【伊藤忠商事】米国の太陽光発電2.5倍 事業費2兆円で原発10基分アーカイブ最終更新 2024/08/14 00:501.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼伊藤忠商事は2030年をめどに米国で太陽光発電などの能力を現在の2.5倍に高める。事業費を1.2兆円積み増し、原子力発電所10基分にあたる約1000万キロワットの発電設備をつくる。米企業は供給網全体で再生可能エネルギーの活用を増やす動きを強める。政府も優遇策で普及を後押ししており、日本勢の再エネ分野の大型投資が集中しつつある。米国で27カ所の太陽光発電所を開発中だ。順次、増設していく。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC264YW0W4A620C2000000/2024/08/10 18:12:04274すべて|最新の50件25.名無しさんMv3lFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チウゴクの太陽光パネルの在庫処分依頼されたんだろうか?仲良いもんな2024/08/10 21:44:30126.名無しさんXEerZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パネルのリサイクルはできるんか2024/08/10 21:52:26127.名無しさんjz7bI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25それはたぶんそうなんだろうがそのままゴミになるよりは良いのではw2024/08/10 22:26:2928.名無しさんhBM1sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勉強して分析したらおもしろそうなニュースだな2024/08/10 22:34:4629.名無しさんoOTyLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26出ましたリサイクルw2024/08/10 22:44:5430.名無しさん0BTLdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【拡散希望】自民党って何してるの?(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/h7j3Cn8dS90日本の法律は狂っています。与党がカネ欲しさに作った法律のせいで経済が回りません。【切り抜き/ひろゆき】https://www.youtube.com/watch?v=P323xgXxAxg【悲報】生活満足度が3年連続上昇で過去最高!内閣府調査の違和感に印象操作多めの超凄カラクリ【実質賃金/利上げ/スタグフレーション】https://www.youtube.com/watch?v=pZ9fcrI9a1g2024/08/10 23:35:3031.名無しさんwhUWAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1共和党は再エネに消極的。パリ協定離脱もあり得ると中学生でも知ってるが日本のエリート商社マンは中学生以下のおつむなのか2024/08/10 23:41:50132.名無しさんbzAWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこで作ったパネルだい2024/08/10 23:44:07133.名無しさんRazr2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11近くの荒野に作ればいいだけだよ2024/08/11 00:20:5034.…uFwlWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカにノコノコ行って赤字になるだけやろ。2024/08/11 00:32:1935.名無しさんUdbZNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31やってみなはれが企業文化だからな2024/08/11 04:47:5836.名無しさん9JdPyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9周囲に電力需要がないのにアフリカや南米の砂漠で太陽光発電所が急造してる水素に変換すれば送電ロスより遥かに効率いいからね2024/08/11 05:06:32237.名無しさんnYBufコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32関税が糞高いからアメリカでしょメーカーは中国かもしれんが2024/08/11 05:44:0938.名無しさんpPaHuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本と米国を比べるなよ全てにおいて日本は不利すぎる2024/08/11 06:24:5239.名無しさん34hveコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その板作るのと処分すんのにどんだけ電力が必要でどんだけ二酸化炭素出すのか計算しろよで、板は中国製なあ、劣化したらほうちしてさらすから処分のことは考えてねえかwww2024/08/11 06:39:4140.名無しさんaSLJPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も米に見習い、支那太郎排除を2024/08/11 07:01:2341.名無しさんMZdew(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビッグモーターとファミリーマートとコオロギの伊藤wwww2024/08/11 07:35:3442.名無しさんTvajE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカも灼熱地獄になりそう太陽光パネルの反射率20%だぞ原発二機の出力二割が地表から反射されるんだが相当ヤバいだろ2024/08/11 07:48:58143.名無しさんTvajE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違えた原発10機の電力なのでそのうち2原発機の分の太陽光反射率が地表から跳ね返されるって事かアメリカの気温が今は40度こえてるから今後は60度くらいまで上昇するんだな2024/08/11 07:52:17144.名無しさんMZdew(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊藤ってやる事なす事胡散臭い2024/08/11 07:53:5645.名無しさんThsj8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太陽光発電のスレは無知なアホが多いよな2024/08/11 08:39:5646.名無しさん8oJSHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これには小池もニンマリ2024/08/11 08:47:5147.名無しさんRy3hLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太陽光発電はエネルギー密度が低いしな大規模な太陽光発電は日本には不向き2024/08/11 12:59:4548.名無しさんpiTqqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原発10コで2兆円は安いのう2024/08/11 13:10:2849.名無しさんWnBEyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4220%反射したら、寒くなるんじゃないの?2024/08/11 13:16:1650.名無しさんyl33NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーあ次トランプならちゃぶ台返しするだろ日本企業が兆単位でアメリカに投資するとかフラグだよな2024/08/11 13:24:0851.名無しさんuK9oa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼周辺灼熱地獄になんじゃないか?2024/08/11 13:55:5252.名無しさんMeQQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカには日本みたいに銅線泥棒の中国人がいないからなwww2024/08/11 14:09:0953.名無しさんkG3Lb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43太陽光のうちの赤外線が地表を温めて、それが空気に伝わり気温が上昇する、って流れだよ。太陽光パネルで赤外線を反射したら、地表には届かずに空気も温めないので、気温は下がるでしょ。2024/08/11 15:07:1054.名無しさんMjUrYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃアメリカは大部分が砂漠だから2024/08/11 15:10:12155.名無しさんkG3Lb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54ビルの屋上をパネルにしたら、多少なりとも熱対策になるんでないの?2024/08/11 15:12:3056.名無しさんZuzagコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36そんな事をやってるのかトヨタ方針の後押しになるな2024/08/11 15:14:5757.名無しさんe3n3vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少なくともアモルファスパネルでは経年劣化で大量の産業廃棄物を生み出してしまう何かもっとマシな素材のパネルはできたんだろうか2024/08/11 15:16:2358.名無しさんkG3Lb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本じゃ次世代パネルの開発ってやってないの?やらなそうだよね、理系ヲタクのソーラー嫌いっぷりを見てると。2024/08/11 15:18:0559.名無しさんnBfQ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のメガソーラーは中国企業ばっかりなのにアメリカのメガソーラーは日本企業がやるんかい2024/08/11 15:19:06260.名無しさんtCKcnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太陽光パネルや蓄電池を作る膨大な資源、それを生産する膨大な電力どちらの政策だろうが、ハリボテの虎みたい状態じゃないか?w2024/08/11 15:20:5161.名無しさんSYEt4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9サウジの太陽光発電パネルは掃除する装置もついている2024/08/11 15:25:58162.名無しさんLt36XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体の優占権を持つ この2名が練習をさぼり続ける限り俺の絵の上達は見込めないわけだが特に いいから は引き取れ2024/08/11 15:28:3463.名無しさんALPqB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36水素の方がエネルギー効率良いわけないだろどんな妄想なんだよww2024/08/11 16:10:27164.名無しさんALPqB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59活動制限かかるからねしょうがないのではw2024/08/11 16:12:4865.名無しさんa4notコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61パネルに傷を入れないように掃除しようとしたら物凄いコストがかかるような気がするw2024/08/11 17:30:1466.名無しさんd0hHUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずは、電線泥棒の重罰化だな。2024/08/11 17:40:56167.名無しさんlnXLrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59パネル製造装置はそこそこ強い株が暴落したからまた買ったわ2024/08/11 18:06:1068.名無しさんtALnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほどアメリカは中華製パネルを輸入しないから間に伊藤忠商事を挟んでロンダリングすればイケるのか頭良いな伊藤忠商事売国奴2024/08/11 18:35:3569.名無しさんuK9oa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66アメリカなら発砲可能じゃね?2024/08/11 22:21:4170.名無しさんnyAZTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応、日本製パネルってのもあるのよ。みんな買ってね。2024/08/12 02:53:1771.名無しさんPIV7zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10エネルギー効率じゃなくてエネルギー保存の効率2024/08/12 08:37:3572.名無しさんVrSSCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米は砂漠があるからな でも支那製はダメなんじゃないの?2024/08/12 13:28:2873.名無しさん1apZeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊藤忠商事、小池百合子、中国そういうことか2024/08/13 08:12:4674.名無しさん786AYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63たまには産業経済記事読んだ方がいいぞ2024/08/14 00:50:17
【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」ニュース速報+4732030.82025/03/30 16:19:30
米企業は供給網全体で再生可能エネルギーの活用を増やす動きを強める。政府も優遇策で普及を後押ししており、日本勢の再エネ分野の大型投資が集中しつつある。
米国で27カ所の太陽光発電所を開発中だ。順次、増設していく。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC264YW0W4A620C2000000/
仲良いもんな
それはたぶんそうなんだろうが
そのままゴミになるよりは良いのではw
出ましたリサイクルw
https://www.youtube.com/shorts/h7j3Cn8dS90
日本の法律は狂っています。与党がカネ欲しさに作った法律のせいで経済が回りません。【切り抜き/ひろゆき】
https://www.youtube.com/watch?v=P323xgXxAxg
【悲報】生活満足度が3年連続上昇で過去最高!内閣府調査の違和感に印象操作多めの超凄カラクリ
【実質賃金/利上げ/スタグフレーション】
https://www.youtube.com/watch?v=pZ9fcrI9a1g
共和党は再エネに消極的。パリ協定離脱もあり得ると中学生でも知ってるが
日本のエリート商社マンは中学生以下のおつむなのか
近くの荒野に作ればいいだけだよ
やってみなはれが企業文化だからな
周囲に電力需要がないのに
アフリカや南米の砂漠で太陽光発電所が急造してる
水素に変換すれば送電ロスより遥かに効率いいからね
関税が糞高いからアメリカでしょ
メーカーは中国かもしれんが
で、板は中国製な
あ、劣化したらほうちしてさらすから処分のことは考えてねえかwww
太陽光パネルの反射率20%だぞ
原発二機の出力二割が地表から反射されるんだが相当ヤバいだろ
アメリカの気温が今は40度こえてるから今後は60度くらいまで上昇するんだな
大規模な太陽光発電は日本には不向き
20%反射したら、寒くなるんじゃないの?
次トランプならちゃぶ台返しするだろ
日本企業が兆単位でアメリカに投資するとかフラグだよな
太陽光のうちの赤外線が地表を温めて、それが空気に伝わり気温が上昇する、って流れだよ。
太陽光パネルで赤外線を反射したら、地表には届かずに空気も温めないので、気温は下がるでしょ。
ビルの屋上をパネルにしたら、多少なりとも熱対策になるんでないの?
そんな事をやってるのかトヨタ方針の後押しになるな
何かもっとマシな素材のパネルはできたんだろうか
やらなそうだよね、理系ヲタクのソーラー嫌いっぷりを見てると。
アメリカのメガソーラーは日本企業がやるんかい
どちらの政策だろうが、ハリボテの虎みたい状態じゃないか?w
サウジの太陽光発電パネルは掃除する装置もついている
俺の絵の上達は見込めないわけだが
特に いいから は引き取れ
水素の方がエネルギー効率良いわけないだろ
どんな妄想なんだよww
活動制限かかるからね
しょうがないのではw
パネルに傷を入れないように掃除しようとしたら
物凄いコストがかかるような気がするw
パネル製造装置はそこそこ強い
株が暴落したからまた買ったわ
ロンダリングすればイケるのか頭良いな伊藤忠商事売国奴
アメリカなら発砲可能じゃね?
みんな買ってね。
エネルギー効率じゃなくてエネルギー保存の効率
そういうことか
たまには産業経済記事読んだ方がいいぞ