【琵琶湖】北米原産ナマズの捕獲数が急増 ウナギと競合恐れ、滋賀県が危機感アーカイブ最終更新 2024/04/18 09:251.チュン太 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼北米原産の特定外来生物「チャネルキャットフィッシュ(通称・アメリカナマズ)」の捕獲が近年、琵琶湖で急増している。初確認から年間50匹以下で推移してきたものの、過去5年は200~300匹が見つかっている。在来の魚の成長に影響を及ぼす可能性があるといい、滋賀県や漁業者が駆除に力を入れている。食用として日本に持ち込まれたとされるチャネルキャットフィッシュは、2001年に初めて琵琶湖で見つかった。13年から瀬田川洗堰(あらいぜき)下流部で増えはじめ、19年に急増して331匹を記録。その後も高止まりし、22年は過去最多の374匹、23年も256匹を捕獲した。生息域が広がり、洗堰上流部や南湖でも確認されている。近年、琵琶湖で捕獲数が増えている北米原産のチャネルキャットフィッシュ。生息域は瀬田川洗堰(あらいぜき)の下流部から上流部、さらに湖本体へと広がっており、滋賀県は危機感を募らせている。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1d1d8cd581a09ca48e6319d324fd327906e1422e2024/04/16 11:45:1026すべて|最新の50件2.名無しさんysAZQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナマズメ・ハーガス2024/04/16 11:46:213.名無しさんG0WLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヌードリングで捕獲してんのか?2024/04/16 11:48:144.名無しさんL19d2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナマズの蒲焼きうまいらしいのでナマズ増えてほしい2024/04/16 11:48:285.名無しさん2zzwAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼淡水魚なのに臭みやクセがなく身はしっとりしてて魚の中でも美味い部類というのが魚嫌いの俺の評価2024/04/16 11:49:086.名無しさんkJONcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナマズ丼がいいな。ウナナマ丼でもいい。2024/04/16 11:49:257.名無しさんddWBvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外来種の持ち込みは原則禁止にしろ!何度同じことを繰り返してるんだ!2024/04/16 11:50:518.名無しさんp4p7AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味しいの?2024/04/16 11:55:1719.名無しさんvurE9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うまいらしいから食えばいいだろ2024/04/16 11:55:5810.名無しさんvurE9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なまずだからうなぎよりあっさりしてるけどうまいだろ?2024/04/16 11:56:3711.名無しさんIDWl6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼池の水を抜いてみたの出番だな2024/04/16 11:57:21112.名無しさんz0MVV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バスやギルと違って食ってもそれなりに美味いってのが救いだが魚飼ってる連中なのかショップが逃がすのかしらんがそっちの規制も何とかしないとw(条例レベルなら滋賀でできそうだし)2024/04/16 12:05:1813.名無しさんz0MVV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11琵琶湖の水、抜いてみたとか国家事業になるなw2024/04/16 12:06:0914.名無しさんrDOHqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みりん干しがいいよ2024/04/16 12:06:3115.名無しさんLx4cHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼琵琶湖をゴミ捨て場みたいにしてたくせにいまさら何言ってるんだ2024/04/16 12:08:4516.名無しさんAhuK7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも食用なんでしょ?コオロギ食推進派に教えたら、アイツらが駆除してくれるんじゃない?2024/04/16 12:16:1017.名無しさんSb82aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼心配すべきはウナギの売れ行きよか生態系だよな2024/04/16 12:16:5718.名無しさんh32YhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビワコオオナマズが絶滅するかもしれない2024/04/16 12:46:0019.名無しさんHYLD0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8淡白な味だから、唐揚げとか蒲焼きとかが美味いよ2024/04/16 13:07:1020.名無しさんpZSeaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悠仁さま「圭にぃ! なんか釣れたんだわ!」小室圭「ヒサ、それはギルなンだわ」悠仁さま「? ギル?」小室圭「ブルーギルは他の魚が産んだ卵を片っ端から食い荒らす害魚なンだわ。釣ったらこうして……」悠仁さま「あっ! ……かわいそう、なんだわ」小室圭「○さないと、他の魚が○ぬンだわ。それとヒサ……これは贖罪でもあンだわ」悠仁さま「しょくざい?」小室圭「ヒサがもう少し大きくなれば分かンだわ」2024/04/16 13:09:4921.名無しさんFO9MPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼琵琶湖の新特産 アメリカ生ズバス、ギルを添えて2024/04/16 16:46:0322.名無しさんxFti0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鰻の蒲焼きは鰻が美味いのでなくてタレが美味しんじゃないかそれならナマズの蒲焼きでも美味しいだろう2024/04/16 19:02:0323.名無しさんECL3cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これも養殖からの逃亡か廃棄でしょいつものごとくはぁ~・・・、2024/04/16 19:03:1924.名無しさんRwwlvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナマズ食いたい!2024/04/16 19:15:2925.名無しさんfDansコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは霞ヶ浦にうじゃうじゃいるやつですもちろん違法放流です2024/04/17 00:30:2126.名無しさんnmU9tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼釣具ヤーいい加減にしろ2024/04/18 09:25:24
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+41413042025/04/01 04:53:34
【陰謀論】すき家・全店閉鎖に「不満を持つ勢力」にハメられたと「陰謀論」まで…異物混入騒動をSNSが拡散「こんなデカいネズミが入ってたら普通は気づく」ニュース速報+215549.42025/04/01 04:39:46
【中居ヅラ】中居正広氏の守秘義務めぐり「#中居くんを守りたい」Xトレンド「公正?」「片側の主張ばかり」「一方通行の調査なんて信じない! 両者の言い分を聞き取れ!」ニュース速報+157542.42025/04/01 04:52:48
【どこまで減刑されるか】最上あいさん殺害「借金踏み倒しで犯人も苦しんでいた」「被害者にも落ち度ある」ネットで論争中!判決はどうなるのか【専門家の分析】 ★3ニュース速報+704504.42025/04/01 02:36:37
食用として日本に持ち込まれたとされるチャネルキャットフィッシュは、2001年に初めて琵琶湖で見つかった。13年から瀬田川洗堰(あらいぜき)下流部で増えはじめ、19年に急増して331匹を記録。その後も高止まりし、22年は過去最多の374匹、23年も256匹を捕獲した。生息域が広がり、洗堰上流部や南湖でも確認されている。
近年、琵琶湖で捕獲数が増えている北米原産のチャネルキャットフィッシュ。生息域は瀬田川洗堰(あらいぜき)の下流部から上流部、さらに湖本体へと広がっており、滋賀県は危機感を募らせている。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d1d8cd581a09ca48e6319d324fd327906e1422e
ウナナマ丼でもいい。
何度同じことを繰り返してるんだ!
魚飼ってる連中なのかショップが逃がすのかしらんが
そっちの規制も何とかしないとw
(条例レベルなら滋賀でできそうだし)
琵琶湖の水、抜いてみたとか
国家事業になるなw
コオロギ食推進派に教えたら、アイツらが駆除してくれるんじゃない?
淡白な味だから、唐揚げとか蒲焼きとかが美味いよ
小室圭「ヒサ、それはギルなンだわ」
悠仁さま「? ギル?」
小室圭「ブルーギルは他の魚が産んだ卵を片っ端から食い荒らす害魚なンだわ。釣ったらこうして……」
悠仁さま「あっ! ……かわいそう、なんだわ」
小室圭「○さないと、他の魚が○ぬンだわ。それとヒサ……これは贖罪でもあンだわ」
悠仁さま「しょくざい?」
小室圭「ヒサがもう少し大きくなれば分かンだわ」
バス、ギルを添えて
それならナマズの蒲焼きでも美味しいだろう
はぁ~・・・、
もちろん違法放流です