法介の仏教談義8アーカイブ最終更新 2024/09/05 03:111.法介◆T3azX0Hk1UdmBKJ(1/267)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私、法介が仏教について思うところを好き放題に語っていくスレです。前スレ法介の仏教談義1https://talk.jp/boards/psy/1723931604法介の仏教談義2https://talk.jp/boards/psy/1724106933法介の仏教談義3https://talk.jp/boards/psy/1724380746法介の仏教談義4https://talk.jp/boards/psy/1724595106法介の仏教談義5https://talk.jp/boards/psy/1724818929法介の仏教談義6https://talk.jp/boards/psy/1724974421法介の仏教談義7https://talk.jp/boards/psy/17251502262024/09/03 13:28:211000すべて|最新の50件953.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(494/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天台智顗も日蓮さんも仏性の正体を「三因仏性」だと申しておられます。2024/09/04 19:45:14954.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(495/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この「三因仏性」が阿頼耶識に既に記録として貯蔵されていると。2024/09/04 19:46:14955.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(496/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三因仏性とは、正因仏性・了因仏性・縁因仏性の三種類の仏性の事で、2024/09/04 19:47:33956.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(497/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼と、ここで嫁からお迎えコールが入った。行ってきます。2024/09/04 19:49:37957.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(498/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三因仏性についてはこちらや、https://k-dic.sokanet.jp/%E4%B8%89%E5%9B%A0%E4%BB%8F%E6%80%A7%EF%BC%88%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%B6%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%EF%BC%89/2024/09/04 20:34:131958.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(499/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こちらで、紹介されております。https://jodoshuzensho.jp/daijiten/index.php/%E4%B8%89%E5%9B%A0%E4%BB%8F%E6%80%A72024/09/04 20:34:441959.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(500/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこでは、正因仏性の事を>>957 衆生の生命に元来そなわる仏の境地、すなわち仏界>>958 正因仏性は衆生に本来そなわる仏性と紹介されております。2024/09/04 20:36:31960.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(501/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼が、しかし2024/09/04 20:36:47961.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(502/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この説明文は間違っております。2024/09/04 20:37:29962.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(503/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この説明文は、本覚思想によるところの解釈でして、2024/09/04 20:38:25963.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(504/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来の天台智顗による解釈では、正因仏性は〝阿頼耶識〟に具わっております。2024/09/04 20:40:00964.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(505/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こちらの構図でいいますと、①(阿頼耶識)にそれは具わっております。 客体(見られる側)=モノのあり様 --- ① 主体(見る側) =認識のあり様(主観と客観)--- ②2024/09/04 20:41:06965.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(506/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼②や下の③に具わっているのではありません。 客体(見られる側)=モノのあり様 --- ① 主体(見る側) =認識のあり様(相依性縁起と此縁性縁起)--- ③2024/09/04 20:42:20966.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(507/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他の了因仏性も縁因仏性も同じく①に具わっております。2024/09/04 20:43:21967.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(508/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼縁因仏性とは、本来そなわる仏性を開き、仏性を知るための智慧の助けとなる様々な善行のことで、2024/09/04 20:44:25968.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(509/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼了因仏性は、本来そなわる仏性を知る智慧になります。2024/09/04 20:45:04969.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(510/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼では、本来そなわる仏性である正因仏性とはどんな仏性なのかといいますと、2024/09/04 20:46:08970.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(511/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仏が覚った智慧の法門です。2024/09/04 20:46:38971.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(512/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼〝仏の智慧〟などとも言われます。2024/09/04 20:47:16972.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(513/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この仏が覚った智慧は、既に阿頼耶識に業として記録されております。2024/09/04 20:48:44973.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(514/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この正因仏性・了因仏性・縁因仏性の三因仏性は、阿頼耶識に既に種子として具わっております。2024/09/04 20:50:25974.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(515/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三つとも①に、〝因〟として具わっております。2024/09/04 20:51:17975.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(516/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その因を縁である末那識が拾い上げるのですが〝仏縁〟がない衆生にはそれは拾い上げる事は出来ません。2024/09/04 20:52:42976.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(517/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼〝仏縁〟とは、過去に仏と縁を交わしているかという〝結縁〟です。2024/09/04 20:53:56977.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(518/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この〝結縁〟がない衆生は、阿頼耶識に具わっているこの三因仏性を因とした縁起は起こりません。2024/09/04 20:55:38978.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(519/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なので仏の覚りを得るに至りません。2024/09/04 20:56:00979.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(520/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼『成唯識論』には、「若し始起のみなりといはば、有為の無漏は因縁無きが故に生ずることを得ざるべし。有漏を無漏の種と為すべからず。」とありまして、2024/09/04 20:58:08980.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(521/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有漏の種子はどこまで積み重ねても有漏の種子を熏習するだけで、無漏には転じないと説かれております。2024/09/04 20:59:48981.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(522/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また『大乗起信論』馬鳴作 眞諦訳 では、雖有正因熏習之力。若不値遇諸佛菩薩善知識等以之爲縁。能自斷煩惱入涅槃者。則無是處。若雖有外縁之力。とありまして、2024/09/04 21:04:37982.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(523/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正因熏習の力有と雖も、若し諸佛菩薩、善知識等に遇て、之を以て縁と為さざれば、能く自ら煩悩を断じて涅槃に入る者は、則ち是の処無し。若し外縁の力有と雖も、而も内の淨法未だ熏習の力有らざれば、亦た究竟じて生死の苦を厭い、涅槃を樂求すること能わじ。2024/09/04 21:05:06983.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(524/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「正因熏習の力有と雖も、若し諸佛菩薩、善知識等に遇て、之を以て縁と為さざれば、能く自ら煩悩を断じて涅槃に入る者は、則ち是の処無し。」と説かれております。2024/09/04 21:06:17984.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(525/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼『涅槃経』第七にも、力士見已心懷驚怪生奇特想善男子。一切衆生亦復如是。不能親近善知識故。雖有佛性皆不能見。2024/09/04 21:33:55985.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(526/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼力士は見已って、心に驚怪を懷き、奇特の想を生ぜり。善男子よ、一切衆生も亦復是の如し。善知識に親近すること能わざるが故に、佛性有りと雖も見る事こと能わず。2024/09/04 21:34:18986.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(527/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「善知識に親近すること能わざるが故に、佛性有りと雖も見る事こと能わず。」とあります。2024/09/04 21:34:41987.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(528/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういった経典に記された言葉を根拠として日蓮大聖人は、「三因仏性は有りと雖も善知識の縁に値わざれば悟らず知らず顕れず」と『三世諸仏総勘文教相廃立』の中で言われておられます。2024/09/04 21:37:58988.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(529/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「善知識の縁」が仏との結縁にあたるのですが、ここではまず、阿頼耶識に具わっております三因仏性が具体的にどういった因なのかを詳しくお話して行きたいと思います。2024/09/04 21:41:15989.法介◆T3azX0Hk1Uan8oN(530/530)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ床に就く時間なので、続きはまた明日にお話いたしましょう。おやすみなさい。2024/09/04 21:43:43990.法介◆T3azX0Hk1UTZehf(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おはようございます、法介です。2024/09/05 02:48:42991.法介◆T3azX0Hk1UTZehf(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三因仏性についてお話しようと思っておりましたが、その前に片付けておかなければならない問題がある事に気づきました。2024/09/05 02:50:24992.法介◆T3azX0Hk1UTZehf(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回、わたしとリダンとで意見が完全に分かれました。2024/09/05 02:53:01993.法介◆T3azX0Hk1UTZehf(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リダンは無相唯識派わたしは有相唯識派2024/09/05 02:53:42994.法介◆T3azX0Hk1UTZehf(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は、この今回の二人の論争こそが、インド大乗仏教における中観派と唯識派(唯識瑜伽行派)における二大学派の論争だったのです。2024/09/05 02:57:19995.法介◆T3azX0Hk1UTZehf(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼以前もとりあげましたが、こちらのサイトhttp://rdor-sems.jp/index.php?%E8%AA%B0%E3%82%82%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E7%81%AB%E4%BA%8B2024/09/05 02:59:091996.法介◆T3azX0Hk1UTZehf(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チベット仏教のゲルク派の哲学研究室というサイトです。2024/09/05 03:00:10997.法介◆T3azX0Hk1UTZehf(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲルク派は、チベット仏教4大宗派の1つで、ダライ・ラマ、パンチェン・ラマもこの宗派に所属している主流派です。2024/09/05 03:01:47998.法介◆T3azX0Hk1UTZehf(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現在のチベット仏教の最大宗派です。2024/09/05 03:02:51999.法介◆T3azX0Hk1UTZehf(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのゲルク派の >>995 に次のように書かれてあります。「空」の本当の意味を深く知るには、中観自立論証派と中観帰謬論証派の見解の僅かな差を吟味する必要があります。なぜなら、その僅かな差こそが、中観哲学の最も微妙な部分だからです。2024/09/05 03:04:301000.法介◆T3azX0Hk1UTZehf(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次スレ法介の仏教談義9https://talk.jp/boards/psy/17254731532024/09/05 03:11:151001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/09/05 03:11:161002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/09/05 03:11:16
【タレント】デヴィ・スカルノさん(85)書類送検 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い 「投げつけておりません」容疑否認 警視庁ニュース速報+1651199.82025/04/16 14:39:17
【米の価格高騰が止まらない】スーパー関係者 「来月には当店で扱う5㎏のお米が、ほぼ全品税込み5000円超えるような販売価格にならざるを得ない」ニュース速報+9801122.32025/04/16 14:37:01
前スレ
法介の仏教談義1
https://talk.jp/boards/psy/1723931604
法介の仏教談義2
https://talk.jp/boards/psy/1724106933
法介の仏教談義3
https://talk.jp/boards/psy/1724380746
法介の仏教談義4
https://talk.jp/boards/psy/1724595106
法介の仏教談義5
https://talk.jp/boards/psy/1724818929
法介の仏教談義6
https://talk.jp/boards/psy/1724974421
法介の仏教談義7
https://talk.jp/boards/psy/1725150226
仏性の正体を
「三因仏性」だと申しておられます。
正因仏性・了因仏性・縁因仏性の
三種類の仏性の事で、
嫁からお迎えコールが入った。
行ってきます。
こちらや、
https://k-dic.sokanet.jp/%E4%B8%89%E5%9B%A0%E4%BB%8F%E6%80%A7%EF%BC%88%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%B6%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%EF%BC%89/
https://jodoshuzensho.jp/daijiten/index.php/%E4%B8%89%E5%9B%A0%E4%BB%8F%E6%80%A7
>>957 衆生の生命に元来そなわる仏の境地、すなわち仏界
>>958 正因仏性は衆生に本来そなわる仏性
と紹介されております。
しかし
正因仏性は〝阿頼耶識〟に具わっております。
客体(見られる側)=モノのあり様 --- ①
主体(見る側) =認識のあり様(主観と客観)--- ②
客体(見られる側)=モノのあり様 --- ①
主体(見る側) =認識のあり様(相依性縁起と此縁性縁起)--- ③
本来そなわる仏性を開き、仏性を知るための智慧の助けとなる様々な善行のことで、
本来そなわる仏性を知る智慧になります。
どんな仏性なのかといいますと、
阿頼耶識に既に種子として具わっております。
〝仏縁〟がない衆生にはそれは拾い上げる事は出来ません。
過去に仏と縁を交わしているかという〝結縁〟です。
阿頼耶識に具わっているこの三因仏性を因とした
縁起は起こりません。
「若し始起のみなりといはば、有為の無漏は因縁無きが故に生ずることを得ざるべし。有漏を無漏の種と為すべからず。」
とありまして、
雖有正因熏習之力。若不値遇諸佛菩薩善知識等以之爲縁。
能自斷煩惱入涅槃者。則無是處。若雖有外縁之力。
とありまして、
と説かれております。
力士見已心懷驚怪生奇特想善男子。一切衆生亦復如是。
不能親近善知識故。雖有佛性皆不能見。
とあります。
「三因仏性は有りと雖も善知識の縁に値わざれば悟らず知らず顕れず」
と『三世諸仏総勘文教相廃立』の中で言われておられます。
続きはまた明日にお話いたしましょう。
おやすみなさい。
その前に片付けておかなければならない問題がある事に気づきました。
意見が完全に分かれました。
わたしは有相唯識派
インド大乗仏教における
中観派と唯識派(唯識瑜伽行派)における二大学派の論争だったのです。
こちらのサイト
http://rdor-sems.jp/index.php?%E8%AA%B0%E3%82%82%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E7%81%AB%E4%BA%8B
チベット仏教4大宗派の1つで、ダライ・ラマ、パンチェン・ラマもこの宗派に所属している主流派です。
「空」の本当の意味を深く知るには、中観自立論証派と中観帰謬論証派の見解の僅かな差を吟味する必要があります。なぜなら、その僅かな差こそが、中観哲学の最も微妙な部分だからです。
法介の仏教談義9
https://talk.jp/boards/psy/1725473153
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium