【仕事】有給休暇でお礼を言うべき?SNSで意見真っ二つ!『礼儀』vs『権利』アーカイブ最終更新 2024/07/13 20:111.コバーン ★???「こういう風潮が有給を取得しにくくしてると思う」「お礼は必要ない」側の意見としては、「そもそも有給は権利なのだから、お礼を言う必要はない」「なぜ有給に対してお礼を言うほど感謝しなくてはならないのか」という趣旨のものが多いようです。SNS上では「権利なのにお礼を言うなら、休憩後にもお礼を言わなければならなくなってしまう」「お土産を買うくらいはするけど、わざわざお礼を言う必要はない」といった声が。また「有給のたびにお礼を言うのは面倒だし、時間のロス」「こういう風潮が有給を取得しにくくしてると思う」など、デメリットを指摘する意見も上がっています。一方、「お礼は必要」側からは、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/d760d07238b7cdba2eceeb18409f9f539b9daf7f2024/07/10 09:59:43157すべて|最新の50件2.名無しさんUkW4y普通にご挨拶程度はするやろお礼はしない2024/07/10 10:00:433.名無しさんa6fCKこれでお礼言わない人は何かしら問題あると思う2024/07/10 10:00:444.名無しさんjoKRBそんなの休み明けの挨拶の一環だろ逆に言うと挨拶程度で十分なんだよ2024/07/10 10:04:385.名無しさんdawrb有給は当然の権利堂々と休めばいいただ、休んでる間自分の仕事を引き受けてくれた人がいるならお礼を言うのは当然2024/07/10 10:05:066.名無しさんGWNQX誰にお礼?お金を払ってくださったのはお客様は神様ですよ?2024/07/10 10:07:257.名無しさんbcuDq買い物してお会計の時もありがとうって言うしな言う必要全くないけど2024/07/10 10:10:438.名無しさんaUvG1いやいや、代わりに俺の仕事やってくれたんなら礼言うけど休み明け普通に仕事山積みになってんじゃん2024/07/10 10:11:029.名無しさんhiOFQ権利だ!俺らは社畜じゃねえんだよある有給全部使ってこそ王道2024/07/10 10:12:2010.名無しさんLcO8uお礼って意味合いじゃなくてもゆっくりできたよぐらいは言ってる2024/07/10 10:14:1111.名無しさんjoKRB制度として権利があるのと同僚が苦労するのは別だと思う逆に同僚が有給で自分が苦労させられても何も言われなかったらどう思うかという事2024/07/10 10:14:4412.名無しさんTFNC6確かに有給は権利だが、仕事押し付けられた同僚に対して振り回すもんじゃねーよ2024/07/10 10:15:5513.名無しさんtt4G5これから残業する人達に「明日はお休みをいただきます」と言ってから帰れよw2024/07/10 10:17:4714.名無しさんiWgLmいやーいつもの対立煽りでいかにも発展途上国のジャップですなぁw終身雇用制度を無くせばアメリカみたいになって自由で生きやすくなるぞ2024/07/10 10:19:3515.名無しさんtt4G5違う間違えたこれから残業する人達に「明日はお休みをいただきますw」と言ってから帰れよ2024/07/10 10:21:4116.名無しさんmJYp4当然の権利にお礼を言ったらダメなのか?2024/07/10 10:21:5417.名無しさんslxux有給は同僚に対して取るもんじゃなくて会社に対してだろ2024/07/10 10:23:4918.名無しさんFtBBf明日は有給ぅ♪せんきゅーべいべー!でいいんじゃない?2024/07/10 10:24:1619.名無しさんSROLy>>2> 普通にご挨拶程度はするやろ> お礼はしない俺は軽い礼はするかなてか、何も無しの奴には何もしないだけあまり深く考えずにしっぺ返し理論で動けばそこまでストレスも溜まらんよな2024/07/10 10:25:4620.名無しさんGWNQXこんな下らないことやってるから日本の企業は非効率で海外に負け続けてるんだな2024/07/10 10:29:5721.名無しさん6aW0k一言言う程度のことが出来ない奴は生きにくいだろうな2024/07/10 10:34:0222.名無しさんTa3zQ>>20業務効率化の100万円は頑として出さないが効率悪化になる1億はポンと出す日本2024/07/10 10:34:3923.名無しさんBfnRQ昨日はお休み頂きましてありがとうございましたってやつ言いたければ言えばいいと思うし言う人いるけど言わないのはクソ!は意味わからんね誰が言ってて誰は言ってないとかなんも把握してないまじで興味無いんやけど気にする人はコイツ言ってないなとかイチイチ覚えてんのか2024/07/10 10:34:4724.名無しさんslxuxお礼というのがおかしいんだよ有給は会社から取得するもの影響ある人、引き継ぎする人によろしくお願いしますでいいんだよ2024/07/10 10:36:0925.名無しさんmS19k取らないと怒られるのにそれに対してお礼とかは馬鹿げてる(笑)2024/07/10 10:37:3626.名無しさんSi0Oy昔のように買い取ってくれたほうがマシだわ人を減らしまくって通常時ですら手が空かないのに休みなんて取れんよ毎年◯十万損してるんだし買い取りにしようよ2024/07/10 10:38:1727.名無しさんTa3zQしかも未だに有給取得はそれなりの理由じゃないと納得しない会社や上司居るからなぁパチンコ行くからって理由でも構わないのに2024/07/10 10:38:5728.名無しさんyGLi9挨拶と同じだろうに2024/07/10 10:40:2729.名無しさんZKmChおはようございます昨日はどうもでした~って一言いっておけば角が立たなくて良い俺は言う2024/07/10 10:42:2730.名無しさんTa3zQ>>28挨拶はする、基本だからな。有給は事前に申請して周知されているんだからお礼は要らないよ。体調不良で早退や急な忌引とかなら翌日お礼言うが2024/07/10 10:43:1731.名無しさん4TYjd忙しかったらすみませんでした~って言う。暇だったら何も言わない2024/07/10 10:46:0032.名無しさんrsfBp土産が必要なのか?時々、せんべいとかクッキー貰うけど 普通にいらねって思うだけだし引き出しのゴミになるからウザい2024/07/10 10:46:2433.名無しさんsPSs1>>3お礼を言う場面が思いつかない土日の休み明けや年末年始の休み明けに、「休んてご迷惑かけました」とか言うのか?2024/07/10 10:47:2334.名無しさんsPSs1>>12その発想がおかしいだろ各人が有給取っても回るような人員配置が必要あるいは休んでも休み明けで問題ないような仕組み2024/07/10 10:49:0935.名無しさんsPSs1>>29同意引き継ぎは必要だけどお礼は要らん2024/07/10 10:50:0136.名無しさんHtFxT礼儀とか言ってる馬鹿は休日出勤してる人に全従業員がお礼を言うべきとでも思ってるの?2024/07/10 10:51:3337.名無しさんrsfBp休暇中でのトピック、注意変更事項の連絡を受けることは重要かつ必須だからその糸口に挨拶はするだろ2024/07/10 10:53:5838.名無しさんz3LVm別に感謝しろ言ってんじゃないっしょwただの挨拶の一つ2024/07/10 10:57:3939.名無しさんSVxM3>>38なら自分の好きにすれば良いことで他人に強要することじゃないな2024/07/10 10:59:5440.名無しさんyJy0U法治民主人権先進国「働いてやってる」未開な王政奴隷国家「働かせてもらってる」2024/07/10 11:02:0841.名無しさんEuimHいや、意味わからん。誰にお礼を言うんだ?2024/07/10 11:03:0142.名無しさんoqTJY産休なら言うけどね2024/07/10 11:03:0743.名無しさん1bLYK必要はない派が、逆の立場になったときに「挨拶をしないとは非礼!」と、言い出して周りが「???」となりそう2024/07/10 11:06:4444.名無しさんJkgpOえっ?有給って何?2024/07/10 11:07:3345.名無しさんiyF2U休ませていただくという感謝の気持ちもないからリストラで真っ先に追い出されるんだよ2024/07/10 11:08:1746.名無しさんz3LVm>>42なかなかいいぞ2024/07/10 11:11:5747.名無しさんJkgpO日本に来て十年だけど一度も休んだことないよ野菜は生きてるだから休めるわけないだろって教えられたよ2024/07/10 11:13:5048.sagefp6GI「休暇をちゃんと取得してくれてありがとう」2024/07/10 11:15:1349.名無しさんsJ3El他人の金で仕事させてもらってるっていう感覚もないんだろうなw2024/07/10 11:16:3450.名無しさん74jIX有給にお礼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwそんなことやってるから成長しないんだよ我が国は2024/07/10 11:18:1951.名無しさん946NC御礼した上に菓子折り持参だろこんなのフロント企業の常識2024/07/10 11:19:0152.名無しさんzuEz7いらねーよ馬鹿かそんな企業こっちから願い下げだよ2024/07/10 11:20:1553.名無しさん4BDDO持ちつ持たれつ、相手があって成り立つ仕事なんだから、感謝の気持ちは常に持っておいた方が良い2024/07/10 11:20:2354.名無しさんlClpEくだらね、お礼とかきもいんだよこれだから挨拶強要派は2024/07/10 11:20:4755.sagefp6GIうるさいこと言うなら山猫ストする2024/07/10 11:21:1156.名無しさんBnk1vお礼すると出世が早いから元は充分取れるw2024/07/10 11:21:4257.名無しさんYp7L2>>45企業に依存する生き方してるからリストラが怖いんだよ2024/07/10 11:22:4558.名無しさんM5enT>>38挨拶とお礼は別もんだぞ2024/07/10 11:26:4859.名無しさんM5enT>>56今の時代、お礼したから査定を良くする上司なんて出世しないので、意味はない2024/07/10 11:28:1460.名無しさんEAfGO権利だがタイミングをずらす交渉は可能なので、要望がそのまま通った事に感謝しつつ、一時的に負荷が高まった人たちにありがとうって言っておけばいい2024/07/10 11:31:5561.名無しさんzURu9お前らみたいな無職が何言ってんだ2024/07/10 11:37:2662.名無しさんoj7SC誰かと組んで仕事してるなら、休暇中はよろしくとか、休み明けには休み中はありがとうとか大丈夫だったかとか話しはするけど。それは有給がどうこうとか関係ないよね。2024/07/10 11:43:4963.名無しさんPzvBy権利と礼って二者択一なの?飲食店や小売店で店員に横柄にするタイプかな?2024/07/10 11:45:1964.名無しさんz4iCdうちの会社は、有休開け出社したらお土産やお菓子を配る習慣がある2024/07/10 11:46:1865.名無しさんu6KKv>>63礼とは強制されるものではないって事だろ2024/07/10 11:48:1266.名無しさん976WQ有給のお礼ってなに??誰に対して何のお礼を言うの??仕事も他の人に迷惑かからないようにしてから休むし誰かに仕事押し付ける訳でもないのだが2024/07/10 11:49:2367.名無しさんHqjRf権利は主徴させてもらうが義務は好かん2024/07/10 11:50:3868.名無しさんlXd9x仕事によるよね休むことで他の人にダイレクトに負担かかるような仕事もあるからシフト制の仕事例えば小さな薬局の薬剤師など2024/07/10 11:52:5069.名無しさん6uQJuウヨしか話してなさそうな話題2024/07/10 11:53:5770.名無しさんInXKl総務部から人が来て、年休の申請の仕方を教わったぞ。前は直属の上司に申請書を出せば良かったらしいが、今は周りに上司と呼べる人間がいない。アンタは放っときゃ仕事としかしないから周りも迷惑してるからと私よりエラい人間がいないなら好きにさせろ。来ないとは言っていない2024/07/10 11:54:5771.名無しさんfmsWm>>1その職場で無難なやり方をやればいいだけルール論をかざしても印象が悪くなるだけの場合もある2024/07/10 11:58:0372.名無しさん9ZfO3びっくりモーターってまだあるの?2024/07/10 12:07:3073.名無しさんU5hg7休んだ間の仕事引き受けて貰ったから?意味がわからん他の人間が休む時は他の人間の仕事やるんだからお互い様だろ2024/07/10 12:07:4674.名無しさんQWW4Uお礼の意味がまったく理解できてない2024/07/10 12:10:3175.名無しさんr5Z9iお礼とかアホか2024/07/10 12:13:0576.名無しさんVppBE奴隷根性発揮2024/07/10 12:14:3177.名無しさんXlZef> 挨拶とお礼は別もんだぞそれを言いたいんじゃないの?感謝しろ言ってんじゃないって2024/07/10 12:15:4678.名無しさんR6UPyお礼は言わないけど、おみやげは買うっていう考えは面白いな2024/07/10 12:16:5079.名無しさん2QOCQ店でお金払ったらモノを受け取る権利があるけどありがとうくらい言うだろ権利とお礼は相反するものじゃないわな2024/07/10 12:19:1780.名無しさんeVOxc有給をとる時に何故有給をとるのか用紙に記入して提出しろと言われたことが過去あった これにはさすがに参った2024/07/10 12:19:2481.名無しさん2QOCQ>>80うちも書かせているけど忌引なんかの特別休暇や労災や傷病手当にできるのに有給で出してくる人がいるから特に内容はどうでもいい何なら休みたいからでもいいわ2024/07/10 12:22:3782.名無しさんqhjGhありがとうなんてただの挨拶だろお前はおはようを昼過ぎて使う人間にイチイチ指導して廻ってるのかアホ2024/07/10 12:41:1683.名無しさん3ffWbでも、確かに自分が有給取得することで他の人が自分の分も働かないといけないが、それはお互い様で、他の人が有給取得時は、そのひとの分も働いてるのだから言う必要なしと思うタイプかな2024/07/10 12:41:5084.名無しさんqhjGh6畳こども部屋で本物の世界を知るおじさん「日本人はすいませんと言い過ぎ!声掛ける時に謝るとか異常!カイガイデワー!セカイデワー!!!!」なお現実世界のイギリス人は「sorry」を「すいません」と同じ用法で1日平均8回使う2024/07/10 12:42:4285.名無しさんqhjGh東京とか言う未開文化部落の話でしょあそこはコンビニとかスーパーの店員の「ありがとう」て言うと嘲笑される曰く「ありがとうはもっと格式の高い店の店員に使うべき、コンビニ風情に有難う を使うのは異常!」 らしいアホかw2024/07/10 12:44:1686.名無しさんXW42H自分の仕事してもらった人とかにも昨日はありがとうございましたの一言もないとかどんだけピリついた職場なのw2024/07/10 12:45:0187.名無しさんqhjGhこう言う猿の毛が抜けた様な未開土人がのさばってるから日本の文化レベルがどんどん下がって行くんだろう2024/07/10 12:45:2488.名無しさんhhfyt真っ二つ!...て2024/07/10 12:46:0689.名無しさん3ffWbお互い様だから、いちいち言う必要ない気がするがでもピリつかせない為にも簡単にありがとうございましたって一言言うべきだと想うわ。あと、権利といっても雇用主に対してだから、同僚たちに対してはお礼言っとくのが無難かな2024/07/10 12:46:5090.名無しさんqhjGh>>86カイガイデワー!礼を言ったらチップ謝ったら賠償金を取られるんだあああああああとか言う英語カタワの中世壺土人特有珍解釈が広まったからじゃね2024/07/10 12:46:5591.名無しさんU5hg7>>86そもそも自分の仕事ってなんだ?って話であるのは会社の仕事でそれを割り当てに沿ってやってるだけ、休みが出た時の場合も会社が考える割り当てにしか過ぎんよ2024/07/10 12:48:3492.名無しさん976WQ>>86なんで自分の仕事を人にさせてるの????2024/07/10 12:48:5993.名無しさん3ffWbラーメン屋でイヤホンの話にしても要するに社会性のない大人が増えた。子供っぽい奴が増えたというふうに括れると思うわ。権利、権利と甘やかされて育てられてるから自分のことばかりで周囲への配慮に欠けるんだな。俺も気をつけます2024/07/10 12:49:4894.名無しさんqhjGhまあトンキンはあの江戸前寿司詰め奴隷トロッコで年中イラついてるからありがとうとかすいませんみたいな文化的な語彙に忌諱感を持つのは解らなく無い2024/07/10 12:50:1495.名無しさんqhjGh要するに心が貧しいんだよ(笑)2024/07/10 12:50:4396.名無しさんXW42H責任感のカケラもないのがよく分かったwバイト魂を心に宿してるんだね2024/07/10 12:54:2697.名無しさんpBpu3結論当然の権利だが、ありがとうは言う。2024/07/10 12:56:0298.名無しさんqhjGhありがとうを言うと借りを作ったり負けた気分になるこんな賤しい考え方トンキンとトンキン腰巾着のアズマエビスの間でだけしてれば良いよ2024/07/10 12:56:2399.名無しさん3ffWb 完2024/07/10 12:56:49100.名無しさんqhjGhしかし10年ほど前までは「すいませんはダメ!謝罪は要らない!カイガイデワー!」とか言う珍屁理論で親に友達に犬猫に花に地球にありがとうって唄ってたのに遂にありがとうは要らないと来たかこの壺は一体どこまで文化的に後退していくんだよ2024/07/10 13:02:42101.名無しさんqhjGhhey yo ありがとう死ねdeath俺は誰にも感謝しねえ勝手に産んだ親にfakku暇潰しにつるんでるだけのダチにfukku無駄飯喰らいの飼い犬にfukku花粉撒き散らす花にfukkku fakku fakku fakkkuこれもうデスメタルヒップホップ路線だろ2024/07/10 13:12:08102.名無しさんYOY0A盆休みに帰省してお土産を買って持っていったのは新入社員の頃だけだったなあのころははりきっていた2024/07/10 13:13:26103.名無しさんGYYlW別にお礼言ったっていいだろ、大事な仕事をかわりにやって貰ってるんだから2024/07/10 13:28:53104.名無しさん86cfY自分の仕事を他の人にやって貰ったことは紛れもない事実。同僚に土産くらい買っていってやれ。権利も礼儀もその程度のこと。それくらいはやってやれ。2024/07/10 13:33:16105.名無しさん2Z69b急の不幸で2~3日休んだならまだしもアホらしい2024/07/10 13:44:03106.名無しさんpGmuCお礼を言う言わないは自由誰かに強制されたり非難されるものじゃない言いたければ言えばいい俺は言わないけど2024/07/10 13:46:26107.名無しさんPnvS0御局様にいじめられるのが好きとか、出世したくない人は御礼しなくていいと思うが。会社は組織プレーが必要だからな。2024/07/10 13:47:08108.名無しさんUbKEA本来なら自分がやるべき事を、自分が休んでいる間に代わりに対応してくれた事に対しての「ありがとう」、だからな?有給取る権利はあるし、それを行使するのも構わんが、それにより周りに何らかの迷惑をかける可能性があるんだからその事に対してお礼を言っておくのは、円滑な人間関係を築くためのものなんだよ。頭下げる、お礼を言う、挨拶する、その程度の事なんて、やっても何のデメリットも無いんだから、日々やっておくべき。こういうのを日々ちゃんとやってるかどうかで、産休・育休、傷病休暇などを取らざるを得なくなった時に、気持ち良く送り出して貰えるか、恨み節言われるかの明暗が分かれるのよ。2024/07/10 13:49:28109.名無しさんl1fJo気持ち悪い風習だな。お礼なんていらないから自分もしないね2024/07/10 14:06:31110.名無しさん87qfW>>1べきではないだろ。2024/07/10 14:18:08111.名無しさんBgj3e忙しい職場で自分の休みで他の人に皺寄せがいくならどうせならお礼ではなく謝罪するべきでは?2024/07/10 14:31:24112.名無しさんN3ZDk申し訳ないけどいついつ休みですとは言うけどね権利だろうがそこはちゃんとすべき2024/07/10 14:36:23113.名無しさんJXFZWみんなとるからお礼なんていらんよ2024/07/10 14:49:08114.名無しさんyGROB挨拶したかどうかの相互監視社会は有休を取りにくくさせる為の雇用者側の罠です。騙されないように気をつけましょう。休んだ人の分の負担が増えるとかはそもそも雇用主が人件費ケチってるせいです。日頃から備えとくのが雇用主の責任です。2024/07/10 14:53:18115.名無しさんahdMV>>114この人手不足の時代にそんな正論言われてもね2024/07/10 15:01:25116.名無しさん6aW0kムダに高いプライド守っても得られるものは大したものじゃないよ2024/07/10 15:57:07117.名無しさんxCE75上司には言わんけど仕事割り振った同僚にはお礼言うやろ2024/07/10 16:21:16118.名無しさんe5e7P田舎の職場だと有休くらいでいちいち菓子折り持ってきて朝礼で挨拶するよね休んで持ってこないと弄られたり責められたり陰で常識ない人言われる2024/07/10 16:33:30119.名無しさんIUhFP有休でお礼とか無い有休数管理してたから届け出を受け付けてたけどみんな普通に当然のものとして取ってたし職場によるんかな?2024/07/10 17:20:40120.名無しさんMLWvK>>111罪ではないのでお礼で良い2024/07/10 17:56:44121.名無しさんZ8Ru2休んでる間何かあった?って聞くだろそのとき自分の代わりに何かやってくれてたらお礼を言うし、何もなければ、あーよかったって言って終わり2024/07/10 19:12:16122.名無しさん6ls44代わりに業務を負ってくれた人がいるなら感謝するのは当然だと思うけど…「権利なんだから当然だろ」って態度してたら嫌われて自分が損するだけじゃん2024/07/10 19:30:07123.名無しさんYnmGB権利を主張するやつは仕事ができない でもその人が必要な人間かいらない人間かわかるから有休自体は必要2024/07/10 19:42:34124.名無しさんwi2cc>>123どんな出来る人間が突然いなくなっても会社は回るていうか出来る人間ほど、あちこちから呼ばれるので飛び回る2024/07/10 19:45:27125.名無しさんQY4zDしたくないケースや相手にお礼したら、自分がマイナスになるみたいだな。器の小さい人は余計な事は全てストレス。比べようが無い。2024/07/10 20:37:24126.名無しさん17AXf>>108自分がやるべき事なんてないよい休みの分をどう動かすかは会社の仕事にすぎんし2024/07/10 21:47:53127.名無しさんrOVr8有給休暇を会社が買い取ってくれたらお礼を言うよ2024/07/10 22:34:39128.名無しさん3SWWW社畜って凄いな有給使うのにいちいちお礼を言ったり休みの日の心配までするんだ2024/07/10 22:37:18129.名無しさんDC5J1昨日は有給頂いちゃってまことに申し訳ありませんでした。休憩室に三越の菓子折り置いて有りますので召し上がってくださいこんなのブラック企業なら当たり前だけど?2024/07/10 22:50:15130.名無しさんR3igZ続けて三日も四日も休んだ時は、カタチだけでも、一言、迷惑かけてすまんかった、ぐらいは言うべき朝礼あるなら、そこで言ってもいい若い人お得意のメールでもいいぞ2024/07/10 22:57:25131.名無しさんHdsW1会社には言わないけど職場の人達には休み明けにありがとうございましたと言うわ2024/07/10 23:10:32132.名無しさんW1VbN>>128新し目のうちの会社だと有給は気が引けるから翌日にオフィス前に待機して一人一人に感謝を伝えながらお土産を渡してる2024/07/10 23:14:40133.名無しさん5hYSU自分は有休フル取得する主義なので月に3、4日はとってるもちろん礼なんぞいちいちやっとられん2024/07/10 23:17:39134.名無しさん5hYSU>>128社畜はすごいというか理解できない存在だな2024/07/10 23:18:54135.名無しさんVLsSp俺も社畜の頃は有給なんて取ったことなかったけど親の遺産を相続してから会社のことなんてどうでも良くなって強気で休みまくったった2024/07/10 23:34:38136.名無しさんQajaE>>132律儀男かw2024/07/11 01:09:45137.名無しさんrGsODお礼とかしきたり面倒だから有給取りたくない2024/07/11 08:23:57138.名無しさんJK3Vg面倒の意味がよく分からんな普通に会話する流れで言うじゃんそんなに社内殺伐としてんの?2024/07/11 08:53:14139.名無しさんnAJC0>>126そりゃ誰でも出来るお仕事なら責任もクソも無いからな。休んでる間に客から連絡入ったり、緊急対応が必要な物があったりする場合もあるだろ。電話だけで対応できれば良いけど、現地行かないと対応できないとかもあるわけで。そういうのを代わりに対応してくれたりする場合もあるんだが……まぁ、働いて無けりゃ判らんわな。2024/07/11 09:04:07140.名無しさんqktie有給取ら無いと業務上の不正を知られたくないからだろとか疑いの目で見られるよな2024/07/11 09:16:39141.名無しさんuMucfお礼言うとか可哀そうな人間多すぎて草そんな間違った人生過ごしてきて不幸すぎ2024/07/11 09:36:48142.名無しさんOz7pI何で礼なんかいう必要があるのかジャップは社畜思考過ぎるんだよ2024/07/11 10:00:57143.名無しさんGiV7m別に背筋伸ばして改めてお礼なんて要らんだろうが休み明けに出勤したときに同じ島の人に「昨日ありがとうねー笑」くらいは言わないのかな?2024/07/11 10:15:03144.名無しさんhHffzお礼言うだけなんてタダなんだから言っておけばいい損はしない2024/07/11 10:16:51145.名無しさんGiV7m>>144ほんとそれ上っ面だけお礼言っておいて腹ん中で舌出してりゃいいのよ2024/07/11 10:19:45146.名無しさん3VpBC>>115人手不足ではなく奴隷不足給料上げたら人手はあるから。それで経営成り立たないならさっさと会社たためばいいだけよ。2024/07/11 10:21:10147.名無しさんXncJPうちは個人のノルマを締切までにこなす仕事だから休んでも変わり探すとか手伝うとか誰かが代わりにやるとかいう概念がなくて休んでごめん的な文化が薄いな2024/07/11 10:24:07148.名無しさん3VpBC>>139お前しか出来ない仕事があるとしたらそれは組織としての危機管理が出来てないからだ。労働時間に縛られてない役員が対応すれば良いだけよ。2024/07/11 10:24:49149.名無しさんCXi64働かないおじさんは出社しないのが基本ですから2024/07/11 10:25:07150.名無しさんpCHqM>>139その体制が複数人で出来るのか生き残る会社個人に頼る会社は潰れるよ2024/07/11 18:18:15151.名無しさんnAJC0>>148、>>150はいはい、先ずは部屋から出る練習から頑張ろうな。働いたことがないのが丸わかりw2024/07/11 22:57:24152.名無しさんNCAGc有給とったら同じ班の人たちに有給ありがとうございましたとかいう変な職場あったな有給なのに理由欄があってなんで休むんだとか根掘り葉掘り聞いてくるやな職場もあるよな、そんなん私用のためや!2024/07/11 23:02:24153.名無しさんTYVwp誰にどこまでお礼言うんだ?部下同僚上司社長法人としての会社株主労働基準監督署労働基準法作った当時の人等みんな関わってるぞw2024/07/11 23:13:15154.名無しさんPVNIK>>153普段から関わりのある範囲で良いだろ。朝礼やってる所だと、朝礼で自分の今日の予定言う際に先に一言お礼を言う、みたいな所もあるって聞いたけど。一緒のプロジェクトやってる最小規模単位くらいで良いんじゃねーの?雑談交わす範囲の相手とかで良いよ。2024/07/12 08:51:02155.名無しさんhnLNI前は10人位の会社だったからの全員の机を回ってお礼だった今はデカい会社だし有給取得率が管理職の評価につながるから当然のように休み迷惑かけなきゃ何も言わない2024/07/12 12:24:21156.名無しさんnGPuK有給取らせてくれてありがとう、なんて、実際言われたらイヤミにしか聞こえないんだが俺が言われたら「黙って勝手に休め!」って言う2024/07/13 17:34:32157.名無しさんIKSzK零細企業で、働いていた時は怖くて有給取りたいなんて言えなかった。今は大企業のしかも障害者枠だから有給取るのが奨励されてて嬉しい。2024/07/13 20:11:16
おわび…1千万円超を失う ネット広告をクリックしたシルバー人材センター職員、激しい警告音が鳴り…表示の番号へ電話、対応した詐欺師に遠隔操作されてしまう ネットバンキングが動き出し、各所へ次々送金ニュース速報+661260.82024/12/13 19:43:40
【長野県・佐久市】「刑事責任能力を問えず」アニソン野外フェスで男性がナイフ刺され大けが 殺人未遂容疑で逮捕の38歳男性を不起訴処分 2か月間にわたり鑑定留置ニュース速報+82512.42024/12/13 19:38:53
「お礼は必要ない」側の意見としては、「そもそも有給は権利なのだから、お礼を言う必要はない」「なぜ有給に対してお礼を言うほど感謝しなくてはならないのか」という趣旨のものが多いようです。
SNS上では「権利なのにお礼を言うなら、休憩後にもお礼を言わなければならなくなってしまう」「お土産を買うくらいはするけど、わざわざお礼を言う必要はない」といった声が。また「有給のたびにお礼を言うのは面倒だし、時間のロス」「こういう風潮が有給を取得しにくくしてると思う」など、デメリットを指摘する意見も上がっています。
一方、「お礼は必要」側からは、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d760d07238b7cdba2eceeb18409f9f539b9daf7f
お礼はしない
逆に言うと挨拶程度で十分なんだよ
堂々と休めばいい
ただ、休んでる間自分の仕事を引き受けてくれた人がいるならお礼を言うのは当然
お金を払ってくださったのはお客様は神様ですよ?
休み明け普通に仕事山積みになってんじゃん
ある有給全部使ってこそ王道
逆に同僚が有給で自分が苦労させられても何も言われなかったらどう思うかという事
終身雇用制度を無くせばアメリカみたいになって自由で生きやすくなるぞ
これから残業する人達に「明日はお休みをいただきますw」と言ってから帰れよ
せんきゅーべいべー!で
いいんじゃない?
> 普通にご挨拶程度はするやろ
> お礼はしない
俺は軽い礼はするかな
てか、何も無しの奴には何もしないだけ
あまり深く考えずにしっぺ返し理論で
動けばそこまでストレスも溜まらんよな
日本の企業は非効率で海外に負け続けてるんだな
>>20
業務効率化の100万円は頑として出さないが効率悪化になる1億はポンと出す日本
言いたければ言えばいいと思うし言う人いるけど
言わないのはクソ!は意味わからんね
誰が言ってて誰は言ってないとかなんも把握してないまじで興味無いんやけど
気にする人はコイツ言ってないなとかイチイチ覚えてんのか
有給は会社から取得するもの
影響ある人、引き継ぎする人によろしくお願いしますでいいんだよ
人を減らしまくって通常時ですら手が空かないのに休みなんて取れんよ
毎年◯十万損してるんだし買い取りにしようよ
パチンコ行くからって理由でも構わないのに
俺は言う
挨拶はする、基本だからな。有給は事前に申請して周知されているんだからお礼は要らないよ。
体調不良で早退や急な忌引とかなら翌日お礼言うが
時々、せんべいとかクッキー貰うけど 普通にいらねって思うだけだし
引き出しのゴミになるからウザい
お礼を言う場面が思いつかない
土日の休み明けや年末年始の休み明けに、「休んてご迷惑かけました」とか言うのか?
その発想がおかしいだろ
各人が有給取っても回るような人員配置が必要
あるいは休んでも休み明けで問題ないような仕組み
同意
引き継ぎは必要だけどお礼は要らん
その糸口に挨拶はするだろ
ただの挨拶の一つ
なら自分の好きにすれば良いことで他人に強要することじゃないな
未開な王政奴隷国家「働かせてもらってる」
誰にお礼を言うんだ?
と、言い出して周りが「???」となりそう
なかなかいいぞ
野菜は生きてるだから休めるわけないだろって教えられたよ
そんなことやってるから成長しないんだよ我が国は
こんなのフロント企業の常識
そんな企業こっちから願い下げだよ
これだから挨拶強要派は
企業に依存する生き方してるからリストラが怖いんだよ
挨拶とお礼は別もんだぞ
今の時代、お礼したから査定を良くする上司なんて出世しないので、意味はない
一時的に負荷が高まった人たちにありがとうって言っておけばいい
飲食店や小売店で店員に横柄にするタイプかな?
礼とは強制されるものではないって事だろ
誰に対して何のお礼を言うの??
仕事も他の人に迷惑かからないようにしてから休むし誰かに仕事押し付ける訳でもないのだが
休むことで他の人にダイレクトに負担かかるような仕事もあるから
シフト制の仕事
例えば小さな薬局の薬剤師など
私よりエラい人間がいないなら好きにさせろ。来ないとは言っていない
その職場で無難なやり方をやればいいだけ
ルール論をかざしても印象が悪くなるだけの場合もある
他の人間が休む時は他の人間の仕事やるんだからお互い様だろ
それを言いたいんじゃないの?
感謝しろ言ってんじゃないって
ありがとうくらい言うだろ
権利とお礼は相反するものじゃないわな
うちも書かせているけど
忌引なんかの特別休暇や労災や傷病手当にできるのに有給で出してくる人がいるから
特に内容はどうでもいい
何なら休みたいからでもいいわ
お前はおはようを昼過ぎて使う人間にイチイチ指導して廻ってるのかアホ
「日本人はすいませんと言い過ぎ!声掛ける時に謝るとか異常!カイガイデワー!セカイデワー!!!!」
なお現実世界のイギリス人は「sorry」を「すいません」と同じ用法で1日平均8回使う
あそこはコンビニとかスーパーの店員の「ありがとう」て言うと嘲笑される曰く
「ありがとうはもっと格式の高い店の店員に使うべき、コンビニ風情に有難う
を使うのは異常!」 らしい
アホかw
どんどん下がって行くんだろう
でもピリつかせない為にも簡単にありがとうございましたって一言言うべきだと想うわ。
あと、権利といっても雇用主に対してだから、同僚たちに対してはお礼言っとくのが無難かな
カイガイデワー!礼を言ったらチップ謝ったら賠償金を取られるんだあああああああ
とか言う英語カタワの中世壺土人特有珍解釈が広まったからじゃね
そもそも自分の仕事ってなんだ?って話で
あるのは会社の仕事でそれを割り当てに沿ってやってるだけ、休みが出た時の場合も会社が考える割り当てにしか過ぎんよ
なんで自分の仕事を人にさせてるの????
要するに社会性のない大人が増えた。
子供っぽい奴が増えたというふうに括れると思うわ。
権利、権利と甘やかされて育てられてるから
自分のことばかりで周囲への配慮に欠けるんだな。
俺も気をつけます
ありがとうとかすいませんみたいな文化的な語彙に忌諱感を持つのは解らなく無い
バイト魂を心に宿してるんだね
当然の権利だが、ありがとうは言う。
こんな賤しい考え方トンキンとトンキン腰巾着のアズマエビス
の間でだけしてれば良いよ
「すいませんはダメ!謝罪は要らない!カイガイデワー!」
とか言う珍屁理論で親に友達に犬猫に花に地球にありがとうって
唄ってたのに遂にありがとうは要らないと来たか
この壺は一体どこまで文化的に後退していくんだよ
俺は誰にも感謝しねえ
勝手に産んだ親にfakku
暇潰しにつるんでるだけのダチにfukku
無駄飯喰らいの飼い犬にfukku
花粉撒き散らす花にfukkku fakku fakku fakkku
これもうデスメタルヒップホップ路線だろ
あのころははりきっていた
同僚に土産くらい買っていってやれ。
権利も礼儀もその程度のこと。
それくらいはやってやれ。
アホらしい
言いたければ言えばいい俺は言わないけど
有給取る権利はあるし、それを行使するのも構わんが、それにより周りに何らかの迷惑をかける可能性があるんだから
その事に対してお礼を言っておくのは、円滑な人間関係を築くためのものなんだよ。
頭下げる、お礼を言う、挨拶する、その程度の事なんて、やっても何のデメリットも無いんだから、日々やっておくべき。
こういうのを日々ちゃんとやってるかどうかで、産休・育休、傷病休暇などを取らざるを得なくなった時に、気持ち良く
送り出して貰えるか、恨み節言われるかの明暗が分かれるのよ。
お礼なんていらないから自分もしないね
べきではないだろ。
どうせならお礼ではなく謝罪するべきでは?
権利だろうがそこはちゃんとすべき
騙されないように気をつけましょう。
休んだ人の分の負担が増えるとかはそもそも雇用主が人件費ケチってるせいです。日頃から備えとくのが雇用主の責任です。
この人手不足の時代にそんな正論言われてもね
得られるものは大したものじゃないよ
休んで持ってこないと弄られたり責められたり陰で常識ない人言われる
有休数管理してたから届け出を受け付けてたけどみんな普通に当然のものとして取ってたし
職場によるんかな?
罪ではないのでお礼で良い
そのとき自分の代わりに何かやってくれてたらお礼を言うし、何もなければ、あーよかったって言って終わり
「権利なんだから当然だろ」って態度してたら嫌われて自分が損するだけじゃん
どんな出来る人間が突然いなくなっても会社は回る
ていうか出来る人間ほど、あちこちから呼ばれるので飛び回る
自分がやるべき事なんてないよ
い休みの分をどう動かすかは会社の仕事にすぎんし
有給使うのにいちいちお礼を言ったり休みの日の心配までするんだ
休憩室に三越の菓子折り置いて有りますので召し上がってください
こんなのブラック企業なら当たり前だけど?
朝礼あるなら、そこで言ってもいい
若い人お得意のメールでもいいぞ
新し目のうちの会社だと有給は気が引けるから翌日にオフィス前に待機して一人一人に感謝を伝えながらお土産を渡してる
もちろん礼なんぞいちいちやっとられん
社畜はすごいというか理解できない存在だな
親の遺産を相続してから会社のことなんてどうでも良くなって強気で休みまくったった
律儀男かw
普通に会話する流れで言うじゃん
そんなに社内殺伐としてんの?
そりゃ誰でも出来るお仕事なら責任もクソも無いからな。
休んでる間に客から連絡入ったり、緊急対応が必要な物があったりする場合もあるだろ。
電話だけで対応できれば良いけど、現地行かないと対応できないとかもあるわけで。
そういうのを代わりに対応してくれたりする場合もあるんだが……まぁ、働いて無けりゃ判らんわな。
とか疑いの目で見られるよな
そんな間違った人生過ごしてきて不幸すぎ
ジャップは社畜思考過ぎるんだよ
休み明けに出勤したときに
同じ島の人に「昨日ありがとうねー笑」
くらいは言わないのかな?
損はしない
ほんとそれ
上っ面だけお礼言っておいて
腹ん中で舌出してりゃいいのよ
人手不足ではなく奴隷不足
給料上げたら人手はあるから。
それで経営成り立たないならさっさと会社たためばいいだけよ。
休んでも変わり探すとか手伝うとか誰かが代わりにやるとかいう概念がなくて休んでごめん的な文化が薄いな
お前しか出来ない仕事があるとしたらそれは組織としての危機管理が出来てないからだ。
労働時間に縛られてない役員が対応すれば良いだけよ。
その体制が複数人で出来るのか生き残る会社
個人に頼る会社は潰れるよ
はいはい、先ずは部屋から出る練習から頑張ろうな。
働いたことがないのが丸わかりw
有給なのに理由欄があってなんで休むんだとか根掘り葉掘り聞いてくるやな職場もあるよな、そんなん私用のためや!
部下
同僚
上司
社長
法人としての会社
株主
労働基準監督署
労働基準法作った当時の人
等
みんな関わってるぞw
普段から関わりのある範囲で良いだろ。
朝礼やってる所だと、朝礼で自分の今日の予定言う際に先に一言お礼を言う、みたいな所もあるって聞いたけど。
一緒のプロジェクトやってる最小規模単位くらいで良いんじゃねーの?雑談交わす範囲の相手とかで良いよ。
今はデカい会社だし有給取得率が管理職の評価につながるから
当然のように休み迷惑かけなきゃ何も言わない
俺が言われたら「黙って勝手に休め!」って言う
怖くて有給取りたいなんて言えなかった。
今は大企業のしかも障害者枠だから
有給取るのが奨励されてて嬉しい。