【不正利用】「意味分からない」利用者に募る不安。クレカ停止でも毎日1万円!スマホタッチ決済悪用か?アーカイブ最終更新 2024/08/01 21:421.SnowPig ★???MBSニュース MBSの取材班に届いた1通のメール。そこには、『クレジットカードで身に覚えのない使用履歴を確認しました。カードを止めたのは5月1日なのに、今でも毎日1万円程使用されており、13回使われています。毎日使われるのを我慢する日々…腹立たしいです』と書かれていました。文面からにじみ出る“怒り”。送り主に何があったのでしょうか。【写真で見る】「何で止まったカードが使えるの…」毎日約1万円ずつ使われたことを示す利用明細身に覚えのないクレジットカードの利用履歴メールの送り主は、大阪府内に住むAさん(30代)。夫と2歳の息子との3人で平穏な日々を過ごしていましたが、今年4月に“ある異変”が起きたといいます。(Aさん)「普段めったに使わないクレジットカードなんですけど、スマホに、9108円をどこどこで使いましたというメールが来た。(Qご自身で使った覚えは?)全くなくて。金額も中途半端ですし、全然身に覚えがないですね」 突然届いた、身に覚えのないクレジットカードの利用を知らせるメール。 その後、明細を確認すると、一度だけでなく立て続けに不正利用されていることが分かったのです。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/390f8e8e261ccb6a422d868f1d2a91ff37d395d4https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240727-00010001-mbsnews-000-1-view.jpg?exp=108002024/07/29 17:24:52168すべて|最新の50件2.名無しさんF5ufP不正利用詐欺メールが、最近よく来る2024/07/29 17:31:513.名無しさんVovLUな、現金派で良かった2024/07/29 17:33:484.名無しさんiIergQUICPayは激やば2024/07/29 17:36:535.名無しさんGne4Ctemuだな2024/07/29 17:37:226.名無しさんjJs2tどういうこと?2024/07/29 17:40:017.名無しさん5QI05apple payのやつか?2024/07/29 17:40:578.名無しさん2LEYWだから現金よ おk?2024/07/29 17:43:309.名無しさん16R1GサイテーだなGoogleウォレット2024/07/29 17:47:2610.名無しさんJm9qR韓国人か?2024/07/29 17:48:0611.名無しさん8ecO8カードが止まっているのに使えるとかホラーだろw2024/07/29 17:49:1612.名無しさんj5Zskポンタカードで良かった2024/07/29 17:49:4213.名無しさんor9L1デカい金額のモンを不正に買われてリボにされてるとか?2024/07/29 17:52:0714.名無しさんEEkFQ最近は現金にしてる2024/07/29 17:53:1415.名無しさん3IRHy日本でキャッシュレスがのびない原因2024/07/29 17:56:5516.名無しさん2gFKBスマホタッチ決済なら限度額以上に使えるということか?2024/07/29 17:57:4317.名無しさんUxlrf止めても使われるとか恐怖しかないな記事にある通り銀行側で止めてもらうのが正解か2024/07/29 17:58:5618.名無しさんsfYk8わからないのは「意味」じゃなくて「訳」な2024/07/29 18:05:4019.名無しさんiIerg信用と言う意味をはき違えたクレカ会社に未来はない2024/07/29 18:13:2820.名無しさん2wwSEハロプロVISAクレカで良かった2024/07/29 18:18:3021.名無しさん2wwSE>>6そういうこと2024/07/29 18:19:0222.名無しさん2wwSE>>16でも返済しないとだめだよ2024/07/29 18:20:2223.名無しさん2LEYW不正利用されてもこっちがのほほんとしてる間に自動的に解決してくれるのかい?まさか電話やメールで動き回るはめとか無いだろうね?お札のインクや小銭で皮膚が爛れる方は本当に哀れ2024/07/29 18:23:3724.名無しさんAdr6n俺なら紐付けてる口座の残高を別の口座に移してその口座の残高ゼロにして口座ごと捨てる2024/07/29 18:30:1325.名無しさんPDWix現金さいつよ2024/07/29 18:31:0426.名無しさん7v1boこれ意味分からんのやが?カード止めたら何で使われるん?無理なら新しくカード作り直せばいいだけでは?2024/07/29 18:31:3827.名無しさん7v1boまぁクレカの欠点はここなんだよなきちんと明細調べて引き落とし金額があってるかどうかとか毎月調べないといけないずぼらな人間はクレカを使用しないほうがいい2024/07/29 18:33:0628.名無しさん8unAgおれなんか持ってないクレカ会社から不正利用のお知らせが来る2024/07/29 18:33:4029.名無しさんmxXbTスマホがハッキングされていてカード会社へのログインも全部抜かれている本人は停止したつもりでも、本人になりすました誰かが利用再開を申し込みしているパターン2024/07/29 18:34:0930.名無しさん5BKbC保障されるの?2024/07/29 18:34:4131.名無しさんmxXbT利用停止したならアカウントも全部変えた方がいい2024/07/29 18:35:3032.名無しさんj5ZskAmazonで一回も買ったことないから不正利用なんて一回もないわ2024/07/29 18:36:2133.名無しさん82d0E>>32世界一セキュリティがしっかりしてる企業で買わないってセキュリティ管理が馬鹿なんだな電気屋なんかはセキュリティ管理0の高卒しか居ないからな2024/07/29 18:41:3934.名無しさんMdTAr>>1で、2ヶ月以上経過してから発覚だと被害者泣き寝入りだっけ?2024/07/29 18:41:5635.名無しさんMdTAr海外でクレカなど電子マネーが流行るのは、偽造紙幣が横行してるからそうで日本の紙幣は偽造不可能だそうで2024/07/29 18:43:1736.名無しさん77yjJ>>29それだったらクレカ会社は原因不明とは言わないだろ2024/07/29 18:44:2737.名無しさんzi1no>>26クレカの暗証番号も抜かれている状態だとクレカ自体を停止してもスマホのタッチ決済はしばらく生存するタッチ決済のシステムがあまりにも無防備2024/07/29 18:49:4138.名無しさんJbHcK止めたの意味がワカラン止まってないやん2024/07/29 18:53:3839.名無しさん16R1G最高だぜチャイニーズ2024/07/29 18:56:0240.名無しさんJEeGMスマホのオフライン決済機能を悪用してるという話もあるな本来はスマホの電波が届かない場所や災害時、通信障害時でも決済できるようにするための機能だが2024/07/29 18:57:1141.名無しさんhzVfthttps://vt.tiktok.com/ZSYTdNQ21/2024/07/29 19:02:1142.名無しさんnKiDlネットでカード決済怖くて出来ないコンビニで現金払い2024/07/29 19:04:3243.名無しさんo4fH1>>37タッチ決済のカード紐付けが切れればチャージ分でしか決済できないんじゃないの?カード止める以前の不正利用が遅れて来てるんじゃないかと思う2024/07/29 19:06:5144.名無しさんVsVT8>>21やっぱり2024/07/29 19:18:2345.名無しさんnECBgこれイオン系でiD決済の人だとかXで見かけたけどどうなんだろ2024/07/29 19:19:5346.名無しさんqjJUr>>1その「どこどこで使いました。身に覚えがなければ…(以下省略)」メール自体が詐欺じゃないの?2024/07/29 19:19:5747.名無しさんhMPnK詐欺師「日本は遅れてる。スマホタッチ決済しろアホ」2024/07/29 19:22:4648.名無しさんnECBgここに詳細あったわけど有料記事で全然読めんかったhttps://note.com/kublue0101/n/n5c40ba06260aイオンカードを他人のスマホのApple Payに登録され、カード停止後もコンビニなら利用できるらしく?どういう仕組みか誰か教えてくれ。キャリア決済になったとか?2024/07/29 19:26:2049.名無しさんj5Zsk引かれてる口座解約したらええやん2024/07/29 19:29:0050.名無しさん8ecO8これ実際にカード会社も打つ手が無いなら終わってるだろwエラーを返せそうだけどな2024/07/29 19:32:5951.名無しさんnM5Kz10年前から俺が5チャンネルでしつこく言ってても無視されまくったが、もう1回言わせてもらうわ「ネット通販や旅行をスマホからクレカ使って番号を打ちこむような頭がお花畑バカがこうなるんよ」笑2024/07/29 19:39:2152.名無しさん6UZovこれ俺もやってたわカード止まっててもカード決済する方法や、利用停止になってるスマホでキャリア決済する方法はあるもちろん自分名義のだけどなw利用限度額が20万のクレカだったが法律事務所から債権回収で回ってきた時には70万ほどの利用になっていて「詐欺になる可能性があるのでこれ以上使わないでください」と念を押されたヒントはその場で契約情報を照会しない決済方法ETCカードもカード番号と利用期限しか読み取ってないから解約されたカードでも利用期限内は使える2024/07/29 19:43:2053.名無しさんnM5Kz俺はネットでは絶対にクレカは使わない、使った事はがない、コンビニ払いか最悪でもペイディ使う、リスクが大き過ぎる、旅行なら現地払いを選ぶ、これが情強2024/07/29 20:00:3954.名無しさんdfKGh早くコストの安いシステムに移れ!paypayとか、楽天とか手数料の高いシステムを淘汰しろ!ポイントは不要、ポイント以上に後で儲けようとしてるのは見えてる。2024/07/29 20:08:4755.名無しさんnM5Kz今どきダークウェブから巨大企業Googleとかでも侵入されて金を取られる時代にスマホとかクレカのセキュリティを信じられるかっての馬鹿にすんな俺様を(笑)2024/07/29 20:09:5356.名無しさん7FzR1タクシーでも飲食店でも物理カード使えば番号名前暗証番号録画済みと思っておけ裏面セキュリティコードは半々2024/07/29 20:10:1557.名無しさんj5Zsk>>56タクシーでも飲食店でもモバイルSuica俺のカードはSuicaにチャージすると最大ポイント3倍お得🉐なカード💳2024/07/29 20:13:4958.名無しさんnM5Kzクレカが危ないのは銀行と紐付けされてるからな(笑)銀行預金がいつかやられるがな(笑)2024/07/29 20:16:1059.名無しさんGB4je>>13なら月一だろ毎日ってことはもっと深刻なセキュリティホールがある気がする2024/07/29 20:16:2660.名無しさんZvYO0リテラシーひっくいわあこれがIT後進国やで2024/07/29 20:19:3661.名無しさんmrfa6便利なモノほどセキュリティは甘いのは常識2024/07/29 20:22:3962.名無しさんsOKgSカード会社がセキュリティーに金がかかりすぎるから対策してないってのが現実だろうな2024/07/29 20:28:0563.名無しさんvEKjq必要な分だけauペイに入金する使い方でよかったかんたん決済も使わない2024/07/29 20:32:4964.名無しさんnM5Kz北朝鮮ですら欧米の仮想通貨金融機関に潜りこんで1兆円のビットコイン盗めるのにw上にはロシアや中国のハッカーおるのに呑気にスマホで買い物ようせんわwww2024/07/29 20:33:2365.名無しさんpa79lECサイトでクレカなんか絶対使わない全部コンビニ払い2024/07/29 20:35:2666.名無しさんnM5Kzまあ俺もクレカは使うよスーパーのセルフレジで自分で差し込むかスキャンする、人には触らせない徹底してるのが俺w2024/07/29 20:38:3667.名無しさんbl6ea約款はよく読め?2024/07/29 20:39:2668.名無しさん8t6rj個人情報登録してある企業から勝手に決済登録される時代金銭に関わる個人情報は絶対遮断しておかなければならない2024/07/29 21:28:0069.名無しさん8t6rj>>46その可能性が大きい2024/07/29 21:30:2570.名無しさん2AB5R>>1カード会社に確認したんだろうか?メールがガセの嫌がらせの可能性も。2024/07/29 21:33:3071.名無しさんn848s昔デビットカードで不正使用されたことがある(カード停止処置をされ新しいカードを送付)ヘルプに相談したら先ず被害届を警察にしてくれと言われたが1000円程度だったので止めた生クレカをネット決済で使用するリスクを実感してるのでクレカプリペイドを使っているわ(´・ω・`)2024/07/29 21:35:3772.名無しさん2AB5R日本はクレジット戦争に負けたからやられ放題。政府の無策または共謀のせい。2024/07/29 21:38:4673.名無しさんXLxByやだなに現金&家計簿サイコー?クレカの明細細かく見るのとかみんなやっているけ?2024/07/29 21:41:1274.名無しさん8ecO8>>51普通のサイトなら安全だけどな代引きも終了だっけ?銀行振込は良いかもしれないけど詐欺サイトだった場合にはカードよりもタチが悪い2024/07/29 21:41:4975.名無しさんXLxBy買ったときと決済日がズレるのは基本家計簿付けづらいのよなそうすると現金かプリベイドかか2024/07/29 21:43:4676.名無しさんgjcTNどういうこと?とりあえず不正利用分は支払う必要ないかと引き落とされないように銀行から現金を移しておくとか2024/07/29 21:45:1177.名無しさんwVgO1銀行の残高ゼロにして2024/07/29 21:46:0578.名無しさんPUdlg>>74銀行振り込みは自分の使ってる口座を使わずに平日昼間にATMで現金振り込みをすれば100%安全、手数料が200円ほど取られるが俺は海外から並行輸入するときは現金振り込みを使う2024/07/29 21:48:4779.名無しさんplTZBよかよか2024/07/29 21:49:5380.名無しさんgjcTNちなみに、停止連絡をする前の不正使用分も支払い義務は一切無いからな損害はクレカ会社が負担するそしてクレカ会社が不正使用をした人に全額+αを請求する2024/07/29 21:49:5581.名無しさん8ecO8>>78そう言った意味ではなくて、口座番号を知っていたところで何も出来ないし、ネットバンクの方がセキュリティは硬い。詐欺サイトで購入して振り込んだ場合って事ね2024/07/29 21:51:0082.名無しさんG1GBPえぇ? カードを止めても不正利用されるんか?地獄やな。2024/07/29 21:51:5883.名無しさん07mOo中国人によるスキミング すれ違うだけでできるらしい2024/07/29 22:02:2884.名無しさんXLxBy昔は怪しい決済あると信販会社から連絡くるとかよく耳にしたけどこれは少額ずつでユーザーが気づかなければそのまんまとか2024/07/29 22:04:1685.名無しさん9Efcg>>11架空の決済詐欺メールじゃねぇのとも思う2024/07/29 22:07:1886.名無しさんPUdlg昔はタクシーとかスナックとかは手動の機械でガッチャンコって印刷してただけ、暗証番号も何もいらんかった(笑)2024/07/29 22:08:2187.名無しさんrLdunカード止めれば問題ないと思うし1000円ぐらいで新しいカードに出来るしな2024/07/29 22:08:2188.名無しさんxmVs4あまり使わないクレカなんて持ち続ける必要なんて無いだろう。管理し切れないなら解約すれば良いだろうスマホが有れば今は簡単に作れるけどね2024/07/29 22:11:0189.名無しさんPUdlg>>88クレカはなあ一枚はいるなあしかしたまに何十枚も持ってる馬鹿おるけどあれ何なん?(笑)良く暗証番号を覚えれてるよな(笑)2024/07/29 22:21:4590.名無しさんQSMUq三井住友カードをローソンで利用したら、利用していない日にも利用されたことになっていて860円余分に取られた。カードを再発行して、使わないときにはすべての利用に関して利用制限していたところ、再発はないようだが。2024/07/29 22:42:4291.名無しさんMuViMスマホならBluetoothやWIFI 経由で近くに居る奴から盗まれる可能性リアル店舗なら手の平サイズカードリーダーで1秒もしくは店舗に有るPOSやカードリーダーや暗証番号の機器の内部に記憶メモリーなどを先に仕込んどけば無限にカード情報(暗証番号付き)を取れるんちゃいますか?知らんけど、使わないから俺2024/07/29 22:53:3392.名無しさんQSMUq>>91タッチ決済はそもそもサインも暗証番号もいらない。2024/07/29 23:00:5893.名無しさん8ecO8>>85買い物してないのに決済メール来てもスルーだろ2024/07/29 23:06:1194.名無しさん8ecO8暗号化されているから普通の人達には出来ないと思うよ?相当な人達なら分からんけど。カードのタッチ決済ならカード止めれば良いし、スマホに取り込むにしてもそんな気がするけどな2024/07/29 23:07:4795.名無しさんrEtTl銀行口座から引き落としされそうなアプリが複数、勝手に登録されてた完全解除とアプリ削除に加えて、銀行の引き落とし拒否手続きまで必要になるかも2024/07/30 01:31:3996.名無しさんrEtTl>>93引き落とし口座の登録内容の確認と手続きが必要になるかもただし届いた偽メールは絶対接続しないこと2024/07/30 01:37:0797.名無しさんxlvCw>>76利用停止手続きが取られてるカードに関しては、その後の不正利用見逃しはカード会社の落ち度であり元契約者が払う必要は全然ないよね2024/07/30 01:39:3498.名無しさんrEtTl>>91信用できない店舗や店員に登録個人情報抜き取られる可能性あり2024/07/30 01:39:5199.名無しさんjBE8Y>>48それだと犯人はすぐ捕まるね2024/07/30 01:41:58100.名無しさんjBE8Y3Dセキュア?だっけ?2段階にしてれば大丈夫なのか?2024/07/30 01:45:50101.名無しさんrEtTl>>76「お客様ご自身の個人名義で引き落とされるのは止められません」でオシマイ2024/07/30 01:46:04102.名無しさんWHkdD>>93カード番号となんとか番号だけで不正決済されまくったのがauPAYプリペイドカードauPAYと残高共有なうえオートチャージ機能で最大25万やられた奴が続出してた2024/07/30 01:47:15103.名無しさんjBE8Y>>102もしかしてオートチャージって、毎回オーソリ確認されてないとか?だとすれば毎日っていうのも筋は通るな2024/07/30 01:49:36104.名無しさんu4jiTなんで警察は動かないのスマホ決済なら店の防犯カメラに撮影されるはず2024/07/30 02:06:36105.名無しさん2ZISL>>96口座を登録する方が稀じゃ無い?振り込む時には相手の番号が必要だけどHPとかにも書いてあるぐらいだしな>>102暗証番号ならそりゃアウトだろうけどネットショッピングでも2段階認証とかも普通だし、店頭で利用した瞬間に通知なんかも2024/07/30 03:21:31106.名無しさんrEtTl>>105銀行口座から自動引き落としの手続きとかは?スマホショップでWi-Fiとかスマホ利用料金とか○○カードとかは?嘘メールにだまされ開いて接続する可能性とか、端末情報入力してしまう可能性とかアカウント知られたら面倒臭い事になる以前にショップで聞いたら可能性0%ではないと返事された疑って言い出したらキリないのも確かだけどね2024/07/30 03:58:48107.名無しさんrEtTl>>97一旦盗まれたらカード業者に登録した個人情報まで何度も頻繁に変更されるらしいけど、正しい手続きを踏まれたらカード業者の責任でもなくなるだから自分はカード使えなくなって、自動支払いだけ自分の金融口座から無限に引き出されるらしい解決方法は金融口座を解約してカード業者の自分に紐づいた情報を全て削除してもらい自分は全く関係なくなる事かと思うけど、多分大変な作業になると思うねそれが何処かの議員さんだかが受けた被害らしいよ2024/07/30 04:21:40108.名無しさん4ZPw2いつもニコニコ現金払い2024/07/30 04:54:47109.名無しさんX4v3L>>80嘘は良くないカード会社は負担なんかしとらんぞ加盟店に「不正利用だったから入金はしないから、被害届出すなり犯人から商品取り戻すなり自分でやってね」て連絡するだけだぞ2024/07/30 04:55:53110.名無しさんIDnHY>>109そら自分の懐痛まないなら対策もおざなりだし、犯行認識してるのに、「対応を検討中です」なんて悠長な事にもなるわなw2024/07/30 05:01:22111.名無しさんuVpp1世の中には人智を超えた底抜けのマヌケが居ると言う事、誰にでも使えて便利と言う浅儚な発想 セキュリティの限界を感じるね2024/07/30 06:12:22112.名無しさん2ZISL>>106それはあり得るけど、決済手段としてカード会社→銀行口座って事なんじゃ?自動引き落としというか自動振り込みとかは確かにあるだろうけど、基本的な利用ではそれを設定する程では無い。詐欺メールで入力したら厳しいだろうけど、詐欺メールとかはどちらかというとスクリプトが危険な様な。悪意あるプログラムってやつね2024/07/30 06:20:45113.名無しさん2ZISLかと言って、普通は脅しぐらいで基本的にそんな事は出来ないと思うけど世の中には超越した権限を持つ人達がいるらしいからね2024/07/30 06:24:01114.名無しさんdWN9p>>113世間的には採用基準が厳しそうと思われてる警察や自衛隊ですら、採用後にヤバい奴と分かって、1人で作業させられないから常に監視で3人くらい付いてるようなのがゴロゴロ居るからね。クレジット業界だと総合では更に基準が緩い。こうなったのもマスゴミの全力キャンペーンで、採用時に思想信条、縁戚関連を聞いちゃいけない事にしたから。なのに未だにある民間企業の脱法採用は殆ど報道しないで、警察・自衛隊関連の場合には軽微でも代々的に報道。まあ目的は一般企業応募者を守るためじゃなく、警察・自衛隊にわざとヤバい奴を送り込む為の支援だったと考えると辻褄が合う。2024/07/30 06:53:52115.名無しさんRxvE1コレは、クレジットカードのリスクというより怪しいネット通販で使わないこと とApplePayやGoogleワレットのセキュリティ体制そして地方議員も被害にあったモバイルキャリアの本人確認システムに穴があった感じだな。>>29 >>52これを踏まえると、カード利用停止してから1週間ぐらいは被害があるかもだがカード利用停止するだけでなく、またカードを解約するのでもなく、カードの利用停止と同時に >>90 みたいにカードの再発行をするのが被害を極小化する対抗策かも。新カードが実際に送付されなくても、カード会社側のサーバーでカード番号とセキュリティコードが変わるから、それ以降はリンクしたスマホでも使えなくなるだろから。もちろん暗証番号も変えられるし。少なくとも、新カード発行されカード会社のシステムでそうなった後は、カード会社も会員には旧カードでの不正利用分を請求できるはずがないし。カード解約は、カード会社も後向きの仕事なので、直ちには取り掛からないだろうし。2024/07/30 08:12:22116.名無しさんRxvE1>>48イオンカードなら電話ではなく、イオン銀行の実店舗へ行き停止手続をするのが無難・・・なんだがイオン銀行って、イオンカードの発行者で カードを作る時には熱心なのにイオンカードを作った後は、ここ(イオンクレジットサービス)へ電話しろの一点張りの対応が店によっては頻発するから。そして、そのイオンクレジットサービスの電話が本当に繋がらない。まぁカード不正使用を止める件なら、さすがに店舗でもウチは知らんという対応はせんだろけど。2024/07/30 08:21:40117.名無しさんGRcmpいつもニコニコ現金払い2024/07/30 08:32:14118.名無しさんRxvE1>>100スマホへのリンクでの不正は、ApplePayやGoogle WALLETでヤラレたら あんまり関係ないやろ?でもカードを新しく作ったら、面倒くさがらずに直ぐに3Dセキュアの設定はした方が良い。少なくとも3Dセキュアが必要なネット通販での悪用は避けられる。会費が高いカードは、設定しなくてもワンタイムパスワードになってるが。でもスマホを完全に乗っ取られた状態なら、ワンタイムパスワードの方がアブいけど。とにかくスマホのナリスマシを撲滅することが大切。2024/07/30 08:40:02119.名無しさん2ZISL>>114暗号化とかと何か関係でもあるの?ww2024/07/30 09:11:50120.名無しさん8nIq6内側にやばいのがいて、タッグを組んで不正を働いている可能性があるという事かww あくまでもシステムの事でしか考えてなかったけど、内部にって事なら色々と納得も2024/07/30 09:21:53121.名無しさん9fbff>>99利用履歴が京都観光中みたいな使い方らしく、外国人だろうから足取り掴めたときにはもう出国してるだろうな2024/07/30 10:50:33122.名無しさんf0zhi>>66セルフレジはWAONとかかと思ったら、結局クレカ使ってんじゃんしょーもな2024/07/30 10:58:57123.名無しさん8nIq6>>114第四の権力だっけ?部外者だからその辺はよく知らないけど恨というものがあるらしいよ2024/07/30 11:20:21124.名無しさんpeUsAまぁITジャーナリスト三上洋さんでも知らない手口なら、新手かもな。>(Aさん)「普段めったに使わないクレジットカードなんですけど> (Aさん)「たまたまネットショッピングをする時にカード決済をしたら、その4日後に不正利用が始まったここもミソかも。めったに使わないカードを無防備ネット通販で使うと、こうなるリスクも。確かにカード番号 利用期限 セキュリティコードだけで買い物できちゃうサイトもあるがマトモな所だと、まず買い物のページに進めるのは会員だけで、入口で IDとパスワードが必要になる、amazonや楽天やYahoo!だけじゃない。或いは、買い物というよりサービス関係で 決済しても、サービスを受けるには他の方法で生身の本人を顔も含めて本人確認(身分証明書等で)が必要なモノで、ナリスマシが無意味になるケース。誰でも買い物できちゃうマトモなサイトは、やはり3Dセキュア設定が必要だったり SMS通信とかが飛んでくる。でも何でもアリーな無防備サイトは、カード番号 名前 利用期限 セキュリティコードだけで買い物できちゃうからな、特に海外通販。そういうブラックやルーズなサイトでは、絶対に買い物しないこと。2024/07/30 11:51:09125.名無しさんrxlgu>>116イオンに限らず実店舗行ってもカードはダメよ結局カード運営に連絡してくださいになるのは当たり前2024/07/30 12:14:33126.名無しさんE312yこれ不正利用されたと報告した後は使い放題ということ?2024/07/30 12:21:59127.名無しさん43iQC楽天カード審査落ちの俺が勝ち組になる日が来るとはな2024/07/30 12:40:04128.名無しさんE8xd3>>127俺はVISAは与信100万円程度で通るがマスターカードは全く通らない。楽天カードもVISAかマスターカードか選べるんじゃね?2024/07/30 12:49:52129.名無しさんv9hTy>>128VISAもMasterCardもカード発行会社では無いから与信を与えるのはカード発行会社です2024/07/30 13:17:42130.名無しさんycrNZいやいやいや止めてるカード使われるってどういうことよカード会社はなにしとんねん2024/07/30 14:07:52131.名無しさん8nIq6どちらかと言うと詐欺サイトを本物のサイトだと思って入力ってパターンだと思うよ、1番謎なのはカードを止めてあるのにまだ使えるって部分だけど2024/07/30 14:53:35132.名無しさんWHkdD>>103auプリペイドカードの場合、コード決済と残高共有ってのが不正の原因になったなコード決済のチャージが自動で行われて利便性が上がりました!でセキュリティの固いコード決済はまだよかったんだがプリカ決済のほうが番号入力だけで決済可能な杜撰な状態だったからチャージ上限まで抜かれる事態になった2024/07/30 15:33:49133.名無しさんWHkdD>>105当時は普通じゃなかったんだよセキュリティが固いとこは取り入れてたけど海外サイトとかカード番号と裏面の番号だけで決済可能だったとこも割とあった2024/07/30 15:36:16134.名無しさんiDaDlでもこれってカード会社が補償してくれるんでしょ?だったらどうでもいい話じゃねひょっとして補償してくれないの?2024/07/30 15:47:57135.名無しさんE8xd3>>134補償してくれないから問題になってんじゃね?2024/07/30 15:53:49136.名無しさん3UJ87何が怖いって「ウェブスキミング」って犯罪があって利用者からサイトまでの間にある中継サーバーを傍受されてクレカ情報が抜き取られた事件が実際に起きている中継サーバーに悪さをされたら被害者にもサービス提供者にもどうすることもできない>>43この状態がカードを停止してから1年間継続した事例があるこの点は銀行系クレカが強いクレカを停止したら即座に銀行にも情報が届くから恐らく銀行が対応し切れないよくわからないクレカを使ったんだろう2024/07/30 16:51:42137.名無しさん2ZISL>>133プリペイドカードはちょっと分からないけど今でもコンビニで企業のギフトカードとかはあるかも?今でもカード番号と暗証番号で決済は普通だろうけど、その途中で情報を盗んで悪用されない様に決済画面は暗号化通信だから詐欺サイトじゃ無ければって思ってる2024/07/30 16:53:38138.名無しさんtWIrr>>137抱合せでプリカ作って一度も使わず箱に入れてたのに不正未遂(残高不足)された奴がいるからカード番号ずらしの暗証固定の総当たりだろう2024/07/31 02:30:49139.名無しさん0dLcg>>138プリペイドカードとかならそれも可能かもね?もう購入済みなら振り込んであるようなものだし、今はではロックが掛かりそうだけどその辺は分からんわ2024/07/31 03:38:02140.名無しさんejetpやっぱり現金が安心できる2024/07/31 07:11:29141.名無しさん0dLcgネットで現金が使えるようになったら最強かもな、そんな未来が来ると良いけど2024/07/31 10:49:02142.名無しさんBBgLrネット通販やネットで旅行予約とかでクレカでよう払わんわ怖いわ(笑)しかもスマホ使う訳やし、グーグルやアップルやAndroid携帯中華とか、笑。SSL通信とか暗号化とか、そのシステムを作った人がいる訳で、暗号化も企業は会社で解読できる訳でw2024/07/31 12:26:16143.名無しさんeEFdb>>136>何が怖いって>「ウェブスキミング」って犯罪があって利用者からサイトまでの間にある中継サーバーを傍受されてクレカ情報が抜き取られた事件が実際に起きている>中継サーバーに悪さをされたら被害者にもサービス提供者にもどうすることもできないそこで何から何までワンタイムパスワードになったんだろな。クレカよりネットバンキングでの導入が多い。ワンタイムパスワードの有効時間は、短い銀行だと1~2分。しかもメールで飛んでくることもあるが、普通は生成アプリ(オフラインのも、銀行アプリの機能に付いてる)で発生させ、それを入力送信する。ワンタイムパスワードでも中継サーバーを使い悪さされたケースも米国であるようだが、ソレも入口は銀行を語ってワルが送ってきたメールを無防備に開き、そこから飛んだサイトに個人情報やワンタイムパスワードを打ち込んだケース。一方で、ワンタイムパスワードをSMS通信で送ってくるカード会社も増えててセキュリティ高い会社は、SMS通信とメールとで同時に送ってくる。でも、これがスマホのSIMというかアカウントを丸ごと乗っ取られる、地方議員がヤラレた手口だと全く防げない。スマホについては、全てナリスマシで乗っ取られた事態だからな。2024/07/31 13:29:04144.名無しさんhG1C0不安メールを送りつける詐欺だろ2024/07/31 13:35:47145.名無しさんhG1C0使った事ないカード会社や銀行から毎日メールくるわ2024/07/31 13:36:24146.名無しさんlfDAQ>>107マイナカードを持っていない(諸事情で持てない)ような人がすべての金融口座を一気に解約したら今の日本だと後でとんでもない地獄を見そうだな2024/07/31 13:50:59147.名無しさんGcAlOフィッシングメールカードがおかしいだの、パスワードがおかしいだのフィッシングサイトに誘導しようとするやつ以前よく来てた。メアド潰したからもうないが2024/07/31 13:59:41148.名無しさん0dLcg内部に内通者がいれば無理だろうねスキミングにしても入り込まないと書換えできないだろうし、2段階認証なんかは今ログインしてますか?今ネット上で決済をしようとしているのは本人ですか?ぐらいな様な気がするけど、プロの中のプロは凄そうだから何とも言えないけどまだ破られてないものばかりな気がするけどな2024/07/31 15:17:12149.名無しさん0dLcgと言うより脆弱性が見つかったらアップデートがあるって言った方が良いのかも?よく知らないけど2024/07/31 15:19:44150.名無しさんlfDAQ>>148誰にも分からないように様々な裏技を駆使されたら絶対に対策を打てない気がするそれこそ犯罪のために必要な情報だけを確実に抜き取れるよう公にしっかり潜り込むとかも含めて2024/07/31 15:56:34151.名無しさん0dLcg>>150内通者が居たとしてもそれなりの立場か技術者じゃ無いとその情報にはアクセス出来ないだろうし、サーバーでもなければ間違えて詐欺サイトだったとか、変なサイトにアクセスしたらポップアップが出る様になって自分で入力、電話ってのが一般的だとは思うよ。カード情報と暗証番号があってもそれ以上の事は出来ないだろうし、そう言った場合の保証なんかも一応はある様な2024/07/31 17:50:26152.名無しさんVQV2b結局、暗号化だろが暗証番号だろが大元の企業はそれ握ってんのよねwまあそれ言ったら何もかもが信用できんがねw2024/07/31 17:59:09153.名無しさんJVx2mなんで止めてるのに不正利用できてるのだ?2024/07/31 18:04:52154.名無しさんmwSyd不正利用とか悪用とか、個人情報とかってなってくると難しいし、ダークウェブとかも含めて詳しい人は詳しすぎるから自分には何とも言えないわw2024/07/31 18:06:15155.名無しさんJVx2mクレジット会社がサーバー側で利用できないように止めてるのだから何をどうしようが利用できないのじゃないのか?2024/07/31 18:09:37156.名無しさんVQV2b今はクレカや身分証よりもスマホ自体のがあらゆる身分証より強いからスマホさえ使えれば電子マネーくらいならどのシステムも突破できる罠(笑)なんせ秒以下の速さで決済するから裏で確認とか無理ゲーやしww2024/07/31 18:14:08157.名無しさんlHMnS便利なもんはリスク高いに決まってんだろ2024/07/31 18:14:41158.名無しさんDjZ9nまぁ現金に付着した病原菌wを回避出来たと思えば安眠出来る2024/07/31 18:20:22159.名無しさんVQV2b今やスマホは銀行口座とクレジットカードと電子マネーと身分証の全てを兼ね備えてるからw2024/07/31 18:20:39160.名無しさんO1U0w俺も登録してないクレカの支払請求が来るわショートメッセージで2024/07/31 18:24:32161.名無しさんVQV2b>>160俺は1回もそんなメールきた事がない、たぶんコンビニ払いしか使わないからやと思う、クレカ使った事がない2024/07/31 18:32:13162.名無しさんmwSydスマホはその代わりに生体認証だしパスワードだとしても数回間違えるとロックとか掛かるんじゃ?2024/07/31 18:54:41163.名無しさんFx3BOこれが怖いからスマホに一切のお財布機能は持たせてない2024/07/31 19:03:57164.名無しさんO1U0w>>161俺ポイ活してるんバンバン電話番号登録してたらこんなことが起こりだしたまぁ拒否して通報すりゃ消えるんでほっといてるが2024/07/31 19:07:29165.名無しさんlfDAQ>>151その前提まであっさり崩れ去るようなレベルの事態となったら、秩序も一気に完全崩壊するだろうけどなそしてその方向性を促すのが政府関係者(裏ボス級)だったら、それはもうw2024/07/31 19:34:59166.名無しさんr6SNH>>165だとしてもダークサイドの力も相当なもんだろうから大丈夫だってww2024/08/01 21:28:18167.名無しさんeAZQx>>166よりによってその政府関係者がダークサイドともなるんだよw2024/08/01 21:36:57168.名無しさんr6SNH>>167シスの力の根源は怒りやら増悪だからなwwダークサイドに踏み込んではならないし、関わってはならないけど、秩序って意味では相当なもんだと思うよ2024/08/01 21:42:15
そこには、『クレジットカードで身に覚えのない使用履歴を確認しました。カードを止めたのは5月1日なのに、今でも毎日1万円程使用されており、13回使われています。毎日使われるのを我慢する日々…腹立たしいです』と書かれていました。
文面からにじみ出る“怒り”。
送り主に何があったのでしょうか。
【写真で見る】「何で止まったカードが使えるの…」毎日約1万円ずつ使われたことを示す利用明細身に覚えのないクレジットカードの利用履歴
メールの送り主は、大阪府内に住むAさん(30代)。
夫と2歳の息子との3人で平穏な日々を過ごしていましたが、今年4月に“ある異変”が起きたといいます。
(Aさん)「普段めったに使わないクレジットカードなんですけど、スマホに、9108円をどこどこで使いましたというメールが来た。
(Qご自身で使った覚えは?)全くなくて。金額も中途半端ですし、全然身に覚えがないですね」
突然届いた、身に覚えのないクレジットカードの利用を知らせるメール。
その後、明細を確認すると、一度だけでなく立て続けに不正利用されていることが分かったのです。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/390f8e8e261ccb6a422d868f1d2a91ff37d395d4
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240727-00010001-mbsnews-000-1-view.jpg?exp=10800
記事にある通り銀行側で止めてもらうのが正解か
そういうこと
でも返済しないとだめだよ
まさか電話やメールで動き回るはめとか無いだろうね?
お札のインクや小銭で皮膚が爛れる方は本当に哀れ
カード止めたら何で使われるん?
無理なら新しくカード作り直せばいいだけでは?
きちんと明細調べて引き落とし金額があってるかどうかとか毎月調べないといけない
ずぼらな人間はクレカを使用しないほうがいい
カード会社へのログインも全部抜かれている
本人は停止したつもりでも、本人になりすました誰かが
利用再開を申し込みしているパターン
不正利用なんて
一回もないわ
世界一セキュリティがしっかりしてる企業で買わないってセキュリティ管理が馬鹿なんだな
電気屋なんかはセキュリティ管理0の高卒しか居ないからな
で、2ヶ月以上経過してから発覚だと被害者泣き寝入りだっけ?
日本の紙幣は偽造不可能だそうで
それだったらクレカ会社は原因不明とは言わないだろ
クレカの暗証番号も抜かれている状態だと
クレカ自体を停止してもスマホのタッチ決済はしばらく生存する
タッチ決済のシステムがあまりにも無防備
止まってないやん
本来はスマホの電波が届かない場所や災害時、通信障害時でも決済できるようにするための機能だが
コンビニで現金払い
タッチ決済のカード紐付けが切れればチャージ分でしか決済できないんじゃないの?
カード止める以前の不正利用が遅れて来てるんじゃないかと思う
やっぱり
その「どこどこで使いました。身に覚えがなければ…(以下省略)」メール自体が詐欺じゃないの?
けど有料記事で全然読めんかった
https://note.com/kublue0101/n/n5c40ba06260a
イオンカードを他人のスマホのApple Payに登録され、カード停止後もコンビニなら利用できるらしく?どういう仕組みか誰か教えてくれ。キャリア決済になったとか?
ええやん
「ネット通販や旅行をスマホからクレカ使って番号を打ちこむような頭がお花畑バカがこうなるんよ」笑
カード止まっててもカード決済する方法や、利用停止になってるスマホでキャリア決済する方法はある
もちろん自分名義のだけどなw
利用限度額が20万のクレカだったが法律事務所から債権回収で回ってきた時には70万ほどの利用になっていて「詐欺になる可能性があるのでこれ以上使わないでください」と念を押された
ヒントはその場で契約情報を照会しない決済方法
ETCカードもカード番号と利用期限しか読み取ってないから解約されたカードでも利用期限内は使える
paypayとか、楽天とか手数料の高いシステムを淘汰しろ!
ポイントは不要、ポイント以上に後で儲けようとしてるのは見えてる。
裏面セキュリティコードは半々
タクシーでも飲食店でも
モバイルSuica
俺のカードはSuicaにチャージすると最大ポイント3倍
お得🉐なカード💳
なら月一だろ
毎日ってことはもっと深刻なセキュリティホールがある気がする
これがIT後進国やで
かんたん決済も使わない
全部コンビニ払い
金銭に関わる個人情報は絶対遮断しておかなければならない
その可能性が大きい
カード会社に確認したんだろうか?
メールがガセの嫌がらせの可能性も。
(カード停止処置をされ新しいカードを送付)
ヘルプに相談したら先ず被害届を警察にしてくれと言われたが1000円程度だったので止めた
生クレカをネット決済で使用するリスクを実感してるのでクレカプリペイドを使っているわ(´・ω・`)
政府の無策または共謀のせい。
クレカの明細細かく見るのとかみんなやっているけ?
普通のサイトなら安全だけどな
代引きも終了だっけ?銀行振込は良いかもしれないけど詐欺サイトだった場合にはカードよりもタチが悪い
そうすると現金かプリベイドかか
とりあえず不正利用分は支払う必要ないかと
引き落とされないように銀行から現金を移しておくとか
銀行振り込みは自分の使ってる口座を使わずに平日昼間にATMで現金振り込みをすれば100%安全、手数料が200円ほど取られるが俺は海外から並行輸入するときは現金振り込みを使う
損害はクレカ会社が負担する
そしてクレカ会社が不正使用をした人に全額+αを請求する
そう言った意味ではなくて、口座番号を知っていたところで何も出来ないし、ネットバンクの方がセキュリティは硬い。詐欺サイトで購入して振り込んだ場合って事ね
地獄やな。
これは少額ずつでユーザーが気づかなければそのまんまとか
架空の決済詐欺メールじゃねぇのとも思う
スマホが有れば今は簡単に作れるけどね
クレカはなあ一枚はいるなあ
しかしたまに何十枚も持ってる馬鹿おるけどあれ何なん?(笑)良く暗証番号を覚えれてるよな(笑)
利用していない日にも利用されたことになっていて860円余分に取られた。
カードを再発行して、使わないときにはすべての利用に関して利用制限していたところ、再発はないようだが。
リアル店舗なら手の平サイズカードリーダーで1秒もしくは店舗に有るPOSやカードリーダーや暗証番号の機器の内部に記憶メモリーなどを先に仕込んどけば無限にカード情報(暗証番号付き)を取れるんちゃいますか?知らんけど、使わないから俺
タッチ決済はそもそもサインも暗証番号もいらない。
買い物してないのに決済メール来てもスルーだろ
完全解除とアプリ削除に加えて、銀行の引き落とし拒否手続きまで必要になるかも
引き落とし口座の登録内容の確認と手続きが必要になるかも
ただし届いた偽メールは絶対接続しないこと
利用停止手続きが取られてるカードに関しては、その後の不正利用見逃しはカード会社の落ち度であり元契約者が払う必要は全然ないよね
信用できない店舗や店員に登録個人情報抜き取られる可能性あり
それだと犯人はすぐ捕まるね
2段階にしてれば大丈夫なのか?
「お客様ご自身の個人名義で引き落とされるのは止められません」
でオシマイ
カード番号となんとか番号だけで不正決済されまくったのがauPAYプリペイドカード
auPAYと残高共有なうえオートチャージ機能で最大25万やられた奴が続出してた
もしかしてオートチャージって、毎回オーソリ確認されてないとか?
だとすれば毎日っていうのも筋は通るな
口座を登録する方が稀じゃ無い?振り込む時には相手の番号が必要だけどHPとかにも書いてあるぐらいだしな
>>102
暗証番号ならそりゃアウトだろうけどネットショッピングでも2段階認証とかも普通だし、店頭で利用した瞬間に通知なんかも
銀行口座から自動引き落としの手続きとかは?
スマホショップでWi-Fiとかスマホ利用料金とか○○カードとかは?
嘘メールにだまされ開いて接続する可能性とか、端末情報入力してしまう可能性とか
アカウント知られたら面倒臭い事になる
以前にショップで聞いたら可能性0%ではないと返事された
疑って言い出したらキリないのも確かだけどね
一旦盗まれたらカード業者に登録した個人情報まで何度も頻繁に変更されるらしいけど、正しい手続きを踏まれたらカード業者の責任でもなくなる
だから自分はカード使えなくなって、自動支払いだけ自分の金融口座から無限に引き出されるらしい
解決方法は金融口座を解約して
カード業者の自分に紐づいた情報を全て削除してもらい自分は全く関係なくなる事かと思うけど、多分大変な作業になると思うね
それが何処かの議員さんだかが受けた被害らしいよ
嘘は良くない
カード会社は負担なんかしとらんぞ
加盟店に「不正利用だったから入金はしないから、被害届出すなり犯人から商品取り戻すなり自分でやってね」
て連絡するだけだぞ
そら自分の懐痛まないなら対策もおざなりだし、犯行認識してるのに、「対応を検討中です」
なんて悠長な事にもなるわなw
それはあり得るけど、決済手段としてカード会社→銀行口座って事なんじゃ?自動引き落としというか自動振り込みとかは確かにあるだろうけど、基本的な利用ではそれを設定する程では無い。詐欺メールで入力したら厳しいだろうけど、詐欺メールとかはどちらかというとスクリプトが危険な様な。悪意あるプログラムってやつね
世間的には採用基準が厳しそうと思われてる警察や自衛隊ですら、採用後にヤバい奴と分かって、1人で作業させられないから常に監視で3人くらい付いてるようなのがゴロゴロ居るからね。クレジット業界だと総合では更に基準が緩い。
こうなったのもマスゴミの全力キャンペーンで、採用時に思想信条、縁戚関連を聞いちゃいけない事にしたから。
なのに未だにある民間企業の脱法採用は殆ど報道しないで、警察・自衛隊関連の場合には軽微でも代々的に報道。
まあ目的は一般企業応募者を守るためじゃなく、警察・自衛隊にわざとヤバい奴を送り込む為の支援だったと考えると辻褄が合う。
怪しいネット通販で使わないこと と
ApplePayやGoogleワレットのセキュリティ体制
そして地方議員も被害にあったモバイルキャリアの本人確認システム
に穴があった感じだな。
>>29 >>52
これを踏まえると、カード利用停止してから1週間ぐらいは被害があるかもだが
カード利用停止するだけでなく、またカードを解約するのでもなく、カードの利用停止と同時に >>90 みたいにカードの再発行をするのが被害を極小化する対抗策かも。
新カードが実際に送付されなくても、カード会社側のサーバーでカード番号とセキュリティコードが変わるから、それ以降はリンクしたスマホでも使えなくなるだろから。
もちろん暗証番号も変えられるし。
少なくとも、新カード発行されカード会社のシステムでそうなった後は、カード会社も会員には旧カードでの不正利用分を請求できるはずがないし。
カード解約は、カード会社も後向きの仕事なので、直ちには取り掛からないだろうし。
イオンカードなら電話ではなく、イオン銀行の実店舗へ行き停止手続をするのが無難・・・
なんだがイオン銀行って、イオンカードの発行者で カードを作る時には熱心なのに
イオンカードを作った後は、ここ(イオンクレジットサービス)へ電話しろの一点張りの対応が店によっては頻発するから。
そして、そのイオンクレジットサービスの電話が本当に繋がらない。
まぁカード不正使用を止める件なら、さすがに店舗でもウチは知らんという対応はせんだろけど。
スマホへのリンクでの不正は、ApplePayやGoogle WALLETでヤラレたら あんまり関係ないやろ?
でもカードを新しく作ったら、面倒くさがらずに直ぐに3Dセキュアの設定はした方が良い。
少なくとも3Dセキュアが必要なネット通販での悪用は避けられる。
会費が高いカードは、設定しなくてもワンタイムパスワードになってるが。
でもスマホを完全に乗っ取られた状態なら、ワンタイムパスワードの方がアブいけど。
とにかくスマホのナリスマシを撲滅することが大切。
暗号化とかと何か関係でもあるの?ww
利用履歴が京都観光中みたいな使い方らしく、外国人だろうから足取り掴めたときにはもう出国してるだろうな
セルフレジはWAONとかかと思ったら、結局クレカ使ってんじゃん
しょーもな
第四の権力だっけ?部外者だからその辺はよく知らないけど恨というものがあるらしいよ
>(Aさん)「普段めったに使わないクレジットカードなんですけど
> (Aさん)「たまたまネットショッピングをする時にカード決済をしたら、その4日後に不正利用が始まった
ここもミソかも。
めったに使わないカードを無防備ネット通販で使うと、こうなるリスクも。
確かにカード番号 利用期限 セキュリティコードだけで買い物できちゃうサイトもあるが
マトモな所だと、まず買い物のページに進めるのは会員だけで、入口で IDとパスワードが必要になる、amazonや楽天やYahoo!だけじゃない。
或いは、買い物というよりサービス関係で 決済しても、サービスを受けるには他の方法で生身の本人を顔も含めて本人確認(身分証明書等で)が必要なモノで、ナリスマシが無意味になるケース。
誰でも買い物できちゃうマトモなサイトは、やはり3Dセキュア設定が必要だったり SMS通信とかが飛んでくる。
でも何でもアリーな無防備サイトは、カード番号 名前 利用期限 セキュリティコードだけで買い物できちゃうからな、特に海外通販。
そういうブラックやルーズなサイトでは、絶対に買い物しないこと。
イオンに限らず実店舗行ってもカードはダメよ
結局カード運営に連絡してくださいになるのは当たり前
俺はVISAは与信100万円程度で通るがマスターカードは全く通らない。
楽天カードもVISAかマスターカードか選べるんじゃね?
VISAもMasterCardもカード発行会社では無いから
与信を与えるのはカード発行会社です
カード会社はなにしとんねん
auプリペイドカードの場合、コード決済と残高共有ってのが不正の原因になったな
コード決済のチャージが自動で行われて利便性が上がりました!でセキュリティの固いコード決済はまだよかったんだが
プリカ決済のほうが番号入力だけで決済可能な杜撰な状態だったからチャージ上限まで抜かれる事態になった
当時は普通じゃなかったんだよ
セキュリティが固いとこは取り入れてたけど
海外サイトとかカード番号と裏面の番号だけで決済可能だったとこも割とあった
カード会社が補償してくれるんでしょ?
だったらどうでもいい話じゃね
ひょっとして補償してくれないの?
補償してくれないから問題になってんじゃね?
「ウェブスキミング」って犯罪があって
利用者からサイトまでの間にある中継サーバーを傍受されてクレカ情報が抜き取られた事件が実際に起きている
中継サーバーに悪さをされたら被害者にもサービス提供者にもどうすることもできない
>>43
この状態がカードを停止してから1年間継続した事例がある
この点は銀行系クレカが強い
クレカを停止したら即座に銀行にも情報が届くから
恐らく銀行が対応し切れないよくわからないクレカを使ったんだろう
プリペイドカードはちょっと分からないけど今でもコンビニで企業のギフトカードとかはあるかも?
今でもカード番号と暗証番号で決済は普通だろうけど、その途中で情報を盗んで悪用されない様に決済画面は暗号化通信だから詐欺サイトじゃ無ければって思ってる
抱合せでプリカ作って一度も使わず箱に入れてたのに不正未遂(残高不足)された奴がいるからカード番号ずらしの暗証固定の総当たりだろう
プリペイドカードとかならそれも可能かもね?もう購入済みなら振り込んであるようなものだし、今はではロックが掛かりそうだけどその辺は分からんわ
>何が怖いって
>「ウェブスキミング」って犯罪があって利用者からサイトまでの間にある中継サーバーを傍受されてクレカ情報が抜き取られた事件が実際に起きている
>中継サーバーに悪さをされたら被害者にもサービス提供者にもどうすることもできない
そこで何から何までワンタイムパスワードになったんだろな。
クレカよりネットバンキングでの導入が多い。
ワンタイムパスワードの有効時間は、短い銀行だと1~2分。
しかもメールで飛んでくることもあるが、普通は生成アプリ(オフラインのも、銀行アプリの機能に付いてる)で発生させ、それを入力送信する。
ワンタイムパスワードでも中継サーバーを使い悪さされたケースも米国であるようだが、ソレも入口は銀行を語ってワルが送ってきたメールを無防備に開き、そこから飛んだサイトに個人情報やワンタイムパスワードを打ち込んだケース。
一方で、ワンタイムパスワードをSMS通信で送ってくるカード会社も増えてて
セキュリティ高い会社は、SMS通信とメールとで同時に送ってくる。
でも、これがスマホのSIMというかアカウントを丸ごと乗っ取られる、地方議員がヤラレた手口だと全く防げない。
スマホについては、全てナリスマシで乗っ取られた事態だからな。
マイナカードを持っていない(諸事情で持てない)ような人がすべての金融口座を一気に解約したら
今の日本だと後でとんでもない地獄を見そうだな
カードがおかしいだの、パスワードがおかしいだのフィッシングサイトに誘導しようとするやつ
以前よく来てた。メアド潰したからもうないが
スキミングにしても入り込まないと書換えできないだろうし、2段階認証なんかは今ログインしてますか?今ネット上で決済をしようとしているのは本人ですか?ぐらいな様な気がするけど、プロの中のプロは凄そうだから何とも言えないけどまだ破られてないものばかりな気がするけどな
誰にも分からないように様々な裏技を駆使されたら
絶対に対策を打てない気がする
それこそ犯罪のために必要な情報だけを確実に抜き取れるよう
公にしっかり潜り込むとかも含めて
内通者が居たとしてもそれなりの立場か技術者じゃ無いとその情報にはアクセス出来ないだろうし、サーバーでもなければ間違えて詐欺サイトだったとか、変なサイトにアクセスしたらポップアップが出る様になって自分で入力、電話ってのが一般的だとは思うよ。カード情報と暗証番号があってもそれ以上の事は出来ないだろうし、そう言った場合の保証なんかも一応はある様な
何をどうしようが利用できないのじゃないのか?
ショートメッセージで
俺は1回もそんなメールきた事がない、たぶんコンビニ払いしか使わないからやと思う、クレカ使った事がない
俺ポイ活してるんバンバン電話番号登録してたらこんなことが起こりだした
まぁ拒否して通報すりゃ消えるんでほっといてるが
その前提まであっさり崩れ去るようなレベルの事態となったら、秩序も一気に完全崩壊するだろうけどな
そしてその方向性を促すのが政府関係者(裏ボス級)だったら、それはもうw
だとしてもダークサイドの力も相当なもんだろうから大丈夫だってww
よりによってその政府関係者がダークサイドともなるんだよw
シスの力の根源は怒りやら増悪だからなww
ダークサイドに踏み込んではならないし、関わってはならないけど、秩序って意味では相当なもんだと思うよ