【仕事】有給休暇でお礼を言うべき?SNSで意見真っ二つ!『礼儀』vs『権利』アーカイブ最終更新 2024/07/13 20:111.コバーン ★???「こういう風潮が有給を取得しにくくしてると思う」「お礼は必要ない」側の意見としては、「そもそも有給は権利なのだから、お礼を言う必要はない」「なぜ有給に対してお礼を言うほど感謝しなくてはならないのか」という趣旨のものが多いようです。SNS上では「権利なのにお礼を言うなら、休憩後にもお礼を言わなければならなくなってしまう」「お土産を買うくらいはするけど、わざわざお礼を言う必要はない」といった声が。また「有給のたびにお礼を言うのは面倒だし、時間のロス」「こういう風潮が有給を取得しにくくしてると思う」など、デメリットを指摘する意見も上がっています。一方、「お礼は必要」側からは、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/d760d07238b7cdba2eceeb18409f9f539b9daf7f2024/07/10 09:59:43157すべて|最新の50件108.名無しさんUbKEA本来なら自分がやるべき事を、自分が休んでいる間に代わりに対応してくれた事に対しての「ありがとう」、だからな?有給取る権利はあるし、それを行使するのも構わんが、それにより周りに何らかの迷惑をかける可能性があるんだからその事に対してお礼を言っておくのは、円滑な人間関係を築くためのものなんだよ。頭下げる、お礼を言う、挨拶する、その程度の事なんて、やっても何のデメリットも無いんだから、日々やっておくべき。こういうのを日々ちゃんとやってるかどうかで、産休・育休、傷病休暇などを取らざるを得なくなった時に、気持ち良く送り出して貰えるか、恨み節言われるかの明暗が分かれるのよ。2024/07/10 13:49:28109.名無しさんl1fJo気持ち悪い風習だな。お礼なんていらないから自分もしないね2024/07/10 14:06:31110.名無しさん87qfW>>1べきではないだろ。2024/07/10 14:18:08111.名無しさんBgj3e忙しい職場で自分の休みで他の人に皺寄せがいくならどうせならお礼ではなく謝罪するべきでは?2024/07/10 14:31:24112.名無しさんN3ZDk申し訳ないけどいついつ休みですとは言うけどね権利だろうがそこはちゃんとすべき2024/07/10 14:36:23113.名無しさんJXFZWみんなとるからお礼なんていらんよ2024/07/10 14:49:08114.名無しさんyGROB挨拶したかどうかの相互監視社会は有休を取りにくくさせる為の雇用者側の罠です。騙されないように気をつけましょう。休んだ人の分の負担が増えるとかはそもそも雇用主が人件費ケチってるせいです。日頃から備えとくのが雇用主の責任です。2024/07/10 14:53:18115.名無しさんahdMV>>114この人手不足の時代にそんな正論言われてもね2024/07/10 15:01:25116.名無しさん6aW0kムダに高いプライド守っても得られるものは大したものじゃないよ2024/07/10 15:57:07117.名無しさんxCE75上司には言わんけど仕事割り振った同僚にはお礼言うやろ2024/07/10 16:21:16118.名無しさんe5e7P田舎の職場だと有休くらいでいちいち菓子折り持ってきて朝礼で挨拶するよね休んで持ってこないと弄られたり責められたり陰で常識ない人言われる2024/07/10 16:33:30119.名無しさんIUhFP有休でお礼とか無い有休数管理してたから届け出を受け付けてたけどみんな普通に当然のものとして取ってたし職場によるんかな?2024/07/10 17:20:40120.名無しさんMLWvK>>111罪ではないのでお礼で良い2024/07/10 17:56:44121.名無しさんZ8Ru2休んでる間何かあった?って聞くだろそのとき自分の代わりに何かやってくれてたらお礼を言うし、何もなければ、あーよかったって言って終わり2024/07/10 19:12:16122.名無しさん6ls44代わりに業務を負ってくれた人がいるなら感謝するのは当然だと思うけど…「権利なんだから当然だろ」って態度してたら嫌われて自分が損するだけじゃん2024/07/10 19:30:07123.名無しさんYnmGB権利を主張するやつは仕事ができない でもその人が必要な人間かいらない人間かわかるから有休自体は必要2024/07/10 19:42:34124.名無しさんwi2cc>>123どんな出来る人間が突然いなくなっても会社は回るていうか出来る人間ほど、あちこちから呼ばれるので飛び回る2024/07/10 19:45:27125.名無しさんQY4zDしたくないケースや相手にお礼したら、自分がマイナスになるみたいだな。器の小さい人は余計な事は全てストレス。比べようが無い。2024/07/10 20:37:24126.名無しさん17AXf>>108自分がやるべき事なんてないよい休みの分をどう動かすかは会社の仕事にすぎんし2024/07/10 21:47:53127.名無しさんrOVr8有給休暇を会社が買い取ってくれたらお礼を言うよ2024/07/10 22:34:39128.名無しさん3SWWW社畜って凄いな有給使うのにいちいちお礼を言ったり休みの日の心配までするんだ2024/07/10 22:37:18129.名無しさんDC5J1昨日は有給頂いちゃってまことに申し訳ありませんでした。休憩室に三越の菓子折り置いて有りますので召し上がってくださいこんなのブラック企業なら当たり前だけど?2024/07/10 22:50:15130.名無しさんR3igZ続けて三日も四日も休んだ時は、カタチだけでも、一言、迷惑かけてすまんかった、ぐらいは言うべき朝礼あるなら、そこで言ってもいい若い人お得意のメールでもいいぞ2024/07/10 22:57:25131.名無しさんHdsW1会社には言わないけど職場の人達には休み明けにありがとうございましたと言うわ2024/07/10 23:10:32132.名無しさんW1VbN>>128新し目のうちの会社だと有給は気が引けるから翌日にオフィス前に待機して一人一人に感謝を伝えながらお土産を渡してる2024/07/10 23:14:40133.名無しさん5hYSU自分は有休フル取得する主義なので月に3、4日はとってるもちろん礼なんぞいちいちやっとられん2024/07/10 23:17:39134.名無しさん5hYSU>>128社畜はすごいというか理解できない存在だな2024/07/10 23:18:54135.名無しさんVLsSp俺も社畜の頃は有給なんて取ったことなかったけど親の遺産を相続してから会社のことなんてどうでも良くなって強気で休みまくったった2024/07/10 23:34:38136.名無しさんQajaE>>132律儀男かw2024/07/11 01:09:45137.名無しさんrGsODお礼とかしきたり面倒だから有給取りたくない2024/07/11 08:23:57138.名無しさんJK3Vg面倒の意味がよく分からんな普通に会話する流れで言うじゃんそんなに社内殺伐としてんの?2024/07/11 08:53:14139.名無しさんnAJC0>>126そりゃ誰でも出来るお仕事なら責任もクソも無いからな。休んでる間に客から連絡入ったり、緊急対応が必要な物があったりする場合もあるだろ。電話だけで対応できれば良いけど、現地行かないと対応できないとかもあるわけで。そういうのを代わりに対応してくれたりする場合もあるんだが……まぁ、働いて無けりゃ判らんわな。2024/07/11 09:04:07140.名無しさんqktie有給取ら無いと業務上の不正を知られたくないからだろとか疑いの目で見られるよな2024/07/11 09:16:39141.名無しさんuMucfお礼言うとか可哀そうな人間多すぎて草そんな間違った人生過ごしてきて不幸すぎ2024/07/11 09:36:48142.名無しさんOz7pI何で礼なんかいう必要があるのかジャップは社畜思考過ぎるんだよ2024/07/11 10:00:57143.名無しさんGiV7m別に背筋伸ばして改めてお礼なんて要らんだろうが休み明けに出勤したときに同じ島の人に「昨日ありがとうねー笑」くらいは言わないのかな?2024/07/11 10:15:03144.名無しさんhHffzお礼言うだけなんてタダなんだから言っておけばいい損はしない2024/07/11 10:16:51145.名無しさんGiV7m>>144ほんとそれ上っ面だけお礼言っておいて腹ん中で舌出してりゃいいのよ2024/07/11 10:19:45146.名無しさん3VpBC>>115人手不足ではなく奴隷不足給料上げたら人手はあるから。それで経営成り立たないならさっさと会社たためばいいだけよ。2024/07/11 10:21:10147.名無しさんXncJPうちは個人のノルマを締切までにこなす仕事だから休んでも変わり探すとか手伝うとか誰かが代わりにやるとかいう概念がなくて休んでごめん的な文化が薄いな2024/07/11 10:24:07148.名無しさん3VpBC>>139お前しか出来ない仕事があるとしたらそれは組織としての危機管理が出来てないからだ。労働時間に縛られてない役員が対応すれば良いだけよ。2024/07/11 10:24:49149.名無しさんCXi64働かないおじさんは出社しないのが基本ですから2024/07/11 10:25:07150.名無しさんpCHqM>>139その体制が複数人で出来るのか生き残る会社個人に頼る会社は潰れるよ2024/07/11 18:18:15151.名無しさんnAJC0>>148、>>150はいはい、先ずは部屋から出る練習から頑張ろうな。働いたことがないのが丸わかりw2024/07/11 22:57:24152.名無しさんNCAGc有給とったら同じ班の人たちに有給ありがとうございましたとかいう変な職場あったな有給なのに理由欄があってなんで休むんだとか根掘り葉掘り聞いてくるやな職場もあるよな、そんなん私用のためや!2024/07/11 23:02:24153.名無しさんTYVwp誰にどこまでお礼言うんだ?部下同僚上司社長法人としての会社株主労働基準監督署労働基準法作った当時の人等みんな関わってるぞw2024/07/11 23:13:15154.名無しさんPVNIK>>153普段から関わりのある範囲で良いだろ。朝礼やってる所だと、朝礼で自分の今日の予定言う際に先に一言お礼を言う、みたいな所もあるって聞いたけど。一緒のプロジェクトやってる最小規模単位くらいで良いんじゃねーの?雑談交わす範囲の相手とかで良いよ。2024/07/12 08:51:02155.名無しさんhnLNI前は10人位の会社だったからの全員の机を回ってお礼だった今はデカい会社だし有給取得率が管理職の評価につながるから当然のように休み迷惑かけなきゃ何も言わない2024/07/12 12:24:21156.名無しさんnGPuK有給取らせてくれてありがとう、なんて、実際言われたらイヤミにしか聞こえないんだが俺が言われたら「黙って勝手に休め!」って言う2024/07/13 17:34:32157.名無しさんIKSzK零細企業で、働いていた時は怖くて有給取りたいなんて言えなかった。今は大企業のしかも障害者枠だから有給取るのが奨励されてて嬉しい。2024/07/13 20:11:16
おわび…1千万円超を失う ネット広告をクリックしたシルバー人材センター職員、激しい警告音が鳴り…表示の番号へ電話、対応した詐欺師に遠隔操作されてしまう ネットバンキングが動き出し、各所へ次々送金ニュース速報+137794.12024/12/13 22:31:58
「お礼は必要ない」側の意見としては、「そもそも有給は権利なのだから、お礼を言う必要はない」「なぜ有給に対してお礼を言うほど感謝しなくてはならないのか」という趣旨のものが多いようです。
SNS上では「権利なのにお礼を言うなら、休憩後にもお礼を言わなければならなくなってしまう」「お土産を買うくらいはするけど、わざわざお礼を言う必要はない」といった声が。また「有給のたびにお礼を言うのは面倒だし、時間のロス」「こういう風潮が有給を取得しにくくしてると思う」など、デメリットを指摘する意見も上がっています。
一方、「お礼は必要」側からは、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d760d07238b7cdba2eceeb18409f9f539b9daf7f
有給取る権利はあるし、それを行使するのも構わんが、それにより周りに何らかの迷惑をかける可能性があるんだから
その事に対してお礼を言っておくのは、円滑な人間関係を築くためのものなんだよ。
頭下げる、お礼を言う、挨拶する、その程度の事なんて、やっても何のデメリットも無いんだから、日々やっておくべき。
こういうのを日々ちゃんとやってるかどうかで、産休・育休、傷病休暇などを取らざるを得なくなった時に、気持ち良く
送り出して貰えるか、恨み節言われるかの明暗が分かれるのよ。
お礼なんていらないから自分もしないね
べきではないだろ。
どうせならお礼ではなく謝罪するべきでは?
権利だろうがそこはちゃんとすべき
騙されないように気をつけましょう。
休んだ人の分の負担が増えるとかはそもそも雇用主が人件費ケチってるせいです。日頃から備えとくのが雇用主の責任です。
この人手不足の時代にそんな正論言われてもね
得られるものは大したものじゃないよ
休んで持ってこないと弄られたり責められたり陰で常識ない人言われる
有休数管理してたから届け出を受け付けてたけどみんな普通に当然のものとして取ってたし
職場によるんかな?
罪ではないのでお礼で良い
そのとき自分の代わりに何かやってくれてたらお礼を言うし、何もなければ、あーよかったって言って終わり
「権利なんだから当然だろ」って態度してたら嫌われて自分が損するだけじゃん
どんな出来る人間が突然いなくなっても会社は回る
ていうか出来る人間ほど、あちこちから呼ばれるので飛び回る
自分がやるべき事なんてないよ
い休みの分をどう動かすかは会社の仕事にすぎんし
有給使うのにいちいちお礼を言ったり休みの日の心配までするんだ
休憩室に三越の菓子折り置いて有りますので召し上がってください
こんなのブラック企業なら当たり前だけど?
朝礼あるなら、そこで言ってもいい
若い人お得意のメールでもいいぞ
新し目のうちの会社だと有給は気が引けるから翌日にオフィス前に待機して一人一人に感謝を伝えながらお土産を渡してる
もちろん礼なんぞいちいちやっとられん
社畜はすごいというか理解できない存在だな
親の遺産を相続してから会社のことなんてどうでも良くなって強気で休みまくったった
律儀男かw
普通に会話する流れで言うじゃん
そんなに社内殺伐としてんの?
そりゃ誰でも出来るお仕事なら責任もクソも無いからな。
休んでる間に客から連絡入ったり、緊急対応が必要な物があったりする場合もあるだろ。
電話だけで対応できれば良いけど、現地行かないと対応できないとかもあるわけで。
そういうのを代わりに対応してくれたりする場合もあるんだが……まぁ、働いて無けりゃ判らんわな。
とか疑いの目で見られるよな
そんな間違った人生過ごしてきて不幸すぎ
ジャップは社畜思考過ぎるんだよ
休み明けに出勤したときに
同じ島の人に「昨日ありがとうねー笑」
くらいは言わないのかな?
損はしない
ほんとそれ
上っ面だけお礼言っておいて
腹ん中で舌出してりゃいいのよ
人手不足ではなく奴隷不足
給料上げたら人手はあるから。
それで経営成り立たないならさっさと会社たためばいいだけよ。
休んでも変わり探すとか手伝うとか誰かが代わりにやるとかいう概念がなくて休んでごめん的な文化が薄いな
お前しか出来ない仕事があるとしたらそれは組織としての危機管理が出来てないからだ。
労働時間に縛られてない役員が対応すれば良いだけよ。
その体制が複数人で出来るのか生き残る会社
個人に頼る会社は潰れるよ
はいはい、先ずは部屋から出る練習から頑張ろうな。
働いたことがないのが丸わかりw
有給なのに理由欄があってなんで休むんだとか根掘り葉掘り聞いてくるやな職場もあるよな、そんなん私用のためや!
部下
同僚
上司
社長
法人としての会社
株主
労働基準監督署
労働基準法作った当時の人
等
みんな関わってるぞw
普段から関わりのある範囲で良いだろ。
朝礼やってる所だと、朝礼で自分の今日の予定言う際に先に一言お礼を言う、みたいな所もあるって聞いたけど。
一緒のプロジェクトやってる最小規模単位くらいで良いんじゃねーの?雑談交わす範囲の相手とかで良いよ。
今はデカい会社だし有給取得率が管理職の評価につながるから
当然のように休み迷惑かけなきゃ何も言わない
俺が言われたら「黙って勝手に休め!」って言う
怖くて有給取りたいなんて言えなかった。
今は大企業のしかも障害者枠だから
有給取るのが奨励されてて嬉しい。