【身分】日本のエリート層に「武士の姓」が多いという衝撃…一般よりも4倍以上高い割合で、医師、弁護士、学術書の著述家に最終更新 2025/01/05 10:431.ちょる ★??? ピープスという姓を例に取ろう。17世紀に英海軍の書記官を務め、詳細な日記を残したことで知られるサミュエル・ピープス(1633~1703年)の姓だ。 過去5世紀にわたり、ピープスという姓は一般母集団より20倍以上高い割合で、オックスフォード大学とケンブリッジ大学に入学してきた。 資産価値の閲覧可能なデータを見ても、ピープス姓は英国人の平均より5倍以上多くの財産を子孫に残している。 ひとつの姓がこのようにエリート層に存続しているのは、社会的流動性が極端に低い証拠だと考えられる。 めずらしい姓がエリート層に存続している例は、ほかの国でも見られる。米国の税務当局が1920年代初頭に高額所得者の氏名を発表した。 それから100年後、それらと同じ姓を持つ者は、医師や弁護士になる割合が平均で3~4倍高い。 中でもカッツという格式の高い姓を持つ米国居住者は、6倍も高い割合で医師や弁護士になっている。 日本では、武士の姓は1868年の明治維新以前まで遡る。現在、それらの姓を持つ者は一般よりも4倍以上高い割合で、医師、弁護士、学術書の著述家になっている。 中国では、19世紀の清朝のエリート層に多かった姓を持つ者が、やはり一般よりも高い割合で、現在の企業の取締役や政府の役人に名を連ねる。 チリでは、高収入の職業に従事する者には1850年代の地主階級に多かった姓を持つ者がいまだに多い。 スウェーデンでは、17世紀から18世紀にかけて、「高貴な姓」が定められた。現在、それらの姓を持つ者は、医師になる割合が2倍、弁護士になる割合が5倍ふつうより高い。 社会的な身分は、わたしたちの想像以上に固定化している。10世代にもわたって受け継がれることすらある。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3de22799baaf3957c530a714b848c5e3734c12f2024/12/31 11:21:52483コメント欄へ移動すべて|最新の50件434.名無しさんJ3h4jこういうの好きねー半分はどさくさに紛れた姓、半分は単なる財力だろ2025/01/01 16:23:50435.名無しさんadTHU「エリート」という階層位置づけがどんなに危険なものかわかってないね奴隷根性が染み付いている日本社会では特に危険2025/01/01 16:28:39436.名無しさん0fUmM>>1これ親ガチャのノリと同じだな。ルサンチマンをここまでこじらせたら、人としてもう終わりだろ。2025/01/01 17:01:58437.名無しさんkJy3W逆に武士じゃない苗字ってどういうのよ2025/01/01 17:06:25438.名無しさんxBIM5エリートの癖に品が無いそれが日本のエリートノブレスオブリージュの精神が全く無いんですよこれは検索で調べたら普通に出ていた日本のエリート層はエリートの品格が無く特に酷いものだとなそれどころか何か犯罪の一つや二つやってそうと見てしまうようになったそれほど日本のエリートなんて全く尊敬する気も無く信用出来ませんね2025/01/01 17:19:02439.名無しさんGZ9jG>>431支配層が満足するために決まってるやん皆まで言わすな2025/01/01 17:56:20440.名無しさんbvvAb公務員って農民を思わせる苗字多いよな。そして多産多し。2025/01/01 18:49:43441.名無しさんbHlpX>>414華族を勘違いしてない?公家や大名家が明治維新で華族になってる華族って明治になって初めできた階級多分、あなたが言いたいのは貴族だろうけど日本は公家のことを指す2025/01/01 19:28:54442.名無しさんb8dyX>>1古くからある苗字とか3文字以上の名字の人は全員が全員じゃないけど優秀な人が多いのは間違いない自分は箸の棒にもの名字だから悲しい2025/01/01 19:32:17443.名無しさんbHlpX>>424地名はそうだね地形だと百姓が多い2025/01/01 19:33:43444.名無しさんbHlpX>>440公務員って世襲じゃないのに何を勘違いなこと言ってるの?単なる妬み?2025/01/01 19:36:56445.名無しさんfE3LX>>437桶屋、矢作、犬飼、鳥飼、太田、磯部とかの職業系宮部、水卜などの神職系2025/01/01 19:59:57446.名無しさんerxpPウチ珍しい苗字だわ2025/01/01 21:13:56447.名無しさんBtZbs>>445太田道灌、犬飼秀長、鳥飼助右衛門2025/01/01 21:22:43448.名無しさんOMgha「藤原」にチョン公が多いのは有名。こんな記事は何の為にもならないw2025/01/02 01:38:56449.名無しさんBnpVH>>448源平藤橘は名字じゃない藤原氏の嫡流の名字は「九条」2025/01/02 01:41:07450.名無しさん2pyZQ>>1特に薩長の子孫と皇家の遠縁https://i.imgur.com/t175Ghi.jpghttps://i.imgur.com/xB1JFQQ.png2025/01/02 08:36:10451.名無しさんtaZTGテスト2025/01/02 08:36:36452.名無しさんTZQ8G大名旗本地下官人結構普通な名字が多い2025/01/02 09:37:11453.名無しさんTid6z藤原、藤本、藤田「藤」が付く苗字はチョン公が多いのは昔からの常識w2025/01/02 11:25:39454.名無しさんy2087>>449氏族名だろうね2025/01/02 11:51:55455.名無しさんy0zb3織田武田真田黒田武士は田がつくのが多い印象2025/01/02 12:32:49456.名無しさんA07bX織田武田真田黒田山田浅田田原田上田がつく苗字はチョン公が多いのは昔からの常識w2025/01/02 12:39:57457.名無しさんBnpVH>>455武家の苗字はほとんどが地名「〇田」は荘園の名前としてよくつけられた2025/01/02 12:57:45458.名無しさんLiRtJ豊臣明智徳川上杉伊達毛利北条浅井足利武士は田がつくのが少ない印象2025/01/02 13:04:20459.名無しさん8PAM3このスレに武士の家系ガーとか必死に書き込んでるお前らが中小企業社員とか非正規社員とかの人間のゴミなんでしょ?現実見ようよ。2025/01/02 13:09:53460.名無しさん8IH9d齊籐齋籐斎藤斉藤さいとうってやたらいっぱいあるけど由来や格の違いとかあるの?2025/01/02 13:10:54461.名無しさんqMOsC家系がよくても短足不細工は無意味だからな~2025/01/02 13:13:41462.名無しさんU0ulOその頃から既得権益と世襲制が蔓延ってたんだろ。別に本来の意味のエリートではない。2025/01/02 13:23:44463.名無しさん2foB4>>462そりゃ徳川時代なんて100%世襲だから2025/01/02 13:32:36464.名無しさんBnpVH>>462公的な教育制度も企業での研修制度もなかった時代には受けられる教育が完全に親次第だったから実力主義と世襲がほとんど同義だったんだよ親と違う仕事、違う地位に就くと仕事の仕方を教えてもらえないから世襲してる奴と比べてどうしても無能になってしまう2025/01/02 13:56:24465.名無しさんnuCB5>>232今は同姓強制がよほど人権侵害という世の中儒教の教えも一周すりゃ合理性が出てくるのよw2025/01/02 14:44:43466.名無しさんRtwtA>>460無いよさいとうがアホすぎて自分の漢字を書けないまま役所に届けただけわたなべもそう2025/01/02 15:12:07467.名無しさんLXnKG>>263苗字の藤原と藤原姓とは無関係本来の藤原一族なら近衛とか九条とか西園寺とか名乗ってる2025/01/02 16:13:04468.名無しさんwSw21>>460いやマジでサイトウは斉藤に統一せえよ。どれが正しいかは知らんけど斉藤で良いよもう。西藤、才藤以外は斉藤でいいよ。渡邉、渡邊も渡辺な。渡部はワタベに読み統一な。2025/01/02 16:17:13469.名無しさん8IH9d>>468ほんとそう思う。もうあきらめてるのか最初から拘ってないのか、字を間違えられたサイトウ本人も気にしてないし、そもそも違う字のシャチハタ使ってる。2025/01/02 17:01:14470.名無しさんnTIEr政治家のほとんどが武士の姓だった2025/01/02 17:05:58471.名無しさんLXnKG>>463武士が商人になったり、その逆もあったり、身分間の流動性が結構あったみたいよ2025/01/02 21:06:22472.名無しさんdO3zn芸能界の皆さん中居やジャニー喜多川の件で何を学びましたか???警察の天下りの重要性!!!そうです!強姦し放題のジャニーズ事務所は事件の相談を受任する弁護士や、被害相談を受ける警察の存在ごと被害者から奪うことで成立していました! (国家権力による威嚇、周囲の萎縮の悪用)是非、芸能界には、警察OBを!!(暴力団の名前を出してはいけませんが、警察の名前で被害者を萎縮させるのは合法です。パチンコを保護下におく警察の、金で転ぶ信頼度は、世間では絶大ですので十分な萎縮が約束されます。弁護士すら萎縮したという事実こそ、最大の効果なのです!この効果!恐怖心から明示されにくいことに大いなる意味も!)649 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 17:21:45.93 ID:tO6aqen50井川意高は言いました。警察とは汚職するための組織だ。俺は筑駒から東大。幼少期は、飛行機で四国から東京の塾に通い、18歳からは週末になると親の金で東京から祇園に新幹線で通った。上場企業の創業家として20代から会社を経営してた。その俺が断言しよう。警察と政治家はカスであると。具体的には、ビール券数百万円を署長レベルに毎年届けて、元警察を雇用したりして違法を合法にしてた知り合いなどがいる。時効だからいうけど、政治家に俺らも現金を饅頭の下に入れて、ゴルフとか行く度に渡してた。アイツら、私腹肥やす事以外考えてないクズばっかりだぞと。2025/01/03 01:54:37473.名無しさんxB5t0今エリートじゃないなら先祖が誰であれ上級国民になれないんだから同じ2025/01/03 08:35:42474.名無しさんamta6実際に武士の子孫か調べなきゃ意味ないんじゃないの?2025/01/03 08:45:25475.名無しさんZ0v9M「武士の子孫」というワードが外人の作文であることを物語っている2025/01/03 09:17:31476.名無しさんqJfrD武士は支配階級なので当然庶民と姓の違いがある←と思い込んでる外人さんの文章てこと?日本に武士とその他の階層に名字の違いなんてないのにお公家さんや大大名とかなら多少あるのかな?パッとは出てこないけど2025/01/03 13:10:20477.名無しさんSyVlF>>472まずはスレを間違えないことを学んだら?2025/01/03 13:16:53478.名無しさんcFflX中国の宦官、韓国・朝鮮の両班、日本の武士、なりたいと思わない歴史を持つよね。2025/01/03 18:33:47479.名無しさんkKU2S自分で東大と言ってる事が幼稚で可哀想。東海大学かな?2025/01/04 05:43:04480.名無しさんvVAKu>>472そしてそういう連中は「俺は苦労して猛勉強して今の地位を手に入れたんだからこの地位を利用して私服を肥やして何が悪い?」ぐらいに思ってる節はある2025/01/04 08:25:34481.名無しさんFWyyBまあでも宮沢喜一、洋一を見てるとねぇ。いくらお勉強出来ても百姓は所詮百姓だよ。魂の格が低いと言うか、名ばかりエリート?黙って水呑んでて欲しかった2025/01/05 03:26:02482.名無しさんFWyyB>>9藤って付かない方が多いんじゃないかな?うちもついてないし2025/01/05 03:29:58483.名無しさんHfTR3>>481百姓は、中国・韓国での本来の意味の百ある姓名の方々=一般民を江戸時代の儒教学者が歪めて、百姓=農民としたため、日本だけが農民に限定される意味で百姓となりました。水呑百姓は、水しか呑めないような貧しい農民との呼称に使われて来ました。本来の意味での、本百姓は自分の土地を所持し、年貢と伝馬継ぎなどの役(幕府・領主への労働力提供)両方を負担する者。脇百姓は自分の土地を所持し、その分の年貢を負担するが、屋敷を所持しないなどの理由から役を負担しない者。水呑百姓は自分の土地を所持せず、それゆえに年貢も役も負担しない者となりますが、それが故に種々の仕事を行うようになり、金融業・海運業などを初めて行ったのも、水呑百姓だと言われています。拠って、それらを行った水呑百姓は大金持ちになったとさえ言われており、言葉の解釈も変えないといけないようです。2025/01/05 10:43:04
15万円のランドセルを購入したら、援助してくれると言っていた夫の両親が半額しか払ってくれませんでした。強欲なように言われて悔しく許せませんニュース速報+680634.42025/01/05 15:25:41
【止まらぬ新聞の販売部数減】読売も1年で43万6732部減 578万2000部、朝日22万3898部減 334万9780部、毎日20万2143部減 142万7361部、日経6万7692部減 135万4962部、産経7万6012部減 83万9219部ニュース速報+693599.32025/01/05 15:37:25
過去5世紀にわたり、ピープスという姓は一般母集団より20倍以上高い割合で、オックスフォード大学とケンブリッジ大学に入学してきた。
資産価値の閲覧可能なデータを見ても、ピープス姓は英国人の平均より5倍以上多くの財産を子孫に残している。
ひとつの姓がこのようにエリート層に存続しているのは、社会的流動性が極端に低い証拠だと考えられる。
めずらしい姓がエリート層に存続している例は、ほかの国でも見られる。米国の税務当局が1920年代初頭に高額所得者の氏名を発表した。
それから100年後、それらと同じ姓を持つ者は、医師や弁護士になる割合が平均で3~4倍高い。
中でもカッツという格式の高い姓を持つ米国居住者は、6倍も高い割合で医師や弁護士になっている。
日本では、武士の姓は1868年の明治維新以前まで遡る。現在、それらの姓を持つ者は一般よりも4倍以上高い割合で、医師、弁護士、学術書の著述家になっている。
中国では、19世紀の清朝のエリート層に多かった姓を持つ者が、やはり一般よりも高い割合で、現在の企業の取締役や政府の役人に名を連ねる。
チリでは、高収入の職業に従事する者には1850年代の地主階級に多かった姓を持つ者がいまだに多い。
スウェーデンでは、17世紀から18世紀にかけて、「高貴な姓」が定められた。現在、それらの姓を持つ者は、医師になる割合が2倍、弁護士になる割合が5倍ふつうより高い。
社会的な身分は、わたしたちの想像以上に固定化している。10世代にもわたって受け継がれることすらある。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3de22799baaf3957c530a714b848c5e3734c12f
半分はどさくさに紛れた姓、半分は単なる財力だろ
奴隷根性が染み付いている日本社会では特に危険
これ親ガチャのノリと同じだな。
ルサンチマンをここまでこじらせたら、人としてもう終わりだろ。
それが日本のエリート
ノブレスオブリージュの精神が全く無いんですよ
これは検索で調べたら普通に出ていた
日本のエリート層はエリートの品格が無く特に酷いものだとな
それどころか何か犯罪の一つや二つやってそうと見てしまうようになった
それほど日本のエリートなんて全く尊敬する気も無く信用出来ませんね
支配層が満足するために決まってるやん
皆まで言わすな
そして多産多し。
華族を勘違いしてない?
公家や大名家が明治維新で華族になってる
華族って明治になって初めできた階級
多分、あなたが言いたいのは貴族だろうけど日本は公家のことを指す
古くからある苗字とか3文字以上の名字の人は
全員が全員じゃないけど優秀な人が多いのは間違いない
自分は箸の棒にもの名字だから悲しい
地名はそうだね
地形だと百姓が多い
公務員って世襲じゃないのに何を勘違いなこと言ってるの?
単なる妬み?
桶屋、矢作、犬飼、鳥飼、太田、磯部とかの職業系
宮部、水卜などの神職系
太田道灌、犬飼秀長、鳥飼助右衛門
こんな記事は何の為にもならないw
源平藤橘は名字じゃない
藤原氏の嫡流の名字は「九条」
特に薩長の子孫と皇家の遠縁
https://i.imgur.com/t175Ghi.jpg
https://i.imgur.com/xB1JFQQ.png
「藤」が付く苗字はチョン公が多いのは昔からの常識w
氏族名だろうね
武士は田がつくのが多い印象
田がつく苗字はチョン公が多いのは昔からの常識w
武家の苗字はほとんどが地名
「〇田」は荘園の名前としてよくつけられた
武士は田がつくのが少ない印象
現実見ようよ。
齋籐
斎藤
斉藤
さいとうってやたらいっぱいあるけど由来や格の違いとかあるの?
別に本来の意味のエリートではない。
そりゃ徳川時代なんて100%世襲だから
公的な教育制度も企業での研修制度もなかった時代には
受けられる教育が完全に親次第だったから
実力主義と世襲がほとんど同義だったんだよ
親と違う仕事、違う地位に就くと仕事の仕方を教えてもらえないから
世襲してる奴と比べてどうしても無能になってしまう
今は同姓強制がよほど人権侵害という世の中
儒教の教えも一周すりゃ合理性が出てくるのよw
無いよ
さいとうがアホすぎて自分の漢字を書けないまま役所に届けただけ
わたなべもそう
苗字の藤原と藤原姓とは無関係
本来の藤原一族なら近衛とか九条とか西園寺とか名乗ってる
いやマジでサイトウは斉藤に統一せえよ。どれが正しいかは知らんけど斉藤で良いよもう。
西藤、才藤以外は斉藤でいいよ。
渡邉、渡邊も渡辺な。渡部はワタベに読み統一な。
ほんとそう思う。
もうあきらめてるのか最初から拘ってないのか、字を間違えられたサイトウ本人も気にしてないし、そもそも違う字のシャチハタ使ってる。
武士が商人になったり、その逆もあったり、身分間の流動性が結構あったみたいよ
中居やジャニー喜多川の件で何を学びましたか???
警察の天下りの重要性!!!
そうです!
強姦し放題のジャニーズ事務所は
事件の相談を受任する弁護士や、被害相談を受ける警察の存在ごと被害者から奪うことで成立していました! (国家権力による威嚇、周囲の萎縮の悪用)
是非、芸能界には、警察OBを!!
(暴力団の名前を出してはいけませんが、警察の名前で被害者を萎縮させるのは合法です。パチンコを保護下におく警察の、金で転ぶ信頼度は、世間では絶大ですので十分な萎縮が約束されます。弁護士すら萎縮したという事実こそ、最大の効果なのです!この効果!恐怖心から明示されにくいことに大いなる意味も!)
649 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 17:21:45.93 ID:tO6aqen50
井川意高は言いました。
警察とは汚職するための組織だ。
俺は筑駒から東大。
幼少期は、飛行機で四国から東京の塾に通い、
18歳からは
週末になると親の金で東京から祇園に新幹線で通った。
上場企業の創業家として20代から会社を経営してた。
その俺が断言しよう。
警察と政治家はカスであると。
具体的には、ビール券数百万円を署長レベルに毎年届けて、元警察を雇用したりして違法を合法にしてた知り合いなどがいる。
時効だからいうけど、政治家に俺らも現金を饅頭の下に入れて、ゴルフとか行く度に渡してた。
アイツら、私腹肥やす事以外考えてないクズばっかりだぞと。
日本に武士とその他の階層に名字の違いなんてないのに
お公家さんや大大名とかなら多少あるのかな?パッとは出てこないけど
まずはスレを間違えないことを学んだら?
東海大学かな?
そしてそういう連中は
「俺は苦労して猛勉強して今の地位を手に入れたんだから
この地位を利用して私服を肥やして何が悪い?」
ぐらいに思ってる節はある
藤って付かない方が多いんじゃないかな?うちもついてないし
百姓は、中国・韓国での本来の意味の百ある姓名の方々=一般民を江戸時代の儒教学者が歪めて、百姓=農民としたため、日本だけが農民に限定される意味で百姓となりました。
水呑百姓は、水しか呑めないような貧しい農民との呼称に使われて来ました。
本来の意味での、本百姓は自分の土地を所持し、年貢と伝馬継ぎなどの役(幕府・領主への労働力提供)両方を負担する者。
脇百姓は自分の土地を所持し、その分の年貢を負担するが、屋敷を所持しないなどの理由から役を負担しない者。
水呑百姓は自分の土地を所持せず、それゆえに年貢も役も負担しない者となりますが、それが故に種々の仕事を行うようになり、金融業・海運業などを初めて行ったのも、水呑百姓だと言われています。拠って、それらを行った水呑百姓は大金持ちになったとさえ言われており、言葉の解釈も変えないといけないようです。