【大阪万博】万博のチケット購入方法「複雑だ」…参加国から改善求める声「買おうとしている人を怒らせる」アーカイブ最終更新 2025/01/20 18:301.夢みた土鍋 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 大阪・関西万博(4~10月)に参加する国や地域向けの説明会「国際参加者会議(IPM)」が15日、兵庫県姫路市の市文化コンベンションセンター(アクリエひめじ)で始まった。参加国からは入場券の購入方法について「複雑だ」と改善を求める声が上がっており、日本国際博覧会協会(万博協会)が対応を検討する。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d9f8c35812f93ac2f57257b005f0a8d8f00eb8292025/01/16 10:42:03113すべて|最新の50件2.名無しさんhXdvf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さらにいざ現場に行けば大型荷物預けはあの料金かつあの上限上限に達した後預けようとした人にはどう対処するつもりなのか?追い返すの?放棄させるの?2025/01/16 10:44:1313.名無しさんG4q4MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の弱さを思い知ったか!もう金せびるんじゃねーぞ!2025/01/16 10:44:1614.名無しさんJEe1uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博関連ニュース見ると恥ずかしくて隠れたくなる2025/01/16 10:44:405.名無しさんhXdvf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3そう考えると最高に見えてくる2025/01/16 10:45:096.名無しさんp3tpqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーバーツーリズム対策です。馬鹿は来るなと言ってることに気が付いて下さい。2025/01/16 10:47:217.名無しさん8AQBlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか万博って楽しいはずのものじゃんコロナ禍で会見する度にあのロゴ入りジャンパーを来ていた人がいるけど、コロナ禍はいろいろ辛いことがあるわけで、テレビであれが流れる度に両者を強固に結びつけられてるわけで、その記憶と万博ロゴが結びつけられてる人にとっては万博には行きたくなくなる、嫌な記憶を思い起こすから行きたくなくなるという逆効果を産むことへの想像力、そしてそれをもっていさめる人はいなかったのかね2025/01/16 10:48:2118.名無しさんGluIeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知識もなく技術力も低い連中が考えてるからなまあ低賃金だしそれ相応の物しか生み出せないのは仕方ない2025/01/16 10:48:509.名無しさんbDXP9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多額の税金投入で、維新万博に行かない人を怒らせ、チケット販売の複雑さで、維新万博に行きたい奇特な人も怒らせるこれが、無能集団・維新のクォリティ2025/01/16 10:49:04110.名無しさんzLUalコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会場じゃ現金禁止なんだろ会場じゃ食い物持ち込み禁止なんだろ2025/01/16 10:50:5611.名無しさん2SZLoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9まあパー券売るやりかたでやろうとしてるからな、維新らしく2025/01/16 10:52:0612.名無しさんqXCnmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買おうとしようとしている人なんていないから問題なし2025/01/16 10:52:47113.名無しさんRmW6BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポルトガルが100万人目の入場者にクリスティアーノ・ロナウドの直筆サイン入りユニをプレゼントするらしいな2025/01/16 10:54:1914.名無しさんnHqrH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフコメだから正しいか分からんけど、パビリオンも予約で所要時間あるとかマジ?学生の遠足かよw自由に回らせたれよ2025/01/16 10:54:2115.名無しさんnHqrH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イベントも予約の上抽選があるからチケットが無駄になる可能性があるって大分欠陥だと思うんだけど2025/01/16 10:55:2516.名無しさんWrkK9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12先に書かれたわ2025/01/16 10:58:3017.名無しさんwt85iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気持ちはカジノウハウハだし思い至らないのはしょうがない2025/01/16 11:03:0218.名無しさんvdaijコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ははは、それが維新だ2025/01/16 11:07:5219.名無しさんQNSZbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新万博は大阪だけでやってくれ府民の税金だけなら笑える2025/01/16 11:16:46120.名無しさんvhdWpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミを買わないように難しくしているんだろ2025/01/16 11:21:0221.名無しさんo3jt8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民間企業と違って、お役人がかかわるサイトの使いづらさは異様だろ底意地が悪い作りをワザとしてるとしか思えんどうせ外注に丸投げなんだから、口を出さずに中抜きをやめればもっと使いやすい入力フォームが出来るはずなのにチェックエラーがでたら、全部空白になって最初っからやり直しさせるのは頭にくる2025/01/16 11:30:4522.名無しさんd8pjGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19府民だが、維新に投票したバカだけで負担してくれと思っている万博に行きそうな中高年切り捨てるシステムだよな2025/01/16 11:32:2023.名無しさんJos7KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼各パビリオンの予約は東京ディズニーランド方式にすればいいだけだろ2025/01/16 11:33:2324.名無しさんaPVSFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何この人を遠ざけるヘンテコな万博はw2025/01/16 11:34:4225.名無しさんheWeRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは大赤字決定だな2025/01/16 11:41:1026.名無しさんSXlCOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに欲しいやつがいるのに驚いた2025/01/16 11:44:3827.名無しさんH8NNnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大麻使用罪ないのか2025/01/16 11:45:3828.名無しさんXyjx6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役所の手続きも訳わからない単語並べて説明してくるから怒らせるよな2025/01/16 11:46:5629.名無しさんORPuYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう止めだ止め2025/01/16 11:47:2930.名無しさんTHONyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字まっしぐら大阪府が財政再建団体に転落するんとちゃうか知らんけど2025/01/16 11:48:18131.名無しさんH96qLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会場が混雑して何が悪いんだよ2025/01/16 11:50:59132.名無しさんTSRj5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかしてチケット販売サイトは松屋の自販機より酷いのか2025/01/16 11:51:3733.名無しさんlaXWdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わなくていいよ時間と金と労力の無駄2025/01/16 11:53:2934.名無しさんQku7jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼詐欺はやりやすそうやけど、買うまではいいけど登録が5時間はかかった2025/01/16 11:55:0935.名無しさんSmIw1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やらなくていいよp2025/01/16 11:59:3536.名無しさんVCuUkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪行くのにパスポート要るんでしょ?2025/01/16 12:00:51237.名無しさん6AXjOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼総理が他国に良い顔したくて金ばら撒くからな2025/01/16 12:02:0638.名無しさんWLVo6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう辞めてしまえ!!2025/01/16 12:09:5139.名無しさんKJuiCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日帰りでいけるのだが万博に行く気全くわかない2025/01/16 12:12:3340.名無しさんgGjaTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「チケット買うのも技術のうち」2025/01/16 12:13:21141.名無しさんUrG1lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無理して買わなくても、間際になれば貰えるだろ2025/01/16 12:19:5942.名無しさん6CrWoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪府民は全員行けよ2025/01/16 12:24:4943.名無しさん59v3z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40技術の範囲広過ぎよ2025/01/16 12:26:4544.名無しさんLkHCy(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初めっから買わんかったらええやん初めっから行かんかったらええやん2025/01/16 12:29:1445.名無しさん1hC9DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どういう人が運営してるの?いくら何でも無能過ぎない2025/01/16 12:30:3046.名無しさんLkHCy(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7>万博には行きたくなくなる、嫌な記憶を思い起こすから行きたくなくなると>いう逆効果を産むことへの想像力、そしてそれをもっていさめる人はいな>かったのかねそんな人が居たら大阪ももっといい国になってたと思いますわ・・・2025/01/16 12:33:0047.名無しさんLkHCy(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36名古屋は要らないのにな(出典:つぼイノリオの歌謡曲2025/01/16 12:34:4648.名無しさん8QIL4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ全然建物出来てないって話だけど2025/01/16 12:39:2449.名無しさんf9TLkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外からは特別に倍額最優先でやっております さらに3倍 超 特別最優先も2025/01/16 12:40:2150.名無しさんm9WxtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36大阪もグンマーの仲間入りかサイタマ南部も仲間入りしそうだけどな2025/01/16 12:43:34151.名無しさん59v3z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットだと維新には敵が多いのに、何故か関西では強いなーぜでしょーねー変な勘繰りしちゃいますねー細かい事が気になるのが僕の悪いクセ2025/01/16 12:45:5552.sageDjMOIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなに人気ないなら行こうかなw空いてそうだし2025/01/16 12:47:5353.名無しさん5FnYUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?何?マイナンバーを提示しろって?w2025/01/16 12:48:1554.名無しさんbDXP9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30そのためにも大阪市を廃止して市内の税収を大阪府に召し上げる、「大阪都構想」というネーミング詐欺の大阪市廃止条例をゾンビ復活させたいんだろ2025/01/16 12:50:4655.名無しさんVKZlD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2日帰りなら大荷物にならないし泊まりならホテルに置いてくれば良いだけ2025/01/16 12:59:20256.名無しさんSSm59コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元請けの下請けの下請けの下請けあたりが作ったシステムだぞまともなわけがない2025/01/16 13:12:0957.名無しさんDz29IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55この傲慢と決めつけw2025/01/16 13:13:0258.名無しさんmsOdsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55前泊でチェックアウトしてくるかも知れないじゃないですか><2025/01/16 14:29:01159.名無しさんwNQMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カジノ富裕層のための前夜祭だったりなメタンガス爆発の2025/01/16 15:32:3560.名無しさんRkbMj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔と指紋のデータ集めてこいつら何が目的だよ2025/01/16 16:00:5761.名無しさんRkbMj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何かの社会実験やろうとしてるだろ2025/01/16 16:01:1862.名無しさんumvoSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ金使うならUSJに行く2025/01/16 16:20:26163.名無しさんbYOFd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62旅行考えてたらお金は大事に置いときと子供に言われました。2025/01/16 16:39:5864.名無しさん8p2QpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西は見る所が多いから万博なんか行かず世界遺産のお寺や神社見るだけで充分だよ2025/01/16 17:37:5965.名無しさんbYOFd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夕暮れ時の太陽の塔を真下から見たら特撮巨大ロボ感凄かったな2025/01/16 17:52:1166.名無しさんLkHCy(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50埼玉は通行手形だろw2025/01/16 17:56:1867.名無しさんirEclコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ中止か。2025/01/16 18:04:3868.名無しさんfuk8nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドル紙幣自動販売機を導入しないとね500のペットボトルのお茶は20ドルぐらいでいいかな2025/01/16 18:24:1769.名無しさんkmogjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言われなくてもわかってた2025/01/16 18:55:2570.名無しさんNBnP1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の恥晒す前に中止にしよーぜ2025/01/16 18:56:4871.名無しさんVKZlD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58今時チェックアウトした後も荷物預かってくれるんだが2025/01/16 20:09:1772.名無しさんHWF70コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家、上級の汚さを余すところなく散りばめた、意味の無い万博ですな希望もクソもないあるのは失望だけ残るのは負債だけ2025/01/16 22:15:5273.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEdroSg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやだって、赤字にして仕方ないからカジノで穴埋めしましょう迄が万博だもの騙される方が悪いwww2025/01/16 22:23:06174.名無しさんZ9kB5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73もしカジノが赤字になったら誰が責任取ることになってるのですか?w先に決めておいて欲しいよなw今聞いても、仮定の質問には答えられない(ばーかばーか)って言うだろうけどw2025/01/16 23:15:08175.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEdroSg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74 それは大丈夫、何が有っても府民の税金で補填しますw2025/01/16 23:21:1776.名無しさんsffp3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31会場の混雑が問題なんじゃない会場に行くまでのルートの混雑(渋滞)が問題なんだよ北の夢舞大橋か、南の夢咲トンネルしかない入場が基本的に予約制なのもその為2025/01/17 02:48:45177.名無しさんSxEaXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役所のやることだから2025/01/17 02:49:4178.名無しさんFtTgiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76大きな荷物を持ってこさせたくないとして大型荷物預かりとして1万を突きつけるのも、その部分の限られたアクセス手段の混雑を増やしたくないというのもあるのかね?それならそれでその乗車場所での安価もしくは無料での預かり実施と、その大々的なアピールを同時にやればいいのにね2025/01/17 02:53:55179.名無しさんZ0q91コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼管理された展示会だろう何が面白いんだろうショッピングモールと同じ2025/01/17 02:57:1980.名無しさんtztuVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰が行くのかと2025/01/17 03:32:4581.名無しさんD5mbG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼購入者はまず円周率を小数点100桁まで言わないといけない2025/01/17 06:53:5782.名無しさんD5mbG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉村「会場内の食事を一律10000円にしよう」2025/01/17 06:54:5183.名無しさんx5e7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウチの娘(小4)もUSJの方が良いって言ってた。2025/01/17 07:00:3684.名無しさんiy67xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホが作ってるから全てがダメ2025/01/17 07:51:1085.名無しさんsffp3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>781万円ってのは万博会場で預かる場合(200個限定)で、シャトルバスの発着場や最寄りの乗り換え駅等に大型荷物を預かる設備の増強を図っている(まあ、やるのは鉄道各社や運送会社だけど)費用はJR西日本だと1000円(税込み)程度の予定JR西日本https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001315.000095753.htmlecbohttps://ecbo.io/20241023_expo2025/2025/01/17 08:02:0386.名無しさん8B1kwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人は入場無料とします渡航費の補助もします財源は増税でなんとかします2025/01/17 08:33:40187.名無しさん0H79cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86東京だったら大学生無料と旅行費滞在費支給とかとか、子連れママ優遇とかやりそう2025/01/17 08:40:3588.名無しさん4IPWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橋下さんどうすんのよこれ2025/01/17 09:54:17189.名無しさんsffp3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88橋下:俺もう大阪市長でも大阪府知事でもないし政界も引退(2015)してる(どうするかは今の首長が考えるべき事)・・でしょ2025/01/17 10:36:3190.名無しさん9fQMhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまさらかよ発売当初から言われてたのに委員長から言われるまで無視しつづけた態度が気に入らない2025/01/17 10:46:3391.名無しさんsGkuEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久々に橋下さんの消費税は預かり税だって動画流れて来たけど、あの主張って橋下さんは結局間違えてたって事でええんかな?2025/01/17 11:00:10192.名無しさんlzHldコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーバーツーリズムは許さんからな、キチンと複雑な手続きをして来日してくださいね2025/01/17 12:50:1793.名無しさんk9OvkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼に、日本ってそういうの苦手だから…2025/01/17 13:35:0994.名無しさんxg8n3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91ホリエモンとかハシゲは政府の誰かに言われたことを何も知らずに知ったかぶりして話してることが多い。益税とか無いのも裁判の判例とかあるのにな?2025/01/17 14:21:27195.名無しさんmpgEFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94ホリエモンさんは一応一般人とも言えるからまだあれだけど、橋下さんは間違えるのはヤバい。 発言撤回したのかな2025/01/17 15:53:4296.名無しさんwHWG3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橋下は経済効果をさも収益かのように語って万博を推してたな。2025/01/17 21:42:09197.名無しさん6LkjYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96経済効果で税収アップするから間違ってはいないよ2025/01/18 09:35:5998.名無しさん24bjMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広告に「想像を超える万博」とあるが想像を超える大赤字やろ2025/01/19 09:51:10199.名無しさんtDTCx(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98想像を超えるのが良い方向なのか悪い方向なのか?このままだと、想像を超える(グダグダな)万博・・かな2025/01/19 11:18:30100.名無しさんsiiRTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国内では企業が無理やり買わされたチケットを適当な名目つけて無料でばら撒くからわざわざ自分の金を出して買う必要など全くないぞ2025/01/19 12:19:25101.名無しさんpFrVzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金券ショップも買取じゃなくて委託販売だろうな?もし下っ端の店員が買取したらゴミが増えるだけだろって上司に怒られるw2025/01/19 17:54:07102.名無しさんHYlUmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただでさえ売れないのに購入方法も終わってるのかw2025/01/19 17:55:111103.名無しさんtDTCx(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102むしろ、購入方法が一般販売を阻害してる感があるだから参加国から「買おうとしている人を怒らせる」と怒られてるんだよ購入ノルマのある企業分(700万枚)が売れてる間は「ちょっと売れ行き悪いかな」くらいだったが、企業がノルマ分買い終わった途端、パッタリ売れなくなった(企業はノルマ達成しないと拙いから購入方法が面倒でも何とか買う一般の人はそうじゃない)2025/01/19 18:57:13104.名無しさんrP138(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終的には大阪中のたこ焼き屋お好み焼き屋に動員が掛かってテナントを埋めるんだろう2025/01/19 19:02:492105.名無しさんtDTCx(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参考までに、実際の状況は10/09まで 45週間で714万枚(週約16万枚)それ以降は 14週間で42.5万枚(週約3万枚)2025/01/19 19:06:00106.名無しさんFQHMsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104最終的にってそんなに客が来るとでも思ってるのか?2025/01/19 19:26:132107.名無しさんy4pbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104テナント料金が1日10万円ぐらいだったりして2025/01/19 19:38:11108.名無しさんtDTCx(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106動員だもの、客が来るか否かは関係ない動員を拒んだら、保健所あたりから抜き打ちで検査が来て・・2025/01/19 19:39:57109.名無しさんrP138(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106大丈夫大丈夫と維新の会は言い続けてるけど最終的には空いたテナントを粉もので埋めるんだろうと2025/01/19 19:40:241110.名無しさんtDTCx(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109イランが撤退したけど、タイプX(日本がイランの代わりに建てる)でもう建物躯体は概ね出来てる結構広いぞ(輪島塗の地球儀持って来るって所)尚、イランへの建物引渡し前だったので、イランから建設費は回収できないし違約金も貰えないらしい2025/01/19 20:19:41111.名無しさんtDTCx(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼01/03時点の万博会場(毎日新聞)https://cdn.mainichi.jp/vol1/2025/01/12/20250112k0000m040193000p/0c10.jpg左下隅、小大小の白い半球(ゼリ・ジャパンのBLUE OCEAN DOME)の傍にガンダムが見える2025/01/19 22:51:42112.名無しさんIzZXHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また日本の無能な高学歴さん達の悪い癖が出たね物事を複雑にすれば偉い仕事したと勘違いしてる2025/01/20 18:26:29113.名無しさんRnrr0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタルディストピア実証実験イベントへようこそ万博の話でいちいちひっかるのはそれが新しい価値観だから2025/01/20 18:30:43
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+3961490.82025/04/01 03:41:37
【中居ヅラ】中居正広氏の守秘義務めぐり「#中居くんを守りたい」Xトレンド「公正?」「片側の主張ばかり」「一方通行の調査なんて信じない! 両者の言い分を聞き取れ!」ニュース速報+148622.92025/04/01 03:39:26
【陰謀論】すき家・全店閉鎖に「不満を持つ勢力」にハメられたと「陰謀論」まで…異物混入騒動をSNSが拡散「こんなデカいネズミが入ってたら普通は気づく」ニュース速報+210618.52025/04/01 03:34:07
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9f8c35812f93ac2f57257b005f0a8d8f00eb829
大型荷物預けはあの料金かつあの上限
上限に達した後預けようとした人にはどう対処するつもりなのか?
追い返すの?
放棄させるの?
もう金せびるんじゃねーぞ!
そう考えると
最高に見えてくる
馬鹿は来るなと言ってることに気が付いて下さい。
コロナ禍で会見する度にあのロゴ入りジャンパーを来ていた人がいるけど、
コロナ禍はいろいろ辛いことがあるわけで、テレビであれが流れる度に両者を強固に結びつけられてるわけで、
その記憶と万博ロゴが結びつけられてる人にとっては
万博には行きたくなくなる、嫌な記憶を思い起こすから行きたくなくなるという逆効果を産むことへの想像力、そしてそれをもっていさめる人はいなかったのかね
まあ低賃金だしそれ相応の物しか生み出せないのは仕方ない
チケット販売の複雑さで、維新万博に行きたい奇特な人も怒らせる
これが、無能集団・維新のクォリティ
会場じゃ食い物持ち込み禁止なんだろ
まあパー券売るやりかたでやろうとしてるからな、維新らしく
学生の遠足かよw自由に回らせたれよ
先に書かれたわ
府民の税金だけなら笑える
底意地が悪い作りをワザとしてるとしか思えん
どうせ外注に丸投げなんだから、口を出さずに中抜きをやめれば
もっと使いやすい入力フォームが出来るはずなのに
チェックエラーがでたら、全部空白になって最初っからやり直しさせるのは
頭にくる
府民だが、維新に投票したバカだけで負担してくれと思っている
万博に行きそうな中高年切り捨てるシステムだよな
東京ディズニーランド方式にすればいいだけだろ
大阪府が財政再建団体に転落するんとちゃうか
知らんけど
時間と金と労力の無駄
技術の範囲広過ぎよ
初めっから行かんかったらええやん
いくら何でも無能過ぎない
>万博には行きたくなくなる、嫌な記憶を思い起こすから行きたくなくなると>いう逆効果を産むことへの想像力、そしてそれをもっていさめる人はいな
>かったのかね
そんな人が居たら大阪ももっといい国になってたと思いますわ・・・
名古屋は要らないのにな(出典:つぼイノリオの歌謡曲
大阪もグンマーの仲間入りか
サイタマ南部も仲間入りしそうだけどな
なーぜでしょーねー
変な勘繰りしちゃいますねー
細かい事が気になるのが僕の悪いクセ
空いてそうだし
そのためにも大阪市を廃止して市内の税収を大阪府に召し上げる、「大阪都構想」というネーミング詐欺の大阪市廃止条例をゾンビ復活させたいんだろ
日帰りなら大荷物にならないし泊まりならホテルに置いてくれば良いだけ
この傲慢と決めつけw
前泊でチェックアウトしてくるかも知れないじゃないですか><
前夜祭だったりなメタンガス爆発の
旅行考えてたら
お金は大事に置いときと
子供に言われました。
世界遺産のお寺や神社見るだけで充分だよ
真下から見たら特撮
巨大ロボ感凄かったな
埼玉は通行手形だろw
500のペットボトルのお茶は20ドルぐらいでいいかな
今時チェックアウトした後も荷物預かってくれるんだが
希望もクソもない
あるのは失望だけ
残るのは負債だけ
騙される方が悪いwww
もしカジノが赤字になったら誰が責任取ることになってるのですか?w
先に決めておいて欲しいよなw
今聞いても、仮定の質問には答えられない(ばーかばーか)って言うだろうけどw
会場の混雑が問題なんじゃない
会場に行くまでのルートの混雑(渋滞)が問題なんだよ
北の夢舞大橋か、南の夢咲トンネルしかない
入場が基本的に予約制なのもその為
大きな荷物を持ってこさせたくないとして大型荷物預かりとして1万を突きつけるのも、その部分の限られたアクセス手段の混雑を増やしたくないというのもあるのかね?
それならそれで
その乗車場所での安価もしくは無料での預かり実施と、その大々的なアピールを同時にやればいいのにね
何が面白いんだろう
ショッピングモールと同じ
1万円ってのは万博会場で預かる場合(200個限定)で、
シャトルバスの発着場や最寄りの乗り換え駅等に
大型荷物を預かる設備の増強を図っている
(まあ、やるのは鉄道各社や運送会社だけど)
費用はJR西日本だと1000円(税込み)程度の予定
JR西日本
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001315.000095753.html
ecbo
https://ecbo.io/20241023_expo2025/
渡航費の補助もします
財源は増税でなんとかします
東京だったら大学生無料と旅行費滞在費支給とかとか、
子連れママ優遇とかやりそう
橋下:俺もう大阪市長でも大阪府知事でもないし政界も引退(2015)してる
(どうするかは今の首長が考えるべき事)・・でしょ
発売当初から言われてたのに委員長から言われるまで無視しつづけた態度が気に入らない
ホリエモンとかハシゲは政府の誰かに言われたことを何も知らずに知ったかぶりして話してることが多い。
益税とか無いのも裁判の判例とかあるのにな?
ホリエモンさんは一応一般人とも言えるからまだあれだけど、橋下さんは間違えるのはヤバい。 発言撤回したのかな
経済効果で税収アップするから間違ってはいないよ
想像を超えるのが良い方向なのか悪い方向なのか?
このままだと、想像を超える(グダグダな)万博・・かな
適当な名目つけて無料でばら撒くから
わざわざ自分の金を出して買う必要など全くないぞ
もし下っ端の店員が買取したらゴミが増えるだけだろって上司に怒られるw
むしろ、購入方法が一般販売を阻害してる感がある
だから参加国から「買おうとしている人を怒らせる」と怒られてるんだよ
購入ノルマのある企業分(700万枚)が売れてる間は
「ちょっと売れ行き悪いかな」くらいだったが、企業がノルマ分
買い終わった途端、パッタリ売れなくなった
(企業はノルマ達成しないと拙いから購入方法が面倒でも何とか買う
一般の人はそうじゃない)
実際の状況は
10/09まで 45週間で714万枚(週約16万枚)
それ以降は 14週間で42.5万枚(週約3万枚)
最終的にってそんなに客が来るとでも思ってるのか?
テナント料金が1日10万円ぐらいだったりして
動員だもの、客が来るか否かは関係ない
動員を拒んだら、保健所あたりから抜き打ちで検査が来て・・
大丈夫大丈夫と維新の会は言い続けてるけど最終的には空いたテナントを粉もので埋めるんだろうと
イランが撤退したけど、タイプX(日本がイランの代わりに建てる)で
もう建物躯体は概ね出来てる
結構広いぞ(輪島塗の地球儀持って来るって所)
尚、イランへの建物引渡し前だったので、イランから建設費は
回収できないし違約金も貰えないらしい
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2025/01/12/20250112k0000m040193000p/0c10.jpg
左下隅、小大小の白い半球(ゼリ・ジャパンのBLUE OCEAN DOME)の
傍にガンダムが見える
物事を複雑にすれば偉い仕事したと勘違いしてる
万博の話でいちいちひっかるのはそれが新しい価値観だから