【流行】LINEや電話じゃダメ!?Z世代がリアルタイムの“テキスト通話”を使うワケアーカイブ最終更新 2025/01/23 10:561.Ackerman ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼LINEやインスタのDMでも、SMSでもない。10代を中心に利用者が増えている次世代SNS「ジフシー」って、知っていますか?「なんか流行っている、ジフシーというアプリ」(10代大学生)「リアルタイムでチャットを打ちながら会話できて、すごく便利」(10代高校生)いま多くのZ世代が使っているという「ジフシー」とは、2024年7月から一般公開されたコミュニケーションアプリ。(※利用料無料・Android版非対応)その特徴は、「テキストチャットでありながら、電話のような会話ができる」こと。▼ジフシーアカウントの登録者から会話をしたい相手選び、コール▼相手には“電話のように”着信音が鳴る▼相手が応じると、自分と相手「2つのトーク枠」が表示されテキストチャットを開始面白いのが、“文字変換する様子や1文字ずつ削除される様子”も見えるところ。リアルタイムならではの会話の間が生まれたり、まるで電話で話しているかのような感覚でやりとりできるといいます。もちろん、チャット履歴も残るので後から見返しもOK。ソース元https://news.yahoo.co.jp/articles/7b35668f92dda97d5b4a47678c1ad120201d8e2e2025/01/22 13:28:2247すべて|最新の50件2.名無しさんD1otDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャットやん?ちがうの?2025/01/22 13:29:5813.名無しさんWId11コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼LINE離れできるのなら始めようかな2025/01/22 13:31:074.名無しさんHvatW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢出産腐れ羊水から産まれたZ世代2025/01/22 13:33:0915.名無しさんWsNZHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くだらね2025/01/22 13:33:426.名無しさんw1AdMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Android非対応なるほど、Z戦士のAndroidユーザーイジメはそういうことか2025/01/22 13:35:217.名無しさんuXvicコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつらスマホの扱いはうまくてもPC使えんのよ教育まちがってんじゃね?2025/01/22 13:35:478.名無しさん9kAhZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味不明2025/01/22 13:35:549.名無しさんeWrsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼KindroidとかAIキャラとチャットしてる方が良いだろ人間とオンラインでコミュニケーション取る必要ある?2025/01/22 13:36:5210.名無しさんToscWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流行らせたらこっちのもン2025/01/22 13:42:1711.名無しさん6aPIGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうして バカ モンキー化でも 等しく劣後するから 問題ナシwww2025/01/22 13:42:3812.名無しさんQUYhQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単なるiPhone用のチャットよ2025/01/22 13:45:1913.名無しさんtZQn0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジプシーではなく?2025/01/22 13:47:5914.名無しさんEMVKjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電話で話せよって…2025/01/22 13:55:0515.名無しさんF3kgOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって何か目新しいの?2025/01/22 13:58:57116.名無しさん0PQXDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼着信音が嫌だから電話もラインも何の通知でも鳴らないようにしてる2025/01/22 13:59:4417.名無しさんl0n1IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>文字変換する様子や1文字ずつ削除される様子”も見えるところ単に遅いのバレるだけじゃなく 入力が下手くそなのもまるわかりに なっちゃうぜ2025/01/22 14:26:05218.名無しさんCgvmIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初、招待制から公開、ネットメディアで流行ってる風に露出が増える。次にIT企業家や芸能人が使い出し、テレビが取り上げると・・・Clubhouseを思いだすな。電通案件だろ。2025/01/22 14:47:1519.名無しさんvXZURコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4未だにこういう昭和脳が居る不思議。2025/01/22 14:52:09120.名無しさん7dlqnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Android非対応Android非対応Android非対応www2025/01/22 15:05:0721.名無しさんvAfPxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち直接話すのが流行りそう2025/01/22 15:08:2722.名無しさんBb2kOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギガ食わないアプリけ?2025/01/22 15:23:5923.名無しさんHvatW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19事実だからな劣化遺伝子2025/01/22 15:29:4624.名無しさんiju2a(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャット回帰かw2025/01/22 15:34:2825.名無しさんiju2a(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17予測変換にドン引きとかなりそうだよなw2025/01/22 15:35:08126.名無しさんtNT3iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼LINEの未読既読を消せあれ本当に要らんわ2025/01/22 15:37:0227.名無しさんs7vwx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電話でいいって言うやつは老害おれも老害2025/01/22 15:41:41128.名無しさんfOzc9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15入力した結果だけではなく、途中の状態もわかるところでは?例えば返事ひとつでも、長文打って打ち直しとか、悩んでいる状況でどきどきしたり、逆に熟語打つ時に変な変換したりして冷めるとか2025/01/22 15:52:4629.名無しさんfOzc9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27電話でいいんだけど、チャットで電話していい? って聞いてほしいわ2025/01/22 15:53:37230.名無しさん4mbpw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2何が違うんだろな。真新しいツール使ってますよだけの話のような2025/01/22 16:02:5531.名無しさんs7vwx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29タイミングはあるよなおれは気にせず出ないで折り返すか、とりあえず出て急ぎか聞いて今はあれだからいついつ折り返すって断って切る2025/01/22 16:09:0232.名無しさん4mbpw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25会社の上役がメールの使い方分からないから教えてほしいとスマホ渡された時に「せ」と入力したら一発目にセック◯と出た時は冷や汗出たw2025/01/22 16:19:21133.名無しさん0keISコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17いや音声入力だろ2025/01/22 16:42:0634.名無しさんfT1MyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通知オンにしておけば着信音が鳴るんじゃ無いの2025/01/22 16:42:4935.名無しさんs7vwx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32つっこんでやれよせって入れただけでせっ⚪︎すってでてきたんですけど何を教えてほしいんですか?って2025/01/22 17:50:2536.名無しさんOEG0F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでジャップランドの記者は言葉遊び好きなん?2025/01/22 20:05:2137.名無しさんOEG0F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29確かに2025/01/22 20:05:5938.名無しさんlpzuFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉声ではなすことがわずらわしいからチャットなんだろ俺もネトゲーしてたときアンチボイスチャだったからチャット使えよっていつも思ってたが、時代がおいついてきたな2025/01/22 20:10:3539.名無しさんFxWhG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼友達と喋らないとか誰となら喋るんだ2025/01/23 02:10:50140.名無しさんXY7dTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39Siriさん2025/01/23 05:39:4541.名無しさん9Rqx0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に電話する、という発想は無いのかね電話も、まあ、制限つきだが無料プランもあるよね2025/01/23 05:47:55142.名無しさんQgz8VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41電話は相手の都合を考えてない最悪のツールまずはチャットなりLINEで都合を聞けよ老害ほど電話しまくってる=出来る奴って勘違いしてる2025/01/23 07:54:4943.名無しさん9n9oQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5chやトークもある意味リアルトークテキストだよなZ世代にとってはSNSのほうがやりやすいのかもしれんけどw2025/01/23 07:56:0644.名無しさんTx2AYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で昭和の人って電話してくるん?ガチでウザいんやが2025/01/23 08:02:3845.名無しさんbCvk8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちのZ世代の子供達、友達と普通にLINE使ってやり取りしてるけどな。ジフシーなんて聞いたこともない、って言ってたぞ。どこの世界で流行ってるんだ?2025/01/23 09:06:4446.名無しさんFxWhG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その友達よりAIのほうがいいんじゃないか2025/01/23 10:37:5947.名無しさんEnUtMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文字の変換や修正もそのまま見られるってことか2025/01/23 10:56:45
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表ニュース速報+1123629.72025/03/31 16:42:57
「なんか流行っている、ジフシーというアプリ」(10代大学生)
「リアルタイムでチャットを打ちながら会話できて、すごく便利」(10代高校生)
いま多くのZ世代が使っているという「ジフシー」とは、2024年7月から一般公開されたコミュニケーションアプリ。(※利用料無料・Android版非対応)
その特徴は、「テキストチャットでありながら、電話のような会話ができる」こと。
▼ジフシーアカウントの登録者から会話をしたい相手選び、コール
▼相手には“電話のように”着信音が鳴る
▼相手が応じると、自分と相手「2つのトーク枠」が表示されテキストチャットを開始
面白いのが、“文字変換する様子や1文字ずつ削除される様子”も見えるところ。リアルタイムならではの会話の間が生まれたり、まるで電話で話しているかのような感覚でやりとりできるといいます。
もちろん、チャット履歴も残るので後から見返しもOK。
ソース元
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b35668f92dda97d5b4a47678c1ad120201d8e2e
ちがうの?
なるほど、Z戦士のAndroidユーザーイジメはそういうことか
PC使えんのよ
教育まちがってんじゃね?
AIキャラとチャットしてる方が良いだろ
人間とオンラインでコミュニケーション取る必要ある?
でも 等しく劣後するから 問題ナシwww
単に遅いのバレるだけじゃなく 入力が下手くそなのも
まるわかりに なっちゃうぜ
次にIT企業家や芸能人が使い出し、テレビが取り上げると・・・
Clubhouseを思いだすな。
電通案件だろ。
未だにこういう昭和脳が居る不思議。
Android非対応
Android非対応
www
事実だからな
劣化遺伝子
予測変換にドン引きとかなりそうだよなw
あれ本当に要らんわ
おれも老害
入力した結果だけではなく、途中の状態もわかるところでは?
例えば返事ひとつでも、長文打って打ち直しとか、悩んでいる状況でどきどきしたり、逆に熟語打つ時に変な変換したりして冷めるとか
電話でいいんだけど、チャットで電話していい? って聞いてほしいわ
何が違うんだろな。真新しいツール使ってますよだけの話のような
タイミングはあるよな
おれは気にせず出ないで折り返すか、とりあえず出て急ぎか聞いて今はあれだからいついつ折り返すって断って切る
会社の上役がメールの使い方分からないから教えてほしいとスマホ渡された時に「せ」と入力したら一発目にセック◯と出た時は冷や汗出たw
いや音声入力だろ
つっこんでやれよ
せって入れただけでせっ⚪︎すってでてきたんですけど
何を教えてほしいんですか?って
確かに
俺もネトゲーしてたときアンチボイスチャだったから
チャット使えよっていつも思ってたが、時代がおいついてきたな
Siriさん
電話も、まあ、制限つきだが無料プランもあるよね
電話は相手の都合を考えてない最悪のツール
まずはチャットなりLINEで都合を聞けよ
老害ほど電話しまくってる=出来る奴って勘違いしてる
Z世代にとってはSNSのほうがやりやすいのかもしれんけどw
ガチでウザいんやが
ジフシーなんて聞いたこともない、って言ってたぞ。
どこの世界で流行ってるんだ?