【東京都】QR決済で10%還元へ 東京都、新たな物価高騰対策「景気を刺激」アーカイブ最終更新 2023/12/11 00:201.テイラー ★???物価高騰で影響を受ける都民を支援するため、東京都は6日、QRコード決済を活用したポイント還元事業を来年3月に始めると発表した。還元率は10%で、1決済サービスにつき最大3千円相当のポイントを還元する。同日、この事業費100億円を含む総額803億円の補正予算案を発表した。開会中の都議会第4回定例会に提案する。複数の決済サービスを活用する想定で、QRコード決済を導入する都内のコンビニやドラッグストア、飲食店などが対象店舗となる。事務費9億円を除いた91億円が利用者に還元される見込みで、(続きは以下URLから)https://www.asahi.com/articles/ASRD66T4NRD6OXIE02N.html#:~:text=%E7%89%A9%E4%BE%A1%E9%AB%98%E9%A8%B0%E3%81%A7%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%82%92,%E4%BA%88%E7%AE%97%E6%A1%88%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%822023/12/07 07:07:29180すべて|最新の50件2.名無しさんtGZsY楽天payなら楽天ポイントもらえるのか2023/12/07 07:08:493.名無しさんVGoIa91億円還元するために9億円事務費が必要なのかそこですでに10%使ってるのわろた2023/12/07 07:12:474.名無しさんi8Mzfもっと単純な方法あるだろ消費税撤廃だ2023/12/07 07:15:135.名無しさん1O2V3>>3なんでも無料で出来るとおもうな原価厨か2023/12/07 07:16:286.名無しさんltxOG決済サービス業者が潤うだけなじゃね?2023/12/07 07:18:487.名無しさんltxOGこれも一種の中抜きだよな2023/12/07 07:19:238.名無しさんxs6Qb現金主義を辞めるってのはそういうこと2023/12/07 07:20:099.名無しさんreYUK>>5その分の税金が使われてる言いたいのでは?2023/12/07 07:22:0610.名無しさんltxOG税金ばら撒くのに9億円もかけるってアホだろ2023/12/07 07:24:0411.名無しさんltxOG減税のが無駄が一番少ないのに2023/12/07 07:24:4412.名無しさんltxOGボーナス100万円あげるけど事務手数料で9万円引いとくわって言われるのと同じだろ2023/12/07 07:26:4213.名無しさんpFn5Yガソリン代に補助金を出すべきだ2023/12/07 07:27:1514.名無しさんRE0W5来年の都知事選も余裕だな百合子2023/12/07 07:31:0415.名無しさん4gODE>>12同じだとなんなんだ?あほ?2023/12/07 07:31:1016.名無しさんAGECTじゃもっと値上げして大丈夫だな2023/12/07 07:31:3517.名無しさん4gODE>>11減税だとのうぜいしてるひとにしか交換ないし一時的な減税も告知ならなんやらで結局かねかかるわばか?2023/12/07 07:32:5418.名無しさんuxBWpQR決済だとpaypayしか使えないとこ多いからなあ2023/12/07 07:33:3119.名無しさんVAMzk>>1かながわ payの第三弾は100億円たった1ヶ月で終了東京も同じだろw2023/12/07 07:34:2520.名無しさん3Dhooポイントだの補助金だのをやめろって初めから減税しておけばいいのに2023/12/07 07:34:2721.名無しさんXFxgv減税の方が手間2023/12/07 07:34:5722.名無しさんO0iz5消費税廃止でいだろ2023/12/07 07:36:1223.名無しさん4gODE>>19早い者勝ちなんて二度と税金つかってやるなてアンケートに書いたわ2023/12/07 07:39:1624.名無しさんxjd9oQR決済って全社なのかな2023/12/07 07:39:5125.名無しさんFwwx6QR決済よりEdyとかのほうがかざすだけで早かったのにな2023/12/07 07:45:3726.名無しさん8J9TIFeliCaでないとめんどくさくて使ってられねー2023/12/07 07:46:5627.sageB5lWiこれは税金でどこかの会社を儲けさせて都で天下り先を確保したいのですか?2023/12/07 07:51:3728.名無しさんw2D2G>>25QRコードもかざすだけだが…2023/12/07 07:54:0629.名無しさん4gODE>>28画面も開かないでいいてしらんのか?2023/12/07 07:56:5930.名無しさんiN4UT都民良いなー2023/12/07 07:58:1031.名無しさんk7EAaなお上限3000円まで。PayPayと楽天ペイとLINE Payとau PAYとかでそれぞれ3000円って事かな?2023/12/07 07:58:3632.名無しさんhxwRa>>29スマホ持ってるやつは常に開いとるからなあエディ持ってるやつは別に常にカード出しっぱなしにしとるわけちゃうやろ?2023/12/07 07:58:4333.名無しさん7tY56>>31えーメルペイはメルペイは?d払いはどうでもええわ2023/12/07 07:59:5434.名無しさんk7EAaちなみに東京都の海産物食べて応援QRで30%還元は明日までのようです1QRにつき1000円上限です。まだの人はぜひ2023/12/07 08:02:0335.名無しさんCxbsk外国人には241兆円日本人には10%2023/12/07 08:02:3436.名無しさんOhOXk>>34結局一度も利用しなかったわ夜中ベルクでお魚買うのが一番安いねん75%引きやからな2023/12/07 08:03:1137.名無しさんk7EAad払いの存在を忘れてた2023/12/07 08:03:2038.名無しさんhxMRo都公式「百合子Pay」の導入ときいて2023/12/07 08:03:5639.名無しさん66JTv中抜き万歳!2023/12/07 08:04:4340.名無しさん6E4Ys>>33メルペイなんてゴミ使ってるやついるのか(笑)2023/12/07 08:05:3441.名無しさんcVU0Mメルカリは錬金術だからな2023/12/07 08:06:4242.名無しさんltxOGどうでもいいけど、なんとかペイ乱立しすぎだから国が統制しろよ2023/12/07 08:07:5243.名無しさん6I2AB>>18中国と小池の関係2023/12/07 08:08:1044.名無しさんbLzUL>>43小池は二階の使いパシリ。超売国奴2023/12/07 08:10:2145.名無しさん2TFAv>>17こういうバカが世の中多いんだよな2023/12/07 08:12:4246.名無しさんu44va使い方もわからんジジイとかが還元目当てにわからないからやってくれ家族にチャージはしてもらったみたいで出来ると言われたとか来るからウゼエんだよなこの機種のはわかりませんね〜PayPayのマークタッチしても駄目ですか?って惚けるけど家で使い方もマスターさせてから使わせろ2023/12/07 08:20:4047.名無しさんZQDPP金の流れを完全に把握しようとしてるよな。全部マイナンバーとヒモ付けされてる。2023/12/07 08:21:0748.名無しさんGk1dO案外、マイナンバーと紐付けする局面て来ないよな2023/12/07 08:22:1749.名無しさんe0C3yまた謎のQR押しか2023/12/07 08:26:2850.名無しさん1P9bV何のQRなんだよラインとペイペイなら使わない2023/12/07 08:36:5151.名無しさん8enidAlipay(アリペイ/支付宝)は?2023/12/07 08:37:1552.名無しさん1P9bVつーかふつうにクレジットとデビットでいいじゃん。外資だからアレなのか2023/12/07 08:38:0453.名無しさんIEM61住民税下げろよ2023/12/07 08:43:3254.名無しさんi5ruZ一人あたり何種類のコードでも良いみたい。ペイペイ、メルペイ追加してーとも思ったけどさ。そんなに買い物ないかなぁ。2023/12/07 08:43:3655.名無しさんiGHZO江戸川区民対象の20%分お得なえどPay買ったけど、もっと買えばよかったな上限ギリギリまで2023/12/07 08:45:1356.名無しさん2Wzum彼女にスマホ押し当てて耳元でペイペイって囁いたら思いっきりビンタされたわ2023/12/07 08:46:5157.名無しさんH1wt8>>56彼女は暴力上等な家庭で育ったのか?すぐ別れろ負の連鎖だ2023/12/07 08:49:1058.名無しさんOG1pVどのQR決済が参加するかによるな2023/12/07 08:49:3959.名無しさんuVs2l>>57歳とるとネタにマジレスするようになるのか?2023/12/07 08:50:1460.名無しさんewTQt年寄りのマジレスをありがたがるようになったら年寄りです間違いない2023/12/07 08:51:1661.名無しさんmr2Ymこれは羨ましいなQR決済できる店も増えるだろうしめっちゃ羨ましいわ2023/12/07 09:03:1562.名無しさんCI6Yk東京都の店と埼玉の店で価格が変わって客が偏りそう悪法だな2023/12/07 09:03:5563.名無しさんYF3sh素晴らしい物価高騰政策ですな消費税収もさぞかし増えることでせう2023/12/07 09:05:1664.名無しさんmFKuqおさかなポイントもそうだけど低額の上限なんだから期間は半年ぐらいやってくれよおさかなに関してはほとんど行けずに終わったわ2023/12/07 09:08:1865.名無しさんmFKuq>>5> >>3> なんでも無料で出来るとおもうな>> 原価厨か住民税を3000円割引すれば同じ効果で経費はほとんどかからないんだが?2023/12/07 09:09:1966.名無しさんltxOG役人は増税は簡単にやるくせに減税は難癖付けてやりたがらないんだよな2023/12/07 09:11:2367.名無しさんABPTOまた中抜きするつもりだな2023/12/07 09:15:1068.名無しさんPFLT4各自治体がクレジットカードやSuicaやnanacoやiDなど電子マネーで還元策をやらないでPayPay d払い auPay 楽天Payという4大スマホキャリア系のコード決済でやる理由は・即時把握性が高く、総予算(総取り)をやる時に予算上限に来そうなら直ぐにストップをかけられること・他のキャッシュレスだと、店によっては現金やポイントとの組合せで払うことも可能で、正確な消費実態の把握にならないこと・東京都なら都内での利用とか自治体内での利用の筈なのに、他のキャッシュレス事業は本社所在地や営業拠点単位での管理もあって、他自治体内での買い物も含まれる場合があること・即時決済性から時間ラグがなく、全て決済事業者にリアルに把握されるので、店と客が共謀しての不正が起きにくいこと・今はスマホを持つのにも本人確認が厳しく、カードみたいに偽造やナリスマシが比較的困難なこと2023/12/07 09:16:2569.名無しさんPFLT4>>68 の続きただ自治体にとって課題なのは、4大スマホ決済で付与されたポイントは汎用性が高く自分の自治体内で再度消化されるとは限らず、他自治体の店舗やネット空間で消化されるケースが多いこと。今後は、こういう還元策と「ふるさと納税の返礼品」をリンクさせて、この還元策で貯まったポイントをふるさと納税サイトで使うと その部分はポイント2倍の価値が出る とかやるべき。コレ、色んな自治体でやってるが税金の無駄遣い バラマキに消えるように思えて実は、効果を検証すると自治体にとっても美味しくホクホクなんよ。もちろん人口が多く、商業施設が充実してる大都市圏の自治体だけだが。買い物すると直ぐに地方消費税2.2%の税収増に直結するし消費が喚起されると、売上げ増になった商売人からの法人住民税や事業税も増える。今回の東京都のは違うが、他の自治体の住民が還元策狙いで買い物に来てくれたりするし1回や、一定期間での利用上限額に付与ポイントの天井キャップを細かく設けてるから、消費額が増えるほどには予算は掛からない。後で蓋を開けてみたら、トータルで黒字になったケースも多い。2023/12/07 09:20:1370.名無しさんzH6dHiD最強2023/12/07 09:23:1371.名無しさんR5sl9また利権です2023/12/07 09:30:0572.sagetBCeB>>56意味がわからん2023/12/07 09:32:0073.名無しさんPFLT4>>69 の補足だがコレ 全て税金で拠出してる訳じゃなく、PayPayなど決済事業者にも費用負担させてるよ。てゆうのも、こういう自治体の10%還元 20%還元とかメガトン級のポイント還元がされると本来 買い物時に普通に付与されるはずの1%や1.5%の還元が付いて無い。おそらく その分ぐらいは決済事業者に負担させてるはず。2023/12/07 09:33:0574.名無しさんPFLT4普通の小売店などがやるポイント還元は、消費税部分を除いて それに何%か掛けるポイント還元し、それに消費税を足し戻しONされるから有り難みが小さいが自治体がやるポイント還元は、消費税負担も含めたトータル金額に10%やらを掛けてるから消費税ゼロの還元セールみたいになって、つい衝動買いも起きやすい。2023/12/07 09:46:0475.名無しさんbNjqtQR決済は年寄りにきついタッチ 決済できるカードを高齢者に支給すべき2023/12/07 09:50:3176.名無しさん0OwZY100億なんて一瞬で終わるやろな2023/12/07 10:01:4677.名無しさんx82mlまじで減税しろよ余計な仕事して仕事した気になってる公務員首にしろや2023/12/07 10:08:5778.名無しさんJc1I5貧乏乞食共はアメとムチ言うの知らん様やな喜ぶのは今のうちだけで後はもう無いでw2023/12/07 10:09:0179.名無しさんUhDvc>>9それでも9億は多すぎると思うぞポイントバックは既存のシステムであるしお店からQRコード利用料も取るわけだしな2023/12/07 10:09:1080.名無しさんkTHIoまあなんにもやらんよりマシじゃねかながわPayは還元上限が3万円のチートだったから家電とかにも使えた個人系の飲食店20%還元もデカかった2023/12/07 10:09:5581.名無しさんkTHIo>>75それもそうだけどいちいち下に合わせてたら社会が進歩しないだろ年寄りや情弱は割引なしの現金でキッチリ払えばいいんだよ時間もタップリあるからセルフレジも使わなくていい2023/12/07 10:12:0382.名無しさんEhmM7QR事業者からリベートでももらってんの?普通に考えてQR導入してない店に不公平じゃね2023/12/07 10:15:4183.名無しさんUhDvc>>79は>>5あて2023/12/07 10:16:4484.👅◆7ZsqT4/r1skuIej町の商店街限定かな?2023/12/07 10:17:5185.名無しさん4gODE>>32アプリの画面やぞばか?ぱいぺいのバーコードの画面ずっと開いとるんかお前?わろた2023/12/07 10:18:1086.名無しさん4gODE>>45ぐたいてきに言えよバカ2023/12/07 10:18:3587.名無しさんZ7dm1税収の高いとこは湯水のように税金を使えていいねえ2023/12/07 10:19:1588.名無しさん4gODE>>82導入させるためやしなぜ導入させたいか金の動きを把握しやすくするため2023/12/07 10:19:4789.👅◆7ZsqT4/r1skuIej自営の所得の誤魔化しと脱税を暴くには電子マネーは有効かもな。日本は現金通貨を移動する度に減っていくから、日本銀行券は、価値減損する泡沫の通貨だからね。2023/12/07 10:20:4390.名無しさんPdA5L>>5かけたい費用業者に流したい費用から逆算費用は10ぱーから逆算した事業費だとかないよね2023/12/07 10:21:4191.名無しさんMnBRn>>510%は中抜き臭エグい2023/12/07 10:22:2792.👅◆7ZsqT4/r1skuIej通貨を預ける、引き出す、使用する、貯める、遺産と全て減って行く運命にある。悲しいものだよ。種を蒔いても一代で消滅するもの。世も末だ。クリスマスだ。2023/12/07 10:24:3993.名無しさんDgxeW>>89会社員の給与所得控除とかいう脱税を無くすほうが効果あるよ2023/12/07 10:25:0094.名無しさん4gODE>>65住民税非課税のとこにはその分支払わないといけないから事務費や委託費で結局かかるだろあほかよ現金動かすと経費はばかにならん2023/12/07 10:26:4695.名無しさん4bumm消費減税しろや9億円の事務費とかこいつらなんなん2023/12/07 10:27:0296.名無しさんfPLe5経団連十倉雅和さんよく覚えておけ2023/12/07 10:28:4897.名無しさん4gODE>>95消費税は都はイジれんだろあほなん?2023/12/07 10:33:5498.名無しさんHMigi役所が現金廃止しろよ2023/12/07 10:41:4399.名無しさんbrfH8また創価利権2023/12/07 10:42:26100.名無しさんbrfH8都民ファーストは創価が名前を変えただけ2023/12/07 10:42:48101.名無しさんHMigihttps://i.imgur.com/FVRkYTA.jpg2023/12/07 10:43:26102.名無しさん6hdDt>>85PayPayってもはやSNSみたいなもんだからな地図見たり店のクチコミ見たり2023/12/07 10:45:22103.名無しさんUhDvc>>101多摩格差って何?多摩ってだけでだいぶランク上の方だと思うけど奥多摩とかって町田とかよりランク上やろ?2023/12/07 11:05:33104.名無しさんbrfH8>>101希望ゼロ2023/12/07 11:16:18105.名無しさんZk2g7行政でポイント還元とか止めろよ2023/12/07 11:18:59106.名無しさんbZYtg何でQR決済なんて低レベルなものを推奨すんだよ2023/12/07 11:19:49107.名無しさんUc6wlネクスト通貨2023/12/07 11:23:44108.名無しさんv6MeKいたばしpay 30%還元 めちゃお得2023/12/07 11:25:07109.名無しさん4gODE>>102だからなんなの?おまえが馬鹿だということはわかったわ2023/12/07 11:32:53110.名無しさんcm3cj収入を任意に使うために徴税してる異常な奴らその手数料の分だけ無駄に税を取ってるという税は無駄に取るものじゃないわけだがもはや基本すらいかれてる事がよくわかる悪政極まってボロボロだしなさらにクソトンキンは美味しい所だけ全国から吸い上げてるだけの寄生都市2023/12/07 11:33:54111.名無しさんOlfRF景気が悪いって事か2023/12/07 11:54:41112.名無しさんVJ1ju物価高なんてとうの昔から懸案だったのに、今さら騒ぐ都政ちゃんの真意はどこにあるのか知りたい2023/12/07 11:56:24113.名無しさんpkz5sPayPayでQRコードをスキャンして金額を入力するタイプ、廃止しろや何なんだあれたまーにその方式に出くわすと、んん?てなるわせめて、店側が金額を入力して、そこでQRコードが生成されて、それを客が読み込めばいいという方式にしろ2023/12/07 12:01:15114.名無しさんpSwS2こうゆうのって事務作業をパソナやJTBに流すための政策だろ2023/12/07 12:02:51115.名無しさんcTx7m結局自分たちに裏金くれるところに利益誘導するのが政策か。舐めてんじゃねーよ2023/12/07 12:21:58116.名無しさん1P9bV>>94さっさとオープンなAIで対応してほしいね2023/12/07 12:24:36117.名無しさんLmJIX>>13 まだEVにしてないの ださ2023/12/07 12:25:45118.名無しさん1P9bV>>117日本はハイブリッドがベター2023/12/07 12:31:06119.名無しさん5VjzU>>10むしろそっちが狙いだろって感じしかしない2023/12/07 12:34:46120.名無しさん5VjzU>>114コレだよね2023/12/07 12:35:04121.名無しさん5w43f>>191億くばるのに9億もかかるのかよ効率悪すぎなんのためのデジタルだよ!2023/12/07 12:39:05122.名無しさんpZdDH金がないのにコンビニとか2023/12/07 12:48:45123.名無しさんAeIujまたパソナの中抜き利権拡大か?2023/12/07 13:01:57124.名無しさんFHPYQなんでQRだけなんだよ2023/12/07 13:05:19125.名無しさん7I5Rv物価対策の還元という名目の朝三暮四だぞ都民は後のことは知らん先にくれというお猿と同じだと百合子に見做されているということだ2023/12/07 13:07:34126.名無しさんdTDIC分かりやすい癒着で草2023/12/07 14:07:43127.名無しさんuNPR1PayPayとか使えばええのん?2023/12/07 14:12:30128.名無しさんaO6uAスレに後期高齢者ばかり集まってて草2023/12/07 14:32:48129.名無しさんpCPbF高額のスマホ購入という前払い負担があることに気づかないのはバカw2023/12/07 15:02:05130.名無しさん1tNeRさきに中抜きありき2023/12/07 15:24:20131.名無しさんKyToF1割ナカヌッキーwこうも堂々といわれるとはw2023/12/07 15:38:17132.名無しさんMP8RS>>121裏で膨大な事務手作業が有るのです🤪2023/12/07 15:38:26133.名無しさんqLsnY使えば使うほど得をする、金持ち優遇政策2023/12/07 15:42:59134.名無しさん6bl2c>>133最大3千ポイント還元だからいうほど金持ち優遇か?2023/12/07 16:05:43135.👅◆7ZsqT4/r1skuIej板橋Payなら30%+10%になるのかな?2023/12/07 16:07:43136.名無しさんKqV1J中抜き業者に流れるだけ2023/12/07 16:15:01137.名無しさん0Qxyz消費税無しが一番景気向上で税金も棚ぼたなのに物を買えば罰金一割の日本。2023/12/07 16:25:38138.名無しさん8ECbg10%値上げされるだけ2023/12/07 16:38:37139.名無しさんoykNf消費減税は論外だしなケケ中ヘイコー屁こくなよ~by三和銀行和歌山支店ガキこれで氷河期をぶっころしましたバッカじゃないの!by 凪小太刀&大魔王ほざき洋一高橋&じーこせきにんどーりょくふそくあーまえby純一郎小泉とかによる郵政民営化テロのせいで、細かな融通を行えなくしておいて、それを消費税で対応してたのだろうからなそれが無くなったら、国内の細かな融通すら出来なくなって、社民党や共産党の望む無秩序無政府状態に追い込まれて、それに乗じてあの絶賛侵略行為をしてるあの犯罪者らが領土を不法占拠してくるだろうよウクライナで既に前列出来てるからよつまり、消費税廃止をほざくれいわとかは論外という事だなプーチンと通じるトランプ派Qア.ノンと通じてる時点で東側陣営工作員連中の手先とはいえあのチンタラノロノロダラダラ助けないあの連中の事がなユニバーサルベーシックインカムはマダー(チンチン(マーチクタビレターなあ助けなかったよなころそうとしたよなじゃあ東側陣営の犯罪者らはくたばれこれくらいすぐ分かれよ簡単なことだろうがそして、東側陣営工作員連中は今すぐ霊的カルマの清算♪いつまでも、甘えない逃げない★南無阿弥陀仏さようならひとごろし犯罪者☆2023/12/07 17:07:37140.名無しさん7uat3昭和ジジイ詰むw2023/12/07 17:43:17141.名無しさんAGECT立ちんぼも東京PAYで支払い可能にしよう2023/12/07 17:55:26142.名無しさんFWQOn土を掘って埋めるほんと好きだな意味のない事業土を掘って埋めるだけならまだいいが、土を掘って民家とか公共に投げ入れるになってて、被害が甚大バカの政治2023/12/07 18:57:12143.名無しさんYzHdY最近PayPayしてないしな2023/12/07 19:20:22144.名無しさんCUtof今時、paypayポイント乞食以外QR決済なんて使っている人なんているのですかね。圧倒的にFeliCa系の方が便利ですね。2023/12/07 19:21:46145.名無しさんX00xu>>140しれっと安倍ガーも混じっててわろたwアイツ後期高齢者だったのかよwww2023/12/07 19:23:38146.名無しさん3Ydn2>>132ルーピー感半端ないね2023/12/07 19:45:37147.名無しさんVb59zなんか絞ってきたな。二次元コード決済とかいってるから、電子マネーの略称でいってるというわけでもなさそうだ。フェリカ系やICカード、スマホでピってのは、「顔認証」につなげることができないからな。スマホのQRコード提示から、顔面スキャンに変わる日もそう遠い話ではないだろう。JRの改札で顔スキャン、コンビニで顔スキャン。病院うけつけにマイナカードと顔スキャン。そう日本人奴隷化計画はもうはじまっている。「なんだってー!」2023/12/07 19:52:44148.名無しさんuFr7K還元する分値上げしとくんだろ2023/12/07 20:02:26149.sagewUc0n小池百合子は無能2023/12/07 20:04:07150.名無しさんpnL0Pなんでも良いけど統一してくれ2023/12/07 20:05:11151.👅◆7ZsqT4/r1syQL7v板橋Payで米を半年分買えば30%割に10%追加では?2023/12/07 20:10:23152.名無しさんRKR2Jポイントって本質的には消費者から企業への貸付(無利息・期限付きの)だからね2023/12/07 20:10:31153.👅◆7ZsqT4/r1syQL7vあとは100均の振りかけがあればかなり節約になるね2023/12/07 20:12:01154.名無しさんJAKRq百合子のバーコードをスキャンしたい2023/12/07 21:04:27155.名無しさんInIHR中抜きチューチュー2023/12/07 21:13:54156.名無しさんTyLaPうちの市だと小さなとこだから予算3億でやって期間2ヶ月間なのに転売ヤーが一気に使ったのか3週間程度で予算使いきって終了で市民から大ブーイングだったなひとりにつき最大20000円分の還元なのに俺は1500円分しか使えなかったし予算使いきったら終了みたいな早い者勝ちルールなんかやるからかなりの市民がほとんど使えず終了した愚策だった2023/12/07 22:06:53157.名無しさんAuzk3現金ではダメなわけは?2023/12/07 23:30:22158.名無しさんDekJN>>157中抜き出来ない2023/12/08 00:10:15159.名無しさん1Upexクソ売国奴氏ねアホ2023/12/08 00:40:59160.名無しさんQGYD8QRコード詐欺の話を知って、ますます使いたくなくなりました2023/12/08 00:58:51161.名無しさんeUdX7使える店が限られるんだよな2023/12/08 01:00:45162.名無しさん7vxtoすべての者にその右手か額に刻印を押させた。この刻印のある者でなければ物を買うことも売ることもできないようになった。この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字である。獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。数字は人間を指している。数字は六百六十六であるまいなんばー=横向きに666が隠されているQRcode この単語を鏡で覗くと666QRコードの統一コードのJPQR も鏡で覗くと666。(QR決済業者を統合できる)「P」PAYPAY 鏡で覗くと666まいなんばー→まいなぽいんと→PAYPAY→ 今後どうなるか。仕上げは、顔認証導入。顔データをQRコード化して簡易顔認証という技術もある。「顔認証必須のデジタル日本円の登場だ!キャッシュレス決済推進、QRコード推進などこのための基礎工事にすぎない。もう国民にタンス預金なんてさせねーよ!誰一人取り残さない!」「なんだってー!!!」QRコード決済ごりおしの謎解きは終わった2023/12/08 03:35:33163.名無しさんoN38qデジタルは口座凍結されたら終わりだもんな中国のロックダウン、ワクパスを持ってない人は口座も凍結されて大変だったみたいよ2023/12/08 05:07:32164.名無しさん7vxtoワクパスか。一切つかわなかったが日本でもこのシステムだけはつくられた。機材はあちこちに残ってるだろうし。このあたり中国が先行しているからなー。予測はしやすい。中国政府とアリババ。日本政府とソフトバンク。アリババとソフトバンク、ソフトバンクは株主だけどアリババ株でもどうにかビジネスを維持してるところがあってどっちが力関係が上なのか微妙になってる。顔認証、生体認証はネット社会においては必要な技術なわけだが行政が悪用すると中国みたいな社会みたいになる。都知事は中国大好きだろうしな。自民党や公明党も中国大好き。太郎ちゃんも中国大好き。みんなQRコード大好きw2023/12/08 05:40:47165.名無しさんq6rQg付いていけなくて荒ぶる老人長文…w2023/12/08 06:37:17166.名無しさんGCCwGハイパーインフレの世界植田総裁、タバコ買うよコンビニ店員、まいどあり、一箱100兆円です植田総裁、トランクから札束どーん、どーん、どーんコンビニ店員、旦那、紙屑じゃまでっせ植田総裁、ガチョーン!総裁夫人、わたしはパフェ、支払いはQRでコンビニ店員、毎度あり、150兆円、ピッ!植田総裁、ガチョーン!2023/12/08 06:56:32167.名無しさんnPsACはぁ?ふざけんなよマイナポイントだろこれ2023/12/08 07:06:17168.名無しさんLSqi0金が余りまくってんだから金配りが一番だよ。秀吉がそうしたようにな。2023/12/08 08:54:48169.名無しさんKtLH0QR決済にする意味がわからん減税にしとけよ2023/12/08 09:34:02170.名無しさんXJrlPQRは128bitなんだっけ、そうとうおおきい数でも対応でくるから。無量大数でも大丈夫2023/12/08 12:31:58171.名無しさんxAvPfほんと荒ぶってるなお前ら年寄りは2023/12/08 12:42:49172.名無しさんrpjsJQRコードに忖度あるなこりゃ。誰かが必ず儲けてるはず2023/12/08 12:45:37173.名無しさん4vj3A誰かが儲けて使ってくれるなら経済回るからそれはそれで。2023/12/08 13:09:44174.名無しさんoOAxd去年うちの地区でペイペイ10パーやってて上限が2万ポイントだから無理やり20万円使った2023/12/08 13:27:45175.名無しさんPyyrg>>1単なるバラマキ給付より、キャシュレス決済に紐付けた方がいいな2023/12/08 14:38:49176.名無しさん7sgx4>>175とは言え3000円ぽっちの還元の為にいくら金と人が使われてんだろうなと思うとやはり「中抜き」「利権」という言葉が過ぎるわ一種の公共事業、経済効果って言うんだろうけどそれは本当に減税では費用対効果の面で敵わないものなのか?2023/12/09 07:51:50177.名無しさんiKsQu>>174まあ10%でもええが、30%の時を狙ってやれ2023/12/09 18:12:23178.名無しさんM58b6ポイントカード一括で管理できるカードかアプリ作れよ店ごとに出すのがめんどくせーよ2023/12/09 18:15:51179.名無しさんiJ4E8東京はお米配布も業者かましてたからな大阪はクーポンをスーパーに持っていけば交換できたのに2023/12/09 19:28:00180.名無しさん9tl1iこういうの全国一律でやってほしい2023/12/11 00:20:36
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+1791632.82024/11/23 11:05:28
複数の決済サービスを活用する想定で、QRコード決済を導入する都内のコンビニやドラッグストア、飲食店などが対象店舗となる。事務費9億円を除いた91億円が利用者に還元される見込みで、
(続きは以下URLから)
https://www.asahi.com/articles/ASRD66T4NRD6OXIE02N.html#:~:text=%E7%89%A9%E4%BE%A1%E9%AB%98%E9%A8%B0%E3%81%A7%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%82%92,%E4%BA%88%E7%AE%97%E6%A1%88%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
そこですでに10%使ってるのわろた
消費税撤廃だ
なんでも無料で出来るとおもうな
原価厨か
その分の税金が使われてる言いたいのでは?
同じだとなんなんだ?
あほ?
減税だとのうぜいしてるひとにしか交換ないし
一時的な減税も告知ならなんやらで結局かねかかるわ
ばか?
かながわ payの第三弾は100億円
たった1ヶ月で終了
東京も同じだろw
初めから減税しておけばいいのに
早い者勝ちなんて二度と税金つかってやるなてアンケートに書いたわ
都で天下り先を確保したいのですか?
QRコードもかざすだけだが…
画面も開かないでいいてしらんのか?
PayPayと楽天ペイとLINE Payとau PAYとかでそれぞれ3000円って事かな?
スマホ持ってるやつは常に開いとるからなあ
エディ持ってるやつは別に常にカード出しっぱなしにしとるわけちゃうやろ?
えー
メルペイはメルペイは?
d払いはどうでもええわ
1QRにつき1000円上限です。まだの人はぜひ
日本人には10%
結局一度も利用しなかったわ
夜中ベルクでお魚買うのが一番安いねん
75%引きやからな
メルペイなんてゴミ使ってるやついるのか(笑)
中国と小池の関係
小池は二階の使いパシリ。超売国奴
こういうバカが世の中多いんだよな
家族にチャージはしてもらったみたいで出来ると言われたとか来るからウゼエんだよな
この機種のはわかりませんね〜PayPayのマークタッチしても駄目ですか?って惚けるけど
家で使い方もマスターさせてから使わせろ
全部マイナンバーとヒモ付けされてる。
ラインとペイペイなら使わない
上限ギリギリまで
耳元でペイペイって囁いたら
思いっきりビンタされたわ
彼女は暴力上等な家庭で育ったのか?
すぐ別れろ
負の連鎖だ
歳とるとネタにマジレスするようになるのか?
間違いない
QR決済できる店も増えるだろうし
めっちゃ羨ましいわ
埼玉の店で
価格が変わって客が偏りそう
悪法だな
消費税収もさぞかし増えることでせう
期間は半年ぐらいやってくれよ
おさかなに関してはほとんど行けずに終わったわ
> >>3
> なんでも無料で出来るとおもうな
>
> 原価厨か
住民税を3000円割引すれば同じ効果で
経費はほとんどかからないんだが?
クレジットカードや
SuicaやnanacoやiDなど電子マネー
で還元策をやらないで
PayPay d払い auPay 楽天Payという4大スマホキャリア系のコード決済でやる理由は
・即時把握性が高く、総予算(総取り)をやる時に予算上限に来そうなら直ぐにストップをかけられること
・他のキャッシュレスだと、店によっては現金やポイントとの組合せで払うことも可能で、正確な消費実態の把握にならないこと
・東京都なら都内での利用とか自治体内での利用の筈なのに、他のキャッシュレス事業は本社所在地や営業拠点単位での管理もあって、他自治体内での買い物も含まれる場合があること
・即時決済性から時間ラグがなく、全て決済事業者にリアルに把握されるので、店と客が共謀しての不正が起きにくいこと
・今はスマホを持つのにも本人確認が厳しく、カードみたいに偽造やナリスマシが比較的困難なこと
ただ自治体にとって課題なのは、4大スマホ決済で付与されたポイントは汎用性が高く
自分の自治体内で再度消化されるとは限らず、他自治体の店舗やネット空間で消化されるケースが多いこと。
今後は、こういう還元策と「ふるさと納税の返礼品」をリンクさせて、この還元策で貯まったポイントをふるさと納税サイトで使うと その部分はポイント2倍の価値が出る とかやるべき。
コレ、色んな自治体でやってるが
税金の無駄遣い バラマキに消えるように思えて
実は、効果を検証すると自治体にとっても美味しくホクホクなんよ。
もちろん人口が多く、商業施設が充実してる大都市圏の自治体だけだが。
買い物すると直ぐに地方消費税2.2%の税収増に直結するし
消費が喚起されると、売上げ増になった商売人からの法人住民税や事業税も増える。
今回の東京都のは違うが、他の自治体の住民が還元策狙いで買い物に来てくれたりするし
1回や、一定期間での利用上限額に付与ポイントの天井キャップを細かく設けてるから、消費額が増えるほどには予算は掛からない。
後で蓋を開けてみたら、トータルで黒字になったケースも多い。
意味がわからん
コレ 全て税金で拠出してる訳じゃなく、PayPayなど決済事業者にも費用負担させてるよ。
てゆうのも、こういう自治体の10%還元 20%還元とかメガトン級のポイント還元がされると
本来 買い物時に普通に付与されるはずの1%や1.5%の還元が付いて無い。
おそらく その分ぐらいは決済事業者に負担させてるはず。
自治体がやるポイント還元は、消費税負担も含めたトータル金額に10%やらを掛けてるから
消費税ゼロの還元セールみたいになって、つい衝動買いも起きやすい。
タッチ 決済できるカードを高齢者に支給すべき
余計な仕事して仕事した気になってる公務員首にしろや
それでも9億は多すぎると思うぞ
ポイントバックは既存のシステムであるし
お店からQRコード利用料も取るわけだしな
かながわPayは還元上限が3万円のチートだったから家電とかにも使えた
個人系の飲食店20%還元もデカかった
それもそうだけど
いちいち下に合わせてたら社会が進歩しないだろ
年寄りや情弱は割引なしの現金でキッチリ払えばいいんだよ
時間もタップリあるからセルフレジも使わなくていい
普通に考えてQR導入してない店に不公平じゃね
アプリの画面やぞ
ばか?
ぱいぺいのバーコードの画面ずっと開いとるんかお前?
わろた
ぐたいてきに言えよバカ
導入させるためやし
なぜ導入させたいか
金の動きを把握しやすくするため
かけたい費用
業者に流したい費用から逆算
費用は10ぱーから逆算した
事業費だとかないよね
10%は中抜き臭エグい
会社員の給与所得控除とかいう脱税を無くすほうが効果あるよ
住民税非課税のとこにはその分支払わないといけないから
事務費や委託費で結局かかるだろ
あほかよ
現金動かすと経費はばかにならん
9億円の事務費とかこいつらなんなん
よく覚えておけ
消費税は都はイジれんだろ
あほなん?
PayPayってもはやSNSみたいなもんだからな
地図見たり店のクチコミ見たり
多摩格差って何?
多摩ってだけでだいぶランク上の方だと思うけど
奥多摩とかって町田とかよりランク上やろ?
希望ゼロ
だからなんなの?
おまえが馬鹿だということはわかったわ
その手数料の分だけ無駄に税を取ってるという
税は無駄に取るものじゃないわけだが
もはや基本すらいかれてる事がよくわかる
悪政極まってボロボロだしな
さらにクソトンキンは美味しい所だけ全国から吸い上げてるだけの寄生都市
今さら騒ぐ都政ちゃんの真意はどこにあるのか知りたい
何なんだあれ
たまーにその方式に出くわすと、んん?てなるわ
せめて、店側が金額を入力して、そこでQRコードが生成されて、
それを客が読み込めばいいという方式にしろ
さっさとオープンなAIで対応してほしいね
日本はハイブリッドがベター
むしろそっちが狙いだろって感じしかしない
コレだよね
91億くばるのに9億もかかるのかよ
効率悪すぎ
なんのためのデジタルだよ!
都民は後のことは知らん先にくれというお猿と同じだと百合子に見做されているということだ
こうも堂々といわれるとはw
裏で膨大な事務手作業が有るのです🤪
最大3千ポイント還元だからいうほど金持ち優遇か?
ケケ中ヘイコー屁こくなよ~by三和銀行和歌山支店ガキこれで氷河期をぶっころしましたバッカじゃないの!by 凪小太刀&大魔王ほざき洋一高橋&じーこせきにんどーりょくふそくあーまえby純一郎小泉とかによる郵政民営化テロのせいで、細かな融通を行えなくしておいて、それを消費税で対応してたのだろうからな
それが無くなったら、国内の細かな融通すら出来なくなって、社民党や共産党の望む無秩序無政府状態に追い込まれて、それに乗じてあの絶賛侵略行為をしてるあの犯罪者らが領土を不法占拠してくるだろうよ
ウクライナで既に前列出来てるからよ
つまり、消費税廃止をほざくれいわとかは論外という事だな
プーチンと通じるトランプ派Qア.ノンと通じてる時点で東側陣営工作員連中の手先とはいえ
あのチンタラノロノロダラダラ助けないあの連中の事がな
ユニバーサルベーシックインカムはマダー(チンチン(マーチクタビレター
なあ助けなかったよな
ころそうとしたよな
じゃあ東側陣営の犯罪者らはくたばれ
これくらいすぐ分かれよ
簡単なことだろうが
そして、東側陣営工作員連中は今すぐ霊的カルマの清算♪
いつまでも、甘えない
逃げない★
南無阿弥陀仏
さようなら
ひとごろし
犯罪者☆
ほんと好きだな意味のない事業
土を掘って埋めるだけならまだいいが、土を掘って民家とか公共に投げ入れるになってて、被害が甚大
バカの政治
しれっと安倍ガーも混じっててわろたw
アイツ後期高齢者だったのかよwww
ルーピー感半端ないね
二次元コード決済とかいってるから、電子マネーの略称でいってるというわけでもなさそうだ。
フェリカ系やICカード、スマホでピってのは、「顔認証」につなげることができないからな。
スマホのQRコード提示から、顔面スキャンに変わる日もそう遠い話ではないだろう。
JRの改札で顔スキャン、コンビニで顔スキャン。病院うけつけにマイナカードと顔スキャン。
そう日本人奴隷化計画はもうはじまっている。
「なんだってー!」
統一してくれ
ひとりにつき最大20000円分の還元なのに俺は1500円分しか使えなかったし
予算使いきったら終了みたいな早い者勝ちルールなんかやるからかなりの市民がほとんど使えず終了した愚策だった
中抜き出来ない
この刻印のある者でなければ物を買うことも売ることもできないようになった。
この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字である。
獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。数字は人間を指している。
数字は六百六十六である
まいなんばー=横向きに666が隠されている
QRcode この単語を鏡で覗くと666
QRコードの統一コードのJPQR も鏡で覗くと666。(QR決済業者を統合できる)
「P」PAYPAY 鏡で覗くと666
まいなんばー→まいなぽいんと→PAYPAY→ 今後どうなるか。
仕上げは、顔認証導入。顔データをQRコード化して簡易顔認証という技術もある。
「顔認証必須のデジタル日本円の登場だ!
キャッシュレス決済推進、QRコード推進などこのための基礎工事にすぎない。
もう国民にタンス預金なんてさせねーよ!誰一人取り残さない!」
「なんだってー!!!」
QRコード決済ごりおしの謎解きは終わった
中国のロックダウン、ワクパスを持ってない人は口座も凍結されて大変だったみたいよ
機材はあちこちに残ってるだろうし。
このあたり中国が先行しているからなー。
予測はしやすい。中国政府とアリババ。日本政府とソフトバンク。
アリババとソフトバンク、ソフトバンクは株主だけどアリババ株でもどうにかビジネスを維持してるところがあって
どっちが力関係が上なのか微妙になってる。
顔認証、生体認証はネット社会においては必要な技術なわけだが
行政が悪用すると中国みたいな社会みたいになる。
都知事は中国大好きだろうしな。自民党や公明党も中国大好き。太郎ちゃんも中国大好き。
みんなQRコード大好きw
長文…w
植田総裁、タバコ買うよ
コンビニ店員、まいどあり、一箱100兆円です
植田総裁、トランクから札束どーん、どーん、どーん
コンビニ店員、旦那、紙屑じゃまでっせ
植田総裁、ガチョーン!
総裁夫人、わたしはパフェ、支払いはQRで
コンビニ店員、毎度あり、150兆円、ピッ!
植田総裁、ガチョーン!
ふざけんなよ
マイナポイントだろこれ
減税にしとけよ
お前ら年寄りは
無理やり20万円使った
単なるバラマキ給付より、キャシュレス決済に紐付けた方がいいな
とは言え3000円ぽっちの還元の為にいくら金と人が使われてんだろうなと思うとやはり「中抜き」「利権」という言葉が過ぎるわ
一種の公共事業、経済効果って言うんだろうけどそれは本当に減税では費用対効果の面で敵わないものなのか?
まあ10%でもええが、
30%の時を狙ってやれ
カードかアプリ作れよ
店ごとに出すのがめんどくせーよ
大阪はクーポンをスーパーに持っていけば交換できたのに