オックスフォード大学卒の超エリート「日本は政府の投資で超高級ホテル50ヶ所作るのが国益になる。そんなこともわからない奴がいるのが残念」アーカイブ最終更新 2023/07/20 13:381.名無しさん@涙目です。dn8xt先日、菅義偉官房長官が、海外の富裕層が宿泊するような高級ホテルを国の支援で50カ所開発していくと表明したところ、賛否両論が巻き起こりました。人口減少に対応するために欠かすことのできない「観光」に多くの方たちの関心が集まるのは、大変喜ばしいことです。一方で、「高級ホテル開発」を政府が後押しすることの「真意」が正確に伝わっていないことが残念です。高級ホテルが50カ所できるということは、最も高い所得が期待できるホテルが全国で増えていくということですので、宿泊業界の賃金の底上げも期待できます。豪華な設備だけならば、経済効果は建設のときだけにとどまりますが、所得の違いは持続的に、地方に大きな経済効果をもたらします。これは地方創生にも大きく貢献するでしょう。海外から観光客を呼ぶなら、人数はできるだけ少なく、単価はできるだけ高いほうが経済的に好ましいですし、オーバーツーリズムのデメリットも少なくなります。それに加えて、賃金が上がって生産性が上がっていくことこそ今の日本にとって最高の「国益」だということは、これまでの記事で何度もご説明したとおりです。つまり、「高級ホテル開発50カ所の支援」は、財政投融資としても高い投資効果が期待できる、「国益」にそぐう経済政策なのです。日本政府が4000万人という人数の目標だけではなく、8兆円という観光収入の目標を設けた最大の理由は、観光戦略によって「地方創生」を実現したいという決意からです。どんなに外国人観光客でにぎわっても、彼らから多くのお金が落ちないことには、地方創生にはつながりません。外国人観光客に最も効果的に、最も確実にお金を落としてもらう方法は、宿泊費の単価を上げることです。それには、富裕層向けのホテルの整備は避けては通れません。日本の観光戦略は、人口減少という危機に対応していくという日本特有の視点から、いかにして付加価値の高い産業へ育成すべきかがつねに議論され、実行されてきました。その成果がいま、着々と出てきています。今回の「高級ホテル開発50カ所」も、地方創生に大いに貢献してくれるのではないかと期待しています。https://toyokeizai.net/articles/-/319740?page=52023/07/17 14:01:3134すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。dn8xtなるほど最近外国人観光客の影響でビジホが値上がりしてるという状況になってるなら高級ホテルという箱を作って金持ち外国人とか日本人で棲み分けした方がいいかもな札幌のビジネスホテル、1泊の平均価格が10万円に値上げ、1万円から21万円に値上げも https://talk.jp/boards/news/16895434962023/07/17 14:06:373.名無しさん@涙目です。DPsZhうむ俺は泊まれん2023/07/17 14:09:404.名無しさん@涙目です。bTtRWデフレスパイラル派氏ね2023/07/17 14:10:565.名無しさん@涙目です。8IsLH中国人やけど日本なんか見るもんないだろwww高級ホテルとかゼネコンが儲かるだけで辞めとけ外人向けの通販サイトとか充実させれば?免税で海外へ発送しますとかやれよな2023/07/17 14:11:216.名無しさん@涙目です。dn8xtなるほど日本はビジホばかり作ってるのがあかんねんな?では、ひるがえって日本はどうかというと、近年5つ星ホテルが増えてきたとはいえ、わずか32軒しかありません。タイは110軒、フランスは125軒、アメリカはなんと755軒です。インドネシアはバリ島という1つの島だけで42軒もあります。国際的に見ると、日本のレベルはお話になりません。たしかに、安くて質のいいビジネスホテルに素泊まりし、観光で満足するような外国人観光客もいます。しかし世界には、5つ星ホテルで優雅に過ごしながら、異文化体験をしたいという富裕層もたくさん存在しています。日本は残念ながら、このあたりの「上客」を取りこぼしてしまっているのです。サラリーマンの出張のためにつくられたホテルばかりで、「多様性」がないからです。この点について、観光政策の専門家でアメリカ・セントラルフロリダ大学ローゼン・ホスピタリテイ経営学部の准教授を務める原忠之氏に聞いたところ、次のように話してくれました。「多くの日本の地方都市で、いちばんいいホテルが客室面積15~20㎡で1万円程度のホテルチェーン、その下は5000~8000円程度で11~15㎡のホテルという、日本のサラリーマン向けに過剰開発されたホテルしかない状況は、世界標準とは明らかに乖離しています。1泊3万~5万円程度簡単に払う能力と意図もあるゲストに対して、上位側ホテル商品群のポートフォリオ分散ができていません」2023/07/17 14:12:547.名無しさん@涙目です。899gl政府が金を入れるべきところってこういうところなのかね。脱炭素とか食料自給問題とかそういったところに使うなら分からなくもないけど安全保障については、政府しかできないわけだし。2023/07/17 14:14:108.名無しさん@涙目です。8IsLH上客は日本に来ないだろwwwインスタ見ても上客は大抵欧州行くよな海にビーチ、もう見飽きたwwwカジノ構想いいと思うんだけどねなぜ反対するアホいるのかね2023/07/17 14:17:339.名無しさん@涙目です。NvmIJ>人口減少に対応するために欠かすことのできない「観光」人口の急激な減少という一番肝心な問題を解決できてないのに国税まで投入して高級ホテル作りまくったら国益ってアホですかそんなんだから国の没落が止まらないんだよ国の富がまともに分配できてなくて国民の多くが疲弊してるのわかんないのかよ国民が疲弊してるから国が疲弊してくるんだよ2023/07/17 14:20:3510.名無しさん@涙目です。IBEcM>>8正解日本に来てるのは中流だな2023/07/17 14:24:1511.名無しさん@涙目です。osYTz建設会社からの政治献金、実質ワイロだろ税金使った案件を受注した企業からの政治献金を違法にしろよ死ねよ国賊は2023/07/17 14:27:0012.名無しさん@涙目です。qwkF3GHQが作った財政法を改正して、国債を財源にしたらいいだけやで(笑)日本以外の全ての国が国債を財源にして経済成長してるからな(笑)日本の高度経済成長も、インフラ投資のみ限定的に国債を財源にしたから実現したわけで(笑)日本が高度経済成長したら、アメリカがプラザ合意やビス規制で潰して、例外なく国債を財源にすることを禁止してきて、いわゆるインフラ投資のみ限定的に国債を財源にする公共事業すらやらなくなったから、30年間経済成長0だからね(笑)いい加減さっさとGHQが作った財政法を改正して、他国と同様に国債を財源にして経済成長しろよ(笑) 2023/07/17 14:27:2713.名無しさん@涙目です。osYTz税金ロンダリングで私腹を肥やす政治家は財産没収と実刑にする法律作れ早くしねーと腐敗し過ぎて国が滅ぶ2023/07/17 14:29:2614.名無しさん@涙目です。bvkSn分るように説明するのは誰の仕事だ?2023/07/17 14:30:2315.名無しさん@涙目です。qwkF3日本の全ての問題点は、GHQの占領政策及び、GHQ占領期に行われた全ての変更点に起因してるからな(笑)いい加減、GHQの占領政策及びGHQ占領期に行われた全ての変更点について総括しろよ(笑)それをしない限り日本は良くならないからな(笑)そろそろ現実逃避をやめろよ(笑)2023/07/17 14:31:3116.名無しさん@涙目です。osYTzつーか、東洋経済かよwバリバリの御用雑誌じゃねーか2023/07/17 14:32:4517.名無しさん@涙目です。G8OX2なるわけねえだろ2023/07/17 14:38:0718.名無しさん@涙目です。VWzWPふるさと創成でやったろ失敗しとるやん2023/07/17 15:01:4919.名無しさん@涙目です。6Tgb35000億円投資して作ったモノが採算取れずに赤字で廃業して中国企業に1円で売られていくんだよな中国の回し者なんじゃね?2023/07/17 15:18:5920.名無しさん@涙目です。NwqUKまた政治家殺されろ2023/07/17 18:04:5521.名無しさん@涙目です。BmYpn日本は国の規模のわりに高級ホテル少ないとは昔から言われていた高級ホテルの継続的経済効果はガチ2023/07/17 18:18:2322.名無しさん@涙目です。kpby7そんなに利益になるなら民間で投資すれば2023/07/17 19:15:5023.名無しさん@涙目です。KRQJmいや、今の状況のままで交通の便が良いなら商売になるよ都心で欧米人なんかが利用してる高級ホテルはいまどこも埋まってるから2023/07/17 19:22:4124.名無しさん@涙目です。XzmrU儲かるなら民間でやってるだろってことは・・・w2023/07/17 19:24:2325.名無しさん@涙目です。KRQJm民間がそう簡単に高級ホテルは作れんw都心なんかだと特に役人が色々と自分らの利権に絡みそうなの探してきて注文つけてきたりな2023/07/17 19:39:4126.名無しさん@涙目です。0G1wJ京都でさえ富裕層向けの中長期の宿泊施設が無いって前から言われてるよな富裕層は自分達も利用できる施設ではなくて自分達しか利用できない施設を求めてるのに2023/07/17 23:19:0827.名無しさん@涙目です。qOpRKホテルなんてできてもコンテンツがなかったらこない。2023/07/17 23:23:1528.名無しさん@涙目です。dn8xtまあそもそも5000円から1万円程度のホテルだけしかほぼ無い世界なんてのはそれこそ共産主義が実現した世界でのみあってしかるべきで現実には金持ちもいれば貧乏人もいる世界で真ん中から下のホテル以外あまりないというのは不健全なんだよ少なくとも経済的には2023/07/17 23:26:0329.名無しさん@涙目です。qOpRK金持ちが少ないのだからその比率になるだけだろ2023/07/17 23:53:3630.名無しさん@涙目です。tti7M俺にはどうでもいい話だな2023/07/18 01:37:0131.名無しさん@涙目です。02K6sこの国にエリートっていたっけ?やばくなるとマスコミ黙らせてトンズラするようなカスならいたけどさ2023/07/18 01:52:0832.名無しさん@涙目です。Q7vb4その国益も外国人の犯罪利益や外国人犯罪者を養う刑務所費用でマイナスになるんちゃうの?2023/07/18 03:06:0333.名無しさん@涙目です。tXcS2ノーベル経済学賞受賞者ら天才を集めたヘッジファンドLTCMもあっけなく破綻したからコイツらのいうことアテにならん2023/07/20 13:20:2434.名無しさん@涙目です。9730Pやればいいんじゃね大阪IRもそうだけどまともな事業計画も詰めずに公金のドブ流しおねだりやったのがペイする可能性なんか俺は1パーないと見てるクズが社会に酷いことしましたwって俺があとでコラム書いて再生数取るから頑張ってね👍2023/07/20 13:38:51
人口減少に対応するために欠かすことのできない「観光」に多くの方たちの関心が集まるのは、大変喜ばしいことです。
一方で、「高級ホテル開発」を政府が後押しすることの「真意」が正確に伝わっていないことが残念です。
高級ホテルが50カ所できるということは、最も高い所得が期待できるホテルが全国で増えていくということですので、宿泊業界の賃金の底上げも期待できます。
豪華な設備だけならば、経済効果は建設のときだけにとどまりますが、所得の違いは持続的に、地方に大きな経済効果をもたらします。これは地方創生にも大きく貢献するでしょう。
海外から観光客を呼ぶなら、人数はできるだけ少なく、単価はできるだけ高いほうが経済的に好ましいですし、オーバーツーリズムのデメリットも少なくなります。
それに加えて、賃金が上がって生産性が上がっていくことこそ今の日本にとって最高の「国益」だということは、
これまでの記事で何度もご説明したとおりです。
つまり、「高級ホテル開発50カ所の支援」は、財政投融資としても高い投資効果が期待できる、「国益」にそぐう経済政策なのです。
日本政府が4000万人という人数の目標だけではなく、
8兆円という観光収入の目標を設けた最大の理由は、観光戦略によって「地方創生」を実現したいという決意からです。
どんなに外国人観光客でにぎわっても、彼らから多くのお金が落ちないことには、地方創生にはつながりません。
外国人観光客に最も効果的に、最も確実にお金を落としてもらう方法は、宿泊費の単価を上げることです。
それには、富裕層向けのホテルの整備は避けては通れません。
日本の観光戦略は、人口減少という危機に対応していくという日本特有の視点から、
いかにして付加価値の高い産業へ育成すべきかがつねに議論され、実行されてきました。
その成果がいま、着々と出てきています。
今回の「高級ホテル開発50カ所」も、地方創生に大いに貢献してくれるのではないかと期待しています。
https://toyokeizai.net/articles/-/319740?page=5
金持ち外国人とか日本人で棲み分けした方がいいかもな
札幌のビジネスホテル、1泊の平均価格が10万円に値上げ、1万円から21万円に値上げも
https://talk.jp/boards/news/1689543496
俺は泊まれん
日本なんか見るもんないだろwww
高級ホテルとかゼネコンが儲かるだけで辞めとけ
外人向けの通販サイトとか充実させれば?
免税で海外へ発送しますとかやれよな
では、ひるがえって日本はどうかというと、近年5つ星ホテルが増えてきたとはいえ、わずか32軒しかありません。
タイは110軒、フランスは125軒、アメリカはなんと755軒です。インドネシアはバリ島という1つの島だけで42軒もあります。国際的に見ると、日本のレベルはお話になりません。
たしかに、安くて質のいいビジネスホテルに素泊まりし、観光で満足するような外国人観光客もいます。
しかし世界には、5つ星ホテルで優雅に過ごしながら、異文化体験をしたいという富裕層もたくさん存在しています。
日本は残念ながら、このあたりの「上客」を取りこぼしてしまっているのです。
サラリーマンの出張のためにつくられたホテルばかりで、「多様性」がないからです。
この点について、観光政策の専門家でアメリカ・セントラルフロリダ大学ローゼン・ホスピタリテイ経営学部の准教授を務める原忠之氏に聞いたところ、次のように話してくれました。
「多くの日本の地方都市で、いちばんいいホテルが客室面積15~20㎡で1万円程度のホテルチェーン、その下は5000~8000円程度で11~15㎡のホテルという、日本のサラリーマン向けに過剰開発されたホテルしかない状況は、世界標準とは明らかに乖離しています。
1泊3万~5万円程度簡単に払う能力と意図もあるゲストに対して、上位側ホテル商品群のポートフォリオ分散ができていません」
脱炭素とか食料自給問題とかそういったところに使うなら分からなくもないけど
安全保障については、政府しかできないわけだし。
インスタ見ても上客は大抵欧州行くよな
海にビーチ、もう見飽きたwww
カジノ構想いいと思うんだけどねなぜ反対するアホいるのかね
人口の急激な減少という一番肝心な問題を解決できてないのに
国税まで投入して高級ホテル作りまくったら国益ってアホですか
そんなんだから国の没落が止まらないんだよ
国の富がまともに分配できてなくて国民の多くが疲弊してるのわかんないのかよ
国民が疲弊してるから国が疲弊してくるんだよ
正解
日本に来てるのは中流だな
税金使った案件を受注した企業からの政治献金を違法にしろよ
死ねよ国賊は
日本以外の全ての国が国債を財源にして経済成長してるからな(笑)
日本の高度経済成長も、インフラ投資のみ限定的に国債を財源にしたから実現したわけで(笑)
日本が高度経済成長したら、アメリカがプラザ合意やビス規制で潰して、例外なく国債を財源にすることを禁止してきて、
いわゆるインフラ投資のみ限定的に国債を財源にする公共事業すらやらなくなったから、30年間経済成長0だからね(笑)
いい加減さっさとGHQが作った財政法を改正して、他国と同様に国債を財源にして経済成長しろよ(笑)
早くしねーと腐敗し過ぎて国が滅ぶ
いい加減、GHQの占領政策及びGHQ占領期に行われた全ての変更点について総括しろよ(笑)
それをしない限り日本は良くならないからな(笑)
そろそろ現実逃避をやめろよ(笑)
バリバリの御用雑誌じゃねーか
失敗しとるやん
中国の回し者なんじゃね?
高級ホテルの継続的経済効果はガチ
都心で欧米人なんかが利用してる高級ホテルはいまどこも埋まってるから
ってことは・・・w
都心なんかだと特に役人が色々と自分らの利権に絡みそうなの
探してきて注文つけてきたりな
富裕層は自分達も利用できる施設ではなくて自分達しか利用できない施設を求めてるのに
現実には金持ちもいれば貧乏人もいる世界で真ん中から下のホテル以外あまりないというのは不健全なんだよ少なくとも経済的には
やばくなるとマスコミ黙らせてトンズラするような
カスならいたけどさ
大阪IRもそうだけど
まともな事業計画も詰めずに公金のドブ流しおねだりやったのがペイする可能性なんか
俺は1パーないと見てる
クズが社会に酷いことしましたw
って俺があとでコラム書いて再生数取るから
頑張ってね👍