【株式・投資信託】実業家・ひろゆき氏 金融所得課税の引き上げ案に私見「勝手にお金が入ってくる人が、なぜか税率安いの、おかしいと思う」アーカイブ最終更新 2025/02/13 12:311.ジンギスカソ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 実業家の西村博之(ひろゆき)氏(48)が5日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にリモートで生出演し、国民民主党が金融所得課税を30%に引き上げる提言をまとめたことについて自身の意見を示した。 株式や投資信託などの金融商品で得た所得にかかる税金のことで、現在は約20%に設定されている。国民民主はこれを30%に引き上げることを提案している。 ひろゆき氏は「金融所得に関しては、総合課税にしちゃっていいと思っていて」とし、金融所得課税と労働所得課税を比較しながら解説。「たとえば、(株式等の)配当で2000万円もらっていますという人が、今のところ20%払えば済んじゃう。ところが、1年間労働で2000万円稼いだ人だと、50%の税率になる」。汗水流して働いた労働の価値が下げられてしまっている現状に疑問を投げかけ、「働いた方がすげえ税金を払って、働かないでぼーっとしているだけで勝手にお金が入ってくる人がなぜか税率が安いというのが、おかしいと思う」と不公平さを指摘した。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d08e73152eec87f061d91b364c0d09773cf8fbd02025/02/07 13:28:089673すべて|最新の50件624.名無しさんVgvCP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>616新ニーサは考えてみるとやり方によってはとんでもなく儲かる可能性(逆もある)あるから(ボラティリティが高い銘柄で)数年後にはニーサで億り人も普通にありそうてか絶対ある2025/02/09 16:02:101625.名無しさんusySd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>622今でも好きな方を選べますよ。2025/02/09 16:04:29626.名無しさんusySd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>624BTCのETFあれば可能性あるね。ワイは電力の無駄使いなので好きでは無いが。2025/02/09 16:05:471627.名無しさんRBrxt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>618枠いっぱいの1800万円を3%運用しても配当金または分配金は年間たったの50万円程度なんだがw2025/02/09 16:13:04628.名無しさんOWXsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二割は高いでしょ二割ならやらない非課税ならやってもいいかな2025/02/09 16:17:04629.名無しさんoukjHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>590相続税、贈与税、所得税、消費税はなしでいいと思ってる。その代わりに、金融資産税を固定資産税のように導入すれば万事解決だよ。経済にも需要喚起の刺激になるし、税制とともに良い制度はほかにないわ。2025/02/09 16:32:18630.名無しさんVgvCP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>626> >>> BTCのETFあれば可能性あるね。> ワイは電力の無駄使いなので好きでは無いが。どうだろうビットコインは、オール・オア・ナッシングの大博打だと思うオランダ南海のチューリップの球根かはたまた中国の松茸か↑わかる?2025/02/09 16:39:37631.名無しさん5o2WhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16小泉純一郎かw2025/02/09 17:11:17632.名無しさんhU551コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>611まあいくら儲けたかによるよな累進課税でいいよ2025/02/09 17:19:17633.名無しさんhK7cp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相続税なんて、一億以上は、40%なんだから、金融所得なら50%以上の累進でいいよ2025/02/09 17:38:373634.名無しさんhK7cp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>582信用創造ってwデイトレが言うセリフなん?お前、フンドシ履き間違えてるで2025/02/09 17:40:14635.名無しさん0ATOlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一律30%だと富裕層はまだ儲かるがそれ以下ほとんどが不利になるな2025/02/09 18:26:001636.名無しさんHE5bxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>635なんで?貧困層はNISA枠すら使いきれないから大丈夫だよ2025/02/09 19:21:431637.名無しさんzhBgA(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>633> 相続税なんて、一億以上は、40%なんだから、> 金融所得なら50%以上の累進でいいよマジっすかオイラ国の指示で2000円貯めたいんだけど何%取られんの一覧表ないかしら2025/02/09 19:31:351638.名無しさんzhBgA(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2000万円でした すまん2025/02/09 19:32:081639.名無しさんAaXzR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>637株を持ち続けて売却しなければどれだけ値上がりしても所得税課税されないよこれで金融資産は2000万円超えても大丈夫2025/02/09 19:37:071640.名無しさんmAOGeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上手くやらないと勝手にお金が減っていくんだが2025/02/09 20:12:47641.名無しさんqLfJHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>639なるほど~2025/02/09 20:29:35642.名無しさんwXshfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638idecoとNISAで無課税で2000万円投資できるぞ2025/02/09 20:56:43643.名無しさんCnsJWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>636金融所得への税率が上がれば株を買うメリットが減るから株価は下がるだろ?そして国民は年金を介して株を持ってるから値下がりのダメージを喰らうんだ支給される年金が減るとか支給開始年齢が上がるとかの方法で年金制度が不利な方向に変わるよ金持ちだけを狙った増税に思えるんだろうけど、これは全員への増税案なんだ2025/02/09 21:14:06644.名無しさん926M4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【閲覧注意】日米会談、TVが報道しないヤバイ映像がコレ…https://www.youtube.com/watch?v=z8t8VSAB85s【衝撃】トランプ大統領が石破を無能と決めた瞬間の発言が残念すぎたhttps://www.youtube.com/watch?v=9NgvSITpRn0石破さん名前すら書いてもらえない...https://www.youtube.com/watch?v=V545n-dENKg日本政府、増税が間違いだとアメリカに証明させられ完全終了w w w w whttps://www.youtube.com/watch?v=am1b-SZz240NHK、日米会談で恐ろしいことが発覚しました。コレ報道されてません…https://www.youtube.com/watch?v=dyChizprIzk【衝撃】NHKさん、公営放送なのにこっそり憲法違反を犯してしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=8N7rJQSoWRg【新事実】メディアが絶対に報じない…。日本の真実が全世界にバラされるwwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=8x_kaB2SP802025/02/09 23:26:13645.名無しさんHHl1NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>633相続税40%って言っても条件によって差があるし控除もあるから1億円の相続財産に対して実際は0~15%くらいだぞ2025/02/10 00:45:411646.名無しさん7ZYo5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>645> >>633> 相続税40%って言っても条件によって差があるし控除もあるから1億円の相続財産に対して実際は0~15%くらいだぞそうなのか勉強になった2025/02/10 03:08:36647.名無しさんm5Mcx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひろゆきがまともになってるホリエモンはいよいよダメだが2025/02/10 08:57:481648.名無しさんsz8RhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田か就任後にこの話したら株価が一気に大暴落して国富が大量に溶けたじゃねえかよ2025/02/10 09:23:55649.名無しさんiZtNnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>647ひろゆきがまともになっているのは「ひろゆき 賠償金支払い旅」で検索していただいたら分かると思う。別に、当時からひろゆきが賠償金支払う必要はないとおもっていた。当時、2chのサーバーがアメリカにあったので。2025/02/10 09:27:25650.名無しさんJzC3s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別におかしくないだろそれが資本主義社会てやつだろ資本主義社会では金や人をうまく回せる奴らが勝ち組おまえらもグチグチいうなら資産家政治家公務員とかトップ連中になれよ大体、ひろゆきだって勝手に金が入ってきて儲けてるタイプの人間やろ2025/02/10 12:09:42651.名無しさんCKNhP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから政治が票と金(献金、裏金)欲しさにカルト教団や経団連等の財界と癒着し「国家」の概念がない資本主義と新自由主義に傾倒して行くとどんどんどんどん格差は拡大して一部の超富裕層と大多数の極貧民という社会になる30年もずっと法人税率や所得税率を引き下げても消費増税で強制的に物価高にして社保負担率増で“国 民 負 担 率"を上げて実質賃金や“労働分配率"は下がりっぱなしで今まできただろ国家衰退し世界最低の経済成長率を続け少子高齢化が進み、労働人口も減っているのに税収がなぜか6年連続過去最高額というのは日本の税制そのものが“逆 進 性"が強くて格差拡大政策してる証拠だおかげで手取りが少ない貧困層がめちゃくちゃ増えた。2025/02/10 12:20:39652.名無しさんCKNhP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼格差拡大社会にして貧困に陥りやすく貧困拡大する国はもう資本主義の失敗なんだよ国がセルフ経済制裁で自ら国力堕として破滅に向かう国って世界でも日本だけだぞ?#ザイム真理教が国を滅ぼす2025/02/10 12:21:10653.名無しさんJzC3s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本ていうほど超格差社会じゃないし貧困層もそんないねーだろ騒がれてる賃金や物価高も大したことない、あくまでも海外と比べてて話な海外いったら鼻で笑われるぞ2025/02/10 12:28:05654.名無しさんm5Mcx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼OECDでエンゲル係数が一番高いのが日本だろ2025/02/10 14:46:17655.名無しさんrJIk0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1逆に高いとして、投資しなくなるだろ。2025/02/10 14:52:01656.名無しさんrJIk0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その一般人とやらが汗水流して働かなくなればよいだけなのでは?汗水流して働きたいって思った人は本人だろ?意味わからん。 >>12025/02/10 14:52:44657.名無しさんrJIk0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひろゆきは、汗水流して働きたくないから、いまみたいにコメントしてお金もらってるんだろ?それと同じ。食えるか食えないかは知らんよ。その人それぞれの必要な経費ってあるだろうし。でも、「税率安いからそっちに行く」って手段を行使しない人が悪いだけなんじゃないの?自由主義ってそういうことなんじゃないの?2025/02/10 14:54:181658.名無しさんGcbwMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>657そういう税制になってる合理的理由がないし、そうでない方がいいから税制を変える、って話だろ税制とは、自由主義ではないただの国家の法律制度の問題に過ぎない2025/02/10 15:20:22659.名無しさんCKNhP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦後日本は日本国憲法の理念に基づく「社会民主主義」、「民主社会主義」、「社会自由主義」「自由社会主義」という思想の社会主義国家だったから繁栄したそもそも最高法規である憲法は「国家社会の証明書」だから政治行政は憲法に基づく国家社会を形成する責任と義務がある日本国憲法を読めば日本が単なる社会主義国家ではなく「社会民主主義」「民主社会主義「社会自由主義」の国家であるとわかるバブル崩壊後は自民党政権が「小さな政府」と憲法改正を掲げて資本主義、新自由主義を盲従し傾倒したから一気に没落している2025/02/10 17:09:32660.sageGUJIzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金取られてまた税金取られて…何重課税なのほんましかも計算もややこしい海外資産だと特に2025/02/11 09:45:55661.名無しさんijVjOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ俺はNTTとINPEXだけを買い続けてきた男さ2025/02/11 23:16:58662.名無しさん0F2qqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビットコインのチャートヤバいね2025/02/12 05:04:33663.名無しさんHOd4BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に累進課税にするべきだよねnisaで部分的にそうなってるとは言えるけど2025/02/12 09:14:37664.名無しさんniJgXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金融所得は別枠で累進課税でもいいかもしれんな。2025/02/12 09:20:22665.名無しさんFAjEBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】GACKTさん 世界トレンドにもなったUSAID完全スルーのマスコミにド正論【石破内閣 公明党 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=XmKHtr-RloE石破、ドヤ顔SNSが大炎上してしまうwwhttps://www.youtube.com/watch?v=-TLwLh4MXjU国「賃上げしまーす!」結果→なぜか賃下げする企業続出wwwhttps://www.youtube.com/watch?v=WxUMvhG5VS8【致命的】NHK、今度こそ終わるhttps://www.youtube.com/watch?v=_piT6OZEh0Uドイツ、ガチでヤバい状況になり終了か...https://www.youtube.com/watch?v=RyOgGQCtqNA国民民主党強すぎワロタwwhttps://www.youtube.com/watch?v=9nJQGfN18eA2025/02/12 10:36:03666.sagehxXcyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い?一年生きていけるだけ払ってますけども安いって金銭感覚麻痺してるね2025/02/12 13:09:28667.名無しさんl4x21コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生きていけるだけって自分だって所得税で払っているが。どこから取るかの問題。2025/02/12 16:10:28668.名無しさんf2OTGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失われた30年間無策だったのだから世襲の消費税30%公務員なら20%かね。少子高齢化な日本の議員数や年収半分にしてもよかろう。物価高放置三昧で低所得者に餓死させたいのかよ。2025/02/13 01:11:37669.名無しさんFbo7hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い遅れ、乗り遅れて嫉妬心にまみれ、成功者の足を引っ張る方策を毎日悶々と考えるひろゆきであったw2025/02/13 01:54:48670.名無しさん5nAOY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前が一番頭おかしいよお前みたいな小理屈いってるクソガキ量産しやがってどんだけ社会ダメにしてんだよw2025/02/13 01:56:02671.名無しさん5nAOY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか相続税はともかくとしても働いて税金払ったうえでの話やからなこいつマジで若い世代にこびすぎててキモイんだけどw2025/02/13 01:57:24672.名無しさんHjakHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30%なら大半のサラリーマンが配当控除で有利になりそうだな自営だとどうなるか計算しなとわからないけど2025/02/13 06:47:22673.名無しさんFvBmJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1あんた日本に税金払ってないだろ2025/02/13 12:31:48
【実際の写真】視察した府議は「思わずぼうぜん」…「大阪万博」のパビリオン建設が終わらない! 開幕直前なのに「骨組みがむき出しで、資材が積み上がり…」ニュース速報+242879.32025/03/31 13:58:32
【どこまで減刑されるか】最上あいさん殺害「借金踏み倒しで犯人も苦しんでいた」「被害者にも落ち度ある」ネットで論争中!判決はどうなるのか【専門家の分析】 ★3ニュース速報+6498392025/03/31 13:54:38
株式や投資信託などの金融商品で得た所得にかかる税金のことで、現在は約20%に設定されている。国民民主はこれを30%に引き上げることを提案している。
ひろゆき氏は「金融所得に関しては、総合課税にしちゃっていいと思っていて」とし、金融所得課税と労働所得課税を比較しながら解説。「たとえば、(株式等の)配当で2000万円もらっていますという人が、今のところ20%払えば済んじゃう。ところが、1年間労働で2000万円稼いだ人だと、50%の税率になる」。汗水流して働いた労働の価値が下げられてしまっている現状に疑問を投げかけ、「働いた方がすげえ税金を払って、働かないでぼーっとしているだけで勝手にお金が入ってくる人がなぜか税率が安いというのが、おかしいと思う」と不公平さを指摘した。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/d08e73152eec87f061d91b364c0d09773cf8fbd0
新ニーサは考えてみると
やり方によってはとんでもなく儲かる可能性
(逆もある)あるから(ボラティリティが高い銘柄で)
数年後にはニーサで億り人も普通にありそう
てか絶対ある
今でも好きな方を選べますよ。
BTCのETFあれば可能性あるね。
ワイは電力の無駄使いなので好きでは無いが。
枠いっぱいの1800万円を3%運用しても配当金または分配金は年間たったの50万円程度なんだがw
二割ならやらない
非課税ならやってもいいかな
相続税、贈与税、所得税、消費税はなしでいいと思ってる。
その代わりに、金融資産税を固定資産税のように導入すれば万事解決だよ。
経済にも需要喚起の刺激になるし、税制とともに良い制度はほかにないわ。
> >>
> BTCのETFあれば可能性あるね。
> ワイは電力の無駄使いなので好きでは無いが。
どうだろう
ビットコインは、
オール・オア・ナッシングの大博打だと思う
オランダ南海のチューリップの球根か
はたまた中国の松茸か
↑わかる?
小泉純一郎かw
まあいくら儲けたかによるよな
累進課税でいいよ
金融所得なら50%以上の累進でいいよ
信用創造ってw
デイトレが言うセリフなん?
お前、フンドシ履き間違えてるで
それ以下ほとんどが不利になるな
なんで?貧困層はNISA枠すら使いきれないから大丈夫だよ
> 相続税なんて、一億以上は、40%なんだから、
> 金融所得なら50%以上の累進でいいよ
マジっすか
オイラ国の指示で2000円貯めたいんだけど
何%取られんの一覧表ないかしら
株を持ち続けて売却しなければ
どれだけ値上がりしても所得税課税されないよ
これで金融資産は2000万円超えても大丈夫
なるほど~
idecoとNISAで無課税で2000万円投資できるぞ
金融所得への税率が上がれば株を買うメリットが減るから株価は下がるだろ?
そして国民は年金を介して株を持ってるから値下がりのダメージを喰らうんだ
支給される年金が減るとか支給開始年齢が上がるとかの方法で年金制度が不利な方向に変わるよ
金持ちだけを狙った増税に思えるんだろうけど、これは全員への増税案なんだ
https://www.youtube.com/watch?v=z8t8VSAB85s
【衝撃】トランプ大統領が石破を無能と決めた瞬間の発言が残念すぎた
https://www.youtube.com/watch?v=9NgvSITpRn0
石破さん名前すら書いてもらえない...
https://www.youtube.com/watch?v=V545n-dENKg
日本政府、増税が間違いだとアメリカに証明させられ完全終了w w w w w
https://www.youtube.com/watch?v=am1b-SZz240
NHK、日米会談で恐ろしいことが発覚しました。コレ報道されてません…
https://www.youtube.com/watch?v=dyChizprIzk
【衝撃】NHKさん、公営放送なのにこっそり憲法違反を犯してしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=8N7rJQSoWRg
【新事実】メディアが絶対に報じない…。日本の真実が全世界にバラされるwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=8x_kaB2SP80
相続税40%って言っても条件によって差があるし控除もあるから1億円の相続財産に対して実際は0~15%くらいだぞ
> >>633
> 相続税40%って言っても条件によって差があるし控除もあるから1億円の相続財産に対して実際は0~15%くらいだぞ
そうなのか勉強になった
ホリエモンはいよいよダメだが
ひろゆきがまともになっているのは「ひろゆき 賠償金支払い旅」で検索していただいたら分かると思う。
別に、当時からひろゆきが賠償金支払う必要はないとおもっていた。当時、2chのサーバーがアメリカにあったので。
それが資本主義社会てやつだろ
資本主義社会では金や人をうまく回せる奴らが勝ち組
おまえらもグチグチいうなら資産家政治家公務員とかトップ連中になれよ
大体、ひろゆきだって勝手に金が入ってきて儲けてるタイプの人間やろ
どんどんどんどん格差は拡大して一部の超富裕層と大多数の極貧民という社会になる
30年もずっと法人税率や所得税率を引き下げても消費増税で強制的に物価高にして
社保負担率増で“国 民 負 担 率"を上げて実質賃金や“労働分配率"は下がりっぱなしで今まできただろ
国家衰退し世界最低の経済成長率を続け少子高齢化が進み、労働人口も減っているのに税収がなぜか6年連続過去最高額というのは
日本の税制そのものが“逆 進 性"が強くて格差拡大政策してる証拠だ
おかげで手取りが少ない貧困層がめちゃくちゃ増えた。
国がセルフ経済制裁で自ら国力堕として破滅に向かう国って世界でも日本だけだぞ?
#ザイム真理教が国を滅ぼす
騒がれてる賃金や物価高も大したことない、
あくまでも海外と比べてて話な
海外いったら鼻で笑われるぞ
逆に高いとして、
投資しなくなるだろ。
汗水流して働きたいって思った人は本人だろ?
意味わからん。 >>1
それと同じ。
食えるか食えないかは知らんよ。
その人それぞれの必要な経費ってあるだろうし。
でも、「税率安いからそっちに行く」って手段を行使しない人が悪いだけなんじゃないの?
自由主義ってそういうことなんじゃないの?
そういう税制になってる合理的理由がないし、そうでない方がいいから税制を変える、って話だろ
税制とは、自由主義ではない
ただの国家の法律制度の問題に過ぎない
そもそも最高法規である憲法は「国家社会の証明書」だから政治行政は憲法に基づく国家社会を形成する責任と義務がある
日本国憲法を読めば日本が単なる社会主義国家ではなく「社会民主主義」「民主社会主義「社会自由主義」の国家であるとわかる
バブル崩壊後は自民党政権が「小さな政府」と憲法改正を掲げて資本主義、新自由主義を盲従し傾倒したから一気に没落している
しかも計算もややこしい海外資産だと特に
nisaで部分的にそうなってるとは言えるけど
https://www.youtube.com/watch?v=XmKHtr-RloE
石破、ドヤ顔SNSが大炎上してしまうww
https://www.youtube.com/watch?v=-TLwLh4MXjU
国「賃上げしまーす!」結果→なぜか賃下げする企業続出www
https://www.youtube.com/watch?v=WxUMvhG5VS8
【致命的】NHK、今度こそ終わる
https://www.youtube.com/watch?v=_piT6OZEh0U
ドイツ、ガチでヤバい状況になり終了か...
https://www.youtube.com/watch?v=RyOgGQCtqNA
国民民主党強すぎワロタww
https://www.youtube.com/watch?v=9nJQGfN18eA
安いって金銭感覚麻痺してるね
どこから取るかの問題。
少子高齢化な日本の議員数や年収半分にしてもよかろう。
物価高放置三昧で低所得者に餓死させたいのかよ。
お前みたいな小理屈いってるクソガキ量産しやがって
どんだけ社会ダメにしてんだよw
こいつマジで若い世代にこびすぎててキモイんだけどw
自営だとどうなるか計算しなとわからないけど
あんた日本に税金払ってないだろ