メモアプリ「Evernote」日本法人が解散 利用プランの改定に批判相次ぐアーカイブ最終更新 2024/04/28 03:451.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2024.04.26 15:39 Yugamingメモアプリ「Evernote」の日本法人であるエバーノート株式会社が4月26日、解散を発表した。4月26日付の官報に解散公告を掲載している。エバーノート株式会社は2010年6月に設立。近年は、無料/課金プランの価格変更に、国内ユーザーからも批判が相次いでいた。あらゆるものを記録するメモアプリ・Evernotehttps://kai-you.net/article/894702024/04/26 16:58:08235すべて|最新の50件2.名無しさんKCkKIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは困ったw2024/04/26 17:00:473.名無しさんsiVAiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らん。使ったことない。そもそもクラウド嫌いだし。2024/04/26 17:02:404.名無しさんzYAcXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メモ帳でええやろ2024/04/26 17:03:575.名無しさん2gI9tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼notionに移動しろ2024/04/26 17:07:186.名無しさんBYPTpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中華の新興EVメーカーでも倒産したらそこのEVが走行不可になったとかあるらしいと聞いたな2024/04/26 17:07:557.名無しさんPpuoZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ便利だと言って使いまくってた人いたなあどうすんだろw一方わいは無料のエディタを使いやすいようにパブリッシャーに要望を出してアプデしてもらったものと他のエディタを勝手にフージョンさせた物をずっと使用してて満足2024/04/26 17:09:518.名無しさん9fYuPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだあったんか昔使ってたけど今は放置だわ2024/04/26 17:10:139.名無しさんPpuoZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フュージョン2024/04/26 17:10:5110.名無しさんJqVO9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼懐かしいな10年くらい前に使ってた2024/04/26 17:16:2711.名無しさんGOySvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラウドとかこういうリスクがあるからな2024/04/26 17:20:4612.名無しさんfrOdaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずいぶん昔に使ってたわ今ログインしようとしたらメアドが登録されてないって出てきた一定期間使わなかったらアカウントを削除されるようになったのかな?2024/04/26 17:22:0413.名無しさんgqSMEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7~8年前くらいの大幅改定時に見限った最初は良かったんだけどね2024/04/26 17:36:2714.名無しさんmPbesコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エバノ信者は、ホスト通いを自慢するバカ女のような痛さがある2024/04/26 18:06:3915.名無しさん4I8y5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは痛いまじ困った2024/04/26 18:07:3516.名無しさんbsl31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも使い方がわからんかった。2024/04/26 18:11:35117.名無しさんJDFYl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いっとき、意識高い系が口をひらけばこの話題だったよなw10年前くらいかデファクトスタンダードになれなかったみたいだな。2024/04/26 18:45:1118.名無しさんJDFYl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16そもそも用途が思いつかないから、使い方も身につかない。Apple系デバイスなんかと同じで、できることからやりたいことを見出していくパティーン2024/04/26 18:46:0819.名無しさんerC1T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホのメモ帳とGoogleカレンダーで充分だろ2024/04/26 18:47:4620.名無しさんpetSaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただのメモで金稼ごうとすんなよ2024/04/26 19:02:0621.名無しさんerC1T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初は無料で集客して徐々に課金に導く手法ってユーザーが離れて破綻するよね2024/04/26 19:09:0922.名無しさんnxO9lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで使い道が思いつかなかった使いこなせてる奴はすげーわ2024/04/26 19:21:02123.名無しさんy1i0GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インストールはしたことあるけど、すぐに使わなくなったなあまだ続いてたのがすごい。2024/04/26 19:38:1524.名無しさんNI7glコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え、まさかサービス終了じゃないよね?子供の学校のプリント整理に使ってるんだけど2024/04/26 19:48:2625.名無しさんySN5qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1次はドル建て払いなの??2024/04/26 21:33:4726.名無しさんovS1VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり、紙のメモ帳が最強だな。2024/04/26 21:36:1927.名無しさんg2DAhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大変に便利なものという触れ込みに釣られて触ってみたものの、良さがわからず2024/04/26 22:32:1728.名無しさんZ8Sl5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22パソコンを何台も持ってて、自宅と出先で違うpcを使う人には便利スマホでも見れるし、学習効率が良いつか、自分の脳味噌の記憶域の拡張版みたいな感じ勉強した内容を正確に覚えていなくても、あそこにマトメてあったな、とさえ覚えていれば、すぐに過去の自分の学習成果を取り出せる2024/04/26 22:33:20129.名無しさんKVVeKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28よく知らないのだけど、Googleドライブで同じことできない?2024/04/26 22:42:53130.名無しさん0Mc0cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやほんと余計なことしてくれて困っとるわ他のアプリに乗り換えたけど使い勝手が違うし機能もなかったりするしでEvernote自体も余計な機能ばかり実装してどんどん重くなるしなんなんやろな2024/04/26 23:12:4731.名無しさんiIjv3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29よく知らんのなら黙ってなさい2024/04/26 23:16:4632.名無しさんppXWDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPhoneのメモ帳で十分Macでも使えるし2024/04/27 00:41:0733.名無しさんqPYqjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Evernoteはmarkdownがダメだったり、独自フォーマットみたいなのが使いにくくてそのうち使うのやめてしまったnotionも変なところあるけど、まだ自由度は高いしな2024/04/27 00:45:4134.名無しさんhsfm1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Evernoteはプラン設定と値段がおかしい無料の次が月1000円からとか高杉月300円のプラン作ればいいのに2024/04/27 05:40:1935.名無しさんfns2FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特殊なフォーマットのデータで特定のサーバーやクラウドありきなアプリに自分の重要なデータ管理させるのはそもそもありえないアプリやサービス終わったらそのデータも終わるEverNoteは昔からそういう囲い込みをしてたので敬遠してよかった自分はクラウドファイルサーバー使って一般的なフォーマットのファイルで管理してPCのフォルダやNASと常時同期とれるノートアプリを使ってきたので、そのファイルサーバーや最悪そのアプリが終わっても問題ない2024/04/28 03:45:23
【家賃レベル、衝撃の電気代】埼玉県八潮市で、オール電化の一戸建てに6人で暮らす家族が悲鳴 「去年1月の電気代は8万2875円でしたが、今年は12万7248円」ニュース速報+563852.22025/02/24 05:43:02
【サンデーモーニング】日本でアメ車が売れないのは「燃費が悪いから」トランプ氏が訴える“非関税障壁”は言いがかり? 自動車関税25%が実現すると日本経済への影響不可避ニュース速報+388590.32025/02/24 04:49:48
2024.04.26 15:39 Yugaming
メモアプリ「Evernote」の日本法人であるエバーノート株式会社が4月26日、解散を発表した。4月26日付の官報に解散公告を掲載している。
エバーノート株式会社は2010年6月に設立。近年は、無料/課金プランの価格変更に、国内ユーザーからも批判が相次いでいた。
あらゆるものを記録するメモアプリ・Evernote
https://kai-you.net/article/89470
そもそもクラウド嫌いだし。
そこのEVが走行不可になったとかあるらしいと聞いたな
一方わいは無料のエディタを使いやすいようにパブリッシャーに要望を出してアプデしてもらったものと他のエディタを勝手にフージョンさせた物をずっと使用してて満足
昔使ってたけど今は放置だわ
10年くらい前に使ってた
今ログインしようとしたらメアドが登録されてないって出てきた
一定期間使わなかったらアカウントを削除されるようになったのかな?
最初は良かったんだけどね
まじ困った
いっとき、意識高い系が口をひらけばこの話題だったよなw
10年前くらいか
デファクトスタンダードになれなかったみたいだな。
そもそも用途が思いつかないから、使い方も身につかない。
Apple系デバイスなんかと同じで、できることからやりたいことを見出していくパティーン
使いこなせてる奴はすげーわ
まだ続いてたのがすごい。
子供の学校のプリント整理に使ってるんだけど
次はドル建て払いなの??
パソコンを何台も持ってて、自宅と出先で違うpcを使う人には便利
スマホでも見れるし、学習効率が良い
つか、自分の脳味噌の記憶域の拡張版みたいな感じ
勉強した内容を正確に覚えていなくても、あそこにマトメてあったな、とさえ覚えていれば、すぐに過去の自分の学習成果を取り出せる
よく知らないのだけど、Googleドライブで同じことできない?
他のアプリに乗り換えたけど使い勝手が違うし機能もなかったりするしで
Evernote自体も余計な機能ばかり実装してどんどん重くなるしなんなんやろな
よく知らんのなら黙ってなさい
Macでも使えるし
notionも変なところあるけど、まだ自由度は高いしな
無料の次が月1000円からとか
高杉
月300円のプラン作ればいいのに
アプリやサービス終わったらそのデータも終わる
EverNoteは昔からそういう囲い込みをしてたので敬遠してよかった
自分はクラウドファイルサーバー使って一般的なフォーマットのファイルで管理してPCのフォルダやNASと常時同期とれるノートアプリを使ってきたので、そのファイルサーバーや最悪そのアプリが終わっても問題ない