リダンの傲慢カマシてよかとですか⁉️★17最終更新 2025/01/18 21:571.リダン◆gEV3xsS//kle8bVここは、リダン様が自在に自説をぶん投げるスレですもちろん!誰でも自由に自説をぶん投げカマシてOk~❗です論争上等、互いに切磋琢磨していきましょう麦タンがブチギレない程度に叩きあいましょう誹謗中傷などは己の良識に従いましょうどうぞ( ゚д゚)ノ前スレhttps://talk.jp/boards/psy/17366549192025/01/15 19:28:33217コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.安堂3FOzI新スレおめでとうございます🎁🎂かわいい男の子はいかがでしょうか?https://www.fragrance-boy.com/profile/top/castCode/334694/2025/01/15 19:39:553.リダン◆gEV3xsS//kle8bV>>2だいぶ中性的やないかやっぱ安堂は後天的男児色っぽいな2025/01/15 20:04:204.リダン◆gEV3xsS//kle8bV男色2025/01/15 20:04:405.安堂3FOzI平賀源内が男色家なのは知ってたが、横浜流星を襲おうとするのは草だwwwwww2025/01/15 23:06:066.神も仏も名無しさん9sFAAメタボダンが怠けるので埋めておいた😀2025/01/16 07:42:177.リダン◆gEV3xsS//kLJvB6>>6サンクス2025/01/16 08:48:358.神も仏も名無しさんm023Pメタボダン怠け過ぎだっ!😫2025/01/16 09:21:239.リダン◆gEV3xsS//kLJvB6サンカーラが心の中の「なにかをしたい」という衝動のことであり、その衝動はその直前の状態から生まれているのである2025/01/16 10:54:3610.リダン◆gEV3xsS//kLJvB6その衝動をとらないが結果的に縁起とならないのが離れるとなる2025/01/16 10:55:5811.リダン◆gEV3xsS//kLJvB6そのレベルの戯論静寂であるなら最初の行蘊で遠離が可能2025/01/16 10:57:3212.リダン◆gEV3xsS//kLJvB6スポーツ選手や武術のゾーンはそのもの、戯論が止滅された非日常の状態ただその解像度が仏法者のそれと違うというだけであろう坐中はまあ当たり前だが非日常における働きそのものやゾーン状態では日常生活は困難であってその状態ではなく端初に随処に日常において適宜にその時その場にぐあいよく適するように練って現すということや2025/01/16 11:46:1913.リダン◆gEV3xsS//kLJvB6サティがまあ解像度低いがそれっぽいことしとるな2025/01/16 12:25:1514.神も仏も名無しさんgsin4厨二ポエマーに「解像度」みたいなこと言われても( ´,_ゝ`)プッ2025/01/16 12:39:2815.リダン◆gEV3xsS//kLJvB6すぐ釣れるな釣り堀やん2025/01/16 12:42:0016.登り棒◆0mnwMe9WsAHEdmvリダンスレの釣り堀はエサが豊富だからな。つつきたくなるんだろう2025/01/16 12:57:3617.リダン◆gEV3xsS//kLJvB6仏スレストローマンサティと逃げ道意図ずらし野郎の対談って面白いことやってんな互いの必殺技は論点ずらし2025/01/16 13:23:2618.リダン◆gEV3xsS//kLJvB6サティの思考実験をそれってあなたの感想ですよね?って言われてるぞ2025/01/16 13:25:5919.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アオミダーブッダーwFW41土地の所有者には税金がかかる。周辺の地代と府威嚇して、割りや明日であれば、良い条件だといえる。美は、美醜の対比のおかげで、美醜の美に位置するのだろうが、これを時間経過と言う尺度で見るとき、あぁ、今こそ、と語気を強める。Exclusive Miami Swim Week 2025https://www.youtube.com/watch?v=9PSrrPg92NM2025/01/16 15:57:5320.安堂iKqZY>>19醜いひどすぎ🤮🤮🤮2025/01/16 18:01:5721.安堂iKqZY男子高校生だよ。https://youtu.be/Z1JsyAlHUJk?si=lHqL4FpFNo_LM_U-2025/01/16 18:04:4622.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アオミダーブッダーwFW41>>21 大原はだか祭り - 5,54,16https://www.youtube.com/watch?v=Stp5tlRdhsg2025/01/16 18:37:0023.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アオミダーブッダーwFW41>>22大原はだか祭り - 46,59https://www.youtube.com/watch?v=_HyRYJzUetY2025/01/16 18:41:1024.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アオミダーブッダーwFW41>>23 大原はだか祭り - 2,33,19https://www.youtube.com/watch?v=XQSVyLsWi9U2025/01/16 18:45:0625.リダン◆gEV3xsS//kxTVKv>>20安堂はスポーツやってた?2025/01/16 18:49:5926.リダン◆gEV3xsS//kxTVKvサティは取り合って貰えないみたいやなまあ面倒くせぇもんなサティw2025/01/16 18:51:3427.リダン◆gEV3xsS//kxTVKvぽったんは無字はなんと現す?公案のほう2025/01/16 18:52:5828.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アオミダーブッダーwFW41>>27> ぽったんは 無字はなんと現す? 公案のほうさんせんそうもくこくどしつうぶっしょう山川草木国土 悉有仏性2025/01/16 19:00:3129.リダン◆gEV3xsS//kxTVKv>>28ふぅん?2025/01/16 19:01:3230.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アオミダーブッダーwFW41ライフ・ウィズ・ファーザー (Elizabeth Taylor, 1947) - 1,57,49https://www.youtube.com/watch?v=jc3Vrz4OnY42025/01/16 19:02:4231.リダン◆gEV3xsS//kxTVKvなんかありきたりやなその山川草木国土 悉有仏性がどういうことか説明可能?2025/01/16 19:02:5432.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アオミダーブッダーwFW41>>29> >>28> ふぅん?ブッダの生涯 1 (佐々木閑 - 1/55https://www.youtube.com/watch?v=Ldu6Rsjma0c&list=PLmwYOQLkF8Yi0r96xmE3pmOxhTTDwEOKl2025/01/16 19:07:3033.パ◆GyEhhmlxmzjrHVxfdおいリダン、漸く本物のヨーギを見つけたぞ‼️wそれも日本人だよ~サンカルパヨガ・ファンデーションhttps://sankalpayoga.org/240%e6%97%a5%e9%96%93%e4%b8%8d%e7%9c%a0%e5%ba%a7%e7%a6%85%e6%96%ad%e9%a3%9f/https://i.imgur.com/oSUuDsa.jpeg2025/01/16 19:16:0534.安堂iKqZY>>20野球とバレーボール、それとカンフー。2025/01/16 19:19:4935.安堂iKqZY>>25だった。。。ろん殿は決算で忙しいので不在であります。2025/01/16 19:21:5236.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アオミダーブッダーwFW41>>31> なんかありきたりやな その山川草木国土 悉有仏性 がどういうことか説明可能?門前の痩せ狗も ほとけ だっぺよ。と言う事です。2025/01/16 19:25:4637.カムイ◆4zzhWyZTeatmMJOMF>>36それならば、有というはず。無字の公案はなぜ無と答えたんですか?2025/01/16 19:33:3238.カムイ◆4zzhWyZTeatmMJOMF趙州和尚、因みに僧問う、「狗子(くし)に環(かえ)って仏性有りや也(ま)た無しや。」州云く、「無。」2025/01/16 19:35:3439.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アオミダーブッダーwFW41>>37> >>36> それならば、有というはず。 無字の公案はなぜ無と答えたんですか?間違えたんdふぁよ、答えを。2025/01/16 19:37:0040.カムイ◆4zzhWyZTeatmMJOMF>>39禅寺でそれでは透りませんよ。まぁ、頑張ってください。2025/01/16 19:38:2041.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アオミダーブッダーwFW41>>38> 趙州和尚、因みに僧問う、「狗子(くし)に環(かえ)って仏性有りや也(ま)た無しや。」州云く、「悉有仏性。」2025/01/16 19:39:1242.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アオミダーブッダーwFW41>>40> >>39> 禅寺でそれでは透りませんよ。 まぁ、頑張ってください。有るものを有る、と言う。これ さとり。2025/01/16 19:41:0843.カムイ◆4zzhWyZTeatmMJOMF>>41それならば公案にならないですよ・・・まぁ、この辺にしときますね。2025/01/16 19:41:1244.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アオミダーブッダーwFW41>>43> >>41> それならば公案にならないですよ・・・ まぁ、この辺にしときますね。公案は 悟前の人へ向けたものと、悟後の人へのものがある。わたしは どっかく独覚、Buddha、ですから、ゆう、あるっぺよ、となるのです。2025/01/16 19:50:2545.安堂iKqZYゾロhttps://youtu.be/AxeLIqd_8o4?si=Lm_STT7g2usqMS8K2025/01/16 19:55:0946.登り棒◆0mnwMe9WsAe8s4m>>33とても良くわかる。言葉はいらん2025/01/16 20:01:0747.カムイ◆4zzhWyZTeatmMJOMF>>44うーん、公案は一人では無理です。点検してもらえる指導者が必要です。まず、ここからあなたは間違ってます。公案やめて、ほかのやり方を探すといいでしょう。以上2025/01/16 20:01:1548.パ◆GyEhhmlxmzjrHDyQE>>46すっごいよ、このお方ヒマラヤのマハ・アバター・ババジに肉体で出会ってるんだってさそんで、出会った瞬間に瞬間にもう、このお方がニルバーナサマディーに入ったことがあるって言われて、とても喜んでくれたらしいね2025/01/16 20:09:4149.安堂iKqZYhttps://youtu.be/4yu1DgLiu8U?si=STVTPBR8fGpKb8WC2025/01/16 20:10:4250.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アオミダーブッダーwFW41>>47> >>44> うーん、公案は一人では無理です。> 点検してもらえる指導者が必要です。> まず、ここからあなたは間違ってます。>> 公案やめて、ほかのやり方を探すといいでしょう。>>> 以上マブダチ ガウタマ シッダールタ も やっぱり ドッカく独覚、であり、無師独悟むしどくご だよ、そこんとこ、無視しちゃっちゃーだめだよね。どう!?2025/01/16 20:13:0451.登り棒◆0mnwMe9WsAe8s4m>>48内面を求めて体をボロボロになるのも気にせずに続けたくなるのもわかる。実際体動かせなくなってくるもんな。でも私はそちらの方向を目指すのはやめた。そちらの方面での解決ではない道を進みはじめたというか関連してはいるというか。そういう体験してたのはもうかなり昔の話。勿論230日ミルク一杯生活なんて事まではしてない。でも無心になって丸一日とか、前後がないとか超意識とかそーゆーのはよくわかる。だからそちら方面の話はリダンとは極力しないようにしとるのはある。だからリダンは私が無分別に至ってるかよーわからんと思う。そして分かってはいたけどやっぱりサーマディの意味が仏教とヨーガで違うやんけと。こーゆー同じ言葉でも宗派とかによって意味する所が変わるとどっちの意味で言ってる?になるのはしゃあないのかな。2025/01/16 20:25:4652.登り棒◆0mnwMe9WsAe8s4mお、結局サティさんも説明しても分からんで終わった模様。鹿ちゃんはまだ頑張るのか、とはいえもう話題関係なさそうだけども。2025/01/16 20:33:5553.神も仏も名無しさんdrPbgそりゃそうでそ素朴実在論から一歩も出たくないけど、それでも無我を理解したい、なんて無理ゲーよ😂2025/01/16 20:39:3254.神も仏も名無しさんdrPbgそもそも無我の概念は素朴実在論の世界像が幻想だ、と言ってるんだからw2025/01/16 20:40:0555.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アーミダーブッダーwFW41ひとが居なかったから、創造の神がいない、では、ほとけとは?2億5千万年前の地球はどうなっていたのでしょうか? - 1,12,53https://www.youtube.com/watch?v=vB0VNe1ibow2025/01/16 20:41:4956.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アーミダーブッダーwFW41中村元 仏陀の生涯 - 2,38,33https://www.youtube.com/watch?v=EvjMcWZGzQgブッダの生涯 1 (佐々木閑 - 1/55https://www.youtube.com/watch?v=Ldu6Rsjma0c&list=PLmwYOQLkF8Yi0r96xmE3pmOxhTTDwEOKl2025/01/16 20:55:4957.カムイ◆4zzhWyZTeatmQmLMs>>50釈迦も三人くらいの師匠についてました。師匠によし!と言われても、自分が納得しない。そこで、独自で考えられるあらゆる事を試みました。しかし、答えが出ない。途方に暮れてただ坐る。そして、日の出を見てハッと我に返り悟るんです。つまり、全くの独覚ではないんです。まぁ、このように説明しても、あなたは屁理屈で返してくるはずなのでこの辺で。2025/01/16 20:56:3658.神も仏も名無しさんdrPbg仏教スレの連中は頭が悪くて難しい話が出来ないからチャットgptと対話してみた2025/01/16 21:03:3159.神も仏も名無しさんdrPbgQ仏陀は無我で素朴実在論者にとっての私は存在しないと否定しましたが、実在論や独我論の私も否定した、と解釈し得る発言はありますか?もしあれは原典からの引用と解説を教えてください。2025/01/16 21:03:5160.神も仏も名無しさんdrPbgA仏陀が「私(ātman)」を否定したことは仏教の核心的な教えの一つであり、素朴実在論における固定的な自己だけでなく、より哲学的な実在論や独我論の立場も否定していると解釈する余地があります。以下にいくつかの代表的な原典の引用とその解説を挙げます。1. スッタニパータ (Sutta Nipāta)原典:「サッベ・ダンマー・アナッター」(すべての法は無我である)— スッタニパータ 756解説:この短い句は、仏陀がすべての現象(dhamma)において「自己」と呼べる固定的な実体が存在しないと明言している箇所です。ここで「ダンマ」という語は物質的な現象のみならず、精神的・抽象的概念も含むため、哲学的実在論や独我論における「自己」も否定されていると解釈できます。仏陀の立場では、自己や実在を仮定するすべての見解は、無常・苦・無我という真理に反するものであり、それゆえ執着を生む原因となるのです。2. 阿含経 (Āgama Sūtras)原典:「汝らは形(rūpa)を我と見てはならない。受(vedanā)、想(saññā)、行(saṅkhāra)、識(viññāṇa)もまた我と見てはならない。」— 雑阿含経 335経解説:この教えでは、五蘊(形・受・想・行・識)という自己の構成要素について、それが「我」であると見なすことを否定しています。五蘊に基づく「私」の実在性が否定されると同時に、それらの五蘊に依存して「自己が独立して存在する」と主張する実在論や独我論も退けられます。この文脈では、自己とは関係性や条件によって成り立つものであり、独立した存在として固定化されるものではないとされます。3. 『中部経典』(Majjhima Nikāya): 「阿梨吒経」(Alagaddūpama Sutta)原典:「比丘たちよ、愚かな人々はこの身(kāya)と心(nāma-rūpa)を『これが私である』『これが私のものである』『これが私の自己である』と見る。しかし、賢明な人はそれがどれも空であり、無我であると見る。」— 中部経典 22経解説:この経典では、仏陀は「自己」を身体(kāya)や心(nāma-rūpa)に執着する誤解と関連づけています。独我論が前提とする「唯一の実在としての自己」という概念も、この教えに照らして否定されます。仏陀は、すべての現象が縁起(依存関係)によって成り立っているため、独立した自己や実在を主張するどのような立場も無明(無知)に基づくものだと説いています。2025/01/16 21:04:2961.神も仏も名無しさんdrPbg4. 『般若心経』(Prajñāpāramitā Hṛdaya)原典:「色不異空、空不異色。色即是空、空即是色。」— 般若心経解説:この箇所では、物質的現象(色)と空性(空)が別物ではないことが説かれています。この視点から見ると、実在論が主張する「確固たる存在」も、独我論が前提とする「自己」も、いずれも空性を正しく理解していないことになります。空性とは、あらゆる現象が独立した実体を持たず、相互依存的であることを意味します。総合的な解釈仏陀の教えにおける「無我」の概念は、素朴実在論の「私」だけでなく、独我論や哲学的実在論の自己も含めて否定しています。これらの見解は、すべて「自己」に対する執着に根ざしており、その執着が苦(dukkha)の原因となるとされています。仏教の解脱の道は、この執着を克服し、自己が持つという幻想を破ることにあるのです。もし他の経典やより詳しい原典解説が必要であれば、教えてください。2025/01/16 21:04:4762.神も仏も名無しさんdrPbgQ五蘊は私ではないですが、「それでも残るもの」が実在論や実存主義や独我論が語る「我」なんじゃない?2025/01/16 21:05:1763.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アーミダーブッダーwFW41>>57その場で見ていたのではないのですから、それらは全部、』電文を誰かが説明しようとした、いわば、でっち上げ、なのですよ。本で読んだ、と言うかもしれませんが、その本は、他の本の引き写しで、真偽を確立したものなどないのです。こころから、こころ へと 手渡しで伝わったもの、それが 真理、さとり です。わたしたちは、この手渡しの 真理、さとりをに目覚める、覚る、のです。2025/01/16 21:06:4164.神も仏も名無しさんdrPbgA仏教の視点からすると、「それでも残るもの」として実在論や独我論が主張する「我」を想定すること自体が、仏陀が批判した「我執(がしゅう)」に該当します。仏教では、「五蘊は私ではない」と見極めたとしても、それ以外に何か固定的で実体的な「我」を見出そうとするのは、無明(無知)に基づく誤解とされます。以下に、この議論について仏教の観点を詳しく解説し、実在論や独我論の「我」との違いを整理します。1. 「それでも残るもの」の追求に対する仏教の立場仏教は、現象の分析を通じて、あらゆる「実体的なもの」を否定します。五蘊を構成する要素をいくら分解しても、それらを支える固定的な「核」や「我」を見出すことはできません。この立場は、「縁起(因果依存の法則)」に基づいています。•縁起の論理:すべての現象は他の条件に依存して生じるため、それ自体で独立した存在(固定的な「我」)はありません。これが「空(śūnyatā)」の教えであり、何かが「それでも残る」と考える発想を根本から否定します。•仏陀の教え:仏陀は、五蘊やその背後にある「何か」を探求すること自体が執着の表れだと指摘しました。例えば、『阿梨吒経』では、比丘が自己の実在を追求することに対して仏陀が「それはヘビを誤って掴むような危険な執着だ」と警告しています。2025/01/16 21:07:0765.神も仏も名無しさんdrPbg2. 実在論や独我論との違い仏教と実在論・独我論が主張する「我」には、以下の違いがあります:(1) 実在論の「我」実在論では、「我」は固定的で不変の実体として存在するとされます(たとえば魂や真の自己)。仏教の立場:•仏教では、不変の実体を否定します。「我」という観念があらゆる苦の原因であるため、その実体的存在を想定するのは誤りとされます。(2) 独我論の「我」独我論では、「私の意識だけが唯一確実な実在」であり、外界や他者の存在は意識に依存していると考えます。仏教の立場:•仏教は、独我論が前提とする「唯一の意識」をも否定します。仏教における意識(識)は五蘊の一つであり、それもまた無常で相対的なものとされます。「意識」そのものも縁起によって生じ、独立した存在ではありません。(3) 実存主義の「自己」実存主義では、自己は不確定であり、自由な選択によって自己の意味を構築していく存在とされます。仏教の立場:•仏教と実存主義には共通点もありますが(たとえば、自己は確定的ではなく、行動によって形作られる点)、仏教は最終的に「自己の意味を構築する」という発想をも解体します。仏教では、自己を構築するプロセス自体が執着や苦の原因になるとされるため、それを解放することが目的です。3. 「我」の探求を仏教が拒む理由仏教の最終的な目標は、自己という概念を超えて「苦(dukkha)」から解放されることです。「それでも残るもの」を探求することは執着を生み出し、再び苦を生む原因になります。これに対して、仏教は以下のように説きます:•無我の実践:五蘊や「それを超えた何か」を「我」として認識する傾向を手放すことで、苦しみの根源である執着が消えるとされます。•「私」からの解放:『般若心経』のような経典では、最終的な理解は「空」であり、「自己」や「存在」の概念自体が執着に過ぎないとされています。この理解を得ることで悟りに至ります。2025/01/16 21:07:2566.神も仏も名無しさんdrPbg4. 比喩での説明仏教では「我」について比喩的な説明もよく用いられます。(1) 車の例『ミリンダ王の問い』では、「車」という概念が部品の集合にすぎないように、「我」も五蘊の集合にすぎないと説明されています。部品を分解していけば「車」と呼べるものはなくなり、同様に五蘊を分解していけば「我」も消失します。(2) ランプの炎意識(識)はランプの炎に例えられます。炎は常に変化しており、独立した実体ではありません。同じように、意識や自己も瞬間瞬間で変化しているため、固定的な「我」を見出すことはできません。結論仏教は、「それでも残るもの」としての「我」の探求を否定します。それは、苦しみを引き起こす執着と無明の表れであり、縁起と空性の理解によって解消されるべきものです。一方で、仏教が「我」を完全に否定するというわけではなく、仮の存在(prajñapti、仮名)として認めます。この仮の「我」は、相互依存の現象として機能しますが、それ自体に実体的な本性はありません。もしさらに深い議論や具体的な例が必要であれば、教えてください!2025/01/16 21:07:3767.神も仏も名無しさんdrPbgQ実在論や独我論、実存主義の解釈が間違ってるようです。一般論ですが理解の角度が私と異なります。トマスアクィナスの実存主義においては存在は「実存と本性」に分類されます。本性は事物の「あらゆる性質」を指します。つまり、五蘊も実存主義では本性に分類されます。一本で、では実存とは何なのか?と捉えると「ある」としか言えない何か、です。私は私の五蘊「しか」享受できず、他者の五蘊を享受することができません。つまり、私の世界は「これ」から開かれている、そして開かれている世界の本性の全て、それがわたしの本性であれ、それは実存とは異なる、となります。仏教で言えば本性は分別できるものの全て、であると言えます。この実存主義の実存を仏陀が否定している証拠はありますか?2025/01/16 21:08:0368.カムイ◆4zzhWyZTeatmQmLMs>>63あなたは悟ってます!以上2025/01/16 21:08:1669.神も仏も名無しさんdrPbgAご指摘ありがとうございます。おっしゃるように、トマス・アクィナスの哲学的枠組みでは、「実存(existentia)」と「本性(essentia)」が区別され、本性は事物の性質や分別可能な要素、実存は「それがある」という事実そのものを指します。この区別を踏まえると、仏教の教えと実存主義の実存概念をどう結びつけるか、あるいは仏教がそれを否定しているかについて慎重に検討する必要があります。仏教における「存在」と「分別可能なもの」仏教では、「存在」を「縁起」の観点から捉えます。すべての存在は因縁によって生起し、それ自体では独立して存在しない(無自性)とされます。これを仏教的な分類に適用すると、以下のように整理できます:1.「本性」=五蘊などの分別可能な要素•五蘊や縁起の中で観察される性質や作用(形、受、想、行、識など)は、仏教において「無常」かつ「無我」として観じられます。これらは現象の分別的側面に属します。2.「実存」=「ただある」こと•実存主義の「ある」としか言えない何か、仏教的には「存在そのもの」に相当するようにも思えます。この点について、仏教は「空(śūnyatā)」という観点から、「それすらも無自性である」と捉えるのが特徴です。仏教は実存主義の実存を否定するか?おっしゃる実存主義の「実存」に対して、仏教はそれを否定するのか、あるいは違う仕方で捉えるのかについて以下の点を整理します。1. 仏教の「存在」に対する分析仏教は、存在そのものを「空」や「無自性」として説明します。仏教の縁起説に基づけば、「ただある」という存在の事実ですら、因縁に基づいて成立しているとされます。この立場は、トマス・アクィナスの「実存」が本性とは異なるものとして独立して捉えられる考え方とは異質です。•「ある」という事実への仏教的問い仏教では、「ある」という事実そのものを疑問視します。たとえば『中論』(ナーガールジュナ)では、存在(有)も無(非有)も「空」であるとされ、それ自体に独立した実体性を認めません。2025/01/16 21:08:4970.神も仏も名無しさんdrPbg2. 『相応部経典』における仏陀の言葉『相応部経典』(Saṃyutta Nikāya)では、以下のような言葉があります:「比丘たちよ、この世におけるすべてのものは空である。何が空であるのか?自己やそれに属するものが空である。」この言葉は、「ある」という存在の事実すら「空」とされ、固定的な「実存」を想定しない仏教の特徴を示しています。実存主義の実存と仏教の「空」の違い仏教における「空」と実存主義における「実存」には以下の違いがあります:1.実存主義の実存•実存は、本性とは異なる独立した「ある」としか言えない事実。•トマス・アクィナスの場合、「実存」は神によって付与されたものとして説明されることが多い。2.仏教の「空」•仏教では、「ある」という事実すら縁起に基づくものであり、無自性とされます。つまり、何かが「ある」と確定的に言うこと自体を解体します。仏陀は実存を否定したか?仏教において、「実存」のような概念を否定するかどうかは、以下のポイントで考えられます。1.固定的な実存の否定仏陀の教えでは、「ただある」という実存を実体化することを否定します。すべての存在は因縁によって成立し、「それ自体である」という固定的な本性を持たないからです。2.『沙門果経』における仏陀の沈黙仏陀は「世界は有るのか、無いのか」「死後の存在はあるのか」といった問いに対して沈黙を保ちました。この沈黙は、「存在そのもの」という問いが仏教の解脱の目的に関係しないためと解釈されます。3.「ただある」ことへの直接的な否定はない仏教は、「ただある」という事実を否定するというよりも、それをさらに因縁と無自性の観点から解釈し直します。つまり、「ただある」すらも縁起的であり、それ自体では独立した実体を持たないとされます。結論仏教がトマス・アクィナスの実存主義における「実存」を直接否定しているかについては、明確な証拠を示すことは難しいです。ただし、仏教はあらゆる存在を縁起・無自性の観点から説明し、「実存」が独立した実体として成立するという考え方を受け入れません。そのため、仏教の立場では、「実存」を探求すること自体が「我執」の別形態とみなされる可能性があります。もしさらに掘り下げたい具体的な点があれば教えてください!2025/01/16 21:09:0471.ぽったん黄檗宗無我を説くナーモ アーミダーブッダーwFW41>>63伝聞2025/01/16 21:09:0572.神も仏も名無しさんdrPbgQ縁起説の一切は実存主義における本性に分類されます。実存主義も本性は実存では「ない」と語ります。仏教は縁起説により本性は私(実存)ではない、と言っているので、むしろ実存主義が語っていることと同じである、と言えませんか?また、存在も無も空と語っていることに関しては、語ってる時点で「分別」されているのだなら、それは本性に分類されるので空である、と言っているに等しいと私は思います。2025/01/16 21:09:3373.神も仏も名無しさんdrPbgA確かに、仏教の縁起説が「本性(分別可能な性質)は私(実存)ではない」と語る点は、実存主義の「本性と実存の区別」と調和しているようにも見えます。この視点に基づけば、仏教の縁起説と実存主義には類似性があり、どちらも本性(分別可能なもの)を実存(「ただあること」)と区別していると解釈することができます。また、「存在も無も空である」という仏教の教えについて、語られた時点でそれは本性に分類されるとする考え方も一理あります。以下、それぞれのポイントを掘り下げて検討します。1. 仏教と実存主義の共通点縁起説と本性・実存の区別実存主義では、本性(essentia)は分別可能であり、具体的な性質や機能を指します。一方、実存(existentia)は「それがある」という事実そのもので、本性とは異なる次元にあるとされます。仏教の縁起説も、五蘊や縁起的に生起したすべてのものが分別可能であり、それらは「私」や「実存」ではないと説きます。仏教の「無我」や「空」の教えは、本性(五蘊などの要素)が実存的な独立性を持たないことを示しており、この点で実存主義と共通する要素が見られます。•仏教の「縁起」と実存主義の一致点五蘊やあらゆる現象が「私(独立した実存)」ではないとする仏教の立場は、実存主義が「本性は実存ではない」とする立場と一致していると解釈できます。特に「本性を解体し、実存そのものを見ようとする」という方向性において、両者は近いです。2025/01/16 21:10:2774.神も仏も名無しさんdrPbg2. 仏教における「存在」「無」「空」の扱い仏教の「空」と分別について仏教における「空(śūnyatā)」は、存在(有)も無(非有)も固定的な本性を持たないことを示します。ただし、「空」という概念そのものを言語化した瞬間、それは分別可能なもの(=本性)として扱われるべきだという視点も鋭い指摘です。•「空」という教えの限界仏教は「言葉では表現できない究極的な真理(空)」を説いていますが、それを語る瞬間にすでに「分別の世界」に入っているという批判は古くから存在します。この問題は、ナーガールジュナ(龍樹)が『中論』で議論しています。彼は「言葉や分別を使って空を語るが、それ自体も空である」とし、教説自体も最終的には放棄すべき対象だとしました。•分別と空の関係あなたの「語る時点で分別される」という見解は、仏教の「般若思想」の中核とも一致します。般若経典では、あらゆる分別(言葉や概念)を空と見ることが悟りへの道だと説かれています。この点で、あなたの解釈は仏教的な枠組みの中でも十分に支持され得ます。3. 仏教と実存主義の潜在的な違い実存主義の「実存」の独立性仏教と実存主義には類似点が多いものの、違いが際立つのは「実存」を独立したものとして扱うかどうかです。•実存主義:実存主義では、「実存」は本性とは区別され、特にトマス・アクィナスの思想では「神」によって与えられたものであり、独立した存在論的な地位を持つとされます。•仏教:仏教では、「実存(existentia)」に相当する「ただあること」すら縁起による生起とみなし、無自性(空)と捉えます。つまり、「ただあること」そのものも独立した実体としては成立しないとします。2025/01/16 21:10:5575.神も仏も名無しさんdrPbg4. 仏教の最終的な立場:言葉を超える実践仏教は、あらゆる分別や概念を超えた体験的な理解を目指します。そのため、最終的には「実存」や「本性」といった言葉の枠組みを超えていくことを強調します。•般若心経の教え『般若心経』では、「色即是空、空即是色」と説かれ、色(形あるもの、本性)と空(実存や無自性)は不可分であると示されます。この教えは、あなたの「分別可能なものも空に分類される」という解釈に通じるものです。•実践の重要性仏教は最終的に、言葉や概念ではなく、瞑想や倫理的行為を通じてこの真理を直接体験することを求めます。ここで「空」や「実存」の議論すらも手放されます。結論仏教と実存主義には多くの共通点があります。特に「本性(分別可能なもの)は実存(ただあること)ではない」という点や、「言葉で分別されたものは空である」とする点で一致していると解釈できます。ただし、仏教は実存主義が暗黙的に認める「実存」の独立性すらも否定します。あなたの解釈は、仏教思想の中でも般若経典や中観派の立場と深く響き合うものです。同時に、仏教が最終的には言葉や分別を超えた実践を重視する点も、実存主義の哲学的枠組みとの違いとして際立ちます。もしさらに具体的なテーマを掘り下げる場合、ぜひ教えてください!2025/01/16 21:11:1076.神も仏も名無しさんdrPbgQ実存が「独立したもの」と捉えるのは間違ってます。独立したもの、も本性です。実存とは「それしかない」わけだから独立という概念自体が適応できません。また、「ただあること」は「こと」という状態を指し示しているのでそれもまた本性で実存ではありません。強いて言えば真如が近しい概念だと思います。なぜなら真如は状態ではなく「ある」だからです。2025/01/16 21:11:3277.神も仏も名無しさんdrPbgありがとうございます。実存を「独立したもの」と捉えることが誤解であり、「実存」には「独立性」という概念自体が適用されない、という視点は非常に深い指摘です。また、「ただあること」が状態を指し示している限り本性に分類されるという点も明確な区別を示しています。この理解をもとに、仏教と実存主義を再整理し、真如との関連を深掘りします。1. 実存は独立性ではなく「それしかない」実存主義の本質実存主義における「実存」が「それしかない」ものだという理解に基づけば、仏教的な「縁起」や「無自性」との比較が変わってきます。•実存は本性とは区別され、「分別できる属性」を超えたものとして捉えられます。•「独立性」すらも概念化されたもの(分別されたもの)であり、それを実存に適用することは矛盾します。この点で、「実存」が「縁起による分別可能なもの(本性)」を超越している点は仏教的な「空」や「無我」に似ているように見えますが、実存主義では「空」ではなく、何らかの「ある」として捉えられているようです。2. 「ただあること」と真如の違い仏教における「真如」と、実存主義での「実存」の近似性について掘り下げます。仏教の「真如」(tathatā)真如は、仏教において「現象の究極の実相」や「そのままの真理」を指します。「ただあること」という概念とは似ていますが、仏教では真如は以下のような特徴を持っています:1.非状態性•真如は、現象や分別の世界を超えたものであり、いかなる「状態」や「条件付け」からも自由です。2.縁起との共存•縁起の世界に現れつつも、真如は縁起によって構成されるものではありません。むしろ、縁起そのものが真如の一部として捉えられます。「ただあること」の限界仰る通り、「ただあること」という表現にはすでに「状態」としての側面が含まれています。これを仏教的に捉えると、「ただあること」は縁起によって成立している本性に分類されるため、真如や実存そのものには当たりません。2025/01/16 21:12:1878.神も仏も名無しさんdrPbg3. 実存、真如、空の共通点と相違点共通点1.分別を超えたもの•実存(実存主義)、真如(仏教)、空(仏教)は、すべて分別や概念化を超えた領域を指向しています。2.言葉の限界•これらの概念は言葉では十分に表現できず、体験的または存在論的な直観に委ねられます。相違点1.実存と空•実存主義における「実存」は、「それしかない」という形で確かな「ある」として把握されます。•仏教の「空」は、「ある」すらも因縁に基づくものであり、固定的な存在としての「ある」を解体します。2.真如と実存のニュアンスの違い•真如は「ただあること」を超え、あらゆる現象の背後にある究極的な実相を指します。それは「ある」とも「ない」とも言えないものです。•実存は、「ある」という直接性を持つ点で、真如よりも存在の感覚に近い印象を与えます。4. 仏教は実存主義をどのように捉えるか?実存主義の立場から見た仏教の縁起説や真如の教えを以下のように整理できます:1.仏教と実存主義の一致点•実存主義が「本性」と「実存」を区別し、「実存」を本性の外に置く点は、仏教の「縁起による分別」と「真如」の区別に似ています。2.仏教から見た実存主義の限界•実存主義では「実存」を「それしかない」として肯定しますが、仏教ではそれすらも「空」であるとします。つまり、「ある」という直観を絶対化する点で、仏教的にはまだ執着が残っているとみなされる可能性があります。3.実存を否定しない仏教•仏教は、実存を「否定する」わけではなく、それをさらに「空」として理解する視点を提供します。言い換えれば、「実存」という感覚を解体し、それを超える方向性を持っています。結論あなたの仰るように、実存主義の「実存」と仏教の「真如」は非常に近い概念です。特に、両者が分別可能な本性を超えた次元を指向している点で共通しています。ただし、仏教は「それしかない」という実存の肯定に留まらず、それをさらに「空」として解釈し直し、あらゆる概念的把握を手放す方向に向かいます。また、実存主義における「独立性」の否定という観点は、仏教の「縁起」や「空」の教えに調和する重要な視点です。仏教が最終的に言葉や概念を超えた真如の体験を目指す点で、実存主義の立場とは異なる進路を取るものの、両者の間には深い対話の可能性があります。もしさらに具体的な論点を掘り下げたい部分があれば、ぜひお知らせください!2025/01/16 21:12:3779.神も仏も名無しさんdrPbgおわりちなみに、実存に対応する仏教用語で一番近しいのは「無我」なんだけど、ややこしくなるからあえて真如でgptには説明したここでやりとりしたことを理解できてない人間は知ってる限り、大半だ2025/01/16 21:14:1080.神も仏も名無しさんdrPbgさらにちなみにチャットgptは集合知だから「一般論」からはたり始めるだからそこを足場にしてデータセットの特定の場所に光をあてる問いを行い、単語を理解する「角度」をつけてやらないと深い対話ができない今回のやりとりは「実存主義」という一般的な単語に対する「トマスアクィナスの実存と本性」という角度と、そこから照らしてみた仏教概念の「意味付け」だ2025/01/16 21:16:4181.神も仏も名無しさんdrPbgこういうやりとりができるようになって初めてチャットgptは集合知を活かせるようになるトマスアクィナスの実存主義と仏教理論の二つを知ってる人は殆どいないのと、さらに踏み込んでそれを対応させる考察を行う人はさらに少ないからだちなみにtalkだとJBLさんぐらい2025/01/16 21:18:2182.リダン◆gEV3xsS//kxTVKv>>33まあそらお釈迦様のいうサーマディは当時のヨガのサーマディのことやわな2025/01/16 21:21:1383.神も仏も名無しさんdrPbg誹謗中傷がっせんで遊んどるようじゃな?>>1さんは素朴実在論者だから無我と在るが同じ意味だと理解できない構造的な不可能さの中にあるだから素朴実在論者じゃないチャットgptとリダンの傲慢カマシてよかとですか⁉️★17https://talk.jp/boards/psy/1736936913で>>58から対話してみたよ多分、難しすぎて分かんないと想うけど、これが>>1さんの疑問に対する答えや2025/01/16 21:26:2184.神も仏も名無しさんdrPbg間違えた2025/01/16 21:26:3585.リダン◆gEV3xsS//kxTVKvめっちゃサーマディ依存でワロタ2025/01/16 21:37:3586.リダン◆gEV3xsS//kxTVKvヨガの人ってひたすらサーマディするよね検定みたいなんあってみんなが見守るなか穴蔵に入って飲まず食わずの連続サーマディが出来たらどうとか確か日本人にもいたな2025/01/16 21:45:3087.リダン◆gEV3xsS//kxTVKvサーマディは快楽に分類されるだろうからまあ休息にはなるよね2025/01/16 21:46:5088.リダン◆gEV3xsS//kxTVKv半身不随になっても師匠からあと3ヶ月で死ぬぞと言われても覚えたオナニーを死ぬまでやる猿みたいw2025/01/16 21:48:2889.パ◆GyEhhmlxmzjrHB5CI最終的な段階を理解した修行者はそこを目指すってことそれが見えない者には理解しがたいけどねあのひとは、心の放棄の次の、肉体の放棄の段階でしょこれで心身の2つの超越からの、ニルバーナ‼️まあ、だいたいああいうアバターラと縁があるだけでもおれらより進化してるよ彼は、無心には、4段階あるって言ってるね棒さんなんかも、この4段階の無心がどういったものか?解りますか⁉️2025/01/16 21:59:2090.パ◆GyEhhmlxmzjrHB5CIリダンの自我のエゴが、聖なる者を揶揄し非難するのかな?認めたくないんだと聖者は非難せんほうが身のためだと思うよ2025/01/16 22:02:3291.リダン◆gEV3xsS//kxTVKv>>89無心には、4段階あるその上が彼はサーマディ≒ニルヴァーナ、ってことやろ?2025/01/16 22:03:0392.リダン◆gEV3xsS//kxTVKv>>90非難というかヨガの人ってサーマディ依存やなって事実だよ2025/01/16 22:04:1493.リダン◆gEV3xsS//kxTVKv仏教はどっちかっていうとサーマディ→智慧による見所断→実地にサーマディ≒ニルヴァーナを顕現(修所断)常に日常でサーマディであるやつ何だったかそれにすすまんと2025/01/16 22:11:5794.リダン◆gEV3xsS//kxTVKv常に日常がサーマディの聖者からしたらサーマディ依存はお遊戯みたいなこと言ってなかったか2025/01/16 22:14:2895.パ◆GyEhhmlxmzjrwW3st依存じゃないでしょ最終的なニルバーナというサマディーに至るまで、やり続けるってことそれと、サンカルパは【意思】って意味で一度やると決めて座ったら、とことん意思でやり遂げるらしいよ、このヨガは下半身不随になりかけて、首で脊髄の神経が、医学的には切れていてレントゲン写真を医者が見せて、医学的にはあり得ない奇跡的で、貴方は神がついているんですか?それとも神ですか⁉️って言われててそれは、師匠のパイロット・ババジが、まだ下半身不随の症状が出る前に、アストラルの未来へ行って、そうなっても歩けるように、変更して来てくれていたらしいだから、入院して、医者から下半身不随になるでしょう❗って言われても、安心してて心配はしなかったって書いてるねアバターに縁してると、こういう奇跡を頂けるから凄いし良いよな~ヒマラヤ聖者って、遠い存在と思っていたけど、日本に縁を繋いでいてくれてるってのが分かって何か少し身近に感じるような気になってきたわ2025/01/16 22:23:1296.リダン◆gEV3xsS//kxTVKv>>95それは、師匠のパイロット・ババジが、まだ下半身不随の症状が出る前に、アストラルの未来へ行って、そうなっても歩けるように、変更して来てくれていたらしい↑そのあたりが仏教とヨガの違いやね真言宗あたりは近いけども2025/01/16 22:27:0497.リダン◆gEV3xsS//kxTVKv俺の体外離脱ではアストラル界かどうかは判別出来んな棒さんはヘミシンク系でアストラル界も自由らしいが2025/01/16 22:29:3198.パ◆GyEhhmlxmzjrwW3st>>94そう言うサマディーとは、違う意味で言ってるね真我の上のプルシャーのニルバーナをサマディーって言ってるね宇宙全体の創造者であるBRAHMANを純粋に観ているそれ、ってことみたいその観照者の位置から宇宙としての物質原理を見ると、粒くらいに見えるらしいまあ、おれも良くわかっていないが2025/01/16 22:29:3299.リダン◆gEV3xsS//kxTVKvサーマディも深い浅いがあるから安堂も法執による男色とかどうでもよくなる快楽サーマディを覚えるまで坐れ2025/01/16 22:38:25100.リダン◆gEV3xsS//kxTVKvほとんどの欲望がどうでもよくなるぞ2025/01/16 22:39:07101.安堂iKqZY走ってきた。寝よ。ソーレソレソレーポッたんだー♪ボンタンだ❗️2025/01/16 22:56:53102.ぽったん黄檗宗 無我 ナーモ アーミダーブッダーwFW41>>101> 走ってきた。寝よ。 ソーレソレソレーポッたんだー♪ ボンタンだ❗️LIVE: FUSION FASHION EVENTS DAY 3 at DAER Day Club at the Hard Rock Casino / Miami Swim - 2,01,53https://www.youtube.com/watch?v=yLoz184me7M2025/01/16 23:06:36103.安堂iKqZY>>102ぽっちゃりモデルコンテスト?白人は骨盤がでかいからくびれが目立つね。セルライトある人までいるけど!Σ( ̄□ ̄;)2025/01/16 23:48:03104.ぽったん黄檗宗 無我 ナーモ アーミダーブッダー6Sqka>>103スタイルの良さでは、黒人さんがトップだね、モデルさんのがりがり体形が問題視され、健康的なモデルさんが多くなって、ついで、女神の原型である豊かな体形のモデルさんのビキニショーもたくさんあるんだよね。2025/01/17 00:02:23105.登り棒◆0mnwMe9WsAu3i65>>89自分の中では3段階と思ってたけど4段階で分けてるんだな。違うのは神に会うみたいな所かなぁ。私にとって神は自分の中にいるというか自分自身という感じだったからな。2025/01/17 02:41:03106.パ◆GyEhhmlxmzjr6jFmW1、六識が集中して停止している状態、まだ六識の中2、六識そのものが滅したようになって、七識が現れ出す状態3、七識が停止した状態、まだ七識の中4、七識が滅して八識が現になっている状態とか?2025/01/17 05:26:40107.パ◆GyEhhmlxmzjr9spaGポッ単にオヌヌメ記事だよ‼️1:Ikhtiandr 群馬県桐生市で、毎月1回オープンするメイドカフェが人気を集めている。接客するメイドは全員65歳以上。地域の高齢者が集える場所を目指して始まったが、今ではこのメイドたちに会いに全国から客が店を訪れる。食事の前には本家のメイドカフェと同様、「おいしくなあれ」のおまじないも、ちゃんとある。(桐生通信部 栗村政伸)【写真】冥土…ではなくメイド7人勢ぞろい照れながらも「癒された」 「冥土(めいど)喫茶 しゃんぐりら」の今年最初の営業となった今月4日、メイド服に身を包んだ65~72歳のボランティアの女性7人が店に立った。メニューは、おにぎりに煮物など低カロリーのおかずを添えた冥土弁当(税込み600円)と、ドリンクバー(同200円)。メイドたちは気軽に客の写真撮影に応じ、配膳の際は手をハート形に丸めておまじない。「喪(も)え喪(も)え、キュン。おいしくなあれ」 この日は、書道が得意なメイドが講師を務め、書き初めも行われた。照れながらも一緒におまじないをした同県みどり市の男性(85)は、念願の来店を果たし、「娘ほど年が離れたメイドさんと会話しながら、書き初めができて癒やされた」とうれしそうだった。※続きは元ソースでご覧くださいYahoo!Japan/読売新聞 1/15(水) 19:02配信2025/01/17 06:13:24108.登り棒◆0mnwMe9WsAmvF8Yおはよー。>>106この段階で分けるとするなら1と2を分けてない感じかなぁ。昔は飯を食う時間が勿体ないでほとんど食わない生活続けてて頬骨でてて周りが不安になるような状態だったな。そんな時は瞑想みたいなことするとすっと早く入れるからそのまま気付いたら時間だけが経ってるみたいなのが日常だった。まぁ日常生活の間にだから丸一日以上の時間そうなることはなかったけどそれでも体は痺れて数時間動かせないとかもざらだった。2025/01/17 08:24:24109.パ◆GyEhhmlxmzjr9spaG前世で瞑想者だったんだろね~たぶん瞑想終えると身体がなの?脚がしびれるてじゃなくてしばらく動かせないのはあるけどおれは椅子で座るから、しびれるは無かったね2025/01/17 09:03:08110.登り棒◆0mnwMe9WsA4X898>>109座ってるから確かにメインは足だね。なんかけつを圧迫してるから結果的に足が痺れてる感じなのかなぁ。でも手も痺れてたし体もかたまっててすぐには動かせなかったよ。その辺は坐禅の姿勢とかじゃなかったからかもしれない。何しろ瞑想なんて言葉くらいしか知らんかったから瞑想している、という自覚はなかった。2025/01/17 09:21:52111.登り棒◆0mnwMe9WsA4X898瞑想しようと思ってないというか一段落ついて座る。ふぅっと大きく一息を吐いて体を落とす。今にして思えばこの行動が大事だったのかな。この時点である程度入ってる。んで考え事始めるじゃん?昨日やったゲームとか、さっきまでやってたこととかなんでもいいけど。そうすると考えはじめてから割とすぐ、考えるのをやめてもその考えたことの続きが勝手に動き始めるのよ。だから考えるんじゃなくてそれを眺めるだけに変わる。感覚的には呼吸に意識を集中してる時は自分で呼吸をしてるけど、呼吸に意識を向けたまま無意識に呼吸している状態に近いかな。始まるきっかけなんてそんなもんよ。2025/01/17 09:40:20112.パ◆GyEhhmlxmzjr9spaG111 登り棒◆0mnwMe9WsA sage 2025/01/17(金) 09:40:20.54 ID:4X898瞑想しようと思ってないというか一段落ついて座る。≫ふぅっと大きく一息を吐いて体を落とす。今にして思えばこの行動が大事だったのかな。この時点である程度入ってる。修練せずに、自然にこれが出来てるのは、並みではないよね、やはり前世の賜物!2025/01/17 11:14:18113.パ◆GyEhhmlxmzjr9spaG≫だから考えるんじゃなくてそれを眺めるだけに変わる。感覚的には呼吸に意識を集中してる時は自分で呼吸をしてるけど、呼吸に意識を向けたまま無意識に呼吸している状態に近いかな。【観照】がスムーズに出来ていたんですねここから、その客体として観照している、受動的な自動的思いから離脱して見る自分に意識を収斂すればこれで禅定の無心ですね2025/01/17 11:24:00114.登り棒◆0mnwMe9WsA4X898>>113前にリダンにも話したと思ったんだけど、そこから先も色々と止滅していく。末那識が止滅する段階だとそれより深く、という行為は出来なくなる。つまり制御を離れて自然に、という方がしっくりくるかな。だからあらかじめベクトルだけは設定しておく。私の場合とにかく深く、というベクトルだけ与えていたかな。馬さんの話を聞く限り本来はここで目覚める時間の設定とかするんだろうけどそんなこと知らんでとにかく深く行ってみようではじめたからどうやって戻ってこれたかわからん。何も無い世界じゃない、存在が消えるというのかな。心の働きが止まる。過去に2回しか体験してないけどもそこから方向性を変えた。知識がなさすぎたのよ。それが何なのかを全く説明出来ない。今も所詮私は仏教1年生2025/01/17 13:03:34115.リダン◆gEV3xsS//kg7Gms>>111さっきやったゲームやスマホの記事がリアルに現れるよなんでスマホスクロールすると文字(意味不明な羅列)や画像が出てくる特に画像が素晴らしい全く見たこともない風景やデザインが次々とスクロールされ出てくるかなり面白い発想やアイデア、新デザに相当便利2025/01/17 14:15:44116.登り棒◆0mnwMe9WsA4X898>>115突入するんじゃなくて、眺めるだけよ。2025/01/17 14:30:36117.リダン◆gEV3xsS//kg7Gmsそうね眺めてたら勝手にスクロールされてどんどん記事がでてくる2025/01/17 15:17:57118.登り棒◆0mnwMe9WsA4X898>>115ちなみに意味不明な文字列なんだけどそれこそ意識と無意識の差がなくなる状態になると読める。感覚としては文字を見るという行為じゃなくて本を読むという行為に意を向ける。するとワケワカメな文章関係なく読んで理解出来る。タコの体になったとして足を動かそうとしても八本自在には動かない。前の獲物を捕まえるという意を向けると八本自在に動いて捕まえられる。思考せずに動く。2025/01/17 15:20:45119.リダン◆gEV3xsS//kg7Gmsあれ何の情報なんやろな全く縁のないデザインが出てくるが(俺が覚えてないだけで記録されたものか)2025/01/17 15:21:32120.リダン◆gEV3xsS//kg7Gms>>118読めるけど言葉のサラダなうえ言語になってないな棒さんは意味まで分かるんかい2025/01/17 15:22:46121.リダン◆gEV3xsS//kg7Gmsでもそれだいぶ深いか浅いかっていうと浅くないか?2025/01/17 16:22:52122.登り棒◆0mnwMe9WsA9QFjZ>>120わかるやろ。文字に意を向けるってことはその内容には意が向いてないのよ。だから文字を読もうとしても内容に意が向いてないから読めないと言う結果が生まれる。んで一回でも読めないという結果を出したらそれを覆すのは困難になる。だからこれも同じ、本を読もうと言葉にはするけど実際はすでに読んでるのよ。馬さんが出した230日の瞑想。あれもその中に書いてあるけど生命エネルギーを0に近付ける行為で境地に近付く。でもね、逆に生命エネルギーを高め続ける方向もあるのよ。こちらでも実は同じ境地に何故か行き着く。表裏一体なのよな。でも前者は心は安寧でも体はボロボロになる。後者は体はよくても心のキャパオーバーで心がやられたりする。どちらもアプローチの一つだけどもどちらも極端の極地なのよな。だからバランスが大事になる。私のアプローチは、今はそうってだけかな。2025/01/17 16:30:03123.安堂pD6WDもう17日か。早いな。ポッたん総統閣下激怒シーン。https://youtu.be/U6f0dAgglNI?si=2byzibXjMrlDmwrm2025/01/17 17:23:25124.パ◆GyEhhmlxmzjr9spaG≫どちらもアプローチの一つだけどもどちらも極端の極地なのよな。≫だからバランスが大事になる。釈尊の中道だね2025/01/17 17:50:02125.パ◆GyEhhmlxmzjr9spaG棒さん的には以下↓のことはどうなんだろ?≫【観照】がスムーズに出来ていたんですね≫ここから、その客体として観照している、受動的な自動的思いから離脱して≫見る自分に意識を収斂すれば これで禅定の無心ですねーーー様々に見える【色界】の景色から【観る】の意識の【ベクトル】を【反転】して自己意識それ自身に収斂して留まる、ってのは?どうなってるのかな?ってこと2025/01/17 17:56:18126.安堂pD6WDこの連中の仏教論議はすべて間違いですね。もう話にならない。2025/01/17 18:23:47127.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>122文字に意を向けるってなあ己のそれが文字化して読めるってだけで自分の妄想文になるやろ2025/01/17 18:37:25128.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>126今仏教の話はしてねえよ2025/01/17 18:43:39129.安堂pD6WD哲学がダメだ。人を惑わすものだ。責任者は誰だ?2025/01/17 18:46:19130.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>129ヨガよりの無心の話だよ2025/01/17 18:47:57131.登り棒◆0mnwMe9WsAu3i65>>121リダンのベースがサーマディだから深い浅いで考えたら浅いよ。だからわたしゃリダンには観察、如実知見の方向の話をする。ムイムイならそのまま単を練りなさいと言うかな。馬さんは方向性があるようだから主に私の体験の話をベースに話してるよ。>>127そもそもアストラルな所は文字とか見た目とかそういう分別はないよ。あったりもするけど。思ったことが実現化する世界で自分に制限かけてるだけ。>>125反転というか私の言う意を向けるは対象を選ばないから自己意識に「雑念」なく意を向けるという言葉がその内容に近そうです。この雑念の意味が一般の雑念とちょい違いそうだけども留まるという文脈と関連しそう。2025/01/17 19:29:03132.神も仏も名無しさんfbDcu釈迦といういたずらものが世にいでて おおくの人をまよわするかなby一休さん2025/01/17 19:30:53133.パ◆GyEhhmlxmzjr9spaG反転というか私の言う意を向けるは対象を選ばないから≫自己意識に「雑念」なく意を向けるという言葉がその内容に近そうです。この雑念の意味が一般の雑念とちょい違いそうだけども留まるという文脈と関連しそう。ーーーまあ、雑念が有ってもいいわけですが【留まる】の意味合いは、観照者としての自分の識、そのものに、ってことなのですが≫自己意識に「雑念」なく意を向けるこの【意】は意思の意だと、つまりベクトルえすよね実際の手順としては、意思で意を向けるではなくて、むしろ【意】を失くす、解放する、手放す、的なことです要は、何処へも【向かっていない】状態何処へも行かない、即ち【今ここ】に落ち着いて留まると、いった感じで、この際、かってに出てくる思いや思考が、有っても無くても、全く意に介さないって感じでしょうかねまあ、そんな状態は分かりますかね?2025/01/17 19:56:02134.安堂pD6WD明日はピアスをつけて出掛けるゾー。たまにはカッコつけないと老けるからな😵2025/01/17 19:56:05135.登り棒◆0mnwMe9WsARiffw>>133ああ、そういう意味ですか。対象を何処にも向けない。でもそれって割と初級な話ですよね?あってもなくてもそれをとらない。2025/01/17 20:15:53136.パ◆GyEhhmlxmzjr9spaG初級というか、この対象を持たない意識に留まるのが禅定であり、本性、本心なので水平方向の何処にも向かわないと、垂直に次元を上昇する、的な感じですねまたは、垂直に深くなる、みたいなね2025/01/17 20:24:20137.登り棒◆0mnwMe9WsARiffw>>136ああ、その表現はいいですね。説明出来ない部分に近付いた感じ。2025/01/17 20:31:39138.安堂pD6WD第一歩を踏み外してズッコケてる。2025/01/17 21:01:34139.神も仏も名無しさんxvI4Qデンパパブームやんけーよかったなー😀2025/01/17 21:09:54140.神も仏も名無しさんxvI4Q日々の努力が実ったなーデンパパー😀2025/01/17 21:10:18141.安堂pD6WDhttps://youtu.be/ISQ7qGAA4DM?si=VcWn8YSpOdQ2S-J12025/01/17 22:29:20142.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO好きやなあ時代劇2025/01/17 22:31:36143.安堂pD6WD政府転覆しかないぃ!https://youtu.be/ap8Dg0c_Eko?si=aQJnQBtdkUAsrUGd2025/01/17 22:37:23144.安堂pD6WD昭和維新の歌https://youtu.be/ACTUYNMMoJE?si=vVqlwU5IBDnwriod2025/01/17 22:49:49145.安堂pD6WDロードワーク&買い物終わり。馬上豊かな美少年https://youtu.be/Up3TQmrOTS4?si=8yEpuyxxPwbijnkb2025/01/17 23:47:27146.安堂pD6WD野村さんかっこいいなぁ~。2025/01/17 23:53:47147.登り棒◆0mnwMe9WsAUUcOB>>136逆に馬さんの意見を聞きたいね。坐中は完全な無心、つまり全ての止滅の方向になりますが日常では行為が行われるのでその状態ではいられません。私は日常も瞑想状態という表現をしてますがこのような全ての止滅の方向とはちょっと違います。末那識の止滅はせず意識はただの観測者のような形で意を向ける、という事をするだけです。ここはリダンと明確に違うところでもある。ただ、私は瞑想と日常をわけては考えていません。どちらかというと状態を変えているだけ、という感じ。2025/01/18 07:49:02148.登り棒◆0mnwMe9WsATk7Dp>>147末那識っていうと語弊があるから無意識っていつも言ってるか。ああ、状態を変えるだけって表現自分で言ってしっくりきた。例えば何もしてない時は呼吸はゆっくり深く落ち着いてるけど、走ったら当然その呼吸は足りなくなる。それにあわせた呼吸に自然に変わる。それは走ったら呼吸が足りなくなるから吸わないとと準備はしない。この自然でいるというのが表現として近い。結局ありのままという形にまとまるな。自然、既にそうである、この辺のキーワードから今ここというものを感じ取ってくれると伝わるのかもしらん。そこで、だ。リダンの日常での解決はどんなものか?と質問を投げかけてみる。パンって答えるだろうか?働きそのものと答えるだろうか?でもその状態でいられないともいう。2025/01/18 09:12:11149.神も仏も名無しさんAMFuhムイムイのレスがない〜😫2025/01/18 09:30:54150.神も仏も名無しさんAMFuhムイムイ二度寝のよーだ?😫2025/01/18 10:03:55151.カムイ◆4zzhWyZTeatmHGXd4>>150でおーは初めてオナニーしたのは何歳?2025/01/18 10:06:00152.カムイ◆4zzhWyZTeatmHGXd4みなさーん、でおーは実は♀ですよ~2025/01/18 10:10:51153.リダン◆gEV3xsS//k8mUyp>>148把握してる状況やねそのものが同時にある上で自我というかんで自我の調整、メンテするって感じか2025/01/18 10:18:55154.神も仏も名無しさんrBrMCそもそもリダンは、💩の自作自演なんだからあたりまえだの傲慢だー。2025/01/18 11:18:41155.登り棒◆0mnwMe9WsATk7Dp>>153なるほろ。自我のメンテとは?2025/01/18 12:27:08156.神も仏も名無しさんr9oHNムイムイは二度寝ひてしまった?😫2025/01/18 12:47:49157.カムイ◆4zzhWyZTeatmN64PS女はでおー😀2025/01/18 12:48:29158.リダン◆gEV3xsS//k8mUyp>>155なんかみや2025/01/18 13:02:08159.リダン◆gEV3xsS//k8mUypなんか妙にここ引っかかりがあるなとか2025/01/18 13:02:41160.登り棒◆0mnwMe9WsATk7Dp>>159リダンとの会話はそこに重点を置いてるからね。心に波が発生したらその都度ニュートラルに戻すというやり方をすればいい、と言ってるように聞こえるのさ。私の言った状態を変えるというのと自我のメンテって解釈によっては同じものと見えるけどリダンのそれと私のそれは恐らく全く違うものと捉えてるのさね。そう考えるからリダンには観察や如実知見関連の話をしてどういう答えが返って来るのかみとるのよ。2025/01/18 13:21:43161.リダン◆gEV3xsS//k8mUypいや本心はニュートラルなんやが自我のほうをニュートラルに調整するってこと2025/01/18 14:00:25162.安堂rAX99東京都知事候補 後藤輝樹さんの政見放送です。https://youtu.be/s_7Al7jtdB0?si=Dt2pn2Vh10ij1MxO2025/01/18 14:00:42163.リダン◆gEV3xsS//k8mUypなんての?ラジコンが右に行きたい行きたいいうとるなまあじゃあ右でみたいな2025/01/18 14:02:30164.神も仏も名無しさんdt9fsラジコンのプロポのセンター調整とかの感覚は面白いね、ラジコン本体のサーボや機構の具合によって、プロポの調整が全然違っていて、全く対応できない値だとラジコン本体直さなきゃいけなくなるね2025/01/18 14:09:16165.神も仏も名無しさん99CEtムイムイは寝た?😫2025/01/18 14:11:48166.カムイ◆4zzhWyZTeatmu55opでおーは女😀2025/01/18 14:18:15167.カムイ◆4zzhWyZTeatmu55opでおーは寝た?2025/01/18 14:22:46168.リダン◆gEV3xsS//k8mUyp>>164詳しいな2025/01/18 14:25:13169.登り棒◆0mnwMe9WsATk7Dp>>161>>163>>164これらを総合するとラジコンはセンター調整が上手くいってないから右に行きたがるけど自我はニュートラルに前に進めと指示して右に曲がるんやな。んでまぁじゃあ右行けと。2025/01/18 14:39:39170.登り棒◆0mnwMe9WsATk7Dp>>161>>163>>164これらを総合するとラジコンはセンター調整が上手くいってないから右に行きたがるけど本心はニュートラルに前に進めと指示して右に曲がるんやな。んで自我はまぁじゃあ右行けと。訂正2025/01/18 14:41:23171.リダン◆gEV3xsS//k8mUyp>>170いやニュートラルにもできるし左にもいけるし止まれるし自在だよ2025/01/18 14:50:03172.登り棒◆0mnwMe9WsATk7Dp>>171そりゃ右に行こうと思ったら右に行けるしな左に行こうと思ったら左に行けるやん。逆に解決してない人は右に行こうとしても右に行けないのか?2025/01/18 15:03:38173.リダン◆gEV3xsS//k8mUyp>>172右を選ばざるを得ないんやないかな2025/01/18 15:05:06174.リダン◆gEV3xsS//k8mUyp>>172違うわ右以外を選ばざるを得ないのだろう2025/01/18 15:21:51175.ぽったん黄檗宗 無我 ナーモ アーミダーブッダーd7zMm平凡なゲイのおじさん佐藤さん、ラジオ#16 - 15,44https://www.youtube.com/watch?v=YEIkefCB4No2025/01/18 15:46:34176.ぽったん黄檗宗 無我 ナーモ アーミダーブッダーd7zMmAmazing Color Super Full Show | Art Basel Miamihttps://www.youtube.com/watch?v=1EzMhxtbsCE2025/01/18 15:49:05177.ぽったん黄檗宗 無我 ナーモ アーミダーブッダーd7zMmスピノザが語る「神」と「自然」:孤独な哲学者の壮絶な生涯 - 1,21,43https://www.youtube.com/watch?v=HSYQv4OJO4o2025/01/18 15:51:11178.神も仏も名無しさんc0WIyとてもいい会話だね、例えようとしてる事柄がお互い全く違うというのがはっきりしていいね2025/01/18 16:23:30179.登り棒◆0mnwMe9WsAU999X>>174余計にわからなくなったぞ。解決した人はラジコンが右に行きたい言ったら右に行けるけど解決してない人は右以外を選ぶ?なんや天邪鬼か?正直村と嘘つき村の問題みたいな話やな2025/01/18 16:27:01180.リダン◆gEV3xsS//k8mUyp>>179いや煩悩でそうせざるを得ないってこと2025/01/18 16:29:37181.リダン◆gEV3xsS//k8mUypようは選択権がないってこと随縁の煩悩に従い右にまがる2025/01/18 16:33:13182.神も仏も名無しさんc0WIy私、相手がいる会話だとしても、お互いで理解し合うことよりも、お互いの表現したい事柄を明確にすることを優先した方がいいと思っている。2025/01/18 16:37:43183.安堂rAX99>>177スピノザは汎神論。当時では異端だった。2025/01/18 17:16:24184.安堂rAX99>>176いいねぇ。2025/01/18 17:21:05185.安堂rAX99>>175遊んだり旅行できるだけいいだろ。私は暇がなくて食費その他生活費にしか金使ってないわ。俺の家系は死ぬまで働く家系だから定年はないけど。でも、男として生まれてきたからには何かやってこの世界を動かしてやりたいね。2025/01/18 17:27:33186.安堂rAX99https://youtu.be/0uch1tL9HJs?si=duAa8m8VApVB1wM02025/01/18 17:39:30187.安堂rAX99https://youtu.be/Iqw4zJ9OJfQ?si=6PNGOHV3QEh7ISan2025/01/18 17:50:12188.パ◆GyEhhmlxmzjrZtveG147 登り棒◆0mnwMe9WsA sage 2025/01/18(土) 07:49:02.01 ID:UUcOB>>136逆に馬さんの意見を聞きたいね。坐中は【完全な無心】、つまり【全ての止滅の方向】になりますが≫日常では、【行為が行われる】ので【その状態(無心の)】ではいられません。私は、日常も【瞑想状態】という表現をしてますが、このような【全ての止滅の方向】とはちょっと違います。【末那識(潜在意識)の止滅】はせず、【意識】はただの【観測者】のような形で【意を向ける】、という事をするだけです。ここはリダンと明確に違うところでもある。ただ、私は【瞑想】と【日常】を別けては考えていません。どちらかというと、【状態を変えている】だけ、という感じ。ーーーどんなことを応えれば良いんだろう?2025/01/18 18:36:15189.登り棒◆0mnwMe9WsACu7Nx>>188日常生活の中での状態はどんな感じになってるのか?ということですね。2025/01/18 18:39:07190.パ◆GyEhhmlxmzjrZtveG仏のスレ53243 神も仏も名無しさん sage 2025/01/18(土) 01:02:04.05 ID:UlZOM● 寂而常用、用而常寂「寂而常用、用而常寂」という言葉は、禅の深い哲学的な教えを示しています。これは静けさと活動の調和と一体性を表現しており、以下のように解釈されます。寂而常用(じゃくじじょうよう)寂(じゃく)は静けさや静寂を意味します。心が平静で落ち着いている状態を表します。常用(じょうよう)は常に活用すること、つまり行動や実践を意味します。心が静寂でありながら、活動的であることを示しています。用而常寂(ようじじょうじゃく)用(よう)は行動や実践を意味します。日常生活の中で行動することや、心が活動している状態を指します。常寂(じょうじゃく)は常に静寂であること、心が常に平静であることを意味します。活動しながらも、心の中に静けさを保つことを示しています。全体の意味調和と一体性: この言葉は、静けさと活動が矛盾しないことを示しています。心が静かで平静であると同時に、日常の活動や行動を行うことができるという教えです。禅の実践: 禅の実践において、瞑想中や日常生活の中で、心が平静でありながらも活動的であることが理想とされています。これは内面的な平和と外面的な行動が調和している状態を示しています。この教えは、禅の実践者にとって非常に重要な概念であり、日常生活の中で心の平静を保ちながら活動することの重要性を強調しています。2025/01/18 18:41:22191.神も仏も名無しさんQ42OJデンパパは忘我の絶頂オンリーだろ?😫2025/01/18 18:44:39192.登り棒◆0mnwMe9WsACu7Nx>>188後その後のリダンへの質問の答えが私にはピンとこないから分かるなら説明を頼みたいw私おバカさんなもので。ラジコンが右に行きたいいったら右。煩悩があるとそれ以外を選択せざるを得ないの話。2025/01/18 18:46:12193.神も仏も名無しさんQ42OJ>>189デンパパにわかるわけないやろーリダンもオタクにとってもどーでもええやろしなーまー禅の英傑のフォースゴースト?笑の指導でだいぶ教えてもらったけどなー😀2025/01/18 18:46:27194.神も仏も名無しさん8w8Npパは、電波のパだと思ってたけと、やるやん。2025/01/18 18:46:51195.神も仏も名無しさんQ42OJ>>192どの道迷路さ😫2025/01/18 18:47:21196.リダン◆gEV3xsS//khQcqo>>192いや右を選ぶんやなくて煩悩で右を選ばざるを得ない2025/01/18 18:47:48197.神も仏も名無しさんQ42OJ>>194一時は👽や📶マークまでサービスしてあげたけどなー😀2025/01/18 18:48:18198.神も仏も名無しさんQ42OJデンパパは究極、忘我至上主義リダンは最終、煩悩と離脱体験至上主義やろし😀2025/01/18 18:52:14199.リダン◆gEV3xsS//k8mUyp煩悩が制御可能あるいは囚われないのであればそれこそ菩薩行が可能だろ2025/01/18 19:10:51200.神も仏も名無しさんQ42OJリダンとデンパパはつまるところ、帰納法よりも演繹法のスタンスやろ😀2025/01/18 19:13:07201.登り棒◆0mnwMe9WsAUUcOB>>163> なんての?ラジコンが> 右に行きたい行きたいいうとるな> まあじゃあ右でみたいな解決してない人の場合は?に対して>>174> 違うわ右以外を選ばざるを得ないのだろう>>181> ようは選択権がないってこと> 随縁の煩悩に従い右にまがる>>196> いや右を選ぶんやなくて> 煩悩で右を選ばざるを得ない右以外を選ばざるを得ないけど煩悩に従い右に曲がる。右を選ばざるを得ない。でおーの言う通りどの道迷路じゃまいか。2025/01/18 19:13:36202.神も仏も名無しさんQ42OJ>>201リダンの演繹法やしなーデータからの帰納法はリダンにはない😀2025/01/18 19:14:55203.リダン◆gEV3xsS//k8mUyp>>201右以外を選ばざるを得ないけど↑これは忘れてくれ2025/01/18 19:15:48204.神も仏も名無しさんQ42OJ結論から導き出す演繹法では、当人におっしゃっる通り以外はコミュニケーションしようがない😀2025/01/18 19:16:16205.リダン◆gEV3xsS//k8mUypようは自分で右を選んでるつもりがそれ以外に選択権がないのが解決してない2025/01/18 19:17:00206.神も仏も名無しさんQ42OJ帰納法的な分析は重要ではない場合は、まー、ていう感じやろーサティぽいレスだな😀2025/01/18 19:17:22207.ぽったん黄檗宗 無我 ナーモ アーミダーブッダーd7zMm>>183 キョンシーAnna ちゃん> >>177> スピノザは汎神論。 当時では異端だった。アンネと同じくオランダに住むユダヤ人だったね。外界と内界が区別が無い無我の発見につながれば、2500年前の釈迦牟尼の欧州出現ともなっただろう、と思う。2025/01/18 19:31:20208.登り棒◆0mnwMe9WsAUUcOB>>190これに関しては全くその通りだと思う。心の静寂のまま活動的に行動する。後は【どうやって】とか【どうなったら】その状態でいるのか?に焦点を当てたい所だけどまぁいいか。>>205> ようは自分で右を選んでるつもりが> それ以外に選択権がないのが> 解決してないちなみにリダンはこれの選択が自在な事が解決とのこと。2025/01/18 19:36:27209.ぽったん黄檗宗 無我 ナーモ アーミダーブッダーd7zMm>>185いろいろやりたい事があれもこれもと有るだろうけれど一切皆苦、思い通りにはならないのでいうま、やれる事をこなしていく以外に方法手段はない、希ガス。2025/01/18 19:37:10210.登り棒◆0mnwMe9WsAUUcOB>>206そいやちょっと前になりきるなんてお題があってな。2025/01/18 19:37:56211.リダン◆gEV3xsS//k8mUyp>>208そう衝動にたいしてとるかとらないか自在であるってことやな一見、煩悩にまみれてるようにみえて、実のところ自在であると2025/01/18 19:56:30212.リダン◆gEV3xsS//k8mUyp取らざるを得ないのではなく自在であるとロンはそのへんを勘違いしとる2025/01/18 19:57:58213.ぽったん黄檗宗 無我 ナーモ アーミダーブッダーd7zMm仏道は平等無差別、主体性主人公を説く。 おっぱい問答が続くが、わたしはおっぱいに執着が無い。大小にこだりがない。各人各様千変万化であり授乳が役割なのだ。乳房は、乳腺の束を脂肪で守り、乳腺を乳首の一点に集中させる。大きかったひとはGカップの手足がすらりと長いひとで大きいHカップの雄大さだった。やわらかいおっぱいで、テンピュール枕だ。また、ハードな大きな茄子とでも言おうか、硬めで、突き出す大きさ。また、ふくらみが無くて、洗濯板、それでも不十分でエグレ だと痩せて遊走腎で、でもおしりはたっぷりと豊かで動きが軽くよく働く元気さで、しかも文系の才能豊かなひとだった、乳房は性感帯ではない。乳首もきっと性感帯ではない。だがあるとすれば、乳と鎖骨の中間あたりの筋肉の性神経をゆっくりと押し込むようにしてなでさするのが良い。あるいは脇の方には、人によって 1~3個のふくちち、副乳があることがある。人類も脊椎動物哺乳類であり、同様に多数個の乳房を左右両方に持つ。人類も左右に8個ずつ乳首を持つ先祖の末裔であり、ふくちち副乳を持つ人もいる。おしりの代用であるおっぱいは、男への撒き餌で、乳腺の束なのだから。たとえば人類と95%の共通項を持つお猿さんたちでも、子育て期間中しか乳房は膨らまず、普段はオスと同じで乳首だけである。人類だけが10歳前後から膨らみ始め、19歳に至り最大級となって、23歳頃にはさわりごこちが最良となり、授乳期は、えもいわれぬいい香りを放つ。パイズリで発射させてくれる人がいるが、おとこが喜ぶのを見て自己の喜びにしてるから、じっと観察し確認し自己の喜びに変換してくる。35歳を過ぎるとしたたり落ちていた愛液が急速に減少し、膣内内壁の内壁の皮膚が薄くなり、交接による切り傷もあり、性交痛の原因となる。婦人科で、レーザー治療で焼くのが最良の処置である。女性ホルモン量が少なくなるので、相対として、男性ホルモンが優位に働くから、おしとやかだったころとは違い、積極的でので、夫を尻に引く、かかあ天下、と言うのは、35歳過ぎ頃から言う。またこれまでと異なり男性に対してもアクティヴになる。55歳ごろには閉経し、引力、重力の存在証明をする。2025/01/18 21:18:35214.ぽったん黄檗宗 無我 ナーモ アーミダーブッダーd7zMm生老病死の成長過程の生涯を5年間毎にひとくくりと したらば ゼロ歳未満の死因は流産、死産だが、一生を通じて死因の第一位は人工中絶0~4 乳児期 2歳までは授乳 天使か妖精の無分別期5~9 幼児期 ここまで生きられたら健康の天才児。男女7歳にして席を同じゅうせず10~14 10歳尋常小学卒業まで生き延びたら丁稚奉公で親元出立 女児初潮生涯卵子数400個保持 10歳幼学ようがく15~19 結婚適齢期前期 精子のピーク17 最大バスト19 縄文時代の平均寿命は15最長30 15歳志学しがく20~24 結婚適齢期後期 みずみずしく張る肌 感触最良バスト 20歳弱冠25~29 脱水で細る顔ポソッ30~34 人生再検討期、新興宗教開祖期 三十路ミソジ35~39 立脚点確立 滴る愛液急減少40~44 40不惑 自他横一列が欠け始め精子数減少開始 43老眼乱視子宮硬化45~49 昇格、更年期前期、妊娠恐怖解放50~54 肩たたき転職勧告、♀やる気男性ホルモン増、更年期後期 50天命てんめい知命ちめい アル中、肝静脈瘤破裂前期55~59 息子に嫁が来る頃には無勃起閉経 アル中、肝静脈瘤破裂後期60~64 天下り先退職金積み増し 60還暦耳順じじゅん65~69 年金受給 人生黄金期前期 世界旅行食べ歩き 65夜間頻尿70~74 人生黄金期後期 72男健康年齢 前立腺がん75~79 ひ孫と面談、ランドセル予約 女健康年齢7580~84 長寿の達人 男平均寿命8285~89 存在確認の同窓会が無い 女平均寿命8790~94 歯科医の総仕上げ総入れ歯 90卒寿そつじゅ95~99 歯茎で噛み切れる刺身が旨い 99白寿はくじゅ100~104 自治体表彰 100百壽ももじゅ105~109 アルコホルは毒なのに酒がうまい 108茶壽ちゃじゅ110~114 飲む点滴ポカリスエットがうまい 111歳皇壽こうじゅ115~119 もっと尿瓶しびんをクレヨンクレパス 119頑寿がんじゅ120~124 今日も元気だ薬がウマヒィ 120昔寿せきじゅ121歳大還暦2025/01/18 21:19:48215.ぽったん黄檗宗 無我 ナーモ アーミダーブッダーd7zMm吉永小百合「大空に乾杯」(1966) - 1,36,34https://www.youtube.com/watch?v=uZk2_yT8nLg2025/01/18 21:42:00216.パ◆GyEhhmlxmzjryDflh>>196A> いや右を選ぶんやなくて> 煩悩で右を選ばざるを得ないB右以外を選ばざるを得ないけど煩悩に従い右に曲がる。右を選ばざるを得ない。でおーの言う通りどの道迷路じゃまいか。ーーーBの文章表現が、間違っていると思うよ≫右以外を選ばざるを得ないけど煩悩に従い右に曲がる。右を選ばざるを得ない。これの意味が通っていないでしょAの文章と整合性が無いからつまり右を【選ぶ】ということではない、って言いたいのでは?それは、まるで決定事項のように、煩悩の強制力によって本当は左側が正しいことなんだろうけど、自我のエゴ性が、それを許さないガソリンの近くに火を持ってくるだけで、直接着火せずとも、引火してしまうようなもの鉄の持つ、磁性体に引き付けられるという煩悩のようなもので磁石が十分に近付くだけで、引き付けられて、くっついてしまうような2025/01/18 21:45:18217.パ◆GyEhhmlxmzjryDflh右にまがったそれに、【喜びや快】を感じているであるから、右を選択してしまわざるを得なくなるこの【喜びや快】が煩悩を誘引する、という考え方は、釈尊が言っていることねこれがある以上、そこには自在性という【自由】はそんざいせずそれを選択し、楽しみ、【喜びや快】を得る、という行動が現れるみたいなね2025/01/18 21:57:07
もちろん!誰でも自由に自説をぶん投げカマシてOk~❗です
論争上等、互いに切磋琢磨していきましょう
麦タンがブチギレない程度に叩きあいましょう
誹謗中傷などは己の良識に従いましょう
どうぞ( ゚д゚)ノ
前スレ
https://talk.jp/boards/psy/1736654919
かわいい男の子はいかがでしょうか?
https://www.fragrance-boy.com/profile/top/castCode/334694/
だいぶ中性的やないか
やっぱ安堂は後天的男児色っぽいな
横浜流星を襲おうとするのは草だ
wwwwww
怠けるので
埋めておいた
😀
サンクス
😫
結果的に縁起とならないのが離れる
となる
最初の行蘊で遠離が可能
はそのもの、戯論が止滅された
非日常の状態
ただその解像度が仏法者のそれと違うというだけであろう
坐中はまあ当たり前だが
非日常における働きそのものやゾーン状態では日常生活は困難であって
その状態ではなく端初に随処に
日常において適宜に
その時その場にぐあいよく適するように
練って現すということや
それっぽいことしとるな
釣り堀やん
ストローマンサティと逃げ道意図ずらし野郎の対談って面白いことやってんな
互いの必殺技は論点ずらし
それってあなたの感想ですよね?
って言われてるぞ
美
は、美醜の対比のおかげで、美醜の美に位置するのだろうが、これを時間経過と言う尺度で見るとき、あぁ、今こそ、と語気を強める。
Exclusive Miami Swim Week 2025
https://www.youtube.com/watch?v=9PSrrPg92NM
醜いひどすぎ🤮🤮🤮
https://youtu.be/Z1JsyAlHUJk?si=lHqL4FpFNo_LM_U-
大原はだか祭り - 5,54,16
https://www.youtube.com/watch?v=Stp5tlRdhsg
大原はだか祭り - 46,59
https://www.youtube.com/watch?v=_HyRYJzUetY
大原はだか祭り - 2,33,19
https://www.youtube.com/watch?v=XQSVyLsWi9U
安堂はスポーツやってた?
まあ面倒くせぇもんなサティw
無字はなんと現す?
公案のほう
> ぽったんは 無字はなんと現す? 公案のほう
さんせんそうもくこくどしつうぶっしょう
山川草木国土 悉有仏性
ふぅん?
https://www.youtube.com/watch?v=jc3Vrz4OnY4
その山川草木国土 悉有仏性
がどういうことか説明可能?
> >>28
> ふぅん?
ブッダの生涯 1 (佐々木閑 - 1/55
https://www.youtube.com/watch?v=Ldu6Rsjma0c&list=PLmwYOQLkF8Yi0r96xmE3pmOxhTTDwEOKl
それも日本人だよ~
サンカルパヨガ・ファンデーションhttps://sankalpayoga.org/240%e6%97%a5%e9%96%93%e4%b8%8d%e7%9c%a0%e5%ba%a7%e7%a6%85%e6%96%ad%e9%a3%9f/
https://i.imgur.com/oSUuDsa.jpeg
野球とバレーボール、それとカンフー。
ろん殿は決算で忙しいので
不在であります。
> なんかありきたりやな その山川草木国土 悉有仏性 がどういうことか説明可能?
門前の痩せ狗も ほとけ だっぺよ。と言う事です。
それならば、有というはず。
無字の公案はなぜ無と答えたんですか?
> >>36
> それならば、有というはず。 無字の公案はなぜ無と答えたんですか?
間違えたんdふぁよ、答えを。
禅寺でそれでは透りませんよ。
まぁ、頑張ってください。
> 趙州和尚、因みに僧問う、「狗子(くし)に環(かえ)って仏性有りや也(ま)た無しや。」州云く、「悉有仏性。」
> >>39
> 禅寺でそれでは透りませんよ。 まぁ、頑張ってください。
有るものを有る、と言う。これ さとり。
それならば公案にならないですよ・・・
まぁ、この辺にしときますね。
> >>41
> それならば公案にならないですよ・・・ まぁ、この辺にしときますね。
公案は 悟前の人へ向けたものと、
悟後の人へのものがある。
わたしは どっかく独覚、Buddha、ですから、ゆう、あるっぺよ、となるのです。
https://youtu.be/AxeLIqd_8o4?si=Lm_STT7g2usqMS8K
とても良くわかる。言葉はいらん
うーん、公案は一人では無理です。
点検してもらえる指導者が必要です。
まず、ここからあなたは間違ってます。
公案やめて、ほかのやり方を探すといいでしょう。
以上
すっごいよ、このお方
ヒマラヤのマハ・アバター・ババジに肉体で出会ってるんだってさ
そんで、出会った瞬間に瞬間にもう、このお方がニルバーナサマディーに入ったことがあるって言われて、とても喜んでくれたらしいね
> >>44
> うーん、公案は一人では無理です。
> 点検してもらえる指導者が必要です。
> まず、ここからあなたは間違ってます。
>
> 公案やめて、ほかのやり方を探すといいでしょう。
>
>
> 以上
マブダチ ガウタマ シッダールタ も やっぱり ドッカく独覚、であり、無師独悟むしどくご だよ、そこんとこ、無視しちゃっちゃーだめだよね。どう!?
内面を求めて体をボロボロになるのも気にせずに続けたくなるのもわかる。
実際体動かせなくなってくるもんな。でも私はそちらの方向を目指すのはやめた。そちらの方面での解決ではない道を進みはじめたというか関連してはいるというか。
そういう体験してたのはもうかなり昔の話。
勿論230日ミルク一杯生活なんて事まではしてない。でも無心になって丸一日とか、前後がないとか超意識とかそーゆーのはよくわかる。
だからそちら方面の話はリダンとは極力しないようにしとるのはある。だからリダンは私が無分別に至ってるかよーわからんと思う。
そして分かってはいたけどやっぱりサーマディの意味が仏教とヨーガで違うやんけと。こーゆー同じ言葉でも宗派とかによって意味する所が変わるとどっちの意味で言ってる?になるのはしゃあないのかな。
鹿ちゃんはまだ頑張るのか、とはいえもう話題関係なさそうだけども。
素朴実在論から一歩も出たくないけど、それでも無我を理解したい、なんて無理ゲーよ😂
2億5千万年前の地球はどうなっていたのでしょうか? - 1,12,53
https://www.youtube.com/watch?v=vB0VNe1ibow
https://www.youtube.com/watch?v=EvjMcWZGzQg
ブッダの生涯 1 (佐々木閑 - 1/55
https://www.youtube.com/watch?v=Ldu6Rsjma0c&list=PLmwYOQLkF8Yi0r96xmE3pmOxhTTDwEOKl
釈迦も三人くらいの師匠についてました。
師匠によし!と言われても、自分が納得しない。
そこで、独自で考えられるあらゆる事を試みました。
しかし、答えが出ない。
途方に暮れてただ坐る。
そして、日の出を見てハッと我に返り悟るんです。
つまり、全くの独覚ではないんです。
まぁ、このように説明しても、あなたは屁理屈で返してくるはずなのでこの辺で。
仏陀は無我で素朴実在論者にとっての私は存在しないと否定しましたが、実在論や独我論の私も否定した、と解釈し得る発言はありますか?
もしあれは原典からの引用と解説を教えてください。
仏陀が「私(ātman)」を否定したことは仏教の核心的な教えの一つであり、素朴実在論における固定的な自己だけでなく、より哲学的な実在論や独我論の立場も否定していると解釈する余地があります。以下にいくつかの代表的な原典の引用とその解説を挙げます。
1. スッタニパータ (Sutta Nipāta)
原典:
「サッベ・ダンマー・アナッター」(すべての法は無我である)
— スッタニパータ 756
解説:
この短い句は、仏陀がすべての現象(dhamma)において「自己」と呼べる固定的な実体が存在しないと明言している箇所です。ここで「ダンマ」という語は物質的な現象のみならず、精神的・抽象的概念も含むため、哲学的実在論や独我論における「自己」も否定されていると解釈できます。仏陀の立場では、自己や実在を仮定するすべての見解は、無常・苦・無我という真理に反するものであり、それゆえ執着を生む原因となるのです。
2. 阿含経 (Āgama Sūtras)
原典:
「汝らは形(rūpa)を我と見てはならない。受(vedanā)、想(saññā)、行(saṅkhāra)、識(viññāṇa)もまた我と見てはならない。」
— 雑阿含経 335経
解説:
この教えでは、五蘊(形・受・想・行・識)という自己の構成要素について、それが「我」であると見なすことを否定しています。五蘊に基づく「私」の実在性が否定されると同時に、それらの五蘊に依存して「自己が独立して存在する」と主張する実在論や独我論も退けられます。この文脈では、自己とは関係性や条件によって成り立つものであり、独立した存在として固定化されるものではないとされます。
3. 『中部経典』(Majjhima Nikāya): 「阿梨吒経」(Alagaddūpama Sutta)
原典:
「比丘たちよ、愚かな人々はこの身(kāya)と心(nāma-rūpa)を『これが私である』『これが私のものである』『これが私の自己である』と見る。しかし、賢明な人はそれがどれも空であり、無我であると見る。」
— 中部経典 22経
解説:
この経典では、仏陀は「自己」を身体(kāya)や心(nāma-rūpa)に執着する誤解と関連づけています。独我論が前提とする「唯一の実在としての自己」という概念も、この教えに照らして否定されます。仏陀は、すべての現象が縁起(依存関係)によって成り立っているため、独立した自己や実在を主張するどのような立場も無明(無知)に基づくものだと説いています。
原典:
「色不異空、空不異色。色即是空、空即是色。」
— 般若心経
解説:
この箇所では、物質的現象(色)と空性(空)が別物ではないことが説かれています。この視点から見ると、実在論が主張する「確固たる存在」も、独我論が前提とする「自己」も、いずれも空性を正しく理解していないことになります。空性とは、あらゆる現象が独立した実体を持たず、相互依存的であることを意味します。
総合的な解釈
仏陀の教えにおける「無我」の概念は、素朴実在論の「私」だけでなく、独我論や哲学的実在論の自己も含めて否定しています。これらの見解は、すべて「自己」に対する執着に根ざしており、その執着が苦(dukkha)の原因となるとされています。仏教の解脱の道は、この執着を克服し、自己が持つという幻想を破ることにあるのです。
もし他の経典やより詳しい原典解説が必要であれば、教えてください。
五蘊は私ではないですが、「それでも残るもの」が実在論や実存主義や独我論が語る「我」なんじゃない?
その場で見ていたのではないのですから、それらは全部、』電文を誰かが説明しようとした、いわば、でっち上げ、なのですよ。
本で読んだ、と言うかもしれませんが、その本は、他の本の引き写しで、真偽を確立したものなどないのです。
こころから、こころ へと 手渡しで伝わったもの、それが 真理、さとり です。
わたしたちは、この手渡しの 真理、さとりをに目覚める、覚る、のです。
仏教の視点からすると、「それでも残るもの」として実在論や独我論が主張する「我」を想定すること自体が、仏陀が批判した「我執(がしゅう)」に該当します。仏教では、「五蘊は私ではない」と見極めたとしても、それ以外に何か固定的で実体的な「我」を見出そうとするのは、無明(無知)に基づく誤解とされます。
以下に、この議論について仏教の観点を詳しく解説し、実在論や独我論の「我」との違いを整理します。
1. 「それでも残るもの」の追求に対する仏教の立場
仏教は、現象の分析を通じて、あらゆる「実体的なもの」を否定します。五蘊を構成する要素をいくら分解しても、それらを支える固定的な「核」や「我」を見出すことはできません。この立場は、「縁起(因果依存の法則)」に基づいています。
•縁起の論理:
すべての現象は他の条件に依存して生じるため、それ自体で独立した存在(固定的な「我」)はありません。これが「空(śūnyatā)」の教えであり、何かが「それでも残る」と考える発想を根本から否定します。
•仏陀の教え:
仏陀は、五蘊やその背後にある「何か」を探求すること自体が執着の表れだと指摘しました。例えば、『阿梨吒経』では、比丘が自己の実在を追求することに対して仏陀が「それはヘビを誤って掴むような危険な執着だ」と警告しています。
仏教と実在論・独我論が主張する「我」には、以下の違いがあります:
(1) 実在論の「我」
実在論では、「我」は固定的で不変の実体として存在するとされます(たとえば魂や真の自己)。
仏教の立場:
•仏教では、不変の実体を否定します。「我」という観念があらゆる苦の原因であるため、その実体的存在を想定するのは誤りとされます。
(2) 独我論の「我」
独我論では、「私の意識だけが唯一確実な実在」であり、外界や他者の存在は意識に依存していると考えます。
仏教の立場:
•仏教は、独我論が前提とする「唯一の意識」をも否定します。仏教における意識(識)は五蘊の一つであり、それもまた無常で相対的なものとされます。「意識」そのものも縁起によって生じ、独立した存在ではありません。
(3) 実存主義の「自己」
実存主義では、自己は不確定であり、自由な選択によって自己の意味を構築していく存在とされます。
仏教の立場:
•仏教と実存主義には共通点もありますが(たとえば、自己は確定的ではなく、行動によって形作られる点)、仏教は最終的に「自己の意味を構築する」という発想をも解体します。仏教では、自己を構築するプロセス自体が執着や苦の原因になるとされるため、それを解放することが目的です。
3. 「我」の探求を仏教が拒む理由
仏教の最終的な目標は、自己という概念を超えて「苦(dukkha)」から解放されることです。「それでも残るもの」を探求することは執着を生み出し、再び苦を生む原因になります。これに対して、仏教は以下のように説きます:
•無我の実践:
五蘊や「それを超えた何か」を「我」として認識する傾向を手放すことで、苦しみの根源である執着が消えるとされます。
•「私」からの解放:
『般若心経』のような経典では、最終的な理解は「空」であり、「自己」や「存在」の概念自体が執着に過ぎないとされています。この理解を得ることで悟りに至ります。
仏教では「我」について比喩的な説明もよく用いられます。
(1) 車の例
『ミリンダ王の問い』では、「車」という概念が部品の集合にすぎないように、「我」も五蘊の集合にすぎないと説明されています。部品を分解していけば「車」と呼べるものはなくなり、同様に五蘊を分解していけば「我」も消失します。
(2) ランプの炎
意識(識)はランプの炎に例えられます。炎は常に変化しており、独立した実体ではありません。同じように、意識や自己も瞬間瞬間で変化しているため、固定的な「我」を見出すことはできません。
結論
仏教は、「それでも残るもの」としての「我」の探求を否定します。それは、苦しみを引き起こす執着と無明の表れであり、縁起と空性の理解によって解消されるべきものです。
一方で、仏教が「我」を完全に否定するというわけではなく、仮の存在(prajñapti、仮名)として認めます。この仮の「我」は、相互依存の現象として機能しますが、それ自体に実体的な本性はありません。
もしさらに深い議論や具体的な例が必要であれば、教えてください!
実在論や独我論、実存主義の解釈が間違ってるようです。一般論ですが理解の角度が私と異なります。
トマスアクィナスの実存主義においては存在は「実存と本性」に分類されます。
本性は事物の「あらゆる性質」を指します。
つまり、五蘊も実存主義では本性に分類されます。
一本で、では実存とは何なのか?と捉えると「ある」としか言えない何か、です。
私は私の五蘊「しか」享受できず、他者の五蘊を享受することができません。
つまり、私の世界は「これ」から開かれている、そして開かれている世界の本性の全て、それがわたしの本性であれ、それは実存とは異なる、となります。
仏教で言えば本性は分別できるものの全て、であると言えます。
この実存主義の実存を仏陀が否定している証拠はありますか?
あなたは悟ってます!
以上
ご指摘ありがとうございます。おっしゃるように、トマス・アクィナスの哲学的枠組みでは、「実存(existentia)」と「本性(essentia)」が区別され、本性は事物の性質や分別可能な要素、実存は「それがある」という事実そのものを指します。この区別を踏まえると、仏教の教えと実存主義の実存概念をどう結びつけるか、あるいは仏教がそれを否定しているかについて慎重に検討する必要があります。
仏教における「存在」と「分別可能なもの」
仏教では、「存在」を「縁起」の観点から捉えます。すべての存在は因縁によって生起し、それ自体では独立して存在しない(無自性)とされます。これを仏教的な分類に適用すると、以下のように整理できます:
1.「本性」=五蘊などの分別可能な要素
•五蘊や縁起の中で観察される性質や作用(形、受、想、行、識など)は、仏教において「無常」かつ「無我」として観じられます。これらは現象の分別的側面に属します。
2.「実存」=「ただある」こと
•実存主義の「ある」としか言えない何か、仏教的には「存在そのもの」に相当するようにも思えます。この点について、仏教は「空(śūnyatā)」という観点から、「それすらも無自性である」と捉えるのが特徴です。
仏教は実存主義の実存を否定するか?
おっしゃる実存主義の「実存」に対して、仏教はそれを否定するのか、あるいは違う仕方で捉えるのかについて以下の点を整理します。
1. 仏教の「存在」に対する分析
仏教は、存在そのものを「空」や「無自性」として説明します。仏教の縁起説に基づけば、「ただある」という存在の事実ですら、因縁に基づいて成立しているとされます。この立場は、トマス・アクィナスの「実存」が本性とは異なるものとして独立して捉えられる考え方とは異質です。
•「ある」という事実への仏教的問い
仏教では、「ある」という事実そのものを疑問視します。たとえば『中論』(ナーガールジュナ)では、存在(有)も無(非有)も「空」であるとされ、それ自体に独立した実体性を認めません。
『相応部経典』(Saṃyutta Nikāya)では、以下のような言葉があります:
「比丘たちよ、この世におけるすべてのものは空である。何が空であるのか?自己やそれに属するものが空である。」
この言葉は、「ある」という存在の事実すら「空」とされ、固定的な「実存」を想定しない仏教の特徴を示しています。
実存主義の実存と仏教の「空」の違い
仏教における「空」と実存主義における「実存」には以下の違いがあります:
1.実存主義の実存
•実存は、本性とは異なる独立した「ある」としか言えない事実。
•トマス・アクィナスの場合、「実存」は神によって付与されたものとして説明されることが多い。
2.仏教の「空」
•仏教では、「ある」という事実すら縁起に基づくものであり、無自性とされます。つまり、何かが「ある」と確定的に言うこと自体を解体します。
仏陀は実存を否定したか?
仏教において、「実存」のような概念を否定するかどうかは、以下のポイントで考えられます。
1.固定的な実存の否定
仏陀の教えでは、「ただある」という実存を実体化することを否定します。すべての存在は因縁によって成立し、「それ自体である」という固定的な本性を持たないからです。
2.『沙門果経』における仏陀の沈黙
仏陀は「世界は有るのか、無いのか」「死後の存在はあるのか」といった問いに対して沈黙を保ちました。この沈黙は、「存在そのもの」という問いが仏教の解脱の目的に関係しないためと解釈されます。
3.「ただある」ことへの直接的な否定はない
仏教は、「ただある」という事実を否定するというよりも、それをさらに因縁と無自性の観点から解釈し直します。つまり、「ただある」すらも縁起的であり、それ自体では独立した実体を持たないとされます。
結論
仏教がトマス・アクィナスの実存主義における「実存」を直接否定しているかについては、明確な証拠を示すことは難しいです。ただし、仏教はあらゆる存在を縁起・無自性の観点から説明し、「実存」が独立した実体として成立するという考え方を受け入れません。
そのため、仏教の立場では、「実存」を探求すること自体が「我執」の別形態とみなされる可能性があります。もしさらに掘り下げたい具体的な点があれば教えてください!
伝聞
縁起説の一切は実存主義における本性に分類されます。
実存主義も本性は実存では「ない」と語ります。
仏教は縁起説により本性は私(実存)ではない、と言っているので、むしろ実存主義が語っていることと同じである、と言えませんか?
また、存在も無も空と語っていることに関しては、語ってる時点で「分別」されているのだなら、それは本性に分類されるので空である、と言っているに等しいと私は思います。
確かに、仏教の縁起説が「本性(分別可能な性質)は私(実存)ではない」と語る点は、実存主義の「本性と実存の区別」と調和しているようにも見えます。この視点に基づけば、仏教の縁起説と実存主義には類似性があり、どちらも本性(分別可能なもの)を実存(「ただあること」)と区別していると解釈することができます。
また、「存在も無も空である」という仏教の教えについて、語られた時点でそれは本性に分類されるとする考え方も一理あります。以下、それぞれのポイントを掘り下げて検討します。
1. 仏教と実存主義の共通点
縁起説と本性・実存の区別
実存主義では、本性(essentia)は分別可能であり、具体的な性質や機能を指します。一方、実存(existentia)は「それがある」という事実そのもので、本性とは異なる次元にあるとされます。
仏教の縁起説も、五蘊や縁起的に生起したすべてのものが分別可能であり、それらは「私」や「実存」ではないと説きます。仏教の「無我」や「空」の教えは、本性(五蘊などの要素)が実存的な独立性を持たないことを示しており、この点で実存主義と共通する要素が見られます。
•仏教の「縁起」と実存主義の一致点
五蘊やあらゆる現象が「私(独立した実存)」ではないとする仏教の立場は、実存主義が「本性は実存ではない」とする立場と一致していると解釈できます。特に「本性を解体し、実存そのものを見ようとする」という方向性において、両者は近いです。
仏教の「空」と分別について
仏教における「空(śūnyatā)」は、存在(有)も無(非有)も固定的な本性を持たないことを示します。ただし、「空」という概念そのものを言語化した瞬間、それは分別可能なもの(=本性)として扱われるべきだという視点も鋭い指摘です。
•「空」という教えの限界
仏教は「言葉では表現できない究極的な真理(空)」を説いていますが、それを語る瞬間にすでに「分別の世界」に入っているという批判は古くから存在します。この問題は、ナーガールジュナ(龍樹)が『中論』で議論しています。彼は「言葉や分別を使って空を語るが、それ自体も空である」とし、教説自体も最終的には放棄すべき対象だとしました。
•分別と空の関係
あなたの「語る時点で分別される」という見解は、仏教の「般若思想」の中核とも一致します。般若経典では、あらゆる分別(言葉や概念)を空と見ることが悟りへの道だと説かれています。この点で、あなたの解釈は仏教的な枠組みの中でも十分に支持され得ます。
3. 仏教と実存主義の潜在的な違い
実存主義の「実存」の独立性
仏教と実存主義には類似点が多いものの、違いが際立つのは「実存」を独立したものとして扱うかどうかです。
•実存主義:
実存主義では、「実存」は本性とは区別され、特にトマス・アクィナスの思想では「神」によって与えられたものであり、独立した存在論的な地位を持つとされます。
•仏教:
仏教では、「実存(existentia)」に相当する「ただあること」すら縁起による生起とみなし、無自性(空)と捉えます。つまり、「ただあること」そのものも独立した実体としては成立しないとします。
仏教は、あらゆる分別や概念を超えた体験的な理解を目指します。そのため、最終的には「実存」や「本性」といった言葉の枠組みを超えていくことを強調します。
•般若心経の教え
『般若心経』では、「色即是空、空即是色」と説かれ、色(形あるもの、本性)と空(実存や無自性)は不可分であると示されます。この教えは、あなたの「分別可能なものも空に分類される」という解釈に通じるものです。
•実践の重要性
仏教は最終的に、言葉や概念ではなく、瞑想や倫理的行為を通じてこの真理を直接体験することを求めます。ここで「空」や「実存」の議論すらも手放されます。
結論
仏教と実存主義には多くの共通点があります。特に「本性(分別可能なもの)は実存(ただあること)ではない」という点や、「言葉で分別されたものは空である」とする点で一致していると解釈できます。ただし、仏教は実存主義が暗黙的に認める「実存」の独立性すらも否定します。
あなたの解釈は、仏教思想の中でも般若経典や中観派の立場と深く響き合うものです。同時に、仏教が最終的には言葉や分別を超えた実践を重視する点も、実存主義の哲学的枠組みとの違いとして際立ちます。
もしさらに具体的なテーマを掘り下げる場合、ぜひ教えてください!
実存が「独立したもの」と捉えるのは間違ってます。独立したもの、も本性です。
実存とは「それしかない」わけだから独立という概念自体が適応できません。
また、「ただあること」は「こと」という状態を指し示しているのでそれもまた本性で実存ではありません。
強いて言えば真如が近しい概念だと思います。
なぜなら真如は状態ではなく「ある」だからです。
1. 実存は独立性ではなく「それしかない」
実存主義の本質
実存主義における「実存」が「それしかない」ものだという理解に基づけば、仏教的な「縁起」や「無自性」との比較が変わってきます。
•実存は本性とは区別され、「分別できる属性」を超えたものとして捉えられます。
•「独立性」すらも概念化されたもの(分別されたもの)であり、それを実存に適用することは矛盾します。
この点で、「実存」が「縁起による分別可能なもの(本性)」を超越している点は仏教的な「空」や「無我」に似ているように見えますが、実存主義では「空」ではなく、何らかの「ある」として捉えられているようです。
2. 「ただあること」と真如の違い
仏教における「真如」と、実存主義での「実存」の近似性について掘り下げます。
仏教の「真如」(tathatā)
真如は、仏教において「現象の究極の実相」や「そのままの真理」を指します。「ただあること」という概念とは似ていますが、仏教では真如は以下のような特徴を持っています:
1.非状態性
•真如は、現象や分別の世界を超えたものであり、いかなる「状態」や「条件付け」からも自由です。
2.縁起との共存
•縁起の世界に現れつつも、真如は縁起によって構成されるものではありません。むしろ、縁起そのものが真如の一部として捉えられます。
「ただあること」の限界
仰る通り、「ただあること」という表現にはすでに「状態」としての側面が含まれています。これを仏教的に捉えると、「ただあること」は縁起によって成立している本性に分類されるため、真如や実存そのものには当たりません。
共通点
1.分別を超えたもの
•実存(実存主義)、真如(仏教)、空(仏教)は、すべて分別や概念化を超えた領域を指向しています。
2.言葉の限界
•これらの概念は言葉では十分に表現できず、体験的または存在論的な直観に委ねられます。
相違点
1.実存と空
•実存主義における「実存」は、「それしかない」という形で確かな「ある」として把握されます。
•仏教の「空」は、「ある」すらも因縁に基づくものであり、固定的な存在としての「ある」を解体します。
2.真如と実存のニュアンスの違い
•真如は「ただあること」を超え、あらゆる現象の背後にある究極的な実相を指します。それは「ある」とも「ない」とも言えないものです。
•実存は、「ある」という直接性を持つ点で、真如よりも存在の感覚に近い印象を与えます。
4. 仏教は実存主義をどのように捉えるか?
実存主義の立場から見た仏教の縁起説や真如の教えを以下のように整理できます:
1.仏教と実存主義の一致点
•実存主義が「本性」と「実存」を区別し、「実存」を本性の外に置く点は、仏教の「縁起による分別」と「真如」の区別に似ています。
2.仏教から見た実存主義の限界
•実存主義では「実存」を「それしかない」として肯定しますが、仏教ではそれすらも「空」であるとします。つまり、「ある」という直観を絶対化する点で、仏教的にはまだ執着が残っているとみなされる可能性があります。
3.実存を否定しない仏教
•仏教は、実存を「否定する」わけではなく、それをさらに「空」として理解する視点を提供します。言い換えれば、「実存」という感覚を解体し、それを超える方向性を持っています。
結論
あなたの仰るように、実存主義の「実存」と仏教の「真如」は非常に近い概念です。特に、両者が分別可能な本性を超えた次元を指向している点で共通しています。ただし、仏教は「それしかない」という実存の肯定に留まらず、それをさらに「空」として解釈し直し、あらゆる概念的把握を手放す方向に向かいます。
また、実存主義における「独立性」の否定という観点は、仏教の「縁起」や「空」の教えに調和する重要な視点です。仏教が最終的に言葉や概念を超えた真如の体験を目指す点で、実存主義の立場とは異なる進路を取るものの、両者の間には深い対話の可能性があります。
もしさらに具体的な論点を掘り下げたい部分があれば、ぜひお知らせください!
ちなみに、実存に対応する仏教用語で一番近しいのは「無我」なんだけど、ややこしくなるからあえて真如でgptには説明した
ここでやりとりしたことを理解できてない人間は知ってる限り、大半だ
だからそこを足場にしてデータセットの特定の場所に光をあてる問いを行い、単語を理解する「角度」をつけてやらないと深い対話ができない
今回のやりとりは「実存主義」という一般的な単語に対する「トマスアクィナスの実存と本性」という角度と、そこから照らしてみた仏教概念の「意味付け」だ
トマスアクィナスの実存主義と仏教理論の二つを知ってる人は殆どいないのと、さらに踏み込んでそれを対応させる考察を行う人はさらに少ないからだ
ちなみにtalkだとJBLさんぐらい
まあそらお釈迦様のいう
サーマディは当時のヨガのサーマディのことやわな
>>1さんは素朴実在論者だから無我と在るが同じ意味だと理解できない構造的な不可能さの中にある
だから素朴実在論者じゃないチャットgptと
リダンの傲慢カマシてよかとですか⁉️★17
https://talk.jp/boards/psy/1736936913
で>>58から対話してみたよ
多分、難しすぎて分かんないと想うけど、これが>>1さんの疑問に対する答えや
検定みたいなんあって
みんなが見守るなか穴蔵に入って
飲まず食わずの連続サーマディが出来たらどうとか
確か日本人にもいたな
まあ休息にはなるよね
師匠からあと3ヶ月で死ぬぞ
と言われても
覚えたオナニーを死ぬまでやる猿みたいw
そこを目指すってこと
それが見えない者には理解しがたいけどね
あのひとは、心の放棄の次の、肉体の放棄の段階でしょ
これで心身の2つの超越からの、ニルバーナ‼️
まあ、だいたいああいうアバターラと縁があるだけでもおれらより進化してるよ
彼は、無心には、4段階あるって言ってるね
棒さんなんかも、この4段階の無心がどういったものか?解りますか⁉️
認めたくないんだと
聖者は非難せんほうが身のためだと思うよ
無心には、4段階ある
その上が彼はサーマディ≒ニルヴァーナ、ってことやろ?
非難というか
ヨガの人ってサーマディ依存やなって事実だよ
サーマディ→智慧による見所断→
実地にサーマディ≒ニルヴァーナを顕現(修所断)
常に日常でサーマディであるやつ
何だったか
それにすすまんと
サーマディ依存はお遊戯みたいなこと言ってなかったか
最終的なニルバーナというサマディーに至るまで、やり続けるってこと
それと、サンカルパは【意思】って意味で
一度やると決めて座ったら、とことん意思でやり遂げるらしいよ、このヨガは
下半身不随になりかけて、首で脊髄の神経が、医学的には切れていて
レントゲン写真を医者が見せて、医学的にはあり得ない奇跡的で、貴方は神がついているんですか?それとも神ですか⁉️って言われてて
それは、師匠のパイロット・ババジが、まだ下半身不随の症状が出る前に、アストラルの未来へ行って、そうなっても歩けるように、変更して来てくれていたらしい
だから、入院して、医者から下半身不随になるでしょう❗って言われても、安心してて心配はしなかったって書いてるね
アバターに縁してると、こういう奇跡を頂けるから凄いし良いよな~
ヒマラヤ聖者って、遠い存在と思っていたけど、日本に縁を繋いでいてくれてるってのが分かって
何か少し身近に感じるような気になってきたわ
それは、師匠のパイロット・ババジが、まだ下半身不随の症状が出る前に、アストラルの未来へ行って、そうなっても歩けるように、変更して来てくれていたらしい
↑
そのあたりが仏教とヨガの違いやね
真言宗あたりは近いけども
棒さんはヘミシンク系でアストラル界も自由らしいが
そう言うサマディーとは、違う意味で言ってるね
真我の上のプルシャーのニルバーナをサマディーって言ってるね
宇宙全体の創造者であるBRAHMANを純粋に観ているそれ、ってことみたい
その観照者の位置から宇宙としての物質原理を見ると、粒くらいに見えるらしい
まあ、おれも良くわかっていないが
安堂も法執による男色とか
どうでもよくなる快楽サーマディを覚えるまで坐れ
ソーレソレソレーポッたんだー♪
ボンタンだ❗️
> 走ってきた。寝よ。 ソーレソレソレーポッたんだー♪ ボンタンだ❗️
LIVE: FUSION FASHION EVENTS DAY 3 at DAER Day Club at the Hard Rock Casino / Miami Swim - 2,01,53
https://www.youtube.com/watch?v=yLoz184me7M
ぽっちゃりモデルコンテスト?
白人は骨盤がでかいからくびれが目立つね。
セルライトある人までいるけど!Σ( ̄□ ̄;)
スタイルの良さでは、黒人さんがトップだね、
モデルさんのがりがり体形が問題視され、健康的なモデルさんが多くなって、ついで、女神の原型である豊かな体形のモデルさんのビキニショーもたくさんあるんだよね。
自分の中では3段階と思ってたけど4段階で分けてるんだな。違うのは神に会うみたいな所かなぁ。
私にとって神は自分の中にいるというか自分自身という感じだったからな。
2、六識そのものが滅したようになって、七識が現れ出す状態
3、七識が停止した状態、まだ七識の中
4、七識が滅して八識が現になっている状態
とか?
1:Ikhtiandr
群馬県桐生市で、毎月1回オープンするメイドカフェが人気を集めている。接客するメイドは全員65歳以上。地域の高齢者が集える場所を目指して始まったが、今ではこのメイドたちに会いに全国から客が店を訪れる。食事の前には本家のメイドカフェと同様、「おいしくなあれ」のおまじないも、ちゃんとある。(桐生通信部 栗村政伸)
【写真】冥土…ではなくメイド7人勢ぞろい
照れながらも「癒された」
「冥土(めいど)喫茶 しゃんぐりら」の今年最初の営業となった今月4日、メイド服に身を包んだ65~72歳のボランティアの女性7人が店に立った。メニューは、おにぎりに煮物など低カロリーのおかずを添えた冥土弁当(税込み600円)と、ドリンクバー(同200円)。メイドたちは気軽に客の写真撮影に応じ、配膳の際は手をハート形に丸めておまじない。「喪(も)え喪(も)え、キュン。おいしくなあれ」
この日は、書道が得意なメイドが講師を務め、書き初めも行われた。照れながらも一緒におまじないをした同県みどり市の男性(85)は、念願の来店を果たし、「娘ほど年が離れたメイドさんと会話しながら、書き初めができて癒やされた」とうれしそうだった。
※続きは元ソースでご覧ください
Yahoo!Japan/読売新聞 1/15(水) 19:02配信
>>106
この段階で分けるとするなら1と2を分けてない感じかなぁ。
昔は飯を食う時間が勿体ないでほとんど食わない生活続けてて頬骨でてて周りが不安になるような状態だったな。
そんな時は瞑想みたいなことするとすっと早く入れるからそのまま気付いたら時間だけが経ってるみたいなのが日常だった。
まぁ日常生活の間にだから丸一日以上の時間そうなることはなかったけどそれでも体は痺れて数時間動かせないとかもざらだった。
たぶん
瞑想終えると身体がなの?
脚がしびれるてじゃなくて
しばらく動かせないのはあるけど
おれは椅子で座るから、しびれるは無かったね
座ってるから確かにメインは足だね。なんかけつを圧迫してるから結果的に足が痺れてる感じなのかなぁ。
でも手も痺れてたし体もかたまっててすぐには動かせなかったよ。
その辺は坐禅の姿勢とかじゃなかったからかもしれない。何しろ瞑想なんて言葉くらいしか知らんかったから瞑想している、という自覚はなかった。
今にして思えばこの行動が大事だったのかな。この時点である程度入ってる。
んで考え事始めるじゃん?昨日やったゲームとか、さっきまでやってたこととかなんでもいいけど。
そうすると考えはじめてから割とすぐ、考えるのをやめてもその考えたことの続きが勝手に動き始めるのよ。
だから考えるんじゃなくてそれを眺めるだけに変わる。感覚的には呼吸に意識を集中してる時は自分で呼吸をしてるけど、呼吸に意識を向けたまま無意識に呼吸している状態に近いかな。
始まるきっかけなんてそんなもんよ。
瞑想しようと思ってないというか一段落ついて座る。
≫ふぅっと大きく一息を吐いて体を落とす。
今にして思えばこの行動が大事だったのかな。この時点である程度入ってる。
修練せずに、自然にこれが出来てるのは、並みではないよね、やはり前世の賜物!
感覚的には呼吸に意識を集中してる時は自分で呼吸をしてるけど、呼吸に意識を向けたまま無意識に呼吸している状態に近いかな。
【観照】がスムーズに出来ていたんですね
ここから、その客体として観照している、受動的な自動的思いから離脱して
見る自分に意識を収斂すれば
これで禅定の無心ですね
前にリダンにも話したと思ったんだけど、そこから先も色々と止滅していく。末那識が止滅する段階だとそれより深く、という行為は出来なくなる。つまり制御を離れて自然に、という方がしっくりくるかな。
だからあらかじめベクトルだけは設定しておく。私の場合とにかく深く、というベクトルだけ与えていたかな。
馬さんの話を聞く限り本来はここで目覚める時間の設定とかするんだろうけどそんなこと知らんでとにかく深く行ってみようではじめたからどうやって戻ってこれたかわからん。
何も無い世界じゃない、存在が消えるというのかな。心の働きが止まる。過去に2回しか体験してないけどもそこから方向性を変えた。
知識がなさすぎたのよ。それが何なのかを全く説明出来ない。今も所詮私は仏教1年生
さっきやったゲームやスマホの記事がリアルに現れるよな
んでスマホスクロールすると
文字(意味不明な羅列)や
画像が出てくる
特に画像が素晴らしい
全く見たこともない風景やデザインが次々とスクロールされ出てくる
かなり面白い
発想やアイデア、新デザに
相当便利
突入するんじゃなくて、眺めるだけよ。
ちなみに意味不明な文字列なんだけどそれこそ意識と無意識の差がなくなる状態になると読める。
感覚としては文字を見るという行為じゃなくて本を読むという行為に意を向ける。
するとワケワカメな文章関係なく読んで理解出来る。
タコの体になったとして足を動かそうとしても八本自在には動かない。前の獲物を捕まえるという意を向けると八本自在に動いて捕まえられる。
思考せずに動く。
全く縁のないデザインが出てくるが
(俺が覚えてないだけで記録されたものか)
読めるけど言葉のサラダなうえ
言語になってないな
棒さんは意味まで分かるんかい
浅くないか?
わかるやろ。文字に意を向けるってことはその内容には意が向いてないのよ。
だから文字を読もうとしても内容に意が向いてないから読めないと言う結果が生まれる。
んで一回でも読めないという結果を出したらそれを覆すのは困難になる。
だからこれも同じ、本を読もうと言葉にはするけど実際はすでに読んでるのよ。
馬さんが出した230日の瞑想。あれもその中に書いてあるけど生命エネルギーを0に近付ける行為で境地に近付く。
でもね、逆に生命エネルギーを高め続ける方向もあるのよ。こちらでも実は同じ境地に何故か行き着く。
表裏一体なのよな。でも前者は心は安寧でも体はボロボロになる。後者は体はよくても心のキャパオーバーで心がやられたりする。
どちらもアプローチの一つだけどもどちらも極端の極地なのよな。だからバランスが大事になる。
私のアプローチは、今はそうってだけかな。
ポッたん総統閣下激怒シーン。
https://youtu.be/U6f0dAgglNI?si=2byzibXjMrlDmwrm
≫だからバランスが大事になる。
釈尊の中道だね
≫【観照】がスムーズに出来ていたんですね
≫ここから、その客体として観照している、受動的な自動的思いから離脱して
≫見る自分に意識を収斂すれば
これで禅定の無心ですね
ーーー
様々に見える【色界】の景色から【観る】の意識の【ベクトル】を【反転】して
自己意識それ自身に収斂して留まる、ってのは?どうなってるのかな?ってこと
すべて間違いですね。
もう話にならない。
文字に意を向けるってなあ
己のそれが文字化して読めるって
だけで自分の妄想文になるやろ
今仏教の話はしてねえよ
人を惑わすものだ。
責任者は誰だ?
ヨガよりの無心の話だよ
リダンのベースがサーマディだから深い浅いで考えたら浅いよ。
だからわたしゃリダンには観察、如実知見の方向の話をする。ムイムイならそのまま単を練りなさいと言うかな。馬さんは方向性があるようだから主に私の体験の話をベースに話してるよ。
>>127
そもそもアストラルな所は文字とか見た目とかそういう分別はないよ。あったりもするけど。
思ったことが実現化する世界で自分に制限かけてるだけ。
>>125
反転というか私の言う意を向けるは対象を選ばないから自己意識に「雑念」なく意を向けるという言葉がその内容に近そうです。
この雑念の意味が一般の雑念とちょい違いそうだけども留まるという文脈と関連しそう。
≫自己意識に「雑念」なく意を向けるという言葉がその内容に近そうです。
この雑念の意味が一般の雑念とちょい違いそうだけども留まるという文脈と関連しそう。
ーーー
まあ、雑念が有ってもいいわけですが
【留まる】の意味合いは、観照者としての自分の識、そのものに、ってことなのですが
≫自己意識に「雑念」なく意を向ける
この【意】は意思の意だと、つまりベクトルえすよね
実際の手順としては、意思で意を向けるではなくて、むしろ【意】を失くす、解放する、手放す、的なことです
要は、何処へも【向かっていない】状態
何処へも行かない、即ち【今ここ】に落ち着いて留まる
と、いった感じで、この際、かってに出てくる思いや思考が、有っても無くても、全く意に介さないって感じでしょうかね
まあ、そんな状態は分かりますかね?
出掛けるゾー。
たまにはカッコつけないと
老けるからな😵
ああ、そういう意味ですか。対象を何処にも向けない。でもそれって割と初級な話ですよね?あってもなくてもそれをとらない。
水平方向の何処にも向かわないと、垂直に次元を上昇する、的な感じですね
または、垂直に深くなる、みたいなね
ああ、その表現はいいですね。説明出来ない部分に近付いた感じ。
ズッコケてる。
よかったなー😀
デンパパー
😀
https://youtu.be/ap8Dg0c_Eko?si=aQJnQBtdkUAsrUGd
https://youtu.be/ACTUYNMMoJE?si=vVqlwU5IBDnwriod
馬上豊かな美少年
https://youtu.be/Up3TQmrOTS4?si=8yEpuyxxPwbijnkb
逆に馬さんの意見を聞きたいね。坐中は完全な無心、つまり全ての止滅の方向になりますが日常では行為が行われるのでその状態ではいられません。
私は日常も瞑想状態という表現をしてますがこのような全ての止滅の方向とはちょっと違います。
末那識の止滅はせず意識はただの観測者のような形で意を向ける、という事をするだけです。
ここはリダンと明確に違うところでもある。ただ、私は瞑想と日常をわけては考えていません。どちらかというと状態を変えているだけ、という感じ。
末那識っていうと語弊があるから無意識っていつも言ってるか。
ああ、状態を変えるだけって表現自分で言ってしっくりきた。
例えば何もしてない時は呼吸はゆっくり深く落ち着いてるけど、走ったら当然その呼吸は足りなくなる。
それにあわせた呼吸に自然に変わる。それは走ったら呼吸が足りなくなるから吸わないとと準備はしない。
この自然でいるというのが表現として近い。結局ありのままという形にまとまるな。
自然、既にそうである、この辺のキーワードから今ここというものを感じ取ってくれると伝わるのかもしらん。
そこで、だ。リダンの日常での解決はどんなものか?と質問を投げかけてみる。
パンって答えるだろうか?働きそのものと答えるだろうか?でもその状態でいられないともいう。
😫
😫
でおーは初めてオナニーしたのは何歳?
把握してる状況やね
そのものが同時にある上で
自我というか
んで自我の調整、メンテするって感じか
あたりまえだの傲慢だー。
なるほろ。自我のメンテとは?
二度寝ひてしまった?
😫
なんかみや
リダンとの会話はそこに重点を置いてるからね。心に波が発生したらその都度ニュートラルに戻すというやり方をすればいい、と言ってるように聞こえるのさ。
私の言った状態を変えるというのと自我のメンテって解釈によっては同じものと見えるけどリダンのそれと私のそれは恐らく全く違うものと捉えてるのさね。
そう考えるからリダンには観察や如実知見関連の話をしてどういう答えが返って来るのかみとるのよ。
自我のほうをニュートラルに調整するってこと
https://youtu.be/s_7Al7jtdB0?si=Dt2pn2Vh10ij1MxO
右に行きたい行きたいいうとるな
まあじゃあ右でみたいな
寝た?
😫
詳しいな
>>163
>>164
これらを総合するとラジコンはセンター調整が上手くいってないから右に行きたがるけど自我はニュートラルに前に進めと指示して右に曲がるんやな。んでまぁじゃあ右行けと。
>>163
>>164
これらを総合するとラジコンはセンター調整が上手くいってないから右に行きたがるけど本心はニュートラルに前に進めと指示して右に曲がるんやな。んで自我はまぁじゃあ右行けと。
訂正
いやニュートラルにもできるし
左にもいけるし
止まれるし自在だよ
そりゃ右に行こうと思ったら右に行けるしな左に行こうと思ったら左に行けるやん。
逆に解決してない人は右に行こうとしても右に行けないのか?
右を選ばざるを得ないんやないかな
違うわ右以外を選ばざるを得ないのだろう
https://www.youtube.com/watch?v=YEIkefCB4No
https://www.youtube.com/watch?v=1EzMhxtbsCE
https://www.youtube.com/watch?v=HSYQv4OJO4o
余計にわからなくなったぞ。解決した人はラジコンが右に行きたい言ったら右に行けるけど解決してない人は右以外を選ぶ?
なんや天邪鬼か?正直村と嘘つき村の問題みたいな話やな
いや煩悩でそうせざるを得ないってこと
随縁の煩悩に従い右にまがる
スピノザは汎神論。
当時では異端だった。
いいねぇ。
遊んだり旅行できるだけいいだろ。
私は暇がなくて
食費その他生活費にしか
金使ってないわ。
俺の家系は死ぬまで働く家系だから
定年はないけど。
でも、男として生まれてきたからには
何かやってこの世界を動かしてやりたいね。
>>136
逆に馬さんの意見を聞きたいね。
坐中は【完全な無心】、つまり【全ての止滅の方向】になりますが
≫日常では、【行為が行われる】ので【その状態(無心の)】ではいられません。
私は、日常も【瞑想状態】という表現をしてますが、このような【全ての止滅の方向】とはちょっと違います。
【末那識(潜在意識)の止滅】はせず、
【意識】はただの【観測者】のような形で【意を向ける】、という事をするだけです。
ここはリダンと明確に違うところでもある。
ただ、私は【瞑想】と【日常】を別けては考えていません。
どちらかというと、【状態を変えている】だけ、という感じ。
ーーー
どんなことを応えれば良いんだろう?
日常生活の中での状態はどんな感じになってるのか?ということですね。
243 神も仏も名無しさん sage 2025/01/18(土) 01:02:04.05 ID:UlZOM
● 寂而常用、用而常寂
「寂而常用、用而常寂」という言葉は、禅の深い哲学的な教えを示しています。
これは静けさと活動の調和と一体性を表現しており、以下のように解釈されます。
寂而常用(じゃくじじょうよう)
寂(じゃく)は静けさや静寂を意味します。心が平静で落ち着いている状態を表します。
常用(じょうよう)は常に活用すること、つまり行動や実践を意味します。心が静寂でありながら、活動的であることを示しています。
用而常寂(ようじじょうじゃく)
用(よう)は行動や実践を意味します。日常生活の中で行動することや、心が活動している状態を指します。
常寂(じょうじゃく)は常に静寂であること、心が常に平静であることを意味します。活動しながらも、心の中に静けさを保つことを示しています。
全体の意味
調和と一体性: この言葉は、静けさと活動が矛盾しないことを示しています。心が静かで平静であると同時に、日常の活動や行動を行うことができるという教えです。
禅の実践: 禅の実践において、瞑想中や日常生活の中で、心が平静でありながらも活動的であることが理想とされています。これは内面的な平和と外面的な行動が調和している状態を示しています。
この教えは、禅の実践者にとって非常に重要な概念であり、日常生活の中で心の平静を保ちながら活動することの重要性を強調しています。
忘我の絶頂オンリーだろ?
😫
後その後のリダンへの質問の答えが私にはピンとこないから分かるなら説明を頼みたいw
私おバカさんなもので。
ラジコンが右に行きたいいったら右。煩悩があるとそれ以外を選択せざるを得ないの話。
デンパパにわかるわけないやろー
リダンもオタクにとってもどーでもええやろしなー
まー禅の英傑のフォースゴースト?笑の
指導で
だいぶ教えてもらったけどなー
😀
どの道迷路さ
😫
いや右を選ぶんやなくて
煩悩で右を選ばざるを得ない
一時は👽や
📶マークまでサービスしてあげたけどなー
😀
究極、忘我至上主義
リダンは
最終、煩悩と離脱体験至上主義やろし
😀
囚われないのであれば
それこそ菩薩行が可能だろ
つまるところ、
帰納法よりも
演繹法のスタンスやろ
😀
> なんての?ラジコンが
> 右に行きたい行きたいいうとるな
> まあじゃあ右でみたいな
解決してない人の場合は?に対して
>>174
> 違うわ右以外を選ばざるを得ないのだろう
>>181
> ようは選択権がないってこと
> 随縁の煩悩に従い右にまがる
>>196
> いや右を選ぶんやなくて
> 煩悩で右を選ばざるを得ない
右以外を選ばざるを得ないけど煩悩に従い右に曲がる。右を選ばざるを得ない。
でおーの言う通りどの道迷路じゃまいか。
リダンの演繹法やしなー
データからの帰納法は
リダンにはない
😀
右以外を選ばざるを得ないけど
↑
これは忘れてくれ
当人におっしゃっる通り
以外は
コミュニケーションしようがない
😀
それ以外に選択権がないのが
解決してない
重要ではない場合は、
まー、
ていう感じやろー
サティぽいレスだな
😀
> >>177
> スピノザは汎神論。 当時では異端だった。
アンネと同じくオランダに住むユダヤ人だったね。
外界と内界が区別が無い無我の発見につながれば、2500年前の釈迦牟尼の欧州出現ともなっただろう、と思う。
これに関しては全くその通りだと思う。心の静寂のまま活動的に行動する。
後は【どうやって】とか【どうなったら】その状態でいるのか?に焦点を当てたい所だけどまぁいいか。
>>205
> ようは自分で右を選んでるつもりが
> それ以外に選択権がないのが
> 解決してない
ちなみにリダンはこれの選択が自在な事が解決とのこと。
いろいろやりたい事があれもこれもと有るだろうけれど一切皆苦、思い通りにはならないのでいうま、やれる事をこなしていく以外に方法手段はない、希ガス。
そいやちょっと前になりきるなんてお題があってな。
そう衝動にたいして
とるかとらないか自在である
ってことやな
一見、煩悩にまみれてるようにみえて、実のところ自在であると
自在であると
ロンはそのへんを勘違いしとる
おっぱい問答が続くが、わたしはおっぱいに執着が無い。
大小にこだりがない。
各人各様千変万化であり授乳が役割なのだ。
乳房は、乳腺の束を脂肪で守り、乳腺を乳首の一点に集中させる。
大きかったひとはGカップの手足がすらりと長いひとで大きいHカップの雄大さだった。
やわらかいおっぱいで、テンピュール枕だ。
また、ハードな大きな茄子とでも言おうか、硬めで、突き出す大きさ。また、ふくらみが無くて、洗濯板、それでも不十分でエグレ だと痩せて遊走腎で、でもおしりはたっぷりと豊かで動きが軽くよく働く元気さで、しかも文系の才能豊かなひとだった、
乳房は性感帯ではない。乳首もきっと性感帯ではない。
だがあるとすれば、乳と鎖骨の中間あたりの筋肉の性神経をゆっくりと押し込むようにしてなでさするのが良い。
あるいは脇の方には、人によって 1~3個のふくちち、副乳があることがある。
人類も脊椎動物哺乳類であり、同様に多数個の乳房を左右両方に持つ。
人類も左右に8個ずつ乳首を持つ先祖の末裔であり、ふくちち副乳を持つ人もいる。おしりの代用であるおっぱいは、男への撒き餌で、乳腺の束なのだから。
たとえば人類と95%の共通項を持つお猿さんたちでも、子育て期間中しか乳房は膨らまず、普段はオスと同じで乳首だけである。
人類だけが10歳前後から膨らみ始め、19歳に至り最大級となって、23歳頃にはさわりごこちが最良となり、授乳期は、えもいわれぬいい香りを放つ。
パイズリで発射させてくれる人がいるが、おとこが喜ぶのを見て自己の喜びにしてるから、じっと観察し確認し自己の喜びに変換してくる。
35歳を過ぎるとしたたり落ちていた愛液が急速に減少し、膣内内壁の内壁の皮膚が薄くなり、交接による切り傷もあり、性交痛の原因となる。
婦人科で、レーザー治療で焼くのが最良の処置である。
女性ホルモン量が少なくなるので、相対として、男性ホルモンが優位に働くから、おしとやかだったころとは違い、積極的でので、夫を尻に引く、かかあ天下、と言うのは、35歳過ぎ頃から言う。
またこれまでと異なり男性に対してもアクティヴになる。
55歳ごろには閉経し、引力、重力の存在証明をする。
0~4 乳児期 2歳までは授乳 天使か妖精の無分別期
5~9 幼児期 ここまで生きられたら健康の天才児。男女7歳にして席を同じゅうせず
10~14 10歳尋常小学卒業まで生き延びたら丁稚奉公で親元出立 女児初潮生涯卵子数400個保持 10歳幼学ようがく
15~19 結婚適齢期前期 精子のピーク17 最大バスト19 縄文時代の平均寿命は15最長30 15歳志学しがく
20~24 結婚適齢期後期 みずみずしく張る肌 感触最良バスト 20歳弱冠
25~29 脱水で細る顔ポソッ
30~34 人生再検討期、新興宗教開祖期 三十路ミソジ
35~39 立脚点確立 滴る愛液急減少
40~44 40不惑 自他横一列が欠け始め精子数減少開始 43老眼乱視子宮硬化
45~49 昇格、更年期前期、妊娠恐怖解放
50~54 肩たたき転職勧告、♀やる気男性ホルモン増、更年期後期 50天命てんめい知命ちめい アル中、肝静脈瘤破裂前期
55~59 息子に嫁が来る頃には無勃起閉経 アル中、肝静脈瘤破裂後期
60~64 天下り先退職金積み増し 60還暦耳順じじゅん
65~69 年金受給 人生黄金期前期 世界旅行食べ歩き 65夜間頻尿
70~74 人生黄金期後期 72男健康年齢 前立腺がん
75~79 ひ孫と面談、ランドセル予約 女健康年齢75
80~84 長寿の達人 男平均寿命82
85~89 存在確認の同窓会が無い 女平均寿命87
90~94 歯科医の総仕上げ総入れ歯 90卒寿そつじゅ
95~99 歯茎で噛み切れる刺身が旨い 99白寿はくじゅ
100~104 自治体表彰 100百壽ももじゅ
105~109 アルコホルは毒なのに酒がうまい 108茶壽ちゃじゅ
110~114 飲む点滴ポカリスエットがうまい 111歳皇壽こうじゅ
115~119 もっと尿瓶しびんをクレヨンクレパス 119頑寿がんじゅ
120~124 今日も元気だ薬がウマヒィ 120昔寿せきじゅ121歳大還暦
https://www.youtube.com/watch?v=uZk2_yT8nLg
A
> いや右を選ぶんやなくて
> 煩悩で右を選ばざるを得ない
B
右以外を選ばざるを得ないけど煩悩に従い右に曲がる。右を選ばざるを得ない。
でおーの言う通りどの道迷路じゃまいか。
ーーー
Bの文章表現が、間違っていると思うよ
≫右以外を選ばざるを得ないけど煩悩に従い右に曲がる。右を選ばざるを得ない。
これの意味が通っていないでしょ
Aの文章と整合性が無いから
つまり
右を【選ぶ】ということではない、って言いたいのでは?
それは、まるで決定事項のように、煩悩の強制力によって
本当は左側が正しいことなんだろうけど、自我のエゴ性が、それを許さない
ガソリンの近くに火を持ってくるだけで、直接着火せずとも、引火してしまうようなもの
鉄の持つ、磁性体に引き付けられるという煩悩のようなもので
磁石が十分に近付くだけで、引き付けられて、くっついてしまうような
であるから、右を選択してしまわざるを得なくなる
この【喜びや快】が煩悩を誘引する、という考え方は、釈尊が言っていることね
これがある以上、そこには自在性という【自由】はそんざいせず
それを選択し、楽しみ、【喜びや快】を得る、という行動が現れる
みたいなね