【社会】「人手不足倒産」が深刻化…“日本ならでは”の理由で問題解決が先送りに ★3アーカイブ最終更新 2023/09/27 06:111.タロー ★ 帝国データバンクが8月8日に発表した調査結果によると、人手不足に起因する企業倒産が2年連続で増加していることがわかった。人手不足は以前から問題視されていたが、解消はされていないどころか深刻化しているようだ。 少子高齢化が深刻化するなか、ある意味仕方のないことではあるが、なぜ歯止めをかけることができないのだろうか。労働問題に取り組むNPO法人POSSEで代表を務める今野晴貴氏に話を聞いた。 はじめに現状をひも解いていきたい。今野氏は「ひとえに人手不足と言っても様々な要因から生じます」と話す。 (続きは以下URLから) https://nikkan-spa.jp/1942112?cx_clicks_art_mdl=9_title 前スレ 【社会】「人手不足倒産」が深刻化…“日本ならでは”の理由で問題解決が先送りに https://talk.jp/boards/newsplus/1694903437 前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/1694927270122023/09/17 22:41:15???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼632すべて|最新の50件2.名無しさん少子高齢化で改善なんかしないだろ頼みの外国人労働者も期待できそうにないし12023/09/17 22:44:34K64OTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼3.名無しさん人手不足業界って結局上から下までバカしかいないからなかなか改善が進まないんだわ逆にホワイトはやっぱ優秀な人が多いから時代時代に合わせた良い環境を継続できるんよつまりこの問題は永遠に終わらずブラック人手不足は一生そのままや12023/09/17 22:46:02N7E4nコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼4.名無しさん奴隷朗童が前提の企業なんて2023/09/17 22:47:56W11tRコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼5.名無しさんそもそも日本人は自分が消費者の時と働く時の金の感覚がバグってる。12023/09/17 22:52:39a4bH4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼6.名無しさん時給上げないで倒産を選ぶ日本企業42023/09/17 22:53:37KhV4wコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼7.名無しさん賃金を低く設定するのは絶対に譲れないんだもの手段が目的化してるんだからもう終わりよ2023/09/17 22:54:30tuhHgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼8.名無しさん移民に乗っ取られる国ニッポン12023/09/17 22:54:56vuHG7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼9.名無しさん勝った所が人材総取りでいいよ人件費ケチるところは潰れろ22023/09/17 22:55:37HRgSjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼10.名無しさん>>9潰れるまで残ってるような人材他でもいらねーよ12023/09/17 22:57:01ADL5xコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼11.名無しさん安倍麻生が経済仕切ってたから財務省と戦えないんでしょ今回の改造でも麻生戻さないし危機感無さすぎ2023/09/17 22:58:15v4oipコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼12.名無しさん>>3日本人はなんだかんだ言っても、ブラックでしか働けない人間が一定数は存在するからな。全ての企業がホワイトに成っても引きこもりが増えるだけ12023/09/17 23:02:54fBjJ4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼13.名無しさん>>9総取りって罰ゲームだろw2023/09/17 23:03:19Zl3YcコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼14.名無しさん>>10人材総取りだがいらない馬鹿は捨てるのは当たり前2023/09/17 23:04:15HRgSjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼15.名無しさん総取り権限あるけど取らない選択の中に入る奴は残念ながらいる2023/09/17 23:05:45HRgSjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼16.名無しさん奴隷不足で倒産するブラック企業はドンドン増えろ!!2023/09/17 23:06:41vmuCeコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼17.名無しさん岸田「具体案ないし対策もしないけど増税だ!」2023/09/17 23:07:13GGEduコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼18.名無しさん経営者の国籍を隠せるところが問題だよね2023/09/17 23:07:37DKIitコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼19.名無しさん35才までなんだけどな、よろしく2023/09/17 23:08:335C9VCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼20.名無しさん人手不足って月給30万払うぐらいなら店たたむわって事だろ自然淘汰してるだけ2023/09/17 23:10:16ZsJUwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼21.名無しさんブラック事業者がAI導入AI鳶AI配送2023/09/17 23:11:12Tsn3EコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼22.名無しさん安倍も民間じゃ使えなかったぽいけど政治家になったら頭角現したからな人間一回二回の失敗で向き不向きはわからんけど、日本は再チャレンジ難しいのが問題2023/09/17 23:11:230LPuEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼23.名無しさんこんな国働いたら負けナマポ生活が丁度いい32023/09/17 23:12:28TsxtfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼24.名無しさんブラック事業者がいるから上級企業が潤ってるブラック事業者を潰して上級企業を追い詰めないといけないブラック事業者を潰せば上級企業も下請けから搾取できなくなる2023/09/17 23:12:48H20DrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼25.名無しさん>>23それだと伊勢海老のお造りとか店で食えないよね何食ってんの32023/09/17 23:13:465C9VCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼26.名無しさん>>23正しいけどその言い方はあまり内容が伝わらないね働くのは資本家に加担するということだから働くのは悪だと言うべき2023/09/17 23:17:36H20DrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼27.名無しさん>>25生活保護で伊勢海老のお造りくらい店で食えるよ月一の贅沢はできるむしろ底辺労働者ほど貯金しなきゃって思うから月一の贅沢もできないのでは?12023/09/17 23:20:13H20DrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼28.名無しさんまあ選んでるからじゃ?2023/09/17 23:22:32d1JUSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼29.名無しさん>>25それ喰わなかったからってタヒぬ訳でもなし口が肥えてて見栄張りたいなら喰えばよしオレは底辺育ちだから、そんなもん喰っても旨いか不味いかすら分からんせいぜい納税頑張ってくれそれを支えに生きるから2023/09/17 23:23:33TsxtfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼30.名無しさん給料がおかしいんだよな楽な仕事ほど給料がよく、大変な仕事はナマポ以下の待遇になる32023/09/17 23:24:13uAFprコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼31.名無しさん>>23暇だと精神的におかしくなるよ1日中寝てんの?12023/09/17 23:24:36d1JUSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼32.名無しさん>>31いまは暇ってのはありえない俺ももう何年も無職で毎日めっちゃ忙しいぞいまはソシャゲ複数やってて毎日それで時間がなくなってしまうYouTube配信見ながらやってるからみんなで一緒にやってるのを実感できて面白いんだ本当は本読んだり登山行ったりやりたいことほかにもたくさんあるんだけど涼しくなったら登山行くかな2023/09/17 23:26:54H20DrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼33.名無しさん>>30そういう仕事をやってる人って言っては悪いけどギリ健といわれるような人らなんだよね自分で物事を考えないそういう人らを悪い事業者から守れればもっとまともな社会になるんだろうけどな12023/09/17 23:28:45H20DrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼34.名無しさん生活保護者の人が高級店で食べてるYouTubeチャンネル見たりするよ一品何千円とかの品をいくつか食べて何万円か支払ってたなああいう贅沢は普通の労働者はなかなかできないんだよね生活保護者は毎月にことだけ考えれば良いから余ったお金は全て使ってしまえるのが良いよね2023/09/17 23:31:12H20DrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼35.名無しさん>>30すべて人力だったり、いかに効率良くの概念がないから体で覚えろ的な仕事ばかりだな30年間会社が努力してこなかった結果2023/09/17 23:31:57t51djコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼36.名無しさん>>1被害者は思いっ切りPやらDを晒せよ2023/09/17 23:32:55gPjaEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼37.名無しさん>>27食にこだわれなかったら生きてる意味ないだろ月一ってなんだ22023/09/17 23:34:335C9VCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼38.名無しさん>>37それはあなたの考えですね社畜やって自由な時間を捨てるなんて生きてる意味ないとわたしは思います食へのこだわりってすべてオーガニック野菜でも食べてるんですか?生活保護者も牛丼やラーメンなど普通の食べ物を食べてますよ12023/09/17 23:36:57H20DrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼39.名無しさん>>38社畜とは違うが君とは立場が違うかな君の食いもんを否定する気はない少し興味があっただけ2023/09/17 23:39:205C9VCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼40.名無しさん消費税を12ぱーにして保育士、運転手、介護従事者には5マン毎月支払う。飲食店、コンビニアルバイトには1万円払う。これでええやん。2023/09/17 23:41:01lptGZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼41.名無しさん働かないほうが良いよいま倒産してる会社が潰れてもだれも困っていないつまり必要ない会社ってことだ必要ない会社とか必要ない仕事はどんどんなくさないといけないそれで手にした自由でなにをするかは個人の自由いまの世の中は労働教に毒されててまったく自由じゃないからまずは働かないことからはじめよう2023/09/17 23:42:50H20DrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼42.名無しさん>>37こだわり方にもよるよね?むしろ健康を維持するには粗食の方がイイと思うんだ。米少しと豆腐納豆ササミピーマンとか茹でて食べるので充分。油や調味料はなるべく使わない。毎日酒や油もの、グルメばっかり食ってたら気が付かないうちに内蔵脂肪や悪い物が溜まって気が付いた時にはメタボになって成人病のデパートになってる12023/09/17 23:43:19Yz5TIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼43.名無しさん>>42金持ちがみんなメタボなんかね君が言ってるのは君の想像でしかない、頭に今思い浮かんだもんが好物なんだろ?12023/09/17 23:45:115C9VCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼44.名無しさんこれはただの倒産じゃないよみんな金に興味がなくなってきたんだそれよりも自由な時間を愛するようになったもちろんその背景にはインターネットをはじめとする娯楽の多様化がある金なんかほとんどなくても楽しく暮らせるようになったんだから働かずに時間を自由につかって生きるほうが生活の満足度は上がるよ確実に2023/09/17 23:46:16H20DrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼45.名無しさん働いたら負け12023/09/17 23:47:576JEuWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼46.名無しさん脱資本主義が大事だそのためには脱成長脱賃労働脱貨幣そういう生き方をすべきでしょう嫌々仕事をして搾取されてなんかの娯楽やらで自分を慰めるそんな受け身で惨めな生き方はもう終わりにしよう2023/09/17 23:48:54H20DrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼47.名無しさん飼い殺しって言葉を覚えておくと良い産まれて来た意味はあるのかね2023/09/17 23:49:055C9VCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼48.名無しさん>>45その通り偉大すぎる言葉だだけど俺はこう宣言したい働くのは悪働くと資本家を富ませて資本主義を存続させてしまうから働いてはいけないんだよ12023/09/17 23:50:16H20DrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼49.名無しさん>>43金持ちで時間とお金に余裕がある人はみんなそんな食料生活らしいよ。毎日のカロリー基礎代謝と摂取量をちゃんとコントロールして余計な物は食べてないんだよ。たまにだよ、チートデイとか言ってグルメ食べるの。インスタとかのあれ「こんなもん食ってる、こんな店に来た、素適でしょう〜」なんてそのまんま信用しちゃダメだよ。あーいう人はそれを上げて信者を増やすだけの目的でやってるから12023/09/17 23:50:39Yz5TIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼50.名無しさん>>49何かに片足突っ込んでるような人はそれでいい2023/09/17 23:52:305C9VCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼51.名無しさん毎日フレンチとか気持ち悪くなるでしょそれはたまに食うものであって毎日なら納豆ご飯とか魚とかが良い毎日食事に金かけるとかちょっと想像できないな2023/09/17 23:54:10H20DrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼52.名無しさん大企業だけ儲かるようにしないと公務員の給与が下がるからなそりゃ2極化が進む訳だよ12023/09/17 23:58:29fwMTbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼53.名無しさん50年働いたことない12023/09/17 23:58:37BWcGZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼54.名無しさん>>531973同い年か、家族が居て家があり週末は船で釣りを楽しんでるこれが差だよ22023/09/18 00:00:49J0Kq6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼55.名無しさんというかお金持ちは時間にもゆとりがあるから、ほとんどは外食やスーパーの惣菜加工品は利用しなくて済むと思うんだ。たくさんある資産の少しとは言え、信頼や気がおけない他人が作った危険リスクの高い食物を摂取することにお金を投じる事のナンセンスさを知ってると思う。だからお金持ちほど自炊、なるべく加工されてない物、より安全であり天然であるものを調理して食べてると思う。2023/09/18 00:00:50tLD8rコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼56.名無しさん>>52収奪だね搾取ですらない大企業の社畜どもは搾取されてるけど地方や下請けはあからさまに収奪されてるんだよ国なんてあってないようなもの上級が輪の中心にいてその外側に行くほど人々は収奪され富はその中心に集められる輪の中心を燃やし尽くさないといけない事態にまでなってる2023/09/18 00:02:27r70q8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼57.名無しさん新卒の頃、都内の中小に就職して家賃補助三万出る会社だったから家賃3万のクソボロアパートに3年間住んでたわ。額面27万。年収380万。めちゃくちゃ金に余裕があったな。かなり嗜好品に金も使えた。2023/09/18 00:03:23N3t3GコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼58.名無しさん>>54船で釣りってwそんなくだらないことで差とか言っても痛いだけだよ笑プライベートボートも持ってない貧民でしょキミ22023/09/18 00:04:11r70q8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼59.名無しさん>>58旧中川経由で東京湾に出てから外房に行くか神奈川方面に行くか状況で決めてるがまぁジェットの奴らと同じような行動で済まないがこの話しに興味あんのかな22023/09/18 00:06:52J0Kq6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼60.名無しさんとりあえず新卒で金ないとか言ってる人は家賃抑えるのが可処分所得増えていい商社とか外銀入れた新卒は家賃全額補助とかザラだから高いとこ住んでも問題ないけど家に金かけるのは後で十分2023/09/18 00:07:56N3t3GコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼61.名無しさん>>48その結論は、家すら借りずホームレスだからあまりお勧めはしない。12023/09/18 00:08:53wFUcWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼62.名無しさん池沼企業は解散しろ2023/09/18 00:09:35l7U4gコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼63.名無しさん>>58>>59くだらないことを本人の選択と資本で実施できるのはかなり素晴らしいこと。2023/09/18 00:09:51wFUcWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼64.名無しさん>>59漁師さんですか?wピカ汚染水で大変ななかご苦労さんです笑俺はおたくらの汚染魚介類は食べないけどな22023/09/18 00:10:47r70q8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼65.名無しさん>>64やっぱりそっち系か釣られてんのはおまえ12023/09/18 00:11:27J0Kq6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼66.名無しさん>>61俺は生活保護で十分だと思ってるよいまは親が金持ちだから贅沢もしてるけど別に必要ないな宮沢賢治のような生き方こそが尊いと思っているよ12023/09/18 00:12:27r70q8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼67.名無しさん>>64国産の鮮魚が食べれないとなると、なかなか食生活が偏ると思うのですが12023/09/18 00:12:33wFUcWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼68.名無しさん>>65安全なら飲めばいいじゃないですか飲めないなら海洋放出すべきでないはい論破w12023/09/18 00:13:27r70q8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼69.名無しさん>>66生活保護って突き詰めれば、資本家の庇護の下に飼いならされた結果であるから66さんの思考と主義とは真逆だとは思いますけどね生活保護は資本家に対する権利だと思っているひとは一人もいないわけですから12023/09/18 00:13:45wFUcWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼70.名無しさん>>68そろそろスレチだから辞めようぜ 笑12023/09/18 00:14:13J0Kq6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼71.名無しさん>>67そうですねじゃああなたは食生活が偏らないように高級料理食べるあいまに放射能ホタテとかうんこ牡蠣とか食ったらいかがですかwあなたにはお似合いだと思いますよ2023/09/18 00:14:41r70q8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼72.名無しさん>>69生活保護は権利ですよ資本家の庇護だなんて思ってるのは相当頭悪いし最高裁の裁判長でも人権の一部だと言いまっせ2023/09/18 00:15:55r70q8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼73.名無しさん>>70都合悪いのであれば勘弁してあげましょう2023/09/18 00:16:42r70q8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼74.名無しさんまぁ日本の人手不足倒産の殆どは問題ないだろうなその会社がなくなっても2023/09/18 00:24:21N3t3GコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼75.名無しさん人手不足倒産じゃなくて人件費出したくない倒産だろ経営者が無能なだけ国民はそんな無能な企業を守るために消費税搾り取られる2023/09/18 00:27:24WMbNaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼76.名無しさん働くとか馬鹿らしくない?22023/09/18 00:29:55quvWAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼77.名無しさん働いて何が楽しいのくだらなすぎ有意義に時間使えよもっと12023/09/18 00:30:25quvWAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼78.名無しさん>>76資本家のために働くのは馬鹿らしいし有害だねいまもまだ国家が再分配する修正資本主義だと思ってる花畑の人もいるけどさいまはもう会社でも搾取されて税金でも収奪される最悪の収奪型資本主義になってるこの状況で働き続けるのは奴隷の鎖自慢でしかないんだよ2023/09/18 00:32:28r70q8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼79.名無しさん役員や管理職の子供を贅沢させる為に一般社員は安月給2023/09/18 00:36:47KBhCtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼80.名無しさん現業ほど安いからな2023/09/18 00:37:52FVBUtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼81.名無しさん大企業のリストラ対象のホワイトカラーを送りこめ2023/09/18 00:38:53FVBUtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼82.名無しさん正社員で手取り21万とか有るからな笑わすわ2023/09/18 00:40:46W25kLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼83.名無しさん生活保護で十分満足してるわ2023/09/18 00:52:23quvWAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼84.名無しさんちなみに日本の債務超過の会社は全体の7割普通はBLは左右で高さが合うそうではない会社が7割占めてる。本来ならこんな会社は倒産してなきゃおかしいが、年間30兆円の補助金ぶち込んで延命させてる42023/09/18 00:52:27N3t3GコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼85.名無しさん別にお宅の会社の品物じゃ無くてもやっていけますよ代わりはいくらでもありますからなぁ2023/09/18 00:54:36eIemnコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼86.名無しさん会社が多すぎ潰れるべき2023/09/18 00:55:27quvWAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼87.名無しさん日本は大企業だけが儲かる仕組みだからなそして大企業は下請けや従業員には還元しない増えるのは配当と役員報酬だけその結果が500兆円の内部留保2023/09/18 00:57:34NMOv0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼88.名無しさん>>84需要が旺盛なら貯蓄超過なんてことにはならず企業は借入を増やすそれが行き過ぎたのがバブル当時の企業はとにかく銀行から借金しまくってた日本中にカネが溢れてたのはこのためカネは誰かが負債を抱えることで増える2023/09/18 00:58:33OBtsHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼89.名無しさん>>84債務があるのが普通だよ金は借金によってつくられるしそれ以外にはつくりようがないから問題はもう成長に限界がきてるから債務をさらに借りるってのができなくなってることだなこれは資本主義の矛盾による成長し続けるなんて絶対に無理なんだからどっかですべてが崩壊する運命なんだよ2023/09/18 01:01:05r70q8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼90.名無しさん>>84老人や障害者の延命と同じやな2023/09/18 01:03:02iFgOkコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼91.名無しさん>>6お前経営者の給料知らなそう。12023/09/18 01:07:02QGcV9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼92.名無しさんブルーカラーの仕事の方好きなんだけどイメージが悪すぎるんだよな。まずはホワイトカラーが高収入で頭いいみたいな洗脳を解かないと。実際はブルーカラーと給料もそんな変わらんし大半のホワイトカラー職もブルーカラーと同じで健康であれば誰でもできる仕事だよ。22023/09/18 01:10:184pgioコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼93.名無しさん>>92ブルーカラーに憧れている様だが君はアスリートに興味を持った方がいいその前に頭がアレな様だが2023/09/18 01:19:18jq2UMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼94.名無しさん>>92ブルーカラーこそ高収入じゃないと夢がないな最近稼げないらしいやん温暖化でクソ暑い屋外仕事増えてるだろうに給料までしょぼいんじゃやってけない2023/09/18 01:41:15clmtxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼95.名無しさん人手不足を解消する必要はない。人が集まらない維持できないことには原因がある、そういう企業は多くの人々を不幸にしてきたのだから続く必要はない廃業すべきだ2023/09/18 01:44:07iyf2ZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼96.名無しさんスカイラークは猫型ロボット導入して賢いよな新幹線も車内販売なくなるようだし2023/09/18 01:45:45clmtxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼97.名無しさんサービス過剰が減ってクレーマーも無くなり良い事ずくめ2023/09/18 01:48:13r6y9PコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼98.名無しさんそういうブラックはどんどん潰れればよし2023/09/18 01:50:34hYa4lコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼99.名無しさん>>84ソースは?12023/09/18 02:01:282URLSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼100.名無しさんみんな甘い汁吸いたいだけなんだよなA型B型作業所とか内容なんかどうでもよくて補助金目当てだしなたくさん作業員が来てくれたら税金チューできるしこないなら人手不足とか言い出すけど存在しててもしてなくても社会にはなんの影響もない2023/09/18 02:04:13r70q8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼101.名無しさんこれは別に深刻な問題でも何でもない2023/09/18 02:07:38nl9zwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼102.名無しさんうん、ただの倒産。満足いく給料払えないってことは、世の中にとって要らない事業ってこと。2023/09/18 02:10:22Leg2WコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼103.名無しさん国 会社「もっと良いもの食べなさい」ぼく「じゃ賃金もっとくれや」2023/09/18 02:13:33Ri6Q3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼104.名無しさん>>99ケッチャップ2023/09/18 02:14:06Ri6Q3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼105.名無しさん国民の所得即ち国内市場を削って企業を維持してきた国だからなもうこんな事はやめさせないと駄目だよ2023/09/18 02:16:52fExWJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼106.名無しさん世の中はどんどん変化してるのに、いつまでも過去の成功体験にしがみついてる経営者がバカだからじゃね?古い体質の会社が潰れるのは自然の流れ新陳代謝ですわ2023/09/18 02:17:04S4UlzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼107.名無しさん奴隷商人の過保護終了2023/09/18 02:18:18r6y9PコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼108.名無しさんそもそも物流業界でトラックドライバーの人手不足や生産性が低い状況なのは、90年と2003年の大規模な規制緩和の影響がある立教大学教授首藤若菜日曜討論2023/09/18 02:24:59dTJGfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼109.名無しさん繁盛してた店だったけどバイト確保できなくて閉店したって話をつい最近聞いたんだが全国的な問題なのか12023/09/18 02:44:03SwRKGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼110.名無しさん竹中、アトキンソンの狙い通りでは?自民党こそが子供政策やらんかったよな金美玲、百田、有本あたりは何と?????????2023/09/18 02:50:58NBlrjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼111.名無しさん>>1人への依存率を下げないとね工場作業は出来るだけロボット化飲食店もホールスタッフはロボット化運転は自動運転12023/09/18 03:07:59plqD7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼112.名無しさんどーせ人員削減してから、あれ?人がいない。とかふざけた事いってんだろ2023/09/18 03:10:33KgsJbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼113.名無しさん円安と30年成長してない失敗国家に移民が来ると思ってんのか?難民がいいところ2023/09/18 03:11:55tuRwNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼114.名無しさん若者はもう働かないよ特に製造業には誰もいかないだからって移民は愚策やで優秀な移民は日本には入ってこないだって金払わないからだったら自動化やロボットに財政を集中した方がいい12023/09/18 03:16:39P7guaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼115.名無しさん>>12ブラックの形にもよるが、パワハラやらサビ残やら無駄な会議に月300時間なしじゃ働けない人ってどういう人種なんや身体がブラックを求める理由なんかあるか?2023/09/18 03:20:14XlnYMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼116.名無しさん>>114製造業に優秀な移民はいらんぞ今の日本には移民政策が合ってる2023/09/18 03:31:54fNJmrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼117.名無しさん最低賃金も払えないような会社は淘汰されて当然2023/09/18 04:30:020WTAEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼118.名無しさん時給1000円も払えないならその仕事は必要ないよ時給1000円は生活保護以下だから12023/09/18 04:33:48iiIbrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼119.名無しさん>>6もう最低賃金払えないとこ潰せよ後は補助金目当ての会社も12023/09/18 04:39:037wJtlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼120.名無しさん最低賃金は払わなけばそれは取り締まればいいけどねただまぁこれから失業率上がる可能性は高いな人手不足倒産ないといっているけどそれはありうるしかなり日本厳しい状態になってくんだろ大企業だってアホ雇いたくないしなw当たり前だけど2023/09/18 04:43:07IcYpgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼121.名無しさんボランティア不足2023/09/18 05:25:35a0m4qコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼122.名無しさん簡単に解雇できないから倒産して雇用が流動化してるんだろ。煽るような話に思えん。2023/09/18 05:29:14IEOF7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼123.名無しさん歩いてるのが年寄りだらけだもんなまじで人が居ないんだろうね2023/09/18 05:32:26jyX3YコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼124.名無しさん20年変わらない給料と企業体質、無理無理2023/09/18 05:38:59wa2Z9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼125.名無しさん外国人は日本国に来て犯罪しかしないじゃん2023/09/18 05:40:29863egコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼126.名無しさんただ単に使える若いのが少ないかいないと言うこと、単純作業ならが外国人でもできるが普通の仕事は無理2023/09/18 05:53:21GCRYiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼127.名無しさんそれでもニートのおっさんなんてどこも雇わないよwニートのおっさんの世間の評価は日本語理解できない外人未満だよw2023/09/18 06:08:53ExzeAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼128.名無しさんそもそも企業が多すぎるってのがあるよな必然的に倒産も増えるだろうが、ただの合理である2023/09/18 06:13:27q0US0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼129.名無しさん生活できる賃金払ってから言えまあ、お前らも馬鹿なんだよ都市部のリーマンが、年収1000万だと豪語する時そいつの労働時間を聞いてみろ大抵は16時間ぐらい業務に縛られてるコレは、計算すると給与ベースの部分は年収500万に届いていない2023/09/18 06:13:36GvvnWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼130.名無しさん❌人手不足️⭕️奴隷不足2023/09/18 06:24:15rgLsvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼131.名無しさん優秀ぶっている中抜き業者だらけって事ははっきりしている。2023/09/18 06:26:20XKnBUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼132.名無しさん俺とは関係ないけど派遣の中抜きはもう少し取り締まる法律は作っていいよクビへの障壁が低い代わりに賃金はもっと上げていいと思うけどな2023/09/18 06:31:13IcYpgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼133.名無しさん需要と供給が合ってない。都心のコンビニは人が来なくて外人ばかり。一方、田舎のコンビニは最低賃金で地元の高校生が奪い合いするぐらい。元ヒキニート、高卒51歳のデブの自分でも3K職なら都心でいくらでも仕事ある。なんちゃって正社員もあるし(賞与なし、寸志のみ)「明日から来れる?」って面接で言われるくらい。警備員、看護助手(資格なし)でも夜勤やればすぐ月30万ぐらいにはなるよ。12023/09/18 06:32:422wxUuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼134.名無しさん派遣って不思議だよなw派遣奴隷にかかる費用は月30万+紹介料とかでも派遣奴隷は手取り15万とかだしwだったら月20万で直接雇用した方が良くね?と思うんだけど辞めさせたい時に切れて要る時にすぐに補充できる派遣の方がいいんだろうなw32023/09/18 06:33:20ExzeAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼135.名無しさん>>134人権費じゃなくなるのが1番大きいつまり、経費で処理できる12023/09/18 06:34:21iM78oコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼136.名無しさんどうせ人材の高望みしてるだけだろ12023/09/18 06:35:504WI3eコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼137.名無しさん奴隷会社はそうなるよな2023/09/18 06:37:11rXfXxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼138.名無しさん>>136てめぇらは何もできない無能の分際でな。むかつくよな。2023/09/18 06:40:57XKnBUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼139.名無しさん要するにただの供給過多ですわそれだけの事っす12023/09/18 06:44:24q0US0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼140.名無しさん当たり前のことなんだけど人を集めることすら出来ないような企業や組織ってちゃんと潰れないとだめだろちゃんと人集めること出来てる真っ当な企業も有るわけだし駄目なものがちゃん無くなっていってるっていう今の状況は歓迎すべきじゃね2023/09/18 06:52:29CaIEGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼141.名無しさん>>133たくましい体に気をつけてね2023/09/18 06:53:40qs7VsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼142.名無しさん無能の談合業者だらけだからだろ。2023/09/18 06:53:48XKnBUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼143.名無しさん>>135人件費も経費でしょどう違うわけ?12023/09/18 06:55:19w5RCHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼144.名無しさん>>1341番は社会保険料の支払いとか、そう言った労務管理がなくなることだな。あくまでも給与払ってるのは派遣会社だから。間接的に自社の事務員を減らすことが出来る例えば100人直接雇用したら事務員を2-3人雇って労務管理しなきゃならんけどこれがなくなり人材派遣料を派遣会社に払うだけで済む22023/09/18 07:08:03N3t3GコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼145.名無しさん>>111現業不足の話になると「AI&自動化で解決!」と声高らかに吠える人間がいるが、AI&自動化によって現業職より真っ先に仕事を追われるのは事務職・ホワイトカラーの方そりゃね50年100年後なら現業も自動化で仕事がなくなるかもしれない、だが10年20年程度で見れば事務職が先に淘汰されるってこと最大手保険会社でも内勤事務職を事実上リストラし、現業職への配置転換を始めている〈損保ジャパン日本興亜が2020年度末までに、従業員数を17年度比で4000人程度減らす方針であることが24日、分かった。全体の約15%に相当する。ITを活用し、業務の効率化を進める。余った従業員は介護などを手掛けるグループ企業に配置転換し、新卒採用も抑える。希望退職者の募集は予定していない〉(時事ドットコムニュース、6月24日2023/09/18 07:08:30ubJhjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼146.名無しさん>>1【著しい人手不足分野】・新しく斬新なサービスを考える起業家・高度な技術や知識を持っている技術者や専門職・現業労働者(いわゆるブルーカラー)【人間ダダ余り分野】・一般事務職やその程度の仕事しかしてない内勤職この状況にもかかわらず↓大半の日本人「一般事務職!一般事務職!都会の空調効いたオフィスで一般事務職ぅ!3畳ワンルームに住んでも一般事務職ぅ!賃金安くても楽な一般事務職以外働きません!!田舎で現業なんてとんでもない!!」東京の3畳一間・極小アパートの住人を米紙が直撃「なぜ彼らは靴箱の生活が好きなのか」https://courrier.jp/news/archives/307046/ヒキニート「外資系コンサルなら働いてもいいかな?軍師ポジこそ俺に相応しい、え?ブルーカラー?そんな底辺職とか無理www」ギリ健Fラン文系ひまわり学級大学生 「大卒としてのプライドがありますのでブルーカラーはちょっと…」2023/09/18 07:09:57ubJhjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼147.名無しさんこのままでいいから頼むから岸田は外国人労働者を入れないでくれ12023/09/18 07:15:34zbjNJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼148.名無しさん年収300万で年間1億くらい利益を産んで昇給を望まずボンクラ経営者の思い付きを文句も言わず実現してくれる人材が欲しいとかだろ労働者はお前の世話係じゃねぇんだよ2023/09/18 07:30:409jJKEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼149.名無しさんてめぇらは50年前の事をやっていて改善も何もしないでおいて人手不足。バカだろ2023/09/18 07:32:27XKnBUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼150.名無しさん>>119私立大学12023/09/18 07:35:30Rq79iコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼151.名無しさん>>77世の中に有意義な事なんて一つもないよ産まれて死ぬだけ暇つぶしみたいなもんや2023/09/18 07:38:06hu8aLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼152.名無しさん>>144バイトが足りないところを派遣で埋めてるってのもあるね12023/09/18 07:38:17Rq79iコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼153.名無しさん>>144そもそもこういった事はヤラセで可能なんだからもっと新しい事を考えてもらいたいな。2023/09/18 07:42:306QWLlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼154.名無しさんもう、みんなキリギリスになったからな。踊って遊んでばかりじゃ滅びるさ。2023/09/18 07:46:41DcgRzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼155.名無しさん>>147岸田「でも頼まれたら断れないし…」2023/09/18 07:50:07du6ZQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼156.名無しさん鼻くそみたいな給料で人は雇えない。自分でやれよ。2023/09/18 08:31:300YaNZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼157.名無しさん強制労働で解決やろ。万引き犯やと強制労働一年懲役は隔週日曜日とか。2023/09/18 08:40:07PfE5KコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼158.名無しさん基本給上げるだけで全てが解決するのに低賃金で奴隷ばっか求めてるから見切り付けられてどんどん辞めて仕事が成り立たなくなるんだろうな2023/09/18 08:47:04TSbOhコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼159.名無しさん働き方改革とか何処の馬鹿が考えたんだ2023/09/18 08:48:36lAuQWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼160.名無しさん働くところいくらでもあるのに貧困とかどんな気持ち?12023/09/18 08:55:10cfuVNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼161.名無しさん>>160転職しない人は頭悪いとかよく言われてるけど乗り越えて欲しいね。こんな無限の可能性ある時代なかなかないわ氷河期を経験してない民には分からんだろうけどね。2023/09/18 09:01:07flIpFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼162.名無しさんようやく派遣やってるクソが正社員になるチャンスよ人手不足を活かせよ2023/09/18 09:04:121Q8FdコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼163.名無しさん無能社員しかいないところは優秀な派遣は社員にしない上層部が無能だから社内の構図が崩れる2023/09/18 09:09:29ZARUcコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼164.名無しさん無駄に中小が多すぎるから無意味な価格競争になって給料上がんないんだろ? もっと締め上げて中小つぶすべき22023/09/18 09:11:43yZkIwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼165.名無しさん氷河期いうけど氷河期ずっと終わってないんだよな今も続いてる今の若者も氷河期12023/09/18 09:14:24OW90gコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼166.名無しさん>>143日本は正社員は人事部門派遣や委任委託は購買部門2023/09/18 09:19:260SCuTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼167.名無しさん>>165氷河期しらんやろ?中小企業受けに行ったら新卒やのに即戦力しかいらん言われる世界や今の世代で新卒就職50社連続落ちとかないやろ?2023/09/18 09:20:58Kn9DTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼168.名無しさん>>54同じ歳だな!家族いて自宅あるけど就活失敗してそのまま自営ついだけどマジで生活辛い。2023/09/18 09:23:548IDSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼169.名無しさん人手が足りません!倒産しそうです!人材募集します!手取り18万とかだからね。2023/09/18 09:28:208IDSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼170.名無しさん>>134次のコロナの波が来たときへの備えやろ。2023/09/18 09:28:55PfE5KコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼171.名無しさん>>2外人に全振りしたからこうなったんだろう。氷河期の時に手を打っとけば違う未来はあった12023/09/18 09:31:24oy1h9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼172.名無しさん>>109コロナでパート、バイトを解雇したろ?で今はバイトの主力の学生さんも少子化で少ないし!で物価高、インボイスで終了しました。2023/09/18 09:32:148IDSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼173.名無しさん>>1641999年からずっと企業数が減少してるが、実質賃金はずっと下がってるわけだが、お前何言ってんだw2023/09/18 09:33:27FTmGrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼174.名無しさん>>152その派遣でも足りないところをタイミーとかの日雇い派遣で埋めてる。2023/09/18 09:36:478IDSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼175.名無しさん>>139つまり総需要不足なんだろ。2023/09/18 09:39:13FTmGrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼176.名無しさん>>171氷河期「大卒だからブルーカラーなんて真っ平ごめん さっさと俺に見合った大企業の課長以上の席を寄越せ それまでヒキニートしとく」22023/09/18 09:44:30ubJhjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼177.名無しさん派遣で倉庫とかに行くと直雇用募集のポスターも張られてるけど派遣の給与と大差ないんだなあれどういうわけ派遣会社に払う分高く出来るんじゃないの12023/09/18 09:47:03Kd1bQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼178.名無しさんニートとか引きこもりとか仕事してない人は沢山いるだろw22023/09/18 09:47:27OJawoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼179.名無しさん個人をインボイスでころして24年問題スタートしたら実働する下請けの生き残りを奪い合うのか?日当5万とかならねーかw2023/09/18 09:50:423PljPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼180.名無しさん>>176氷河期大卒さん就活失敗したからしゃーないからブルーカラーするか→ヤンキー同僚、ヤンキー先輩に「大卒?」って事でイジメられる→休憩中の会話もパチンコが!ギャンブルが!あのキャバクラが!地元の(ヤンキーの)先輩が!車(改造車)が!2023/09/18 09:50:498IDSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼181.名無しさん>>176大卒でブルーカラーやっても年下の先輩、同僚にいじめられるしなんて言っても会話の内容が合わない!ギャンブル、女、酒、地元の悪い奴らの話32023/09/18 09:55:258IDSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼182.名無しさん>>181合わないじゃない合わせにいく気がないアホやで。外国行って英語嫌やいうてるみたいなもん。22023/09/18 09:58:46YsXpLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼183.名無しさん>>178ヒキニートが約150万人外国人労働者が約180万人だいたいヒキニートの分を外国人労働者で補っている計算2020年時点で87万人…「ニート」数の推移と現状をさぐるhttps://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210404-00229506中高年ひきこもり61万人 内閣府が初調査https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43067040Z20C19A3CR0000/12023/09/18 09:59:488UypPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼184.名無しさん>>182大学で都内行ってたから地元の悪い先輩の話しなんて知らんしwそんな興味の無い話しに永遠と付き合うのは本当につらいわw2023/09/18 10:02:188IDSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼185.名無しさん>>181一ヶ月の現場研修でもフォークにも乗れないとか虐められたの思い出されます。12023/09/18 10:04:51PfE5KコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼186.名無しさん貧乏と引き換えに自由に生きる人増えたから待遇悪いところには人が行かない2023/09/18 10:05:14kXfmaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼187.名無しさん>>182田舎のドロドロした親戚関係とか知らんし消防団は入れるのかもやけど祭の氏子の組とか途中加入は無理でしょう。2023/09/18 10:07:19PfE5KコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼188.名無しさん>>185今はそうでも無いかも知れないけど当時はヤンキー文化全盛期でしたからね!パワハラ、暴力とかも普通でしたし!てか当時のブルーカラーは部下に対してパワハラ、暴力しないと部下は言う事聞かないくらい2023/09/18 10:10:318IDSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼189.名無しさん>>178>>183普通のニートが働くわけないじゃん働かなくていいからニートやってんだから日本には社内失業者が400万人以上いると言われている解雇規制緩和でそういう社内ニートを辞めさせたら人手不足の企業で働くしかなくなる年功序列終身雇用廃止し解雇規制緩和すれば人手不足解消する2023/09/18 10:24:27Bb9j5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼190.名無しさん>>150私大は作りすぎ作ってた頃から少子化いわれてたのにな12023/09/18 10:26:08N7AuNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼191.名無しさん>>181ホワイトカラーの椅子取りゲームに漏れたら自分がブルーカラーに合わせにいくしかないだろ12023/09/18 10:26:27z8vTPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼192.名無しさんこの時代に派遣とかブルーカラーやってる奴はガ、イ、ジ人手不足なら正社員で冷暖房効いた部屋でパソコンいじって派遣やブルーカラーの数倍稼げる場所を目指して努力すべきや!12023/09/18 10:27:38wjoX6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼193.名無しさんAIでホワイトカラー全滅はよ。銀行員とかマジいらんやろ。2023/09/18 10:29:241Q8FdコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼194.名無しさん>>190私立大学の維持は官僚の天下り先確保のために重要だから…行っても無駄だと分かりきっているボンクラ高校生を「大卒じゃないと将来危ないですよ〜!」と煽って自分達の餌にしてるからなまともな大学なら行く方が良いかも知れんが、奨学金借りてまでFランに行くなんて親子ともども境界知能確定よ22023/09/18 10:30:28z8vTPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼195.名無しさんそれでも日本人は自民党に票を入れ続ける2023/09/18 10:31:28fOe5ZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼196.名無しさん>>192低賃金派遣事務は空調効いた部屋にいるやん2023/09/18 10:32:12z8vTPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼197.名無しさん対策を打って失敗すればボコボコに叩かれる。なら何も対策を打たないのが最良となる2023/09/18 10:32:248CmM2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼198.名無しさん時給上げれば人なんてすぐに集まる22023/09/18 10:35:16SeSB5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼199.名無しさんネコロボットにすら負ける勉強しなかった低学歴無駄飯食い共w2023/09/18 10:36:34hng0JコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼200.名無しさんデフレで生き延びてただけの所はインフレになると弱いからね2023/09/18 10:41:05aKqoXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼201.名無しさん時給を上げるには商品を値上げする必要がある値上げ出来ないとこは自然淘汰される2023/09/18 10:42:41aKqoXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼202.名無しさん>>198時給1000円じゃなくて10000円の世界きて今まで貯蓄してた奴、全滅させて欲しいマジ金溜め込むんアカン。使って回さないと。そうすれば引退した老人とかニートとかFIRE勢も社会復帰せざるを得ない。22023/09/18 10:43:49WLgG5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼203.名無しさん>>191今は稼業継いで貧乏自営してるけどその当時は辛かったんだよw現場仕事の年下先輩に「俺の先輩が何何組(地元の893)に入ったら何かあったら相談のりますよ!」って言いながらドヤ顔された時に返答困ったのを思い出したww2023/09/18 10:44:258IDSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼204.名無しさん>>202みんな不幸になるだけじゃないの?2023/09/18 10:46:329NwnQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼205.名無しさんアベノミクスの失敗で実質賃金は下がるようになった壺自民の支持率落ちてるし入れないだろ2023/09/18 10:47:13HZr1VコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼206.名無しさん>>198って零細企業の社長に言ったらそんな時給だったら俺が貰いたい!って返答されますwてかもう必要ない会社なんだよな!2023/09/18 10:47:238IDSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼207.名無しさん日常生活の一部に介助が必要なレベルで重度の身体障害長時間座る姿勢と肉体労働がNGそれから友達いない歴=年齢の超絶コミュ障で小学校いじめ不登校のまま義務教育を終えた名目だけ中卒の実質小学校中退就職も結婚も人生の選択肢に一切存在しない世の中が人手不足でも少子化でも自分はゼロ馬力なので何のサポートもできません2023/09/18 11:03:23N3BMOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼208.名無しさんおいおい、ブルーカラーはそんなに簡単な仕事ではないぞ。たとえば先進国ならマックジョブでも難易度高い高度人材のいみがわかってなあ2023/09/18 11:06:468sqcgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼210.名無しさんまず年功序列制度廃止して若い奴にもっと給料だせ若い方が圧倒的に動けるんだから2023/09/18 11:07:42peWgMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼211.名無しさんこのスレでマクドナルドで働けるやついるか?12023/09/18 11:07:468sqcgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼212.名無しさんまーだやってんのかよ乞食民族ジャップどもw2023/09/18 11:07:52yoFTWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼213.名無しさん>>211ミスドやったらバイトしとったよ。やっぱマクドってそんな凄いんか?2023/09/18 11:08:531Q8FdコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼214.名無しさん>>194逆だよボンクラなのに高卒だとさらに不利になるバカだから大学くらい出しとこうって考え方になる逆に頭いい奴ほど大学なんて不要42023/09/18 11:18:03oobJSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼215.名無しさん人手不足による解消策で65才以上の再雇用とかあるけど、あれは大概がダメまず、判断ミス多いし、動きもとろいそんな高齢者予備軍に最低時給が支給されるのだから、世も末2023/09/18 11:21:47rksBCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼216.名無しさん>>202それはそれで面白いけどBIが現実的だなあ、不正ナマポや逃げ切り年金者が働き出すから消費と生産性が爆上がりして好循環が生まれるはず2023/09/18 11:25:38E7AqtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼217.名無しさん>>1企業の淘汰が進むのは資本主義国家の成り行きだぞだからこそベンチャー企業が育つんだすべて国営の社会主義国家じゃないんだから2023/09/18 11:25:42WLUkyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼218.名無しさん経営能力の無さをニートのせいにしてるカッコ悪いオジサンだねえ。2023/09/18 11:28:25pjkWIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼219.名無しさんそんなに人手不足で困ってるなら出所した元犯罪者を雇用すれば良い。何故、雇わないの?12023/09/18 11:40:20GhVwaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼220.名無しさん>>214それな!馬鹿だから大学くらい言った方がいい!ってのはひろゆきの常套句本当に頭いいなら大学行く必要ない!ってのはホリエモンの常套句12023/09/18 11:43:44dCCSPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼221.名無しさん人手不足と言っても単に条件合わないだけだしな。2023/09/18 11:44:51NdnokコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼222.名無しさん>>219だって「低賃金で働いてくれる従順な奴隷」っていう採用条件を満たしてないじゃんw2023/09/18 11:45:27dCCSPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼223.名無しさん>>214「大卒だから!都会での事務職しかイヤ!!」→3畳ワンルームに住むど貧困高卒→地元で警察官(現業公務員)新卒19歳(警察学校):290万円(月収18万円)20歳(巡査):350万円(月収23万円)25歳(巡査):420万円(月収28万円)30歳(巡査長):530万円(月収35万円)35歳(巡査長):650万円(月収42万円)40歳(巡査部長):710万円(月収48万円)45歳(巡査部長):750万円(月収50万円)50歳(巡査部長):780万円(月収52万円)55歳(巡査部長):800万円(月収54万円)60歳(巡査部長):820万円(月収55万円)退職金:2200万円生涯賃金:2億8000万円2023/09/18 11:47:20ubJhjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼225.名無しさん>>214お?Fラン私大の関係者かな?Fラン大学を全滅させたら・無駄な補助金の抑制・奨学金破産者の減少・ブルーカラー不足改善・早期結婚による少子化改善・官僚の天下り先封じ多方面で日本は良くなる12023/09/18 11:48:44Qsga7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼226.名無しさん>>220年商数兆円の巨大企業のスティーブ・ジョブスもビル・ゲイツも大学中退してるもんな。12023/09/18 11:51:26WpiUvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼227.名無しさん>>214目指すものによって行くべきか行かないべきかが決まるのが大学だろ本人の素養よりもやりたいこと次第だわ2023/09/18 11:51:42ZsyL2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼228.名無しさん乞食民族ジャップさんの界隈だと、理一文一ごときにも引っ掛からなかった低学歴、東工大と一橋が無条件で超エリート扱いなんでしょ?そりゃー、労働者の9割が納税義務を果たしてない乞食なのも納得だわ2023/09/18 11:56:54yoFTWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼229.名無しさんやっすいカネで即戦力求むとか厚かましいにも程があるわな2023/09/18 11:57:34OBtsHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼230.名無しさん>>226一度大学行った後だからそれらを例に出すと「大学は行かなくてもいい」には近づかない「入学して仲間を探して卒業しないで起業した方がいい」は近付く結局起業は仲間次第だから仲間探しに大学はあり2023/09/18 11:57:38ZsyL2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼231.名無しさんボランティア不足の間違いだろwwwwww潰れろさっさと2023/09/18 11:57:38Kl4uxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼232.名無しさん>>76資本家に搾取され税金取られそれが政治屋や壺にまで搾取されるからな12023/09/18 12:01:07dDntJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼233.名無しさん働き方改革でさらに人手不足なんだよなぁなんであんな糞法案通したのか浮世離れし過ぎな自民党さんよ12023/09/18 12:03:43nWne5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼234.名無しさん>>233内勤事務職はだだ余り、ブルーカラーは著しい人手不足職業別の有効求人倍率ベスト1. 建設躯体工事(10.10倍)2. 土木(6.97倍)3. 建築・土木・測量技術者(6.70倍)4. 保安(6.35倍)5. 採掘(5.02倍)6.介護サービスの職業(3.88倍)職業別の有効求人倍率ワースト1. 美術家、デザイナー等(0.20倍)2. 事務用機器操作(0.27倍)4. 一般事務(0.28倍)5. 鉄道運転(0.48倍)ソース ハロワ12023/09/18 12:06:25ubJhjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼235.名無しさん内需は崩壊確定済みで倒産と失業の嵐で残された道は出稼ぎのみ!乞食民族ジャップさん、今の気持ち教えて!と思ったけど、独学2年で済む英語を約10年勉強して自己紹介もできない世界一頭の悪い乞食民族っての忘れてたwしかも、ひと月の勉強時間が6分で世界最低水準の知能しか持ち合わせてなくて、仕事はしないし利益も上げられない、仕事をさせても生産性は0に等しい世界一無能な乞食民族ってことも忘れてたわwモヒカンにして肩パッド装着してヒャッハーですね^^ご愁傷様です!2023/09/18 12:07:09yoFTWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼236.名無しさん>>232地主だと土地売るだけで1代はいける働いてるやつバカに見える2023/09/18 12:13:47mmlCyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼237.名無しさん失業した後のフォローが重要なわけで儲かっていない会社なんてどんどん潰したらいいんだよ2023/09/18 12:17:04nraL7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼238.名無しさんテスト2023/09/18 12:17:31eyygTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼239.名無しさん日本をめちゃくちゃにしていくために今の自民党は頑張ってるね2023/09/18 12:20:54n0hseコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼240.名無しさん>>164日本の中小企業は世界で3番目に少ないって事実を知らんのやろなぁ2023/09/18 12:23:01ceHAZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼241.名無しさん雇用は社会福祉!企業はてめーの介護施設!だから、給与を無条件に上げろー!知ってた?乞食民族ジャップさんブラック企業の数より、ブラック人材のジャップの方が圧倒的に多いんだぞブラック企業の潰し方?マジで簡単ブラック企業でしか働けないブラック人材のジャップさんを処分すれば良いw2023/09/18 12:28:27yoFTWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼242.名無しさん土木キツいと言われるけど重機オペレーターははっきり言って楽だぞ12023/09/18 12:29:04kXfmaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼243.名無しさん完全に、完全に政治の失策。国家運営の失敗。自民党の政治能力の無さの結果でしか無い。無能な守銭奴の集まりが自民党、公明党。12023/09/18 12:44:22ZgoDJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼244.名無しさん>>177表に出すわけないだろ応募して交渉すんの2023/09/18 12:44:320SCuTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼245.名無しさん>>225関係者でもなく事実アホが学歴すらなかったらさらに人生詰む何も取り柄がない奴ほど金で買える肩書きは買っといたほうがいいんだよ2023/09/18 12:46:06oobJSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼246.名無しさん>>242底辺土木は、誰でも出来るって技能職オペレーターは、誰でもは出来ない技能職結局は希少価値で仕事の価値が変わる社会に貢献してるとか、僕頑張ってるとか関係ないんよね12023/09/18 12:46:5776SiAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼247.名無しさん>>246この人何書いてるの?12023/09/18 13:00:33N8MFjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼248.名無しさん日本企業はカルト文化だからな社風に染めやすいとか和を乱す者は徹底的にいじめて追放だ!みたいな新興宗教まがいなのが蔓延っているそれに仕事以外の事でも拘束してくるし休みの日に休めた気にならないのはそういうこと労働力の提供してるだけなのに後々背負わされるものが多くてうざったいねそのカルト度合いが強いところほど淘汰されていくんだよ2023/09/18 13:02:48JOFttコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼249.名無しさん>なぜ歯止めをかけることができないのだろうかなぜ歯止めをかける必要があるのだろうか?十分な賃金を払えない会社を補助してきたことが賃上げを妨げデフレを長引かせた要因ではないのか?12023/09/18 13:12:05R67omコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼250.名無しさん>>249ハードランディングさせると国に対して反逆する連中が多くなるため上級国民にとって都合が悪いから下級国民を生かさず殺さず絞り取るのが上級国民の理想2023/09/18 13:27:47Rn2VaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼251.名無しさん>>243金を上級に集約させてるのに皺寄せん受けてる庶民から支持されてるので有能2023/09/18 13:35:44DEQSMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼252.名無しさん>>247ネットに転がってる誰かの書き込みをパクって繋ぎ合わせたんだろう社会経験の無いエアプ発言はすぐ解る2023/09/18 13:43:08JP1UeコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼253.名無しさん>>25甲殻類アレルギーのひとはどーすんだよw2023/09/18 13:56:50SywbOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼254.sageほんとに人手不足なの?2023/09/18 13:56:55k1FKjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼255.名無しさん賃金上げないんだからしょうがないんじゃないの?2023/09/18 14:11:34J7UvQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼256.名無しさん経営者がブラックなのか労働者がブラックなのか今のカスっぷりみるとどっちもどっちやな12023/09/18 14:25:12IcYpgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼257.名無しさんカルト企業は人権も無視2023/09/18 14:31:27rXfXxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼258.名無しさんクルド人10万人くらい呼べばいいじゃない2023/09/18 14:39:30QZtoGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼259.名無しさん材料がないなら売らなきゃいいそれでも売りたいなら高額で材料を買って高額で売ればいい断られるなら需要がなかっただけ必要ないから需要がなかった必要ないから潰れたそれだけ12023/09/18 15:10:50r1P0xコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼260.名無しさん>>256経営者がクソだから労働者側もクソになったブラック企業が当たり前のように存在して良しとしてる国で頑張って働くぞ!なんて気にならんでしょ詐欺師が当たり前のように存在しててそれを良しとしてる国でよし品物買うぞ!交渉するぞ!って気になるかね不信感は人々の行動力ややる気を削ぎ落とす不信感の蔓延をよしとしてる国に経済など発展しない32023/09/18 15:15:39r1P0xコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼261.名無しさん町工場の社長が首くくってもそんなん知らんがなで終わる2023/09/18 15:33:39LOo2BコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼262.名無しさん無能経営の末路2023/09/18 15:36:476g1V9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼263.名無しさん会社を起こさないと金も稼げない乞食vs会社に勤めないと金すら稼げない乞食ファイッ!2023/09/18 15:57:25yoFTWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼264.名無しさん代わりは幾らでもいるんだろ?パワハラサビ残で追い詰めて過労死しなかった奴だけ使い続けるといまのクソジジイ共はやってきたよな?いまさら無かったことには出来ねえぞ老害共2023/09/18 16:10:28gDxwTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼265.名無しさん>>260それは低能のお前の言い訳ガキじゃあるまいし20過ぎたら自分の責任と考えるなよいつまでも幼稚園児みたいに甘えていてもしょうがないんだよ12023/09/18 16:14:09IcYpgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼266.名無しさん自分の恥ずかしい会社潰せよ無能、ドケチ社長2023/09/18 16:15:32qmSeDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼267.名無しさん>>259介護に関しては高く売りたくても国が許してくれんからなぁ日本は色々価格統制しすぎ12023/09/18 16:15:49R67omコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼268.名無しさんよくこんな低賃金社員の社長名乗れるなぁ恥ずかしくないのか?ウチの社員は貧乏人ばかりです テヘっ2023/09/18 16:18:03qmSeDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼269.名無しさん >>234建設作業員とか空中服きこんで40℃の作業だそ、3倍でもできるかい2023/09/18 16:33:59QuqKsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼270.名無しさん金なんぞいらん資本主義はクソでオワコン労働に対するストライキだよこれが世界的な流れ2023/09/18 16:36:30SquM4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼271.名無しさんこんななか派遣社員が大量にいるって恐ろしいよな派遣なんて恥ずかしくて働いてやれないだろ女はいいと思うけど12023/09/18 16:44:36onCs1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼272.名無しさん何の生産性もなく金にならない無価値な無駄な事務仕事が大量にあるからな事務仕事を要求してるのは税金をむしり取りたい政府だからな消費者は無駄な事務仕事に金なんか払いたくないんだよ2023/09/18 17:03:00m2pyBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼273.名無しさん求める人材がヲタクの理想の彼女像とレベル的に変わらんつまり現実が見えてない2023/09/18 17:04:351gIbDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼274.名無しさん>>260負け犬の遠吠え気持ちええんじゃ^ 〜12023/09/18 17:06:31ZsyL2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼275.名無しさん>>267介護に関しては同意だな生きていく自力がないなら高額積んで生かしてもらうかくたばるのみ目の前にある栄養分を自分の口に運べないような人は生命活動が停止するのがごく自然2023/09/18 17:11:56r1P0xコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼276.名無しさん>>265今回の件では人材不足だーて甘え出してるのは会社側だろ素直に黙って倒産してるなら俺は何も言わんよ2023/09/18 17:14:56r1P0xコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼277.名無しさん>>274うるせえ!ムカつくんじゃぼけ2023/09/18 17:16:53r1P0xコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼278.名無しさん>>260そして経営者がクソなのは出資者がクソだから2023/09/18 18:02:54Rq79iコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼279.名無しさん初めて派遣に頼ってみたんだが人が居なくて紹介出来ないって言われたわ新規登録者を順番に紹介してる状況だとさ2023/09/18 18:06:18JlBBeコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼280.名無しさん株主こそが本当は経営に口を出すべきじゃないんだよな目先の利益を求めて企業が突っ走ればどうなるか分かってるこれが大きな問題2023/09/18 18:08:050CmNxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼281.名無しさんクルド問題壺傀儡が騒いでたな壺関連なんだろ2023/09/18 18:10:58rXfXxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼282.名無しさんつるが伸びてきてクビを釣る2023/09/18 18:32:49JxV2GコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼283.名無しさん人足りないのか知らんがやたら他者からの相談は増えてる値上げしてあげてるけど。嫌らなら高値で人雇って自分達でやれよと。2023/09/18 18:34:44ldOEkコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼284.名無しさんつうかいつまで待ちの姿勢な訳?求人出せば人が集まるなんて昔の話だぞ2023/09/18 18:40:00yRpuoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼285.名無しさん>>118うちは食品工場で学校給食なんかも作ってるけど、最低賃金スレスレでひぃひぃ言ってるよ。罰則なければたぶん平気で切ってくる。それくらい余裕ないんだと思うでも不要かと言われれば、むしろ絶対に必要な仕事なんだよな12023/09/18 18:51:58XlnYMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼286.名無しさん>>285絶対に必要という自信があるなら値上げ22023/09/18 18:54:52Lie9cコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼287.名無しさん>>271それ、派遣会社の正社員じゃねーの?多分住宅ローン組める奴らだよ2023/09/18 18:56:380SCuTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼288.名無しさん今のクソ生意気なガキ共に給食なんかいるか?腹が減った?それってあなたの感想ですよねって返してやればいいヒキニートもナマポもいちいち餌をやるな間抜けどもが2023/09/18 18:58:25yRpuoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼289.名無しさん会社に留まりたい魅力が無いだけ そして誰もいなくなる2023/09/18 18:59:16k91KyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼290.名無しさん何をやっても最低賃金なら特別な理由でもなきゃ選ばれないよねそれに気づけなきゃいつまでたっても人手不足だよ2023/09/18 19:01:24Ou670コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼291.名無しさん>>286ぜってぇ保護者様から非難轟々だわwただでさえ給食費未払いなんてのが問題になってんのに12023/09/18 19:01:47XlnYMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼292.名無しさん>>291それじゃ栄養満たすだけのつまらんメニューでいいのかと言えばそれにも文句言うしな甘やかしすぎた2023/09/18 19:03:13jxmM7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼293.名無しさん広島の会社もそうだったが給食費は上げるなってのが政府から行ってそうな気はするな支持率に大きく影響しそうだし2023/09/18 19:07:480CmNxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼294.名無しさん>>286値上げは契約上不可だろ2023/09/18 19:07:48ZsyL2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼295.名無しさんしばらく日雇い派遣やってたけど同じ日雇い派遣でも能力の差は歴然使えない奴には雇い主は二度と募集してこないように辛く当たる使える奴には猫撫で声で「また来てね~」使えない奴は搾取にも値しないんだな2023/09/18 19:14:37h20zjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼296.名無しさん人手不足倒産?さっさと潰れちまえ、バーカくらいにしか思わない。2023/09/18 19:20:55Yn2hlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼297.名無しさん低賃金&ブラック環境で働く馬鹿が減っただけだろ賃上げして福利厚生をトヨタ並みにしたらいいよ2023/09/18 19:47:25krlRWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼298.名無しさん人手不足倒産っていうけど、普通の倒産なだけ高い時給提示出来ていたら、人手不足になっていないわけだから最低賃金以下で働いてくれる人いないと無理倒産ですわ2023/09/18 19:49:41FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼299.名無しさん取り引き先しかできない所が倒産しちまって、うちの会社やばいてか、うちが倒れたらあの会社とあの会社がやばい連鎖で共倒れだわ12023/09/18 20:08:23hizT7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼300.名無しさん日本の雇用習慣だとかなり高い賃金提示しないと人集まらないよ同じ企業に長く勤めてたほうが生涯賃金、退職金、年金いずれをとっても有利だから2023/09/18 20:08:38h20zjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼301.名無しさんどんどん倒産させてベンチャー企業が入り込める市場にしろよこんな小さな国に企業が多すぎるんだよ地方銀行なんてどんだけあるんだよ?あんなに銀行いるかよ!自動車メーカーもこんなにいらんだろう!この小国に!22023/09/18 20:17:35WLUkyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼302.名無しさん>>301日本のベンチャー企業って、派遣ばっかりじゃんまともな投資を行えると思わん2023/09/18 20:27:37Lie9cコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼303.名無しさん>>301たぶん将来日本の全ての企業は5大商社の傘下に入る2023/09/18 20:32:53bfCSuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼304.名無しさんじゃあ給料上げるにはどうしたらいいかって話になるんだけど、金庫がスカンピンじゃなんともならんと必要な仕事だから絶対に金になるなんて幻想なんだよなぁ12023/09/18 21:03:42XlnYMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼305.名無しさん>>304まともな給料払えない中小零細はどんどん潰す。最低賃金でしか働けない人はどんどん生活保護12023/09/18 21:08:25FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼306.名無しさん>>305生活保護の急増分はどうするの?12023/09/18 21:15:53Lie9cコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼307.名無しさん奴隷で荒稼ぎしてて、まともな商売出来ないからバックレますって事?2023/09/18 21:16:1797tmyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼308.名無しさん>>306どうするの?って税金以外で何か方法あんの?12023/09/18 21:28:09FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼309.sage早く辞めたい2023/09/18 21:41:089SUW0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼310.名無しさん>>308他の歳出を下げる税金でもどこから取るか12023/09/18 21:44:12Lie9cコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼311.名無しさん>>310働いてる人の給与を上げたいなら、給与払えない企業には潰れてもらうしかないし企業が潰れたら生活保護も増えるわなどっちも嫌だってのは良い所どり。給与を上げる分、生活保護の社会負担は担保せざるを得ないその分雇用者の給与は上がってるからね22023/09/18 21:47:50FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼312.名無しさん円高で外国人労働者が来なくなったなぜそんな無意味なことつらつら連ねてんのよ新卒が辞めた後はニートでもしてんのか?12023/09/18 21:48:02rvpsuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼313.名無しさん>>311それなら、消費税増税でいいな12023/09/18 21:49:57Lie9cコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼314.名無しさん>>312円安でしょ2023/09/18 21:50:50Lie9cコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼315.名無しさん>>313消費税かは知らんですが、良い所取りは出来ないので社会に出て働いている人間の給与を増やそうと思うなら、その分の負担も必要です。12023/09/18 21:51:32FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼316.名無しさん>>315その負担をみんなで均等に分けるのが消費税2023/09/18 21:54:36Lie9cコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼317.名無しさん消費税を下げて法人税を上げればいい12023/09/18 21:56:31HZr1VコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼318.名無しさん>>317法人税率以前に税控除が多過ぎる中小企業より大企業の方が実質税率低いっておかしいだろ大企業からもっと取れる12023/09/18 22:02:15jxmM7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼319.名無しさん法人税より消費税の方が公平2023/09/18 22:03:10Lie9cコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼320.名無しさん生活保護自体はいろいろな側面から必要だけど医療費タダとかは見直した方がいいよ2023/09/18 22:04:08Nf1cfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼321.名無しさんどっから取るかはお前らで考えてくれ。俺が言いたいのは、最低賃金払えないような企業は潰れるべきって事。で、経営者は生活保護受けて下さいってことお前らは経営者に値しないんだよ。最低賃金払えないんだから。人を雇うレベルの人間ではなかったってこと32023/09/18 22:05:20FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼322.名無しさん倒産したら人手が余るから、流動して調整がされるんじゃないの?全部倒産させませんとか無理だろ。12023/09/18 22:08:128SvfXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼323.名無しさん>>8移民に国を売り渡してる自民党2023/09/18 22:08:22CmOqOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼324.名無しさん>>321最低賃金払えないようなところを潰せというの全面的に同意だわ2023/09/18 22:13:09jxmM7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼325.名無しさん>>321どうして最低賃金を払えないような企業が多くいるかを考えてくれ赤字だと、法人税を払わなくていいからだろ12023/09/18 22:13:42Lie9cコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼326.名無しさん>>322一時的な上下はあるだろうけれどそれは資本主義の自然な景気循環だからな全部倒産させませんをやろうとしたからデフレになった2023/09/18 22:15:29jxmM7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼327.名無しさんありがとう自民党2023/09/18 22:17:35XlnYMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼328.名無しさん>>325そっちの都合は知らんよ。今日とは言わんから明日潰れてくれ2023/09/18 22:20:39FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼329.名無しさん安値売りが倒産して高値売りが生まれれば日本の経済は好転する2023/09/18 22:34:38AsRXrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼330.名無しさん人手不足なら同業どうしで合併するんだよなんで小さな会社を維持して人手不足と騒ぐ2023/09/18 22:46:34qKJeJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼331.名無しさん脱法労働者供給事業を禁止しないからだろ馬鹿らしい2023/09/18 22:47:23hZCoRコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼332.名無しさん去年はこの売上で十分利益でてたのに今年は厳しい、不景気だ!とかいう経営者がいたら向いてないから廃業してくれ資本主義はインフレ率以上に売上伸ばし続けなければ潰れるんだよ2023/09/18 22:56:48jxmM7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼333.名無しさん>>321どこにも雇われないレベルの人間がこの主張ってのが笑えるよな経営のけの字も知らん無知のクセしてよく言えたもんだな保護費の財源のアテもなく「潰れろ潰れろ!」って小学生かこいつは12023/09/18 22:58:04GWgpmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼334.名無しさん日本人の賃金が上がらない理由経営者でもない単なるサラリーマンの分際で、無駄に経営者目線で会社を語る天下国家思考のバカが多いからお前らはまずサラリーマンなんだから経営者目線で会社語る前に、いかに経営者に圧力かけて給与引き出して会社を搾取するか考えろよボケ12023/09/18 22:59:08N3t3GコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼335.名無しさん倒産して困るのはそいつらをこき使ってる上級国民だみんなナマポになればいい2023/09/18 23:00:0250WKnコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼336.名無しさん・駄目な会社は潰す・駄目な会社で働ない日本再生はここから12023/09/18 23:01:15FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼337.名無しさん>>333お前のゴミ会社が明日潰れますようにw2023/09/18 23:01:57FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼338.名無しさん>>334「分際」とか田舎から出てきた田吾作が会社持ったぐらいで増長の限りで、最低賃金も払えないゴミ会社のオーナーなんだから、明日潰れろ!それが唯一の日本への貢献。それ以外一切の価値無し!12023/09/18 23:03:34FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼339.名無しさん>>336インボイス始まったから中小零細はバンバン潰れるでww大手企業は個人店は使うなって言われてるから!インボイス登録してない店の領収切れないから22023/09/18 23:14:31dZuJRコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼340.名無しさん>>338あんたが思うよりも早いスピードで倒産する企業増えると思います。俺も個人事業主で本業大赤字だけど趣味の仮想通貨の利益で何とか家族養えてる。2023/09/18 23:20:38dZuJRコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼341.名無しさん人さえ雇ってなければ、どんなに零細でもおk!12023/09/18 23:25:58FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼342.名無しさん>>341個人飲食店経営の俺はパート雇ってるからあんたがお望みの潰れて欲しい経営者の対象です!朝から晩まで暑い中働いてる本業が赤字で寝る前にスマホポチポチの仮想通貨がかなりの利益ってのが世の中の不条理を感じますねw12023/09/18 23:36:07dZuJRコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼343.名無しさん>>342引き返せない年齢なら何も言わんけど、若いなら就職した方が日本の生産性は上がりますよ頑張っているあなたや、頑張っているパートがいるせいで日本の給与が上がらないのは事実低すぎる給与で働かない人を増やすことが、最底辺の生活を底上げする唯一の方法です。2023/09/18 23:41:16FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼344.名無しさん今すぐ潰れろは乱暴だと思うけど、ゆーて彼らも犯罪者みたいなもんだからなぁ極論反社会組織とも言える2023/09/18 23:42:22XlnYMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼345.名無しさんコロナ禍の個人事業主への給付金 持続化給付金100万 4号セーフティー3000万 ゼロゼロ融資。これらの回収は殆どがサラリーマンからの所得税から行われる。いいかいサラリーマン諸君。現時点の経営者の生活(給付金)は現役と将来世代のサラリーマンの所得税で支えてるのを忘れるなよ。サラリーマンの分際で経営者目線で会社語ってるのはバカでしかないからな22023/09/18 23:49:49N3t3GコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼346.名無しさん>>345わかってるから言ってるんだよ。生活保護受給者以下の手取りで働く事は罪悪。そういう金額で働く人間のおかげで最低賃金が上がらない。アホみたいに無理してる奴がいるぞ、ってなるからね2023/09/18 23:54:22FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼347.名無しさん 自 民 党 に 殺 さ れ ろ 。2023/09/18 23:56:29SZfGqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼348.名無しさん取引先が潰れると債権回収できなくなったり材料集まらなくなって連鎖倒産するのがな2023/09/19 00:00:24u0jz6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼349.名無しさん人手不足ってのはウソでしょ不足してるのは低賃金で長時間働く経験とスキルがある人だ2023/09/19 00:02:48AO63bコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼350.名無しさん 人 手 不 足 は 労 働 環 境 を 改 善 す る 。12023/09/19 00:05:31bKRueコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼351.名無しさんブラック企業でしょう、倒産したほうが世のためになる12023/09/19 00:07:33E763lコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼352.名無しさん>>350不思議だよな人手不足なら賃金が上昇して人が辞めないようにブラックが緩和されてくのが道理だよな2023/09/19 00:08:50AO63bコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼353.名無しさん>>351黒どころか真っ赤なんだよなぁ(収益が)2023/09/19 00:20:38u0jz6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼354.名無しさんあなた方が率先してなり手になったら良いのだ2023/09/19 00:37:490CHmwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼355.名無しさんそれでも自民が圧勝する国です諦めてお国の税金を納めるために働きなさい2023/09/19 00:52:58WoHaAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼356.名無しさん超円安だから、国内よりも海外で稼いだほうがお得なのよ2023/09/19 00:54:25dpb5gコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼357.名無しさん 二年でメガポリス一都市が消滅するスピードだからこれからずっと労働者のターン。ただし移民と年金と福祉破綻の三重苦。2023/09/19 00:57:48bKRueコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼358.名無しさん>>6従業員の給料上げて赤字倒産するか、今いる従業員や債権者にきちんと給与や退職金。借金清算して黒字倒産するか経営者は決断を迫られてる。あと、単純に中小企業の後継者がいない。規模によるが社長や役員が個人で数百~数千万の借金しながら会社回してるなんて珍しくない。自分の子供が安定したリーマンしてたらそんな苦労させてまで会社継がせるより、頭と体が元気なうちに店じまいするって経営者が増えてる。22023/09/19 01:05:05EYPPdコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼359.名無しさんテレビでたまたま見たけどいま老人を雇用してる状態だよな。でも70以上ばかりだから、この人たちが亡くなったらまたピンチになるわけか猶予は10年以内ってところだろうか2023/09/19 01:26:06iOwkFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼360.名無しさん>>358倒産と廃業の区別ついてないやつおるな12023/09/19 02:36:00wGZhBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼361.名無しさん無職「仕事がない。内定がない」会社「人がいない。後継者がいない」これはいったい…?12023/09/19 02:43:379yUj4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼362.名無しさん給料上げないと来ないから2023/09/19 02:45:10CHOTlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼363.名無しさん>>361有効求人倍率の業種別見れば答えは出てる仕事選びすぎ22023/09/19 02:47:28hRrKaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼364.名無しさん氷河期世代を使い捨てで食い潰してきたからなそりゃ、人はいるけど人手不足になるわなザマァだな2023/09/19 02:50:39gi8qqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼365.名無しさん派遣切りだ来月から無職だ 2023/09/19 02:50:50tkRvfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼366.名無しさんうちの親父とか氷河期世代で大卒だが、そん時総合商社に落ちて大抵の大企業落ちて新卒カード終わったらしいが普通に土建業界は大量に求人出てたからそっち行ったからな割と高学歴なのにな。親父の周りの友人も変なプライドないのばっかだからしく、氷河期世代でありながら第一志望落ちても切り替えて別業種に行って全員家庭持って家も買ってる12023/09/19 02:56:04hRrKaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼367.名無しさん>>366ならいいじゃないかこっちは人手不足で倒産の話でザマァと言ってるだけ12023/09/19 02:59:23gi8qqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼368.名無しさん>>367今のマクロ経済で人手不足で倒産してる会社はゴミだから潰れていいでしょ求人の賃金上げて募集かけろ。それすらやらずに人手不足とか言ってんなら潰れろ。12023/09/19 03:01:54hRrKaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼369.名無しさん>>368そりゃ賃金上げられるなら、あげるだろ倒産するかしないかで尻に火がついてんだからザマァみろって感じだよ2023/09/19 03:06:41gi8qqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼370.名無しさん 孔明「移民を入れるのがよろしいかと。流民かく乱の計」2023/09/19 03:09:52bKRueコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼371.名無しさん群馬かどっかの商店街が、時給を上げた企業に対して地域経済を考えろなどと賃下げ圧力かけてる話し聞いた時はマジで笑ったわ他社の経営に文句言うとか何様だわほんと滅べそんなこと言ってる会社は全て。32023/09/19 03:11:41hRrKaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼372.名無しさん 孔明「まあいくら中国が人余りだとしても日本の零細には来ないわな」2023/09/19 03:12:16bKRueコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼373.名無しさん時給2000円くらいに上げないと人は集まらないよ月給ならば30万か俺は社員だったが月給が18万だったから辞めたほんと奴隷そのものだった2023/09/19 03:13:058ChtDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼374.名無しさん>>371コストコだな!w2023/09/19 03:15:54KWklhコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼375.名無しさん>>371 日本のタクシー業界も凄いわな。あんな安月給で人手不足とか。そらライドシェアしろと言われるわ。12023/09/19 03:16:43bKRueコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼376.名無しさん俺の会社は人を抱えすぎてて倒産目前や!無いものねだりやな!だからこの手のニュースはフェイクやぞ2023/09/19 03:21:252v8XaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼377.名無しさん>>375てか日本のタクシーって運賃諸外国に比べて1.5倍ほど高いくせに、なんで運ちゃんの給料マジで安いんだろうな異常すぎるわで、サービスは悪いしな。最近なんか配車こねーぞ。ライドシェア必要だわ便利すぎるアレ。12023/09/19 03:22:14hRrKaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼378.名無しさん派遣の仕事をしたが、きつい肉体労働の時給が1200円こりゃ人は集まらないと思ったよ次から次へと人が辞めていくしかし時給を上げれば我慢して働くと思うよ2000円にすれば人は辞めない2023/09/19 03:22:378ChtDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼379.名無しさん>>371その件でマスコミが近隣の会社の経営者に「コストコが時給1500円でバイト募集してますけどどう思われますか?」って質問したことろこ「自分がコストコで働きたいって思いました」って答えたやつw2023/09/19 03:24:52KWklhコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼380.名無しさん 日本はブルーワーカーの賃金を下げ過ぎた。普通はつらい仕事ほど賃金は高い。12023/09/19 03:28:06bKRueコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼381.名無しさん>>380まぁ俺もそう思う1日中重たい荷物のピッキングをする仕事の時給が1200円だから日本人は次から次へと辞めていくそして日本人の代わりにベトナム人が入ってくる時給を聞いたら1000円だとよほんとひどいと思った12023/09/19 03:33:358ChtDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼382.名無しさん 日本は親族バラバラで統制が効いてるから他国の雇用の実情なんてわからないけど東南アジア人は親族や村ぐるみで情報共有してるからどこの国の雇用が割りがいいなんてスマホで一発でわかるんだよなあ。 日本の指導者はそれが分からない。2023/09/19 03:35:05bKRueコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼383.名無しさん>>381日本は単純労働的な仕事に対して使い捨て気質があるからなもう今更賃金上げろとかどうしろとかいう気概もなく、ただザマァと言うだけ氷河期の頃から人を使い捨てで食いつぶしてきた結果12023/09/19 03:41:27gi8qqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼384.名無しさんザマァ2023/09/19 03:45:02Iah40コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼385.名無しさん>>383しかしベトナム人は真面目だよあんなきつい労働の時給が1000円でも辞めないんだからもうあの職場はベトナム人に乗っ取られるな
少子高齢化が深刻化するなか、ある意味仕方のないことではあるが、なぜ歯止めをかけることができないのだろうか。労働問題に取り組むNPO法人POSSEで代表を務める今野晴貴氏に話を聞いた。
はじめに現状をひも解いていきたい。今野氏は「ひとえに人手不足と言っても様々な要因から生じます」と話す。
(続きは以下URLから)
https://nikkan-spa.jp/1942112?cx_clicks_art_mdl=9_title
前スレ
【社会】「人手不足倒産」が深刻化…“日本ならでは”の理由で問題解決が先送りに
https://talk.jp/boards/newsplus/1694903437
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1694927270
逆にホワイトはやっぱ優秀な人が多いから時代時代に合わせた良い環境を継続できるんよ
つまりこの問題は永遠に終わらずブラック人手不足は一生そのままや
手段が目的化してるんだからもう終わりよ
人件費ケチるところは潰れろ
潰れるまで残ってるような人材他でもいらねーよ
今回の改造でも麻生戻さないし危機感無さすぎ
日本人はなんだかんだ言っても、ブラックでしか働けない人間が一定数は存在するからな。全ての企業がホワイトに成っても引きこもりが増えるだけ
総取りって罰ゲームだろw
人材総取りだがいらない馬鹿は捨てるのは当たり前
AI鳶
AI配送
人間一回二回の失敗で向き不向きはわからんけど、日本は再チャレンジ難しいのが問題
ナマポ生活が丁度いい
ブラック事業者を潰して上級企業を追い詰めないといけない
ブラック事業者を潰せば上級企業も下請けから搾取できなくなる
それだと伊勢海老のお造りとか店で食えないよね
何食ってんの
正しいけどその言い方はあまり内容が伝わらないね
働くのは資本家に加担するということだから働くのは悪だと言うべき
生活保護で伊勢海老のお造りくらい店で食えるよ
月一の贅沢はできる
むしろ底辺労働者ほど貯金しなきゃって思うから月一の贅沢もできないのでは?
それ喰わなかったからってタヒぬ訳でもなし
口が肥えてて見栄張りたいなら喰えばよし
オレは底辺育ちだから、
そんなもん喰っても旨いか不味いかすら分からん
せいぜい納税頑張ってくれ
それを支えに生きるから
楽な仕事ほど給料がよく、大変な仕事はナマポ以下の待遇になる
暇だと精神的におかしくなるよ
1日中寝てんの?
いまは暇ってのはありえない
俺ももう何年も無職で毎日めっちゃ忙しいぞ
いまはソシャゲ複数やってて毎日それで時間がなくなってしまう
YouTube配信見ながらやってるからみんなで一緒にやってるのを実感できて面白いんだ
本当は本読んだり登山行ったりやりたいことほかにもたくさんあるんだけど涼しくなったら登山行くかな
そういう仕事をやってる人って言っては悪いけどギリ健といわれるような人らなんだよね
自分で物事を考えない
そういう人らを悪い事業者から守れればもっとまともな社会になるんだろうけどな
一品何千円とかの品をいくつか食べて何万円か支払ってたな
ああいう贅沢は普通の労働者はなかなかできないんだよね
生活保護者は毎月にことだけ考えれば良いから余ったお金は全て使ってしまえるのが良いよね
すべて人力だったり、いかに効率良くの概念がないから体で覚えろ的な仕事ばかりだな
30年間会社が努力してこなかった結果
被害者は思いっ切りPやらDを晒せよ
食にこだわれなかったら生きてる意味ないだろ
月一ってなんだ
それはあなたの考えですね
社畜やって自由な時間を捨てるなんて生きてる意味ないとわたしは思います
食へのこだわりってすべてオーガニック野菜でも食べてるんですか?
生活保護者も牛丼やラーメンなど普通の食べ物を食べてますよ
社畜とは違うが君とは立場が違うかな
君の食いもんを否定する気はない少し興味があっただけ
いま倒産してる会社が潰れてもだれも困っていない
つまり必要ない会社ってことだ
必要ない会社とか必要ない仕事はどんどんなくさないといけない
それで手にした自由でなにをするかは個人の自由
いまの世の中は労働教に毒されててまったく自由じゃないからまずは働かないことからはじめよう
こだわり方にもよるよね?
むしろ健康を維持するには粗食の方がイイと思うんだ。
米少しと豆腐納豆ササミピーマンとか茹でて食べるので充分。
油や調味料はなるべく使わない。
毎日酒や油もの、グルメばっかり食ってたら気が付かないうちに内蔵脂肪や悪い物が溜まって気が付いた時にはメタボになって成人病のデパートになってる
金持ちがみんなメタボなんかね
君が言ってるのは君の想像でしかない、頭に今思い浮かんだもんが好物なんだろ?
みんな金に興味がなくなってきたんだ
それよりも自由な時間を愛するようになった
もちろんその背景にはインターネットをはじめとする娯楽の多様化がある
金なんかほとんどなくても楽しく暮らせるようになったんだから働かずに時間を自由につかって生きるほうが生活の満足度は上がるよ確実に
そのためには脱成長
脱賃労働
脱貨幣
そういう生き方をすべきでしょう
嫌々仕事をして搾取されてなんかの娯楽やらで自分を慰める
そんな受け身で惨めな生き方はもう終わりにしよう
産まれて来た意味はあるのかね
その通り
偉大すぎる言葉だ
だけど俺はこう宣言したい
働くのは悪
働くと資本家を富ませて資本主義を存続させてしまうから働いてはいけないんだよ
金持ちで時間とお金に余裕がある人はみんなそんな食料生活らしいよ。毎日のカロリー基礎代謝と摂取量をちゃんとコントロールして余計な物は食べてないんだよ。
たまにだよ、チートデイとか言ってグルメ食べるの。
インスタとかのあれ「こんなもん食ってる、こんな店に来た、素適でしょう〜」なんてそのまんま信用しちゃダメだよ。あーいう人はそれを上げて信者を増やすだけの目的でやってるから
何かに片足突っ込んでるような人はそれでいい
それはたまに食うものであって毎日なら納豆ご飯とか魚とかが良い
毎日食事に金かけるとかちょっと想像できないな
そりゃ2極化が進む訳だよ
1973同い年か、家族が居て家があり週末は船で釣りを楽しんでる
これが差だよ
たくさんある資産の少しとは言え、信頼や気がおけない他人が作った危険リスクの高い食物を摂取することにお金を投じる事のナンセンスさを知ってると思う。
だからお金持ちほど自炊、なるべく加工されてない物、より安全であり天然であるものを調理して食べてると思う。
収奪だね
搾取ですらない
大企業の社畜どもは搾取されてるけど地方や下請けはあからさまに収奪されてるんだよ
国なんてあってないようなもの
上級が輪の中心にいてその外側に行くほど人々は収奪され富はその中心に集められる
輪の中心を燃やし尽くさないといけない事態にまでなってる
額面27万。年収380万。
めちゃくちゃ金に余裕があったな。
かなり嗜好品に金も使えた。
船で釣りってw
そんなくだらないことで差とか言っても痛いだけだよ笑
プライベートボートも持ってない貧民でしょキミ
旧中川経由で東京湾に出てから外房に行くか神奈川方面に行くか状況で決めてるが
まぁジェットの奴らと同じような行動で済まないがこの話しに興味あんのかな
商社とか外銀入れた新卒は家賃全額補助とかザラだから高いとこ住んでも問題ないけど
家に金かけるのは後で十分
その結論は、家すら借りずホームレスだからあまりお勧めはしない。
>>59
くだらないことを本人の選択と資本で実施できるのはかなり素晴らしいこと。
漁師さんですか?w
ピカ汚染水で大変ななかご苦労さんです笑
俺はおたくらの汚染魚介類は食べないけどな
やっぱりそっち系か
釣られてんのはおまえ
俺は生活保護で十分だと思ってるよ
いまは親が金持ちだから贅沢もしてるけど別に必要ないな
宮沢賢治のような生き方こそが尊いと思っているよ
国産の鮮魚が食べれないとなると、なかなか食生活が偏ると思うのですが
安全なら飲めばいいじゃないですか
飲めないなら海洋放出すべきでない
はい論破w
生活保護って突き詰めれば、資本家の庇護の下に飼いならされた結果であるから
66さんの思考と主義とは真逆だとは思いますけどね
生活保護は資本家に対する権利だと思っているひとは一人もいないわけですから
そろそろスレチだから辞めようぜ 笑
そうですね
じゃああなたは食生活が偏らないように高級料理食べるあいまに放射能ホタテとかうんこ牡蠣とか食ったらいかがですかw
あなたにはお似合いだと思いますよ
生活保護は権利ですよ
資本家の庇護だなんて思ってるのは相当頭悪いし最高裁の裁判長でも人権の一部だと言いまっせ
都合悪いのであれば勘弁してあげましょう
その会社がなくなっても
経営者が無能なだけ
国民はそんな無能な企業を守るために消費税搾り取られる
くだらなすぎ
有意義に時間使えよもっと
資本家のために働くのは馬鹿らしいし有害だね
いまもまだ国家が再分配する修正資本主義だと思ってる花畑の人もいるけどさ
いまはもう会社でも搾取されて税金でも収奪される最悪の収奪型資本主義になってる
この状況で働き続けるのは奴隷の鎖自慢でしかないんだよ
普通はBLは左右で高さが合う
そうではない会社が7割占めてる。
本来ならこんな会社は倒産してなきゃおかしいが、年間30兆円の補助金ぶち込んで延命させてる
代わりはいくらでもありますからなぁ
潰れるべき
そして大企業は下請けや従業員には還元しない
増えるのは配当と役員報酬だけ
その結果が500兆円の内部留保
需要が旺盛なら貯蓄超過なんてことにはならず企業は借入を増やす
それが行き過ぎたのがバブル
当時の企業はとにかく銀行から借金しまくってた
日本中にカネが溢れてたのはこのため
カネは誰かが負債を抱えることで増える
債務があるのが普通だよ
金は借金によってつくられるしそれ以外にはつくりようがないから
問題はもう成長に限界がきてるから債務をさらに借りるってのができなくなってることだな
これは資本主義の矛盾による
成長し続けるなんて絶対に無理なんだからどっかですべてが崩壊する運命なんだよ
老人や障害者の延命と同じやな
お前経営者の給料知らなそう。
ブルーカラーに憧れている様だが君はアスリートに興味を持った方がいい
その前に頭がアレな様だが
ブルーカラーこそ高収入じゃないと夢がないな
最近稼げないらしいやん
温暖化でクソ暑い屋外仕事増えてるだろうに給料までしょぼいんじゃやってけない
人が集まらない維持できないことには原因がある、そういう企業は多くの人々を不幸にしてきたのだから続く必要はない廃業すべきだ
新幹線も車内販売なくなるようだし
クレーマーも無くなり
良い事ずくめ
ソースは?
A型B型作業所とか内容なんかどうでもよくて補助金目当てだしな
たくさん作業員が来てくれたら税金チューできるしこないなら人手不足とか言い出すけど存在しててもしてなくても社会にはなんの影響もない
満足いく給料払えないってことは、世の中にとって要らない事業ってこと。
ぼく「じゃ賃金もっとくれや」
ケッチャップ
即ち国内市場を削って企業を維持してきた国だからな
もうこんな事はやめさせないと駄目だよ
古い体質の会社が潰れるのは自然の流れ
新陳代謝ですわ
立教大学教授
首藤若菜
日曜討論
つい最近聞いたんだが全国的な問題なのか
自民党こそが子供政策やらんかったよな
金美玲、百田、有本あたりは何と?????????
人への依存率を下げないとね
工場作業は出来るだけロボット化
飲食店もホールスタッフはロボット化
運転は自動運転
特に製造業には誰もいかない
だからって移民は愚策やで
優秀な移民は日本には入ってこない
だって金払わないから
だったら自動化やロボットに財政を集中した方がいい
ブラックの形にもよるが、パワハラやらサビ残やら無駄な会議に月300時間なしじゃ働けない人ってどういう人種なんや
身体がブラックを求める理由なんかあるか?
製造業に優秀な移民はいらんぞ
今の日本には移民政策が合ってる
その仕事は必要ないよ
時給1000円は生活保護以下だから
もう最低賃金払えないとこ潰せよ
後は補助金目当ての会社も
ただまぁこれから失業率上がる可能性は高いな
人手不足倒産ないといっているけどそれはありうるし
かなり日本厳しい状態になってくんだろ
大企業だってアホ雇いたくないしなw当たり前だけど
煽るような話に思えん。
まじで人が居ないんだろうね
ニートのおっさんの世間の評価は日本語理解できない外人未満だよw
必然的に倒産も増えるだろうが、ただの合理である
まあ、お前らも馬鹿なんだよ
都市部のリーマンが、年収1000万だと豪語する時
そいつの労働時間を聞いてみろ
大抵は16時間ぐらい業務に縛られてる
コレは、計算すると
給与ベースの部分は年収500万に届いていない
️⭕️奴隷不足
クビへの障壁が低い代わりに賃金はもっと上げていいと思うけどな
都心のコンビニは人が来なくて外人ばかり。
一方、田舎のコンビニは
最低賃金で地元の高校生が奪い合いするぐらい。
元ヒキニート、高卒51歳のデブの自分でも
3K職なら都心でいくらでも仕事ある。
なんちゃって正社員もあるし(賞与なし、寸志のみ)
「明日から来れる?」って面接で言われるくらい。
警備員、看護助手(資格なし)でも夜勤やれば
すぐ月30万ぐらいにはなるよ。
派遣奴隷にかかる費用は月30万+紹介料とかでも派遣奴隷は手取り15万とかだしw
だったら月20万で直接雇用した方が良くね?と思うんだけど辞めさせたい時に切れて要る時にすぐに補充できる派遣の方がいいんだろうなw
人権費じゃなくなるのが1番大きい
つまり、経費で処理できる
てめぇらは何もできない無能の分際でな。むかつくよな。
それだけの事っす
ちゃんと人集めること出来てる真っ当な企業も有るわけだし駄目なものがちゃん無くなっていってるっていう今の状況は歓迎すべきじゃね
たくましい
体に気をつけてね
人件費も経費でしょ
どう違うわけ?
>>134
1番は社会保険料の支払いとか、そう言った労務管理がなくなることだな。あくまでも給与払ってるのは派遣会社だから。
間接的に自社の事務員を減らすことが出来る
例えば100人直接雇用したら事務員を2-3人雇って労務管理しなきゃならんけど
これがなくなり人材派遣料を派遣会社に払うだけで済む
現業不足の話になると「AI&自動化で解決!」と声高らかに吠える人間がいるが、AI&自動化によって現業職より真っ先に仕事を追われるのは事務職・ホワイトカラーの方
そりゃね50年100年後なら現業も自動化で仕事がなくなるかもしれない、だが10年20年程度で見れば事務職が先に淘汰されるってこと
最大手保険会社でも内勤事務職を事実上リストラし、現業職への配置転換を始めている
〈損保ジャパン日本興亜が2020年度末までに、従業員数を17年度比で4000人程度減らす方針であることが24日、分かった。全体の約15%に相当する。ITを活用し、業務の効率化を進める。余った従業員は介護などを手掛けるグループ企業に配置転換し、新卒採用も抑える。希望退職者の募集は予定していない〉(時事ドットコムニュース、6月24日
【著しい人手不足分野】
・新しく斬新なサービスを考える起業家
・高度な技術や知識を持っている技術者や専門職
・現業労働者(いわゆるブルーカラー)
【人間ダダ余り分野】
・一般事務職やその程度の仕事しかしてない内勤職
この状況にもかかわらず↓
大半の日本人「一般事務職!一般事務職!都会の空調効いたオフィスで一般事務職ぅ!3畳ワンルームに住んでも一般事務職ぅ!賃金安くても楽な一般事務職以外働きません!!田舎で現業なんてとんでもない!!」
東京の3畳一間・極小アパートの住人を米紙が直撃「なぜ彼らは靴箱の生活が好きなのか」
https://courrier.jp/news/archives/307046/
ヒキニート「外資系コンサルなら働いてもいいかな?軍師ポジこそ俺に相応しい、え?ブルーカラー?そんな底辺職とか無理www」
ギリ健Fラン文系ひまわり学級大学生
「大卒としてのプライドがありますのでブルーカラーはちょっと…」
頼むから岸田は外国人労働者を入れないでくれ
ボンクラ経営者の思い付きを文句も言わず実現してくれる人材が欲しいとかだろ
労働者はお前の世話係じゃねぇんだよ
私立大学
世の中に有意義な事なんて一つもないよ
産まれて死ぬだけ
暇つぶしみたいなもんや
バイトが足りないところを派遣で埋めてるってのもあるね
そもそもこういった事はヤラセで可能なんだからもっと新しい事を考えてもらいたいな。
岸田「でも頼まれたら断れないし…」
転職しない人は頭悪いとかよく言われてるけど
乗り越えて欲しいね。
こんな無限の可能性ある時代なかなかないわ
氷河期を経験してない民には分からんだろうけどね。
人手不足を活かせよ
上層部が無能だから社内の構図が崩れる
氷河期ずっと終わってないんだよな
今も続いてる
今の若者も氷河期
日本は
正社員は人事部門
派遣や委任委託は購買部門
氷河期しらんやろ?
中小企業受けに行ったら新卒やのに
即戦力しかいらん言われる世界や
今の世代で新卒就職50社連続落ちとかないやろ?
同じ歳だな!
家族いて自宅あるけど就活失敗してそのまま自営ついだけどマジで生活辛い。
人材募集します!
手取り18万とかだからね。
次のコロナの波が来たときへの備えやろ。
外人に全振りしたからこうなったんだろう。氷河期の時に手を打っとけば違う未来はあった
コロナでパート、バイトを解雇したろ?
で今はバイトの主力の学生さんも少子化で少ないし!
で物価高、インボイスで終了しました。
1999年からずっと企業数が減少してるが、実質賃金はずっと下がってるわけだが、お前何言ってんだw
その派遣でも足りないところをタイミーとかの日雇い派遣で埋めてる。
つまり総需要不足なんだろ。
氷河期「大卒だからブルーカラーなんて真っ平ごめん さっさと俺に見合った大企業の課長以上の席を寄越せ それまでヒキニートしとく」
あれどういうわけ
派遣会社に払う分高く出来るんじゃないの
仕事してない人は沢山いるだろw
24年問題スタートしたら
実働する下請けの生き残りを奪い合うのか?
日当5万とかならねーかw
氷河期大卒さん
就活失敗したからしゃーないからブルーカラーするか→ヤンキー同僚、ヤンキー先輩に「大卒?」って事でイジメられる→休憩中の会話もパチンコが!ギャンブルが!あのキャバクラが!地元の(ヤンキーの)先輩が!車(改造車)が!
大卒でブルーカラーやっても年下の先輩、同僚にいじめられるしなんて言っても会話の内容が合わない!
ギャンブル、女、酒、地元の悪い奴らの話
合わないじゃない合わせにいく気がない
アホやで。外国行って英語嫌やいうてるみたいなもん。
ヒキニートが約150万人
外国人労働者が約180万人
だいたいヒキニートの分を外国人労働者で補っている計算
2020年時点で87万人…「ニート」数の推移と現状をさぐる
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210404-00229506
中高年ひきこもり61万人 内閣府が初調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43067040Z20C19A3CR0000/
大学で都内行ってたから地元の悪い先輩の話しなんて知らんしw
そんな興味の無い話しに永遠と付き合うのは本当につらいわw
一ヶ月の現場研修でもフォークにも乗れないとか虐められたの思い出されます。
田舎のドロドロした親戚関係とか知らんし消防団は入れるのかもやけど祭の氏子の組とか途中加入は無理でしょう。
今はそうでも無いかも知れないけど当時はヤンキー文化全盛期でしたからね!
パワハラ、暴力とかも普通でしたし!
てか当時のブルーカラーは部下に対してパワハラ、暴力しないと部下は言う事聞かないくらい
>>183
普通のニートが働くわけないじゃん
働かなくていいからニートやってんだから
日本には社内失業者が400万人以上いると言われている
解雇規制緩和でそういう社内ニートを辞めさせたら人手不足の企業で働くしかなくなる
年功序列終身雇用廃止し解雇規制緩和すれば人手不足解消する
私大は作りすぎ
作ってた頃から少子化いわれてたのにな
ホワイトカラーの椅子取りゲームに漏れたら自分がブルーカラーに合わせにいくしかないだろ
人手不足なら正社員で冷暖房効いた部屋でパソコンいじって派遣やブルーカラーの数倍稼げる場所を目指して努力すべきや!
銀行員とかマジいらんやろ。
私立大学の維持は官僚の天下り先確保のために重要だから…
行っても無駄だと分かりきっているボンクラ高校生を「大卒じゃないと将来危ないですよ〜!」と煽って自分達の餌にしてるからな
まともな大学なら行く方が良いかも知れんが、奨学金借りてまでFランに行くなんて親子ともども境界知能確定よ
低賃金派遣事務は空調効いた部屋にいるやん
何も対策を打たないのが最良となる
値上げ出来ないとこは自然淘汰される
時給1000円じゃなくて10000円の世界きて
今まで貯蓄してた奴、全滅させて欲しい
マジ金溜め込むんアカン。使って回さないと。
そうすれば引退した老人とかニートとかFIRE勢も社会復帰せざるを得ない。
今は稼業継いで貧乏自営してるけどその当時は辛かったんだよw
現場仕事の年下先輩に「俺の先輩が何何組(地元の893)に入ったら何かあったら相談のりますよ!」
って言いながらドヤ顔された時に返答困ったのを思い出したww
みんな不幸になるだけじゃないの?
壺自民の支持率落ちてるし入れないだろ
って零細企業の社長に言ったらそんな時給だったら俺が貰いたい!
って返答されますw
てかもう必要ない会社なんだよな!
長時間座る姿勢と肉体労働がNG
それから友達いない歴=年齢の超絶コミュ障で
小学校いじめ不登校のまま義務教育を終えた
名目だけ中卒の実質小学校中退
就職も結婚も人生の選択肢に一切存在しない
世の中が人手不足でも少子化でも
自分はゼロ馬力なので何のサポートもできません
たとえば先進国ならマックジョブでも難易度高い
高度人材のいみがわかってなあ
若い方が圧倒的に動けるんだから
ミスドやったらバイトしとったよ。
やっぱマクドってそんな凄いんか?
逆だよ
ボンクラなのに高卒だとさらに不利になる
バカだから大学くらい出しとこうって考え方になる
逆に頭いい奴ほど大学なんて不要
まず、判断ミス多いし、動きもとろい
そんな高齢者予備軍に最低時給が支給されるのだから、世も末
それはそれで面白いけどBIが現実的だなあ、不正ナマポや逃げ切り年金者が働き出すから消費と生産性が爆上がりして好循環が生まれるはず
企業の淘汰が進むのは資本主義国家の成り行きだぞ
だからこそベンチャー企業が育つんだ
すべて国営の社会主義国家じゃないんだから
出所した元犯罪者を雇用すれば良い。
何故、雇わないの?
それな!
馬鹿だから大学くらい言った方がいい!
ってのはひろゆきの常套句
本当に頭いいなら大学行く必要ない!
ってのはホリエモンの常套句
だって「低賃金で働いてくれる従順な奴隷」っていう採用条件を満たしてないじゃんw
「大卒だから!都会での事務職しかイヤ!!」→3畳ワンルームに住むど貧困
高卒→地元で警察官(現業公務員)
新卒19歳(警察学校):290万円(月収18万円)
20歳(巡査):350万円(月収23万円)
25歳(巡査):420万円(月収28万円)
30歳(巡査長):530万円(月収35万円)
35歳(巡査長):650万円(月収42万円)
40歳(巡査部長):710万円(月収48万円)
45歳(巡査部長):750万円(月収50万円)
50歳(巡査部長):780万円(月収52万円)
55歳(巡査部長):800万円(月収54万円)
60歳(巡査部長):820万円(月収55万円)
退職金:2200万円
生涯賃金:2億8000万円
お?Fラン私大の関係者かな?
Fラン大学を全滅させたら
・無駄な補助金の抑制
・奨学金破産者の減少
・ブルーカラー不足改善
・早期結婚による少子化改善
・官僚の天下り先封じ
多方面で日本は良くなる
年商数兆円の巨大企業のスティーブ・ジョブスもビル・ゲイツも大学中退してるもんな。
目指すものによって行くべきか行かないべきかが決まるのが大学だろ
本人の素養よりもやりたいこと次第だわ
そりゃー、労働者の9割が納税義務を果たしてない乞食なのも納得だわ
一度大学行った後だからそれらを例に出すと「大学は行かなくてもいい」には近づかない
「入学して仲間を探して卒業しないで起業した方がいい」は近付く
結局起業は仲間次第だから仲間探しに大学はあり
資本家に搾取され
税金取られそれが政治屋や壺にまで搾取されるからな
なんであんな糞法案通したのか
浮世離れし過ぎな自民党さんよ
内勤事務職はだだ余り、ブルーカラーは著しい人手不足
職業別の有効求人倍率ベスト
1. 建設躯体工事(10.10倍)
2. 土木(6.97倍)
3. 建築・土木・測量技術者(6.70倍)
4. 保安(6.35倍)
5. 採掘(5.02倍)
6.介護サービスの職業(3.88倍)
職業別の有効求人倍率ワースト
1. 美術家、デザイナー等(0.20倍)
2. 事務用機器操作(0.27倍)
4. 一般事務(0.28倍)
5. 鉄道運転(0.48倍)
ソース ハロワ
乞食民族ジャップさん、今の気持ち教えて!
と思ったけど、独学2年で済む英語を約10年勉強して自己紹介もできない世界一頭の悪い乞食民族っての忘れてたw
しかも、ひと月の勉強時間が6分で世界最低水準の知能しか持ち合わせてなくて、仕事はしないし利益も上げられない、仕事をさせても生産性は0に等しい世界一無能な乞食民族ってことも忘れてたわw
モヒカンにして肩パッド装着してヒャッハーですね^^
ご愁傷様です!
地主だと土地売るだけで1代はいける
働いてるやつバカに見える
儲かっていない会社なんてどんどん潰したらいいんだよ
日本の中小企業は世界で3番目に少ないって事実を知らんのやろなぁ
だから、給与を無条件に上げろー!
知ってた?乞食民族ジャップさん
ブラック企業の数より、ブラック人材のジャップの方が圧倒的に多いんだぞ
ブラック企業の潰し方?マジで簡単
ブラック企業でしか働けないブラック人材のジャップさんを処分すれば良いw
国家運営の失敗。
自民党の政治能力の無さの結果でしか無い。
無能な守銭奴の集まりが自民党、公明党。
表に出すわけないだろ
応募して交渉すんの
関係者でもなく事実
アホが学歴すらなかったらさらに人生詰む
何も取り柄がない奴ほど金で買える肩書きは買っといたほうがいいんだよ
底辺土木は、誰でも出来るって技能職
オペレーターは、誰でもは出来ない技能職
結局は希少価値で仕事の価値が変わる
社会に貢献してるとか、僕頑張ってるとか関係ないんよね
この人何書いてるの?
社風に染めやすいとか和を乱す者は徹底的にいじめて追放だ!みたいな新興宗教
まがいなのが蔓延っている
それに仕事以外の事でも拘束してくるし
休みの日に休めた気にならないのはそういうこと
労働力の提供してるだけなのに後々背負わされるものが多くてうざったいね
そのカルト度合いが強いところほど淘汰されていくんだよ
なぜ歯止めをかける必要があるのだろうか?
十分な賃金を払えない会社を補助してきたことが
賃上げを妨げデフレを長引かせた要因ではないのか?
ハードランディングさせると国に対して反逆する連中が多くなるため上級国民にとって都合が悪いから
下級国民を生かさず殺さず絞り取るのが上級国民の理想
金を上級に集約させてるのに皺寄せん受けてる庶民から支持されてるので有能
ネットに転がってる誰かの書き込みをパクって繋ぎ合わせたんだろう
社会経験の無いエアプ発言はすぐ解る
甲殻類アレルギーのひとはどーすんだよw
労働者がブラックなのか今のカスっぷりみると
どっちもどっちやな
それでも売りたいなら高額で材料を買って高額で売ればいい
断られるなら需要がなかっただけ
必要ないから需要がなかった
必要ないから潰れたそれだけ
経営者がクソだから労働者側もクソになった
ブラック企業が当たり前のように存在して良しとしてる国で頑張って働くぞ!なんて気にならんでしょ
詐欺師が当たり前のように存在しててそれを良しとしてる国でよし品物買うぞ!交渉するぞ!って気になるかね
不信感は人々の行動力ややる気を削ぎ落とす
不信感の蔓延をよしとしてる国に経済など発展しない
そんなん知らんがなで終わる
ファイッ!
パワハラサビ残で追い詰めて過労死しなかった奴だけ使い続けるといまのクソジジイ共はやってきたよな?
いまさら無かったことには出来ねえぞ老害共
それは低能のお前の言い訳
ガキじゃあるまいし20過ぎたら自分の責任と考えるなよ
いつまでも幼稚園児みたいに甘えていてもしょうがないんだよ
無能、ドケチ社長
介護に関しては高く売りたくても国が許してくれんからなぁ
日本は色々価格統制しすぎ
ウチの社員は貧乏人ばかりです テヘっ
建設作業員とか空中服きこんで40℃の作業だそ、
3倍でもできるかい
資本主義はクソでオワコン
労働に対するストライキだよ
これが世界的な流れ
派遣なんて恥ずかしくて働いてやれないだろ
女はいいと思うけど
事務仕事を要求してるのは税金をむしり取りたい政府だからな
消費者は無駄な事務仕事に金なんか払いたくないんだよ
つまり現実が見えてない
>>260
負け犬の遠吠え気持ちええんじゃ^ 〜
介護に関しては同意だな
生きていく自力がないなら高額積んで生かしてもらうかくたばるのみ
目の前にある栄養分を自分の口に運べないような人は生命活動が停止するのがごく自然
今回の件では人材不足だーて甘え出してるのは会社側だろ
素直に黙って倒産してるなら俺は何も言わんよ
うるせえ!ムカつくんじゃぼけ
そして経営者がクソなのは出資者がクソだから
新規登録者を順番に紹介してる状況だとさ
目先の利益を求めて企業が突っ走ればどうなるか分かってる
これが大きな問題
壺関連なんだろ
値上げしてあげてるけど。
嫌らなら高値で人雇って自分達でやれよと。
うちは食品工場で学校給食なんかも作ってるけど、最低賃金スレスレでひぃひぃ言ってるよ。罰則なければたぶん平気で切ってくる。それくらい余裕ないんだと思う
でも不要かと言われれば、むしろ絶対に必要な仕事なんだよな
絶対に必要という自信があるなら値上げ
それ、派遣会社の正社員じゃねーの?
多分住宅ローン組める奴らだよ
腹が減った?それってあなたの感想ですよねって返してやればいい
ヒキニートもナマポもいちいち餌をやるな間抜けどもが
特別な理由でもなきゃ選ばれないよね
それに気づけなきゃ
いつまでたっても人手不足だよ
ぜってぇ保護者様から非難轟々だわw
ただでさえ給食費未払いなんてのが問題になってんのに
それじゃ栄養満たすだけのつまらんメニューでいいのかと言えばそれにも文句言うしな
甘やかしすぎた
政府から行ってそうな気はするな
支持率に大きく影響しそうだし
値上げは契約上不可だろ
使えない奴には雇い主は二度と募集してこないように辛く当たる
使える奴には猫撫で声で「また来てね~」
使えない奴は搾取にも値しないんだな
さっさと潰れちまえ、バーカ
くらいにしか思わない。
賃上げして福利厚生をトヨタ並みにしたらいいよ
高い時給提示出来ていたら、人手不足になっていないわけだから
最低賃金以下で働いてくれる人いないと無理倒産ですわ
てか、うちが倒れたらあの会社とあの会社がやばい
連鎖で共倒れだわ
同じ企業に長く勤めてたほうが生涯賃金、退職金、年金いずれをとっても有利だから
こんな小さな国に企業が多すぎるんだよ
地方銀行なんてどんだけあるんだよ?あんなに銀行いるかよ!
自動車メーカーもこんなにいらんだろう!この小国に!
日本のベンチャー企業って、派遣ばっかりじゃん
まともな投資を行えると思わん
たぶん将来日本の全ての企業は5大商社の傘下に入る
必要な仕事だから絶対に金になるなんて幻想なんだよなぁ
まともな給料払えない中小零細はどんどん潰す。最低賃金でしか働けない人はどんどん生活保護
生活保護の急増分はどうするの?
どうするの?って税金以外で何か方法あんの?
他の歳出を下げる
税金でもどこから取るか
働いてる人の給与を上げたいなら、給与払えない企業には潰れてもらうしかないし
企業が潰れたら生活保護も増えるわな
どっちも嫌だってのは良い所どり。給与を上げる分、生活保護の社会負担は担保せざるを得ない
その分雇用者の給与は上がってるからね
なぜそんな無意味なことつらつら連ねてんのよ
新卒が辞めた後はニートでもしてんのか?
それなら、消費税増税でいいな
円安でしょ
消費税かは知らんですが、良い所取りは出来ないので
社会に出て働いている人間の給与を増やそうと思うなら、その分の負担も必要です。
その負担をみんなで均等に分けるのが消費税
法人税を上げればいい
法人税率以前に税控除が多過ぎる
中小企業より大企業の方が実質税率低いっておかしいだろ
大企業からもっと取れる
企業は潰れるべきって事。で、経営者は生活保護受けて下さいってこと
お前らは経営者に値しないんだよ。最低賃金払えないんだから。人を雇うレベルの人間ではなかったってこと
全部倒産させませんとか無理だろ。
移民に国を売り渡してる自民党
最低賃金払えないようなところを潰せというの全面的に同意だわ
どうして最低賃金を払えないような企業が多くいるかを考えてくれ
赤字だと、法人税を払わなくていいからだろ
一時的な上下はあるだろうけれどそれは資本主義の自然な景気循環だからな
全部倒産させませんをやろうとしたからデフレになった
そっちの都合は知らんよ。今日とは言わんから明日潰れてくれ
高値売りが生まれれば
日本の経済は好転する
なんで小さな会社を維持して人手不足と騒ぐ
とかいう経営者がいたら向いてないから廃業してくれ
資本主義はインフレ率以上に売上伸ばし続けなければ潰れるんだよ
どこにも雇われないレベルの人間がこの主張ってのが笑えるよな
経営のけの字も知らん無知のクセしてよく言えたもんだな
保護費の財源のアテもなく「潰れろ潰れろ!」って小学生かこいつは
経営者でもない単なるサラリーマンの分際で、無駄に経営者目線で会社を語る天下国家思考のバカが多いから
お前らはまずサラリーマンなんだから経営者目線で会社語る前に、いかに経営者に圧力かけて給与引き出して会社を搾取するか考えろよボケ
みんなナマポになればいい
・駄目な会社で働ない
日本再生はここから
お前のゴミ会社が明日潰れますようにw
「分際」とか田舎から出てきた田吾作が会社持ったぐらいで増長の限り
で、最低賃金も払えないゴミ会社のオーナーなんだから、明日潰れろ!
それが唯一の日本への貢献。それ以外一切の価値無し!
インボイス始まったから中小零細はバンバン潰れるでww
大手企業は個人店は使うなって言われてるから!
インボイス登録してない店の領収切れないから
あんたが思うよりも早いスピードで倒産する企業増えると思います。
俺も個人事業主で本業大赤字だけど趣味の仮想通貨の利益で何とか家族養えてる。
個人飲食店経営の俺はパート雇ってるからあんたがお望みの潰れて欲しい経営者の対象です!
朝から晩まで暑い中働いてる本業が赤字で寝る前にスマホポチポチの仮想通貨がかなりの利益ってのが世の中の不条理を感じますねw
引き返せない年齢なら何も言わんけど、若いなら就職した方が日本の生産性は上がりますよ
頑張っているあなたや、頑張っているパートがいるせいで日本の給与が上がらないのは事実
低すぎる給与で働かない人を増やすことが、最底辺の生活を底上げする唯一の方法です。
極論反社会組織とも言える
これらの回収は殆どがサラリーマンからの所得税から行われる。
いいかいサラリーマン諸君。
現時点の経営者の生活(給付金)は現役と将来世代のサラリーマンの所得税で支えてるのを忘れるなよ。
サラリーマンの分際で経営者目線で会社語ってるのはバカでしかないからな
わかってるから言ってるんだよ。
生活保護受給者以下の手取りで働く事は罪悪。そういう金額で働く人間のおかげで最低賃金が上がらない。
アホみたいに無理してる奴がいるぞ、ってなるからね
自 民 党 に 殺 さ れ ろ 。
不足してるのは低賃金で長時間働く経験とスキルがある人だ
人 手 不 足 は 労 働 環 境 を 改 善 す る 。
不思議だよな
人手不足なら賃金が上昇して
人が辞めないようにブラックが緩和されてくのが道理だよな
黒どころか真っ赤なんだよなぁ(収益が)
諦めてお国の税金を納めるために働きなさい
二年でメガポリス一都市が消滅するスピードだから
これからずっと労働者のターン。
ただし移民と年金と福祉破綻の三重苦。
従業員の給料上げて赤字倒産するか、今いる従業員や債権者に
きちんと給与や退職金。借金清算して黒字倒産するか経営者は決断を迫られてる。
あと、単純に中小企業の後継者がいない。規模によるが社長や役員が
個人で数百~数千万の借金しながら会社回してるなんて珍しくない。
自分の子供が安定したリーマンしてたらそんな苦労させてまで会社継がせるより、
頭と体が元気なうちに店じまいするって経営者が増えてる。
でも70以上ばかりだから、この人たちが亡くなったらまたピンチになるわけか
猶予は10年以内ってところだろうか
倒産と廃業の区別ついてないやつおるな
会社「人がいない。後継者がいない」
これはいったい…?
有効求人倍率の業種別見れば答えは出てる
仕事選びすぎ
そりゃ、人はいるけど人手不足になるわな
ザマァだな
普通に土建業界は大量に求人出てたからそっち行ったからな
割と高学歴なのにな。
親父の周りの友人も変なプライドないのばっかだからしく、氷河期世代でありながら第一志望落ちても切り替えて別業種に行って全員家庭持って家も買ってる
ならいいじゃないか
こっちは人手不足で倒産の話でザマァと言ってるだけ
今のマクロ経済で人手不足で倒産してる会社はゴミだから潰れていいでしょ
求人の賃金上げて募集かけろ。それすらやらずに人手不足とか言ってんなら潰れろ。
そりゃ賃金上げられるなら、あげるだろ
倒産するかしないかで尻に火がついてんだから
ザマァみろって感じだよ
孔明「移民を入れるのがよろしいかと。流民かく乱の計」
他社の経営に文句言うとか何様だわほんと
滅べそんなこと言ってる会社は全て。
孔明「まあいくら中国が人余りだとしても日本の零細には来ないわな」
月給ならば30万か
俺は社員だったが月給が18万だったから辞めた
ほんと奴隷そのものだった
コストコだな!w
日本のタクシー業界も凄いわな。
あんな安月給で人手不足とか。
そらライドシェアしろと言われるわ。
無いものねだりやな!
だからこの手のニュースはフェイクやぞ
てか日本のタクシーって運賃諸外国に比べて1.5倍ほど高いくせに、なんで運ちゃんの給料マジで安いんだろうな
異常すぎるわ
で、サービスは悪いしな。最近なんか配車こねーぞ。
ライドシェア必要だわ便利すぎるアレ。
こりゃ人は集まらないと思ったよ
次から次へと人が辞めていく
しかし時給を上げれば我慢して働くと思うよ
2000円にすれば人は辞めない
その件でマスコミが近隣の会社の経営者に「コストコが時給1500円でバイト募集してますけどどう思われますか?」って質問したことろこ
「自分がコストコで働きたいって思いました」
って答えたやつw
日本はブルーワーカーの賃金を下げ過ぎた。
普通はつらい仕事ほど賃金は高い。
まぁ俺もそう思う
1日中重たい荷物のピッキングをする仕事の時給が1200円
だから日本人は次から次へと辞めていく
そして日本人の代わりにベトナム人が入ってくる
時給を聞いたら1000円だとよ
ほんとひどいと思った
日本は親族バラバラで統制が効いてるから
他国の雇用の実情なんてわからないけど
東南アジア人は親族や村ぐるみで情報共有してるから
どこの国の雇用が割りがいいなんてスマホで一発で
わかるんだよなあ。 日本の指導者はそれが分からない。
日本は単純労働的な仕事に対して使い捨て気質があるからな
もう今更賃金上げろとかどうしろとかいう気概もなく、ただザマァと言うだけ
氷河期の頃から人を使い捨てで食いつぶしてきた結果
しかしベトナム人は真面目だよ
あんなきつい労働の時給が1000円でも辞めないんだから
もうあの職場はベトナム人に乗っ取られるな