【社会】70歳以上もどんどん働くようになる「高齢国家の実態」…日本政府は何を考えているのかアーカイブ最終更新 2025/02/27 20:361.ちょる ★???(略)政府が法改正までしてこうした現状を打破し、70歳までの就業を促進しようとする背景には、少子高齢化に伴う慢性的な人手不足と、勤労世代が減ることによる年金や医療などの社会保障制度の財源不足という2つの懸念を同時に解消したいという思惑がある。政府は、2025年度以降の「70歳まで雇用の義務化」を視野に入れており、2022年4月から、70歳となっている年金受給開始年齢の選択肢の上限を75歳に引き上げることにしたのも、その布石と見られる。70歳までの雇用に関しては、政府の思惑とは別に、個人的理由から希望する人が少なくない。公的年金の給付水準が今後低下する見通しとなっているため、老後の生活資金の確保のために働かざるを得ない事情があるからだ。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3f53842be31d6f0ee5d62825bfcb496392fe55172025/02/21 07:29:55492すべて|最新の50件2.名無しさんhI9Rr働けないやつは死ね当たり前だろ2025/02/21 07:31:313.名無しさん5AwUD政府 『日本死ね』2025/02/21 07:32:294.名無しさん8Vceeこないだ90歳の庭師が木にぶら下がって死亡してたし日本政府は70歳どころか死ぬまで働くことを推奨してる2025/02/21 07:33:355.名無しさんemzxy外国人様に金回さなければならないので2025/02/21 07:33:546.名無しさんkUqLv糞議員どもは寝てても高給をもらえる2025/02/21 07:33:597.名無しさんTnbtE(1/2)>>1いつから政府が国民のことを考えてると思ってていた?2025/02/21 07:34:058.sageBGsuzもうそこまで長生きできない社会2025/02/21 07:34:359.名無しさんYBl4c失われた30年の責任を誰も取らずに?2025/02/21 07:35:1110.名無しさんTnbtE(2/2)>>4>>いや「日本絶対殺す!」だろ。2025/02/21 07:35:4011.名無しさんLzUKc掃除とかの派遣じいさんばあさんけっこういるよてか派遣の半分くらい老人がだろ2025/02/21 07:37:1312.名無しさんTfFgZ氷河期世代を安く粉になるまでコキ使う為にはそうなるよね2025/02/21 07:38:1113.名無しさんTo5L0日本政府とか言わないで、しっかり自公政権て言うべき2025/02/21 07:38:3114.名無しさんvpTzE年金や老後の蓄えが乏しいと、働き口があるのはありがたいし、現役で働いてるとボケにくい。2025/02/21 07:39:1415.名無しさんLwIhU何も考えてないよ2025/02/21 07:39:2016.名無しさんCBqpM70歳まで働く外国人で補足新入社員に30万時給1500円ムリなどなどなんで反する事だらけなんだよ役人バレてるぞ2025/02/21 07:39:3517.名無しさんbSsbv移民を拒否するのなら高齢者を働かせる方向に進むのは当然だろうに何が不満なのかな2025/02/21 07:40:1018.名無しさんSAICl麻生太郎「70歳なんてまだ若造」2025/02/21 07:40:2719.名無しさんP6A5i70まで働きたい↑そりゃ椅子に座って鼻くそほじくってるだけの公務員や事務屋はそうだろうよしかし、本当に不足している業種は、そんな年齢まで働けない仕事だぞ長く働かしゃいいわ、なんて発想では解決しない2025/02/21 07:40:5520.名無しさんhQxgI海外では普通だろ、まさに生涯現役な。早々に退職して若者に集るのは韓国ぐらいなwww2025/02/21 07:41:1721.名無しさんbzOJr竹中平蔵二世みたいなやつが、90まで働かせた上で年金制度と保険制度を崩壊させるパターンだな。2025/02/21 07:42:1022.名無しさんsqefG国民総ピンピンコロリ計画?2025/02/21 07:42:4523.名無しさんUB5qA(1/3)上の高齢者が下の高齢者をこき使ってるのに、目の前の人参に目がくらんで味方だと思ってる。2025/02/21 07:43:1224.名無しさん8jhy3週何日か数時間は働いていたいけどな何もしない時間がありすぎると精神病みそうだし2025/02/21 07:44:1825.名無しさんrSPHw自民党政権がやりたいことなんてはっきりしてるじゃん上級国民だけが豊かになって庶民は奴隷のように死ぬまで働かなければならない国を作りたいんでしょ自民党が政権取り戻してからやってることみたらそうとしか考えられないわな実際円安バブルで上級国民はどんどん豊かになったけど庶民はどんどん生活が苦しくなってるんだから2025/02/21 07:44:2326.名無しさんUB5qA(2/3)娘息子が3人くらいいて、優しくしてあげてれば働かなくても大丈夫かもね2025/02/21 07:46:3627.名無しさんjmDGMシンゾー<日本人SHINE!!!2025/02/21 07:46:3928.名無しさんdvQ2P40でヘルニアになった俺は絶望しかない2025/02/21 07:48:4429.名無しさんUi1iU無能政府2025/02/21 07:49:1530.名無しさんOUgui(1/3)>>2醜い生物は自分で稼ぐしか無いwww家猫になれなかった人生乙!2025/02/21 07:49:2831.名無しさんTBBak(1/5)おまえらがんばれよ2025/02/21 07:50:0632.名無しさんgIDgg(1/2)30年何も考えてこなかった結果2025/02/21 07:51:0633.名無しさんMixvJ(1/5)その前に一生仕事しないで生きてる貴族居るからそいつら活用しろよ2025/02/21 07:53:2534.名無しさんbRPxA貧乏人は死ぬまで働け、って竹中が言ってるの?2025/02/21 07:54:3935.名無しさんTBBak(2/5)会社がケチり過ぎてシルバー人材に仕事させてたらいろいろ注意されて年寄りがやってられっかってキレて帰って行ったよw2025/02/21 07:54:5036.名無しさん1vXKZ自営は普通(兼業)農業とかは動けなくなるまでが普通だったでしょ?働かない人が増えすぎたんだよ都会のジジババは遊び過ぎ2025/02/21 07:55:1337.名無しさんb991g(1/5)>>1今の70歳以上前後の馬鹿老害が10年ぐらい前に、「健康な内は働ける環境を企業は作るべき!働けるだけ働きたい!」と馬鹿な要求をしてたから政府が応えただけじゃん?なに政府の陰謀みたいな書き方してんだよ?アホw2025/02/21 07:55:4238.名無しさんMixvJ(2/5)>>36ウチ親はのんびりゴルフしてるな2025/02/21 07:56:2139.名無しさんaofWm完全に狂ってる2025/02/21 07:56:3440.名無しさんb991g(2/5)>>35そもそもシルバー人材なんかがタイミーなんだよな恒常的な提携業務をやらせる方が間違いセンター職員も腐ってるわな2025/02/21 08:01:3041.名無しさんmmJBr(1/2)人生50年が一番いいわ2025/02/21 08:01:3042.名無しさんIrdm460代で趣味と旅行して余生をみたいな幻想がクソだった旅行なんか体力あるうちに行け2025/02/21 08:04:2443.名無しさん4h30f>>37こういう案も出ていたぞhttps://www.nikkei.com/article/DGXNZO43478440X00C12A7EA2000/2025/02/21 08:05:1644.名無しさんmmJBr(2/2)この国10年もたねえよ。貯金はなしでいいわ2025/02/21 08:06:5545.名無しさんSXyQr70歳超えると気力も体力も衰えるから何もできなくなるこれは働くだけの人生を強いられるってこと2025/02/21 08:06:5646.名無しさんUB5qA(3/3)今の40~50代は完全に切り離されたな。議員の要職が70代とかだから。2025/02/21 08:07:3147.名無しさんbAb8L(1/2)自民党は棄民政策という民族浄化をやっている2025/02/21 08:12:3348.名無しさんrWG7d働ける人はいいけど働けなくなる人も多いぞ働く前提で年金を減らすのはだめだなw2025/02/21 08:16:3549.名無しさん4es6Pこれ男性と女性だと寿命が違うのでそれを考慮した方がいい女性は80歳迄働けばいい殆ど死なん男性は75歳まで同い年の1/4が死ぬ80歳迄に1/2が亡くなるのよホントなら男性は70過ぎたら働いたら駄目なのよ完全に老後だから2025/02/21 08:16:4450.名無しさんDXuh9(1/6)働く先あるんか?雇いたく無いだろ。2025/02/21 08:16:5451.名無しさんAn9i6(1/2)てか、昔から下僕は働くしか無いんだよ 昔からそうだよ?上の者を支える2025/02/21 08:17:1652.名無しさんuTFsj平民は納税するために生まれてきた生物。それをチューチューする上級。江戸時代以前の中世に戻った感じ。2025/02/21 08:17:4453.名無しさんDwTBy(1/18)そりゃ個々の趣味レべルや学芸会レベルのイベントを国家事業にしちゃったら、国家財政が破綻するに決まってんだろ(怒)https://x.com/nihonpatriot/status/18827326444396751912025/02/21 08:18:3354.名無しさんAn9i6(2/2)>>50AIやロボットが出来ない仕事をするんだよ2025/02/21 08:18:3755.名無しさんV0hG2もう死ぬから安楽死自由化さっさとやれ糞政府2025/02/21 08:19:1856.名無しさんL9S0t認知でヘマ、足を引っ張られることに若い同僚は耐えられるのか2025/02/21 08:19:2057.名無しさんDwTBy(2/18)税金を管轄外に流用できちゃうシステムの与党と官僚https://x.com/Xholic_natsu/status/18835494568069531322025/02/21 08:20:0358.名無しさんDwTBy(3/18)国民の生活必需に4重課税のクソ与党https://x.com/feed_fujita_eng/status/16958137204994744752025/02/21 08:21:1759.名無しさんyDQh6仕事が好きで趣味みたいなもんなので死ぬまで働きたいと20代でお店開いて頑張って今40代に突入したけど楽し過ぎたせいか仕事したくない病にかかったけどもう少し頑張らないと老後不安だしな元々仕事が嫌で嫌でサボったもん勝ちだと思ってたお前らはもっとしんどいのかそれとも逆に働ける悦びに変わるのか興味があるね2025/02/21 08:22:5160.名無しさんKlbllすでに今の60歳は死ぬまで働かないとだめになってる。2025/02/21 08:23:5961.名無しさんMixvJ(3/5)>>59仕事が趣味だから身体や脳が動く限りは仕事したいわ2025/02/21 08:25:2362.名無しさんa61jw老害をいつまでも上に置いてると時代に取り残されるだけ2025/02/21 08:26:1063.名無しさんzBFtr(1/2)バカじゃないの?アーティスト活動とかなら70過ぎてもやりたいけど底辺仕事なんてしたくないっつーの2025/02/21 08:26:5464.名無しさんMixvJ(4/5)>>62上は40代で大丈夫60代でもバリバリプレイヤーすれば良いだけ2025/02/21 08:27:0965.名無しさんMixvJ(5/5)>>63じゃあアーティスト活動すりゃ良いじゃん2025/02/21 08:27:3566.名無しさんDwTBy(4/18)一方、トランプ政権https://x.com/ikeTrump555/status/18922266200579526322025/02/21 08:28:5067.名無しさんzBFtr(2/2)>>65してるけど老人になってまで続けられるのか不安。なお普通の仕事はしたくない2025/02/21 08:28:5868.名無しさんu8UAv(1/3)平均寿命も健康寿命も延びてる昔ながらの70歳と現代の70歳は全く若さのレベルが違うんだよな2025/02/21 08:29:1069.名無しさんO9238日本の政治家 役人 マジで確信犯だぞ俺 今57で子供皆成人して就業しているが、俺の子育て時期から少子高齢化が云われていたのになんの政策打たず放置していたあの時の政治家 全員ペナルティ与えるべき!野党もだ!くだらない政治論争続けてこの少子高齢化改善しなかった!2025/02/21 08:29:5670.名無しさんN0cUd100人の村で老人が80人で若者が20人です若者の負担を減らすにはどうしたら良いと思いますか?2025/02/21 08:30:2071.名無しさんDwTBy(5/18)なぜ日本国民は貧困になって行き苦しいのかhttps://x.com/369358kouki/status/18918209199259156782025/02/21 08:30:2572.名無しさんu8UAv(2/3)定年後は働かなくていいとかはポジトークでしかなくてこれからの日本はかなり先まで人手不足だしうつ病とか認知症予防とか生きがいとか言う意味でも働き方も柔軟になってくるから好きにやりたい仕事隙間時間見つけてやればいいよ2025/02/21 08:31:2173.名無しさんNDOyd(1/10)>>70若者が村から出る2025/02/21 08:31:4174.名無しさんDwTBy(6/18)石破 少子化? 知らねーよhttps://x.com/mattariver1/status/18927070557497016722025/02/21 08:32:4075.名無しさんZ7BJn上の人ほど残るから絶望的やんそういうの気にしない系や外国人に期待するんかな2025/02/21 08:32:5376.名無しさん1n4ev(1/3)大多数の70歳以上が働くことができるってその実、非効率なシステムが残っている社会という裏返しなんだろうな2025/02/21 08:33:2377.名無しさんNDOyd(2/10)>>76老老介護システム2025/02/21 08:34:0478.名無しさんDwTBy(7/18)政治家や官僚が増税だけして、海外にバラマキまくる理由政治家や官僚が資産1000億円(マカオなどの口座利用)を作れる理由https://x.com/Parsonalsecret/status/18433001835448607112025/02/21 08:34:1579.名無しさんDwTBy(8/18)https://x.com/Kazu503zz/status/16731106498897551362025/02/21 08:35:0180.名無しさんbstRc(1/3)真面目に企業が迷惑だろうと思うけどな民間頼みの最近のゴリ押しっぷりは酷いな2025/02/21 08:35:0981.名無しさんNDOyd(3/10)70代が80代90代介護してその介護で得たポイントで将来介護されるグレードが変わる制度2025/02/21 08:35:1282.名無しさんuECjl高齢者も元気なら働けよ外国人に頼るな治安悪くなる2025/02/21 08:35:1883.名無しさんNDOyd(4/10)>>80大手余力あるから大丈夫2025/02/21 08:35:5184.名無しさんu8UAv(3/3)日本人の平均寿命伸びすぎていつの時代の老人イメージしてるかで違う1950年代は男59歳で女62歳1980年代は男73歳で女78歳2000年代は男77歳で女84歳2023年は男81歳で女87歳2025/02/21 08:35:5285.名無しさんbstRc(2/3)>>76非効率というよりは年金が払えないという財政的な理由と今は人手不足だから少しでも猫の手も借りたいという需要でしょその2つぐらいしか思い当たらないまぁ働けるなら働いていた方が認知症の移行も少ないだろうし悪い面ばかりではないかもしれないが企業はそれを受け入れなきゃいけないとなると中小は大変だと思うけどな2025/02/21 08:37:0986.名無しさんNDOyd(5/10)>>84氷河期世代男性の人口結構亡くなってるけど…本当に平均寿命これからも伸びるのか?2025/02/21 08:37:1187.名無しさんPPaZv70歳まで働けるわけねえだろクソ官僚が薄ら笑いしながら電話1本で地方役人に命令したら仕事が終わりとは違うんだぞ2025/02/21 08:37:1488.名無しさんbstRc(3/3)>>83そのうちなくなる節はあるよ今は人手不足だからそう思うのだろうけど2025/02/21 08:37:5189.名無しさんDwTBy(9/18)https://www.youtube.com/watch?v=c2p7zorHpIQ2025/02/21 08:38:0690.名無しさんV24ZV(1/2)>>265歳になったらベートーベンの田園聞けと??2025/02/21 08:39:3491.名無しさんhisjy>>49働いてる女性多いから、もう変わらなくなるんじゃないのかねいまの高齢者は専業主婦がまだ多かった時代だから2025/02/21 08:39:4892.名無しさんNDOyd(6/10)>>91ウチのマンション、ジジどんどん死んでくけどババが一人で生きてるな2025/02/21 08:41:0093.名無しさんKJfTP(1/2)老後の生活資金の確保のために働かざるを得ない事情公務員以外w2025/02/21 08:41:1694.名無しさんi85y0寝たきり世界ぶっちぎり一位とか闇しかかんじねえぞ2025/02/21 08:41:5295.名無しさんNDOyd(7/10)>>93弟警察官だけど平均寿命64歳だってさ俺老後ないわって言ってたわ2025/02/21 08:42:0596.名無しさんDwTBy(10/18)世界のATMにされたからだなhttps://x.com/Kazu503zz/status/16798739432584069122025/02/21 08:42:0997.名無しさんTBBak(3/5)使う方だって小便臭いわモタモタしてるわそんな年寄り要らね~よ例えそうでなくともいくら人手不足でも無理の効かない年寄りなんて雇わね~よ2025/02/21 08:42:3098.名無しさんNDOyd(8/10)>>94そのうち寝たきりで誰も見ずに死ぬから安心しろ2025/02/21 08:42:4899.名無しさんINTtB自衛隊も70まで?2025/02/21 08:42:51100.名無しさんNDOyd(9/10)>>99自衛隊も平均寿命短いから大丈夫2025/02/21 08:43:28101.名無しさんDwTBy(11/18)日本の平均寿命が長いのは、単なる医療製薬利権ですhttps://x.com/Bot_of_Bots/status/18615492032286724482025/02/21 08:44:47102.名無しさんb991g(3/5)>>61そういう人は自営かタイミーなら別にどうでも良いけど、間違っても会社員としてやるなよ、迷惑だから2025/02/21 08:44:52103.名無しさんNDOyd(10/10)>>102おそらく自営業子供と始める予定2025/02/21 08:45:27104.名無しさんDXuh9(2/6)>>102タイミーだって迷惑だろ2025/02/21 08:46:28105.名無しさんTBBak(4/5)70以上で務まるなんて議員くらいのもんだわほんと住む世界が違う連中のいう事は・・・2025/02/21 08:46:46106.名無しさんDXuh9(3/6)>>84それ子供の寿命入れているからだろ。昔はすぐ子供死んでいたよ2025/02/21 08:47:57107.名無しさん2pirU金が無ければ働くしかないな2025/02/21 08:48:21108.名無しさんf3xC4(1/2)公務員だけどもう65才まで働く前提で社保は動いてるもんでも60からは賃金半分で同じ仕事しろって流れで年金貰える歳までこき使われるんだから老後なんて夢幻の如くなり2025/02/21 08:52:36109.名無しさん4bywf働きたくないなら金残すか死ぬかしたら良いだけじゃん2025/02/21 08:53:34110.名無しさん4xajX年寄の奴隷は使えないから外国から輸入しようだろ2025/02/21 08:53:43111.名無しさんw0VUS(1/2)全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/02/21 08:54:49112.名無しさんr5I2I>>45働くつーても、ゴミ拾いや草むしり、正規仕事の補助とかでしょ?俺はもう還暦手前だけど、現役仕事はもう老化で辛いもん老化でしんどい順1 目がよく見えない2 身体の節々が痛い3 そもそもやる気、稼ぐ気が起きない2025/02/21 08:55:18113.名無しさんpQCOp90歳まで働け!ケケケと笑うの 誰なのさ2025/02/21 08:56:11114.名無しさんDwTBy(12/18)https://x.com/mattariver1/status/18925812744867884892025/02/21 08:57:15115.名無しさんKJfTP(2/2)>>95職員の平均寿命ってどうやって出すんだよw辞めた連中の近況調査してんの?警察って2025/02/21 08:59:05116.名無しさんkEsdB(1/2)日本は資源と食糧もありません。ではどうすれば、お金を国民に分配するのか?世界から資源を買って製品にして売ったお金で国内が潤います。内需?それじゃこの国は絶対的な食糧と資源が賄えないどころか内需だとカネを使う、サービスを提供する、小さなマーケットでうるのだからモノの値段は高く設定し、複雑な流通過程と、訳のわからん中抜きシステムでみんなお金がもらえるシステムしないと納得しない構造それすら崩壊してる現象で国家や公務員を維持する為に税金を国民と言うパイが多い所から差し湯してるだけ歴史的に見ればは日本は確実荒廃し三流国家になるのは目に見えてる。その舵取りやってるのが縄張り争いと自分たちの出世と名誉の為に得点を稼ぎたい財務省と自民党だけちなみに財務省は公安警察並みに個人情報や人を操る方法を持つ部署存在する。つまり日本には政府主導の内閣調査室と言うスパイ組織と財務省単体で似たようなシステムを構築してる2025/02/21 09:00:41117.名無しさんV24ZV(2/2)科学の力で70代を30代の肉体に戻せたら労働力不足解消 日本の問題起死回生もっと未来に投資しないと2025/02/21 09:00:58118.名無しさん3w2tN政府の考えなんて国民を奴隷と考えてるんやろあと国力を下げることか2025/02/21 09:01:49119.名無しさんDwTBy(13/18)>>116そういう問題ではなく、単に海外にバラまきすぎたんですよ。キックバック利権のためにね。。。https://x.com/reo218639328632/status/18925451402477119512025/02/21 09:01:59120.名無しさんhacxO>1でも働けるなら働いた方がいいよ社会に関わるのは大事だわ2025/02/21 09:02:05121.名無しさんDwTBy(14/18)https://x.com/Tanakaseiji14/status/18917770328094802002025/02/21 09:02:41122.名無しさん30Cuv若者の仕事さえ無くなっていくのに老人に任せられるものがあるかよ介護職でさえそのうちAIロボットにとって変わられるぞ2025/02/21 09:03:37123.名無しさんf3xC4(2/2)>>115共済組合が組合員のデータを持ってるからこの手の統計は公表してる夜勤が多い交替勤務者の寿命が短いのは医学的にも証明されてる2025/02/21 09:03:48124.名無しさんHy5QN>>113そこは「タケタケと笑う」にしたほうがわかりやすいw2025/02/21 09:04:01125.名無しさんVxuh4きつい労働はだめけど、少しは働いた方がいいだろ。家でゴロゴロしててもな。2025/02/21 09:06:08126.名無しさんkEsdB(2/2)>>119海外貿易で取りすぎだとアメリカに言われて撒いたのと、アジア各国に事実上の賠償金代わりに敗戦後の反日運動抑える為にカネをばら撒いてカネの力で日本良い国のODAのはばら撒きそれを陣頭指揮してたのが自民党と大蔵省2025/02/21 09:08:08127.名無しさんqLUgI政府は何も考えてない2025/02/21 09:08:43128.名無しさんgIDgg(2/2)政府はもっともっと見直されるべき2025/02/21 09:09:07129.名無しさんmDPrjいつから考えていると錯覚した?2025/02/21 09:13:53130.名無しさんiSOeV政治家にとっちゃ老人が働かなくても済む社会にしてしまうと自分達の老害っぷりが浮き彫りになるから困るわな2025/02/21 09:14:36131.名無しさんIkCs4(1/2)男女共同参画だって女に得なんか本来はない女も働けば税収は二倍になるけどなw2025/02/21 09:15:23132.名無しさんDwTBy(15/18)>>130違う。最初は低賃金移民で、儲けようとしてたら、少子化で人手不足になったのとまともな外国人も「日本は円安で旨味が無い」と避ける国で、難民くらいしか入らないので、焦って老人を働かせようとしている。単純に経済団体の要請だなw2025/02/21 09:20:21133.名無しさんDwTBy(16/18)>>1312割理論だからな。女でバリキャで通用するのもやる気があるのも2割まで。他の女は「昼寝付・一日4時間労働で専業主婦やりたい。ご近所主婦で亭主要らずでランチ巡りしたい」ってのが本音なんだよな…2025/02/21 09:22:02134.名無しさん0bZQs>>1裏金やら自己防衛やらで他に構っている時間などない!( ー`дー´)キリッ2025/02/21 09:24:41135.名無しさんpB7It「日本人は90歳まで働け」竹中平蔵50前後の氷河期も雇いたがらないのに2025/02/21 09:25:31136.名無しさんdgjrM俺は死ぬまで働きたいけどな別にフルタイムで働くと言ってるわけでなし週7日休みって呆然とすると思うよw2025/02/21 09:26:47137.名無しさんc3Zbz政府は、デジタル化に伴い職務を失う事務職従事者(ホワイトカラー)が、非ホワイトカラーに移って活躍できるよう支援することを検討する。「新しい資本主義実現会議」が、物価上昇を上回る持続的な賃上げに向けた施策の論点案を公表した。論点案によると、労働需要が少なくなるおそれがあるホワイトカラーが製造業や土木などのブルーカラー産業に転職しやすくする。人手不足の産業に労働移動を進めることで業界の生産性と賃金の引き上げにつなげるブルームバーグ2025/02/21 09:27:34138.名無しさんhv7mn今の70歳って、昭和30年生まれなんだよな。2025/02/21 09:29:50139.名無しさんRbW07定年後にたんまり金があれば働かずに悠々自適に暮らせるわな2025/02/21 09:30:09140.名無しさん6MVYp90歳からが老人2025/02/21 09:33:23141.名無しさんb991g(4/5)>>70> 100人の村で老人が80人で若者が20人です> 若者の負担を減らすにはどうしたら良いと思いますか?エスキモーでは自分で食い扶持が稼げなくなった老人は人目に付かない村外れまで行って全裸になる、という風習がありますね2025/02/21 09:34:04142.名無しさんewEF1氷河期世代の無的マン達が増えないと日本国は変わらないよ2025/02/21 09:36:27143.名無しさんbAb8L(2/2)70歳以上もどんどん働く社会って、それはもう刑務所に入った方がマシな社会ってことでしょ2025/02/21 09:38:37144.名無しさん0cibR訳:働きたくなきゃ死ね2025/02/21 09:40:32145.名無しさん2T8Ny80才前後に成ると、男女を問わず洩れなくウンコをチビチビと漏らすようになりますからね?使い捨てパンツが有るのですが、ウンコ本体の漏出は防げても、アノ強烈な臭いを阻止出来ないんですよ?w是で挫折して隠居生活に入る御老人達が、非常に多いんです。2025/02/21 09:44:34146.名無しさんsSQs2死ぬまで働けでもいいけどボケを完治させる方法はよ見つけてくれ2025/02/21 09:45:27147.名無しさんILSXV役人が民間の2倍貰ってる状況のせいだわどれだけ税金いるねん2025/02/21 09:46:10148.名無しさんh63gTジジイ馬鹿なんだから新卒の命令ちゃんと聞けよ馬鹿ジジイ2025/02/21 09:48:08149.名無しさんlneNU(1/4)https://x.com/20170211febhei/status/1892482809085788297「コロナ後遺症は、実は、コロナワクチン後遺症だった」という投稿を、イーロン・マスクがリツイートした。イェール大学の最新の研究で、接種後2年近く経っているのに、スパイクタンパク(毒性がある)が見つかった。それも、スパイクレベルが時間とともに増加している。つまり働かなくてもよくなる。 寿命が短縮されている2025/02/21 09:49:21150.名無しさんmn7sw政府が何か高齢化問題に何かを考えていると思っているなら勘違いやで政治家は自分の議員の椅子の心配しかしないそういう生き物2025/02/21 09:49:28151.名無しさんniDYYありがとう 自民党2025/02/21 09:50:06152.名無しさんvRJDJ(1/5)黙って働けよなんで年取ったら働かないのよ?2025/02/21 09:50:26153.名無しさんkEufE>>152図に乗るなよ地方公務員2025/02/21 09:51:44154.名無しさんvRJDJ(2/5)>>153働かない奴は非国民2025/02/21 09:53:28155.名無しさんZgPuu55過ぎたらヒザ痛くなって動けなくなる。今は60代より20代の方が働いてないだろ。2025/02/21 09:54:31156.名無しさんFXjla政治家なんてのは自分らの懐が潤えばそれでいいのさ2025/02/21 09:55:19157.名無しさんvRJDJ(3/5)>>155ただの甘え鍛えろ2025/02/21 09:55:36158.名無しさんkg0bZボケなくて良い2025/02/21 09:56:17159.名無しさんvRJDJ(4/5)>>156お前は寝ないで働け2025/02/21 09:56:20160.名無しさん7apDb(1/3)愚鈍な国民と悪質な政治家が作った国だしな2025/02/21 09:57:41161.名無しさんSEVtx倒れても消防局員「たり~な~、アヒャヒャ」で終わる国2025/02/21 09:58:54162.名無しさんuxgTM死ぬまで働いて税金を収めろ2025/02/21 09:59:45163.名無しさんf5RBX50歳で寿命だった時代もあるが健康寿命が伸びているんだからある程度は許容できる2025/02/21 10:01:04164.名無しさん6C5Xm2024年の健康寿命は?令和4年の健康寿命は、男性72.57年、⼥性75.45年であり、前回値(令和元年値)と⽐較して、 男性で短縮、⼥性で延伸していたが、いずれも統計的に有意な差は⾒られなかった。2024/12/24健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことをいい、2022(令和4)年の健康寿命は男性72.57歳、女性75.45歳となっています。男女とも、前回2019(令和元)年と比較して統計的な有意差はありませんでした2025/02/21 10:01:42165.名無しさんtZiaO竹中早く死なないかね2025/02/21 10:02:11166.名無しさん1UrAu税収のために女だけでなく高齢者も奴隷にする自民党そのうち16歳から働けとか言いそう2025/02/21 10:03:45167.名無しさんvRJDJ(5/5)>>166生活保護と言う裏ワザがあるだろ2025/02/21 10:04:52168.名無しさんvIgr3(1/2)>>1高齢者でも働きたくても働けない人たちがゴロゴロ いる 高齢になっても いつまでも健康で働ける 実に素晴らしいことだ。俺もこんな 老人になりたい🤔2025/02/21 10:05:51169.名無しさんvIgr3(2/2)>>167ミールクーポンに変えるならいいよ2025/02/21 10:06:22170.名無しさんMeN3n(1/2)>>28その人の健康状態に大きく左右されるなあとはその人の気質とか近所の爺さん80過ぎてペースメーカー入ってるのに屋根に登りたくて仕方ないせめて草むしりくらいで我慢してほしいんだが2025/02/21 10:06:50171.名無しさんMeN3n(2/2)>>164爺さんも婆さんも70代で寝たきり80で死んだからてっきり親もそうなのかと思ってたけど80近いのにまだ病気ひとつもしねえ、、、俺の人生設計くるったわ2025/02/21 10:08:52172.名無しさんpNY44日本の国民負担率の推移は次のとおりです。1970年度:24.3%1979年度:30%2013年度:40%を超える2021年度:48.1%2022年度:48.4%2025/02/21 10:11:07173.名無しさんbBBWu>>16自民党、官僚 「いずれの項目もまわりまわって我らが私腹を肥やせる、ということでは首尾一貫しております」2025/02/21 10:12:12174.名無しさんlneNU(2/4)>>164統計を改ざんする国だから2025/02/21 10:12:36175.名無しさんYXRM5(1/2)>>143そうだね。シンプルでいい答えだ。老人を放置すれば介護が必要になる。介護に必要なのは若者だ。若者は若さという最高に想像力が高い状態の時に老人の世話をしなければいけなくなる。国益を損ねているのは老人なのにいつまでもトップに居座り国家を破壊している自覚もない。しかもそれが多数派なのだこの国はもう助からない2025/02/21 10:12:37176.名無しさんxuSeN日本人はサタンだから死ぬまで奴隷統一自民党はそう言っている2025/02/21 10:12:55177.名無しさんZQ2Zo一生奴隷だよ2025/02/21 10:15:13178.名無しさんGPjUz無様な先進国だこと2025/02/21 10:21:21179.名無しさん7apDb(2/3)日本人を苦しめる自民党と立憲に投票する白痴日本人2025/02/21 10:21:50180.名無しさんB6E9Uふんぞりかえって威張りくさっている役職なら70歳まで出来るだろうけどな2025/02/21 10:24:05181.名無しさんEZrFY予想出来た展開だろ2025/02/21 10:30:44182.名無しさんxCt01政治家は居座るほど裏金集まるし公金チューチューできる国民は働くほど税金取られる2025/02/21 10:31:17183.名無しさんvecjjどこまで働かせる気や!2025/02/21 10:34:09184.名無しさんgB1v6認知症のリスクを抱えて大事な仕事を任せられないので使えないよ中高年は2025/02/21 10:35:49185.名無しさんlneNU(3/4)働くことを美徳とすること自体が洗脳なのでは?2025/02/21 10:36:12186.名無しさんDwTBy(17/18)>>182大物とか海外裏口座にどのくらい資産があるんだろうな?表に出てきたごく一部の政党裏金だけで50億円とかいたもんな。ああいうのは対外プロジェクトキックバックで資産1兆円くらいはありそうだが…2025/02/21 10:44:19187.名無しさんMixZu年を取ってする事が無くなったら体も心もあっという間に衰えるぞ人に必要とされることは良い事だ2025/02/21 10:44:29188.名無しさんNlPJu意訳: 生きてる限り働け、働かないならさっさと死ね2025/02/21 10:46:57189.名無しさんDwTBy(18/18)賦課方式年金制度が崩壊しているからな。https://x.com/roujin_kansha_/status/18684688592899240002025/02/21 10:47:20190.名無しさんnGg0Q目指す社会がどっかの下半島で、それをお前らも支持してるのがクソワロタw2025/02/21 10:47:39191.名無しさん3srRP氷河期世代のNISA組は65歳でリタイアする人結構いるだろうね2025/02/21 11:05:22192.名無しさんeU7g5何を考えてるって日本滅ぼすことしか考えてないだろ中身が日本人じゃねえんだから2025/02/21 11:08:10193.名無しさんrqoUI>>172負担増えてもそれを超える賃上げがくる可能性があればセーフって自民党の偉い人が言ってたから安心ね2025/02/21 11:13:34194.名無しさんlRX7y(1/2)公務員はスーツに、冷暖房完備なオフィスに天下り愛人付き2025/02/21 11:16:18195.名無しさん0gkvP貧乏人は死ぬまでどんどん働けやそこは負けたんだから仕方なかろう勝ち組は余生を楽しんでくれ2025/02/21 11:18:35196.名無しさんWjS3p国民の暮らしが豊かにならないように税金を多く取ります!2025/02/21 11:18:52197.名無しさんcYCcl70歳のジジイが邪魔すぎて仕事にならないんよ2025/02/21 11:19:53198.名無しさんqnmcQ働けばいいじゃん、今みたいに暇な年金暮らしの老人が極端に家に引き篭もったり、かと思えば繁華街を徘徊してノロノロされるよりいいだろ、そもそも働いてない老人はロクな生活してないぞ、社会から離れて久しい老人なんて何するにしても時代遅れで頭おかしいと思われても仕方がない言動してるからな2025/02/21 11:24:27199.名無しさんvQGIM(1/2)さすがに70歳より氷河期のがええやろ2025/02/21 11:32:17200.名無しさん1hm8Q(1/2)40半ばでリタイアし今50代の俺って2025/02/21 11:45:42201.名無しさん1hm8Q(2/2)30年ぐらい前までは40代でリタイアするのが勝ち組だ的な世論だったのにわずか30年で経済を取り巻く雰囲気ってここまで変わっちまうんだな2025/02/21 11:47:38202.名無しさんPqox1>>34貧乏じゃないけど退職後バイトしてますが家でボーッとテレビ見てたら運動不足になるしボケたり足腰弱ったら子供達に迷惑かける健康保険も国保より社会保険の方が安い2025/02/21 11:48:52203.名無しさんb991g(5/5)>>90> >>2> 65歳になったらベートーベンの田園聞けと??日本政府「コレが新しいカロリーメイトです。美味しいですよ」2025/02/21 11:48:58204.名無しさんojRO9日本滅亡が日本政府の目標だからな。2025/02/21 12:07:17205.名無しさんLXo3E70歳以上なんて雇いたくない労災も気になる2025/02/21 12:11:19206.名無しさんGHhLy日本政府を廃止できないの?役に立たなすぎるよ2025/02/21 12:12:57207.名無しさんenEPtおい、さっさと走れよダッシュで運ぶんだよジジイ2025/02/21 12:13:00208.名無しさんyCAQV自民党潰せ2025/02/21 12:13:14209.名無しさん7apDb(3/3)>>204どうやって消滅させるのかはユダヤとシナの胸三寸2025/02/21 12:13:29210.名無しさん1n4ev(2/3)>>85>今は人手不足だから少しでも猫の手も借りたいという需要でしょ人手不足って一般的に二つの要素がある。規模拡大による従事者の増加。非効率作業の存在による従事者の増加。85さんの社会はまさに後者w2025/02/21 12:13:32211.名無しさんcXT7Sデフレスパイラル派氏ねアホ2025/02/21 12:15:37212.名無しさん1n4ev(3/3)日本国 「マイナカードをつかって行政処理を効率化します」出てきた結果大阪市職員 「マイナカードを挿入するだけで、申請書類に名前や住所が記載された申請用紙がプリントアウトされて、住民の皆さんは申請書一枚当たり3分程度作業が楽になります」大阪市住民 「いや、紙をいったん介すな。デジタルでワンストップで処理しろ」これ考えた大阪市職員はほんと懲戒処分級の非効率人間だぜ2025/02/21 12:17:37213.名無しさんEc1kU地獄の国だからしゃあない2025/02/21 12:18:00214.名無しさんPa865(1/4)団塊を働かせてたらよかったのにね国の負債作って逃げ切られちゃった2025/02/21 12:18:53215.名無しさんRxxT0(1/2)>>202ホンモノのニートだけが知ってる真実人間の身体と心は働いていないと壊れる団塊の世代がこれに気づいたから働く人は増えそう2025/02/21 12:19:48216.名無しさんPa865(2/4)少子高齢化だから年寄りが働くのは当然かもね移民を大量に入れるならどうにかなるかもしれんけど2025/02/21 12:21:01217.名無しさんypxQv学生バイトにちゃんと頭下げて敬語使わなきゃ駄目だぞ。最近の年寄りは礼儀がなってねーからな2025/02/21 12:21:06218.名無しさんRxxT0(2/2)>>214団塊とかも危ねえからやめろって言っても危険作業してるぞそして救急車を呼ぶ役回りをさせられるのが俺らってわけ2025/02/21 12:21:40219.名無しさんxdFhv(1/12)>>215でも氷河期世代はその真逆となりそうな気がする2025/02/21 12:21:50220.名無しさんtBLK8働かないならガス室完備の素敵な新築収容所へ2025/02/21 12:23:25221.名無しさんPa865(3/4)氷河期は年金払ってない人多いからどうなるか怖いな今からでも氷河期を救済してた方がいいだろうな2025/02/21 12:24:28222.名無しさん2wIA0自公にだまされた者の末路2025/02/21 12:25:23223.名無しさんHAMh3(1/2)いまの高齢者には年金あります氷河期世代から年金ありません死ぬまで働いてくださいと、早く発表すれば良い2025/02/21 12:26:15224.名無しさん3Vnvg何も考えてないか悪いことしか考えてないの二択。どちらも無脳バカとしか2025/02/21 12:26:23225.名無しさんSlTpt60で退職予定は変わらん50過ぎたらどうしたって体力無くなるし特に老眼と記憶力の衰えは防ぎようもないそんな老兵が職場ウロウロされたら若いもんも困るだけ2025/02/21 12:29:45226.名無しさんPa865(4/4)安楽死を認めといた方が社会のためだと思うけどねこのままだと悲惨な未来しか見えない2025/02/21 12:30:22227.名無しさんcE9cL90年代氷河期見捨てた時からこの結末は決まってたなぜあの時自民党に、いやどの政党でも同じように自己保身に走っただろう結局日本の為政者または権力者、シャチョウサンwとかは農民を痛めつけることでしか自らの立場を守ることができない日本は封建主義でそれを無意識に良しとする連中が多数派なんだよな2025/02/21 12:30:23228.名無しさんHAMh3(2/2)午前中のマックに行ったら来てる客はジジババばかりだコーヒー一杯で騒いでやがるあの団塊の世代を目にすると完全に逃げ切り世代で氷河期世代はおそらくマックでコーヒーすら出来なく働かなければ生活出来ない将来しか無さそうだと思うのであった2025/02/21 12:35:47229.名無しさんNWTmW仕事してる方が急病で倒れても誰かに気付いてもらえるから良いだろ引きこもり孤独老人の腐った死体になったりして迷惑かけるなよ2025/02/21 12:37:38230.名無しさんviePa団塊が大量に退職金持っていくから会社も厳しく給料も上がらなかったな。やっと一息つけて給料も少しずつ上がってきたけど遅い。しかしこのまま年取って、年金が雀の涙になってもやっていけるように最低賃金を上げて行こう時給2000円以上は欲しい。2025/02/21 12:42:46231.名無しさんxdFhv(2/12)>>220別名を「安楽死施設」と呼ぶのか2025/02/21 12:45:27232.名無しさんxdFhv(3/12)>>221> 氷河期は年金払ってない人多いからどうなるか怖いな> 今からでも氷河期を友愛してた方がいいだろうなってのが、政府としての認識なんじゃないの?割と冗談抜きで2025/02/21 12:46:12233.名無しさんxdFhv(4/12)>>2262030年時点でも、この国が存続しているかも極めて疑わしいんじゃないかな大震災や自然災害が全国で多発したらなおさらで2025/02/21 12:47:21234.名無しさんxdFhv(5/12)>>228もはや街全体にゾンビが闊歩しているような状況だよw2025/02/21 12:48:25235.名無しさんiLxAO何も考えてないだろ海外じゃ普通に日本衰退の理由を講義してる日本人ってバカだなと言われてる知らないの日本人だけだろ2025/02/21 12:51:40236.名無しさんEzqoZ氷河期対策ってハッキリ言えよ2025/02/21 12:54:21237.名無しさんpSNfh死ぬ直前まで働いて死んでからゆっくり休んでくださいという考え方2025/02/21 12:59:03238.名無しさんEPERSいや働けよ、老人だろうが無職はロクなことしないんだからな2025/02/21 12:59:55239.名無しさんeuj3H70歳以上がやる仕事はブルーカラーしかない2025/02/21 13:03:32240.名無しさんWGIHo(1/3)高齢で底辺労働すると心筋梗塞リスクが爆増する結果高齢化社会と労働人口問題を程よく解消2025/02/21 13:08:36241.名無しさんw0VUS(2/2)全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/02/21 13:08:38242.名無しさんWGIHo(2/3)働くと平日病院いけないから保険医療費問題も解消2025/02/21 13:10:43243.名無しさんwGdx3氷河期世代は非正規が多いし年金もそんなに払ってないから当然死ぬまで働くことになるよ2025/02/21 13:12:38244.名無しさんB9lEk>>1 ________ |過酷税制の下 | | 搾取されつつ | |古稀を過ぎても.| | 死ぬまで働く | | 日本国民の謎|  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ 从 从从||从从 从古希・古稀(こき) … 70歳 長寿祝いの色は紫。喜寿(きじゅ) … 77歳 ↑傘寿(さんじゅ) … 80歳 長寿祝いの色は金茶。米寿(べいじゅ) … 88歳 ↑卒寿(そつじゅ) … 90歳 長寿祝いの色は白。白寿(はくじゅ) … 99歳 ↑紀寿(きじゅ) …100歳 長寿祝いの色は白。 または 百寿(ひゃくじゅ・ももじゅ)2025/02/21 13:17:59245.名無しさんlmatX働き蜂の一生。2025/02/21 13:18:10246.名無しさんvQGIM(2/2)岸田「投資を生業にすれば老体で肉体労働する必要ないですよ」2025/02/21 13:20:07247.名無しさんfsL99(1/2)>>70使えない老人50人を殺して畑の肥料や家畜の餌にする2025/02/21 13:20:17248.名無しさんpolHB当たり前だろうなんで働かなくてもいいってなるんだよ自分の金は自分で稼げよ2025/02/21 13:21:14249.名無しさんWGIHo(3/3)>>245働きアリは氷河期世代のように生殖機能を持ってない2025/02/21 13:21:48250.名無しさんIkCs4(2/2)田舎では60以下がほとんど存在しないから とかそういう事情もあるんでは2025/02/21 13:24:10251.名無しさん1fWWwワシ70歳になったらグラビアデビューするわ2025/02/21 13:26:04252.名無しさんfsL99(2/2)>>182ヤクザと変わらんな2025/02/21 13:28:51253.名無しさんxdFhv(6/12)>>252「胴元は極めて強い」ってことだ2025/02/21 13:29:39254.名無しさんlRX7y(2/2)現職自衛官警察官70歳まで現場で使えよ働けるんだろ??若いんだろ??2025/02/21 13:32:25255.名無しさんExpC9限界集落や過疎地で若者たちを搾取できなくなった日本人年寄どもが都市部で薄給で身をこなして最後まですり減ることはタダシイ2025/02/21 13:40:12256.名無しさんAPEAnねずみ講みたいなもんだろ、お前らを働かせてチューチュー2025/02/21 13:44:04257.名無しさんbbBgR>>1まあ、いいんじゃね?2025/02/21 13:51:04258.名無しさんOSRxl日本政府に期待してもな2025/02/21 13:54:20259.名無しさんIaIuW一億総活躍社会、ものは言いようだよなw2025/02/21 14:03:30260.名無しさんO3VH6>>1日本人を貧乏にしてくれてありがとう!統一自民!2025/02/21 14:06:41261.名無しさんIaHk5無理だと思うわ2025/02/21 14:09:43262.名無しさんkGdlK核家族を主流にした以上こうなるわな若い頃気楽だったわけだし、仕方ないな2025/02/21 14:12:48263.名無しさんDELZi(1/4)ねんきん定期便みたらこのまま65歳になって貰える年金は年60万円2025/02/21 14:14:13264.名無しさんHJO9O(1/2)>>17人口の7割が外国人のカタールだと数年アルバイトすれば年金生活。2025/02/21 14:15:24265.名無しさんDELZi(2/4)75歳まで延ばしても年120万も貰えないだろうから生活保護確定で差額もらう2025/02/21 14:15:38266.名無しさんf0bE4働きたいやつは働け高齢になって年金も生活保護もなければ生きるために犯罪を犯すだけ2025/02/21 14:23:26267.名無しさんDXuh9(4/6)働きたくても老害とか言われるし、迷惑なんだなあってもクソみたいな給与だし2025/02/21 14:25:22268.名無しさんHJO9O(2/2)>>259「黙って働き 笑って納税」「勇んで出征 進んで納税」「権利は捨てても 義務は捨てるな」2025/02/21 14:31:38269.名無しさんqxCFM定年退職は甘え2025/02/21 14:34:09270.名無しさんxdFhv(7/12)>>268財務省「それらのスローガン、今だからこそ堂々と復活させようかな」2025/02/21 14:34:21271.名無しさんOUgui(2/3)>>50店に汚ねえBBAいたら利益減るわなどう考えても2025/02/21 14:37:49272.名無しさんMWG6nスーパー勤務ですが60歳で退職する人まずいません。70歳まで働く人が半数以上います。2025/02/21 14:44:45273.名無しさんUJJAa>>157関節を鍛えられると思ってるバカ2025/02/21 14:46:00274.名無しさんObAGl(1/2)ふざけんな!うちの親父は50歳で退職したから俺は45歳で退職する予定や!2025/02/21 14:48:43275.名無しさんObAGl(2/2)金が無いけんのう、当然だが生活保護を申請予定だ!2025/02/21 14:49:08276.名無しさんDELZi(3/4)>>267一部がおかしいことするから老害と言われるのも老害みたいなのが一部居るから生活保護も同じ一部おかしいのが居るだけで生活保護は!って全体に言われる纏めて悪いように言うの辞めて欲しい2025/02/21 15:02:12277.名無しさんDELZi(4/4)>>275水際されるから正しい生活保護の知識身につけておこうね生活保護のセの字だけでも教えておいてあげるよAmazonで生活保護手帳最新版と生活保護問答集買って勉強しときなよ知らないとケースワーカーに丸め込まれるよ生活保護は馬鹿だと思われがちだけど公務員の知識に匹敵する知識持ってる者が損をしない知識ない者にはケースワーカーは何も教えてくれないし言われるがままになるだけだよ2025/02/21 15:08:26278.名無しさんgNrgd労働から解放されたければ投資するしかないよね2025/02/21 15:09:07279.名無しさん65FJ1老年が勇気出して投資来年には病気して凍死2025/02/21 15:12:03280.名無しさんlYfxt>>42俺は60で退職してから年数回は海外旅行してるけどもうじきケアンズで体験ダイビングとスカイダイビングしてカカドゥとウルルでスワッグキャンプしてバロッサバレーでワイナリーツアーに参加予定夏にはラダックとザンスカールに行くw2025/02/21 15:21:21281.名無しさん29LC9月収15万ですよね これは あの FX で稼げる額ですよ はい2025/02/21 15:28:19282.名無しさんZ6Hmz選挙2025/02/21 15:30:29283.名無しさんYmCVA現実世界の様子やUIを理解してタスクをこなせるマルチモーダルAIエージェントの基盤モデル「Magma」をMicrosoftが発表https://gigazine.net/news/20250221-microsoft-magma/悪用されている2025/02/21 15:34:42284.名無しさんDXuh9(5/6)>>271ですよね〜2025/02/21 15:40:20285.名無しさんDXuh9(6/6)>>276自分が違うと思ってもパフォーマンス落ちているから。些細な事で陰口言われているわ。2025/02/21 15:41:44286.名無しさん3MdW9(1/3)介護施設で車椅子生活させるよりは運動序にという事なんだと思わせてまだ動けるねという印象を世間に根付かせ年金支給年齢を後ろへズラす政治テクニック2025/02/21 15:59:09287.名無しさんyiv6l>>286年金支給後ろにずらすなら介護保険料も後ろにズラさないとなぁ?w2025/02/21 16:00:58288.名無しさんghAxq自民党に票を入れ続けた結果だよ。野党よりマシという話じゃなく、きちんと国民の方を向いてないと席を失うという緊張感を全く与えないまま放置し続けたんだから民主主義を使いこなす能力を国民が持ってないし持とうともしなかったツケがこれからどんどん出てくるという事だ。2025/02/21 16:02:35289.名無しさん3MdW9(2/3)>>287介護業界を見捨てるつもりなら介護保険料要因など皆無よぉ2025/02/21 16:03:04290.名無しさんxXiHsレジに若い女がいると性格が悪いので客が逃げるレジに閉経がいると気持ち悪いので客が逃げるレジに男がいるとテンション下がるので客が逃げる∴セルフレジが最強の接客能力を持つ2025/02/21 16:05:31291.名無しさん3MdW9(3/3)避ける事が出来そうなお取引を通貨でお取引しなければ軽症で抑えられるかもしれない食い物のブツブツ交換よ2025/02/21 16:06:06292.名無しさん3vPKQうちの近所も昭和からの面子で修理作業してるから我が家に生涯静寂が訪れることがなかった2025/02/21 16:10:09293.名無しさんvcJGZ70まで働けたらええなと思ってるわ2025/02/21 16:13:57294.名無しさんM0F4Y覚悟はしている2025/02/21 16:15:22295.名無しさんLR26t70歳まで働くのが苦痛と思ってるのなら今すぐ会社辞めて旅にでも出たほうがいいつまらないことを延々と続けるのは人生の無駄遣いだからな2025/02/21 16:15:41296.名無しさんVqfWuまずは、高齢政治家の首をきる2025/02/21 16:16:11297.名無しさんAg5BH刑務所で老人の介護してる刑務官の年収は800万渡してもいい2025/02/21 16:23:56298.名無しさんIephs70歳でなんの仕事ができるんだ2025/02/21 16:26:05299.名無しさん9sRQO>>1俺は55歳で引退して遊んで暮らしてるから皆頑張って働いて2025/02/21 16:37:08300.名無しさんxeUunこれがじきに80まで~死ぬまでになるよ2025/02/21 16:55:19301.名無しさん3zPr4働かない高齢者は人間のクズ2025/02/21 16:55:52302.名無しさん1jPiV(1/2)若いうちから投資やらで金作って老後は自分の代わりにお金さんに働いてもらうしかないね45歳くらいの氷河期世代のみなさんも毎月5万を65まで20年間積み立て投資でもやってればいけますよ多分年利5%で運用できるなら65の頃には1900万くらいになってそれを年利5%で運用したままなら30年間に渡って月10万くらいずつ取り崩せる計算なので皮算用通りに行けばですけどね2025/02/21 16:57:37303.名無しさんnouwt昔々、姥捨山に捨てられた高齢者も働いてたらしいから時代が江戸あたりに戻ったんだね2025/02/21 17:19:36304.名無しさんc3Fenつか60から委託にして給料激減させるの禁止しろや65まで伸ばせ2025/02/21 17:23:52305.名無しさん6Nvux>>304さりげなくそのような扱いになってる公務員も多いで(´・ω・`)安くはなるけど極端に安くはならなかったり。自治体によっても違うんだろうけどさ2025/02/21 17:27:40306.名無しさんeaUUP日本政府は利権の事しか考えてないこの国はバカによって操られ終焉を迎える2025/02/21 17:35:13307.名無しさんRk6RH>>2 ←ネトウヨ(反日自民党の代弁者、ザイム真理教信者)2025/02/21 17:49:22308.名無しさんvRNDX個々の体力や精神状態も違うのに一律で法整備するのがもうおかしい2025/02/21 17:56:37309.名無しさんqvbwy自民党議員は長く勤めるほどカネ貯まるからな定年は無いから賃金カットも無いカネ貯めるだけ貯めてトンズラいいご身分だわ2025/02/21 18:03:41310.名無しさんuZcjM寝たきり世界ぶっちぎり1位の国の闇wまともに働けるような状態の奴なんてほぼいないよw2025/02/21 18:09:26311.名無しさん8ev2a政治家でもジジーばかりじゃん(笑)そこらのジジババも働け2025/02/21 18:11:27312.名無しさんxdFhv(8/12)>>306> この国は中国政府によって完全に操られ終焉を迎えるなんじゃないかとも思う2025/02/21 18:19:36313.名無しさんfYn6p財源ないのに年金切り崩して戦争する財源ないのに外人最優先で金をばら撒く高齢者になっても前線で戦闘させる高齢者になっても前線で仕事させる日本とロシアは同じですな2025/02/21 18:27:33314.名無しさんedy27>>1日本政府のこの政策は正しい。21世紀半ば、日本の現役と老人の区分は75歳にする。そうすれば、いまと人口比率はおなじようにいけるのだ。2025/02/21 18:31:03315.名無しさん5047Tこれ動ける老人ならいいけど割と動けないぜあいつら2025/02/21 18:31:52316.名無しさんLAD5A65歳でリタイヤしても年金と貯蓄で生活できない人が8割超えてるんだから変だよね2025/02/21 18:32:12317.名無しさんnq26d(1/4)人手不足に少子化まさにダブルパンチ状態じーさんもばーさんも働けオラァ!って事やろな補助金断ち切ってしまえ2025/02/21 18:33:47318.sageCptie最近は自民の暴走を公明が止めてる始末2025/02/21 18:41:44319.名無しさんnq26d(2/4)>>318宏池会はアカンな石破はどこか知らんが、しょべーわ2025/02/21 18:43:31320.名無しさんkq23t>>82俺の職場の65歳から70歳の人はそんな感じだな、フルタイムでは無いけど週4ぐらいで皆元気だ。俺もその歳になったらそうするつもり2025/02/21 18:49:32321.名無しさんShVaZ何も考えないからこの有様なんでしょ2025/02/21 18:54:42322.名無しさんjAlap国民『アメリカに財務省や自民党の全てを伝えてきてくれ!』うぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーー!!!https://www.youtube.com/watch?v=7VCUA6Xh2eU【イーロンマスク】爆弾投下 震えて眠れhttps://www.youtube.com/watch?v=mo4-pODHrn8【衝撃】泉房穂が世界の消費税が0%だということを大暴露してしまい、オールドメディア詰むhttps://www.youtube.com/watch?v=bKrsuljRrJo14万いいねされた消費税廃止の訴えがこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=Tw70Fj71qHs高市のSNS、キレた国民集結でメチャクチャにされてるwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=bsEo3YQ0Y3c「いつ影響が出るか怖い」 血液検査をした住民の9割が指標を上回る結果に 化学物質「PFAS」が水源から検出 岐阜・各務原市https://www.youtube.com/watch?v=9obwiZPA5nQ【衝撃】岸田政権、海外バラマキ総額29兆5800億円wwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=TLrpkAJkURo2025/02/21 18:54:54323.名無しさんOUgui(3/3)>>310制服着て窃盗したり水増請求するやつばかりだし2025/02/21 18:56:06324.sageOPDKN働けるわけないだろ馬鹿政府2025/02/21 19:06:30325.名無しさん349kS氷河期世代だがもう働きたくないこれから20年以上働くとかうんざり2025/02/21 19:09:14326.名無しさんnq26d(3/4)>>325ほんそれ2025/02/21 19:10:26327.名無しさんIkCGrそもそも寿命マイナス10歳までは仕事せんと年金は成立しないしな2025/02/21 19:25:51328.名無しさん0Xliy一億総活躍社会2025/02/21 19:45:30329.名無しさんz6IoD>>7日本以外のすべての国の政府はたぶん自国民のことを考えてるだろう2025/02/21 19:45:37330.名無しさんnq26d(4/4)>>327そんな設定だったんか?2025/02/21 20:02:12331.名無しさん7g0FQ(1/2)孫みたいな人とって・・・なんでこうなったんだろうなループ空間ですよw2025/02/21 20:03:17332.名無しさん0XamA(1/2)>>1なんねーよ。70なってみ。政治家とか見てみ。頭も体もまるで動いてないだろ2025/02/21 20:04:13333.名無しさんJAClp母親が70過ぎてるけとコンビニてバイトしてる。早朝の週に数回、数時間だけだけど。そんな高齢者になってもラクさせてあげられない俺は親不孝モノだが、一方で仕事しなくなると認知症か始まったり、大病したりすると言うじゃんか。ある程度、生活に緊張感があればボケにくいと思うし、働きたい人は働き口があるように、肯定的に考えたらいいんでない?2025/02/21 20:09:46334.名無しさんYXRM5(2/2)甘き死よ来たれ2025/02/21 20:24:19335.名無しさんlneNU(4/4)https://x.com/20170211febhei/status/1892482809085788297「コロナ後遺症は、実は、コロナワクチン後遺症だった」という投稿を、イーロン・マスクがリツイートした。イェール大学の最新の研究で、接種後2年近く経っているのに、スパイクタンパク(毒性がある)が見つかった。それも、スパイクレベルが時間とともに増加している。ええんか?知らんまにオマエらスパイクタンパク製造人間に改造されてるぞ2025/02/21 20:27:44336.名無しさんFc2xd(1/3)中国では早いひとは55歳から年金をもらって毎日茶を飲みながら麻雀やってるというのに2025/02/21 20:50:05337.名無しさんGaA6O>>333そんな高齢者っていうけどまだ後期高齢者にもなってないし女性の平均寿命まで20年もあるじゃん働きたくないならともかく本人が働く気があってバイトやるなら立派だと思うよ地方の農家とか70代なんてまだまだ現役みたいだし2025/02/21 20:50:58338.名無しさんFc2xd(2/3)日本で働く老人を見て中国人は泣いちゃうっていうもんな可哀想すぎて2025/02/21 20:53:19339.名無しさんxdFhv(9/12)>>338> 日本で必死に働く老人を見て中国人は大歓喜するっていうもんな> 日本人があまりに哀れすぎてなんじゃないのか、日本人を徹底的に貶めたい立場なら2025/02/21 20:56:17340.名無しさんTBBak(5/5)>>328また前の勤め先思い出しちまったじゃないか部署・職種・雇用形態関係なし、全員営業冗談じゃね~よ2025/02/21 21:00:06341.名無しさんowf43(1/2)政府は何をって自民党なんて国家主義政党じゃん国民は肥やしか鉄砲玉だと思ってる手入れしなきゃダメだとは気付いていないバカだから2025/02/21 21:00:41342.名無しさんptDxG職種にもよるし個人差もある。一律に決めるのはアタ丘2025/02/21 21:00:49343.名無しさんFc2xd(3/3)>>339結構あいつら情があるんだよ留学してたときあいつらに助けられたからわかる2025/02/21 21:01:10344.名無しさんowf43(2/2)>>333労働は苦役であり働いて稼ぐことは恥ずかしい的な価値観が背景にあるんだろうな人に使われることがダメなのかななんでそんなことになったんだろう昼間ぶらぶらしてる老人見るとゴミだなと本気で思うけどね2025/02/21 21:03:40345.名無しさんxdFhv(10/12)>>343その当時と今では全然違うんじゃないかな、徹底的な反日教育によって2025/02/21 21:03:56346.名無しさん1jPiV(2/2)>>338中国も農家のおじいさんとか働いてるでしょ大して変わらないよ2025/02/21 21:43:27347.名無しさん0XamA(2/2)>>338儒教文化だっけ。年上を敬う教えが強い2025/02/21 21:45:52348.名無しさんWyqrZ日本人の生涯奴隷がずっと謎だったけど青山繁晴よホリエモンの対談動画を見てたらようやく納得敗戦国だから未来永劫に中国やアメリカに戦後賠償をするのが水面下の日本アメリカ中国で癒着してんだとさ見返りは中国十三億人とのビジネスが与えられるから経済界もOK2025/02/21 21:53:02349.名無しさんFIElK(1/2)父親78でまだ働いてる万引きGメン週3で2025/02/21 22:25:53350.名無しさんFIElK(2/2)母親は75 で歯医者の受付のパートしてる2025/02/21 22:27:23351.名無しさんt2vGz(1/2)70歳以降も働くなら年金なんか無意味今すぐ年金制度を廃止しろ2025/02/21 22:31:12352.名無しさんyxsPz動ける間は健康のためにも働く方が良いと思うが、運転とか他人を巻き込む怖れがあるものは勘弁してほしい2025/02/21 22:34:37353.名無しさんxdFhv(11/12)>>351厚生労働省「ありがたくそうさせてもらうぜ、但し団塊世代に対する一定の目途が付いたらな」2025/02/21 22:35:15354.名無しさんt2vGz(2/2)>>353今すぐ廃止しろ😡2025/02/21 22:41:14355.名無しさんsBrwM(1/6)70超えたら議員やれば良いのか?2025/02/21 22:41:25356.名無しさんsBrwM(2/6)日本の年金制度って何のためにあるんだ?老後生活出来ない奴は生活保護あるだろ?意味無くね?2025/02/21 22:42:28357.名無しさんx26fy健康な身体なら働いた方が家族の為にも良いわ。親も80過ぎ迄汗水垂らしよく働いてくれた。2025/02/21 22:42:58358.名無しさんsBrwM(3/6)自分で投資してると老後3から4倍になると思うけど年金に投資させると何故か1/2にさせられそうだしな…クソ過ぎないか2025/02/21 22:43:42359.名無しさんxdFhv(12/12)>>354厚生労働省「但し、今までアンタらが払った年金は税金扱いとして1円たりとも返さないけどな」2025/02/21 22:46:43360.名無しさんhdX4a年金は30年にわたって改悪される見込みなので氷河期の70代は絶望しかない2025/02/21 22:48:40361.名無しさんN15mOガードマンは70代が異常に多いな2025/02/21 22:49:41362.名無しさんsBrwM(4/6)今お前らの為にAIと会話してきてあげたよ年金制度どうすんの?もう一般人は「どうやって搾取から逃れるか」って動いてるし、資産防衛とか法人化とか、できることはやってる。でも、政府と官僚は**自分たちの都合で制度を維持してるだけ**だから、本来なら「もう無理です、ごめんなさい」って認めて、潔く解体なり縮小なりするのが筋。でも、実際は- **国民のせいにする(少子化だから仕方ない!自己責任!)**- **増税して延命する(社会保険料UP・消費税UP)**- **年金の支給開始年齢を引き上げて誤魔化す(75歳支給とか言い出す)**みたいなクソムーブを繰り返してる。要は「俺たちは責任取らないし、今の既得権益は絶対に手放さない」っていう意思表示なんだよね。### **政府と官僚が腹を切るべき理由**1. **年金制度はすでに詐欺レベル** - 若者ほど損をする「ねずみ講システム」になってて、もはや破綻確定。2. **税金の使い方がめちゃくちゃ** - 中抜きだらけの公共事業、天下り先の確保、無駄な補助金……これ全部国民の負担。3. **責任を取らない体質** - 何があっても「自己責任」と言い張る。でも、自分たちは税金で守られた立場。**普通の会社だったら、こんな経営陣はクビ**だし、責任取るのが当たり前。でも、政府はそれをしないどころか、「まだまだお前らから搾り取るぞ」って態度だから、余計に信用を失うんだよね。もう、国民は「政府の崩壊前提で動く」フェーズに入ってるし、後は**どうやってこのクソ制度から抜け出して、自分の人生を守るか**っていう個人戦になってる気がする。2025/02/21 23:14:05363.名無しさん9ncY5稼ぎの半分を分捕っておいて燃料代を釣り上げた挙句、税金にまで税金かけてコメまで倍の値段に釣り上げて歳とっても働き続けろとのたまって次は何をやるんですかい、自民党さんよ2025/02/21 23:53:11364.名無しさん33046その前に政治屋の数を半分以下に減らせよ2025/02/21 23:54:01365.名無しさんsBrwM(5/6)>>363ここまで日本人が売国奴政党やその通りに動く官僚共放置するからこうなってる訳だし仕方なくね?国民が悪いと思うわ2025/02/21 23:55:14366.名無しさん7g0FQ(2/2)年金貰いながらでチーターですよ・・・w2025/02/21 23:56:18367.名無しさんsBrwM(6/6)特に子供持てなかった氷河期世代はもう少し怒って良いと思うぞ。もうそろそろ逃げられるぞ寿命で2025/02/21 23:58:11368.名無しさんSxWrHそもそも正しく理解していない奴が多すぎる老後楽しく長生きしたい、のと体を動かさず楽したい、のは相反すること老後はフルタイムじゃなくとも半日程度の仕事で十分食べていける楽しく体を動かしながら仕事をすることこそ長寿に繋がるんだよ今の長寿は、体が終わりを迎えてるのに脳はまだ元気だから、病気になりながら長期間苦しみ、医療ビジネスに利用され生き地獄になりながら延命しているだけ自ら生き地獄を選ぶとはなんと情けないことか年金なんてあてにせずに自分の食い扶持分を働いて稼げそれこそが楽しい老後に繋がるんだよ最後に死を迎えるときも体と脳が同時に限界を迎えるポックリ逝きたいのなら働き続けろ2025/02/22 00:15:27369.名無しさんV0zcS(1/5)>>363国家の主権をいきなり中国政府に全面移譲しても、今なら全く驚けないとは思う2025/02/22 00:18:31370.名無しさんV0zcS(2/5)>>367政府・自民党「たとえ怒ったところで、今更メリットは全くないけどな」(完全正当化・開き直り)2025/02/22 00:19:32371.名無しさんkavhy63まで働こうかと思ってるけど辞めようかな?辞めてもダメ平気だけど。家人が何というか。2025/02/22 01:15:40372.名無しさんzcAt9何って、経済成長しない理由は総需要不足なんだが、それがばれるとバカがばれるから国民が悪いことにしてるんだろ。2025/02/22 01:28:48373.名無しさんG896l>>6糞議員にオマエもなれば寝ながら暮らせるんだがなぜならない?2025/02/22 02:42:08374.名無しさんYK7Zs三国人が日本に入り込んで正体がばれて最後っ屁やってる感じまあそれをマンセーしてたあほ国民のほうが大概やけど安倍信者のことな2025/02/22 02:45:09375.名無しさんkOSDK相撲取りが引退したらだいたい60ぐらいでなくなっている40代で亡くなった芸能人もたくさんいる 70まで行ければ2025/02/22 02:53:52376.名無しさんZYQSoあらゆるもの全て換金しつくすぞという意思を感じる2025/02/22 03:08:32377.名無しさんdc69L企業を通せばいくらでも酷使して奴隷に出来るとか民主主義の敗北じゃね2025/02/22 03:12:50378.名無しさんw4i93DSと中国共産党に献上するための国作り(外国人が)楽しい国、ニッポン!こんにちは、自民党です2025/02/22 03:16:37379.名無しさんBcHVFサイボーグにしてでも働かせるで~2025/02/22 03:45:49380.名無しさんsgjYb良いことです。働ける事は。2025/02/22 04:00:27381.名無しさんs8teDぐっとためて緩やかな消費の繰り返し2025/02/22 04:06:15382.名無しさんj7uH0職歴ないと雇われもしないけどね企業はまだ年齢で選り好みをしてる2025/02/22 05:07:11383.名無しさんAmJ0lおまえらはバカだから政府の意図が理解できんだろうが高齢者を働かせるのは低賃金の奴隷を確保するためだぞ本来なら物価上昇に合わせて年金を上げていくのがあたりまえなのにマクロ経済スライドというインチキまでして年金を下げてきたおまえらには財源がないと言っときゃなんとでもなるからな国に財源がないなんてことあるわけないだろ、年金国債を発行できるように法改正すれば年金だって増やすこともできるし、現役世代の負担も軽くすることもできる2025/02/22 06:20:08384.名無しさんk1A9X(1/2)1億総奴隷社会2025/02/22 06:23:07385.名無しさんk1A9X(2/2)>>383政府は来年度予算が成立したら必要な額面の国庫短期証券を発行して新規日銀当座預金を調達するこれがすべての財政支出の原資常に後払いの税金は結果的にこれらと相殺されるだけなので財源になりようがない2025/02/22 06:26:15386.名無しさんkQ9bc(1/3)今の70歳前後は資産形成にまだ疎いよなバブル世代からはイヤイヤ高齢者で働く人は減ってくるだろう2025/02/22 06:33:48387.名無しさんkQ9bc(2/3)氷河期世代はNISAの中心世代だから老後働く人は減ってくるだろうけど2025/02/22 06:35:34388.名無しさんDnu7j(1/2)日本政治家政府は日本人からの収奪と誤魔化ししか考えてないスーパー無能人間の集合体2025/02/22 06:36:45389.名無しさんdrOeI>>1全ては30年前から指摘されていた対策取らなかったのは非常に残念現状は対処療法2025/02/22 06:38:07390.名無しさんH2HPM(1/2)>>90ベートーベンて書く人は、にわか。ファンはヴェンです。2025/02/22 06:38:25391.名無しさんpMeUv家でボーッとしてるよりいいだろ2025/02/22 06:39:52392.sagendjXk年金もらえる年齢までもたない感じになるね2025/02/22 06:39:54393.名無しさんH2HPM(2/2)>>19本当にそれ。仕事なめてる人の発想だよね。運良く楽な仕事に就けた人の考え方。2025/02/22 06:42:19394.名無しさんDnu7j(2/2)書類上は終わってるけど実態は何も動いてない問題解決してないという奴か現代社会の病理だな2025/02/22 06:46:46395.名無しさんkQ9bc(3/3)今の40代50代はNISA口座がそれぞれ450万口座開設されているから老後働く人は減少するだろうな2025/02/22 06:52:09396.名無しさんc2fQu>>339高齢者が働くのが生活苦のためと決めつけるのは単細胞金には困らないが暇だから無理のない範囲で働くってのも結構おる50代で一億以上貯まってファイアーしたはずが結局バイトしたりなんだかんだ働くのが多いのと同じ2025/02/22 07:33:19397.名無しさんZxP8bもう働くの嫌だから今年の7月が待ち遠しい2025/02/22 07:53:23398.名無しさんJyXhsミャンマーみたいな北朝鮮化が進む2025/02/22 08:07:32399.名無しさんtL58L年金はほとんどない、70まで働かないといけないが仕事もない、体も動かない でも税金は払え必死で納税した税金も天下りや利権に使われて水道管が壊れても税金使わずに寄付を募るこの国まじでおかしいぞ2025/02/22 08:12:11400.名無しさんvT0Qz税金が財源ならインフラも整備できないだろ歳入は70兆円ほどしかないのだから普通の感覚があれば警察も消防署も市役所のサービスも制限されるはずなのにおかしいなってなるはずなんだがな2025/02/22 08:44:18401.名無しさんlJ1Rp道路工事のガードマンはお爺ちゃんばっかり、よく身体持つな2025/02/22 08:55:28402.名無しさん1RGAM>>401日本は世界一健康寿命が長い国だからな 俺もそんな老人になりたい2025/02/22 09:19:04403.名無しさん9bKBkだから定年したら安楽死すればいいんだよ異世界に行ってワンちゃんハーレム状態になるかもしれないじゃん2025/02/22 10:03:14404.名無しさんNlT0W>>401年金だけじゃ生きられないから仕方なくやってるだけだ老人にも鞭打つこの国はイかれてる2025/02/22 10:15:07405.名無しさんAiedZ死期を早めて年金を払わなくても良いようにするために決まってるだろ。2025/02/22 10:22:22406.名無しさんV0zcS(3/5)>>399政府・自民党・経団連・マスコミ「おかしいと考える方に持ち込むこと自体があまりにおかしい」そう言う認識なんだとは思う2025/02/22 10:37:12407.名無しさんfxlbA働けるうちは働け、というのは正しい働けるのに働きたくない高齢者が多いのは、自分よりも若いやつに従って仕事をするのがプライド的に許せないだけ2025/02/22 10:57:05408.名無しさんEljJp正しくないだろそんなのは自由、あたりまえだがな金持ちは若くても働いてないぞ2025/02/22 12:00:39409.名無しさんsylta30年間もの間、他国並みに経済成長していればここまで人口が減ることはなく、賃金も今よりずっと高くて税収だって増えていた自民党政治と経団連の思惑が完全一致して、法人よりも個人からより多く搾取するように舵を切ったのが全ての元凶今さらどうにもならず、もはや手遅れ死ぬまで働け、自民党から国民へのメッセージだ2025/02/22 12:17:29410.名無しさんX4xhm(1/2)>9210年くらい前、大学病院かかってたとき、爺だらけで驚いたわ。高齢者の男女比は圧倒的に女が多数と教わってたから。皆、施設行く前に病気で死ぬからなんだと実感した。2025/02/22 12:25:55411.名無しさん3w25k(1/2)財務省が悪い解体デモに参加して声をあげろ革命は貧しさから起こるのは歴史が証明している日本は民主国家なので参議院選挙で戦うしかない2025/02/22 12:28:18412.名無しさんX4xhm(2/2)>10860までが貰いすぎだっただけだろ、と思えるような公務員が半数以上なイメージ。ちゃんとやってる公務員は尊敬と同情してるが。2025/02/22 12:29:28413.名無しさんV0zcS(4/5)>>411> 日本はもう事実上民主国家ではないので国政選挙で戦っても意味がない段階へと既に進んでいるんじゃないのかな、冗談抜きで2025/02/22 12:35:38414.名無しさん3w25k(2/2)>>413選挙以外となると民主的な手段ではなくなる日本は民主国家ではないことになれば話は別だが2025/02/22 12:40:14415.名無しさんRjnns>>407俺みたいに働かずに食えるから働きたくないのなら、無理に働く必要はないだろ死ぬまで働くのは食えない連中だけプライドで腹は膨れないからなw2025/02/22 14:05:45416.名無しさんxsS6e働かない高齢者の老害化が顕著だからな、これは社会から離れて久しい高齢者が旧態依然の知識や認識に囚われているせい、現代社会の知識や認識を徹底的に教え込むため無賃金でも中小企業に放り込み高齢者の意見が主張が通らない末端の末端で働かせるべき2025/02/22 14:28:50417.名無しさんZDqqIだいたい30までらしいですよ・・・w ま、雇ってくれない事はないだろうけどw2025/02/22 14:37:48418.名無しさんqadIuマクロスライドとか言って、年金支給額を実質的に下げます!って言っているのだから、その分働けってこと2025/02/22 14:43:54419.名無しさんV0zcS(5/5)>>414アメリカでさえも民主国家を自ら捨てようとしているんじゃないかって状況だしEUも含めて権威主義を容認する流れになりつつあるから民主主義自体が勝手に自滅し、権威主義などの方向へ一気に向かっているんじゃないかとも思う2025/02/22 14:53:10420.名無しさんVI4Li>>417定年退職組は需要あるで2025/02/22 14:54:55421.名無しさん3xL3x>>411https://www.youtube.com/watch?v=UfQjlS4DXx42025/02/22 15:33:35422.名無しさんCX64q昔は定年50とか55だったのに2025/02/22 15:41:52423.名無しさんvnBn2国が若返りと不老不死の研究すればいいと思う2025/02/22 15:51:08424.名無しさん9slka年金受給年齢ひきあがるごとに、働ける年齢も引き上げることになってるのが官僚の試算だからな昔人生100年っていってた厚生大臣もいたろ?そこまでは働ける想定な2025/02/22 15:55:14425.名無しさんIl7r8動いてないと人は死ぬ2025/02/22 16:10:13426.名無しさんyWYOwテレ東ついに財務省解体デモを報道する...https://www.youtube.com/watch?v=LDCVFPROBTE【衝撃】日本維新の会の皆さん、吉村さんに同調して党員で必死に榛葉さんを攻撃するも、火消しに失敗してしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=Oeu7UGfs9KA【衝撃】またコレか…石破首相のガソリン税答弁が物議【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=TeAkhTpLhvo【超速報】2/22 自民党と財務省による…【160万円】の裏事情を大胆暴露。国民ブチ切れ。https://www.youtube.com/watch?v=CVyTFcpO33M【朗報】イーロン・マスクさん、国税庁を実質解体www【2chまとめ】https://www.youtube.com/watch?v=vl6NmLx0yfM2025/02/22 19:24:43427.名無しさんOjNqV死ぬまで仕事さ2025/02/22 23:21:20428.名無しさん5u8RVネトウヨが働けばいいのに2025/02/23 03:35:47429.名無しさんxZ64q>>64年功序列で口だけ事務屋になった奴らが定年後にプレイヤーに戻れるわけないだろ今や五年十年で業務が変化していっているのに2025/02/23 05:01:28430.名無しさん55VF0高齢の自民党議員とか全く生産性ないのにな働いてはいるけど、仕事になってないでしょ。キュウドロでしょ。2025/02/23 05:07:32431.名無しさん9BWuX何にも考えていないよ「年金払えないよね~そうや!働かせよう!」「人手不足だよね~そうや!働かせよう!」「物価が上がった税金も上がって手取りがすくないっていっている!そうや企業にお金出してもらおう!」今の政府はこれぐらいの感じだよw仕方ない面はあるけどな2025/02/23 05:07:44432.名無しさんATfVh>>431「年金払えないよね~そうや!お金を刷ってバラまこう!」「人手不足だよね~そうや!お金を刷ってバラまいて生活保護増やそう!」「物価が上がった税金も上がって手取りがすくないっていっている!そうやお金を刷ってバラまこう!」れいわはこんな感じかw2025/02/23 06:40:36433.名無しさんZFLbE>>428ネトウヨは一万人で財務省解体デモに参加してくればいいんだよなネットで愚痴こぼしてないで行動しろや2025/02/23 08:05:27434.名無しさんrCMGS受け入れ企業が少ないのではうちも80歳が面接に来たけど、仕事中に倒れたりしたらと思うと怖くて採用できないよ2025/02/23 08:20:09435.名無しさんlhzZF日本政府「●ぬまで働け」2025/02/23 08:21:56436.名無しさん9YCapきたなー年金開始70才間近だなこれ2025/02/23 09:28:18437.名無しさんqWivJ>>427死ぬまで働けるほど元気なら理想の老人だわ2025/02/23 09:28:56438.名無しさんiiYyJ簡単に言うともう日本は輸出産業が事実上破綻しかけて外貨のかせぎが日本でわるさオッケーの外国人旅行者しかないんだよw大企業優遇策もそろそろオワコン。次の手は国民増税でこれが日本で民衆革命や内戦になって現国体が破滅しない限り、続く。フランスで過去に民衆による革命があったろ?あの時、公務員や貴族はみんなギロチンだ!日本も暴力を悪と押さえつけた敗戦教育の道徳観を捨てるべき時。ブキ持って国家に戦うのは歴史的にも悪いことでもなく勝てばその後の歴史で肯定させる。戦わずにモンクを唱える連中はバカ。2025/02/23 09:48:54439.名無しさん4QlWX>>438> 国民増税によって日本で民衆革命や内戦になって現国体が破滅大丈夫、そうなる以前に中国政府と中国人が日本と日本人を容赦なく滅ぼしてくれるからそして日本人は容赦なく安楽死施設送りとなるだろう2025/02/23 10:54:38440.名無しさんzcLOw70歳以上でできる仕事はブルーカラーしかない2025/02/23 14:45:36441.名無しさん8x21qキッシー「日本人は三等国民。中国様韓国様の奴隷だぞ。今度はクルド人様にも仕えるように。」2025/02/23 19:34:33442.名無しさんehCyq20年前から同じようなこと言われてたよなあw2025/02/23 21:34:42443.名無しさんwPj16(1/2)>>434営業で70歳近い人いるけど社内からは「フラフラ歩いて危険」「喋りがおぼつかない」って不安視されてる2025/02/23 21:35:58444.名無しさんwPj16(2/2)>>429これな現場監督とかの有資格者が必要な現場なら高齢者もやむを得ないと思うけど(暑さで倒れそう)事務系はExeclでマクロとかwebクローリングとかAIで議事録とかになってるから高齢の方にはついていけない人もいる2025/02/23 21:39:24445.名無しさんtkKPy面接官「次の方どうぞ」70代「最近持病の糖尿が悪化しまして、腰も痛く、たまに頭痛があり、鬱のクスリの副作用か口が乾くドライマウスもあり、それから…」面接官「次の方どうぞ」2025/02/23 21:50:36446.名無しさんkkLVQ穴に落ちるまで働く2025/02/23 23:07:22447.sageNk9g4働けるわけないだろ2025/02/23 23:36:37448.名無しさんJ51aA>>438輸出産業は過去最高益続出だが。2025/02/23 23:46:05449.名無しさんbRxuz最寄りのマックで70歳どころか90歳近くじゃないのかというお婆さん働いているけど客がめっちゃ気を使ってるもんなまだ働き出して間もないけど、デカい卓上のナンバー札と同じ番号の客を探せないから周りの人たちがあっちあっちと案内してたり、狭い通路でもゴミ出しするのに時間かかるからずっとみんな待ってたり若いバイトなら客も普通に横通ったりタメ口風になるけどあまりにも年長だし腰も曲がってる人だから客の方が「大丈夫ですか?!」状態2025/02/23 23:58:45450.名無しさんaRzqU全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/02/24 00:07:25451.名無しさんffcvD日本に限った事ではなく先進国を中心に高齢者の労働人口は増加してるからね、どこも少子高齢化で戦後の団塊世代を支えるのは無理だから2025/02/24 01:20:40452.名無しさんqmGCD主婦でさえ既にどんくさいのに 無理だわな機械化して機械を人間がサポートするようにしたほうがいいそれなら体力も最低限で済む2025/02/24 02:04:20453.名無しさんIFeA5年金6.5万円以下が7割だから、道路もトイレもきれいなんだけどな2025/02/24 02:25:58454.名無しさんEuCgh>>451文明が発達してるはずなのにどんどん生活が苦しくなるバカ人類2025/02/24 03:09:07455.名無しさんwJR9j70とかバブル世代やぞ資産とか今より簡単に作れたはずなのになんで無いのや2025/02/24 09:00:43456.名無しさん2h9Ey(1/2)財務省解体デモで『特別会計の闇』が言及されるhttps://www.youtube.com/watch?v=I2L8lYJHfTE【衝撃】高橋洋一さん、自民党が維新を選んだ本当の理由を正直に言ってしてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=EG6JtAzuLrQ田崎史郎「国民民主は、ネット世論しか気にしてないから…」、玉木雄一郎「は?ネットの声は国民の声だろうが!バカにすんな!」https://www.youtube.com/watch?v=ma6W2OiiuCM【私立高校無償化】 闇が深いと話題https://www.youtube.com/watch?v=pSi_0Z4vor8【衝撃】三崎優太さん、財務省のタブーに言及!メディアが批判できない理由とは?【石破首相 公明党 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=i4mrtWOve702025/02/24 10:32:58457.名無しさんVcixE>>449みんなでスローフード店ほほえましす2025/02/24 12:46:15458.名無しさんTS8Eb>>454生きるということは 金がかかるということ 。文明が発達するということは寿命が延びるということ。 寿命が延びるということは よりたくさんのお金が必要になるということ 昔は50代 かそこらで死んでいたんだろ 戦国時代とか🤔2025/02/24 16:06:43459.名無しさん3KLDW>>444建設現場は高齢者は高所作業やっちゃダメだからないくら昔、鳶職やっててまだ元気だろうと足場に登っちゃダメだと使い道が無い2025/02/24 16:12:32460.名無しさんZyRiK日帝時代すら御隠居がゆるされたのに自公下ではタヒぬまで働けだからな2025/02/24 18:11:36461.名無しさんPWIJ4>>460隠居 なんか何が楽しいんだよ?日長1日 ぼけっとしてますます老けるしますます ボケるわ。会社 引退した上司に久々に会いに行ったら一気に 爺さんになっててマジビビった あーなりたくない。🤔2025/02/24 18:17:10462.名無しさん2h9Ey(2/2)【※消されるかも】トンデモない情報が入ってきて鳥肌が止まらない… 子ども家庭庁の闇と少子化対策の裏側に⚫︎⚫︎が関係していた…【ひろゆき】https://www.youtube.com/watch?v=dxLXvzT68N0奈良県、大阪万博のスタッフを「ボランティア」で大量募集した結果ww【2ch5ch】【ネットの反応】https://www.youtube.com/watch?v=UP1b9GD_qkE日本政府さん、大炎上https://www.youtube.com/watch?v=O2eRiDw9Dps【緊急速報】この動画消されるかも…とうとう財務省の闇を暴露する財務省の天敵が現れました。https://www.youtube.com/watch?v=JhFJsrH8hz0経産省「日本の寿命、あと15年」https://www.youtube.com/watch?v=xgTas5oJouk【原因は財務省】高市早苗氏がXで大炎上!国民の怒りがついに爆発!https://www.youtube.com/watch?v=UqLy0IpLa5k2025/02/24 19:29:20463.名無しさんKZLmF高齢国家は世界中にあるだが衰退国家は日本だけ2025/02/24 22:08:36464.名無しさんYgdP6竹中平蔵「これからは死ぬまで働いてもらう、私は引退しない」2025/02/24 22:21:41465.名無しさんmkqjc政治家、官僚が日夜、考えていること私腹肥やし2025/02/25 00:09:38466.名無しさんS6jnd>>465考えている事✖️ 実行してる事=至福肥やし2025/02/25 00:24:24467.名無しさんWfm4R今日、NHkでバングラディシュ人とタイ人が、日本人は日本でずっと生きなきゃならないからかわいそうだ、老いても働き続けるなんて人間じゃない!人生じゃない!だってw2025/02/25 00:54:39468.名無しさんkr7QMルクセンブルク人やアイルランド人に言われたら...2025/02/25 01:18:33469.名無しさんzFtz2>>2金がないやつは死ね当たり前だろが正解貯えあるなら生きてていいよ 生活保護制度は廃止した方が良いかも2025/02/25 01:24:10470.名無しさん7scq7治安なんかマシンガンでもない限り自分で回避余裕だけど 税金は引かれるからなw2025/02/25 01:27:03471.名無しさんqoUsJ(1/3)これアメリカでは考えられない大統領暗殺されるで2025/02/25 01:32:11472.名無しさんqoUsJ(2/3)>>469君は経済学わかってないな最下層が全滅したら次は中流層が最下層になり上流が中流になる。それが進むと上流が下層になるよね。下層がやってる仕事を上流ができるか?言い方悪いが今までレクサスやゲレンデ乗ってタワマン住んでた奴がゴミ収集車乗れるかって話だよ。農家漁師いなきゃ飯も食えない下流もいなきゃ上流も滅びるんだよ。2025/02/25 01:37:31473.名無しさんtxUS4自民党は国家主義政党だから赤ん坊だろうと死にかけの老人だろうと肥やしに過ぎないんですよ麻生太郎が外国にヒケを取らない国を作ろうとしてこうなった2025/02/25 01:38:41474.名無しさんqoUsJ(3/3)貧乏人がいてこそ超上流がベンツやホテルで食事できるんだよ。ベンツ作る人ホテルマン料理人に家畜農家に米農家に漁師いなきゃいくら金あっても紙くずでじぶんで魚釣るしかないぞw2025/02/25 01:42:07475.名無しさんX7pS5>>467それが当たり前の感覚だ2025/02/25 02:03:45476.名無しさんiKrkt>>329そうか?役人は賄賂もらうことだけ考えてると思うぞ2025/02/25 07:21:34477.名無しさんeRtJSまぁただ働いていた方が呆けなくていいという要素はあるけどね2025/02/25 07:27:38478.名無しさんLqMkf>>467寄生虫のくせにでけえ面するのが土人のデフォだからな🤗2025/02/25 08:36:51479.名無しさんEquPB老後働きたくないなら若いうちに資産形成すればいいじゃない文句だけ垂れてる人は国に期待し過ぎなんだよ2025/02/25 08:51:54480.名無しさんsyikR低年収の人はその大半を消費に費やし、10%の罰金を取られる高年収の人は半分以上を投資や貯蓄に回し、消費の割合は少ないしたがって消費税率は低所得者ほど高く、高所得者ほど低くなるこれを逆累進税と呼ぶ欧米ならとっくに暴動が起きている2025/02/25 11:46:02481.名無しさんcAtPu(1/2)【衝撃】フジ・テレ朝も報道開始!テレ東効果でメディアが動き出す!一方NHKは・・・【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=uC2RE8d4lBY【激怒】石破選挙に勝つために国民の声を潰す!?SNS規制計画!(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/mLTC9qErtX0国民の敵、前原維新のせいで減税が消えてしまった・・・https://www.youtube.com/watch?v=p9y3ONm3KZwゼレンスキー大統領の衝撃の暴露に日本国民大激怒(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/Nb97xMkxLas2025/02/25 13:52:54482.名無しさんcAtPu(2/2)【暴露】令和の米騒動の裏側!?JA幹部が暴露した内容がエグイhttps://www.youtube.com/watch?v=vPVUTx9Nrpgこども家庭庁、トンデモないことが指摘されSNSで話題となる!!wwwhttps://www.youtube.com/watch?v=Rb8v1KKEff8【衝撃】立憲民主党さん、夏の参院選に向けて党大会を開くも、目標がクソすぎて遂に存在意義を失ってしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=N_J1kOny-Ug【衝撃】宮崎県、超緊急事態だったことが判明。https://www.youtube.com/watch?v=5J7RGmEHb5A財務省の既得権益(天下り先&独占ポジション)の温床6選https://www.youtube.com/watch?v=DuFB6WA6TFs【浜田聡】財務省解体…よりも◯◯◯のほうがヤバい。これが消えない限り健全化は無理 #政治 #自治労 #浜田聡https://www.youtube.com/watch?v=aOFPkIbQOCs2025/02/25 21:12:22483.名無しさんwN5Jl奴隷の数が減るならジジババも動員しろってことだよね2025/02/26 09:32:36484.名無しさんU8c8X年寄りが単純労働を安くやるから若者の仕事が無くなる。悪循環。2025/02/26 12:11:18485.名無しさんWojA3今の60代とか若いからなー。昭和の40代が今の60代。もうおじいちゃん、おばあちゃんとは呼べない。2025/02/26 20:54:10486.名無しさんDW9UZ死ぬまで働くのが当たり前2025/02/26 21:44:48487.名無しさん9Z0o6高田純次78だぜ。若過ぎ。2025/02/27 09:48:23488.名無しさんqDG4G>>486あんたの界隈じゃそうなの?俺は定年退職後は猫様の下僕と海外旅行の繰り返しで忙しいから、働く暇なんかないわw2025/02/27 15:01:53489.名無しさんQ1dS5好きでもない仕事、60歳定年で十分。アーティストでもない限り死ぬまで仕事なんて御免だわ。2025/02/27 15:19:16490.名無しさんmoFq8日本人は一生働かないといかんから可哀そうなんてバングラデシュ人に同情されちゃったぜ。向こうじゃ50過ぎたらみんな働かないんだって2025/02/27 19:12:09491.名無しさんilvaO【速報】私立と公立高校を競わせるだって?そんな乱暴な話があるか【国民民主党 榛葉賀津也】https://www.youtube.com/watch?v=kZVkEp5wRMU【速報】米高騰の犯人判明!国民から食まで奪うやつらhttps://www.youtube.com/watch?v=nN1wf2J5J_g【コメ高騰】 自民議員とJA 癒着バレるw 【ニュース 速報】https://www.youtube.com/watch?v=24lafx9x-Ew【発覚】これが維新の本性です。https://www.youtube.com/watch?v=kvKAzTDczEs【悲報】大阪万博、大嘘発覚で維新終了whttps://www.youtube.com/shorts/HWswDR6r4zw2025/02/27 20:20:21492.名無しさんXq4GF>>490現世だけでなく、来世でも(転生しても)必死に(死に物狂いで)働き続けなければいけないと言うことになるんだろうな2025/02/27 20:36:27
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表ニュース速報+7885079.72025/03/31 19:41:44
政府が法改正までしてこうした現状を打破し、70歳までの就業を促進しようとする背景には、少子高齢化に伴う慢性的な人手不足と、勤労世代が減ることによる年金や医療などの社会保障制度の財源不足という2つの懸念を同時に解消したいという思惑がある。
政府は、2025年度以降の「70歳まで雇用の義務化」を視野に入れており、2022年4月から、70歳となっている年金受給開始年齢の選択肢の上限を75歳に引き上げることにしたのも、その布石と見られる。
70歳までの雇用に関しては、政府の思惑とは別に、個人的理由から希望する人が少なくない。公的年金の給付水準が今後低下する見通しとなっているため、老後の生活資金の確保のために働かざるを得ない事情があるからだ。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f53842be31d6f0ee5d62825bfcb496392fe5517
当たり前だろ
日本政府は70歳どころか死ぬまで働くことを推奨してる
いつから政府が国民のことを考えてると思ってていた?
>>いや「日本絶対殺す!」だろ。
てか派遣の半分くらい老人がだろ
外国人で補足
新入社員に30万
時給1500円ムリ
などなどなんで反する事だらけなんだよ
役人バレてるぞ
何が不満なのかな
↑
そりゃ椅子に座って鼻くそほじくってるだけの公務員や事務屋はそうだろうよ
しかし、本当に不足している業種は、そんな年齢まで働けない仕事だぞ
長く働かしゃいいわ、なんて発想では解決しない
早々に退職して若者に集るのは韓国ぐらいなwww
何もしない時間がありすぎると精神病みそうだし
上級国民だけが豊かになって
庶民は奴隷のように死ぬまで働かなければならない国を作りたいんでしょ
自民党が政権取り戻してからやってることみたらそうとしか考えられないわな
実際円安バブルで上級国民はどんどん豊かになったけど
庶民はどんどん生活が苦しくなってるんだから
醜い生物は自分で稼ぐしか無いwww
家猫になれなかった人生乙!
年寄りがやってられっかってキレて帰って行ったよw
(兼業)農業とかは動けなくなるまでが普通だったでしょ?
働かない人が増えすぎたんだよ
都会のジジババは遊び過ぎ
今の70歳以上前後の馬鹿老害が10年ぐらい前に、
「健康な内は働ける環境を企業は作るべき!働けるだけ働きたい!」
と馬鹿な要求をしてたから政府が応えただけじゃん?
なに政府の陰謀みたいな書き方してんだよ?アホw
ウチ親はのんびりゴルフしてるな
そもそもシルバー人材なんかがタイミーなんだよな
恒常的な提携業務をやらせる方が間違い
センター職員も腐ってるわな
旅行なんか体力あるうちに行け
こういう案も出ていたぞ
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO43478440X00C12A7EA2000/
これは働くだけの人生を強いられるってこと
議員の要職が70代とかだから。
働く前提で年金を減らすのはだめだなw
女性は80歳迄働けばいい殆ど死なん
男性は75歳まで同い年の1/4が死ぬ
80歳迄に1/2が亡くなるのよ
ホントなら男性は70過ぎたら働いたら駄目なのよ完全に老後だから
雇いたく無いだろ。
上の者を支える
それをチューチューする上級。
江戸時代以前の中世に戻った感じ。
https://x.com/nihonpatriot/status/1882732644439675191
AIやロボットが出来ない仕事をするんだよ
https://x.com/Xholic_natsu/status/1883549456806953132
https://x.com/feed_fujita_eng/status/1695813720499474475
けどもう少し頑張らないと老後不安だしな
元々仕事が嫌で嫌でサボったもん勝ちだと思ってたお前らはもっとしんどいのかそれとも逆に働ける悦びに変わるのか
興味があるね
仕事が趣味だから身体や脳が動く限りは仕事したいわ
上は40代で大丈夫
60代でもバリバリプレイヤーすれば良いだけ
じゃあアーティスト活動すりゃ良いじゃん
https://x.com/ikeTrump555/status/1892226620057952632
してるけど
老人になってまで続けられるのか不安。なお普通の仕事はしたくない
昔ながらの70歳と現代の70歳は全く若さのレベルが違うんだよな
俺 今57で子供皆成人して就業しているが、俺の子育て時期から少子高齢化が云われていたのになんの政策打たず放置していた
あの時の政治家 全員ペナルティ与えるべき!
野党もだ!
くだらない政治論争続けてこの少子高齢化改善しなかった!
若者の負担を減らすにはどうしたら良いと思いますか?
https://x.com/369358kouki/status/1891820919925915678
これからの日本はかなり先まで人手不足だし
うつ病とか認知症予防とか生きがいとか言う意味でも
働き方も柔軟になってくるから好きにやりたい仕事隙間時間見つけてやればいいよ
若者が村から出る
https://x.com/mattariver1/status/1892707055749701672
そういうの気にしない系や外国人に期待するんかな
老老介護システム
政治家や官僚が資産1000億円(マカオなどの口座利用)を作れる理由
https://x.com/Parsonalsecret/status/1843300183544860711
民間頼みの最近のゴリ押しっぷりは酷いな
外国人に頼るな
治安悪くなる
大手余力あるから大丈夫
1950年代は男59歳で女62歳
1980年代は男73歳で女78歳
2000年代は男77歳で女84歳
2023年は男81歳で女87歳
非効率というよりは年金が払えないという財政的な理由と
今は人手不足だから少しでも猫の手も借りたいという需要でしょ
その2つぐらいしか思い当たらない
まぁ働けるなら働いていた方が認知症の移行も少ないだろうし悪い面ばかりではないかもしれないが
企業はそれを受け入れなきゃいけないとなると中小は大変だと思うけどな
氷河期世代男性の人口結構亡くなってるけど…本当に平均寿命これからも伸びるのか?
クソ官僚が薄ら笑いしながら電話1本で地方役人に命令したら仕事が終わりとは違うんだぞ
そのうちなくなる節はあるよ
今は人手不足だからそう思うのだろうけど
65歳になったらベートーベンの田園聞けと??
働いてる女性多いから、もう変わらなくなるんじゃないのかね
いまの高齢者は専業主婦がまだ多かった時代だから
ウチのマンション、ジジどんどん死んでくけどババが一人で生きてるな
公務員以外w
弟警察官だけど平均寿命64歳だってさ
俺老後ないわって言ってたわ
https://x.com/Kazu503zz/status/1679873943258406912
例えそうでなくともいくら人手不足でも無理の効かない年寄りなんて雇わね~よ
そのうち寝たきりで誰も見ずに死ぬから安心しろ
自衛隊も平均寿命短いから大丈夫
https://x.com/Bot_of_Bots/status/1861549203228672448
そういう人は自営かタイミーなら別にどうでも良いけど、間違っても
会社員としてやるなよ、迷惑だから
おそらく自営業子供と始める予定
タイミーだって迷惑だろ
ほんと住む世界が違う連中のいう事は・・・
それ子供の寿命入れているからだろ。
昔はすぐ子供死んでいたよ
でも60からは賃金半分で同じ仕事しろって流れで年金貰える歳までこき使われるんだから老後なんて夢幻の如くなり
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
働くつーても、ゴミ拾いや草むしり、正規仕事の補助とかでしょ?
俺はもう還暦手前だけど、現役仕事はもう老化で辛いもん
老化でしんどい順
1 目がよく見えない
2 身体の節々が痛い
3 そもそもやる気、稼ぐ気が起きない
ケケケと笑うの 誰なのさ
職員の平均寿命ってどうやって出すんだよw
辞めた連中の近況調査してんの?警察って
ではどうすれば、お金を国民に分配するのか?
世界から資源を買って製品にして売ったお金で国内が潤います。
内需?それじゃこの国は絶対的な食糧と資源が賄えないどころか内需だとカネを使う、サービスを提供する、小さなマーケットでうるのだから
モノの値段は高く設定し、複雑な流通過程と、訳のわからん中抜きシステムでみんなお金がもらえるシステムしないと納得しない構造
それすら崩壊してる現象で国家や公務員を維持する為に税金を国民と言うパイが多い所から差し湯してるだけ
歴史的に見ればは日本は確実荒廃し三流国家になるのは目に見えてる。
その舵取りやってるのが縄張り争いと自分たちの出世と名誉の為に得点を稼ぎたい財務省と自民党だけ
ちなみに財務省は公安警察並みに個人情報や人を操る方法を持つ部署存在する。
つまり日本には政府主導の内閣調査室と言うスパイ組織と財務省単体で似たようなシステムを構築してる
労働力不足解消 日本の問題起死回生
もっと未来に投資しないと
そういう問題ではなく、単に海外にバラまきすぎたんですよ。キックバック利権のためにね。。。
https://x.com/reo218639328632/status/1892545140247711951
でも
働けるなら働いた方がいいよ
社会に関わるのは大事だわ
老人に任せられるものがあるかよ
介護職でさえそのうちAIロボットに
とって変わられるぞ
共済組合が組合員のデータを持ってるからこの手の統計は公表してる
夜勤が多い交替勤務者の寿命が短いのは医学的にも証明されてる
そこは「タケタケと笑う」にしたほうがわかりやすいw
海外貿易で取りすぎだとアメリカに言われて撒いたのと、アジア各国に事実上の賠償金代わりに敗戦後の反日運動抑える為にカネをばら撒いてカネの力で日本良い国のODAのはばら撒き
それを陣頭指揮してたのが自民党と大蔵省
女も働けば税収は二倍になるけどなw
違う。最初は低賃金移民で、儲けようとしてたら、少子化で人手不足になったのとまともな外国人も「日本は円安で旨味が無い」と避ける国で、難民くらいしか入らないので、焦って老人を働かせようとしている。単純に経済団体の要請だなw
2割理論だからな。女でバリキャで通用するのもやる気があるのも2割まで。他の女は「昼寝付・一日4時間労働で専業主婦やりたい。ご近所主婦で亭主要らずでランチ巡りしたい」ってのが本音なんだよな…
裏金やら自己防衛やらで他に構っている時間などない!( ー`дー´)キリッ
50前後の氷河期も雇いたがらないのに
別にフルタイムで働くと言ってるわけでなし
週7日休みって呆然とすると思うよw
論点案によると、労働需要が少なくなるおそれがあるホワイトカラーが製造業や土木などのブルーカラー産業に転職しやすくする。人手不足の産業に労働移動を進めることで業界の生産性と賃金の引き上げにつなげる
ブルームバーグ
> 100人の村で老人が80人で若者が20人です
> 若者の負担を減らすにはどうしたら良いと思いますか?
エスキモーでは自分で食い扶持が稼げなくなった老人は人目に付かない
村外れまで行って全裸になる、という風習がありますね
使い捨てパンツが有るのですが、ウンコ本体の漏出は防げても、アノ強烈な臭いを阻止出来ないんですよ?w
是で挫折して隠居生活に入る御老人達が、非常に多いんです。
どれだけ税金いるねん
「コロナ後遺症は、実は、コロナワクチン後遺症だった」という投稿を、イーロン・マスクがリツイートした。
イェール大学の最新の研究で、接種後2年近く経っているのに、スパイクタンパク(毒性がある)が見つかった。それも、スパイクレベルが時間とともに増加している。
つまり働かなくてもよくなる。 寿命が短縮されている
政治家は自分の議員の椅子の心配しかしない
そういう生き物
なんで年取ったら働かないのよ?
図に乗るなよ地方公務員
働かない奴は非国民
ただの甘え
鍛えろ
お前は寝ないで働け
令和4年の健康寿命は、男性72.57年、⼥性75.45年であり、前回値(令和元年値)と⽐較して、 男性で短縮、⼥性で延伸していたが、いずれも統計的に有意な差は⾒られなかった。2024/12/24
健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことをいい、2022(令和4)年の健康寿命は男性72.57歳、女性75.45歳となっています。
男女とも、前回2019(令和元)年と比較して統計的な有意差はありませんでした
そのうち16歳から働けとか言いそう
生活保護と言う裏ワザがあるだろ
高齢者でも働きたくても働けない人たちがゴロゴロ いる
高齢になっても いつまでも健康で働ける 実に素晴らしいことだ。
俺もこんな 老人になりたい🤔
ミールクーポンに変えるならいいよ
その人の健康状態に大きく左右されるな
あとはその人の気質とか
近所の爺さん80過ぎてペースメーカー入ってるのに屋根に登りたくて仕方ない
せめて草むしりくらいで我慢してほしいんだが
爺さんも婆さんも70代で寝たきり80で死んだから
てっきり親もそうなのかと思ってたけど
80近いのにまだ病気ひとつもしねえ、、、
俺の人生設計くるったわ
1970年度:24.3%
1979年度:30%
2013年度:40%を超える
2021年度:48.1%
2022年度:48.4%
自民党、官僚 「いずれの項目もまわりまわって我らが私腹を肥やせる、ということでは首尾一貫しております」
統計を改ざんする国だから
そうだね。
シンプルでいい答えだ。
老人を放置すれば介護が必要になる。介護に必要なのは若者だ。若者は若さという最高に想像力が高い状態の時に老人の世話をしなければいけなくなる。
国益を損ねているのは老人なのにいつまでもトップに居座り国家を破壊している自覚もない。しかもそれが多数派なのだこの国はもう助からない
統一自民党はそう言っている
国民は働くほど税金取られる
使えないよ中高年は
大物とか海外裏口座にどのくらい資産があるんだろうな?
表に出てきたごく一部の政党裏金だけで50億円とかいたもんな。
ああいうのは対外プロジェクトキックバックで資産1兆円くらいはありそうだが…
人に必要とされることは良い事だ
生きてる限り働け、働かないならさっさと死ね
https://x.com/roujin_kansha_/status/1868468859289924000
中身が日本人じゃねえんだから
負担増えてもそれを超える賃上げがくる可能性があればセーフって自民党の偉い人が言ってたから安心ね
スーツに、冷暖房完備なオフィスに天下り
愛人付き
そこは負けたんだから仕方なかろう
勝ち組は余生を楽しんでくれ
わずか30年で経済を取り巻く雰囲気ってここまで変わっちまうんだな
貧乏じゃないけど退職後バイトしてますが
家でボーッとテレビ見てたら運動不足になるし
ボケたり足腰弱ったら子供達に迷惑かける
健康保険も国保より社会保険の方が安い
> >>2
> 65歳になったらベートーベンの田園聞けと??
日本政府「コレが新しいカロリーメイトです。美味しいですよ」
労災も気になる
役に立たなすぎるよ
どうやって消滅させるのかはユダヤとシナの胸三寸
>今は人手不足だから少しでも猫の手も借りたいという需要でしょ
人手不足って一般的に二つの要素がある。
規模拡大による従事者の増加。
非効率作業の存在による従事者の増加。
85さんの社会はまさに後者w
出てきた結果
大阪市職員 「マイナカードを挿入するだけで、申請書類に名前や住所が記載された申請用紙がプリントアウトされて、住民の皆さんは申請書一枚当たり3分程度作業が楽になります」
大阪市住民 「いや、紙をいったん介すな。デジタルでワンストップで処理しろ」
これ考えた大阪市職員はほんと懲戒処分級の非効率人間だぜ
国の負債作って逃げ切られちゃった
ホンモノのニートだけが知ってる真実
人間の身体と心は働いていないと壊れる
団塊の世代がこれに気づいたから働く人は増えそう
移民を大量に入れるならどうにかなるかもしれんけど
団塊とかも危ねえからやめろって言っても危険作業してるぞ
そして救急車を呼ぶ役回りをさせられるのが俺らってわけ
でも氷河期世代はその真逆となりそうな気がする
今からでも氷河期を救済してた方がいいだろうな
氷河期世代から年金ありません
死ぬまで働いてください
と、早く発表すれば良い
50過ぎたらどうしたって体力無くなるし
特に老眼と記憶力の衰えは防ぎようもない
そんな老兵が職場ウロウロされたら若いもんも困るだけ
このままだと悲惨な未来しか見えない
なぜあの時自民党に、いやどの政党でも同じように自己保身に走っただろう
結局日本の為政者または権力者、シャチョウサンwとかは農民を痛めつけることでしか自らの立場を守ることができない
日本は封建主義でそれを無意識に良しとする連中が多数派なんだよな
コーヒー一杯で騒いでやがる
あの団塊の世代を目にすると完全に逃げ切り世代で
氷河期世代はおそらくマックでコーヒーすら出来なく
働かなければ生活出来ない将来しか無さそうだ
と思うのであった
引きこもり孤独老人の腐った死体になったりして迷惑かけるなよ
しかしこのまま年取って、年金が雀の涙になってもやっていけるように最低賃金を上げて行こう
時給2000円以上は欲しい。
別名を「安楽死施設」と呼ぶのか
> 氷河期は年金払ってない人多いからどうなるか怖いな
> 今からでも氷河期を友愛してた方がいいだろうな
ってのが、政府としての認識なんじゃないの?割と冗談抜きで
2030年時点でも、この国が存続しているかも極めて疑わしいんじゃないかな
大震災や自然災害が全国で多発したらなおさらで
もはや街全体にゾンビが闊歩しているような状況だよw
海外じゃ普通に日本衰退の理由を講義してる
日本人ってバカだなと言われてる
知らないの日本人だけだろ
結果高齢化社会と労働人口問題を程よく解消
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
________
|過酷税制の下 |
| 搾取されつつ |
|古稀を過ぎても.|
| 死ぬまで働く |
| 日本国民の謎|
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
从 从从||从从 从
古希・古稀(こき) … 70歳 長寿祝いの色は紫。
喜寿(きじゅ) … 77歳 ↑
傘寿(さんじゅ) … 80歳 長寿祝いの色は金茶。
米寿(べいじゅ) … 88歳 ↑
卒寿(そつじゅ) … 90歳 長寿祝いの色は白。
白寿(はくじゅ) … 99歳 ↑
紀寿(きじゅ) …100歳 長寿祝いの色は白。
または 百寿(ひゃくじゅ・ももじゅ)
使えない老人50人を殺して畑の肥料や家畜の餌にする
なんで働かなくてもいいってなるんだよ
自分の金は自分で稼げよ
働きアリは氷河期世代のように生殖機能を持ってない
ヤクザと変わらんな
「胴元は極めて強い」ってことだ
70歳まで現場で使えよ
働けるんだろ??
若いんだろ??
都市部で薄給で身をこなして最後まですり減ることはタダシイ
まあ、いいんじゃね?
日本人を貧乏にしてくれてありがとう!統一自民!
若い頃気楽だったわけだし、仕方ないな
人口の7割が外国人のカタールだと数年アルバイトすれば年金生活。
高齢になって年金も生活保護もなければ生きるために犯罪を犯すだけ
あってもクソみたいな給与だし
「黙って働き 笑って納税」「勇んで出征 進んで納税」「権利は捨てても 義務は捨てるな」
財務省「それらのスローガン、今だからこそ堂々と復活させようかな」
店に汚ねえBBAいたら利益減るわなどう考えても
70歳まで働く人が半数以上います。
関節を鍛えられると思ってるバカ
一部がおかしいことするから
老害と言われるのも老害みたいなのが一部居るから
生活保護も同じ
一部おかしいのが居るだけで生活保護は!って全体に言われる
纏めて悪いように言うの辞めて欲しい
水際されるから正しい生活保護の知識身につけておこうね
生活保護のセの字だけでも教えておいてあげるよ
Amazonで生活保護手帳最新版と生活保護問答集買って勉強しときなよ
知らないとケースワーカーに丸め込まれるよ
生活保護は馬鹿だと思われがちだけど公務員の知識に匹敵する知識持ってる者が損をしない
知識ない者にはケースワーカーは何も教えてくれないし言われるがままになるだけだよ
来年には病気して凍死
俺は60で退職してから年数回は海外旅行してるけど
もうじきケアンズで体験ダイビングとスカイダイビングしてカカドゥとウルルでスワッグキャンプしてバロッサバレーでワイナリーツアーに参加予定
夏にはラダックとザンスカールに行くw
これは あの FX で稼げる額ですよ はい
https://gigazine.net/news/20250221-microsoft-magma/
悪用されている
ですよね〜
自分が違うと思ってもパフォーマンス落ちているから。
些細な事で陰口言われているわ。
まだ動けるねという印象を世間に根付かせ年金支給年齢を後ろへズラす政治テクニック
年金支給後ろにずらすなら介護保険料も後ろにズラさないとなぁ?w
野党よりマシという話じゃなく、
きちんと国民の方を向いてないと席を失うという
緊張感を全く与えないまま放置し続けたんだから
民主主義を使いこなす能力を国民が持ってないし
持とうともしなかったツケがこれからどんどん出てくるという事だ。
介護業界を見捨てるつもりなら介護保険料要因など皆無よぉ
性格が悪いので客が逃げる
レジに閉経がいると
気持ち悪いので客が逃げる
レジに男がいると
テンション下がるので客が逃げる
∴セルフレジが最強の接客能力を持つ
から我が家に生涯静寂が訪れることがなかった
今すぐ会社辞めて旅にでも出たほうがいい
つまらないことを延々と続けるのは人生の無駄遣いだからな
俺は55歳で引退して遊んで暮らしてるから
皆頑張って働いて
老後は自分の代わりにお金さんに働いてもらうしかないね
45歳くらいの氷河期世代のみなさんも
毎月5万を65まで20年間積み立て投資でもやってればいけますよ多分
年利5%で運用できるなら65の頃には1900万くらいになって
それを年利5%で運用したままなら30年間に渡って月10万くらいずつ取り崩せる計算なので
皮算用通りに行けばですけどね
時代が江戸あたりに戻ったんだね
65まで伸ばせ
さりげなくそのような扱いになってる公務員も多いで(´・ω・`)安くはなるけど極端に安くはならなかったり。自治体によっても違うんだろうけどさ
この国はバカによって操られ終焉を迎える
一律で法整備するのがもうおかしい
定年は無いから賃金カットも無い
カネ貯めるだけ貯めてトンズラ
いいご身分だわ
まともに働けるような状態の奴なんてほぼいないよw
そこらのジジババも働け
> この国は中国政府によって完全に操られ終焉を迎える
なんじゃないかとも思う
財源ないのに外人最優先で金をばら撒く
高齢者になっても前線で戦闘させる
高齢者になっても前線で仕事させる
日本とロシアは同じですな
日本政府のこの政策は正しい。
21世紀半ば、日本の現役と老人の区分は75歳にする。
そうすれば、いまと人口比率はおなじようにいけるのだ。
まさにダブルパンチ状態
じーさんもばーさんも働けオラァ!って事やろな
補助金断ち切ってしまえ
宏池会はアカンな
石破はどこか知らんが、しょべーわ
俺の職場の65歳から70歳の人はそんな感じだな、フルタイムでは無いけど週4ぐらいで皆元気だ。俺もその歳になったらそうするつもり
https://www.youtube.com/watch?v=7VCUA6Xh2eU
【イーロンマスク】爆弾投下 震えて眠れ
https://www.youtube.com/watch?v=mo4-pODHrn8
【衝撃】泉房穂が世界の消費税が0%だということを大暴露してしまい、オールドメディア詰む
https://www.youtube.com/watch?v=bKrsuljRrJo
14万いいねされた消費税廃止の訴えがこちら
https://www.youtube.com/watch?v=Tw70Fj71qHs
高市のSNS、キレた国民集結でメチャクチャにされてるwww
https://www.youtube.com/watch?v=bsEo3YQ0Y3c
「いつ影響が出るか怖い」 血液検査をした住民の9割が指標を上回る結果に 化学物質「PFAS」が水源から検出 岐阜・各務原市
https://www.youtube.com/watch?v=9obwiZPA5nQ
【衝撃】岸田政権、海外バラマキ総額29兆5800億円wwww
https://www.youtube.com/watch?v=TLrpkAJkURo
制服着て窃盗したり水増請求するやつばかりだし
馬鹿政府
これから20年以上働くとかうんざり
ほんそれ
日本以外のすべての国の政府はたぶん自国民のことを考えてるだろう
そんな設定だったんか?
なんねーよ。
70なってみ。政治家とか見てみ。
頭も体もまるで動いてないだろ
早朝の週に数回、数時間だけだけど。
そんな高齢者になってもラクさせてあげられない
俺は親不孝モノだが、一方で仕事しなくなると
認知症か始まったり、大病したりすると言うじゃんか。
ある程度、生活に緊張感があればボケにくいと思うし、働きたい人は働き口があるように、肯定的に考えたらいいんでない?
「コロナ後遺症は、実は、コロナワクチン後遺症だった」という投稿を、イーロン・マスクがリツイートした。
イェール大学の最新の研究で、接種後2年近く経っているのに、スパイクタンパク(毒性がある)が見つかった。それも、スパイクレベルが時間とともに増加している。
ええんか?
知らんまにオマエらスパイクタンパク製造人間に改造されてるぞ
そんな高齢者っていうけどまだ後期高齢者にもなってないし女性の平均寿命まで20年もあるじゃん
働きたくないならともかく本人が働く気があってバイトやるなら立派だと思うよ
地方の農家とか70代なんてまだまだ現役みたいだし
可哀想すぎて
> 日本で必死に働く老人を見て中国人は大歓喜するっていうもんな
> 日本人があまりに哀れすぎて
なんじゃないのか、日本人を徹底的に貶めたい立場なら
また前の勤め先思い出しちまったじゃないか
部署・職種・雇用形態関係なし、全員営業
冗談じゃね~よ
国民は肥やしか鉄砲玉だと思ってる
手入れしなきゃダメだとは気付いていない
バカだから
結構あいつら情があるんだよ
留学してたときあいつらに助けられたからわかる
労働は苦役であり働いて稼ぐことは恥ずかしい
的な価値観が背景にあるんだろうな
人に使われることがダメなのかな
なんでそんなことになったんだろう
昼間ぶらぶらしてる老人見るとゴミだなと本気で思うけどね
その当時と今では全然違うんじゃないかな、徹底的な反日教育によって
中国も農家のおじいさんとか働いてるでしょ
大して変わらないよ
儒教文化だっけ。
年上を敬う教えが強い
青山繁晴よホリエモンの対談動画を見てたらようやく納得
敗戦国だから未来永劫に中国やアメリカに戦後賠償をするのが水面下の日本アメリカ中国で癒着してんだとさ
見返りは中国十三億人とのビジネスが与えられるから経済界もOK
万引きGメン週3で
今すぐ年金制度を廃止しろ
厚生労働省「ありがたくそうさせてもらうぜ、但し団塊世代に対する一定の目途が付いたらな」
今すぐ廃止しろ😡
老後生活出来ない奴は生活保護あるだろ?
意味無くね?
親も80過ぎ迄汗水垂らしよく働いてくれた。
クソ過ぎないか
厚生労働省「但し、今までアンタらが払った年金は税金扱いとして1円たりとも返さないけどな」
年金制度どうすんの?
もう一般人は「どうやって搾取から逃れるか」って動いてるし、資産防衛とか法人化とか、できることはやってる。でも、政府と官僚は**自分たちの都合で制度を維持してるだけ**だから、本来なら「もう無理です、ごめんなさい」って認めて、潔く解体なり縮小なりするのが筋。
でも、実際は
- **国民のせいにする(少子化だから仕方ない!自己責任!)**
- **増税して延命する(社会保険料UP・消費税UP)**
- **年金の支給開始年齢を引き上げて誤魔化す(75歳支給とか言い出す)**
みたいなクソムーブを繰り返してる。要は「俺たちは責任取らないし、今の既得権益は絶対に手放さない」っていう意思表示なんだよね。
### **政府と官僚が腹を切るべき理由**
1. **年金制度はすでに詐欺レベル**
- 若者ほど損をする「ねずみ講システム」になってて、もはや破綻確定。
2. **税金の使い方がめちゃくちゃ**
- 中抜きだらけの公共事業、天下り先の確保、無駄な補助金……これ全部国民の負担。
3. **責任を取らない体質**
- 何があっても「自己責任」と言い張る。でも、自分たちは税金で守られた立場。
**普通の会社だったら、こんな経営陣はクビ**だし、責任取るのが当たり前。でも、政府はそれをしないどころか、「まだまだお前らから搾り取るぞ」って態度だから、余計に信用を失うんだよね。
もう、国民は「政府の崩壊前提で動く」フェーズに入ってるし、後は**どうやってこのクソ制度から抜け出して、自分の人生を守るか**っていう個人戦になってる気がする。
燃料代を釣り上げた挙句、税金にまで税金かけて
コメまで倍の値段に釣り上げて
歳とっても働き続けろとのたまって
次は何をやるんですかい、自民党さんよ
ここまで日本人が売国奴政党やその通りに動く官僚共放置するからこうなってる訳だし仕方なくね?
国民が悪いと思うわ
もうそろそろ逃げられるぞ寿命で
老後楽しく長生きしたい、のと
体を動かさず楽したい、のは相反すること
老後はフルタイムじゃなくとも半日程度の仕事で十分食べていける
楽しく体を動かしながら仕事をすることこそ長寿に繋がるんだよ
今の長寿は、体が終わりを迎えてるのに脳はまだ元気だから、
病気になりながら長期間苦しみ、医療ビジネスに利用され生き地獄になりながら延命しているだけ
自ら生き地獄を選ぶとはなんと情けないことか
年金なんてあてにせずに自分の食い扶持分を働いて稼げ
それこそが楽しい老後に繋がるんだよ
最後に死を迎えるときも体と脳が同時に限界を迎える
ポックリ逝きたいのなら働き続けろ
国家の主権をいきなり中国政府に全面移譲しても、今なら全く驚けないとは思う
政府・自民党「たとえ怒ったところで、今更メリットは全くないけどな」(完全正当化・開き直り)
辞めてもダメ平気だけど。家人が何というか。
糞議員にオマエもなれば寝ながら暮らせるんだが
なぜならない?
まあそれをマンセーしてたあほ国民のほうが大概やけど
安倍信者のことな
民主主義の敗北じゃね
(外国人が)楽しい国、ニッポン!
こんにちは、自民党です
企業はまだ年齢で選り好みをしてる
高齢者を働かせるのは低賃金の奴隷を確保するためだぞ
本来なら物価上昇に合わせて年金を上げていくのがあたりまえなのにマクロ経済スライドというインチキまでして年金を下げてきた
おまえらには財源がないと言っときゃなんとでもなるからな
国に財源がないなんてことあるわけないだろ、年金国債を発行できるように法改正すれば年金だって増やすこともできるし、現役世代の負担も軽くすることもできる
政府は来年度予算が成立したら必要な額面の国庫短期証券を発行して新規日銀当座預金を調達する
これがすべての財政支出の原資
常に後払いの税金は結果的にこれらと相殺されるだけなので財源になりようがない
バブル世代からはイヤイヤ高齢者で働く人は減ってくるだろう
全ては30年前から指摘されていた
対策取らなかったのは非常に残念
現状は対処療法
ベートーベンて書く人は、にわか。ファンはヴェンです。
本当にそれ。
仕事なめてる人の発想だよね。
運良く楽な仕事に就けた人の考え方。
現代社会の病理だな
高齢者が働くのが生活苦のためと決めつけるのは単細胞
金には困らないが暇だから無理のない範囲で働くってのも結構おる
50代で一億以上貯まってファイアーしたはずが
結局バイトしたりなんだかんだ働くのが多いのと同じ
必死で納税した税金も天下りや利権に使われて
水道管が壊れても税金使わずに寄付を募る
この国まじでおかしいぞ
歳入は70兆円ほどしかないのだから
普通の感覚があれば警察も消防署も市役所のサービスも制限されるはずなのにおかしいなってなるはずなんだがな
日本は世界一健康寿命が長い国だからな 俺もそんな老人になりたい
異世界に行ってワンちゃんハーレム状態になるかもしれないじゃん
年金だけじゃ生きられないから仕方なくやってるだけだ
老人にも鞭打つこの国はイかれてる
政府・自民党・経団連・マスコミ「おかしいと考える方に持ち込むこと自体があまりにおかしい」
そう言う認識なんだとは思う
働けるのに働きたくない高齢者が多いのは、自分よりも若いやつに従って仕事をするのがプライド的に許せないだけ
そんなのは自由、あたりまえだがな金持ちは若くても働いてないぞ
自民党政治と経団連の思惑が完全一致して、法人よりも個人からより多く搾取するように舵を切ったのが全ての元凶
今さらどうにもならず、もはや手遅れ
死ぬまで働け、自民党から国民へのメッセージだ
10年くらい前、大学病院かかってたとき、
爺だらけで驚いたわ。
高齢者の男女比は圧倒的に女が多数と教わってたから。
皆、施設行く前に病気で死ぬからなんだと実感した。
解体デモに参加して声をあげろ
革命は貧しさから起こるのは歴史が証明している
日本は民主国家なので参議院選挙で戦うしかない
60までが貰いすぎだっただけだろ、
と思えるような公務員が半数以上なイメージ。
ちゃんとやってる公務員は尊敬と同情してるが。
> 日本はもう事実上民主国家ではないので国政選挙で戦っても意味がない
段階へと既に進んでいるんじゃないのかな、冗談抜きで
選挙以外となると民主的な手段ではなくなる
日本は民主国家ではないことになれば話は別だが
俺みたいに働かずに食えるから働きたくないのなら、無理に働く必要はないだろ
死ぬまで働くのは食えない連中だけ
プライドで腹は膨れないからなw
アメリカでさえも民主国家を自ら捨てようとしているんじゃないかって状況だし
EUも含めて権威主義を容認する流れになりつつあるから
民主主義自体が勝手に自滅し、権威主義などの方向へ一気に向かっているんじゃないかとも思う
定年退職組は需要あるで
https://www.youtube.com/watch?v=UfQjlS4DXx4
昔人生100年っていってた厚生大臣もいたろ?
そこまでは働ける想定な
https://www.youtube.com/watch?v=LDCVFPROBTE
【衝撃】日本維新の会の皆さん、吉村さんに同調して党員で必死に榛葉さんを攻撃するも、火消しに失敗してしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=Oeu7UGfs9KA
【衝撃】またコレか…石破首相のガソリン税答弁が物議【石破内閣 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=TeAkhTpLhvo
【超速報】2/22 自民党と財務省による…【160万円】の裏事情を大胆暴露。国民ブチ切れ。
https://www.youtube.com/watch?v=CVyTFcpO33M
【朗報】イーロン・マスクさん、国税庁を実質解体www【2chまとめ】
https://www.youtube.com/watch?v=vl6NmLx0yfM
年功序列で口だけ事務屋になった奴らが定年後にプレイヤーに戻れるわけないだろ
今や五年十年で業務が変化していっているのに
働いてはいるけど、仕事になってないでしょ。
キュウドロでしょ。
「年金払えないよね~そうや!働かせよう!」
「人手不足だよね~そうや!働かせよう!」
「物価が上がった税金も上がって手取りがすくないっていっている!そうや企業にお金出してもらおう!」
今の政府はこれぐらいの感じだよw
仕方ない面はあるけどな
「年金払えないよね~そうや!お金を刷ってバラまこう!」
「人手不足だよね~そうや!お金を刷ってバラまいて生活保護増やそう!」
「物価が上がった税金も上がって手取りがすくないっていっている!そうやお金を刷ってバラまこう!」
れいわはこんな感じかw
ネトウヨは一万人で財務省解体デモに参加してくればいいんだよな
ネットで愚痴こぼしてないで行動しろや
うちも80歳が面接に来たけど、仕事中に倒れたりしたらと思うと怖くて採用できないよ
年金開始70才間近だなこれ
死ぬまで働けるほど元気なら
理想の老人だわ
大企業優遇策もそろそろオワコン。次の手は国民増税でこれが日本で民衆革命や内戦になって現国体が破滅しない限り、続く。
フランスで過去に民衆による革命があったろ?あの時、公務員や貴族はみんなギロチンだ!
日本も暴力を悪と押さえつけた敗戦教育の道徳観を捨てるべき時。
ブキ持って国家に戦うのは歴史的にも悪いことでもなく勝てばその後の歴史で肯定させる。
戦わずにモンクを唱える連中はバカ。
> 国民増税によって日本で民衆革命や内戦になって現国体が破滅
大丈夫、そうなる以前に中国政府と中国人が日本と日本人を容赦なく滅ぼしてくれるから
そして日本人は容赦なく安楽死施設送りとなるだろう
営業で70歳近い人いるけど
社内からは「フラフラ歩いて危険」「喋りがおぼつかない」って不安視されてる
これな
現場監督とかの有資格者が必要な現場なら高齢者もやむを得ないと思うけど(暑さで倒れそう)
事務系はExeclでマクロとかwebクローリングとかAIで議事録とかになってるから高齢の方にはついていけない人もいる
70代「最近持病の糖尿が悪化しまして、腰も痛く、たまに頭痛があり、鬱のクスリの副作用か口が乾くドライマウスもあり、それから…」
面接官「次の方どうぞ」
輸出産業は過去最高益続出だが。
まだ働き出して間もないけど、デカい卓上のナンバー札と同じ番号の客を探せないから周りの人たちがあっちあっちと案内してたり、
狭い通路でもゴミ出しするのに時間かかるからずっとみんな待ってたり
若いバイトなら客も普通に横通ったりタメ口風になるけどあまりにも年長だし腰も曲がってる人だから客の方が「大丈夫ですか?!」状態
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
機械化して機械を人間がサポートするようにしたほうがいい
それなら体力も最低限で済む
文明が発達してるはずなのにどんどん生活が苦しくなるバカ人類
資産とか今より簡単に作れたはずなのになんで無いのや
https://www.youtube.com/watch?v=I2L8lYJHfTE
【衝撃】高橋洋一さん、自民党が維新を選んだ本当の理由を正直に言ってしてしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=EG6JtAzuLrQ
田崎史郎「国民民主は、ネット世論しか気にしてないから…」、玉木雄一郎「は?ネットの声は国民の声だろうが!バカにすんな!」
https://www.youtube.com/watch?v=ma6W2OiiuCM
【私立高校無償化】 闇が深いと話題
https://www.youtube.com/watch?v=pSi_0Z4vor8
【衝撃】三崎優太さん、財務省のタブーに言及!メディアが批判できない理由とは?【石破首相 公明党 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=i4mrtWOve70
みんなでスローフード店ほほえましす
生きるということは 金がかかるということ 。
文明が発達するということは寿命が
延びるということ。
寿命が延びるということは より
たくさんのお金が必要になるということ 昔は50代 かそこらで死んでいたんだろ
戦国時代とか🤔
建設現場は高齢者は高所作業やっちゃダメだからな
いくら昔、鳶職やっててまだ元気だろうと足場に登っちゃダメだと使い道が無い
自公下ではタヒぬまで働けだからな
隠居 なんか何が楽しいんだよ?
日長1日 ぼけっとして
ますます老けるし
ますます ボケるわ。
会社 引退した上司に久々に会いに
行ったら一気に 爺さんになってて
マジビビった
あーなりたくない。🤔
https://www.youtube.com/watch?v=dxLXvzT68N0
奈良県、大阪万博のスタッフを「ボランティア」で大量募集した結果ww【2ch5ch】【ネットの反応】
https://www.youtube.com/watch?v=UP1b9GD_qkE
日本政府さん、大炎上
https://www.youtube.com/watch?v=O2eRiDw9Dps
【緊急速報】この動画消されるかも…とうとう財務省の闇を暴露する財務省の天敵が現れました。
https://www.youtube.com/watch?v=JhFJsrH8hz0
経産省「日本の寿命、あと15年」
https://www.youtube.com/watch?v=xgTas5oJouk
【原因は財務省】高市早苗氏がXで大炎上!国民の怒りがついに爆発!
https://www.youtube.com/watch?v=UqLy0IpLa5k
だが衰退国家は日本だけ
私腹肥やし
考えている事✖️ 実行してる事=至福肥やし
かわいそうだ、老いても働き続けるなんて人間じゃない!人生じゃない!
だってw
金がないやつは死ね
当たり前だろ
が正解
貯えあるなら生きてていいよ 生活保護制度は廃止した方が良いかも
大統領暗殺されるで
君は経済学わかってないな
最下層が全滅したら次は中流層が最下層になり上流が中流になる。それが進むと上流が下層になるよね。下層がやってる仕事を上流ができるか?言い方悪いが今までレクサスやゲレンデ乗ってタワマン住んでた奴がゴミ収集車乗れるかって話だよ。農家漁師いなきゃ飯も食えない下流もいなきゃ上流も滅びるんだよ。
赤ん坊だろうと死にかけの老人だろうと
肥やしに過ぎないんですよ
麻生太郎が外国にヒケを取らない国を作ろうとしてこうなった
それが当たり前の感覚だ
そうか?役人は賄賂もらうことだけ考えてると思うぞ
寄生虫のくせにでけえ面するのが土人の
デフォだからな🤗
若いうちに資産形成すればいいじゃない
文句だけ垂れてる人は国に期待し過ぎなんだよ
高年収の人は半分以上を投資や貯蓄に回し、消費の割合は少ない
したがって消費税率は低所得者ほど高く、高所得者ほど低くなる
これを逆累進税と呼ぶ
欧米ならとっくに暴動が起きている
https://www.youtube.com/watch?v=uC2RE8d4lBY
【激怒】石破選挙に勝つために国民の声を潰す!?SNS規制計画!(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/mLTC9qErtX0
国民の敵、前原維新のせいで減税が消えてしまった・・・
https://www.youtube.com/watch?v=p9y3ONm3KZw
ゼレンスキー大統領の衝撃の暴露に日本国民大激怒(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/Nb97xMkxLas
https://www.youtube.com/watch?v=vPVUTx9Nrpg
こども家庭庁、トンデモないことが指摘されSNSで話題となる!!www
https://www.youtube.com/watch?v=Rb8v1KKEff8
【衝撃】立憲民主党さん、夏の参院選に向けて党大会を開くも、目標がクソすぎて遂に存在意義を失ってしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=N_J1kOny-Ug
【衝撃】宮崎県、超緊急事態だったことが判明。
https://www.youtube.com/watch?v=5J7RGmEHb5A
財務省の既得権益(天下り先&独占ポジション)の温床6選
https://www.youtube.com/watch?v=DuFB6WA6TFs
【浜田聡】財務省解体…よりも◯◯◯のほうがヤバい。これが消えない限り健全化は無理 #政治 #自治労 #浜田聡
https://www.youtube.com/watch?v=aOFPkIbQOCs
あんたの界隈じゃそうなの?
俺は定年退職後は猫様の下僕と海外旅行の繰り返しで忙しいから、働く暇なんかないわw
アーティストでもない限り死ぬまで仕事なんて御免だわ。
なんてバングラデシュ人に同情されちゃったぜ。
向こうじゃ50過ぎたらみんな働かないんだって
https://www.youtube.com/watch?v=kZVkEp5wRMU
【速報】米高騰の犯人判明!国民から食まで奪うやつら
https://www.youtube.com/watch?v=nN1wf2J5J_g
【コメ高騰】 自民議員とJA 癒着バレるw 【ニュース 速報】
https://www.youtube.com/watch?v=24lafx9x-Ew
【発覚】これが維新の本性です。
https://www.youtube.com/watch?v=kvKAzTDczEs
【悲報】大阪万博、大嘘発覚で維新終了w
https://www.youtube.com/shorts/HWswDR6r4zw
現世だけでなく、来世でも(転生しても)必死に(死に物狂いで)働き続けなければいけないと言うことになるんだろうな