トランプ政権「メイクアメリカヘルシーアゲイン」炭酸飲料メーカーと戦争へ最終更新 2025/04/01 00:481.番組の途中ですが転載は禁止ですa5hL8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソーダは駄目、ケネディ米厚生長官が食料費補助対策からの除外を推進https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-28/STUL7WDWX2PS002025/03/30 09:03:03155コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですg25ZDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピザデブからの脱却か2025/03/30 09:09:183.番組の途中ですが転載は禁止です4VwhWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるで過去に健康だった時代があったかの様だな2025/03/30 09:09:554.番組の途中ですが転載は禁止ですa8bRQ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプってマックとコーラ好きじゃなかった2025/03/30 09:18:0415.番組の途中ですが転載は禁止ですFlDfEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ行ったらそこいらじゅうデブだらけで笑った2025/03/30 09:21:276.番組の途中ですが転載は禁止ですtrTh4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ゼロカロリーだからNo prob!ダイエット・コークを1日12本、トランプ氏に専門家が懸念https://www.cnn.co.jp/fringe/35111835.html2025/03/30 09:22:1017.番組の途中ですが転載は禁止です4LMuRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカでマックを不健康と言うと大きな記事になって物凄い攻撃に晒されるからなあんな豚の餌を健康だと信じてるのだ2025/03/30 09:25:118.番組の途中ですが転載は禁止ですu4i0bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼hell see again?(中学英語並)2025/03/30 09:26:249.番組の途中ですが転載は禁止ですLWBgw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ信者の血は炭酸飲料で出来てるようなもんじゃないのか2025/03/30 09:28:3810.番組の途中ですが転載は禁止ですa8bRQ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6MAKE AMERICA HEALTHY AGAINてまずトランプからな感じが2025/03/30 09:29:1111.番組の途中ですが転載は禁止ですLWBgw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあこれもディールとかいうトランプのゆすり・たかりの一環なのかもしれんが2025/03/30 09:31:3312.番組の途中ですが転載は禁止です7zOFoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ自身は酒も飲まないからな2025/03/30 09:33:22113.番組の途中ですが転載は禁止ですOMidXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バケツみたいなボトルでコーラ売ってる国でんなこと出来んのかよ2025/03/30 09:41:0314.番組の途中ですが転載は禁止ですGYsJkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでまともなことやってんの2025/03/30 09:56:2615.番組の途中ですが転載は禁止ですym33D(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイエットコークなのか2025/03/30 10:17:4816.番組の途中ですが転載は禁止です1qEqZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ならコーラも駄目だな馬鹿みたいな国だよ2025/03/30 10:55:0217.番組の途中ですが転載は禁止ですpXtzH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイエットコークも当然禁止だよな?2025/03/30 10:55:53118.番組の途中ですが転載は禁止ですTwsAaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼againってアメリカがヘルシーだったことあんのかよ2025/03/30 10:58:38219.番組の途中ですが転載は禁止ですYDKNB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17ヘルシードリンクだからおk以前見たアメリカ人の動画で1日10本コーラ飲むってのがあったけどみるみる血液検査の数値が悪化してコーラをダイエットコーラに変えた途端元の数値に戻ってた2025/03/30 10:58:43120.番組の途中ですが転載は禁止ですpXtzH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19人工甘味料や炭酸そのものがどう考えても身体にやばいと思うんだけど2025/03/30 11:01:06121.番組の途中ですが転載は禁止ですym33D(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ全体はともかく70年代末あたりからかな、健康ブームはあった2025/03/30 11:02:3222.番組の途中ですが転載は禁止ですym33D(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の感覚だと麻薬と酒煙草以外の規制は行き過ぎだけどどうなんだろ韓国のプロサッカーチームの監督(韓国人かは不明)が選手に禁酒禁煙の他に禁コーヒーを課したとどこかにあった2025/03/30 11:11:04523.番組の途中ですが転載は禁止ですpbxk4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18開拓時代を描いた小説で砂糖がクリスマスのプレゼントだった描写あったからその頃なら2025/03/30 11:54:0324.番組の途中ですが転載は禁止ですbose7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22日本のプロ野球でも米禁止をブチ上げた監督がいただろ2025/03/30 12:00:5525.番組の途中ですが転載は禁止ですym33D(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや知らなかった米禁止ってすごいな2025/03/30 12:03:3426.番組の途中ですが転載は禁止ですHkaxeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20人工甘味料はともかく炭酸が体に悪いって何をどう考えたんだ?2025/03/30 12:12:16127.番組の途中ですが転載は禁止ですYDKNB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26炭酸はむしろ体にいいよね腸閉塞の薬2025/03/30 12:14:1228.番組の途中ですが転載は禁止ですYDKNB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22コーヒーはマジでヤバイ男性更年期障害の原因男性更年期は診断できる病院少ないからうつ病と間違われてうつ治療してる人多い2025/03/30 12:16:0629.番組の途中ですが転載は禁止ですpbxk4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1の記事の話はちょっと複雑でアメリカだと学校給食にも食品企業がガンガン営業かけててそのせいで毒々しい色のスナック菓子とキャンディバーとかが普通に給食として出るんだけど今回のメインのネタはその毒々しい着色料を規制するぞって話そこに加えて低所得者用のフードスタンプで買える品物からソーダを外すぞと言ってるこのフードスタンプはけっこう簡単にもらえるから使ってる人が多くてフードスタンプで買えるかどうかで商品の売れ行きがドカンと変わる健康志向でいいじゃんってな綺麗事じゃなくて業界的にはこれも「ディール」だって話2025/03/30 12:20:26130.番組の途中ですが転載は禁止ですa8bRQ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22韓国人てアイスアメリカーナてエスプレッソを氷水で薄めたのをずーっと飲んでるみたいね動画でもよく出てくる2025/03/30 12:21:3531.番組の途中ですが転載は禁止ですVSLr2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼26世紀青年感出てきたな水道水がゲータレード的なものになる2025/03/30 12:22:3932.番組の途中ですが転載は禁止です8tlelコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の納豆輸入してどうぞ2025/03/30 12:23:3733.番組の途中ですが転載は禁止ですSARkiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何一つ考えてないやつに限ってどう考えても◯◯構文好きなのなんでなん2025/03/30 12:27:1134.番組の途中ですが転載は禁止ですam7HD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22玄米主義者の事なら聞いたことがるが米禁止は知らんなあサッカーならカレー・ラーメン禁止の監督がいたが2025/03/30 13:24:50135.番組の途中ですが転載は禁止ですYBIMQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰かトランプに人工甘味料もあかんって教えてやれよ2025/03/30 13:53:46136.番組の途中ですが転載は禁止ですa8bRQ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34>中日の立浪和義監督(54)が選手に出した「米禁止令」の波紋が広がっている。あまりに前時代的な“采配”が「チームの最下位の責任をごはんに押しつけているようにしか見えない。短絡的で今の選手の理解を得られるはずがない」(古参の球団スタッフ)などとチーム内外で失笑を買っている。 騒動の発端となった「張り紙」の写真を入手した。場所は試合前に選手たちが小腹を満たすための本拠地球場の食堂だ。炊飯ジャーらしきものに布がかぶせられ、壁に「しばらくお米はありません!」という手書きの紙が張られている。「お米」の部分をギザギザの赤い線で囲ったうえで、文末に「!」をつけるほどの強調ぶりだ。https://bunshun.jp/articles/-/65456?page=1#google_vignette2025/03/30 13:59:06237.番組の途中ですが転載は禁止です1gL2XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼炭酸禁止令出して歴史に名を残す…2025/03/30 14:00:0838.番組の途中ですが転載は禁止ですNsxcWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジでこいつってX見ながら政治やってるだろwww2025/03/30 14:29:5339.番組の途中ですが転載は禁止ですXsCAmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼炭酸飲料なんて最大の合法ドラッグの一つだしな2025/03/30 14:34:2440.番組の途中ですが転載は禁止ですam7HD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36ありがと凄いな令和の話かよいやま米も高くなったし…2025/03/30 20:06:3641.番組の途中ですが転載は禁止ですmjt5pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脳筋の栄養2025/03/30 20:32:3342.番組の途中ですが転載は禁止です4L3lUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22政府の補助金の対象外にするって話で、禁止とは違うだろ2025/03/30 21:38:2243.番組の途中ですが転載は禁止です3A7jV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18大草原の小さな家とか開拓時代は痩せてたし原作者のローズは長命2025/03/30 21:42:4444.番組の途中ですが転載は禁止ですgA5Q8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バック・トゥ・ザ・フューチャーの頃のアメリカ人は痩せてる。2025/03/30 21:46:4745.番組の途中ですが転載は禁止です3A7jV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29フードスタンプってウォルマートが従業員に貰いながら働けって言ったヤツだろ2025/03/30 21:46:5846.番組の途中ですが転載は禁止ですm40cQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼禁酒法のおかげでギャングが儲かったというアメリカという国隠れ家バーは文化と言えば言えるか2025/03/30 22:52:3947.番組の途中ですが転載は禁止ですm40cQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メイクアメリカ~アゲインをどんどん増やしていって最初の「グレート」をうやむやにする作戦のような気がしてきた2025/03/30 23:37:2748.番組の途中ですが転載は禁止ですwZDtHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカトリモロス2025/03/31 00:41:0349.番組の途中ですが転載は禁止です4xp2KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36高校野球児なんか無理矢理米食わされてるよね2025/03/31 01:24:0850.番組の途中ですが転載は禁止ですzq9PQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納豆食えよ2025/03/31 04:24:5251.番組の途中ですが転載は禁止です1XEDJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35人工甘味料もコホート研究でヤバさがわかってきてるしな2025/03/31 04:54:1052.番組の途中ですが転載は禁止です1XEDJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのWHOですら人工甘味料使わないようにしてねとか手のひらクルっとしたからな2025/03/31 05:44:1953.番組の途中ですが転載は禁止ですprnlSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12いや普通に飲むよ2025/03/31 11:34:3154.番組の途中ですが転載は禁止ですYJDHZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプの年齢なら人工甘味料の害くらい気にする必要はないだろ本人はあと100年生きるつもりかもしれんが2025/03/31 13:28:4655.番組の途中ですが転載は禁止ですVLYbFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが気にかけるのは健康じゃなくて食品メーカーが選挙で金出してくれるかどうか市場を人質にした取引よ2025/04/01 00:48:37
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-28/STUL7WDWX2PS00
ゼロカロリーだからNo prob!
ダイエット・コークを1日12本、トランプ氏に専門家が懸念
https://www.cnn.co.jp/fringe/35111835.html
あんな豚の餌を健康だと信じてるのだ
MAKE AMERICA HEALTHY AGAINてまずトランプからな感じが
馬鹿みたいな国だよ
アメリカがヘルシーだったことあんのかよ
ヘルシードリンクだからおk
以前見たアメリカ人の動画で1日10本コーラ飲むってのがあったけど
みるみる血液検査の数値が悪化して
コーラをダイエットコーラに変えた途端
元の数値に戻ってた
人工甘味料や炭酸そのものがどう考えても身体にやばいと思うんだけど
韓国のプロサッカーチームの監督(韓国人かは不明)が選手に禁酒禁煙の他に禁コーヒーを課したとどこかにあった
開拓時代を描いた小説で砂糖がクリスマスのプレゼントだった描写あったからその頃なら
日本のプロ野球でも米禁止をブチ上げた監督がいただろ
米禁止ってすごいな
人工甘味料はともかく炭酸が体に悪いって何をどう考えたんだ?
炭酸はむしろ体にいいよね
腸閉塞の薬
コーヒーはマジでヤバイ
男性更年期障害の原因
男性更年期は診断できる病院少ないから
うつ病と間違われてうつ治療してる人多い
アメリカだと学校給食にも食品企業がガンガン営業かけてて
そのせいで毒々しい色のスナック菓子とキャンディバーとかが普通に給食として出るんだけど
今回のメインのネタはその毒々しい着色料を規制するぞって話
そこに加えて低所得者用のフードスタンプで買える品物からソーダを外すぞと言ってる
このフードスタンプはけっこう簡単にもらえるから使ってる人が多くて
フードスタンプで買えるかどうかで商品の売れ行きがドカンと変わる
健康志向でいいじゃんってな綺麗事じゃなくて業界的にはこれも「ディール」だって話
韓国人てアイスアメリカーナてエスプレッソを氷水で薄めたのをずーっと飲んでるみたいね動画でもよく出てくる
水道水がゲータレード的なものになる
玄米主義者の事なら聞いたことがるが米禁止は知らんなあ
サッカーならカレー・ラーメン禁止の監督がいたが
>中日の立浪和義監督(54)が選手に出した「米禁止令」の波紋が広がっている。あまりに前時代的な“采配”が「チームの最下位の責任をごはんに押しつけているようにしか見えない。短絡的で今の選手の理解を得られるはずがない」(古参の球団スタッフ)などとチーム内外で失笑を買っている。
騒動の発端となった「張り紙」の写真を入手した。場所は試合前に選手たちが小腹を満たすための本拠地球場の食堂だ。炊飯ジャーらしきものに布がかぶせられ、壁に「しばらくお米はありません!」という手書きの紙が張られている。「お米」の部分をギザギザの赤い線で囲ったうえで、文末に「!」をつけるほどの強調ぶりだ。
https://bunshun.jp/articles/-/65456?page=1#google_vignette
ありがと凄いな令和の話かよ
いやま米も高くなったし…
政府の補助金の対象外にするって話で、禁止とは違うだろ
大草原の小さな家とか開拓時代は痩せてたし原作者のローズは長命
フードスタンプってウォルマートが従業員に貰いながら働けって言ったヤツだろ
隠れ家バーは文化と言えば言えるか
高校野球児なんか無理矢理米食わされてるよね
人工甘味料もコホート研究でヤバさがわかってきてるしな
いや普通に飲むよ
本人はあと100年生きるつもりかもしれんが
食品メーカーが選挙で金出してくれるかどうか
市場を人質にした取引よ