【ラーメン】廃業するラーメン店が急増する“本当”のワケ。「トレンドの変化が激しすぎて」個人店はますます厳しい状況にアーカイブ最終更新 2024/06/14 13:211.ギャラガー ★???ラーメン店は人気店になり、繁盛しても、その状態を維持することは難しい。すぐに安易な気持ちで開業する人たちが増え続けることで競合店数は増え続け、多くのラーメン店が価格競争に埋没し、結果的には閉店へと追い込まれている。特にラーメンは陳腐化するサイクルが早い業態である。開業費用は他の業種業態と比較したら低いかもしれないが、決して安い金額ではなく、失敗した時の損失は大きい。ラーメン店も最近は「1000円の壁」と煽り過ぎて、お客さんもその意識が強くなっている。物価高騰で採算をとるのが難しい一方、値上げをしたら客離れをするのではと単独で先走り値上げすることを躊躇している店が多い。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/739b7d6f466c2574465726e9c1662f70ebf672c82024/06/11 09:42:59182すべて|最新の50件133.名無しさん0EnlC会計の基本と儲け方はラーメン屋が教えてくれる 単行本https://bookmeter.com/books/19624786> どうやって利益を出していくのかが知りたく読みました。> ざっくりな感想で申し訳ないのですが「飲食店の経営は大変」と思った。> いろいろ考えることが多過ぎ → 飲食店で働いている人、本当にすごい。> 好きだけで続けていくことはできないよね。2024/06/12 06:52:14134.名無しさん0EnlC脱サラをしてラーメン店を開こうとする人は後を絶たず、年間の出店数は3000店を超えるという。それだけ競争が激しい世界で、新規オープンから3年以内潰れるお店は8割にも達すると言われています。プロレスラーの川田利明さんが、現役時代に購入したベンツを売り払ってわかった俺だけの教訓を余すことなく披露。成功のための「してはいけない」逆説ビジネス学を辛口で伝えます。しょっぱなからこんなことを書くのもなんだけど、この本を読んでこんなに大変なら、やっぱりラーメン屋になるのはやめようと思ってくれる人がいてくれたほうが、俺はいいと実は思っている。こんなに成功する確率が低いビジネスに、人生を賭けてチャレンジするなんて、本当に無謀なこと。チャレンジというより、これはもうギャンブルだからね。俺はベンツを3台、スープに溶かした」 川田利明2024/06/12 06:56:41135.sage7gMRH日高屋の味噌ラーメンで充分すぎるな2024/06/12 07:00:00136.名無しさん7rKAV山岡家を東京都内駅近に作ってくれ!2024/06/12 07:08:30137.名無しさんQWY3Cたいして美味くもないラーメン屋に他府県からきて並んでる アホばっかりだなぁと思うわ2024/06/12 07:24:26138.名無しさんp2RAl>>137コロナ明けから池袋の某ラーメン屋の並びが復活したわ開店から深夜まで常に20人ぐらいの並びがある2024/06/12 07:30:02139.名無しさんOwqKl以前、脱サラして退職金つぎ込んでラーメンチェーン店に加入して研修受けてんのにツラくて逃げだしたジジイの様子をTVでやってたな。開店日決まってんのにさ。そもそもなんでラーメンチェーン店の研修係ってあんなに横柄で罵しるのか。規定の調理段取りと標準的な接客覚えさせるだけなのにな。2024/06/12 08:14:21140.名無しさんjorj5正直、日本のラーメンと中国のラーメンどっちが美味しいと思う?中国ネット「日本のラーメンの方が100倍美味いわ」「日本は小さな店のスープですら3日以上煮込んでいる。きめ細かさじゃ日本に敵わないよ。」「日本のラーメンの方が蘭州ラーメンより遥かに美味しい。特に具とスープが抜群だ。」「ラーメンの起源は中国だ。でも中国はラーメンを破壊してしまった。小麦粉には不純物が混入しまくりだ。二度と食べない。2024/06/12 08:37:03141.名無しさんjorj5個人の手作りカレー屋がなんでココイチに勝てないのw2024/06/12 08:40:50142.名無しさんWBGC6カレーの場合はカレー専門店じゃない方が美味いのよなカレーだけの個人店は存在価値なし2024/06/12 08:49:34143.名無しさんLUfW4カレー屋はラーメン屋よりも経営が難しい2024/06/12 08:50:52144.名無しさんqTWtE韓国で日本式カレーチェーンが大人気 その名も「あびこカレー」https://you1news.com/archives/72583.html大阪の我孫子に長年滞在していた創設者が日本カレーの美味しさに驚き、編み出したカレーチェーン店です。韓国は日本が育てた2024/06/12 08:57:44145.名無しさんZMYW4インスタントラーメン屋を作ったらどう?麺は4種類①サッポロ塩②チキンラーメン③エースコックワンタン麺④辛ラーメン素ラーメン 300円、具材入りラーメン 400円流行ると思うけどw2024/06/12 12:24:58146.名無しさんs5tIQ>>142スナックの店舗を昼間だけ借りてカレー屋やってる所結構あるけどな2024/06/12 12:34:50147.名無しさんPV3e5地方でも二郎系増えすぎそんなに需要ないだろ2024/06/12 15:26:38148.名無しさんZb3Txふつうが一番コロナで健康志向も本格的なものになったしスープのみほすとか、いかれてる2024/06/12 15:28:11149.名無しさんYBOny一風堂くらいのアッサリ豚骨が1番飽きないし旨い、家で作れないしあれ2024/06/12 15:35:52150.名無しさん8ML2Fなんでラーメンで、うどんじゃないんだなんでラーメンで、スパゲティじゃないんだラーメン多すぎで、うどん スパゲティが少なすぎラーメン屋がダメなら うどん屋やスパゲティ屋に変えたらいいだろう2024/06/12 15:42:24151.名無しさんYBOny>>150豚骨ラーメンで1000円は解るパスタで1500円は理解に苦しむ2024/06/12 15:51:32152.名無しさんAmjUO>>2貧乏人なんだな😫2024/06/12 15:58:22153.名無しさんAmjUO>>148お前、デブだろ?😁2024/06/12 16:07:36154.名無しさんAmjUO>>138デマ🤗2024/06/12 16:30:31155.名無しさんUApY9>>145それは福岡市キャナルシティの近くにもあったけどもう潰れたんじゃないかな?2024/06/12 19:52:18156.名無しさんYBOny>>155あったんか、、凄いなw2024/06/12 23:23:44157.名無しさんsTPyq>>145山手線の渋谷駅ホーム上に期間限定であった「ラ王ショップ」が思い浮かんだ2024/06/12 23:26:43158.名無しさんYBOny>>157いやさ、地元の居酒屋とかでチキンラーメン(500円)だけ出す店はあったけど、インスタントラーメン専門店はないよなw2024/06/12 23:37:42159.名無しさんuVcGHラーメン好きだしラーメン屋"でも"やるか、みたいに考えなしにやる人が多いだけだと思う2024/06/12 23:38:44160.名無しさんsTPyq>>158ある意味「ラーメン素材とお湯だけあればいい店」ではなぁwそりゃ早々と店じまいってなるか、誰が作っても同じ味になるのならw2024/06/12 23:42:02161.名無しさんYBOny明日仕事休みやから鶏ガラ三ぴき150円で買って濃厚鶏ガラスープ作って極太生麺で鶏ガラ塩ラーメン食べる、しめて250円ですよw2024/06/12 23:47:28162.名無しさんUOoyM丁寧に出汁を取らず化調で手っ取り早く安く作るべきなんだよほとんどの中華料理屋がそうしてるラーメン専門店なんかやる方が間違いまだ寿司屋の方が簡単で儲かるよ2024/06/12 23:52:47163.名無しさんGBn6h>>162焼肉屋が1番2024/06/13 00:00:51164.名無しさんzDy74肉は仕入れが難しいだろ簡単に卸してくれるほど世間は甘くない一頭飼いしても肉は切り分けてトリミングしないと売り物にはならんこの切り分けは中々難しいよ2024/06/13 00:09:26165.名無しさんGBn6h>>164精肉店で買って倍で売ればいい(笑)ハラミ450を900で売る上ミノ480を960で売るテッチャン280を650で売る上バラ550を1000で売る上ロース700を1300で売る上塩タン700を1500で売る簡単やろが(笑)2024/06/13 00:18:30166.名無しさんzDy743対3対3対1だよ原材料費3人件費3土地代燃料費建物代設備税金諸々の経費3利益1半分では多分やっていけない2024/06/13 00:22:58167.名無しさんGBn6h>>166いや、人件費は俺のみでやれば良いw2024/06/13 00:27:04168.名無しさん598m6>>167つまり君はただ働きか衣食住に金のかからない仙人様はいいのう2024/06/13 00:29:38169.名無しさんHdKwmトレンドなんて追わずに、自分の信じた道を突き進めば良いのにな。そこに固定客が付いてくるなら、それでやっていけるだろ。ブームで売れた程度で調子に乗ると、後でしっぺ返し食らうだけの話だし。2024/06/13 00:29:39170.名無しさんGBn6h>>168俺が月100万取る、バイトは居ない、解ったか?w2024/06/13 00:30:58171.名無しさん598m6>>170>>166が読めないの?原材料費5割だったら人件費も利益も出ないって話なのに君がどこから100万を取り出すの?金の生る木でも盛ってるの?2024/06/13 00:32:26172.名無しさんqOBWj合成ホルモン残留豚肉2024/06/13 00:33:26173.名無しさんO3OZ1普通の人がいくらまで出せるかを集計して逆算すれば、作る方はいくらで準備したらいいかわかるはずそれが、こだわりのスープだとか、店主が腕組みしたポスターだとかいろいろ原価がかかり過ぎてるんだよ2024/06/13 00:57:26174.名無しさんqLUroラーメン1000円の壁って求めてるのズボラな店だけ2024/06/13 01:04:17175.名無しさんu5idR>>30醤油ネギラーメン¥830(税込み)ライス¥180(税込み)2024/06/13 01:06:49176.名無しさんGBn6hどっか黒豚国産の豚骨売ってない?売ってたら豚骨ラーメンですら家で作って食べに行かなくてすむねん(笑)2024/06/13 01:07:59177.名無しさんGBn6h俺は今、ラーメンは河童ラーメン、アッサリ豚骨一風堂、アッサリ豚骨薩摩っ子ラーメン、アッサリ豚骨一蘭、濃厚豚骨しか金出して食べに行かない、塩、醤油、味噌は自分で作れるからwww2024/06/13 01:10:50178.名無しさんwA9jBぼったくり店も廃業するけど、うちの近所だと、もう何十年も続いてる老舗の旨いラーメン屋が、どんどん廃業していってる。店主の高齢化で、跡取りがサラリーマンになったりして世代交代が上手くいってないんだろ2024/06/13 01:12:31179.名無しさんnmLjm>>177妄想が凄いな様相はチーズ牛丼をぽっちゃりさせた感じかな2024/06/13 09:38:30180.名無しさんc32Nc>>179今63キロ2024/06/13 12:20:54181.名無しさんkaETI>>158客にセルフ調理させて、煮卵や茹でもやしのトッピングで売り上げを出す。日本各地や海外のご当地ラーメンを用意してマニアにアピールする。なんかイケそうな気がしてきた。2024/06/14 13:15:17182.名無しさん6DE43>>181馬鹿客の食テロで瞬殺されそう2024/06/14 13:21:25
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+2061576.22024/11/23 11:36:41
開業費用は他の業種業態と比較したら低いかもしれないが、決して安い金額ではなく、失敗した時の損失は大きい。ラーメン店も最近は「1000円の壁」と煽り過ぎて、お客さんもその意識が強くなっている。物価高騰で採算をとるのが難しい一方、値上げをしたら客離れをするのではと単独で先走り値上げすることを躊躇している店が多い。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/739b7d6f466c2574465726e9c1662f70ebf672c8
https://bookmeter.com/books/19624786
> どうやって利益を出していくのかが知りたく読みました。
> ざっくりな感想で申し訳ないのですが「飲食店の経営は大変」と思った。
> いろいろ考えることが多過ぎ → 飲食店で働いている人、本当にすごい。
> 好きだけで続けていくことはできないよね。
年間の出店数は3000店を超えるという。それだけ競争が激しい世界で、
新規オープンから3年以内潰れるお店は8割にも達すると言われています。
プロレスラーの川田利明さんが、現役時代に購入したベンツを売り払ってわかった
俺だけの教訓を余すことなく披露。成功のための「してはいけない」逆説ビジネス学を辛口で伝えます。
しょっぱなからこんなことを書くのもなんだけど、この本を読んで
こんなに大変なら、やっぱりラーメン屋になるのはやめようと思ってくれる人がいてくれたほうが、
俺はいいと実は思っている。こんなに成功する確率が低いビジネスに、
人生を賭けてチャレンジするなんて、本当に無謀なこと。
チャレンジというより、これはもうギャンブルだからね。
俺はベンツを3台、スープに溶かした」 川田利明
コロナ明けから池袋の某ラーメン屋の並びが復活したわ
開店から深夜まで常に20人ぐらいの並びがある
ツラくて逃げだしたジジイの様子をTVでやってたな。開店日決まってんのにさ。
そもそもなんでラーメンチェーン店の研修係ってあんなに横柄で罵しるのか。
規定の調理段取りと標準的な接客覚えさせるだけなのにな。
中国ネット
「日本のラーメンの方が100倍美味いわ」
「日本は小さな店のスープですら3日以上煮込んでいる。
きめ細かさじゃ日本に敵わないよ。」
「日本のラーメンの方が蘭州ラーメンより遥かに美味しい。特に具とスープが抜群だ。」
「ラーメンの起源は中国だ。でも中国はラーメンを破壊してしまった。
小麦粉には不純物が混入しまくりだ。二度と食べない。
カレーだけの個人店は存在価値なし
https://you1news.com/archives/72583.html
大阪の我孫子に長年滞在していた創設者が
日本カレーの美味しさに驚き、編み出したカレーチェーン店です。
韓国は日本が育てた
①サッポロ塩②チキンラーメン③エースコックワンタン麺④辛ラーメン
素ラーメン 300円、具材入りラーメン 400円
流行ると思うけどw
スナックの店舗を昼間だけ借りてカレー屋やってる所結構あるけどな
そんなに需要ないだろ
コロナで健康志向も本格的なものになったし
スープのみほすとか、いかれてる
なんでラーメンで、スパゲティじゃないんだ
ラーメン多すぎで、うどん スパゲティが少なすぎ
ラーメン屋がダメなら うどん屋やスパゲティ屋に変えたらいいだろう
豚骨ラーメンで1000円は解る
パスタで1500円は理解に苦しむ
貧乏人なんだな😫
お前、デブだろ?😁
デマ🤗
それは福岡市キャナルシティの近くにもあったけどもう潰れたんじゃないかな?
あったんか、、凄いなw
山手線の渋谷駅ホーム上に期間限定であった「ラ王ショップ」が思い浮かんだ
いやさ、地元の居酒屋とかでチキンラーメン(500円)だけ出す店はあったけど、インスタントラーメン専門店はないよなw
ある意味「ラーメン素材とお湯だけあればいい店」ではなぁw
そりゃ早々と店じまいってなるか、誰が作っても同じ味になるのならw
ほとんどの中華料理屋がそうしてる
ラーメン専門店なんかやる方が間違い
まだ寿司屋の方が簡単で儲かるよ
焼肉屋が1番
簡単に卸してくれるほど世間は甘くない
一頭飼いしても肉は切り分けてトリミングしないと
売り物にはならん
この切り分けは中々難しいよ
精肉店で買って倍で売ればいい(笑)
ハラミ450を900で売る
上ミノ480を960で売る
テッチャン280を650で売る
上バラ550を1000で売る
上ロース700を1300で売る
上塩タン700を1500で売る
簡単やろが(笑)
原材料費3
人件費3
土地代燃料費建物代設備税金諸々の経費3
利益1
半分では多分やっていけない
いや、人件費は俺のみでやれば良いw
つまり君はただ働きか
衣食住に金のかからない仙人様はいいのう
そこに固定客が付いてくるなら、それでやっていけるだろ。
ブームで売れた程度で調子に乗ると、後でしっぺ返し食らうだけの話だし。
俺が月100万取る、バイトは居ない、解ったか?w
>>166が読めないの?
原材料費5割だったら人件費も利益も出ないって話なのに
君がどこから100万を取り出すの?
金の生る木でも盛ってるの?
それが、こだわりのスープだとか、店主が腕組みしたポスターだとかいろいろ原価がかかり過ぎてるんだよ
醤油ネギラーメン
¥830(税込み)
ライス
¥180(税込み)
河童ラーメン、アッサリ豚骨
一風堂、アッサリ豚骨
薩摩っ子ラーメン、アッサリ豚骨
一蘭、濃厚豚骨
しか金出して食べに行かない、塩、醤油、味噌は自分で作れるからwww
店主の高齢化で、跡取りがサラリーマンになったりして
世代交代が上手くいってないんだろ
妄想が凄いな
様相はチーズ牛丼をぽっちゃりさせた感じかな
今63キロ
客にセルフ調理させて、煮卵や茹でもやしのトッピングで売り上げを出す。日本各地や海外のご当地ラーメンを用意してマニアにアピールする。なんかイケそうな気がしてきた。
馬鹿客の食テロで瞬殺されそう