【経済】自転車にも「運転免許」を義務化すべきこれだけの理由、11月からの道交法改正では足りない!アーカイブ最終更新 2024/11/24 21:021.TUBASA ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼11月1日の道交法改正により、自転車の「スマホしながら運転」と「酒気帯び運転と同ほう助」が厳罰化されます。が、今回も結局はポーズで終わってしまわないか、心配です。自転車にも運転免許を義務づけて、点数制度も導入すべきではないでしょうか。来年から運転免許証とマイナンバーカードが一本化されるのは、いい機会かもしれません。クルマ対自転車の事故で過失相殺が自転車に有利になること、自転車が法規を守らなかった際にクルマにも責任を負わせるような風習には、筆者は納得いきません。(モータージャーナリスト/安全運転インストラクター 諸星陽一)● 自転車「ながら運転」「酒気帯び」罰則強化2024年11月1日に改正道路交通法が施行され、自転車の「ながら運転」と「酒気帯び運転と同ほう助」に関する罰則が強化されます。続きはこちらですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/09936020ee48342b1e5ee9667f5cad703387c7122024/11/07 22:09:446386すべて|最新の50件2.名無しさんIp5BHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国も免許取得に5千円くらい搾取して更新時に3千円くらい搾取すりゃ財源にもなるのにな2024/11/07 22:12:4913.世界◆jx4dwz8Np2GEneqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移動式クレーン免許所得2024/11/07 22:13:314.名無しさんsCRwJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっちの団体が黙っちゃいないだろ2024/11/07 22:14:015.名無しさん8ezoD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校のとき自転車通学してたのに、できなくなるやん2024/11/07 22:14:076.名無しさんXY5QpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原付零種2024/11/07 22:14:3917.名無しさんKdj2SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いかもね2024/11/07 22:15:098.名無しさんEjqN3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生のバス運転手爆誕。2024/11/07 22:15:199.名無しさん8ezoD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2警察の天下りがちゃっかり搾取してんだろ2024/11/07 22:15:2210.名無しさんfZ6NxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またバカが住みにくい世の中にしようと躍起になってる2024/11/07 22:17:3211.名無しさんCsGqlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女に跨るのも免許制になるよ2024/11/07 22:19:03112.名無しさんJkobm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6人動機付自転車2024/11/07 22:19:1113.名無しさんJkobm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11おまえ、返納の時期だぞ2024/11/07 22:19:5614.名無しさんU3ly0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これがディープステイトのやり方。もっともらしい理由をつけて利権の役職を増やしアホな愚民からさらに金をむしり取る。本当に正義を実行したいなら外人のおこした死亡事故は無罪の現状から正せば?2024/11/07 22:20:4615.名無しさんSslJwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌ならちゃんと運転しろ2024/11/07 22:21:3516.名無しさんPg2BiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子どもの移動手段に免許証とかマジで言ってるとしたら狂ってるなwww2024/11/07 22:21:46417.名無しさんHZta3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼※外人は除く2024/11/07 22:24:2318.名無しさん9Y7qfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿なんじゃないの?どういう感性してたら免許制にしたほうがいいってなるのよ イカれてるって2024/11/07 22:25:0119.名無しさんgzMA5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許制度はいらないが罰金制度はもっとだな2024/11/07 22:26:2420.名無しさんlAWc4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車の免許制も良いけど、それ以前に道交法を小中高大で必修にしてちゃんと教えろよ。「日本は左側通行!」ってバカの一つ覚えで、歩行者は右側を歩く義務がある場所でも左を歩いてイキってるバカが多すぎ。左側通行は「車両」だけだ。2024/11/07 22:26:25121.名無しさんwzd4s(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16「マイナカードと言う物理的な免許証」とまで、正式に言えてしまいそうなのがなぁ2024/11/07 22:26:5322.名無しさん3YlXxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多数の免許集めてるんだけど自転車運転免許も欲しいかも2024/11/07 22:27:4823.名無しさんeK5dwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車乗る時はマイナカード携帯を義務付けでいいだろ2024/11/07 22:29:3624.名無しさんz4czNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車にも三ない運動始めようぜ。自転車を買わない。免許を取らせない。乗らせない。これで日本は平和に成るわ2024/11/07 22:30:1225.名無しさんO54QVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幼稚園児でも自転車に乗る時は免許を取るんか?2024/11/07 22:31:14226.名無しさん1PbE5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼警察利権が増えるだけなんだけどね2024/11/07 22:31:2527.名無しさんwzd4s(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25警察庁・経済産業省・国土交通省「当然そう言うことになります」2024/11/07 22:32:0228.名無しさん3p3sRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許のない小学生が自転車乗れなくなって、結果的に自転車乗れないやつばかりになるそして国内の自転車産業も、街の自転車屋も、全員退場2024/11/07 22:32:1629.名無しさんNiTArコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼婆ちゃんは徒歩か2024/11/07 22:32:37130.名無しさんkYJkzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うるせー馬鹿2024/11/07 22:34:1031.名無しさんwzd4s(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車の代わりにシニアカーが大々的に利用されるようになるのか2024/11/07 22:34:33132.名無しさんHV0CmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車に運転免許が必要な、世界で唯一の稀有な国に成るんだろうね。朝鮮人や支那人達にさえ嗤われるとは・・・もう駄目ポ?w2024/11/07 22:37:5033.名無しさんhcKxQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省「財源みつけちゃった?」2024/11/07 22:40:5834.名無しさんOkQ9lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧米では自転車は免許制なのに日本だけ野放しだから欧米にバカにされるんだよ2024/11/07 22:52:12135.名無しさんhtXj1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼繁華街の歩行者にも歩行免許を2024/11/07 22:52:2936.名無しさんtbMrAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許売るアルヨ!ヤスイヨヤスイヨ!2024/11/07 22:53:3737.名無しさんLdVX6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31シニアカーもっと普及しねーかな10万以下で欲しいわ高すぎるそれか小型馬みたいな電動ロボでも良い車輪ないと足で踏み抜くから危険だろか2024/11/07 22:54:3338.名無しさんB4KdMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でシナ人には日本語も読めないのに免許証配るのか 馬鹿じゃね2024/11/07 22:54:4539.名無しさんWMFxKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暗いのに電灯つけないチャリはほんとなんなの?今日もいたけど見えないから危ないんだわ2024/11/07 22:57:0840.名無しさんKwUKtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てんかんのキチガイや知的のキチガイに車の免許与えてる国で今度は自転車に免許かよ本当ズレた猿国だ2024/11/07 23:00:0341.名無しさんjUT05コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩行者も道交法は知るべき。いっそ義務教育に組み込めばよい。2024/11/07 23:04:02142.名無しさん14gixコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員が自転車に嫌がらせしてるとしか思えない理由?路線バスを存続させるためだよ、敬老パスが安すぎて大人がバカバカしくてバスに乗らないから自転車いじめて、バスに乗せようとあれこれ考えてる2024/11/07 23:04:05243.名無しさんaGKjDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42違反しなきゃいいだけじゃんw2024/11/07 23:11:4144.名無しさんwzd4s(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422024年問題が炸裂して、路線バスは一気に絶滅しかかってるんだけど2024/11/07 23:11:5845.名無しさん1OvLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三日坊主の取り締まりで違反が無くなるわけねぇよちゃんと仕事しろやポリ公2024/11/07 23:12:2146.名無しさんMal3fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩道走行を全面的に禁止2024/11/07 23:38:43347.名無しさん7w1vjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46車からは車道に出て来ないでくれって思われてる2024/11/07 23:41:5548.名無しさんsQXkqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車はゆっくり運転してるけど、たまに徒歩で近所のコンビニとか行くとスーツ来た会社員とか、建物の角のとこからすごい勢いで飛び出してきてビックリするわ。自転車車道走れとか免許制にしろとか言われるのも仕方ねえなとは思う2024/11/07 23:58:5749.名無しさん3jIDtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いずれ歩行も免許制になりそうだな2024/11/07 23:59:4050.名無しさんusgDPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46車道走って車に轢かれたら 自民党に損害賠償請求2024/11/08 00:00:59151.名無しさんQdJv4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまに3車線あるような道路で右折車線に入って車と同じように右折していくチャリンカスがおるよな2024/11/08 00:05:4852.名無しさん74xvbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車を免許制て笑、外出るのにも免許制にしろと言いそうだなこの記者は笑2024/11/08 00:07:3253.名無しさんrr4SUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動力付きの乗り物は免許証刺さないと動かないようにすべき2024/11/08 00:12:5654.名無しさんbeZZIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省浅ましいな日本人から搾取しかできない乞食官僚死ね2024/11/08 00:15:2055.名無しさんkcixa(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめろよ自転車が人をはね殺すなんてないだろ2024/11/08 00:26:17256.名無しさんwVUeAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆走じじいが多すぎる。怖いわ。2024/11/08 00:27:1257.名無しさんyRKYO(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車にも、運転免許を義務化したらどうですかね2024/11/08 00:27:5758.名無しさん9LULs(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭おかしいこれ以上国民から搾り取る気か2024/11/08 00:29:36159.名無しさんkz8DZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪に喧嘩売ってるのか?2024/11/08 00:30:2160.名無しさんyRKYO(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41でもそれを後生大事に抱えたまま爺さん婆さんになるんだよな法改正があろうが「学校で習った」の一点張り2024/11/08 00:31:0461.名無しさん6BYXG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジョギングの免許もお願いします2024/11/08 00:42:5162.名無しさんgF6O9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪はひどいよな、都合よく歩道と車道を使い分け、逆走はする、横断歩道できちんと車止まらせて自分は乗ったまま渡ってく、傘ホルダーで雨の日関係なし、ながらスマホも当たり前警察は捕まえてやれよ2024/11/08 00:52:44363.名無しさん2eEVmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車の講習は義務教育で習うんだけどな2024/11/08 00:55:4964.名無しさん6BYXG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最低でもウインカーにブレーキランプ2024/11/08 01:07:2265.名無しさん9LULs(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日も農作業7時間して100km漕いだけど、不覚にも暗くなってしまって夜の町中を走るはめになったんだけど、いまだに無灯火のチャリがいて驚いたいや、今のシティサイクルはオートライトちゃうんかと。昔みたいに漕ぐの重くなったりしないし無灯火にする利点て一つもないと思うんだけど。ほんとびっくり2024/11/08 01:10:1366.sage6zmoyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モラル無ライダーから罰金を徴収するのは当然だが?嫌ならルール守れや、以上。2024/11/08 01:24:0067.名無しさんMaEyYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人には、甘いの~2024/11/08 01:28:5268.名無しさんlDriQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車は運転免許必要だよ理由としては自転車を運転している間も歩行者だと考えている馬鹿が多い交通ルールを完全に無視して世の中の邪魔者化になっている免許取得可能年齢は成人以上公道を走行する場合には自転車に道路運送車両法に規定されている保安部品を取り付ける保険加入義務化2024/11/08 01:48:1169.名無しさん6QkZUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間は運転免許必要だよ理由としては人間を歩行している間も歩行者だと考えている馬鹿が多い交通ルールを完全に無視して世の中の邪魔者化になっている人間免許取得可能年齢は成人以上公道を走行する場合には人間に道路運送車両法に規定されている保安部品を取り付ける保険加入義務化2024/11/08 01:56:43170.名無しさんEwzLO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34日本は欧米ちゃうで欧米欧米ってバカの極みそんなに欧米が好きなら刺し身なんて食うなベッドも靴はいたまま寝ろ2024/11/08 02:45:0071.名無しさんEwzLO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55あるけど?2024/11/08 02:46:0672.名無しさんPVCdTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は「ジョギングも免許制にしないと!公道を走るなんてキケン!」とか言い出すんだろ2024/11/08 04:11:2573.名無しさんhb6Q0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車が免許制になって交通ルールを守るようになると困るのは自動車の運転手ロードバイクだけでもウザいのにママチャリまで車道を走るようになるぞ手信号を片手運転でやられたらフラフラして更に危険度アップ先に自転車専用道路整備や安全装備義務化してからにしろ2024/11/08 05:05:1874.名無しさんql4wKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手前の事しか考えられない人には自動車の運転はして欲しくないので早く免許証返納して下さいね2024/11/08 05:11:09175.名無しさんCSYuHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電動キックボードとの整合性がとれなくなるなw2024/11/08 05:21:1476.名無しさんv90mPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16実際にアホな運転繰り返してる自転車を見てもう一回同じ言葉が言えたらそれはお前の頭が狂ってるってことだよ2024/11/08 06:26:1777.名無しさんWTsa9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?米国って自転車に免許必要なの?2024/11/08 06:31:0678.名無しさん9OQYuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らなかったら捕まるルールが多いし、そろそろ免許制にするべきだ2024/11/08 06:43:0779.名無しさんT7jctコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法整備だけじゃ解決できない道路を整備して自転車はここを走れってのを明確にしないと2024/11/08 07:00:5780.名無しさんOP5SW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜間、自転車の反射板なんて小さいし光量足りなくて見えないから発電ライト必須にしてくれなんで小さな面積の反射板つけて販売可能にしてるのか意味わからん2024/11/08 07:04:1581.名無しさんhNFNB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の警察利権は誰が握ってるんだよ、最近の罰金行政行き過ぎだろう。2024/11/08 07:07:49182.名無しさんLON9oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人観光客にはざる、クルドカーは放置w2024/11/08 07:08:1883.名無しさんyHbTKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車、自転車言う前に自動車の規制をもっと厳しくしろよ自動車は人を殺しすぎる殺傷能力が高いくせに、免許制度もあるくせになんでこんなに違反者多いんだ、死亡事故だらけなんだ2024/11/08 07:10:5884.名無しさんrl86YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車免許なんか世界中見回しても皆無で日本だけ導入は無理だろうな2024/11/08 07:16:0185.名無しさんBwjeJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許義務化なんて要らない今すぐ禁止すべき2024/11/08 07:19:1186.名無しさんHpfgQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャリカスの無謀な運転は多すぎるよね信号無視や逆走を毎日見かけるわ2024/11/08 07:21:1987.名無しさんXnaw3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩行者も免許制にしろ2024/11/08 07:26:4288.名無しさんOP5SW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆走は絶対だめ対面で自転車30+車50キロなら80の衝撃でまず助からない同一方向で20キロならまだ衝撃力や反応時間的にワンチャンある可能性ある2024/11/08 07:31:59189.名無しさんoRACk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼11/1以降、とりあえず違法電チャリはほぼ消えたので元に戻ったな。青切符が2年以内に施行だから違反履歴の管理上マイナカードになるだろう。これで不法滞在の連中はチャリも乗れなくなるのだ。2024/11/08 07:33:3190.名無しさんdCjmCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両側グリップを握らないと軽くブレーキに引き摺りが起こるシステムを実装義務しよう2024/11/08 07:45:2091.名無しさん6puch(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16技能講習レベルでもいいから何かしらの教育は必要だと思うけど?試験と言わずクイズ形式でもいいから、とりあえず頭に入れさせて「知りませんでした」を防がないと2024/11/08 07:54:50292.名無しさんd3oJXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何歳から取れるの?3歳ぐらいから?2024/11/08 07:56:23193.名無しさんR9tC3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじで >>>>> このマーク走行チャリ怖え 車で横すり抜けられねぇよ2024/11/08 07:57:06194.名無しさんUftG2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プッ、免許持ってるはずの車カスですらルール守らないのに、免許制にしてどうすんの2024/11/08 07:57:49195.名無しさんBwjeJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91> 技能講習自分は間違いなく引っかかる2024/11/08 07:58:1596.名無しさんsyN2JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94刑罰や反則金、罰金をキッチリ取れるようになる今までのように優しく警告で済むと思うなよチャリンカス2024/11/08 08:00:02197.名無しさん5dSSNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賛成だね。ついでに税金もかけるべき。それを財源に自転車の走りやすい環境を整備すべきだよ。2024/11/08 08:00:3898.名無しさんoRACk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の頃は小学校で自転車の安全教習やってたもんだが。交通戦争時代だったし。令和時代は実数での死傷者が大幅に減ったから軽視されてんのかね。2024/11/08 08:14:24199.名無しさんSg1RNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女児専門自転車免許学校作るか2024/11/08 08:31:39100.名無しさん5GNqMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三輪車は自転車に入るのか?2024/11/08 08:32:04101.名無しさんLuMG7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ソースダイヤモンドこの記者丁寧な物言いだけど言ってることおまえらと変わらない2024/11/08 08:44:55102.名無しさんcOopQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角外は不要。丸外は必要2024/11/08 08:54:18103.名無しさん9LULs(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原付125cc解禁されてから30km/h制限ははずの原付が普通にかっ飛ばしてるけどいいのかね2024/11/08 08:54:261104.名無しさんXYsg8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当はあった方が良いけど出来ないだろ天下り先を増やす事になるし、利用者、業界の反発がハンパないwこれを公約にしたら、選挙ボロ負けするくらいの話だ2024/11/08 08:57:00105.名無しさんU7EVqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に更新までしろとはしわないが講習うけさせて免許証は発行すべき違反の手続きもスムーズになるし抑止にもなる2024/11/08 08:57:08106.名無しさんb7ZteコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103原付が30キロ以上出してるのは昔からやん2024/11/08 08:57:59107.名無しさんanukqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許制になると小さい子は自転車乗れなくなるね2024/11/08 09:00:561108.名無しさんjMOBmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支那畜が爆走してひき逃げとかやってるのは現実だわな。2024/11/08 09:02:35109.名無しさんNo2wQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10715歳以上は免許必須とか苦しい運用をするしか無いし、ほぼ国民全員が自転車利用希望するだろうから、免許センターとか所詮無理な話役所で講習、免許発給も良いが、人件費、設備投資でどんだけの金がかかるか2024/11/08 09:04:331110.名無しさんpffrLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学校で自転車講習みたいなのやって終わると免許みたいのもろうた思い出2024/11/08 09:21:38111.名無しさんlmeg7(1/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許は当然として保険と税金は?事故が圧倒的に多いのはチャリだし、一円も払わずに車道を走るのは応益者負担の観点からしておかしい2024/11/08 09:23:392112.名無しさんLUNohコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでも極論行くんだなあ自転車乗るやつも犯罪者予備軍扱いかよ2024/11/08 09:23:562113.名無しさん5xAh3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方の県道なんか鹿とイノシシしか走ってねえからな運転免許返納したジジイが自転車で田んぼ見に行くのにまた運転免許必要か?政令指定都市、東京都大阪府での自転車使用に関しては講習して免許でいいだろ2024/11/08 09:31:37114.名無しさんu9sEEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111ほとんどの自治体で義務化してるよ罰則なしのユルユルだけどさ飲酒同様、無保険も厳しく対応した方が良いかもな2024/11/08 09:33:18115.名無しさんbsSYPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無免許で乗れない代わりに、試験無しで申請すれば誰でも取れる免許にすればいい2024/11/08 09:36:011116.名無しさん5xAh3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115だったらマイナンバーカードの携帯を義務化で良いね2024/11/08 09:37:50117.名無しさんoFsaWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スピードメーター、ミラー、ウインカーも付けないと2024/11/08 09:38:59118.名無しさんgRIhL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25法律上、子供用の自転車は歩行者とみなします。って事だから子供の自転車は免許いらないでしょ2024/11/08 09:48:101119.名無しさんf3CqyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92教習所での教習を理解できる年齢は必要だろうな原付一種が16歳以上だから同じ年齢は必要だろう免許取得後自転車に道路運送車両法に定められている保安部品を取り付けられて保険に加入および車庫証明が取れたら(車庫は居所から1km以内)ナンバーを交付すればいいんだよナンバーが付いていない状態では公道の走行不可2024/11/08 10:04:281120.名無しさんyRKYO(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91自動車にもそれやったらどうですかね2024/11/08 10:06:051121.名無しさんyRKYO(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93本当は、自動車走行スペースとの間に緩衝帯がなくちゃダメなんだと思うな2024/11/08 10:07:09122.名無しさんwKQQl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気持ちはわかるけど、また「なんとか格差」とか言って回る層の主張がうるさくなるんだよ。 >>1もうそういうの飽きた。ルールを守ることがそんなに嫌なのか?って氷河期ちょい前のヤンキー世代が親になると、こうなっちゃうんだなっていう。2024/11/08 10:08:42123.名無しさんyRKYO(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111歩道を歩くのはいいんですかね2024/11/08 10:08:42124.名無しさんwKQQl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112ヘルメットかぶってないやつしかいない時点でそうなるよ。努力目標だからしなくていいなんておかしいからな。お前のためだって言ってんのにさ。2024/11/08 10:10:39125.名無しさんwKQQl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要は当たり前の顔して言う「知りませんでした」をなくさないと話にならん。いまでも右側走ることにおとがめがないと思ってやってるやつ少なくないだろ。交差点での停止位置とかな。普通に横を歩く、歩行者の信号青のやつの邪魔をする位置で自転車停車させてるし。2024/11/08 10:12:19126.名無しさんlmeg7(2/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112予備群?だいたい全員犯罪者だろ?「今日飲み会だからチャリンコで行くわ」とか2024/11/08 10:17:43127.名無しさんuMWYnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼警察に反則金ノルマがあるって本当なの?2024/11/08 10:21:091128.名無しさん6m3NrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118子供っていくつまでなんだ?2024/11/08 10:27:291129.名無しさんpih7bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そもそも運転免許制度が無ければ道路交通法を知る機会もモチベーションも生まれない自転車の運転免許制度が無い方がおかしいみんながルール守れないのは当たり前2024/11/08 10:28:26130.名無しさんlmeg7(3/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127「目標管理」って言わないとマジギレされるよ2024/11/08 10:33:02131.名無しさんfgSMT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、免許制でも良いと思うよ但し小学生が三日ぐらい講習受けたら取れるぐらいの感じでね免許制にするメリットは違反者には免停や取り消しが出来るって部分今だとそれが出来ないから違反者に対する有効な取り締まり法が少ない2024/11/08 10:35:191132.名無しさんTGZUIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16免許の是非はともかく交通ルールをしっかり子どもの教え込むのは子どもの命を守ると思う2024/11/08 10:37:191133.名無しさんfgSMT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132だよなあ子供自身のためにもなると思う2024/11/08 10:38:22134.名無しさんlmeg7(4/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初はドロップハンドルに細いタイヤの気持ち悪いチャリンコの奴だけ狙い撃ちでいいかもな。あいつらが目に見えて減れば、ママチャリも比例して減るだろ2024/11/08 10:39:192135.名無しさんOI4NKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134ピタピタのパンツ履いてサングラスで承認欲求の塊のオッサンのロード乗りが気持ち悪い2024/11/08 10:42:12136.名無しさんGG2OvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許がいる車より免許の必要ない自転車が罰則化することをおかしいと思わないといけない2024/11/08 10:50:071137.名無しさんgRIhL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128インチで決まってる2024/11/08 10:51:14138.名無しさんl2nJpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96ムキになるなよ車カス2024/11/08 10:53:581139.名無しさんlmeg7(5/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136もともと自転車は道交法の「軽車両」警察の怠慢でいままでパクられなかっただけ2024/11/08 10:57:39140.名無しさんGY6in(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャリ法を厳格化すると道路がパンクすることすら想像つかないジャーナリストのバカ記事2024/11/08 10:58:531141.名無しさんlmeg7(6/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140なんだ?チャリほうって?やっぱりチャリンコ乗って喜んでる貧乏人は境界知能スレスレのバカばっかだな2024/11/08 11:00:481142.名無しさんsqG80コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138車も買えない貧乏人のチャリンカスかw2024/11/08 11:01:46143.名無しさんGY6in(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141バカはおまえな道路整備する代わりにチャリに甘くしてきたツケが今来てんだよ2024/11/08 11:02:13144.名無しさんnIADzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車の免許なんて夢のまた夢wどこか、自転車免許制でうまく機能している国なんてあるか?2024/11/08 11:02:291145.名無しさんOBC5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>自転車が法規を守らなかった際にクルマにも責任を負わせるような風習には、筆者は納得いきません。(モータージャーナリスト/安全運転インストラクター 諸星陽一)免許の問題じゃなく、アホらし自転車の責任を重く改正すれば良い話2024/11/08 11:07:21146.名無しさんlmeg7(7/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144というか、先進国でチャリを交通手段に使う後進国は日本だけ。普通は車かモペットを使う2024/11/08 11:12:212147.名無しさんzMqpz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146???2024/11/08 11:20:391148.名無しさんlmeg7(8/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147すまない。境界知能スレスレには難しいよな2024/11/08 11:22:371149.名無しさんzMqpz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148ヨーロッパの自転車普及率見てきて2024/11/08 11:24:231150.名無しさんLrJif(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか先進国のなかで後進国のようにチャリを使うのは日本だけ。って書けば意味が通じるのにwww2024/11/08 11:25:551151.名無しさん9LULs(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イっとんはあろうかという鉄の塊を運転するということは大きな責任を伴うんだよ。そんなこともわからんのか。自転車なんてよくあるシティサイクルだと25kg。スポーツサイクルだと10kg程度だ2024/11/08 11:26:222152.名無しさんxnoXK(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58水がなくなれば、血液や体液からも徹底的に搾り取る気なんじゃないの?2024/11/08 11:38:12153.名無しさんkqkzTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151重さの問題じゃなく運転マナーとルールを守ればいいだけ2024/11/08 11:38:29154.名無しさん29xBwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150それがIQなんだろう相手に伝わりやすいかどうかwその人、煽りに全フリしてるからさ2024/11/08 11:39:28155.名無しさんxnoXK(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81警察・政府「これでも全然手ぬるいぐらいだと、本心で考えていますが」2024/11/08 11:40:021156.名無しさんxnoXK(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109マイナカードと密接に絡めて運用するつもりなんじゃないの?そしてマイナカードの所持がなし崩し的に義務化(スマホ代用ではNG)2024/11/08 11:42:22157.名無しさん4WFXe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず小学生はなくても罰則なしその間にしっかり学んで免許取るなら取って、中学からは義務化でいいよ2024/11/08 11:47:34158.名無しさん4WFXe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151体重は無視か2024/11/08 11:48:03159.名無しさんhNFNB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155そもそも警察が自転車を車道に追い出した失政から始まってるから。2024/11/08 11:49:53160.名無しさんyRKYO(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「歩道走れ」「車道走れ」って同じ奴が言ってるっぽいけどな2024/11/08 11:51:26161.名無しさん7RChy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっと、そういう機運が出て来たか。自転車も免許制にしろとは2ちゃんねる時代から言われてきたこと。そのくらい前から自転車の無謀運転は問題視されていた。2024/11/08 11:52:05162.名無しさんnHg65コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ならLOOPも無免許ではできんな2024/11/08 11:57:54163.名無しさん7RChy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車と言えど公道を走るわけで一通りの交通法規は会得させないといかんだろ?法規を知らずしてまたは無頓着・無謀に走り回るから事故が絶えないんだよ。少なくても小学4年生以上は免許制にすべきだ。むしろ子供のほうが法規遵守する。この子が大人になるころには法無視はなくなると思うよ。2024/11/08 11:59:06164.名無しさんL3fIUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あらたな天下り先の創設か2024/11/08 11:59:14165.名無しさんX1IcQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車教習所と歩行教習所を開設すべき2024/11/08 12:07:46166.名無しさんGzpxHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まー取り締まる警察の人手が全く足りないけどね。2024/11/08 12:08:422167.名無しさんyRKYO(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩行者といえど公道を歩くわけで2024/11/08 12:40:25168.名無しさんyRKYO(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法規を知りながら(建前上)無頓着・無謀に走り回るから事故が絶えないんだよ自動車この子が大人になっても法無視は無くなってないよ2024/11/08 12:42:03169.名無しさんlmeg7(9/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149嫌だね。目が腐る2024/11/08 12:44:28170.名無しさんlmeg7(10/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166車パクってた警官をチャリに回せば良い2024/11/08 12:45:35171.名無しさんgfvtzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これってスマホルダー?スタンド?にスマホを付けててもだめな感じ?運転中にGoogleマップとか見ちゃいけないの?2024/11/08 12:55:141172.名無しさんLrJif(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171注視したら駄目らしいぞ。何秒って規定は無いらしいから警察の胸先三寸だぞ。2024/11/08 12:59:371173.名無しさん028Fo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人に危害を及ぼす恐れがあるものを許可するから免許と呼ぶそうすると、歩道を爆走する連中にこそ免許が必要車道の隅っこを走る分には要らない2024/11/08 13:20:58174.名無しさんq3JFLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車云々の前に電動キックボードを何とかしろって2024/11/08 13:33:38175.名無しさんWLADg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車よりもまずは 車 をもっと厳しく取り締まれよ車は走る凶器で人殺しの機械なんだから、100%交通ルールを守らないと駄目な訳よ自転車なら事故っても自転車の方が怪我するだけなので別に放置してても問題ないまずは車を取り締まってくれ2024/11/08 13:35:472176.名無しさんo3YSN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172そうなんだ知らない街を走る時に面倒くさいな2024/11/08 13:39:201177.名無しさんWLADg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176スマホナビの確認だけなら、1秒程度だろそれぐらいなら警察も何も言わないよ2024/11/08 13:43:37178.名無しさんo3YSN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50国交省の管轄の罰則じゃないの?自民じゃなくてこれは公明党が作ったんじゃないの?2024/11/08 13:43:40179.名無しさんKYjd1(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98単なる医療の進歩24時間以内に他界しなきゃ死亡事故扱いにならない2024/11/08 14:01:35180.名無しさんUqmNxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また馬鹿が現れた自転車に免許なんてしたら利便性落としまくって有害すぎるわ2024/11/08 14:02:401181.名無しさんKYjd1(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119ナンバーが8ケタとかになっちまうぞ世の中にチャリどんだけある思うてんねん2024/11/08 14:04:442182.名無しさん34K24コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175そりゃあんたが車の免許を持ってないだけの意見2024/11/08 14:08:16183.名無しさんKYjd1(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131保険必須にして違反項目があったら保険下りねえようにすりゃいいだけやん保険はマイナンと紐付けときゃいいんよそれなら車両毎にナンバーつけなくても済む一度に複数輌またがるやつはいねぇんだからな保険カード差し込まねえとブレーキロック解除できねえような機構でもつけときゃいいひき逃げとか飲酒とかは殺人未遂や傷害致死相当で裁けばいいんよ2024/11/08 14:11:46184.名無しさんKYjd1(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134ぶっといブロックタイヤのやつもな2024/11/08 14:12:29185.名無しさんKYjd1(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146先進国なのに後進国なのか?藁カス2024/11/08 14:13:581186.名無しさんKYjd1(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166公安委員会にいっぱい余ってる2024/11/08 14:15:38187.名無しさんGCx0pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャリとか邪魔なだけだから禁止で良いよ2024/11/08 14:17:17188.名無しさんnHIANコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180利便性とルール無視の好き勝手な乗り方を一緒にするなよ2024/11/08 14:18:02189.名無しさん3NybCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185ヨコだが、確かに日本の自転車事情は後進国並みだ自転車専用道路の設置が激しく貧弱都心は整備しつつあるが、郊外の国道とか怖すぎる国土が狭いからしょうがない面もあるが、例えば、高速道路の下を自転車専用道路にするとかしても良いかもな2024/11/08 14:34:181190.名無しさんMWBzJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189そのためには税金払わんと道路建設コスト上がってるから、年50万円/台くらいが適当か2024/11/08 15:11:49191.名無しさんMWBzJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175チャリンコの数千倍は取り締まりやってるぞお前が知らないだけで2024/11/08 15:12:59192.名無しさん8n4Xu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャリもバイクも自分の命は自分で守る意識をもってほしい彼らの運転をみてると自殺志願者としかおもえない2024/11/08 15:16:541193.名無しさんMWBzJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192でもクルマと違って殺人者にはなりにくいから2024/11/08 15:18:41194.名無しさんEarGMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少なくともナンバーは付けさせろよ2024/11/08 15:49:58195.名無しさん028Fo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車にナンバーwまさに後進国あるいは社会主義国か2024/11/08 16:00:031196.名無しさんgEnRlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195乗ってる奴らが全部猿以下だからしょうがない2024/11/08 16:04:55197.名無しさんqqY7fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼交通ルールも知らんマンコがぶつかりかけてもあっち向いて知らん顔して走り去っていくのがムカツク2024/11/08 16:11:08198.名無しさん8NSOEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人ですら自転車なんか田舎でしか見なくなってきてるのにいまだに自転車大国の日本ってやばくない?2024/11/08 16:14:10199.名無しさんoRACk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩行者信号待ちで止まった自転車に、女性が漕ぐ自転車が追突して「急に止まんないでよ!」と怒ってるの見たことある。 あの女は酷かったな。今時の自転車はミラー付いてないし、ストップランプも無いし。昭和の電子フラッシャー、今ならナンバープレートサイズに全て入るだろ。2024/11/08 16:18:171200.名無しさんkcixa(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車と自転車の加害の差を考慮してないな自転車に轢き殺されてるのが何人いるんだ?2024/11/08 16:24:342201.名無しさんxnoXK(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200重傷者も含めて実際にある程度いるからこそ、大問題になっているんじゃないのか?2024/11/08 16:27:401202.名無しさんxnoXK(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181防犯登録番号も兼ねるだけでしょ2024/11/08 16:28:39203.名無しさんQrCMy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200子供轢き殺した子供もおるし2024/11/08 16:44:02204.名無しさんQrCMy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199まんことチャリンコに道交法は無理2024/11/08 16:48:33205.名無しさんBwjeJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車とか世の中に存在しなくても何一つ困らないでしょ今すぐ禁止すべきだよ2024/11/08 16:57:58206.名無しさん3RQbGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来的に車の自動運転が普及した場合駐車違反みたいな明確な違反以外は取り締まりしにくくなるのかも?というわけで自転車をターゲットにしたいんじゃないかと思う道交法の受講が義務化されマイナンバーで受講記録が管理される自転車乗る時はマイナンバーカード携帯必須になるんだろう携帯しない場合はスマホにカード機能をコピーしないといけなくなる2024/11/08 17:09:561207.名無しさん0Mi8eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお天下りを受け入れたキックボードは無免許おkもうこの国ダメじゃね?2024/11/08 17:13:321208.名無しさんlmeg7(11/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206考えすぎ。チャリンコの暴走が多すぎて死者も出てるから食い止めるってだけ。チャリンコにそんな存在価値ないから2024/11/08 17:14:581209.名無しさんlmeg7(12/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207チャリンコ業界もやれば?あっちが元警視総監だから、最低でも外相、蔵相クラスをもってこないとダメだけど2024/11/08 17:16:18210.名無しさんkcixa(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車のマナーもあれかもしんないけど、自動車も長時間路駐とか酷いけどな2024/11/08 17:16:401211.名無しさんlmeg7(13/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210横断歩道で止まるチャリンコを見たことがない青切符導入で警察のいい鴨になるんだろう2024/11/08 17:20:19212.名無しさんxnoXK(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208実際には「考え過ぎ」でもないんじゃないのかないざとなればそのあたりもしっかり対応できるよう「柔軟に」実施まで出来る余地を残しているとかでいずれにしてもマイナカードが駆使されるのは間違いないだろうけど2024/11/08 17:22:221213.名無しさんlmeg7(14/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212順当に違反を検挙してその辺のおばちゃんでも年に二度や三度はパクられてるって時代になれは、遠からずチャリンコ業界自体が日本から消滅するから2024/11/08 17:26:50214.名無しさんVjt5MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20自転車しか乗れない(原付免許すら所持してない)奴は自転車が車両って認識ないから歩行者感覚だから右側通行やら信号無視など好き勝手に走るから免許制は良いかもな2024/11/08 17:35:01215.名無しさんyRKYO(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201量の割に語られすぎってのはあるな2024/11/08 17:36:461216.名無しさんYpLBCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお中国人は無免許でもいい模様2024/11/08 18:11:291217.名無しさんcAWi6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車の運転免許まではやらなくていいが、幼稚園から交通教育はしっかりやってもらいたいよね小学校高学年から高校卒業までは学期毎に警察主導で自転車を主にした交通安全教育を行うくらいして欲しいよな、もちろん学校側も月一くらいで交通ルールやマナーについて学ぶ時間を設けるくらいしてもいいよね大人は車やバイクの免許取得や更新時に自転車講習をやればいいんだよ、技能でも座学でもいいから2024/11/08 18:16:02218.名無しさんoW2p9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼交通安全協会がアップを始めました。新たな中抜き源。実現したら族議員達にはサービスしちゃうからね。2024/11/08 18:17:44219.名無しさんkcixa(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えば筆記試験だけとか、一日講習で取れるとか、その程度の軽微な負担で自転車免許出すならいいんじゃない費用は一万円以内2024/11/08 18:46:55220.名無しさんiDoKwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実技導入してくれ。女、老人、つついたら転倒しそうな奴多すぎ2024/11/08 18:51:54221.名無しさんgPFGmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色んな意味で警察が嫌がるとマジレス。交付でも仕事増えるわ2024/11/08 18:52:45222.名無しさんJwKnDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車の反則金収入が減ってるから、その穴埋めだね警察利権2024/11/08 19:16:041223.名無しさんxnoXK(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215それでも完全無視する訳には行かないからこそ、極めて難しい問題なんだよな加害者側も被害者側も、自転車での事故によって人生が事実上終わっては困るけど実際に発生していることだけは動かぬ事実なんだし>>216「なお日本人以外は」がより正しいと思うそして無免許運転による日本人への被害が発生しようが、被害者側は当然泣き寝入り2024/11/08 19:25:42224.名無しさんlmeg7(15/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222増えてるよ。警察が何もしなくても民間委託で駐禁パクって来るんだから2024/11/08 19:27:44225.名無しさんrMRSuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役所的には、お金もうけのチャンス!2024/11/08 19:30:28226.名無しさんhYwvSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お得意のマイナカードあるからそれに紐つけて義務化しろよ2024/11/08 19:46:03227.名無しさん46YxT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55滅多にない。それと自転車に轢かれて死ぬのは大抵ほぼ身体の弱い老人。まあ、精々自転車で老人轢くと保険無しで高額賠償ヤバいから気をつけるんだな。2024/11/08 20:06:07228.名無しさん46YxT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62子育ておばちゃんに優しい街、大阪最高じゃん。街中をゆっくり走る(オバチャンパワーでそれなりに速度はあっても)あくまでもママチャリと、原付の制限速度よりずっとかっ飛ばしてるスポーツ自転車は分けて考えるべき。2024/11/08 20:09:09229.名無しさんkcixa(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺長い間、自転車乗りまくってるが、人を轢きそうになったことなんて一度もないけどな段差にはまって自分がコケてケガしたことは何度かあるが2024/11/08 20:09:21230.名無しさん46YxT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88でも、時速4〜10km程度のノロノロ自転車ならむしろ逆走の方が安全じゃね?実質的に歩行者やジョギングしてる人と同じ扱いだ。逆に、時速30キロで公道を走ってる中距離ランナーの選手は、原付と同じく左側通行した方が良いだろう。怖いのは速度差もそうだけど、ミラーないと頻繁に後ろから突っ込んでくる車を認識出来ない。2024/11/08 20:15:04231.名無しさん8n4Xu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すり抜けを取り締まってほしい2024/11/08 20:18:491232.名無しさんlmeg7(16/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231バイクと違ってあいつらは安全確認まったくしないからな死ねば良いのにと思いつつ見てるが2024/11/08 20:44:22233.名無しさんKqf6IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ自転車が歩行者とぶつかるのって歩道じゃなくて狭い道とかの曲がった時だと思うんだけどな2024/11/08 20:51:421234.名無しさん2p6mGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233ビートたけしの自伝小説の「少年」じゃないけど、前から来たノロい自転車を避けようとして、右に避けたら自転車も同じように避けて、左に避けたら自転車も同じように避けて、立ち止まったら相手の自転車も直進状態になって、自転車は一度止まると漕ぎ出すのが大変だからそれでも止めようとせずにハンドルでの回避を何度も試みるけど、その度に何度も「お見合い状態」を繰り返した末にゆっくり轢かれてしまう。これ友達に目撃されるとめちゃくちゃカッコ悪いですが、小学生の登下校あるあるです。2024/11/08 21:15:541235.名無しさん6puch(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120検問でクイズに答えられなかったら車から引き摺り出されて筆記試験に合格するまでトイレにも行かせてもらえないならみんな必死になるかな2024/11/08 21:42:26236.名無しさんlDriQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181放置自転車でみんな迷惑しているから自転車の上限数を限定にしてナンバーの空きが無ければ取得禁止にすればいいんだよ競技用自転車の公道走行不可など制限を付けるとかしかし車のナンバーが足りなくなったという話を聞かないから問題ないだろ2024/11/08 21:59:44237.名無しさん33BTGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々は免許制だったんだよ時折この議論は出るが一度撤廃したのに再導入はメンツが潰れると言う理由で実現しない2024/11/08 22:15:24238.名無しさんbS7IVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナンバーなしなのに動力ついてて すごくハエーのを近頃よくみかけるあいつらのは免許制にしなきゃダメだと思うでも 人力オンリーのママチャリは自由なのがいいんだし免許なしのほうがいいだろ2024/11/08 22:29:001239.名無しさんxnoXK(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234それは見事な鏡状態だな2024/11/08 22:40:19240.名無しさん3HFfkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口減ってるのに注文無理過ぎ取り締まる人とかいないの自分たちの結果なのこれからは自分達の責任で事故に合わないよう気を付けてね2024/11/08 23:48:221241.名無しさんuIN2pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238今の法律でもあれは原付き扱いだよ取り締まってないのは警察の怠慢2024/11/09 01:12:10242.名無しさんp7ftrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級車税はよつくれ2024/11/09 02:42:421243.名無しさんcmj3h(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>240クルマに乗ってでチャリを見かけたら進路を塞ぐ譲るとすぐ追いつくからな要するに速度をチャリの分際で出しまくってるから事故るわけで、止めちまえば何の問題も無い2024/11/09 10:16:422244.名無しさんcmj3h(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242クルマ持ってない貧乏人の発想の限界2024/11/09 10:18:45245.名無しさんo9VGjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243幼稚園児レベルの発想だな2024/11/09 10:51:511246.名無しさんIVxOdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単に外国人(帰化2世も含む)だけ自転車禁止にすれば済む話あいつらド田舎で育っているから、日本の過密での運転方法を知らない2024/11/09 10:58:20247.名無しさんTjZQjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でも規制しろ許可制にしろと叫ぶ連中がバカだとわかる2024/11/09 11:01:372248.名無しさんcmj3h(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245でも実践して事故は起こしてない2024/11/09 11:14:35249.名無しさんcmj3h(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247じゃあ規制ぜんぶなくそうぜおれも気兼ねなくチャリンコ挽き潰せるし2024/11/09 11:15:34250.名無しさんjgnmiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247規制されても守らんバカには処罰が必要だからな2024/11/09 11:25:03251.名無しさんNIrqYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幹線道路の登り坂だけは歩道走ってくれ頼む2024/11/09 11:40:561252.名無しさんMLAlr(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251そこは半ば嫌がらせで「3列並列+縦列になって車道をチンタラ走行」だなw学生なら本当にそれがありうる2024/11/09 11:44:31253.名無しさんdLKGHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマ優先にし過ぎたんだよな市街地30Km制限も始まるようだが、いっそのこと市街地は自転車専用、幹線道路はクルマ専用と住み分けしていいクルマの市街地乗り入れは全面禁止で2024/11/09 12:02:062254.名無しさんMLAlr(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253もちろん緊急車両などは例外扱い?2024/11/09 12:05:06255.名無しさんXlHx0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怪我させた時の賠償金はらえるよう保険義務にしろ2024/11/09 12:16:25256.名無しさんxEVx4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だったら歩行にも免許がいるな2024/11/09 12:21:011257.名無しさんMLAlr(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256「マイナカード=免許証」ってことだな2024/11/09 12:23:21258.名無しさんMyOluコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどんキチガイ化してるな日本はてかさここまで酒とか大麻とか厳しくするのなら酒もタバコも販売禁止してしまえばいいだけじゃん。それをしないのはやはり金汚い日本人のゴブリン性があるからだよね2024/11/09 13:52:27259.名無しさんM36gIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっきチャリがスマホ見ながら運転しててノールックで歩道から車道に出てきやがったわ2024/11/09 13:59:05260.名無しさんYckQG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外じゃあ歩行者自転車は最大の保護対象なんだけどな自転車なんか軽車両ですらない(歩行者と同じ扱い)ヨーロッパなんか行って見て来いよってのたから日本はグローバルからどんどん取り残されんの2024/11/09 14:13:023261.名無しさんYckQG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東南アジアなんか都市部は日本より進んてるしなそれでも街中幹線道路でも自転車は車の間縫って走ってる自転車すら避けられないなんて運転下手くそ過ぎ免許返納しろ2024/11/09 14:15:031262.名無しさんtlus4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生でも受かるようにするとめちゃくちゃ簡単になる2024/11/09 14:36:15263.名無しさんB7mlzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261アホは日本から出ていっていいよ2024/11/09 14:44:26264.名無しさんI37yN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなアホな国世界にあんのかよ😂2024/11/09 14:54:121265.名無しさんI37yN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260つか発展途上国ほどクルマが偉いという扱いなんだよな2024/11/09 14:55:121266.名無しさんhcIGEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243キープレフトは有効2024/11/09 15:00:28267.名無しさんwYUmHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260その海外に移住しろよ貧乏人のチャリンカス2024/11/09 15:04:04268.名無しさんRfEclコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きっちりやればキップで数兆円財政潤うぞそれを原資に減税すればいい真面目にやれよ警察は2024/11/09 15:11:31269.名無しさんMLAlr(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264日本と言うアホな国がありまして、ってあれ?2024/11/09 15:22:34270.名無しさんAlCJXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホとお酒を免許化するべきでは?2024/11/09 15:24:511271.名無しさんMLAlr(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270マイナカードを利用すれば極めて容易だなでも、間もなく「スマホの契約・更新にあたってはマイナカードの(ICチップデータを用いた)本人確認が実際に義務になるんじゃなかったか?それによって「事実上の免許化」することになるとは思う2024/11/09 15:34:13272.名無しさんU26TTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265そうでもないよ。車の中でも超弱者で簡単にひっくり返る、ちっちゃな三輪自動車とかサイドカー付きのバイク、果ては牛や馬迄も途上国の路上には走り回ってるからね。強者である普通乗用車ドライバーや大型トラックはだから、細心の注意を払って運転しないといけない。大通りのど真ん中に停車した乗合ジープから、人が降りてくるなんて途上国では当たり前のようにある。大多数のクルマが、馬力の無い小さな弱者カーばかりだという事情もあるけど、みんなゆっくり走ってる。2024/11/09 15:38:13273.名無しさんNhaPIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260どこの国が自転車と歩行者を同じ扱いにしてるのですか?国名で教えてください。2024/11/09 16:08:391274.名無しさんZ07VM(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国も欧州も、自転車を歩道に乗り入れたらすかさず罵声が飛んでくる下手をすれば一晩お泊まり自転車専用道があればそこを、無ければ車道を走るこれが世界の常識歩行者自転車ごった煮は日本だけ2024/11/09 16:26:201275.名無しさんOsVCPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼18歳以上は免許必須とかにすれば良いんじゃね?あ、高校生とかもアホみたいに速いからやっておいたほうがいいかもしれんな小学生低学年は不要だと思うわ2024/11/09 16:29:42276.名無しさんbQqJYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273バカなチャリンカスの妄想でしょ2024/11/09 16:33:15277.名無しさんY6aFbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次はヘルメット義務化だな2024/11/09 16:36:031278.名無しさんmZT4mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>274でも海外は車道が広いよね?日本は車道が狭く歩道の方が広い場合もあるし道路の造りが自転車が車道を走るのに適してないと思う2024/11/09 17:45:033279.名無しさん9GeqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278Googleマップでヨーロッパ見てみろアホ2024/11/09 17:50:03280.名無しさん4DVzs(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278お前らクソチャリどもが税金払って道路直せよいつまでも無税でいようと思うなクズ2024/11/09 17:52:471281.名無しさん4DVzs(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277すでに法定されているよこの犯罪者!2024/11/09 17:53:371282.名無しさんZ07VM(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278道路が広いのは米国自転車専用道は少ないから車道はクルマと自転車が共存している欧州は国にもよるが自転車道やレーンは多いし、自転車用信号も普通にある幹線道路はともかく市街地の道路は狭いけれど、自転車に跨った紳士淑女がエラいスピードでかっ飛んでいく日本のおばちゃんが見たら驚くはず日本のママチャリと違って速いんだわ、普通のチャリは2024/11/09 18:04:51283.名無しさんmrnw0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとに自動車の免許取ってからチャリ乗るべきだわな2024/11/09 18:07:16284.名無しさんZ07VM(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>280重量税ならいつでも払うぞクルマ見合いならせいぜい100円以下だがな何なら千円払ってもいいそうなればクルマは今の10倍くらいになるが、その方がいいかもな2024/11/09 18:07:521285.名無しさんZ07VM(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新車の場合、1000Kgで年間8200円10Kgの自転車なら82円だ効率悪いから自転車は千円にしようその場合クルマは98000円だ最近の乗用車だと15万近くだなてことは最初の車検で45万払うのか、胸熱だなw2024/11/09 18:16:382286.名無しさん4DVzs(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>284軽量車ほど重税になる仕組みを用意しよう2024/11/09 18:28:531287.名無しさんVt7cUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>281罰則無しの努力義務じゃ意味ねえな2024/11/09 18:29:27288.名無しさん4DVzs(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285車検で45万ってそんなにきついか?うち60万くらいかかってるけど2024/11/09 18:30:55289.名無しさんQdlr4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285貧乏人の妄想ストーリー楽しい?w2024/11/09 18:31:20290.名無しさんRGGcEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼済州島に帰れ白痴2024/11/09 18:36:05291.名無しさんYl5T2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286今も似たようなもんだ2024/11/09 19:03:39292.名無しさんc6EUwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャリカスとか言ってる奴テメーもチャリカスだろうが自転車も乗れないのか2024/11/09 22:16:011293.名無しさんBID9cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の運転免許も持ってない人なら、自転車の免許取らせる必要があるね2024/11/09 22:30:07294.名無しさんGRIByコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292乗れないじゃなくて乗らない基本車移動でチャリンコなんて持ってもない2024/11/09 23:16:00295.名無しさんPE8bb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左側走行の徹底とスピード制限、あと夜間の点灯・反射材の取り付け徹底かな。免許制は兎も角として。あまり、話題に上らないけど原付だって速度制限30㌔なんだぜ。今、自転車速すぎる。あと強いてあげると、鈴(リンでいいのかな)で警告する人、今ほとんどいないよね。なんか遠慮してるのかもだけど、いきなりワキを猛スピードですり抜けられるより、まだ鈴鳴らされた方がマシだ。2024/11/09 23:33:552296.名無しさんYl5T2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295違法だからしゃーない2024/11/09 23:38:111297.名無しさんPE8bb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>296違法なのかい?2024/11/09 23:41:401298.名無しさんcVLRP(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297ベルのことだよ2024/11/10 00:04:321299.名無しさんbiKUSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62関東の人ですよね?大阪出身だと何とも思わないらしいです2024/11/10 00:08:46300.名無しさんTJOZ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298ちょっとググった。歩行者の脇をすり抜けるときは、ベルは鳴らしては行けない、(歩行者が何らかの事情で、非常にゆっくり歩いてる前提かな)自転車を降りて押して追い越せってか。道交法作った奴も、それを守れと言ってる奴もバカじゃねーの?まあ、つうかこりゃ、自転車は速く移動するためのものではなく、歩くのがかったるい奴がノンビリと乗るもんだって認識だな。今の時代の自転車乗りは、ほとんどの人が道交法の理念から外れてるって感じだな。2024/11/10 00:30:122301.名無しさんcVLRP(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300言いたい放題言う前に、考えを巡らした方がいい2024/11/10 01:57:34302.名無しさんIYB8zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253その場合問題は自宅から幹線道路に車をどうやって持ってくの?2024/11/10 02:01:401303.名無しさん52EGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車道走れるようにしてんだから、きちんとルール教えてないと、洒落にならんわ歩行車面して滅茶苦茶やるやつが未だにわんさかいる2024/11/10 02:03:231304.名無しさんESCQb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法の総括が必要。2024/11/10 02:24:10305.名無しさんtN27XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車を車両じゃなくせばいいじゃん。2024/11/10 02:26:421306.名無しさんqcU13コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1免許?また既得権益商売かwふざけんな2024/11/10 02:27:28307.名無しさん5AjmPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原付は軽車両と思っている人も多いくらいだから、免許制度にするだけじゃなくて教育もけっこう大事よな2024/11/10 02:27:461308.名無しさんESCQb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦勝国、役人利権と保身に都合の良い法ばかり、tvの誘導を使って成立してる。2024/11/10 02:30:35309.名無しさんcVLRP(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302横だが徐行とか、誘導をつけて(結局徐行になるか)になるんじゃないかな2024/11/10 02:40:54310.名無しさんcVLRP(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>303歩行者ならルールを守らなくていいということにはならないんだが>>305そういう問題ではない2024/11/10 02:43:09311.名無しさんcVLRP(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道交法は、全ての人間がこの通りに従っていれば問題ないように設計されていると思われるが(逆に言えば、従っていない相手が存在することを想定するなら、今よりもっと厳しく規制しなくてはならない)それでもなお従わない人間がいることを現実には想定しなくてはいけなくて、バッファを設けることも必要一番問題なのは、バッファを設けた途端、「ここまでは違反してもおけ」とやり出す奴が現れることだな信号全赤の時間なんて、ほんとは要らないんだよ「全赤だから入っちゃえ!」というお前!やめれやこの逆に「今だ!曲がっちゃえ!」というお前!バッファを持てやこの2024/11/10 02:53:48312.名無しさんV7Z2g(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホだからチャリに乗ってるこれが一番の原因2024/11/10 06:57:041313.名無しさん2XG9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312アホだからそういう結論になる2024/11/10 07:52:081314.名無しさんygenmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは物理的に無理w取り締まり、罰則強化にしとけ傘、ながらスマホ、飲酒、一時と信号無視、モペットをきっちり取り締まれば事故激減するよ2024/11/10 07:59:14315.名無しさん22JRqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラレコに映った画像で検挙してくれたらじゃんじゃん協力するんだがなぁ…2024/11/10 08:03:28316.名無しさんwoAgCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あほらし2024/11/10 08:04:14317.名無しさん55DIHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29婆の原付き率高過ぎ駆除しろや2024/11/10 08:36:47318.名無しさんZHVePコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反則金を取るべき。そうすれば警察官も必死に取り締まるようになる。2024/11/10 08:42:42319.名無しさんDSpjnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近はひどい自転車は減ったね昔は歩道を後ろから来て怒鳴るとかだった2024/11/10 08:42:57320.名無しさんqW4AJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今更免許なんか取れない老人は困るだろうな。2024/11/10 09:48:30321.名無しさんHbQAuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307体重500キロのサラブレッドも、体重計10トンのアフリカ象も軽車両だからね。動力にエンジンモーターがあるかどうかで決まる。ちなみに、散歩中の大型犬に他の歩行者が噛まれるような事故を起こした場合は、たとえ犬に乗っていなかったのだとしても、制御困難な軽車両を徒歩で押していたのと同じだよね?交通事故としては扱われないのだろうか?2024/11/10 10:58:13322.名無しさんV7Z2g(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313チャリカスwお前が言うな2024/11/10 13:24:03323.名無しさんqKv7jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生から免許取らせるのは無理あるわ。2024/11/10 13:28:22324.名無しさんNcXIPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼申請したら交付未成年者は親が反則金や罰金支払う2024/11/10 15:27:34325.名無しさんIcpODコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに人混みが多い場所は自転車おりて通行しなければならないつまりは首都圏にいる時点ですべて違反なのである2024/11/10 16:35:12326.名無しさんYkXdiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300そもそも車道走ってれば歩行者の近くをすり抜けるなんて事はないと思うが。歩行者をどかす為に警報機を使ってはいけませんという論理ですからね。しかし危険を知らせる為なら良いので ホーンを作って鳴らしましょう「危険です危険です殺人自転車が通ります」危険行為を予告してるので違うなにかで検挙されるかもしれませんがw2024/11/10 17:54:23327.名無しさんpL2o5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許義務化しろとまでは言わないが、講習くらいはあってもいいと思う今日、車の前に飛び出してきたオッサン、そちらの道に「止まれ」の標識あるし、道にも書いてあるだろう?そういうのがいるだろうと思うから減速しているので事故にはならなかったけどさ車と同じように完全に一時停止しろとまではいわねーけど、せめて漕ぎっぱなしじゃなくて、減速して安全確認くらいしようぜ2024/11/10 18:21:42328.名無しさんRMxg2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電動自転車に乗ってる中華系2024/11/10 18:55:36329.名無しさんBeZeGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295リンリンは分かる自分は鳴らしてるけど反応は良いひとだと嬉しくなる2024/11/10 23:40:381330.名無しさんXO4MOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車の種類によっては免許が必要だと思うよロードタイプなんてオートバイ並みにスピード出してるし2024/11/11 00:59:421331.名無しさん256No(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】高橋洋一さん、財務省が明かさない隠し続ける真実を暴露…https://www.youtube.com/watch?v=G10tFzjCOHk【算数ができない】国民民主党のトリガー条項解除に財務省が激怒「1.5兆円必要」も既に補助金で7兆円…に対する世間の反応https://www.youtube.com/shorts/8s9C1aArPNI【衝撃】有権者、財務省の ”詐欺” に気づくwwhttps://www.youtube.com/watch?v=tPsaGBv-DXE財務省、最悪な反撃開始…【国民民主党 玉木雄一郎 榛葉賀津也 森永卓郎】https://www.youtube.com/watch?v=mzLftdE__vc【大炎上】岸田文雄…ここまで来ると逆に面白いwwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=owktSbmrOmQ【衝撃】石破さん、国民を〇しにかかる…https://www.youtube.com/watch?v=XJdWOPCqCsY2024/11/11 03:30:08332.名無しさんgdHd9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼LUUPとかいう危険な乗り物をもっと流行らせたいから警察からの天下りどもが一生懸命仕事してるんだろ2024/11/11 05:06:51333.名無しさん22KRZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46ケース・バイ・ケース車道が危険な場合もある2024/11/11 07:38:02334.名無しさんUvOjvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼LUUPは危険や違反行為を見つけたら事業者に通報して垢バンできるみんなもドンドン投稿してくれ2024/11/11 08:06:141335.名無しさんhX6W6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330そりゃバイクに乗ってる奴が下手なだけ2024/11/11 09:46:36336.名無しさんy3UuvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害ジジイが自転車乗る若者みて悔しがってるだけ。2024/11/11 13:30:03337.名無しさんbkEC3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334こういう馬鹿な奴が死人増やすんだよね道路上で危険なのは自動車自転車もLUUPも全く安全で有害なのは自動車2024/11/11 14:34:551338.名無しさん256No(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省…わかりやすくバレる。国民『…社会保障充実?……は?』https://www.youtube.com/watch?v=V2h1kBPUG2Y【嘘】財務省と国がが隠し続ける『超特大』の闇、完全暴露。https://www.youtube.com/watch?v=UOkN_xGldXg「玉木雄一郎」日本中が大騒ぎ!玉木雄一郎氏の驚愕の暴露!財務省が「9兆円を支出した」と頭を下げて謝罪 #玉木雄一郎#高市早苗#石破氏https://www.youtube.com/watch?v=XzBnQvtLQWU【暴露】財務省、都合が悪いことは忘れるwwhttps://www.youtube.com/watch?v=pZ6jpgwZjng玉木代表、不倫報道が出るも異例の事態に発展https://www.youtube.com/watch?v=1w4NxWPmJlo【大炎上】財務省が完全に摩訶不思議な謎発言しました。国民の誰からも理解されないでしょうね…。https://www.youtube.com/watch?v=RDIC4rrgo9A2024/11/11 15:07:39339.名無しさん5MuTfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337今日もチャリに幅寄せしてやった慌ててやんの2024/11/11 15:14:52340.名無しさん77mpdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車免許持ってない奴はチャリにも乗れないようにするべき2024/11/11 18:19:50341.名無しさんnjtcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ながら運転はけしからんけど、究極的には日本人の子供が生まれないようにするべき2024/11/11 18:31:571342.名無しさんt5KqXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怪我させた時にきっちり責任取れるようにだけは整備しといた方がいい2024/11/11 19:10:38343.名無しさんoRX4zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウーバー配達員の危険運転もブラックリスト化して二度と仕事できないようにすべき2024/11/11 19:46:282344.名無しさんWC2fOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341そこまで少子高齢化も完遂させたいのか?どっちみち日本は滅ぶだろうけどw2024/11/11 20:02:52345.名無しさんN8GXbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343現時点で現役ウーバー配達員の半分位が該当するだろうな一気に配達員不足になりそう2024/11/11 22:29:35346.sagemeS7xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74そうゆう人が多すぎて何回も事故に巻き込まれそうになってるわ。2024/11/11 23:07:49347.名無しさんYIm4gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い物難民増やすだけだろ2024/11/11 23:40:50348.名無しさん3I7RSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車道はしるなり、電動キックボードみたいのは必要になってくるような気もするが規制緩和も免許も順番が逆というか、今は、警察が車道を一番なめてるわねきちんと住民サイドや学者もまじえて議論したほうがいいわ。関連企業に天下りする警察にはムリ。2024/11/12 00:00:19349.名無しさんCwPfWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343Uberで頼む貧乏人の方を規制しないと2024/11/12 16:08:29350.名無しさんQJkQuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼島田紳助のXあと、みなさんに言いたい事は、地上波の報道は、信じない方がいい‼ほとんどウソやから!俺が、田原総一朗のオッサンとテレ朝で、報道番組やってた時、政治的な発言は、禁止されてた!関西の番組は、まだ、政治的発言できるけど❗東京は駄目!変な言い方するけど、本人。あと、関西は、政治発言できるから。寛容今、現在は、東京のすべてのテレビ局は、スポンサー中国企業居るから、保守の敵になってます。総裁選→高市早苗氏には、批判してるのが、証拠です。解説者、専門家は、リベラしか、テレビに出てない2024/11/12 16:43:13351.名無しさんeb8r2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329道路なら危険回避のために鳴らすことはあるかもしれんが、歩道だとベル鳴らすこと自体が違法だし、それでトラブルにもなるから推奨しないぞ危ないと思うなら、歩行者に合わせてゆっくり進む(抜かせるところまで歩行者の後を追う)、避けて止まる、車道に出る、などしたほうがいい歩道が狭いけど抜かせる幅があるとか、道路上だけど近づいている自転車に気付いてなさそうだってときは「自転車とおりまーす」って声がけにしたほうがトラブルになりにくいよ2024/11/13 02:18:17352.名無しさんi0p3fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩道でベル鳴らす奴は横断歩道渡っている歩行者を急かす目的でクラクション鳴らす奴くらいヤバそうな奴なんとなく爺さんが多そう2024/11/13 12:45:301353.名無しさんl3swSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼注意喚起で鳴らすのは悪くないと思う2024/11/14 00:12:12354.名無しさんjp2jsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無灯火は殴っていい事にしよう2024/11/14 00:20:05355.名無しさんIzg9tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ違法電チャリで歩道走ってるバカ居るな。周りに人が居る時だけわざとらしく漕いでるけどバレバレなんだよな。2024/11/14 07:39:14356.名無しさんPyKsm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352歩道をふらふら歩いてるのがいるからベル鳴らして後ろから自転車来てるぞ、って警告してるんだろ。周り一切確認せずに自分の歩きたいように歩いてるジジババ多いからな。車来てても道路渡りたくなったからって、横断歩道でも無い所でいきなり道路に出て向かいに渡ろうとする奴もいるしな。それでなくても、BBAなんて団体で横に広がって歩道そのものを塞いで歩いてるし。2024/11/14 08:18:181357.名無しさんlKBJjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356それ警告じゃないぞお前が早くいきたいからどけどけやってるんだろだったら車道走れ歩道は歩行者優先2024/11/14 11:00:30358.名無しさん964EjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車に免許はいらんw罰金で稼げるようにするだけで十分だろ2024/11/14 12:19:151359.名無しさん9BwL9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぜひやってくれ。2024/11/14 12:56:31360.名無しさんxKOmjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対やらないな個人的にはまだまだ自動車の方が圧倒的に危険感じるわ2024/11/14 13:01:331361.名無しさんseGg5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でも規制しろと言い出すのは老害の証老害どもははよ死ね2024/11/14 14:42:57362.名無しさんseGg5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360個人的にはどころか自転車事故による死亡者より自動車事故による死亡者のほうが圧倒的に多いのは当然だろましてやLUUPによる死亡者など年1以下でこの世で最低の乗り物は自動車であってそれ以外を過度に取り締まるのは頭がおかしい老害仕草2024/11/14 14:44:07363.名無しさんwrWMRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許制度の前に制限速度を定めろよ自力で動く動かない関係無く、制限速度は必要だろ?原動機無しの自力でマッハ1とか出てもお咎めなしという今現在が全く時代に合ってねーんだよ2024/11/14 16:11:472364.名無しさんyzPLZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358「マイナカードを所持・作成する必然的な意味を持たせるために必要不可欠」なんだろうなと考えてるそこまで縛りをかけたいのか、と思う点もあるけど本当に職務質問でマイナカードの提示なども完全義務化までされそうだな(免許所持の有無に関係なく)そして偽の職務質問でマイナカードのデータを根こそぎ知られる/取られる場合まで出てきそう2024/11/14 16:19:321365.名無しさんPyKsm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>364警察官の持ってる専用端末にスマホかざして本人確認するだけだから、他の情報は取得出来んぞ?下手にマイナカードに情報持ってないからこその安全。2024/11/14 17:58:26366.名無しさん3VQXKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎ほど鳴らさない人が多いと思う2024/11/14 23:38:11367.名無しさんcy54VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363自動車原付に制限速度を定めてどうにかなったか?2024/11/15 07:17:46368.名無しさんSy949コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363法律上の制限速度は定められていないけど、道路の最高速度が適用される。実際高校時代に同級生が自転車なのに「速度違反」で捕まって騒ぎになったことがある。40キロ制限の堤防道をロードバイクで長い下り坂使って50キロ超だったらしい。ネズミ捕りパトカーの中で死にて―のかと小一時間とかw2024/11/15 08:14:13369.名無しさんQpZKYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャリは社会の底辺の乗り物マナーに期待する今までが甘かったんだよ2024/11/15 11:38:52370.名無しさんkpx2HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺ならほっとけボケ2024/11/15 23:51:38371.名無しさんuwl7nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1電動のやつとかスポーツ型のは免許制度にしたほうがいいな2024/11/16 01:20:481372.名無しさんafZY5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371自走できるやつは今でも原付き扱い知らない人が多そう2024/11/16 07:33:531373.名無しさんXhcP9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これは【経済】なのか?本質はそっちじゃないだろ2024/11/16 08:11:191374.名無しさんIbILWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【大阪地裁】自転車で信号無視の10歳児が車と衝突 「過失割合100%」 保護者に賠償リスクhttps://talk.jp/boards/newsplus/1731915985/2024/11/18 17:59:46375.名無しさんRyvBxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62ずっと大阪で住んでいて大阪の日常を普通に思っていたが埼玉にきて自転車の交通マナーが良すぎて驚く。自動車も譲り合いで道路上の治安が良い2024/11/18 18:51:581376.名無しさんj2ZawコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>373トヨタ「いやこれでいいだらー」2024/11/20 13:19:59377.名無しさんj7WUtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375そんなに違うんだおもろいな2024/11/21 00:03:47378.名無しさんBz0nQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どの道、無理だろ免許は、免除の代わりに義務課すから、自転車に税金乗せられて価格爆上がりで業界猛反対別の許可制が現実的2024/11/21 00:09:37379.名無しさんUuepJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車を買う時に簡単にルールを説明しろよ誰が責任を持って教えるんだ2024/11/21 00:12:34380.名無しさんOoCeTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車の違反点数を車の免許と直結すれば飲酒チャリも減るだろ自主返納も進むかもしれないし2024/11/21 09:40:21381.名無しさんfjgbRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>372特定小型原付は免許不要だぞ2024/11/21 20:30:09382.名無しさんupaukコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車にかかる費用は自転車から取るべき2024/11/22 10:46:16383.名無しさんvNt5XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩行者にかかる施策は自動車の利益自転車にかかる施策も自動車の利益2024/11/22 11:28:35384.名無しさんVByMDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糞グルマより遥かに健康的だろ超絶カロリー消費するけど一向に痩せない不思議な乗り物2024/11/22 11:34:06385.名無しさん8a3gQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意思表示みたいなのあれば大分よくなるがスマホに夢中で何したいかわからんやつもいるし2024/11/23 15:01:41386.名無しさんI1czhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69こんなの読むと、スレ書き込みにも免許が必要と痛感するよなwww2024/11/24 21:02:47
来年から運転免許証とマイナンバーカードが一本化されるのは、いい機会かもしれません。クルマ対自転車の事故で過失相殺が自転車に有利になること、自転車が法規を守らなかった際にクルマにも責任を負わせるような風習には、筆者は納得いきません。(モータージャーナリスト/安全運転インストラクター 諸星陽一)
● 自転車「ながら運転」「酒気帯び」罰則強化
2024年11月1日に改正道路交通法が施行され、自転車の「ながら運転」と「酒気帯び運転と同ほう助」に関する罰則が強化されます。
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/09936020ee48342b1e5ee9667f5cad703387c712
警察の天下りがちゃっかり搾取してんだろ
人動機付自転車
おまえ、返納の時期だぞ
本当に正義を実行したいなら外人のおこした死亡事故は無罪の現状から正せば?
「日本は左側通行!」ってバカの一つ覚えで、歩行者は右側を歩く義務がある場所でも左を歩いてイキってるバカが多すぎ。
左側通行は「車両」だけだ。
「マイナカードと言う物理的な免許証」とまで、正式に言えてしまいそうなのがなぁ
警察庁・経済産業省・国土交通省「当然そう言うことになります」
そして国内の自転車産業も、街の自転車屋も、全員退場
朝鮮人や支那人達にさえ嗤われるとは・・・もう駄目ポ?w
だから欧米にバカにされるんだよ
ヤスイヨヤスイヨ!
シニアカーもっと普及しねーかな
10万以下で欲しいわ高すぎる
それか小型馬みたいな電動ロボでも良い
車輪ないと足で踏み抜くから危険だろか
今日もいたけど見えないから危ないんだわ
今度は自転車に免許かよ
本当ズレた猿国だ
いっそ義務教育に組み込めばよい。
理由?路線バスを存続させるためだよ、敬老パスが安すぎて
大人がバカバカしくてバスに乗らないから
自転車いじめて、バスに乗せようとあれこれ考えてる
違反しなきゃいいだけじゃんw
2024年問題が炸裂して、路線バスは一気に絶滅しかかってるんだけど
ちゃんと仕事しろやポリ公
車からは車道に出て来ないでくれって思われてる
たまに徒歩で近所のコンビニとか行くと
スーツ来た会社員とか、建物の角のとこからすごい勢いで飛び出してきてビックリするわ。
自転車車道走れとか免許制にしろとか言われるのも仕方ねえなとは思う
車道走って車に轢かれたら 自民党に損害賠償請求
日本人から搾取しかできない乞食官僚死ね
自転車が人をはね殺すなんてないだろ
怖いわ。
これ以上国民から搾り取る気か
でもそれを後生大事に抱えたまま爺さん婆さんになるんだよな
法改正があろうが「学校で習った」の一点張り
警察は捕まえてやれよ
夜の町中を走るはめになったんだけど、いまだに無灯火のチャリがいて驚いた
いや、今のシティサイクルはオートライトちゃうんかと。昔みたいに漕ぐの重くなったり
しないし無灯火にする利点て一つもないと思うんだけど。ほんとびっくり
嫌ならルール守れや、以上。
理由としては
自転車を運転している間も歩行者だと考えている馬鹿が多い
交通ルールを完全に無視して世の中の邪魔者化になっている
免許取得可能年齢は成人以上
公道を走行する場合には自転車に道路運送車両法に規定されている保安部品を取り付ける
保険加入義務化
理由としては
人間を歩行している間も歩行者だと考えている馬鹿が多い
交通ルールを完全に無視して世の中の邪魔者化になっている
人間免許取得可能年齢は成人以上
公道を走行する場合には人間に道路運送車両法に規定されている保安部品を取り付ける
保険加入義務化
日本は欧米ちゃうで
欧米欧米ってバカの極み
そんなに欧米が好きなら刺し身なんて食うな
ベッドも靴はいたまま寝ろ
あるけど?
「ジョギングも免許制にしないと!公道を走るなんてキケン!」
とか言い出すんだろ
ロードバイクだけでもウザいのにママチャリまで車道を走るようになるぞ
手信号を片手運転でやられたらフラフラして更に危険度アップ
先に自転車専用道路整備や安全装備義務化してからにしろ
実際にアホな運転繰り返してる自転車を見てもう一回同じ言葉が言えたら
それはお前の頭が狂ってるってことだよ
道路を整備して自転車はここを走れってのを明確にしないと
なんで小さな面積の反射板つけて販売可能にしてるのか意味わからん
自動車は人を殺しすぎる
殺傷能力が高いくせに、免許制度もあるくせに
なんでこんなに違反者多いんだ、死亡事故だらけなんだ
今すぐ禁止すべき
信号無視や逆走を毎日見かけるわ
対面で自転車30+車50キロなら80の衝撃でまず助からない
同一方向で20キロならまだ衝撃力や反応時間的にワンチャンある可能性ある
青切符が2年以内に施行だから違反履歴の管理上マイナカードになるだろう。
これで不法滞在の連中はチャリも乗れなくなるのだ。
軽くブレーキに引き摺りが起こる
システムを実装義務しよう
技能講習レベルでもいいから何かしらの教育は必要だと思うけど?
試験と言わずクイズ形式でもいいから、とりあえず頭に入れさせて「知りませんでした」を防がないと
3歳ぐらいから?
> 技能講習
自分は間違いなく引っかかる
刑罰や反則金、罰金をキッチリ取れるようになる
今までのように優しく警告で済むと思うなよチャリンカス
ついでに税金もかけるべき。
それを財源に自転車の走りやすい
環境を整備すべきだよ。
令和時代は実数での死傷者が大幅に減ったから軽視されてんのかね。
ソースダイヤモンド
この記者丁寧な物言いだけど言ってることおまえらと変わらない
30km/h制限ははずの原付が普通にかっ飛ばしてるけどいいのかね
天下り先を増やす事になるし、利用者、業界の反発がハンパないw
これを公約にしたら、選挙ボロ負けするくらいの話だ
違反の手続きもスムーズになるし抑止にもなる
原付が30キロ以上出してるのは昔からやん
15歳以上は免許必須とか苦しい運用をするしか無いし、ほぼ国民全員が自転車利用希望するだろうから、免許センターとか所詮無理な話
役所で講習、免許発給も良いが、人件費、設備投資でどんだけの金がかかるか
事故が圧倒的に多いのはチャリだし、一円も払わずに
車道を走るのは応益者負担の観点からしておかしい
自転車乗るやつも犯罪者予備軍扱いかよ
運転免許返納したジジイが自転車で田んぼ見に行くのに
また運転免許必要か?
政令指定都市、東京都大阪府での自転車使用に関しては講習して免許でいいだろ
ほとんどの自治体で義務化してるよ
罰則なしのユルユルだけどさ
飲酒同様、無保険も厳しく対応した方が良いかもな
だったらマイナンバーカードの携帯を義務化で良いね
法律上、子供用の自転車は歩行者とみなします。
って事だから子供の自転車は免許いらないでしょ
教習所での教習を理解できる年齢は必要だろうな
原付一種が16歳以上だから同じ年齢は必要だろう
免許取得後
自転車に道路運送車両法に定められている保安部品を取り付けられて
保険に加入および車庫証明が取れたら(車庫は居所から1km以内)
ナンバーを交付すればいいんだよ
ナンバーが付いていない状態では公道の走行不可
自動車にもそれやったらどうですかね
本当は、自動車走行スペースとの間に緩衝帯がなくちゃダメなんだと思うな
もうそういうの飽きた。
ルールを守ることがそんなに嫌なのか?って
氷河期ちょい前のヤンキー世代が親になると、こうなっちゃうんだなっていう。
歩道を歩くのはいいんですかね
ヘルメットかぶってないやつしかいない時点でそうなるよ。
努力目標だからしなくていいなんておかしいからな。
お前のためだって言ってんのにさ。
いまでも右側走ることにおとがめがないと思ってやってるやつ少なくないだろ。
交差点での停止位置とかな。
普通に横を歩く、歩行者の信号青のやつの邪魔をする位置で自転車停車させてるし。
予備群?だいたい全員犯罪者だろ?
「今日飲み会だからチャリンコで行くわ」とか
子供っていくつまでなんだ?
そもそも運転免許制度が無ければ
道路交通法を知る機会もモチベーションも生まれない
自転車の運転免許制度が無い方がおかしい
みんながルール守れないのは当たり前
「目標管理」って言わないとマジギレされるよ
但し小学生が三日ぐらい講習受けたら取れるぐらいの感じでね
免許制にするメリットは違反者には免停や取り消しが出来るって部分
今だとそれが出来ないから違反者に対する有効な取り締まり法が少ない
免許の是非はともかく交通ルールをしっかり子どもの教え込むのは子どもの命を守ると思う
だよなあ
子供自身のためにもなると思う
チャリンコの奴だけ狙い撃ちでいいかもな。あいつらが
目に見えて減れば、ママチャリも比例して減るだろ
ピタピタのパンツ履いてサングラスで承認欲求の塊のオッサンのロード乗りが気持ち悪い
インチで決まってる
ムキになるなよ車カス
もともと自転車は道交法の「軽車両」
警察の怠慢でいままでパクられなかっただけ
なんだ?チャリほうって?
やっぱりチャリンコ乗って喜んでる貧乏人は境界知能スレスレのバカばっかだな
車も買えない貧乏人のチャリンカスかw
バカはおまえな
道路整備する代わりにチャリに甘くしてきたツケが今来てんだよ
どこか、自転車免許制でうまく機能している国なんてあるか?
免許の問題じゃなく、アホらし自転車の責任を重く改正すれば良い話
というか、先進国でチャリを交通手段に使う後進国は
日本だけ。普通は車かモペットを使う
???
すまない。境界知能スレスレには難しいよな
ヨーロッパの自転車普及率見てきて
後進国のようにチャリを使うのは日本だけ。
って書けば意味が通じるのにwww
大きな責任を伴うんだよ。そんなこともわからんのか。自転車なんて
よくあるシティサイクルだと25kg。スポーツサイクルだと10kg程度だ
水がなくなれば、血液や体液からも徹底的に搾り取る気なんじゃないの?
重さの問題じゃなく運転マナーとルールを守ればいいだけ
それがIQなんだろう
相手に伝わりやすいかどうかw
その人、煽りに全フリしてるからさ
警察・政府「これでも全然手ぬるいぐらいだと、本心で考えていますが」
マイナカードと密接に絡めて運用するつもりなんじゃないの?
そしてマイナカードの所持がなし崩し的に義務化(スマホ代用ではNG)
その間にしっかり学んで免許取るなら取って、中学からは義務化でいいよ
体重は無視か
そもそも警察が自転車を車道に追い出した失政から始まってるから。
自転車も免許制にしろとは2ちゃんねる時代から言われてきたこと。
そのくらい前から自転車の無謀運転は問題視されていた。
法規を知らずしてまたは無頓着・無謀に走り回るから事故が絶えないんだよ。
少なくても小学4年生以上は免許制にすべきだ。むしろ子供のほうが法規遵守する。
この子が大人になるころには法無視はなくなると思うよ。
この子が大人になっても法無視は無くなってないよ
嫌だね。目が腐る
車パクってた警官をチャリに回せば良い
スマホルダー?スタンド?にスマホを付けててもだめな感じ?
運転中にGoogleマップとか見ちゃいけないの?
注視したら駄目らしいぞ。
何秒って規定は無いらしいから
警察の胸先三寸だぞ。
そうすると、歩道を爆走する連中にこそ免許が必要
車道の隅っこを走る分には要らない
車は走る凶器で人殺しの機械なんだから、100%交通ルールを守らないと駄目な訳よ
自転車なら事故っても自転車の方が怪我するだけなので別に放置してても問題ない
まずは車を取り締まってくれ
そうなんだ
知らない街を走る時に面倒くさいな
スマホナビの確認だけなら、1秒程度だろ
それぐらいなら警察も何も言わないよ
国交省の管轄の罰則じゃないの?
自民じゃなくてこれは公明党が作ったんじゃないの?
単なる医療の進歩
24時間以内に他界しなきゃ死亡事故扱いにならない
自転車に免許なんてしたら利便性落としまくって有害すぎるわ
ナンバーが8ケタとかになっちまうぞ
世の中にチャリどんだけある思うてんねん
そりゃあんたが車の免許を持ってないだけの意見
保険必須にして違反項目があったら保険下りねえようにすりゃいいだけやん
保険はマイナンと紐付けときゃいいんよ
それなら車両毎にナンバーつけなくても済む
一度に複数輌またがるやつはいねぇんだからな
保険カード差し込まねえとブレーキロック解除できねえような機構でもつけときゃいい
ひき逃げとか飲酒とかは殺人未遂や傷害致死相当で裁けばいいんよ
ぶっといブロックタイヤのやつもな
先進国なのに後進国なのか?
藁カス
公安委員会にいっぱい余ってる
利便性とルール無視の好き勝手な乗り方を一緒にするなよ
ヨコだが、確かに日本の自転車事情は後進国並みだ
自転車専用道路の設置が激しく貧弱
都心は整備しつつあるが、郊外の国道とか怖すぎる
国土が狭いからしょうがない面もあるが、例えば、高速道路の下を自転車専用道路にするとかしても良いかもな
そのためには税金払わんと
道路建設コスト上がってるから、年50万円/台くらいが適当か
チャリンコの数千倍は取り締まりやってるぞ
お前が知らないだけで
彼らの運転をみてると自殺志願者としかおもえない
でもクルマと違って殺人者にはなりにくいから
まさに後進国
あるいは社会主義国か
乗ってる奴らが全部猿以下だからしょうがない
いまだに自転車大国の日本ってやばくない?
「急に止まんないでよ!」と怒ってるの見たことある。 あの女は酷かったな。
今時の自転車はミラー付いてないし、ストップランプも無いし。
昭和の電子フラッシャー、今ならナンバープレートサイズに全て入るだろ。
自転車に轢き殺されてるのが何人いるんだ?
重傷者も含めて実際にある程度いるからこそ、大問題になっているんじゃないのか?
防犯登録番号も兼ねるだけでしょ
子供轢き殺した子供もおるし
まんことチャリンコに道交法は無理
今すぐ禁止すべきだよ
駐車違反みたいな明確な違反以外は取り締まりしにくくなるのかも?
というわけで自転車をターゲットにしたいんじゃないかと思う
道交法の受講が義務化されマイナンバーで受講記録が管理される
自転車乗る時はマイナンバーカード携帯必須になるんだろう
携帯しない場合はスマホにカード機能をコピーしないといけなくなる
もうこの国ダメじゃね?
考えすぎ。チャリンコの暴走が多すぎて死者も出てるから
食い止めるってだけ。チャリンコにそんな存在価値ないから
チャリンコ業界もやれば?
あっちが元警視総監だから、最低でも外相、蔵相クラス
をもってこないとダメだけど
自動車も長時間路駐とか酷いけどな
横断歩道で止まるチャリンコを見たことがない
青切符導入で警察のいい鴨になるんだろう
実際には「考え過ぎ」でもないんじゃないのかな
いざとなればそのあたりもしっかり対応できるよう
「柔軟に」実施まで出来る余地を残しているとかで
いずれにしてもマイナカードが駆使されるのは間違いないだろうけど
順当に違反を検挙してその辺のおばちゃんでも年に二度
や三度はパクられてるって時代になれは、遠からず
チャリンコ業界自体が日本から消滅するから
自転車しか乗れない(原付免許すら所持してない)奴は
自転車が車両って認識ないから歩行者感覚だから右側通行やら信号無視など好き勝手に走るから免許制は良いかもな
量の割に語られすぎってのはあるな
小学校高学年から高校卒業までは学期毎に警察主導で自転車を主にした交通安全教育を行うくらいして欲しいよな、もちろん学校側も月一くらいで交通ルールやマナーについて学ぶ時間を設けるくらいしてもいいよね
大人は車やバイクの免許取得や更新時に自転車講習をやればいいんだよ、技能でも座学でもいいから
新たな中抜き源。
実現したら族議員達にはサービスしちゃうからね。
一日講習で取れるとか、
その程度の軽微な負担で
自転車免許出すならいいんじゃない
費用は一万円以内
女、老人、つついたら転倒しそうな奴多すぎ
警察利権
それでも完全無視する訳には行かないからこそ、極めて難しい問題なんだよな
加害者側も被害者側も、自転車での事故によって人生が事実上終わっては困るけど
実際に発生していることだけは動かぬ事実なんだし
>>216
「なお日本人以外は」がより正しいと思う
そして無免許運転による日本人への被害が発生しようが、被害者側は当然泣き寝入り
増えてるよ。警察が何もしなくても民間委託で駐禁パクって来るんだから
滅多にない。
それと自転車に轢かれて死ぬのは大抵ほぼ身体の弱い老人。
まあ、精々自転車で老人轢くと保険無しで高額賠償ヤバいから気をつけるんだな。
子育ておばちゃんに優しい街、大阪最高じゃん。
街中をゆっくり走る(オバチャンパワーでそれなりに速度はあっても)あくまでもママチャリと、
原付の制限速度よりずっとかっ飛ばしてるスポーツ自転車は分けて考えるべき。
人を轢きそうになったことなんて一度もないけどな
段差にはまって自分がコケてケガしたことは何度かあるが
でも、時速4〜10km程度のノロノロ自転車ならむしろ逆走の方が安全じゃね?
実質的に歩行者やジョギングしてる人と同じ扱いだ。
逆に、時速30キロで公道を走ってる中距離ランナーの選手は、原付と同じく左側通行した方が良いだろう。
怖いのは速度差もそうだけど、ミラーないと頻繁に後ろから突っ込んでくる車を認識出来ない。
バイクと違ってあいつらは安全確認まったくしないからな
死ねば良いのにと思いつつ見てるが
狭い道とかの曲がった時だと思うんだけどな
ビートたけしの自伝小説の「少年」じゃないけど、
前から来たノロい自転車を避けようとして、
右に避けたら自転車も同じように避けて、
左に避けたら自転車も同じように避けて、
立ち止まったら相手の自転車も直進状態になって、
自転車は一度止まると漕ぎ出すのが大変だからそれでも止めようとせずにハンドルでの回避を何度も試みるけど、
その度に何度も「お見合い状態」を繰り返した末にゆっくり轢かれてしまう。
これ友達に目撃されるとめちゃくちゃカッコ悪いですが、小学生の登下校あるあるです。
検問でクイズに答えられなかったら車から引き摺り出されて筆記試験に合格するまでトイレにも行かせてもらえないならみんな必死になるかな
放置自転車でみんな迷惑しているから
自転車の上限数を限定にしてナンバーの空きが無ければ
取得禁止にすればいいんだよ
競技用自転車の公道走行不可など制限を付けるとか
しかし車のナンバーが足りなくなったという話を聞かないから問題ないだろ
時折この議論は出るが一度撤廃したのに再導入はメンツが潰れると言う理由で実現しない
動力ついてて すごくハエーのを近頃よくみかける
あいつらのは免許制にしなきゃダメだと思う
でも 人力オンリーのママチャリは自由なのがいいんだし
免許なしのほうがいいだろ
それは見事な鏡状態だな
取り締まる人とかいないの
自分たちの結果なの
これからは自分達の責任で事故に合わないよう気を付けてね
今の法律でもあれは原付き扱いだよ
取り締まってないのは警察の怠慢
はよつくれ
クルマに乗ってでチャリを見かけたら進路を塞ぐ
譲るとすぐ追いつくからな
要するに速度をチャリの分際で出しまくってるから
事故るわけで、止めちまえば何の問題も無い
クルマ持ってない貧乏人の発想の限界
幼稚園児レベルの発想だな
あいつらド田舎で育っているから、日本の過密での運転方法を知らない
でも実践して事故は起こしてない
じゃあ規制ぜんぶなくそうぜ
おれも気兼ねなくチャリンコ挽き潰せるし
規制されても守らんバカには処罰が必要だからな
そこは半ば嫌がらせで
「3列並列+縦列になって車道をチンタラ走行」だなw
学生なら本当にそれがありうる
市街地30Km制限も始まるようだが、いっそのこと市街地は自転車専用、幹線道路はクルマ専用と住み分けしていい
クルマの市街地乗り入れは全面禁止で
もちろん緊急車両などは例外扱い?
「マイナカード=免許証」ってことだな
てかさここまで酒とか大麻とか厳しくするのなら酒もタバコも販売禁止してしまえばいいだけじゃん。それをしないのはやはり金汚い日本人のゴブリン性があるからだよね
自転車なんか軽車両ですらない(歩行者と同じ扱い)
ヨーロッパなんか行って見て来いよっての
たから日本はグローバルからどんどん取り残されんの
それでも街中幹線道路でも自転車は車の間縫って走ってる
自転車すら避けられないなんて運転下手くそ過ぎ免許返納しろ
アホは日本から出ていっていいよ
つか発展途上国ほどクルマが偉いという扱いなんだよな
キープレフトは有効
その海外に移住しろよ貧乏人のチャリンカス
それを原資に減税すればいい
真面目にやれよ警察は
日本と言うアホな国がありまして、ってあれ?
マイナカードを利用すれば極めて容易だな
でも、間もなく「スマホの契約・更新にあたってはマイナカードの(ICチップデータを用いた)本人確認が
実際に義務になるんじゃなかったか?
それによって「事実上の免許化」することになるとは思う
そうでもないよ。
車の中でも超弱者で簡単にひっくり返る、ちっちゃな三輪自動車とかサイドカー付きのバイク、果ては牛や馬迄も途上国の路上には走り回ってるからね。
強者である普通乗用車ドライバーや大型トラックはだから、細心の注意を払って運転しないといけない。
大通りのど真ん中に停車した乗合ジープから、人が降りてくるなんて途上国では当たり前のようにある。
大多数のクルマが、馬力の無い小さな弱者カーばかりだという事情もあるけど、みんなゆっくり走ってる。
どこの国が自転車と歩行者を同じ扱いにしてるのですか?
国名で教えてください。
下手をすれば一晩お泊まり
自転車専用道があればそこを、無ければ車道を走る
これが世界の常識
歩行者自転車ごった煮は日本だけ
あ、高校生とかもアホみたいに速いからやっておいたほうがいいかもしれんな
小学生低学年は不要だと思うわ
バカなチャリンカスの妄想でしょ
でも海外は車道が広いよね?
日本は車道が狭く歩道の方が広い場合もあるし
道路の造りが自転車が車道を走るのに適してないと思う
Googleマップでヨーロッパ見てみろアホ
お前らクソチャリどもが税金払って道路直せよ
いつまでも無税でいようと思うなクズ
すでに法定されているよこの犯罪者!
道路が広いのは米国
自転車専用道は少ないから車道はクルマと自転車が共存している
欧州は国にもよるが自転車道やレーンは多いし、自転車用信号も普通にある
幹線道路はともかく市街地の道路は狭いけれど、自転車に跨った紳士淑女がエラいスピードでかっ飛んでいく
日本のおばちゃんが見たら驚くはず
日本のママチャリと違って速いんだわ、普通のチャリは
重量税ならいつでも払うぞ
クルマ見合いならせいぜい100円以下だがな
何なら千円払ってもいい
そうなればクルマは今の10倍くらいになるが、その方がいいかもな
10Kgの自転車なら82円だ
効率悪いから自転車は千円にしよう
その場合クルマは98000円だ
最近の乗用車だと15万近くだな
てことは最初の車検で45万払うのか、胸熱だなw
軽量車ほど重税になる仕組みを用意しよう
罰則無しの努力義務じゃ意味ねえな
車検で45万ってそんなにきついか?
うち60万くらいかかってるけど
貧乏人の妄想ストーリー楽しい?w
今も似たようなもんだ
自転車も乗れないのか
乗れないじゃなくて乗らない
基本車移動でチャリンコなんて持ってもない
免許制は兎も角として。
あまり、話題に上らないけど原付だって速度制限30㌔なんだぜ。
今、自転車速すぎる。
あと強いてあげると、鈴(リンでいいのかな)で警告する人、今ほとんど
いないよね。なんか遠慮してるのかもだけど、いきなりワキを猛スピードで
すり抜けられるより、まだ鈴鳴らされた方がマシだ。
違法だからしゃーない
違法なのかい?
ベルのことだよ
関東の人ですよね?大阪出身だと何とも思わないらしいです
ちょっとググった。
歩行者の脇をすり抜けるときは、ベルは鳴らしては行けない、(歩行者が何らかの
事情で、非常にゆっくり歩いてる前提かな)自転車を降りて押して追い越せってか。
道交法作った奴も、それを守れと言ってる奴もバカじゃねーの?
まあ、つうかこりゃ、自転車は速く移動するためのものではなく、歩くのがかったるい
奴がノンビリと乗るもんだって認識だな。
今の時代の自転車乗りは、ほとんどの人が道交法の理念から外れてるって
感じだな。
言いたい放題言う前に、考えを巡らした方がいい
その場合問題は自宅から幹線道路に車をどうやって持ってくの?
歩行車面して滅茶苦茶やるやつが未だにわんさかいる
免許?
また既得権益商売かw
ふざけんな
横だが
徐行とか、誘導をつけて(結局徐行になるか)になるんじゃないかな
歩行者ならルールを守らなくていいということにはならないんだが
>>305
そういう問題ではない
それでもなお従わない人間がいることを現実には想定しなくてはいけなくて、バッファを設けることも必要
一番問題なのは、バッファを設けた途端、「ここまでは違反してもおけ」とやり出す奴が現れることだな
信号全赤の時間なんて、ほんとは要らないんだよ
「全赤だから入っちゃえ!」というお前!やめれやこの
逆に「今だ!曲がっちゃえ!」というお前!バッファを持てやこの
これが一番の原因
アホだからそういう結論になる
取り締まり、罰則強化にしとけ
傘、ながらスマホ、飲酒、一時と信号無視、モペットをきっちり取り締まれば事故激減するよ
婆の原付き率高過ぎ駆除しろや
そうすれば警察官も必死に取り締まるようになる。
昔は歩道を後ろから来て怒鳴るとかだった
体重500キロのサラブレッドも、体重計10トンのアフリカ象も軽車両だからね。
動力にエンジンモーターがあるかどうかで決まる。
ちなみに、散歩中の大型犬に他の歩行者が噛まれるような事故を起こした場合は、たとえ犬に乗っていなかったのだとしても、制御困難な軽車両を徒歩で押していたのと同じだよね?
交通事故としては扱われないのだろうか?
チャリカスw
お前が言うな
未成年者は親が反則金や罰金支払う
つまりは首都圏にいる時点ですべて違反なのである
そもそも車道走ってれば歩行者の近くをすり抜けるなんて事はないと思うが。
歩行者をどかす為に警報機を使ってはいけませんという論理ですからね。
しかし危険を知らせる為なら良いので ホーンを作って鳴らしましょう
「危険です危険です殺人自転車が通ります」
危険行為を予告してるので違うなにかで検挙されるかもしれませんがw
今日、車の前に飛び出してきたオッサン、そちらの道に「止まれ」の標識あるし、道にも書いてあるだろう?
そういうのがいるだろうと思うから減速しているので事故にはならなかったけどさ
車と同じように完全に一時停止しろとまではいわねーけど、せめて漕ぎっぱなしじゃなくて、減速して安全確認くらいしようぜ
リンリンは分かる
自分は鳴らしてるけど反応は良いひとだと嬉しくなる
ロードタイプなんてオートバイ並みにスピード出してるし
https://www.youtube.com/watch?v=G10tFzjCOHk
【算数ができない】国民民主党のトリガー条項解除に財務省が激怒「1.5兆円必要」も既に補助金で7兆円…に対する世間の反応
https://www.youtube.com/shorts/8s9C1aArPNI
【衝撃】有権者、財務省の ”詐欺” に気づくww
https://www.youtube.com/watch?v=tPsaGBv-DXE
財務省、最悪な反撃開始…【国民民主党 玉木雄一郎 榛葉賀津也 森永卓郎】
https://www.youtube.com/watch?v=mzLftdE__vc
【大炎上】岸田文雄…ここまで来ると逆に面白いwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=owktSbmrOmQ
【衝撃】石破さん、国民を〇しにかかる…
https://www.youtube.com/watch?v=XJdWOPCqCsY
警察からの天下りどもが一生懸命仕事してるんだろ
ケース・バイ・ケース
車道が危険な場合もある
みんなもドンドン投稿してくれ
そりゃバイクに乗ってる奴が下手なだけ
こういう馬鹿な奴が死人増やすんだよね
道路上で危険なのは自動車
自転車もLUUPも全く安全で有害なのは自動車
https://www.youtube.com/watch?v=V2h1kBPUG2Y
【嘘】財務省と国がが隠し続ける『超特大』の闇、完全暴露。
https://www.youtube.com/watch?v=UOkN_xGldXg
「玉木雄一郎」日本中が大騒ぎ!玉木雄一郎氏の驚愕の暴露!財務省が「9兆円を支出した」と頭を下げて謝罪 #玉木雄一郎#高市早苗#石破氏
https://www.youtube.com/watch?v=XzBnQvtLQWU
【暴露】財務省、都合が悪いことは忘れるww
https://www.youtube.com/watch?v=pZ6jpgwZjng
玉木代表、不倫報道が出るも異例の事態に発展
https://www.youtube.com/watch?v=1w4NxWPmJlo
【大炎上】財務省が完全に摩訶不思議な謎発言しました。国民の誰からも理解されないでしょうね…。
https://www.youtube.com/watch?v=RDIC4rrgo9A
今日もチャリに幅寄せしてやった
慌ててやんの
そこまで少子高齢化も完遂させたいのか?
どっちみち日本は滅ぶだろうけどw
現時点で現役ウーバー配達員の半分位が該当するだろうな
一気に配達員不足になりそう
そうゆう人が多すぎて何回も事故に巻き込まれそうになってるわ。
規制緩和も免許も順番が逆というか、今は、警察が車道を一番なめてるわね
きちんと住民サイドや学者もまじえて議論したほうがいいわ。関連企業に天下りする警察にはムリ。
Uberで頼む貧乏人の方を規制しないと
あと、みなさんに言いたい事は、地上波の報道は、信じない方がいい‼ほとんどウソやから!俺が、田原総一朗のオッサンとテレ朝で、報道番組やってた時、政治的な発言は、禁止されてた!関西の番組は、まだ、政治的発言できるけど❗東京は駄目!
変な言い方するけど、本人。あと、関西は、政治発言できるから。寛容
今、現在は、東京のすべてのテレビ局は、スポンサー中国企業居るから、保守の敵になってます。総裁選→高市早苗氏には、批判してるのが、証拠です。解説者、専門家は、リベラしか、テレビに出てない
道路なら危険回避のために鳴らすことはあるかもしれんが、歩道だとベル鳴らすこと自体が違法だし、それでトラブルにもなるから推奨しないぞ
危ないと思うなら、歩行者に合わせてゆっくり進む(抜かせるところまで歩行者の後を追う)、避けて止まる、車道に出る、などしたほうがいい
歩道が狭いけど抜かせる幅があるとか、道路上だけど近づいている自転車に気付いてなさそうだってときは「自転車とおりまーす」って声がけにしたほうがトラブルになりにくいよ
横断歩道渡っている歩行者を急かす目的でクラクション鳴らす奴くらいヤバそうな奴
なんとなく爺さんが多そう
周りに人が居る時だけわざとらしく漕いでるけどバレバレなんだよな。
歩道をふらふら歩いてるのがいるからベル鳴らして後ろから自転車来てるぞ、って警告してるんだろ。
周り一切確認せずに自分の歩きたいように歩いてるジジババ多いからな。
車来てても道路渡りたくなったからって、横断歩道でも無い所でいきなり道路に出て向かいに渡ろうとする奴もいるしな。
それでなくても、BBAなんて団体で横に広がって歩道そのものを塞いで歩いてるし。
それ警告じゃないぞ
お前が早くいきたいからどけどけやってるんだろ
だったら車道走れ
歩道は歩行者優先
罰金で稼げるようにするだけで十分だろ
老害どもははよ死ね
個人的にはどころか自転車事故による死亡者より自動車事故による死亡者のほうが圧倒的に多いのは当然だろ
ましてやLUUPによる死亡者など年1以下でこの世で最低の乗り物は自動車であって
それ以外を過度に取り締まるのは頭がおかしい老害仕草
自力で動く動かない関係無く、制限速度は必要だろ?
原動機無しの自力でマッハ1とか出てもお咎めなしという
今現在が全く時代に合ってねーんだよ
「マイナカードを所持・作成する必然的な意味を持たせるために必要不可欠」なんだろうなと考えてる
そこまで縛りをかけたいのか、と思う点もあるけど
本当に職務質問でマイナカードの提示なども完全義務化までされそうだな(免許所持の有無に関係なく)
そして偽の職務質問でマイナカードのデータを根こそぎ知られる/取られる場合まで出てきそう
警察官の持ってる専用端末にスマホかざして本人確認するだけだから、他の情報は取得出来んぞ?
下手にマイナカードに情報持ってないからこその安全。
自動車原付に制限速度を定めてどうにかなったか?
法律上の制限速度は定められていないけど、道路の最高速度が適用される。
実際高校時代に同級生が自転車なのに「速度違反」で捕まって騒ぎになったことがある。
40キロ制限の堤防道をロードバイクで長い下り坂使って50キロ超だったらしい。
ネズミ捕りパトカーの中で死にて―のかと小一時間とかw
マナーに期待する今までが甘かったんだよ
電動のやつとかスポーツ型のは免許制度にしたほうがいいな
自走できるやつは今でも原付き扱い
知らない人が多そう
これは【経済】なのか?
本質はそっちじゃないだろ
https://talk.jp/boards/newsplus/1731915985/
ずっと大阪で住んでいて大阪の日常を普通に思っていたが埼玉にきて自転車の交通マナーが良すぎて驚く。自動車も譲り合いで道路上の治安が良い
トヨタ「いやこれでいいだらー」
そんなに違うんだ
おもろいな
別の許可制が現実的
誰が責任を持って教えるんだ
特定小型原付は免許不要だぞ
自転車にかかる施策も自動車の利益
超絶カロリー消費するけど一向に痩せない不思議な乗り物
スマホに夢中で何したいかわからんやつもいるし
こんなの読むと、スレ書き込みにも免許が必要と痛感するよなwww