【EV】日本で電気自動車が普及しない理由 乗り遅れたのか、それとも… 英国人記者が考えてみた ★8アーカイブ最終更新 2023/12/19 06:381.SnowPig ★??? EVに対する考え方の違い 日本の自動車メーカーは、常に自動車のデザインとテクノロジーの最先端にいるように見える。ただし、EV(電気自動車)は別だ。 世界最大の都市である東京の街角に立てば、EVを見つけることができるだろう。しかし、先ごろ開催されたジャパンモビリティショーでわたしは1週間ほど滞在したが、一度も見かけなかった。調査会社ジャトー・ダイナミクスのデータによれば、2016年から2021年にかけて国内で年間平均500万台以上の新車が販売されるなか、EVの販売台数は全体の0.4%から0.6%にとどまる。2022年に1.7%、今年(9月末まで)は2.3%まで増加したが、成長は微々たるもので、電動モビリティをサポートする明確な充電ネットワークもない。 日本は、自国が置かれているエネルギー事情がまったく異なるにもかかわらず、他の国々がそうだからといって、なぜ自分たちもEVにしなければならないのかと疑問に思っている。産地に関係なく、単に燃料の使用量を減らしたいだけなのだ。日本では、外気温が28度になるまでビルの空調をつけない企業もあるほど、エネルギーをできるだけ使わないことが重要視されている。 このことから、原材料の使用量や製造時のエネルギー消費量を大幅に増やすことなく、現実的に効率を向上させるハイブリッド車、そしてクルマだけでなく国全体の電源としての可能性を持つ水素が、日本にとって魅力的であることがわかる。 マツダのジェフリー・ガイトンCFO(最高財務責任者)は、「日本では、消費するエネルギーのほとんどが何らかの形で輸入されています。日本は他の多くの国よりも、炭素のライフサイクルをトータルに見ることに熱心です」と語る。 続きはこちら https://news.yahoo.co.jp/articles/8d152c24fa4349b836155b7a5591b300b916e317 前スレ https://talk.jp/boards/newsplus/1700153052 前スレ https://talk.jp/boards/newsplus/1700224456 前スレ https://talk.jp/boards/newsplus/1700444355 前スレ https://talk.jp/boards/newsplus/1700700254 前スレ https://talk.jp/boards/newsplus/1700966476 前スレ https://talk.jp/boards/newsplus/1701442516前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17016480202023/12/11 20:05:16302すべて|最新の50件253.名無しさんmAaMr>>50サイバートラックは日本の保安基準適合外あのまま出ればの話だけど2023/12/15 19:52:21254.名無しさんA9Ax0>>253サイバートラック、あれ機械好き系はときめかないよな。コックピットがつまらん。タッチパネル画面とハンドルだけとかワクワクしないよ。2023/12/15 20:18:26255.名無しさんUJIr8中国人にはスマートだってバカ受け2023/12/15 20:21:18256.名無しさんRiFkr考えてみたって言うほど疑問じゃ無いやろ。記者だって買って無いんだろ。2023/12/15 20:23:09257.名無しさんuyon8給電設備も少ない上にまだまだ使い勝手が悪いからだろ2023/12/15 20:24:04258.名無しさんPL0gZ4トンの車重で1トンもの荷物乗せれるサイバートラックダートの坂道は苦手だけど今後オフロードの主役になるのは間違いない2023/12/15 20:25:17259.名無しさんbGntr人柱になりたくないもんな2023/12/15 20:31:29260.名無しさんLvAFX>>256アイオニック5を絶賛してた記者がルノーかどこかのEVを買ってたのを知って吹いたw2023/12/15 20:35:50261.名無しさん0ur4d人感センサーで自動ドアがバカ受けするんだよ機会イジりのロマンはわかるけど2023/12/15 20:40:12262.名無しさんIZx8g最短8時間で変換完了!ドイツ企業が、ガソリン車をEV化する時間を大幅に短縮https://news.yahoo.co.jp/articles/a42cc50174d511c1f955b955e11526209f4b7414約200万円だってよ、本当かな2023/12/15 20:44:33263.名無しさんMutyzでは全自動お掃除ロボ頼む😊2023/12/15 20:50:55264.名無しさんPL0gZフィアットとかオールドミニに軽のエンジン積んで軽ナンバーで走り回りたい2023/12/15 21:01:17265.名無しさんoEt2B200万ぐらいになると急にコメントが優しくなるヤフコメ民2023/12/15 21:05:25266.名無しさんHkTB0>>250電力考えてみれば・・・2023/12/15 21:31:57267.名無しさんvQYdlBYDの現実https://youtu.be/rvzyB5nbONQ2023/12/15 21:40:24268.名無しさんVMywrトラックと正面衝突してドライバー無傷ᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣(現実)2023/12/15 21:45:03269.名無しさんaI45Gお前ら忘年会にも誘われずev話?2023/12/15 22:05:51270.名無しさん3rQgtオーナーの笑顔が眩しいネ!https://youtu.be/U27-xGDff34?si=KHf7GlvYSYyVJmyoおまえらアンチEVは鏡を見てみよう!2023/12/15 23:20:10271.名無しさんHblZSごめん普通にキモい2023/12/15 23:24:24272.名無しさんPV9Mbガラパゴス列島だから・・・以上w2023/12/15 23:25:08273.名無しさんiMVoFまだやってんのかwBEVがガソリン車より安く便利なら全員乗り換えるぞw2023/12/15 23:26:00274.名無しさん3rQgt>>271マジで鏡見たんかw2023/12/15 23:28:55275.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEI6x8S>>249 241秒後に発火して爆発したんだろ?2023/12/16 04:08:57276.名無しさんAcVkU低コストバッテリーにシフトしつつあるな多分ナトリウムの出番近い2023/12/16 09:19:16277.名無しさん3vzoZファーウェイ 全液冷式超急速充電スタンド来年に10万基余り配備へ 中国https://news.yahoo.co.jp/articles/f3d1fe5c27d4e3ffde76d8dad81d96e435cce305>充電設備本体の出力は720キロワット、1回線当たりの最大出力は600キロワットで、最速では「1秒間で走行距離1キロ分の充電」を実現すると同時に、200~1000ボルトの充電範囲をサポートし、テスラ、蔚来(NIO)、理想(リ・オート)など各種の既存車種と開発中の車種にも対応できますかっこいい2023/12/16 12:19:26278.名無しさんyzk7AまぁEVの本場だしな2023/12/16 13:57:51279.名無しさんHGMf6世界の石炭需要がピークに、今後3年で2%減少か 中国の再エネ使用増加でhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e728dadf9fb7c49cb011115c11ac5cf0a7aeea65石炭早くもピークアウト2023/12/16 15:39:46280.名無しさんWkRt2>>279歪んでんなこの記事シンプルに経済停滞してるから石炭需要減ってるんだよ笑2023/12/16 16:37:19281.名無しさんOHjvJ国際エネルギー機関(IEA)2023/12/16 16:48:39282.名無しさんJ5no2EV、次に来るのは「電池小型化」の波「航続距離不安」を逆手に取った未来のクルマ、ルーシッドCEOが語る2023/12/17 08:35:33283.名無しさんjqIfK鼻先のニンジンだからなEV欠点がある方が解決する夢がある2023/12/17 09:49:39284.名無しさん7Q1Ds空飛ぶ車(有人ドローン(笑))よりはましだろうけどね大阪万博向けのこっちは化けの皮がはがれたね~国産かと思ってたらドイツ製とか言ってるし…2023/12/17 17:59:30285.名無しさん3WujdフランスはEV購入補助金の対象に、生産や輸送のCO2排出量を考慮します。日経新聞より電気自動車でも生産・供給過程で二酸化炭素が発生したらダメとか、結局何がやりたいんヨーロッパ2023/12/17 18:19:13286.名無しさんWW2ap米国の約6割が「EVに否定的」 自動車大国ドイツでも戦略転換、“深い溝”に陥ったEV市場の行方とは?>現在のEVは、新しもの好きで富裕層の多いアーリーアダプター向けの高価なスポーツタイプ多目的車やスポーツカーが中心だが、需要は満たされつつある。>複数の車を所有する裕福なアーリーアダプターとは異なり、経済的に余裕がなく、自宅に充電器もない大衆消費者は「全ての要求を満たす1台」を求めている。> 2022年の世界の自働車保有台数に占めるEVとPHVの割合は、わずか2.1%だ。> 1997年に初代プリウスを量産し、2022年2月末までに累計2000万台のHVを販売したトヨタは、全世界で累計1億6200万トンのCO2削減に貢献している。> EV先進国のノルウェーは、>・国内総生産(GDP)の10.2%を占める豊富な石油・天然ガスを財源にEVを普及させ、国をクリーンにしたが、他国のCO2排出を促進している>・2022年には普及率が88%に達し、EV優遇の財源が枯渇し、電力不足も懸念されている●EVがCO2排出量の大幅削減につながる保証はない●EVが経済的にエンジン車と同等になる時期は不透明であるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/414921c77026c174b0b74235626fae5f747bf1922023/12/18 00:35:38287.名無しさんDGITM>>285EUの中でも特にフランスが排他的な気がするいつも自分達に都合の良いようなルールを作り出して特に日本を排除してる差別主義者2023/12/18 07:01:29288.名無しさんumICy>>287日本品の悪いところだがなんでみんな善人だと思うんだ?自分たちに最大の利益が出るようにして何が悪いんだ?日本人が間抜けすぎるんだよ2023/12/18 07:26:44289.名無しさんcYHPj日本がルールを作る側になるのは無理だから不合理すぎるんよね結局EU圏内だけで4.5億人 コモンウェルすとかも入れると準EU経済圏で30億人はいる大東亜共栄圏がそもまま文化だけ残ってたらら日本語経済圏の多さで似たことができたろうな2023/12/18 15:43:45290.名無しさんbgglt安いのかと思ったら高いし話が違う2023/12/18 16:31:03291.名無しさんbMZOz部品が少なくなるから安くなると言ってる割に安くないしなそのうえ、途中充電したくなくなるくらいクソ面倒だし2023/12/18 16:33:06292.名無しさん1BP82evは車両OS作るのが大変トヨタも苦戦中2023/12/18 18:11:01293.名無しさんZMAdh>>285製造で工程CO2出さない取り組みは日本も一緒なんだがアホなんか2023/12/18 18:36:54294.名無しさんV02qq>>287日本は日本独自規格作ってるテレビも日本のテレビは世界のどの国でも使えない日本にしかないB-CASカードないと映らないようにしてる自動車でも軽自動車とか世界のどこにも売れないし海外の自動車は日本に合わせないとまともに車検通らないようにしてる日本は日本でガラパゴスな規制してる日本の市場規模がでかい時はそれでも良かったけど日本の市場規模が4%程度だから今やガラパゴス規制してると逆に負ける海外で売れないとダメこの辺は韓国や台湾と同じ状況になってる2023/12/18 19:27:56295.名無しさんV02qq携帯電話にしても日本独自規格で車検の代わりに技適があるから日本メーカーのシェア99%で事実上海外の携帯電話は日本で販売出来ないようにされていた2023/12/18 19:29:11296.名無しさんoJWY3>>294国ごとにローカルルールあるのは当然なのに何言ってんだお前…2023/12/18 19:41:14297.名無しさんUY4Qm>>291実はEVの方がはるかに部品増えるんだよ。2023/12/18 19:52:14298.名無しさん1BP82そうなのか 系列企業が潤うな2023/12/18 19:53:44299.名無しさんkqQsF>>2971点1点に素子とかまでバラしたらEVの方が圧倒的に多いねhttps://i.imgur.com/6sVdFF8.jpg2023/12/18 20:50:52300.名無しさん1BP82アンチついに敗北宣言2023/12/18 20:51:57301.名無しさんkqQsFEVに限らず車両OS作るのが大変なのは確か特に日本車の多くは信頼性を重視するので海外メジャー(Windows、Linux等)系のフリーズは仕方ないという考えのものをベースにしておらず、今でも確実な作動を求めれる組み込みOSではトップシェアの日本産OSであるTRONがベースになっているからTHS2が他のメーカーと比べて制御が細かく確実なのもTRONのおかげ(TRONの開発者はビル・ゲイツと共に国際電気通信連合150周年記念賞を受賞している)そしてこのOSを進化させたのが「アリーン」と呼ばれるOS開発をしているのは豊田大輔氏も居るウーブンである2023/12/18 21:24:48302.名無しさんZNuZ2>>255だって一般教養がないから2023/12/19 06:38:28
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+129896.22024/11/24 13:30:49
【ベトナム研究】レプリコンワクチンは安全、36日目から394日目までのワクチン有効性は19.8% (95% CI: 4.0~33.0)ニュース速報+102779.92024/11/24 13:27:45
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+685566.12024/11/24 13:30:30
日本の自動車メーカーは、常に自動車のデザインとテクノロジーの最先端にいるように見える。ただし、EV(電気自動車)は別だ。
世界最大の都市である東京の街角に立てば、EVを見つけることができるだろう。しかし、先ごろ開催されたジャパンモビリティショーでわたしは1週間ほど滞在したが、一度も見かけなかった。調査会社ジャトー・ダイナミクスのデータによれば、2016年から2021年にかけて国内で年間平均500万台以上の新車が販売されるなか、EVの販売台数は全体の0.4%から0.6%にとどまる。2022年に1.7%、今年(9月末まで)は2.3%まで増加したが、成長は微々たるもので、電動モビリティをサポートする明確な充電ネットワークもない。
日本は、自国が置かれているエネルギー事情がまったく異なるにもかかわらず、他の国々がそうだからといって、なぜ自分たちもEVにしなければならないのかと疑問に思っている。産地に関係なく、単に燃料の使用量を減らしたいだけなのだ。日本では、外気温が28度になるまでビルの空調をつけない企業もあるほど、エネルギーをできるだけ使わないことが重要視されている。
このことから、原材料の使用量や製造時のエネルギー消費量を大幅に増やすことなく、現実的に効率を向上させるハイブリッド車、そしてクルマだけでなく国全体の電源としての可能性を持つ水素が、日本にとって魅力的であることがわかる。
マツダのジェフリー・ガイトンCFO(最高財務責任者)は、「日本では、消費するエネルギーのほとんどが何らかの形で輸入されています。日本は他の多くの国よりも、炭素のライフサイクルをトータルに見ることに熱心です」と語る。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d152c24fa4349b836155b7a5591b300b916e317
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1700153052
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1700224456
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1700444355
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1700700254
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1700966476
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1701442516
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1701648020
サイバートラックは日本の保安基準適合外
あのまま出ればの話だけど
サイバートラック、あれ機械好き系はときめかないよな。
コックピットがつまらん。タッチパネル画面とハンドルだけとかワクワクしないよ。
記者だって買って無いんだろ。
ダートの坂道は苦手だけど今後オフロードの主役になるのは間違いない
アイオニック5を絶賛してた記者がルノーかどこかのEVを買ってたのを知って吹いたw
機会イジりのロマンはわかるけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/a42cc50174d511c1f955b955e11526209f4b7414
約200万円だってよ、本当かな
電力考えてみれば・・・
https://youtu.be/rvzyB5nbONQ
https://youtu.be/U27-xGDff34?si=KHf7GlvYSYyVJmyo
おまえらアンチEVは鏡を見てみよう!
普通にキモい
BEVがガソリン車より安く便利なら
全員乗り換えるぞw
マジで鏡見たんかw
多分ナトリウムの出番近い
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3d1fe5c27d4e3ffde76d8dad81d96e435cce305
>充電設備本体の出力は720キロワット、1回線当たりの最大出力は600キロワットで、最速では「1秒間で走行距離1キロ分の充電」を実現すると同時に、200~1000ボルトの充電範囲をサポートし、テスラ、蔚来(NIO)、理想(リ・オート)など各種の既存車種と開発中の車種にも対応できます
かっこいい
https://news.yahoo.co.jp/articles/e728dadf9fb7c49cb011115c11ac5cf0a7aeea65
石炭早くもピークアウト
歪んでんなこの記事
シンプルに経済停滞してるから石炭需要減ってるんだよ笑
「航続距離不安」を逆手に取った未来のクルマ、ルーシッドCEOが語る
EV欠点がある方が解決する夢がある
大阪万博向けのこっちは化けの皮がはがれたね~
国産かと思ってたらドイツ製とか言ってるし…
電気自動車でも生産・供給過程で二酸化炭素が発生したらダメとか、結局何がやりたいんヨーロッパ
>現在のEVは、新しもの好きで富裕層の多いアーリーアダプター向けの高価なスポーツタイプ多目的車やスポーツカーが中心だが、需要は満たされつつある。
>複数の車を所有する裕福なアーリーアダプターとは異なり、経済的に余裕がなく、自宅に充電器もない大衆消費者は「全ての要求を満たす1台」を求めている。
> 2022年の世界の自働車保有台数に占めるEVとPHVの割合は、わずか2.1%だ。
> 1997年に初代プリウスを量産し、2022年2月末までに累計2000万台のHVを販売したトヨタは、全世界で累計1億6200万トンのCO2削減に貢献している。
> EV先進国のノルウェーは、
>・国内総生産(GDP)の10.2%を占める豊富な石油・天然ガスを財源にEVを普及させ、国をクリーンにしたが、他国のCO2排出を促進している
>・2022年には普及率が88%に達し、EV優遇の財源が枯渇し、電力不足も懸念されている
●EVがCO2排出量の大幅削減につながる保証はない
●EVが経済的にエンジン車と同等になる時期は不透明である
https://news.yahoo.co.jp/articles/414921c77026c174b0b74235626fae5f747bf192
EUの中でも特にフランスが排他的な気がする
いつも自分達に都合の良いようなルールを作り出して
特に日本を排除してる差別主義者
日本品の悪いところだがなんでみんな善人だと思うんだ?
自分たちに最大の利益が出るようにして何が悪いんだ?
日本人が間抜けすぎるんだよ
日本がルールを作る側になるのは無理だから不合理すぎるんよね
結局EU圏内だけで4.5億人 コモンウェルすとかも入れると準EU経済圏で30億人はいる
大東亜共栄圏がそもまま文化だけ残ってたらら日本語経済圏の多さで似たことができたろうな
話が違う
そのうえ、途中充電したくなくなるくらいクソ面倒だし
トヨタも苦戦中
製造で工程CO2出さない取り組みは日本も一緒なんだがアホなんか
日本は日本独自規格作ってる
テレビも日本のテレビは世界のどの国でも使えない
日本にしかないB-CASカードないと映らないようにしてる
自動車でも軽自動車とか世界のどこにも売れないし
海外の自動車は日本に合わせないとまともに車検通らないようにしてる
日本は日本でガラパゴスな規制してる
日本の市場規模がでかい時はそれでも良かったけど
日本の市場規模が4%程度だから今や
ガラパゴス規制してると逆に負ける
海外で売れないとダメ
この辺は韓国や台湾と同じ状況になってる
日本独自規格で
車検の代わりに技適があるから
日本メーカーのシェア99%で
事実上海外の携帯電話は日本で販売出来ないようにされていた
国ごとにローカルルールあるのは当然なのに何言ってんだお前…
実はEVの方がはるかに部品増えるんだよ。
1点1点に素子とかまでバラしたらEVの方が圧倒的に多いね
https://i.imgur.com/6sVdFF8.jpg
特に日本車の多くは信頼性を重視するので海外メジャー(Windows、Linux等)系のフリーズは仕方ないという考えのものをベースにしておらず、今でも確実な作動を求めれる組み込みOSではトップシェアの日本産OSであるTRONがベースになっているから
THS2が他のメーカーと比べて制御が細かく確実なのもTRONのおかげ
(TRONの開発者はビル・ゲイツと共に国際電気通信連合150周年記念賞を受賞している)
そしてこのOSを進化させたのが「アリーン」と呼ばれるOS
開発をしているのは豊田大輔氏も居るウーブンである
だって一般教養がないから