【解説】「倒産ざまあ」と罵倒されるコンサル業、なぜ嫌われるのか?高給取りの真相は?アーカイブ最終更新 2025/03/01 18:071.Saba缶 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼「経営のプロ・コンサルの倒産が過去最多」というリサーチの発表が波紋を広げている。世間の人は、よっぽどコンサルが嫌いらしい。思うに、コンサルが嫌われる理由が二つある。コンサルが役に立つ理由も併せて紹介する。(未来予測研究所 坂口孝則) とても奇妙なことがあった。「経営のプロ・コンサルの倒産が過去最多」という東京商工リサーチによる発表だ。冒頭はこう書いてある。2024年の「経営コンサルタント業」の倒産が154件(前年比7.6%増)に達した。集計開始以降で年間最多だった2023年の143件を上回り、過去最多を更新した。コンサル業界は1人でも少ない開業資金でスタートでき、参入障壁が低い。だが、参入が容易でも、コロナ禍を経て改めて実績や特色が重視され、玉石混交のコンサル業界では淘汰が加速している。 筆者が驚いたのは、このリサーチに対する世間の反応だ。経営コンサルタントという存在が異常に嫌われていることは分かっていたものの、インターネット上の罵詈雑言が非常に多い。「経営のプロなのに倒産して草」「コンサルタントなんて不要、害虫」といった誹謗中傷まがいのコメントもあった。 これは経営コンサルタント業に限らないが、必要な商売だから、世の中に存在している。一方で、どんな業界でも、倒産する企業もあれば、倒産しない企業もある。また、倒産企業には元社員とその家族もいる。ネット上の辛辣な言葉をきっかけに、自死を選んでしまう人もいるかもしれない。続きはこちらhttps://diamond.jp/articles/-/3600272025/02/27 11:16:438391すべて|最新の50件2.名無しさんoSH0NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ざまぁ2025/02/27 11:20:083.sageK0Q2NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽してカネ儲けしたい大学生がこんなの仕事ばかりやりたがる2025/02/27 11:20:154.名無しさん7clUyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知床のカズワンもコンサル指導だっけなんか印象悪いよね2025/02/27 11:20:295.名無しさんEee45コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際害虫だろw2025/02/27 11:22:116.名無しさんRsyolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高給取りで嫌われてない業種なんてないだろw2025/02/27 11:22:167.名無しさんB3YeDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサル雇っているのにブラックなウチの企業2025/02/27 11:23:4818.名無しさんN0919コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マナー講師辺りと大して変わらんな2025/02/27 11:23:509.名無しさんlDod1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収300万で労働者をこき使う高給取りというイメージ2025/02/27 11:23:5310.名無しさんvGToQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が一番倒産ザマァと思ったのはコオロギ会社だわ2025/02/27 11:33:3511.名無しさんp1fEV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成功すればコンサルのおかげ失敗すれば自己責任。しょーもな2025/02/27 11:35:1812.名無しさんy8B3wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営者は喜ぶけど従業員には敵になるパターン2025/02/27 11:37:41113.名無しさんCvh4KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成果報酬ならいい。それ以外は、、、2025/02/27 11:38:27114.名無しさん5DQqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の会社よりまず自分の会社をなんとかしろよw2025/02/27 11:40:1415.名無しさんKGLwjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIでいける2025/02/27 11:42:0316.名無しさんmw1spコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営のプロが倒産怪しい2025/02/27 11:42:4217.名無しさんeDMVWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当事者より、その企業の事が判って無きゃ成らないからな。聴いていてくれって言われて一部始終を見た事もあるはっきり言って詐欺師だな。何の問題も無い処を言葉巧みに切り捨てさせようとして来るし、対策自体がお粗末。中学生並みの答案だったバカな公務員の私にも穴だらけなのが分かるくらいお粗末だったからな。先ず、ゼロベースでって、言ってるから笑いを堪えるの必死だったわ官僚でも既に使わない言葉だ2025/02/27 11:43:2018.名無しさんAgGoUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうやれば倒産するにしても最大限財産残せるよみたいなラストコンサルタントか2025/02/27 11:44:5319.名無しさんNvuWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今時経営の基本なんてネット見て学べる2025/02/27 11:49:2920.名無しさん41fj5(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は計画倒産業と揶揄されていたから罵倒する奴がいてもおかしくない2025/02/27 11:49:3021.名無しさんUcfmpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家具屋姫がやってた時点で察し2025/02/27 11:50:0122.名無しさんf9fjF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルシットジョブの象徴でしょコンサル2025/02/27 11:50:2423.名無しさんo4fVC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼従業員の給料カットや広報カット、とにかく偉そうにコストカット言っとけば良い仕事わざわざ金払ってコンサルに言われなくても出来る2025/02/27 11:50:46124.名無しさんf9fjF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23あと激務アピールな2025/02/27 11:51:3125.名無しさんnM1gwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不二家問題の火付けしたのも外部コンサルだったな。まあ、そんなコンサルを雇った社長がアフォなんだろうが。2025/02/27 11:53:0926.名無しさん0mVgKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金融機関の金貸しの仲介みたいなもんだろ2025/02/27 11:54:1227.名無しさんzgIpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実務経験のないガリ勉ばっかりだから、契約更新率が低そう2025/02/27 11:59:0928.名無しさんccNDMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世間の人が嫌うとコンサル潰れるの?小売でも製造業でもないのに?八つ当たりはみっともないよw2025/02/27 12:00:2129.名無しさんoMKJqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のコンサルが優秀なら、GDPが4位とか労働生産性が28位まで落ちないだろ。糞役立たずのコンサルは責任取って切腹しとけアホ2025/02/27 12:01:4430.名無しさんN59kZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当にコンサルできるなら自分で起業しろそんな役立たずは仕事の邪魔しに来んな2025/02/27 12:05:4931.名無しさんRk1I6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルって詐欺と同じ認識でいる 結構マジで。2025/02/27 12:09:12132.名無しさんXPsOb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広告業界が嫌われるのと根は同じ会社の業績が良ければ、税金で取られるよりはとイメージCMみたいな意味の無さそうなCMを流す悪くなれば当然切るコンサルも同じ構造税金で取られるよりはコンサルでもしてもらおうかってことつまり本当に困った時は、コンサルは無駄な出費2025/02/27 12:09:4133.名無しさんbDUaVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルシットジョブの最たるもの2025/02/27 12:09:4434.名無しさんJ6FCXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼占い師みたいなもんだろコンサルがどうこうというより、インチキが露呈してるだけ2025/02/27 12:10:1735.名無しさんIHY4GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すいませんコンサルって、競輪のコーチ屋みたいな感じですか?2025/02/27 12:11:14136.名無しさん3UPEI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってる感業界のエース2025/02/27 12:11:2737.名無しさん9JUua(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反社の隠れ蓑っぽいイメージ2025/02/27 12:15:5138.名無しさんVVsd7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1値上げ推進メガネだからだろ2025/02/27 12:15:5239.名無しさん9JUua(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31逆に詐欺じゃない業界ってあるの?2025/02/27 12:16:41140.名無しさんEcCdwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルを語る胡散臭いのが蔓延ってたが責任を押し付けるのに都合の良い存在だったから需要はあったここ数年は不景気で責任を押し付けられちゃったか2025/02/27 12:17:1041.名無しさんesqhzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルと弁護士はゴミクズが多いこれ豆な2025/02/27 12:21:3342.名無しさん8nreaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自社のコンサル出来てない奴が との面下げて他社に意見してるんだよマジでざまぁ~だわ2025/02/27 12:22:2043.名無しさんCTY8FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営コンサルって30代40代の経験浅い人間が高いスーツ着て外国車乗り回してやってるイメージしかなくて胡散臭い2025/02/27 12:23:16144.名無しさん48Fql(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ、コンサル会社って有能なコンサルと契約してないの?2025/02/27 12:24:1345.名無しさん299daコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロードサイドのハイエナか2025/02/27 12:26:4246.名無しさんT7aAvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小久保監督の脱税もコンサルタントさんの指南だったね2025/02/27 12:26:4347.名無しさんwzDu8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁでも事実だろうな、人の不幸ネタに高報酬かすめ取っていくのは事実だろ2025/02/27 12:27:1948.名無しさんo0aHmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼適当なこと言って高い報酬貰って責任は取らない好かれるわけねえだろw2025/02/27 12:27:3249.名無しさんuydhqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能なくせに先生呼ばわり凸◯で働いた時JI◯Mとか言う連中が来て呼ぶのに一日一回一人あたり100万とかアホかと2025/02/27 12:27:4650.名無しさんwzDu8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり上客様は行政様ですわw2025/02/27 12:28:4951.名無しさんKCZcrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営コンサルタントなんて要らんだろw2025/02/27 12:29:2952.名無しさんhEfUEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼十分な経験則や知識があるコンサルなら依頼する価値がある知らない業界の事でもしっかり調べてくれたりとか、こちらが割けない時間の分お金払っても良い何の知識もないのに適当な事を押し付けてくるコンサルは潰れろ2025/02/27 12:29:4653.名無しさんKROaMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1経営者にはコンサル業者の意見よりも従業員の意見を重視するべきだ。コンサル業者は「倒産ざまぁ」🤣2025/02/27 12:30:0554.名無しさんH8WTq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43コンサルを使うほうが期待することは、コンサルが持っているノウハウだからなで、そのノウハウってのは極端な言い方をすると高い金でいろいろな資料とデータを買いそろえるところから始まる俺たちが思っているノウハウの部分は実は枝葉末節で、極論俺もお前も3か月もあれば最低限は身に付くこの資料とデータはバカ高くて、個人じゃあ買えない。一個50万とか100万円とかはザラにある。それを大量にそろえて所望の分析に使い、いわゆるノウハウのところに落とし込む。だから、個人レベル小規模レベルでやっているコンサルじゃあ、この資料やデータを購入する能力がない。コンサルって大規模コンサルだからある程度成立する仕事なのよ2025/02/27 12:30:41255.名無しさん3UPEI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よしコンサルしようなんて奴まともじゃねえだろ2025/02/27 12:33:2056.名無しさんLZImZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字部門をカットしていき、最後は会社が無くなる。2025/02/27 12:35:4157.名無しさんvUu2n(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサル起用は自己責任で2025/02/27 12:37:4858.名無しさんzPs8mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54まあ弱小コンサルだと顧客が真面目に改善に取り組んでたら直ぐにネタ切れするしね2025/02/27 12:42:07159.名無しさんaXhHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼占い師みたいなもんだろ2025/02/27 12:43:3060.名無しさんUwR1F(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの詐欺師だよ他人を幸せにしたいやつなんか存在しないからな2025/02/27 12:44:4961.名無しさんuUEHEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営コンサルを使ってる経営コンサルとかギャグみたいのがもしいたらどこなのか知りたい2025/02/27 12:49:5962.名無しさんr26DFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投資顧問よりはましなイメージw2025/02/27 12:50:1563.名無しさんH8WTq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58極論、入山さんの本とかを参考に関係図書を読みまくって、自分の会社・業務ではと振り返れば弱小コンサルがやる事の8割が終わってしまう人件費を除く総費用は3万円ってとこだよな2025/02/27 12:51:5464.名無しさんpkKLZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虚業イメージが強い2025/02/27 12:52:3665.名無しさんsaN4aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサル屋の話を鵜呑みにして右肩下がり2025/02/27 12:59:22166.名無しさんo4fVC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65仮にコンサルの言う事を全部やったとして、駄目だったら後付けでアレコレ言い訳作って逃げられて終わり成功したらコンサルの手柄で、失敗したら事業者が悪いよねに落ち着くコンサルに何の責任もないし、金を払った時点で負け確2025/02/27 13:06:35267.名無しさんsn3t3(1/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関〇連合の元メンみたいのがよくやってる2025/02/27 13:07:2068.名無しさんgwiCMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単に無責任だからだよ会社に問題が起きても表になんか出てこないんだしね2025/02/27 13:08:3069.名無しさんT9Av3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルとかいうモノも作らない業界がなぜ金儲けできるのかマジで理解できないんだが2025/02/27 13:08:56170.名無しさんsn3t3(2/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼りりちゃんの弟子も出所したらコンサルになりそう2025/02/27 13:09:1371.名無しさんsn3t3(3/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有名どころでは銀行から出戻って来た大塚家具の娘2025/02/27 13:10:0972.名無しさんH8WTq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69サービス業には多数ものを作らないが利益が上がっているところはある2025/02/27 13:10:2673.名無しさんO97flコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66メディアで偉そうに喋ってる「有識者」にも当てはまるなそれw2025/02/27 13:10:2774.名無しさんsn3t3(4/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとは闇系ユーチューバーとか2025/02/27 13:10:3075.名無しさんsn3t3(5/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世田谷一家殺人事件の被害者も外資系コンサル2025/02/27 13:11:4676.名無しさんsn3t3(6/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国の息がかかった破壊工作員や半グレみたいのが多い2025/02/27 13:13:5477.名無しさん48Fql(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66「まだまだ規制緩和が足りない」それなんていう竹中?w2025/02/27 13:14:3978.名無しさんvUu2n(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルもいろいろ2025/02/27 13:14:4379.名無しさん5JxiH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倒産するような経営コンサルタントにアドバイスもらってもな2025/02/27 13:16:2780.名無しさんsn3t3(7/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼破産寸前まで追い込んだあと金貸してやるから今後は我々の傀儡として動けよみたいな顔して現れる金貸しゆだこの手先とかも多そう2025/02/27 13:16:4381.名無しさんsn3t3(8/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭数動員して数字動かせる連中はしばらく騙せるけど善意でやってるやつはあんまいないよね2025/02/27 13:18:2782.名無しさんsn3t3(9/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルの指示通りにやったら登録者数百万人増えて収入が何倍になりました!ってのもバックの中国人や韓国人、あるいはそいつらが経費使って第三国で買ってきた数字かも2025/02/27 13:20:5183.名無しさんUwR1F(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プライベートバンカーは?2025/02/27 13:22:14184.名無しさんP5K04コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベイカレントコンサルが大手では有名あそこは京大東大が多い結局、カネなのねw2025/02/27 13:23:0685.名無しさんLZImZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83自分の金他人に預けるなよ。金持ち逃げされて終わり。2025/02/27 13:25:4286.名無しさんsn3t3(10/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人の工作組織がくっついてくるシンクタンクの反社版みたいな2025/02/27 13:27:3387.名無しさんUwR1F(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ野村に寄付しよ~~♫2025/02/27 13:28:1188.名無しさんsn3t3(11/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンクタンクも真面目なイメージあるけど実際は2025/02/27 13:28:3589.名無しさんsn3t3(12/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争起こしたりデカい金が動いて陰謀論扱いされてるような巨悪レベルの計画を発案してるの六割ぐらいシンクタンクのような2025/02/27 13:31:3090.名無しさんzxjA8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついこないだまで大学生だったような若造が知ったふうなクソアドバイスするだけ2025/02/27 13:31:5691.名無しさんrpCUTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルに頼る企業ってだいたい衰退していくよなたいして営業力のないやつが、机上の空論でもっともらしい事言うだけで全く現実味がないからな2025/02/27 13:32:1692.名無しさんhXOh1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショーンK?2025/02/27 13:35:22193.名無しさんzxjA8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひとつだけ存在意義があるとするなら、決断力がまったくない経営者がコンサルに後押ししてもらうってぐらいかな2025/02/27 13:36:0294.名無しさんY495N(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、玉石混交というかほぼ石だからな。ていうか、何もしない石ならまだマシで、爆弾だったりするし。玉はお高くて手が出ない。でも、契約上や法律上、コンサル入れないとだめだったりするから、石なの覚悟でできるだけ安くあげようとしたりな。2025/02/27 13:36:29195.名無しさんjeObG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう広告代理店と同じ意味逆に電通コンサルもとっくにある2025/02/27 13:41:5196.名無しさんFuZ3VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼◯塚家具「コンサルを馬鹿にするのはやめて下さい。私たちは企業を良くするために日々頑張っているのよ。それで救われた企業がどれだけあると思ってんのよ。批判する馬鹿者は恥を知れ!」2025/02/27 13:42:0897.名無しさんNmHeY(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼責任とらない「言いたいこと言うだけのお前らみたいなゴミ」がコンサルそのゴミが経営失敗して倒産とかヘソで茶が沸くわ2025/02/27 13:42:1498.名無しさんUUVDZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94玉なコンサルは自分達で人脈というか各業界へコネを持ってて有用な時は確かにあるけど、それにもまして石が酷すぎるマジで寄生虫よ、あれ2025/02/27 13:42:2799.名無しさんbS5xH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実績ある人に指導して貰えるなら良いんだけどコンサルの人の大半は自身で起業した事もない人ばかりな印象だしなw2025/02/27 13:51:07100.名無しさん9Y4gf(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿だなあみんなコンサル無くしてトレンド無しと言われるくらいコンサルは最も重要なファクターだよあの食ならタピオカも恵方巻きも車ならSUVやミニバン、あらゆる分野においてなんもかんも全てコンサルが新トレンド作り出して経済を発展させてるのよ古くはバレンタインデーとかねこれ、知らないいで批判してる輩は素人2025/02/27 13:52:061101.名無しさんQZcDoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ自社のコンサルはできなかったのか2025/02/27 13:53:26102.名無しさん9Y4gf(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なのでむしろ優秀な一流企業こそコンサルを大事にするしお金も惜しまないなぜならコンサルがトレンドを創り出し経済を循環させて消費から雇用の全てを司るから2025/02/27 13:54:531103.名無しさんbS5xH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサル×コンサル業が出てくるのかな?w2025/02/27 13:55:14104.名無しさんNmHeY(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルが経営行き詰まってるコンサル企業を救えばいいんじゃね?これぞ永久機関!2025/02/27 13:56:21105.名無しさんsn3t3(13/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反社は金のにおいがしなくなるとすぐに会社畳んで次のネタに移るよな2025/02/27 13:57:33106.名無しさんsn3t3(14/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私もコンサル名乗れば一日百万円もらえるのかな?2025/02/27 13:58:40107.名無しさん9Y4gf(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済どころか、例えば時代の流れを創り出し引率するのもコンサルだよ例えば、ナントカ世代とかって妙明してカテゴライズしてあたかも動物の分類の如く周知させるワケよ実はそんな区分けなんか無いんだけど、そう云う風にカテゴライズされると世の中がむしろそう付いてきちゃうのよ男も今やお化粧やスキンケア当たり前になってるけど実はこれもコンサルの手柄よ2025/02/27 13:59:09108.名無しさんY495N(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100そういう新事業創生みたいなコンサルばっかじゃないんだよ。単に会議の議事録チェックしてるだけのコンサルとか、契約外の余計な仕事増やすのが仕事と思ってるコンサルがいるんだよ。2025/02/27 13:59:131109.名無しさんbujST(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のコンサルは、役員送り込んで会社乗っ取り資産売却そして船井電機みたいに潰れる2025/02/27 13:59:433110.名無しさんsn3t3(15/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109それ大問題になってるよな最近増えてるらしい2025/02/27 14:00:51111.名無しさんY495N(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109ホント寄生虫だな2025/02/27 14:02:06112.名無しさん9Y4gf(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108いるよね亜種みたいなのここ最近のトレンドは、経済産業省で奮発してるいろんな補助金ねあれをどうやってゲット!するか?みたいな手法スキームを企てるコンサルが人気だよコンサルの絵の描いた通りに審査通った会社は国との共同事業になるワケたけど、あくまでも通す笑(手数料)だけが目的なんであとは知らんってコンサルばかりだよ詐欺で訴えてやればいいのにとは思う2025/02/27 14:03:48113.名無しさんsn3t3(16/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職人気質の老舗の高級靴屋が現場の仕事に専念したいから経営だけ専門家に任せたいってコンサル入れたらいつのまにか倒産してて倉庫に大量にあった一足2万円の革靴とかを無断で持ち出されて一足二千円くらいでオクに叩き売られたらしい出品者は中古品の販売業者でコンサル本人が直接大量に持ち込んできたって証言していた2025/02/27 14:05:34114.名無しさんvUu2n(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109一瞬「船井総研がそんなことしてるのか」と思った。2025/02/27 14:06:16115.名無しさんBvDCZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルを立て直すコンサルとかいないのか2025/02/27 14:09:07116.名無しさんsn3t3(17/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルが倒産じゃなくてコンサルから人入れた会社が倒産してたというのが怖いよな現場の営業は今まで通り順調なのになぜってゆー船井みたいなパターン2025/02/27 14:09:53117.名無しさんWqmrrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USJ復活させたあの人のような実力があれば分かるけど殆どはなんちゃってだろうね2025/02/27 14:10:07118.名無しさんsn3t3(18/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから外国の息がかかった破壊工作員だと思う2025/02/27 14:10:21119.名無しさん4H1WyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルなんて相手が儲かろうが潰れようがそれらしい事言って金もらうだけの詐欺紛いな業種だからな2025/02/27 14:10:34120.名無しさんsn3t3(19/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反社の一部はただの犯罪者じゃなくてガチのスパイなんじゃないかって疑ってるのはそのためで銀行も結局はイスラエルの以下略2025/02/27 14:12:12121.名無しさんLZImZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもコンサルと詐欺師は何も変わらない。2025/02/27 14:12:26122.名無しさん04ZZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺師の言った通りにはならんからwこの工作師どの分野にでもいるしw2025/02/27 14:12:44123.名無しさんsn3t3(20/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サラ金の朝鮮人にもちゃんとユダヤ人が金出してたりするし2025/02/27 14:12:56124.名無しさんsn3t3(21/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんでイスラエルの信用度がどのくらいかといえば携帯やポケベルに2025/02/27 14:13:44125.名無しさんsn3t3(22/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆らったらドカーンって2025/02/27 14:14:00126.名無しさんsn3t3(23/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルもそういうものなんじゃないのかなって。原発や携帯やポケベルと思って置いとくものではないかと2025/02/27 14:15:00127.名無しさんd15tbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人のお金で経営ごっこする奴らだろコンサルってひでーよな2025/02/27 14:15:14128.名無しさんsn3t3(24/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCもビルゲイツがどうたらって聞いたところで会社での使用は今さらやめらんないし2025/02/27 14:16:12129.名無しさんsn3t3(25/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラウドを使用するアンチウイルスソフトで定期的に端末の隅々までスキャンさせながら仕事しないと罰としてコンピューターウイルスが送り込まれて2025/02/27 14:18:11130.名無しさんsn3t3(26/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンチウイルスソフトの会社がウイルスばらまいてるってそこで働いてる人ご昔言ってた2025/02/27 14:18:39131.名無しさんDw5tjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東大卒の屑どもがコンサルに一斉に流れて、ざまーみろだ2025/02/27 14:19:36132.名無しさんsn3t3(27/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり、コンサルはバックドアがついたアンチウイルスソフトみたいなもの2025/02/27 14:19:38133.名無しさんx897WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大して経費かからん業種なのに倒産すんのか経営のプロなのにw2025/02/27 14:20:551134.名無しさんbS5xH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133スレタイにもあるけど人件費だろ?w自分達は取引先に「人件費削減」って言うのになw2025/02/27 14:22:51135.名無しさんsn3t3(28/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世田谷一家殺人事件の被害者は嫁は朝鮮系の不動産屋の娘だけど旦那はイギリスのコンサル会社に勤めてて事件後の現場には「ゲキダンシキ」のページをひらいたままのパソコンが放置されてたって2025/02/27 14:24:07136.名無しさんsn3t3(29/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲキダンシキ←適当に漢字変換してみましょう2025/02/27 14:24:40137.名無しさんodeyyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサル依頼する会社って投資セミナーに行って億り人になったつもりな感じか2025/02/27 14:26:45138.名無しさんWcsydコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもコンサルで独立しようってなんで思えるんだろか、顧客のアテがそんなにあるんか2025/02/27 14:27:01139.名無しさんwU6FR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92ホラッチョ川上2025/02/27 14:28:07140.名無しさんNmHeY(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼口が上手いだけの詐欺師、を横文字にしたのがコンサルだろ2025/02/27 14:34:43141.名無しさんsn3t3(30/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分はそれっぽくしゃべるのが上手いって自慢してる半グレっぽいやつが昔匿名掲示板でそのコツを解説してたコンサルの仕事してたらしい2025/02/27 14:40:44142.名無しさんsn3t3(31/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼突然外国人の社長とかを迎え入れる大企業とかあれがコンサルにやられてるやつじゃないのかね2025/02/27 14:41:491143.名無しさんiphJNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有名YouTuberもコンサル業ってよくはりつけてあるからうじゃうじゃいそうだな2025/02/27 14:42:49144.名無しさんNmHeY(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142亀田製菓のことかー!!!2025/02/27 14:42:52145.名無しさんsn3t3(32/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モサドが命じたタイミングで命じた通りのパフォーマンスを見せてくれる企業だと証明するためにコンサル入れて融資受けたり数字もらったりするんだな2025/02/27 14:43:53146.名無しさんn1t2eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7んなもんコンサルに給料払ってるのを誰か考えたらそうなるのはバカでもわかるだろ2025/02/27 14:48:391147.名無しさんsn3t3(33/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼監視や常駐が目的の振り付け師みたいな工作員とただヒットエンドラン的に高い金を騙し取ったりダメージ与えたり潰してくれればいいよ☆ってゆー雑な破壊工作員と両方いそう2025/02/27 14:51:09148.名無しさんAcrXxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔社長やっていて引退して相談役やっえる人のがよっぽど安全だよ外部コンサルに頼るのはギャンブル2025/02/27 14:53:03149.名無しさんaekFYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1コンサルってダニやんけ寄生虫とも言う2025/02/27 14:55:09150.名無しさんkRJzeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレオレ詐欺もフィッシングメールも必要だから存在している2025/02/27 14:56:12151.名無しさんsn3t3(34/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼用済みになったら潰されるけど利用価値があってゆーこと聞いてるあいだは一時的に栄えさせてくれたりするからな。どこからも金を借りず変な取引先や客ともつながらずおかしなコンサルの毒も喰らわずに独立独歩で永久に経営できたら一番だけど難しいんでしょ2025/02/27 14:58:57152.名無しさんSz2BTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営のプロじゃなかったって話だな2025/02/27 15:00:23153.名無しさんsn3t3(35/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対ちがうよ2025/02/27 15:01:04154.名無しさんkpxbBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営した事もない奴に経営指南されるのどう考えても滑稽だからなせいぜいこいつらが指南するのはグレーゾーンいっぱいの粉飾くらいのもん2025/02/27 15:01:06155.名無しさんsn3t3(36/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀行から来ててしかも血族で一番マトモそう大丈夫そうに見えるコンサルが大塚久美子と思っとけばいい2025/02/27 15:02:56156.名無しさん5QWDxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに優秀なコンサルだらけなのに全く経済成長しないですからねかれこれもう30年以上もそれに最近の東大卒は官僚にならずにコンサルになるのが多いと聞くのにこのザマですよコンサルとは一体何なのかわからなくなります2025/02/27 15:03:28157.名無しさんsn3t3(37/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本人は良い成績を取り良い大学から良い銀行行ってモサドのゆーこと聞くとえらいひとからも褒めてもらえるから自分は権威に裏打ちされた有能なアドバイザー言うこと聞かずに罰せられるやつは愚かな選択をする古い考えかたの無能って思ってるけど褒めてあげてるやつはそいつの実家の会社が保有する資産を奪うのが目当て2025/02/27 15:06:47158.名無しさんsn3t3(38/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのようにコンサルをも騙すモサドは有能2025/02/27 15:08:46159.名無しさんWHJekコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルが役員になって会社乗っ取る方が効率よく金持ちになれるからなぁ2025/02/27 15:09:36160.名無しさんYYOOIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営をやったことがない新卒になぜ経営の助言を求めるのかって話だよなまともに投資経験がない野村証券の新卒営業に投資を任せるのと同じくらいアホだ2025/02/27 15:10:12161.名無しさん0oefpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の会社が倒産するようではコンサルとして無能という事だから馬鹿にされるのは当たり前だし今まで能力もないくせに詐欺をやっていたのと同じだろう2025/02/27 15:10:31162.名無しさんHoNhYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼笑いながら会社をじわりじわりと弱らせて乗っ取る屑もいるね2025/02/27 15:11:21163.名無しさんsn3t3(39/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おやじのが娘より手練の工作員っぽいから敵に懐柔された娘のせいで残念ながら元の会社と資産は取られたけど事業としては新会社立ち上げて逃げ切ったんだな2025/02/27 15:12:17164.名無しさんzIKHdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜きインチキアドバイザー2025/02/27 15:12:48165.名無しさんg7hlyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルに限らず、何とか評論家、何とかアナリスト、何とかアドバイザーと机上の空論で語る奴は信用しなくなったわこんな貧困国になったら尚更ですねみんな胡散臭く見えるわ海外の情報集めて検証した方がよっぽど為になる2025/02/27 15:13:12166.名無しさんsn3t3(40/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有能な輝く女性として社会で活躍したい皆さんは久美子みたくならないように気をつけないといけない2025/02/27 15:13:26167.名無しさん5JxiH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江戸の商人は近江の商人にはかなわない。そんな近江の商人も大阪の商人にはかなわない。そんな大阪商人も唐の商人の前では子供のようなものだ。そんな唐の商人もイスラム商人相手では勝負にならない。そんなイスラム商人を赤子の手をひねるように手玉に取るのがユダヤ商人。2025/02/27 15:13:32168.名無しさん5owuYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘆いてないでコンサルに相談すれば良いじゃん2025/02/27 15:14:50169.名無しさんoIcoUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺商売2025/02/27 15:15:29170.名無しさんsn3t3(41/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私は会社とか事務所とか関係ないから2025/02/27 15:15:39171.名無しさんsn3t3(42/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金も入れないのに勝手に名前使わないでほしい2025/02/27 15:16:12172.名無しさんTFPqMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本コンサルなんてただのハイエナだしな2025/02/27 15:16:172173.名無しさんsn3t3(43/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼許可も取りに来ないし2025/02/27 15:16:25174.名無しさんsn3t3(44/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172ハゲタカマフィアからの刺客2025/02/27 15:17:38175.名無しさんTQXR4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザマアwww2025/02/27 15:17:47176.名無しさんyDKTG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成果が出なきゃ不要なのは当然だからじゃないの仕事できない人を置いといたら不和につながるし2025/02/27 15:17:54177.名無しさんnWCszコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサル好きな経営者がいるのも事実裸の王様は社員を信用してないからコンサルを使うしかない2025/02/27 15:18:391178.名無しさんsn3t3(45/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金払わないやつが雇用主ヅラして成果求めて来る図は異常名前を無断使用して金取ってると思われる詐欺師のせいでストーカーが増長する2025/02/27 15:19:50179.名無しさん9JfD5(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサル+KO卒=税金ビジネス2025/02/27 15:20:39180.名無しさんXPsOb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177占い師に高額なコンサル料払ってる社長もいるな成功した人はなぜかスピリチュアルや宗教が好きになる成功の揺り戻しが怖いらしい2025/02/27 15:20:551181.名無しさんh3evnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルが(客が)来ん(から)去る2025/02/27 15:23:13182.名無しさんYbqQaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172半分乗っ取り屋みたいなのいるよね高校の同級生に一人いるんだけど、お前いつか刺されるぞって忠告しといたわ2025/02/27 15:23:59183.名無しさん9JfD5(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDGsやらLGBTやら男女雇用なんちゃらやらとかそれすべてコンサルだからなコンサルビジネスだけならまだしも企業経営すら邪魔するゴミ2025/02/27 15:25:24184.名無しさんsayclコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう今や翻訳機の発達で、あらゆる海外ニュースやXで海外専門家情報も見放題自分が見てた海外情報が数日後にニュースや話題記事になったりは良くあるから、これからの専門家さ更にその上を行かないと存在価値がない笑2025/02/27 15:26:37185.名無しさん9JfD5(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国は学閥しかないゴミを養うためなんかしらん予算つけて仕事を斡旋しやがる独立行政法人だってコンサルくずれのゴミ日本はほんとゴミが多すぎるマスクが日産買収でもして経団連権限もって政府改革提言してくれないかなと期待するしかない2025/02/27 15:28:071186.名無しさんTQXR4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自死とか草自業自得2025/02/27 15:28:35187.名無しさんrlsZp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成功すればコンサルのおかげ失敗すれば弊社の努力不足です2025/02/27 15:28:452188.名無しさん9JfD5(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187まるで、構造改革がたりないから日本は衰退してると延々とループしてる自由新主義者のようだな2025/02/27 15:29:531189.名無しさんsn3t3(46/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185そうやって有名人ってだけですぐ信用するやつ2025/02/27 15:32:54190.名無しさん41fj5(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187現社員が悪いからリストラな2025/02/27 15:32:54191.名無しさんQHNumコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出来高制成功報酬制にすればいいよそれで拒否るならインチキコンサルということで2025/02/27 15:33:131192.名無しさんURKBYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25の若造がしったかしてアドバイスするwwwwあほだろわが社に足りないのは・・・・車だ!w(あほCM2025/02/27 15:34:07193.名無しさんrT3bmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼屁理屈でアホみたいな金を巻き上げる詐偽商売だろ全員死ねば良いのに2025/02/27 15:34:291194.名無しさん0XfK5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営者が賢かったらコンサルなんか要らないからな2025/02/27 15:34:38195.名無しさんsn3t3(47/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191そしたらメルチュには金払わんといけなくなる2025/02/27 15:34:47196.名無しさんTQXR4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193ヤクザとか半グレと同類だな2025/02/27 15:35:59197.名無しさんrlsZp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188コンサルがこんな感じだと言おうとしたのたが文字が足りなかったわ2025/02/27 15:36:03198.名無しさんuEBT8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コン猿w2025/02/27 15:36:06199.名無しさん7gxpoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146確かに労組で雇った方が健全なのではないか2025/02/27 15:37:061200.名無しさん9JfD5(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会人一年目くらいの自称コンサルのニーチャンがメディアで経営哲学なりほざくのよくみるんだけどあれまじでなんなんだ?2025/02/27 15:37:08201.名無しさんm57x4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180占い師ってマジかよw空気を売ってる意味では類似してる2025/02/27 15:38:441202.名無しさんsn3t3(48/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199北朝鮮と繋がってそう2025/02/27 15:38:52203.名無しさん3uELaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも儲かるなら自分で経営してるよコンサルは他力本願の情弱を騙すビジネスやん2025/02/27 15:39:471204.名無しさんyDKTG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ近年じゃ特定思想の媒介人と化してるとこも多かったからな赤信号みんなで渡れば怖くないって感じのやつが一気に汚染活動を始めたただでさえ鼻について悪臭を放つのにまったく売れないんじゃ話にならない園児の遊戯と同じだね2025/02/27 15:40:21205.名無しさんSdYaGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌われず儲かってるコンサルだってたくさんあるだろう、知らんけどマッキンゼーなんて企業どころか国を相手に指南してるからな一帯一路とかな2025/02/27 15:43:414206.名無しさん41fj5(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201昭和に政治家や実業家が相談に行く占い師いたが経営者になっている物件が火事になって皆離れた2025/02/27 15:47:022207.名無しさんsn3t3(49/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203なんだかよくわからない会社を一人で20社以上経営してるやつと、たいして詳しくもなさそうな色んな業界で100社以上の会社のコンサルしてるやつとどっちのが怪しいかね2025/02/27 15:48:27208.名無しさんsn3t3(50/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私は両方とも工作員だと思う2025/02/27 15:48:53209.名無しさんsn3t3(51/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206放火だよソレ2025/02/27 15:50:40210.名無しさん9KjWsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倒ザマが流行り文句2025/02/27 15:53:43211.名無しさんObYDiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルて何?2025/02/27 15:54:26212.名無しさん3yYfG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1無能コンサルらしい記事。自分の仕事に価値があるかどうかは客が評価することで、お前が喚くことではない。2025/02/27 15:58:29213.名無しさんY495N(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルの契約は歩合制とか、事細かに契約書に書かないとダメだろうけど、それやったら請け負う奴がいなそう。2025/02/27 16:01:04214.名無しさんaB8t2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>「虚業のくせに」と反感を持たれる。筆者からすると、「コンサルタントが口先だけで儲かると思うなら、ご自身もやってみたらどうですか」と質問したいところだ。口先だけで儲かってないから倒産が相次いでるんだろうが。むしろ口先だけじゃなくてお前がクライアントの会社経営して成果上げてみろって話だ!それと現場から言わせてもらえばコンサルのせいで無駄で余計な仕事が増えて迷惑してんだよ倒産ざまあとしか思えんわ2025/02/27 16:12:211215.名無しさんj3TTOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサル会社をコンサルする企業はないのか?2025/02/27 16:20:082216.名無しさん5QEYn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映画、ゲーム、コミック(マンガ除く)、商業音楽これら大衆文化産業全てその被害にあっていたと言っていい被害というにはあまりにも失墜したのでまあ共倒れという表現の方が適切か2025/02/27 16:26:22217.名無しさんjuzoN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省叩いてる底辺と同じでズレてるコンサルを雇いまくる先進国なんて日本ぐらい中小零細の経営者が終わってるからコンサルみたいなビジネスが成り立ってたのに経営を外注することしかできないって相当だぞ競争が働いてないんだわ2025/02/27 16:26:33218.名無しさんI6EDJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルが優秀なら使ってる会社がみんな伸びてないとおかしいだろ金がなくなってすぐ不要とされるんだから役に立ってなかったのは事実だ自業自得2025/02/27 16:30:38219.名無しさんiO8fo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>「倒産ざまあ」~結果が出ないのに高いギャラかっぱらって行くからだろw完全出来高制・目標額下回った場合自腹補填すればまだ解るが、あーしろ、こーしろと会社に金だけ使わせて高いギャラかっぱらって行くから、寄生虫だの、害虫、虚業の最たるモノ呼ばわりだろ?コンサルなんてw2025/02/27 16:34:00220.名無しさんhrBYCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1企業にに勤めたことも無いようなド素人が妄想で戯言垂れ流して業績悪化させた挙句巨額のコンサルフィーかっさらって無責任にばいびーwコンサルとか虚業だなw2025/02/27 16:37:51221.名無しさんjuzoN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルが詐欺師ならそのコンサルを権威化して提供するようなサービスにすがる経営者がどれだけ多いかってことだろみんなして右にならえで正解があると思ってるから日本経済は終わってるんだろ2025/02/27 16:37:56222.名無しさんsn3t3(52/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>高いギャラ私もほしいんだけどソレ2025/02/27 16:38:01223.名無しさんsn3t3(53/53)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対に社名出さないとこから見て使ってたやつも犯罪の共犯つとめたの自覚してやってたんだろうな2025/02/27 16:39:48224.名無しさんjuzoN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変化のスピードが速すぎる時代に経営者が知識不足で自分の評価軸で意思決定できずに外注したコンサルに重要な意思決定を依存するような会社が生き残れるわけないだろ稼げない会社をさっさと潰すような環境もないからこういう商売が成り立つんだろ2025/02/27 16:40:01225.名無しさんiO8fo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215「そんなに儲かると主張するなら、君が起業してみたらどーか?」ってな提案をコンサルにすると、99%のコンサルは裸足で逃げ出すという世界だがw2025/02/27 16:42:18226.名無しさん41fj5(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通常の業務にコンサルの「やってみろ」が追加されるから効率最悪2025/02/27 16:44:37227.名無しさんpkKLZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルの言う通りやってうまくいかなかったとしてもこいつら責任取らないだろそういうところだぞ2025/02/27 16:48:32228.名無しさんpkKLZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼必要あるから存在している。というが詐欺会社は不要にも関わらず存在している。必要性があるから存在しているという命題はダウト。世の中いらん会社がたくさんあるのである。2025/02/27 16:51:37229.名無しさんOzS8KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼妖怪コンサルタント:ビビビのねずみ男2025/02/27 16:55:06230.名無しさんb2gSCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろいろあるんだろうけど多様性がうんたらとか男女がうんたらとかマナー講師並みに胡散臭い2025/02/27 17:05:59231.名無しさん94j1S(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102無能なクズどもがコンサルを名乗って信用を落としてきたわけだが、それを防ぐ仕組みを作ろうとしなかったのがコンサルの無能さの証だよね。2025/02/27 17:07:19232.名無しさんQ1nsV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前じゃん従業員をバイトに変えれば利益増えるよとか言う連中だぞ2025/02/27 17:08:21233.名無しさんlbTzx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205一帯一路ワロタヤバいよな2025/02/27 17:09:22234.名無しさんlbTzx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206細木和子?2025/02/27 17:10:01235.名無しさんc872BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国税が出してる脱税摘発された業種ランキングでは毎年経営コンサルが不動のトップなんだよね。まあ資格も不要だし適当に節税対策wとやらを教えてるんだろうな。2025/02/27 17:10:29236.名無しさんQ1nsV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205コンサルというのは本来このレベルじゃないとね2025/02/27 17:13:46237.名無しさんY9ifbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼責任取りたくないサラリーマンがコンサル雇うんでしょ2025/02/27 17:14:551238.名無しさん8pafLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルに払う金を社内に回した方がよほどいい会社になるわコンサルとか寄生虫そのものじゃん2025/02/27 17:15:09239.名無しさんbujST(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営は銀行に相談した方がマシだったりする2025/02/27 17:15:36240.名無しさんazjQMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスクをかけずに他人の褌で商売してるハイエナふぁ尊敬されるわけないだろ2025/02/27 17:17:35241.名無しさんB95XcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新卒のコンサルとかなんか笑える2025/02/27 17:19:42242.名無しさんlbTzx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214, >>1高額な経営アドバイスに新しい内容がなく、これにその金払う意味がないんだよ、て先輩が怒ってた2025/02/27 17:24:46243.名無しさんklk4GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215うちの大学の卒業生らの多くは卒業と同時にコンサル会社に就職し、顧客の相談に回るんだが、あんな社会経験ゼロの新人22歳がコンサルとして大企業の経営アドバイスを手伝うのが不思議でならない2025/02/27 17:27:341244.名無しさん8g0JBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼技術職を下に見ていて、アドバイス風に出来るのが飲食店くらい、決まってキッチンカーとしか言わない。実はコロナ禍でいの一番に消えそうになった連中。自然淘汰ってやつさ。2025/02/27 17:28:11245.名無しさんo3JZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営のプロのコンサル2025/02/27 17:29:41246.名無しさん5QEYn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先物とか株とかで指南したがる輩と構造はまるで同じだからねそりゃ関わるほうが悪いと今でははっきり言えるけども2025/02/27 17:30:46247.名無しさんbujST(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼chatgptに聞いた方がマシだろうな2025/02/27 17:30:581248.名無しさんrZ958コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237うん、コンサルが言ってるから、とかコンサルも言ってるて使う2025/02/27 17:32:04249.名無しさんd6gIPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップは性格悪いからな2025/02/27 17:32:16250.名無しさんog9ZM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1>>これは経営コンサルタント業に限らないが、必要な商売だから、世の中に存在している。一方で、どんな業界でも、倒産する企業もあれば、倒産しない企業もある道徳ぶって賎業を擁護するカスライターと思ったらダイヤモンドww介護か物流でもやれ2025/02/27 17:36:31251.名無しさんXJiufコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ馬鹿みたいな助言しか出来ないし、いらね。2025/02/27 17:37:20252.名無しさんqw2r7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺師のだいめいし2025/02/27 17:40:05253.名無しさんog9ZM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼派遣とコンサルは9割賎業ただの守銭奴 エリート気取りの凡人手を汚したくないだけの卑怯者その筆頭は竹中平蔵2025/02/27 17:41:09254.名無しさん4QBhBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反社のいわゆるみかじめ料も、今どきはコンサルタント料とか言って支払ってるんだろうな2025/02/27 17:44:01255.名無しさんQEO3TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルも必要な場面もあるけども多くの場合余計な手間だけが増えて実働部隊が減る結果になるからじゃね2025/02/27 17:46:17256.名無しさんyJgloコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺師だからだろ2025/02/27 17:46:40257.名無しさん94j1S(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人という言い訳でプロの仕事に難癖つけるクズども。2025/02/27 17:52:20258.名無しさんmsJzVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく分からん情報商材をネットで売ってる奴らと同等に見てる2025/02/27 17:52:36259.名無しさんvI0ckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺師の集まりだから2025/02/27 17:54:29260.名無しさんvg4K8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247本借りて読むのもいいわ2025/02/27 17:55:17261.名無しさんhHnldコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人をコンサルする前に自分をコンサルしろwwwww2025/02/27 17:57:02262.名無しさんXgKRdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼武蔵野ってコンサルはまだあるの?20年前に会社で講習を受けたけど嘘臭すぎる臭いが充満していたぞ指輪ギラギラでネックレスやピアスに茶髪あまりに異様なスタイルだったので今でも覚えてるわ2025/02/27 17:58:05263.名無しさんrlsZp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼決算書や今までの経験からもうその会社がダメだ倒産するとわかっていてもコンサルはボロ会社から金をむしり取っていくはず2025/02/27 18:01:311264.名無しさん0WkFVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205マッキンゼーだって同じ穴の狢オピオイドで何人殺したんだ2025/02/27 18:02:57265.名無しさんFAog4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何のプロフェッショナルでもないのに偉そうに指示しやがってしかもプロより金取るからやろ2025/02/27 18:10:20266.名無しさんHgntFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高額なコンサルほど話はすごく上手い、現場の人が聞くと全く信用できない感じだけど、トップはコロッと騙される。だいたい社外取締役が連れてくる。2025/02/27 18:12:151267.名無しさんDy2ItコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんどのコンサルは社長が気持ち良くなることしか言わないからなー2025/02/27 18:12:57268.名無しさんp1fEV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営はうまく行ってないと藁にもすがる気持ちになるそこに悪意を持って忍び寄るのがコンサル2025/02/27 18:15:27269.名無しさんxhwYoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らほんと言いたい放題だなそれではまるで自己啓発セミナーの教材屋じゃないか2025/02/27 18:18:151270.名無しさんbujST(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マナー研修とかよくあったなwああいうのもコンサル会社がやっているの?2025/02/27 18:30:51271.名無しさんEwy6kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の上前をハネるだけの仕事だからだろ2025/02/27 18:33:35272.名無しさんdwt8vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良い商売2025/02/27 18:37:05273.名無しさんjeObG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつては大手広告代理店や銀行入ったものの見切りつけたり家の事情やらで地方戻るやつも多かったのでこれをやった今は都市部で頭打ちだな2025/02/27 18:49:58274.名無しさん1i8D3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうなるとコンサルタント会社が倒産しないように指南するコンサルタント会社が流行るな2025/02/27 18:51:121275.名無しさん1i8D3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>274草2025/02/27 18:52:30276.名無しさんj1lt1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分のコンサル会社をコンサルしてろよ2025/02/27 18:54:26277.名無しさんG39AaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インスタで起業家を名乗る広告の何と多い事か2025/02/27 19:14:05278.名無しさんy8NabコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼口だけのサギーみたいな虚業詐欺師が会社作っただけバカな会社の役員が金払って雇うまあ言わばアホ(笑)2025/02/27 20:17:47279.名無しさんTSZpPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205前にいた会社(旧財閥系)にマッキンゼーが入ってたけどやっぱり糞コンサルとは違ったわ従業員の負担増やしたり、モチベーションを下げるとこをせずに利益増やす方法を提案してきた2025/02/27 20:30:09280.名無しさん3GFqzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大企業だとコンサル入れないと信用してくれない役員もいるんだよなあ。2025/02/27 20:38:09281.名無しさんm44UIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとにザッマーw2025/02/27 20:49:35282.名無しさんz1VeiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>266ルノアールでカモ見つけて話してそう2025/02/27 21:26:39283.名無しさんVJLpnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサル業のコンサルはいるの?2025/02/27 21:34:221284.名無しさん1LkKSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営陣が保身の為にやとってるだけだからね業績が上がろうが下がろうが関係ありません2025/02/27 21:44:04285.名無しさん9Y4gf(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサル嫌い大杉で草海外じゃあアントレプレナー(起業家、イーロンやベゾス他)よりも上位に位置すると言われているのがコンサル下端のコンサル言えばキリが無いけれど優秀なコンサルも出て来ない日本はもう終わりだよう2025/02/27 21:52:151286.名無しさん3ybSl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の企業向けにとっては占い師みたいなもんだからなもっと成果と収入がリンクするような仕事じゃないとキャバ嬢の相談みたいなもんだ2025/02/27 21:53:22287.名無しさんwU6FR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283占い師2025/02/27 21:53:41288.名無しさん9Y4gf(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもネットのスキマオンラインバイトで悩み事聞きますー、言うのもコンサルだから2025/02/27 21:54:21289.名無しさん3ybSl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼船沈めたカズワンとか全ての車の保険料釣りあげたビッグモーターのコンサルが生き残ってるのが日本を象徴してるよ日本のコンサル会社が薦めるのはブラック企業化しかない2025/02/27 21:57:031290.名無しさん2A8LPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289>船沈めたカズワンとか全ての車の保険料釣りあげたビッグモーターのコンサルがその二つの企業のコンサルをやっていたのは同じコンサルなんだが。2025/02/27 22:01:06291.名無しさんUwkr1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電2とかコンサルとかの虚業はゴミw2025/02/27 22:23:04292.名無しさんryhDJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムサシとかいうコンサルはとっとと倒産させるべき2025/02/27 22:28:33293.名無しさんzj9AHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、仕事をややしくして業務効率下げるのがコンサルの仕事2025/02/27 22:42:25294.名無しさんhhOn1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現場を知らずして、自ら汗をかかずして、コンサルなんて笑止。2025/02/27 22:54:58295.名無しさん1G397コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベジータ「まるでコンサルのバーゲンセールだな」2025/02/27 23:03:36296.名無しさん3yYfG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285ビジネスのことを本当に分かってたら起業してる。証券会社が儲かるとお勧めしてくる銘柄は証券会社が儲けたいだけなのと一緒。本当に儲かるなら自分で買ってる。2025/02/27 23:35:46297.名無しさんEYBLIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあわかりすぐ言えば竹中平蔵みたいなやつのことだよこれいいっす新しいっすよこれからはこれっすよ 取り残されますよ─────全て失敗2025/02/27 23:49:12298.名無しさんNV0kwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカ学生に人気なんは楽で金が良いから(笑)オワットル(笑)2025/02/28 00:06:13299.名無しさんNUqcvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちな日銀が政策金利を上げると企業が資金調達のために銀行から借りる時の利率も上がるのでインフレが追い打ちをかけてこれから更に倒産する企業が増えていくからいつまでも他人事と考えない方がいいよ正常な日本経済なら政策金利上げるとデフレになるんだけど現状は急速にインフレになっているこれは異常な状況になっている日銀が馬鹿でないならこれ以上の政策金利引き上げに意味はないと考えていると思うがこのまま引き上げていくと日本経済が破綻する企業は倒産続出して自己破産でまくり植田ショックではすまなない所まで来ている2025/02/28 00:13:461300.名無しさんo0HNTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼省庁のOBで個人コンサルタント名乗ってる爺が沢山いるからなようやく団塊の世代が死に始めたんだろ2025/02/28 00:31:211301.名無しさんULOA7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルタントも大変だなぁ2025/02/28 00:33:16302.名無しさん8va3rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレスパイラル派氏ねアホ2025/02/28 00:35:55303.名無しさんNS1z5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなの意見が一丸となってて久々に気持ちのいいスレw2025/02/28 00:42:57304.名無しさんYZyNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサル高給だけど、すごい長時間仕事してるから2025/02/28 01:02:39305.名無しさんXIp26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく知らないが金もらって適当なこと言ってるだけじゃないんだ?2025/02/28 01:35:43306.名無しさん4A52RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第三者から見たら寄生虫だからな弱ってる企業に群がってケツの毛までむしってるように見える2025/02/28 01:50:25307.名無しさんa8L2uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「どんなに赤字でも金さえあれば潰れない、どんなに黒字でも金が詰まったら一瞬でアウト」コンサルタント名乗っててこんなことすらわかってないし2025/02/28 02:15:25308.名無しさんlKh4gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルいく奴って馬鹿だよな。自分で調べりゃ解ることばかり2025/02/28 02:26:01309.名無しさんLnMqzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡散臭いの?2025/02/28 02:29:43310.名無しさんrwIiQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつて日産もコンサル導入してからおかしくなっちゃった。2025/02/28 02:32:50311.名無しさんbmNHQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっ いんぐ〜 あっ いんぐ〜集団すと〜か〜警備員〜防犯カメラを痴漢に利用〜防犯カメラにあちこち映るトイレに廊下にエレベータ〜先回りして 何度も乗り込むエレベータ〜女子と密室 エレベータ〜女子が入るよ 女子トイレ〜水差し持って 業務のふりしてトイレで待ち伏せ つきまとい〜用足し待って 出てきた女〜子をすートーカー東梅田の集団すーとーかー川ぁ満〜きよし〜2025/02/28 03:36:48312.名無しさんptjIlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豪邸住みは大抵 コンサル業2025/02/28 03:40:15313.名無しさん6CLGzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中卒が社長の町工場ならコンサル活躍出来るかも?2025/02/28 03:56:521314.名無しさんXcvglコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263そりゃまあ仕事ですしおすし金積まれたんなら社の九死に一生、万に一つの望みを賭けて劇薬飲ませてもおかしくはなかろ2025/02/28 04:29:10315.名無しさんQFYg5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼謙虚ライオン思い出したwwwwww2025/02/28 04:39:20316.名無しさんmtVS9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うまくいっていないコンサルは人件費削減しろよwコンサルがよく使う手だろ?w2025/02/28 04:41:38317.名無しさんGnfRRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うんこなコンサルも多いから仕方ないなんとか総研とかの大手でもあっても担当者がうんこならうんこ2025/02/28 04:57:59318.名無しさんD7ZRxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼口先だけで実績ゼロ死にかけ企業にたかり完全な死へ2025/02/28 05:24:23319.名無しさんwzMdu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルタント業はピンサロじゃなくてぴんきりだからなあYouTubeで製品紹介やってるけど、知ったか振りか専門家かどうか見極めるのが大事2025/02/28 05:25:23320.名無しさんwzMdu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313町工場なら地元の信用金庫とかに経営相談すれば良いでしょう2025/02/28 05:27:26321.名無しさんMkmrXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治もコンサルの提言政策通りにやってるからね2025/02/28 05:30:44322.名無しさんOrUJnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルといえば大塚久美子氏を思い浮かぶよなだからいいイメージはない2025/02/28 05:36:561323.名無しさんazz36コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300省の奴らなんか信用できんしインチキだな何のビジネス経験も無い素人だしねそれにここまで落ちこぼれの国にしたんだしな高級官僚という肩書をちらつかされてもシラケますねただの痛い奴でしかないし関わるとこっちが損するだけなのでそっと離れます2025/02/28 05:37:40324.名無しさんpJd9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コミュ力の化け物と詐欺師は紙一重だからな2025/02/28 05:46:09325.名無しさん4alJc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼責任取らんからね提案した内容を企業側がちゃんと実施してもコンサルの提示した効果がなかった場合は違約金請求できるようにしないと2025/02/28 05:48:06326.名無しさん4alJc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13それもいいね提案時点ではその会社の社員程度の報酬で成功した場合に成功報酬特に経験が少ないやつかドヤ顔て説明してると場が冷める2025/02/28 05:50:18327.名無しさんKkN9PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼起業経験の無い素人がコンサルを名乗る事のヤバさ社内起業も駄目だぞ東大出てすぐ何処かのコンサル会社に就職した奴、大手や役所出身で退職後直ぐにコンサル名乗る奴悪いがこういうのは信用に値しない詐欺コンサルと一括りにさせてもらう事にしてる何のつてもなく起業して熾烈な世界でもまれてきてない奴なんて何も響いてこないんでな2025/02/28 05:55:22328.名無しさんSLnhs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322大場久美子に空目した・・・2025/02/28 05:56:26329.名無しさんSLnhs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299 ま た 氷 河 期 で す か ・ ・ ・2025/02/28 05:59:09330.名無しさん8iR0KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営コンサルタントという怪しい職業大半は真面目な人だと思うけどテレビにでてチャラチャラしてる人や事件を起こしまくっているので胡散臭いイメージが大きい2025/02/28 06:02:50331.名無しさんmdEMGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内産業だらけのヤラセ大国だからな。2025/02/28 06:19:55332.名無しさんZB144コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1高学歴ではあるが新卒なのにコンサルとして企業に送り込まれて自信があるように振る舞うことをドヤ顔で語っていたから胡散臭い2025/02/28 06:44:00333.名無しさんjeZbaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつら、補助金貰いと税金対策のプロだもんな。2025/02/28 06:46:30334.名無しさん02qVoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社において経営者は絶対の高い地位を持つ。コンサルであろうと経営を任されたからには、その会社の社員全員の全人格をコンサルが支配する権利がある。2025/02/28 06:50:501335.名無しさんDYyRY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35あっちはまだ自分で動いているだけマシ2025/02/28 06:52:58336.名無しさんDYyRY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39一次や二次残業2025/02/28 06:53:43337.名無しさんTmr5QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンマリの方が有能2025/02/28 06:58:43338.名無しさんDYyRY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54実際はその本当のノウハウは伝えてないんだよ本来はそのノウハウを使えるような提案まで企業へアドバイスするのが本来のコンサルなんだけど、アドバイス出来ないから貴社の体質がとか現在のワークフローかとか組織がとか出来ない理由を並べて責任回避するのが経験が浅いコンサル昔って一時的にでも出向して数年単位で内部からメス入れるコンサルもいたんだよね2025/02/28 06:59:27339.名無しさんOscJPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中身の薄い内容精神論ばかりこういうのは間違いなく詐欺コンサル2025/02/28 07:05:38340.名無しさんfNSXSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事業継承とかM&Aは詐欺だろ反社の生業かな?2025/02/28 07:25:10341.名無しさんoHLA2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルなんか何の意味もないからな2025/02/28 07:34:58342.名無しさんrwIiQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全く会社経営の経験のない経営コンサルタント。上手くコンサルティング出来るとは思えない。2025/02/28 07:35:19343.sageMMk4MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営がどうなろうと一切責任取らない口だけ番長で金だけはきっちりもらって去っていく輩そりゃ罵詈雑言だらけだろwwww2025/02/28 07:50:05344.名無しさんnUrfGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新卒NNTの奴が空白期間を無くすためにコンサルを名乗る2025/02/28 07:55:25345.名無しさんnkqKT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>269なあに、ただの実体験だよ。理事長と慶應で同期だったという自称コンサルタントが、組織をボロボロにしてくれた。2025/02/28 08:01:08346.名無しさんnkqKT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334ウチの職場のクズコンサル、コンプライアンスとか言った口で平気でハラスメントしてくるんだが。2025/02/28 08:03:26347.名無しさんjCS2iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「必要な商売だから世の中に存在している」それはそうなんだが責任取らない立場で適当抜かす胡散臭い奴って認識されてるんよwまずは成功報酬で商売したら?2025/02/28 08:07:581348.名無しさんBjaHHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12まさにそれ。従業員を悪者にして経営者の気持ちを一番分かっている風な態度。2025/02/28 09:19:23349.名無しさんqIIZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「競馬必勝法教えます!」じゃあ自分が馬券買え なぜ人に教える?「経営コンサルタントします!」じゃあ自分がすごい会社作って儲けろ なぜ人に教える?2025/02/28 09:24:28350.名無しさんEBgnhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルが中に入ってないと申請しにくい補助金が多い中小の経営者じゃ時期や方法がわからない税金から出ているんだぞ2025/02/28 09:43:381351.名無しさんOI0wXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350役所もグルになってるしなそんな役所頼み、役所の力借りないといけないコンサルなんて3流だわ2025/02/28 09:52:37352.名無しさんdWyCt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ助成金申請指南で一気に増えたのが助成終わって店畳んだのが実情2025/02/28 10:17:47353.名無しさんN3B5kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世間知らずがなる職業みたいなもんだし。2025/02/28 10:18:04354.名無しさんkFNXm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼母さんのコンサルタント会社が父さんした2025/02/28 10:20:531355.名無しさんkFNXm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354意味不明で草2025/02/28 10:21:06356.名無しさんPlRb4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347不必要な虚業を世の中に生み出してるが正解これが世にいう竹中構造改革2025/02/28 10:25:22357.名無しさん56nh1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤いきつねのCM炎上させたのもコンサルぽいね小汚い銭の稼ぎ方2025/02/28 10:25:40358.名無しさんQ68EY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243これな。まあ、オッサンでも現場全くわからんで、的外れな事ばっかり言ってるのもいたけど。2025/02/28 11:43:45359.名無しさんQ68EY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルシット・ジョブ製造機2025/02/28 11:44:17360.名無しさんAlGHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルの奴は贅沢な暮らししてるらしいねその生活維持するために鴨を常に見つけて詐欺まがいのコンサル料巻き上げる必要があるわけだよでもそんな事続けていくと比例して悪評がどんどん広まって詰む事になる倒産増えてるのはそういう輩がいっぱいだった証左ですね2025/02/28 11:50:24361.名無しさんlYjcTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人の褌で土俵に入る様な奴らが失敗したらザマァだろ2025/02/28 13:02:58362.名無しさん26I8WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ倒産するようなコンサルは能力が無いのにコンサル名乗って高い金取ってたんだから罵倒されても仕方ない他社の経営を改善できる能力が本当にあるなら自社が倒産なんてしないだろうし2025/02/28 13:05:23363.名無しさんFCDNCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まともなコンサルってどこ?タナベ経営とか、NBCコンサルタンツ?2025/02/28 13:07:06364.名無しさんmtVS9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それなりに実績ある人に教えを乞うのはわかるんだがちょっと研修しただけの有象無象に言われてもねぇ…2025/02/28 13:16:26365.名無しさんDjabYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「転売ヤーで儲かる方法教えます!」 なぜ自分で転売しない?2025/02/28 15:35:391366.名無しさんKJeBgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼叔父の会社は地方の窯元と繋いで貰って海外の販路を紹介してもらいそこそこ成功したみたいだけど コンサルの顔が広ければいいけど経営に口出すのに商品には詳しくない人が絡むと厳しいんじゃない?2025/02/28 15:59:371367.名無しさん52qe6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>365儲かる方法をバカに教えた方が儲かるからだろ2025/02/28 16:06:28368.名無しさんGPjiZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366そういったコンサルの人脈や経験を活かした業務拡大や販路拡大は成功してる場合あるよね問題は組織改革や業務改善を表に出してかき乱すコンサルね前者も改装工事や仕入れ先を指定してきたらヤバいけどね2025/02/28 16:10:23369.名無しさんS8h3gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルみたいな詐欺商法を有難がるのは池沼ブラック企業経営者だけ2025/02/28 16:25:09370.名無しさんSfxoKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIに切り替わって、人はいらなくなるから他のビジネスを考えましょうって馬鹿がコンサルやってるからな。お前どうやってこの場所にきて、服を着飾って、飯食って、屋根と壁のあるホテルなり家に住めると思ってんだよって、アイツらの話聞いてると常に感じる。2025/02/28 18:02:281371.名無しさんEYE1tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルは他人様にたかることしかできないからね自分では何も生産できない口だけハッタリ野郎が多すぎる2025/02/28 19:51:58372.名無しさんpc9JVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼責任も取らず知ったふうに口だけ出す商売なんて偽物2025/02/28 20:14:461373.名無しさんdWyCt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営とHRコンサルがゴロツキなのは今に始まったことではない2025/02/28 20:20:12374.名無しさんUwwtFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺師しかいないからだろアホか2025/03/01 01:07:32375.名無しさん3PgXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370怖い話だが、服に関しては従来技法の縫製でも無人でできるレベルに来てる生地の裁断を決めるのは既にAIの仕事2025/03/01 01:11:081376.名無しさんz42NHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人の不幸が飯の種なんだから当たり前2025/03/01 04:57:54377.名無しさんRJgC1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金の動きを丸々把握されるから乗っ取られやすいんだろうね2025/03/01 08:53:57378.名無しさんSPEmyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>372コンサルという言い方が気に入らないんだな。コーチングのコーチと言ったら納得?結局、答えは自分の中にあってそれを後押しするだけ2025/03/01 09:08:19379.名無しさんhgcaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサルって俺より経験ないからなー2025/03/01 09:45:41380.名無しさんfKD2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375生地の裁断ってプロッターみたいなもんだからなぁ。しかし「縫う」のは機械任せでもセッティングとかは人間がやらんといかんのでは2025/03/01 09:48:391381.名無しさんaeCsvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380そのうち立体裁断を超えて立体布織で服が出てきそうだけどね2025/03/01 10:28:18382.名無しさんGG95B(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーチングはビジネス上の振る舞いや顧客が言語化できないモヤモヤを言葉としてストンと纏めて自覚させるとかの方だろコーチAとかあったな昔セールスエンジニアやプリセールスがやっていたこと2025/03/01 10:45:52383.名無しさんGG95B(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーチングはある程度心理学の知識が必要企業向けマナー講師が相変わらず情緒的な要素盛りだくさんのが参入してコーチング業界も失墜した2025/03/01 10:59:51384.名無しさんKlquvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサル優秀なら自分で事業してるか雇われてるわな2025/03/01 12:34:51385.名無しさんY2p3mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前に一緒に働いたコンサルは、私が帰宅しようとしたら、プリン持ってきて残業させる鬼畜だった2025/03/01 13:00:33386.名無しさんCp5LqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営者が下の意見を聞かない時は第三者から言ってもらうと効果あるからな2025/03/01 13:13:481387.名無しさんAacQ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386実際は逆の使われ方してるトップが言う事を聞かない幹部や社員を黙らせるために雇ってる2025/03/01 13:27:15388.名無しさんKZYbCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼改善しない→従業員が悪い→人員整理しようこれだものw2025/03/01 13:54:18389.名無しさんuc2BXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼必要とされてないから倒産する、気づけ2025/03/01 14:41:08390.名無しさん2QCcpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍で最も必要視されなくなった存在だろうが。話す相手が集まらなければ死ぬだけ。正直、滅んで欲しかった2025/03/01 15:25:43391.名無しさんHBjuiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンサル通さないと補助金出さないとかコンサル紹介するだけの経営支援とか行政の金の使い方としても疑問符だけなもんも多いな。経営者が自分でお願いして自分で成果出ないのは割と自己責任のような気もするけど(´・ω・`)2025/03/01 18:07:17
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表ニュース速報+3024741.62025/03/31 17:30:20
とても奇妙なことがあった。「経営のプロ・コンサルの倒産が過去最多」という東京商工リサーチによる発表だ。冒頭はこう書いてある。
2024年の「経営コンサルタント業」の倒産が154件(前年比7.6%増)に達した。集計開始以降で年間最多だった2023年の143件を上回り、過去最多を更新した。
コンサル業界は1人でも少ない開業資金でスタートでき、参入障壁が低い。だが、参入が容易でも、コロナ禍を経て改めて実績や特色が重視され、玉石混交のコンサル業界では淘汰が加速している。
筆者が驚いたのは、このリサーチに対する世間の反応だ。経営コンサルタントという存在が異常に嫌われていることは分かっていたものの、インターネット上の罵詈雑言が非常に多い。「経営のプロなのに倒産して草」「コンサルタントなんて不要、害虫」といった誹謗中傷まがいのコメントもあった。
これは経営コンサルタント業に限らないが、必要な商売だから、世の中に存在している。一方で、どんな業界でも、倒産する企業もあれば、倒産しない企業もある。また、倒産企業には元社員とその家族もいる。ネット上の辛辣な言葉をきっかけに、自死を選んでしまう人もいるかもしれない。
続きはこちら
https://diamond.jp/articles/-/360027
大学生がこんなの仕事ばかりやりたがる
なんか印象悪いよね
失敗すれば自己責任。しょーもな
怪しい
はっきり言って詐欺師だな。何の問題も無い処を言葉巧みに切り捨てさせようとして来るし、対策自体がお粗末。中学生並みの答案だった
バカな公務員の私にも穴だらけなのが分かるくらいお粗末だったからな。先ず、ゼロベースでって、言ってるから笑いを堪えるの必死だったわ
官僚でも既に使わない言葉だ
罵倒する奴がいてもおかしくない
わざわざ金払ってコンサルに言われなくても出来る
あと激務アピールな
まあ、そんなコンサルを雇った社長がアフォなんだろうが。
小売でも製造業でもないのに?
八つ当たりはみっともないよw
糞役立たずのコンサルは責任取って切腹しとけアホ
自分で起業しろ
そんな役立たずは仕事の邪魔しに来んな
会社の業績が良ければ、税金で取られるよりはとイメージCMみたいな意味の無さそうなCMを流す
悪くなれば当然切る
コンサルも同じ構造
税金で取られるよりはコンサルでもしてもらおうかってこと
つまり本当に困った時は、コンサルは無駄な出費
コンサルがどうこうというより、インチキが露呈してるだけ
コンサルって、競輪のコーチ屋みたいな感じですか?
値上げ推進メガネだからだろ
逆に詐欺じゃない業界ってあるの?
ここ数年は不景気で責任を押し付けられちゃったか
これ豆な
マジでざまぁ~だわ
高いスーツ着て外国車乗り回してやってるイメージしかなくて胡散臭い
好かれるわけねえだろw
凸◯で働いた時JI◯Mとか言う連中が来て呼ぶのに一日一回一人あたり100万とかアホかと
知らない業界の事でもしっかり調べてくれたりとか、こちらが割けない時間の分お金払っても良い
何の知識もないのに適当な事を押し付けてくるコンサルは潰れろ
経営者にはコンサル業者の意見よりも従業員の意見を重視するべきだ。
コンサル業者は「倒産ざまぁ」🤣
コンサルを使うほうが期待することは、コンサルが持っているノウハウだからな
で、そのノウハウってのは極端な言い方をすると高い金でいろいろな資料とデータを買いそろえるところから始まる
俺たちが思っているノウハウの部分は実は枝葉末節で、極論俺もお前も3か月もあれば最低限は身に付く
この資料とデータはバカ高くて、個人じゃあ買えない。一個50万とか100万円とかはザラにある。それを大量にそろえて所望の分析に使い、いわゆるノウハウのところに落とし込む。
だから、個人レベル小規模レベルでやっているコンサルじゃあ、この資料やデータを購入する能力がない。
コンサルって大規模コンサルだからある程度成立する仕事なのよ
なんて奴まともじゃねえだろ
まあ弱小コンサルだと顧客が真面目に改善に取り組んでたら直ぐにネタ切れするしね
他人を幸せにしたいやつなんか存在しないからな
極論、入山さんの本とかを参考に関係図書を読みまくって、自分の会社・業務ではと振り返れば
弱小コンサルがやる事の8割が終わってしまう
人件費を除く総費用は3万円ってとこだよな
仮にコンサルの言う事を全部やったとして、駄目だったら後付けでアレコレ言い訳作って逃げられて終わり
成功したらコンサルの手柄で、失敗したら事業者が悪いよねに落ち着く
コンサルに何の責任もないし、金を払った時点で負け確
会社に問題が起きても表になんか出てこないんだしね
サービス業には多数ものを作らないが利益が上がっているところはある
メディアで偉そうに喋ってる「有識者」にも当てはまるなそれw
「まだまだ規制緩和が足りない」
それなんていう竹中?w
ってのもバックの中国人や韓国人、あるいはそいつらが経費使って第三国で買ってきた数字かも
あそこは京大東大が多い
結局、カネなのねw
自分の金他人に預けるなよ。金持ち逃げされて終わり。
たいして営業力のないやつが、机上の空論でもっともらしい事言うだけで全く現実味がないからな
コンサルに後押ししてもらうってぐらいかな
玉はお高くて手が出ない。でも、契約上や法律上、コンサル入れないとだめだったりするから、石なの覚悟でできるだけ安くあげようとしたりな。
逆に電通コンサルもとっくにある
そのゴミが経営失敗して倒産とかヘソで茶が沸くわ
玉なコンサルは自分達で人脈というか各業界へコネを持ってて有用な時は確かにあるけど、それにもまして石が酷すぎる
マジで寄生虫よ、あれ
コンサルの人の大半は自身で起業した事もない人ばかりな印象だしなw
コンサル無くしてトレンド無しと言われるくらいコンサルは最も重要なファクターだよ
あの食ならタピオカも恵方巻きも車ならSUVやミニバン、あらゆる分野においてなんもかんも全てコンサルが新トレンド作り出して経済を発展させてるのよ
古くはバレンタインデーとかね
これ、知らないいで批判してる輩は素人
コンサルを大事にするしお金も惜しまない
なぜならコンサルがトレンドを創り出し経済を循環させて消費から雇用の全てを司るから
これぞ永久機関!
例えば、ナントカ世代とかって妙明してカテゴライズしてあたかも動物の分類の如く周知させるワケよ
実はそんな区分けなんか無いんだけど、そう云う風にカテゴライズされると世の中がむしろそう付いてきちゃうのよ
男も今やお化粧やスキンケア当たり前になってるけど実はこれもコンサルの手柄よ
そういう新事業創生みたいなコンサルばっかじゃないんだよ。
単に会議の議事録チェックしてるだけのコンサルとか、契約外の余計な仕事増やすのが仕事と思ってるコンサルがいるんだよ。
そして船井電機みたいに潰れる
それ大問題になってるよな最近増えてるらしい
ホント寄生虫だな
いるよね亜種みたいなの
ここ最近のトレンドは、経済産業省で奮発してるいろんな補助金ね
あれをどうやってゲット!するか?
みたいな手法スキームを企てるコンサルが人気だよ
コンサルの絵の描いた通りに審査通った会社は国との共同事業になるワケたけど、あくまでも通す笑(手数料)だけが目的なんであとは知らんってコンサルばかりだよ
詐欺で訴えてやればいいのにとは思う
倉庫に大量にあった一足2万円の革靴とかを無断で持ち出されて一足二千円くらいでオクに叩き売られたらしい
出品者は中古品の販売業者でコンサル本人が直接大量に持ち込んできたって証言していた
一瞬「船井総研がそんなことしてるのか」と思った。
現場の営業は今まで通り順調なのに
なぜ
ってゆー船井みたいなパターン
殆どはなんちゃってだろうね
銀行も結局はイスラエルの以下略
この工作師どの分野にでもいるしw
ひでーよな
経営のプロなのにw
スレタイにもあるけど人件費だろ?w
自分達は取引先に「人件費削減」って言うのになw
事件後の現場には「ゲキダンシキ」のページをひらいたままのパソコンが放置されてたって
億り人になったつもりな感じか
ホラッチョ川上
コンサルの仕事してたらしい
よくはりつけてあるから
うじゃうじゃいそうだな
亀田製菓のことかー!!!
んなもんコンサルに給料払ってるのを誰か考えたらそうなるのはバカでもわかるだろ
外部コンサルに頼るのはギャンブル
コンサルってダニやんけ
寄生虫とも言う
どこからも金を借りず変な取引先や客ともつながらずおかしなコンサルの毒も喰らわずに独立独歩で永久に経営できたら一番だけど難しいんでしょ
せいぜいこいつらが指南するのはグレーゾーンいっぱいの粉飾くらいのもん
かれこれもう30年以上も
それに最近の東大卒は官僚にならずにコンサルになるのが多いと聞くのにこのザマですよ
コンサルとは一体何なのかわからなくなります
言うこと聞かずに罰せられるやつは愚かな選択をする古い考えかたの無能って思ってるけど
褒めてあげてるやつはそいつの実家の会社が保有する資産を奪うのが目当て
まともに投資経験がない野村証券の新卒営業に投資を任せるのと同じくらいアホだ
馬鹿にされるのは当たり前だし今まで能力もないくせに詐欺をやっていたのと同じだろう
こんな貧困国になったら尚更ですね
みんな胡散臭く見えるわ
海外の情報集めて検証した方がよっぽど為になる
そんな近江の商人も大阪の商人にはかなわない。
そんな大阪商人も唐の商人の前では子供のようなものだ。
そんな唐の商人もイスラム商人相手では勝負にならない。
そんなイスラム商人を赤子の手をひねるように手玉に取るのがユダヤ商人。
ハゲタカマフィアからの刺客
仕事できない人を置いといたら不和につながるし
裸の王様は社員を信用してないからコンサルを使うしかない
名前を無断使用して金取ってると思われる詐欺師のせいでストーカーが増長する
占い師に高額なコンサル料払ってる社長もいるな
成功した人はなぜかスピリチュアルや宗教が好きになる
成功の揺り戻しが怖いらしい
半分乗っ取り屋みたいなのいるよね
高校の同級生に一人いるんだけど、お前いつか刺されるぞって忠告しといたわ
コンサルだからな
コンサルビジネスだけならまだしも企業経営すら邪魔するゴミ
Xで海外専門家情報も見放題
自分が見てた海外情報が数日後にニュースや話題記事になったりは良くあるから、これからの専門家さ更にその上を行かないと存在価値がない笑
独立行政法人だってコンサルくずれのゴミ
日本はほんとゴミが多すぎる
マスクが日産買収でもして経団連権限もって政府改革提言してくれないかなと期待するしかない
自業自得
失敗すれば弊社の努力不足です
まるで、構造改革がたりないから日本は衰退してると延々とループしてる自由新主義者のようだな
そうやって有名人ってだけですぐ信用するやつ
現社員が悪いからリストラな
成功報酬制
にすればいいよ
それで拒否るならインチキコンサルということで
あほだろ
わが社に足りないのは・・・・車だ!w(あほCM
全員死ねば良いのに
そしたらメルチュには金払わんといけなくなる
ヤクザとか半グレと同類だな
コンサルがこんな感じだと言おうとしたのたが
文字が足りなかったわ
確かに
労組で雇った方が健全なのではないか
あれまじでなんなんだ?
占い師ってマジかよw
空気を売ってる意味では類似してる
北朝鮮と繋がってそう
コンサルは他力本願の情弱を騙すビジネスやん
赤信号みんなで渡れば怖くないって感じのやつが一気に汚染活動を始めた
ただでさえ鼻について悪臭を放つのにまったく売れないんじゃ話にならない
園児の遊戯と同じだね
マッキンゼーなんて企業どころか国を相手に指南してるからな
一帯一路とかな
昭和に政治家や実業家が相談に行く占い師いたが
経営者になっている物件が火事になって皆離れた
なんだかよくわからない会社を一人で20社以上経営してるやつと、たいして詳しくもなさそうな色んな業界で100社以上の会社のコンサルしてるやつとどっちのが怪しいかね
放火だよソレ
無能コンサルらしい記事。
自分の仕事に価値があるかどうかは客が評価することで、お前が喚くことではない。
口先だけで儲かってないから倒産が相次いでるんだろうが。むしろ口先だけじゃなくてお前がクライアントの会社経営して成果上げてみろって話だ!
それと現場から言わせてもらえばコンサルのせいで無駄で余計な仕事が増えて迷惑してんだよ
倒産ざまあとしか思えんわ
これら大衆文化産業全てその被害にあっていたと言っていい
被害というにはあまりにも失墜したので
まあ共倒れという表現の方が適切か
コンサルを雇いまくる先進国なんて日本ぐらい
中小零細の経営者が終わってるからコンサルみたいなビジネスが成り立ってたのに
経営を外注することしかできないって相当だぞ
競争が働いてないんだわ
金がなくなってすぐ不要とされるんだから役に立ってなかったのは事実だ
自業自得
結果が出ないのに高いギャラかっぱらって行くからだろw
完全出来高制・目標額下回った場合自腹補填すればまだ解るが、
あーしろ、こーしろと会社に金だけ使わせて高いギャラかっぱらって行くから、
寄生虫だの、害虫、虚業の最たるモノ呼ばわりだろ?コンサルなんてw
企業にに勤めたことも無いようなド素人が妄想で戯言垂れ流して業績悪化させた挙句巨額のコンサルフィーかっさらって無責任にばいびーw
コンサルとか虚業だなw
そのコンサルを権威化して提供するようなサービスにすがる経営者がどれだけ多いかってことだろ
みんなして右にならえで正解があると思ってるから日本経済は終わってるんだろ
私もほしいんだけどソレ
経営者が知識不足で自分の評価軸で意思決定できずに
外注したコンサルに重要な意思決定を依存するような会社が生き残れるわけないだろ
稼げない会社をさっさと潰すような環境もないからこういう商売が成り立つんだろ
「そんなに儲かると主張するなら、君が起業してみたらどーか?」
ってな提案をコンサルにすると、99%のコンサルは裸足で逃げ出すという世界だがw
そういうところだぞ
必要性があるから存在しているという命題はダウト。世の中いらん会社がたくさんあるのである。
多様性がうんたらとか男女がうんたらとか
マナー講師並みに胡散臭い
無能なクズどもがコンサルを名乗って信用を落としてきたわけだが、それを防ぐ仕組みを作ろうとしなかったのがコンサルの無能さの証だよね。
従業員をバイトに変えれば利益増えるよとか言う連中だぞ
一帯一路ワロタ
ヤバいよな
細木和子?
コンサルというのは本来このレベルじゃないとね
コンサルとか寄生虫そのものじゃん
高額な経営アドバイスに新しい内容がなく、これにその金払う意味がないんだよ、て先輩が怒ってた
うちの大学の卒業生らの多くは卒業と同時にコンサル会社に就職し、顧客の相談に回るんだが、あんな社会経験ゼロの新人22歳がコンサルとして大企業の経営アドバイスを手伝うのが不思議でならない
実はコロナ禍でいの一番に消えそうになった連中。自然淘汰ってやつさ。
そりゃ関わるほうが悪いと今でははっきり言えるけども
うん、
コンサルが言ってるから、
とか
コンサルも言ってる
て使う
>>これは経営コンサルタント業に限らないが、必要な商売だから、世の中に存在している。一方で、どんな業界でも、倒産する企業もあれば、倒産しない企業もある
道徳ぶって賎業を擁護するカスライター
と思ったらダイヤモンドww
介護か物流でもやれ
ただの守銭奴 エリート気取りの凡人
手を汚したくないだけの卑怯者
その筆頭は竹中平蔵
多くの場合余計な手間だけが増えて実働部隊が減る結果になるからじゃね
本借りて読むのもいいわ
20年前に会社で講習を受けたけど嘘臭すぎる臭いが充満していたぞ
指輪ギラギラでネックレスやピアスに茶髪
あまりに異様なスタイルだったので今でも覚えてるわ
もうその会社がダメだ倒産するとわかっていても
コンサルはボロ会社から金をむしり取っていくはず
マッキンゼーだって同じ穴の狢
オピオイドで何人殺したんだ
しかもプロより金取るからやろ
そこに悪意を持って忍び寄るのがコンサル
それではまるで自己啓発セミナーの教材屋じゃないか
ああいうのもコンサル会社がやっているの?
今は都市部で頭打ちだな
コンサルタント会社が流行るな
草
詐欺師が会社作っただけ
バカな会社の役員が金払って雇う
まあ言わばアホ(笑)
前にいた会社(旧財閥系)にマッキンゼーが入ってたけどやっぱり糞コンサルとは違ったわ
従業員の負担増やしたり、モチベーションを下げるとこをせずに利益増やす方法を提案してきた
ルノアールでカモ見つけて話してそう
業績が上がろうが下がろうが関係ありません
海外じゃあアントレプレナー(起業家、イーロンやベゾス他)よりも上位に位置すると言われているのがコンサル
下端のコンサル言えばキリが無いけれど優秀なコンサルも出て来ない日本はもう終わりだよう
もっと成果と収入がリンクするような仕事じゃないとキャバ嬢の相談みたいなもんだ
占い師
日本のコンサル会社が薦めるのはブラック企業化しかない
>船沈めたカズワンとか全ての車の保険料釣りあげたビッグモーターのコンサルが
その二つの企業のコンサルをやっていたのは同じコンサルなんだが。
ビジネスのことを本当に分かってたら起業してる。
証券会社が儲かるとお勧めしてくる銘柄は証券会社が儲けたいだけなのと一緒。本当に儲かるなら自分で買ってる。
これいいっす新しいっすよ
これからはこれっすよ 取り残されますよ
─────全て失敗
オワットル(笑)
インフレが追い打ちをかけてこれから更に倒産する企業が増えていくから
いつまでも他人事と考えない方がいいよ
正常な日本経済なら政策金利上げるとデフレになるんだけど
現状は急速にインフレになっている
これは異常な状況になっている
日銀が馬鹿でないならこれ以上の政策金利引き上げに意味はないと考えていると思うが
このまま引き上げていくと日本経済が破綻する
企業は倒産続出して自己破産でまくり
植田ショックではすまなない所まで来ている
ようやく団塊の世代が死に始めたんだろ
弱ってる企業に群がってケツの毛までむしってるように見える
コンサルタント名乗っててこんなことすらわかってないし
自分で調べりゃ解ることばかり
集団すと〜か〜警備員〜
防犯カメラを痴漢に利用〜
防犯カメラにあちこち映る
トイレに廊下にエレベータ〜
先回りして 何度も乗り込むエレベータ〜
女子と密室 エレベータ〜
女子が入るよ 女子トイレ〜
水差し持って 業務のふりして
トイレで待ち伏せ つきまとい〜
用足し待って 出てきた女〜子を
すートーカー
東梅田の集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
そりゃまあ仕事ですしおすし
金積まれたんなら社の九死に一生、万に一つの望みを賭けて劇薬飲ませてもおかしくはなかろ
コンサルがよく使う手だろ?w
なんとか総研とかの大手でもあっても担当者がうんこならうんこ
死にかけ企業にたかり完全な死へ
YouTubeで製品紹介やってるけど、知ったか振りか専門家かどうか見極めるのが大事
町工場なら地元の信用金庫とかに経営相談すれば良いでしょう
だからいいイメージはない
省の奴らなんか信用できんしインチキだな
何のビジネス経験も無い素人だしね
それにここまで落ちこぼれの国にしたんだしな
高級官僚という肩書をちらつかされてもシラケますね
ただの痛い奴でしかないし
関わるとこっちが損するだけなのでそっと離れます
提案した内容を企業側がちゃんと実施してもコンサルの提示した効果がなかった場合は違約金請求できるようにしないと
それもいいね
提案時点ではその会社の社員程度の報酬で成功した場合に成功報酬
特に経験が少ないやつかドヤ顔て説明してると場が冷める
社内起業も駄目だぞ
東大出てすぐ何処かのコンサル会社に就職した奴、大手や役所出身で退職後直ぐにコンサル名乗る奴
悪いがこういうのは信用に値しない
詐欺コンサルと一括りにさせてもらう事にしてる
何のつてもなく起業して熾烈な世界でもまれてきてない奴なんて何も響いてこないんでな
大場久美子に空目した・・・
ま た 氷 河 期 で す か ・ ・ ・
大半は真面目な人だと思うけどテレビにでてチャラチャラしてる人や
事件を起こしまくっているので胡散臭いイメージが大きい
高学歴ではあるが
新卒なのにコンサルとして企業に送り込まれて
自信があるように振る舞うことをドヤ顔で語っていたから
胡散臭い
コンサルであろうと経営を任されたからには、その会社の社員全員の全人格をコンサルが支配する権利がある。
あっちはまだ自分で動いているだけマシ
一次や二次残業
実際はその本当のノウハウは伝えてないんだよ
本来はそのノウハウを使えるような提案まで企業へアドバイスするのが本来のコンサルなんだけど、アドバイス出来ないから貴社の体質がとか現在のワークフローかとか組織がとか出来ない理由を並べて責任回避するのが経験が浅いコンサル
昔って一時的にでも出向して数年単位で内部からメス入れるコンサルもいたんだよね
精神論ばかり
こういうのは間違いなく詐欺コンサル
反社の生業かな?
上手くコンサルティング出来るとは思えない。
そりゃ罵詈雑言だらけだろwwww
なあに、ただの実体験だよ。理事長と慶應で同期だったという自称コンサルタントが、組織をボロボロにしてくれた。
ウチの職場のクズコンサル、コンプライアンスとか言った口で平気でハラスメントしてくるんだが。
それはそうなんだが
責任取らない立場で適当抜かす胡散臭い奴
って認識されてるんよw
まずは成功報酬で商売したら?
まさにそれ。従業員を悪者にして経営者の気持ちを一番分かっている風な態度。
「経営コンサルタントします!」じゃあ自分がすごい会社作って儲けろ なぜ人に教える?
中小の経営者じゃ時期や方法がわからない
税金から出ているんだぞ
役所もグルになってるしな
そんな役所頼み、役所の力借りないといけないコンサルなんて3流だわ
意味不明で草
不必要な虚業を世の中に生み出してるが正解
これが世にいう竹中構造改革
小汚い銭の稼ぎ方
これな。まあ、オッサンでも現場全くわからんで、的外れな事ばっかり言ってるのもいたけど。
その生活維持するために鴨を常に見つけて詐欺まがいのコンサル料巻き上げる必要があるわけだよ
でもそんな事続けていくと比例して悪評がどんどん広まって詰む事になる
倒産増えてるのはそういう輩がいっぱいだった証左ですね
能力が無いのにコンサル名乗って高い金取ってたんだから
罵倒されても仕方ない
他社の経営を改善できる能力が本当にあるなら
自社が倒産なんてしないだろうし
タナベ経営とか、NBCコンサルタンツ?
ちょっと研修しただけの有象無象に言われてもねぇ…
儲かる方法をバカに教えた方が儲かるからだろ
そういったコンサルの人脈や経験を活かした業務拡大や販路拡大は成功してる場合あるよね
問題は組織改革や業務改善を表に出してかき乱すコンサルね
前者も改装工事や仕入れ先を指定してきたらヤバいけどね
お前どうやってこの場所にきて、服を着飾って、飯食って、屋根と壁のあるホテルなり家に住めると思ってんだよって、アイツらの話聞いてると常に感じる。
自分では何も生産できない口だけハッタリ野郎が多すぎる
怖い話だが、服に関しては従来技法の縫製でも無人でできるレベルに来てる
生地の裁断を決めるのは既にAIの仕事
コンサルという言い方が気に入らないんだな。
コーチングのコーチと言ったら納得?
結局、答えは自分の中にあってそれを後押しするだけ
生地の裁断ってプロッターみたいなもんだからなぁ。
しかし「縫う」のは機械任せでもセッティングとかは人間がやらんといかんのでは
そのうち立体裁断を超えて立体布織で服が出てきそうだけどね
コーチAとかあったな
昔セールスエンジニアやプリセールスがやっていたこと
企業向けマナー講師が相変わらず情緒的な要素盛りだくさんのが参入してコーチング業界も失墜した
第三者から言ってもらうと効果あるからな
実際は逆の使われ方してる
トップが言う事を聞かない幹部や社員を黙らせるために雇ってる
これだものw
話す相手が集まらなければ死ぬだけ。正直、滅んで欲しかった