米国市場全面高 10月30日 Apple 169.9+1.00% Microsoft 337.5+2.33% Alphabet 125.75+1.90% NVDA +6.61+1.63% Amazon.com 132.46+3.70% META 302.66+5.93+2.00% Oracle 31.25+0.00% Vodafone 9.38+1.85% Intel 35.69+0.42% Cisco Systems 51.6+0.08% Comcast 40.35+1.79% QUALCOMM 107.74+1.20% Exxon Mobil 105.75+0.19% Chevron 146.1+1.21% General Electric 109.81+3.25% Procter and Gamble 149+1.25% Johnson and Johnson 146.86+0.87% AT&T 15.26+2.97% Novartis 93.76+1.61% Pfizer 30.64+1.76% JP Morgan Chase 137.11+1.05%
./, - 、, - 、  ̄ ヽ
./-┤ 。|。 |――-、 ヽ
| ヽ`- ○- ´ / ヽ |
| - | ― | |
| ´ | `ヽ . | |ヽ
∩ 人`、 _ | _.- ´ | .| \
| ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \
1 |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\
\_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )
 ̄ |  ̄ } | \_/
| 、--―  ̄| /
良い歳して声優の東山奈央ちゃんの太もも画像声優の大西亜玖璃ちゃんの太もも画像で抜きまくってる毎日大量糞レスしか出来ない哀れな屑ニート
https://i.imgur.com/DxmYekV.jpg
https://i.imgur.com/6qQZfU0.jpg
https://i.imgur.com/rXb42rk.jpg
https://i.imgur.com/VGySDR5.jpg
https://i.imgur.com/j4GApRK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E06u6iWXMAAWOT1.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/goodloser/imgs/4/a/4a7c8b1a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/goodloser/imgs/f/a/fac99372.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BwMrpd2CAAAp1vi.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BwMqMtbCEAAKEr_.jpg
https://blog-imgs-139.fc2.com/l/o/v/lovelivematocha/DMaM7Q1UEAAWK6A.jpg
https://i.imgur.com/LV9lEE5.jpg
https://i.imgur.com/4D4rvhi.jpg
https://i.imgur.com/aDZFbkH.jpg
https://i.imgur.com/Le0B6Uv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0yU3p2VUAALvCd.jpg
https://i.imgur.com/Fv5vKjC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0n5ROuVUAA5dYx.jpg
https://i.imgur.com/Mgwvyzu.jpg
https://i.imgur.com/SkViCuN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E5GWhy9VgAEdE0z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E5bq2rgVkAApJ27.jpg
https://i.imgur.com/djMULCs.jpg
https://i.imgur.com/vbb4aJT.jpg
https://i.imgur.com/23tAI5H.jpg
https://i.imgur.com/aQGamyb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0cQtXXWwAM0awQ.jpg:orig
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/07/10/20230710dog00m200005000c/002_size8.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/07/10/20230710dog00m200005000c/003_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/07/10/20230710dog00m200005000c/004_size8.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/07/10/20230710dog00m200005000c/001_size8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1OuxsfaQAAsHlI.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/F1OuxsdacAAotwK.jpg:orig
詐欺者はインサイダー対象外なのズルい
https://talk.jp/boards/livemarket2/1698545830
196 名前:Trader@Live![] 投稿日:2023/10/31(火) 00:35:27.37 ID:rA6eP
日銀がYCCの再修正を議論と伝わる 一定程度1%を超える昇を容認する案が有力=NY為替
為替 2023/10/30(月) 23:24
日銀は明日開催の決定会合でイールドカーブ・コントロール(YCC)の再修正を議論すると伝わった。
日本経済新聞が電子版で伝えた。現在1%としている長期金利の事実上の上限を柔軟にし、
一定程度1%を超える金利上昇を容認する案が有力だという。
米金利上昇を背景に日本の長期金利は1%に迫っている。
日銀が金利を抑えつけることで、市場機能のゆがみが膨らむ事態を避ける狙いがある。
また、連続指し値オペの運用などを改めることを検討するという。
この報道が伝わった後、ドル円は149円台後半から一時149.05円付近まで急速に下落した。
https://talk.jp/boards/livemarket2/1698545830
167 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2023/10/31(火) 00:25:19.65 ID:Iry7J
DMMのデモトレ始めて5分後にガラきた
真金使わなくてよかった
そもそもそんな金になる情報をまったく漏らさないなんて不可能だと思うわ
どこかしらに漏らしてると考えるのが普通なんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=lbwS1ei4kU8
真・防衛研究チャンネルチャンネル登録者数 18.9万人
2023/10/30
>日本の原発が無防備
「5勝5敗」(過去10年の日経平均の陰陽星取)
【国内】
★日銀金融政策決定会合、終了後に政策金利を発表
★9月完全失業率(8:30)
★9月有効求人倍率(8:30)
★9月鉱工業生産(8:50)
□9月商業動態統計(8:50)
□10月自動車輸出実績(13:00)
□10月建機出荷額(13:00)
□10月消費動向調査(14:00)
□9月新設住宅着工戸数(14:00)
★植田和男日銀総裁が記者会見(15:30)
□外国為替平衡操作の実施状況(19:00)
□経済・物価情勢の展望(展望レポート)
□国立劇場が閉場
【海外】
★FOMC(米連邦公開市場委員会)1日目
★中国10月製造業PMI(10:30)
□中国10月非製造業PMI(10:30)
□ユーロ7-9月期GDP(19:00)
□ユーロ10月消費者物価指数(19:00)
□米国7-9月期雇用コスト指数(21:30)
□米国8月S&Pケースシラー住宅価格(22:00)
□米国8月FHFA住宅価格指数(22:00)
□米国10月シカゴ購買部協会景気指数(22:45)
★米国10月コンファレンスボード消費者信頼感指数(23:00)
【海外決算】
[米]アドバンストマイクロデバイシズ<AMD>、アムジェン<AMGN>、キャタピラー<CAT>、ファイザー<PFE>/[韓]サムスン/[英]BP <BP>
株探ニュース
ブルームバーグソニーGゲーム部門バンジーが人員削減、新製品投入に遅れ?関係者03:34
ブルームバーグハマスとの戦闘、イスラエル経済への打撃はコロナ禍並みに03:25
ブルームバーグ【欧州市況】イタリア債続伸、利上げ観測後退でリスク志向?株上昇03:23
ブルームバーグS&P500種の年末予想、強気派も下方修正?地政学リスクの高まりで02:56
ブルームバーグアレス、クレジットファンド向けで66億ドル調達?銀行の融資債権狙う02:14
ブルームバーグNYタイムズ、テクノロジー関連社員がスト実施へ?オフィス復帰巡り01:44
ブルームバーグクリスピー・クリーム株下落、減量薬ブーム受けて投資判断引き下げ01:37
ブルームバーグスイス中銀、市中銀行への利払いを年1000億円削減へ00:06
ブルームバーグブロードコム、ヴイエムウェア買収は完了へ?中国当局の審査長引くも30日 23:23
ブルームバーグFRBのインフレとの闘い、米中間層への「副作用」浮き彫り30日 23:20
ブルームバーグ円急伸、一時1ドル=148円台に上昇?日銀が政策再修正の報道30日 23:19
ブルームバーグ日銀が金利操作を再修正へ、長期金利1%超え柔軟に?報道30日 23:08
ブルームバーグ米国株にさらなる逆風、企業利益見通しが悪化?決算会見の悲観際立つ30日 22:56
ブルームバーグ独インフレ率、大幅に鈍化し2021年以来の低い伸び?予想も下回る30日 22:52
ブルームバーグGMがUAWと労働協約で暫定合意、スト終結の見通し?関係者30日 22:39
ブルームバーグ米ウエスタンデジタル、上場企業2社に会社分割へ?株価急伸30日 22:06
ブルームバーグ米マクドナルド、7?9月は売上高と利益が予想上回る?値上げ奏功30日 22:00
ブルームバーグロシア地方空港が一時閉鎖、イスラエルからの到着便を群衆が包囲30日 21:38
ロイター編集
2023年10月30日午後 11:32 GMT+95時間前更新
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/G3MGBDDD7RO6ZDIUAKEVY73OJA-2023-10-30/
https://talk.jp/boards/news4plus/1698635161
(30日終値)
ドル・円相場:1ドル=149.10円(前営業日比▲0.56円)
ユーロ・円相場:1ユーロ=158.25円(△0.12円)
ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.0615ドル(△0.0050ドル)
ダウ工業株30種平均:32928.96ドル(△511.37ドル)
ナスダック総合株価指数:12789.48(△146.47)
10年物米国債利回り:4.89%(△0.06%)
WTI原油先物12月限:1バレル=82.31ドル(▲3.23ドル)
金先物12月限:1トロイオンス=2005.6ドル(△7.1ドル)
※△はプラス、▲はマイナスを表す。
(主な米経済指標)
特になし
(各市場の動き)
・ドル円は続落。米長期金利の指標である米10年債利回りが4.91%台まで上昇すると円売り・ドル買いが先行。21時30分過ぎに一時149.85円と日通し高値を更新した。
ただ、「日銀は明日の金融政策決定会合で長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の再修正を議論。現在1%としている長期金利の事実上の上限を柔軟にし、一定程度1%を超える金利上昇を容認する案が有力」との日経新聞の報道が伝わると、一転円買い・ドル売りが優勢となった。0時30分前には一時148.81円と日通し安値を更新した。ナイト・セッションの日経平均先物が310円下落したことも相場の重し。
もっとも、売り一巡後は下げ渋る展開に。1時30分前には149.17円付近まで下げ幅を縮めた。
・ユーロドルは上昇。日本時間夕刻に一時1.0547ドルと日通し安値を付けたものの、前週末の安値1.0535ドルが目先サポートとして働くと買い戻しが優勢に。ダウ平均が一時580ドル超上昇するなど、米国株相場が堅調に推移するとリスク・オンのドル売りも優勢となり、一時1.0625ドルと日通し高値を付けた。主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時106.06まで低下した。
・ユーロ円は小反発。米国株高を背景に円売り・ユーロ買いが先行すると23時前に158.93円と日通し高値を付けた。ただ、「日銀はYCC再修正を議論」との観測報道が伝わると失速した。2時30分前には158.01円付近まで上値を切り下げた。
・米国株式市場でダウ工業株30種平均は4日ぶりに大幅反発。前週末までに3日続落し約7カ月ぶりの安値を更新したあとだけに短期的な戻りを期待した買いが入った。米連邦公開市場委員会(FOMC)や10月米雇用統計など、今週予定の米重要イベントを前にポジション調整目的の買いも入りやすかった。指数は一時580ドル超上昇する場面があった。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は続伸した。
・米国債券相場で長期ゾーンは3日ぶりに反落。米国株相場が大幅に上昇すると、相対的に安全資産とされる米国債に売りが出た。
米財務省はこの日、10-12月期の資金調達額が7760億ドルになるとの試算を公表。同じ時期の借入額としては過去最大になるものの、従来見通しからは減少した。国債増発への懸念が和らぎ買い戻しが入る場面もあった。
・原油先物相場は反落。イスラエル・パレスチナ情勢への警戒感は根強いものの、原油供給に混乱は生じていないとの見方から利益確定の売りに押されて軟調に推移。終値は5日以来となる安値水準となった。
・金先物相場は4日続伸。不安定なイスラエル・パレスチナ情勢を背景に安全資産とされる金に買いが入り、終値ベースで7月下旬以来約3カ月ぶりとなる2000ドルの大台に乗せて取引を終えた。対ユーロでドル安となったことも、ドル建てで取引される金の割安感につながり相場を下支えした模様。
30日17:36 カジミール・スロバキア中銀総裁
「利上げサイクルが終了したと宣言するのは、時期尚早」
「インフレ圧力が強まる可能性は残されている」
30日22:58 バイデン米大統領
「労働組合と自動車メーカーの合意、素晴らしいと思う」
※時間は日本時間
<国内>
○08:30 ◎ 9月完全失業率(予想:2.6%)
○08:30 ◎ 9月有効求人倍率(予想:1.30倍)
○08:50 ◎ 9月鉱工業生産速報(予想:前月比2.5%/前年比▲2.3%)
○08:50 ◇ 9月商業販売統計速報(小売業販売額、予想:前年比5.9%)
○未定 ☆ 日銀金融政策決定会合(終了後、決定内容発表、予想:当座預金金利▲0.10%で据え置き)
○未定 ◎ 経済・物価情勢の展望(10月、基本的見解)
○14:00 ◇ 10月消費動向調査(消費者態度指数 一般世帯、予想:35.0)
○14:00 ◇ 9月新設住宅着工戸数(予想:前年比▲4.7%)
○15:30 ☆ 植田和男日銀総裁、定例記者会見
○19:00 ◇ 外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)
<海外>
○06:45 ◎ 9月ニュージーランド(NZ)住宅建設許可件数
○09:00 ◇ 10月ANZ企業信頼感
○10:30 ◎ 10月中国製造業購買担当者景気指数(PMI、予想:50.2)
○15:30 ◎ 7-9月期仏国内総生産(GDP)速報値(予想:前期比0.1%)
○15:30 ◇ 9月仏消費支出(予想:前月比0.4%)
○16:00 ◎ 9月独小売売上高(予想:前月比0.5%/前年比▲3.4%)
○16:00 ◇ 9月独輸入物価指数(予想:前月比0.7%/前年比▲15.3%)
○16:00 ◇ 9月トルコ貿易収支(予想:50億ドルの赤字)
○16:30 ◇ 9月スイス小売売上高(予想:前年比▲1.9%)
○16:45 ◇ 10月仏消費者物価指数(CPI)速報値(予想:前月比0.2%/前年比4.0%)
○16:45 ◇ 9月仏卸売物価指数(PPI、予想:前月比0.2%)
○17:30 ◎ 7-9月期香港域内総生産(GDP)速報値(予想:前期比1.4%/前年同期比5.2%)
○17:30 ◎ デコス・スペイン中銀総裁、講演
○18:30 ◎ ビスコ伊中銀総裁、講演
○19:00 ☆ 7-9月期ユーロ圏GDP速報値(予想:前期比横ばい/前年比0.2%)
○19:00 ☆ 10月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値(予想:前年比3.1%)
○19:00 ☆ 10月ユーロ圏HICPコア速報値(予想:前年比4.2%)
○20:45 ◎ ミュラー・エストニア中銀総裁、講演
○21:00 ◎ 9月南アフリカ貿易収支(予想:120億ランドの黒字)
○21:00 ◎ 7-9月期メキシコGDP速報値(予想:前期比0.8%/前年比3.2%)
○21:30 ☆ 8月カナダGDP(予想:前月比0.1%/前年比0.9%)
○21:30 ☆ 7-9月期米雇用コスト指数(予想:前期比1.0%)
○22:00 ◇ 8月米住宅価格指数(予想:前月比0.5%)
○22:00 ◎ 8月米ケース・シラー住宅価格指数(予想:前年比1.6%)
○22:45 ◎ 10月米シカゴ購買部協会景気指数(予想:45.0)
○23:00 ◎ 10月米消費者信頼感指数(予想:100.0)
○1日01:00 ◎ ナーゲル独連銀総裁、講演
○1日01:30 ◎ デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁、講演
○米連邦公開市場委員会(FOMC)1日目
※「予想」は特に記載のない限り市場予想平均を表す。▲はマイナス。
※重要度、高は☆、中は◎、低◇とする。
海外市場では、ドル円は米長期金利の指標である米10年債利回りが4.91%台まで上昇すると円売り・ドル買いが先行し、一時149.85円と日通し高値を更新した。ただ、「日銀は明日の金融政策決定会合で長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の再修正を議論」との日経新聞の報道が伝わると、一転円買い・ドル売りが優勢となり148.81円と日通し安値を更新した。ユーロドルはダウ平均が一時580ドル超上昇するなど、米国株相場が堅調に推移するとリスク・オンのドル売りが優勢となり、一時1.0625ドルと日通し高値を付けた。
本日のドル円は、日銀政策決定会合の金融政策発表と植田日銀総裁の会見、そして外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)が注目となる。
今回は日銀が年4回公表する展望レポートも公表される。7月の同レポートでは、23年度のコアCPIの前年度上昇率を、4月の1.8%から2.5%を上方修正した。日銀が24日に発表した9月の「基調的なインフレ率を捕捉するための指標」では、日銀が注目している「刈り込み平均値」は7・8月の3.3%から3.4%まで上昇。また「加重平均値」は8月の1.8%を上回り2001年1月以降で最大となる2.0%まで上昇していることなどで、今回も上方修正へ期待が高い。もし今回23年度を上方修正した場合は6回目の修正となり、日銀のインフレ見通しがこれまで甘かったこととなる。
もっとも、市場では展望レポートの上方修正は織り込んでいることで、注目は長短金利操作(イールドカーブコントロール=YCC)を修正するか否かになる。現在の長期金利の変動幅は±0.5%程度を撤廃、1.0%の利回りでの指値オペを引き上げる、など憶測が多く流れている。その中で、本日の日経新聞朝刊一面が「日銀、金利操作再修正へ」「長期、上限1%超柔軟に」と報じていることもあり、市場は1.0%を上回る金利上昇を容認することを織り込みつつあるか。
仮に修正が入った場合は為替市場は、AI取引が反応し円買いに動きやすい。一方、修正がない場合には円安に反応するだろう。ただし、予想判断が難しいのはその後の動き。YCC修正の場合でも日銀が長期金利を低位に抑える政策は変わらず、日米金利差の溝は左程埋まらないとの声が多く、円買いにも限定的との声がある。一方、無修正の場合は為替介入への警戒感が強い。昨年9月22日の円買い介入は、日銀政策決定会合及び当時の黒田日銀総裁の会見への失望感から、市場が円売りに傾いたタイミングで介入を行ってきた。今回も同様に市場が円安に動いた場合には、待ち構えていたように介入を行う可能性もありそうだ。
また、仮に日銀政策決定会合や植田日銀総裁の会見が無風に終わった場合でも、日本時間19時に発表される今月の介入実績の結果でも動意づく可能性があり、警戒を怠らないようにしたい。今月は一時円買い介入と噂される動きもあった。もし、介入が行われていた場合には、今後の介入継続を示唆することもあり円買いに動きやすいだろう。
なお、ドル円以外では10月中国製造業購買担当者景気指数(PMI)が発表されることで、中国の景気動向が他通貨に影響を与えることには注意したい。また、中東情勢もイスラエルのネタニヤフ首相が停戦を拒否したことで、更なる戦火拡大やイランの動向を引き続き注視する必要があるだろう。
大阪12月限ナイトセッション
日経225先物 30570 -130 (-0.42%)
TOPIX先物 2234.5 ±0.0 (±0.00%)
シカゴ日経平均先物 30600 -100
(注:ナイトセッション、CMEは大阪の日中終値比)
30日の米国市場は、NYダウ、 S&P500、ナスダックの主要な株価指数が上昇。NYダウは前週末に3月以来の安値水準まで下落したことで、自律反発狙いの買いが入ったようだ。31日からの米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、重要イベントを前に持ち高調整に伴う買い戻しがあったとみられる。また、NY原油先物が下落し、中東情勢を巡る地政学リスクに対する警戒がやや和らいだ面もあった。S&P500業種別指数は小売、電気通信サービス、運輸、耐久消費財・アパレル、メディアが上昇した一方で、自動車・同部品のみが下落した。
シカゴ日経平均先物(12月限)清算値は、大阪比100円安の3万600円だった。日経225先物(12月限)は日中比30円高の3万730円で始まり、3万850円まで買われる場面が見られた。買い一巡後は3万750円~3万850円処で保ち合ったが、米国市場の取引開始直後に軟化し、一気に3万390円まで下落幅を広げた。終盤にはショートカバーが入り下落幅を縮めており、3万570円でナイトセッションの取引を終えた。
シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや売り先行で始まることになりそうだ。週明けの米国市場の上昇を受けたロングが意識されるものの、米国市場はFOMCを控えたリバランスとみられ、ロングが強まる展開は期待しづらいだろう。反対に日本銀行の金融政策決定会合の結果を見極めたいとする模様眺めムードが強まりやすい。
日銀会合では現在の緩和政策の維持がコンセンサスであるが、イールドカーブ・コントロール(長短金利操作、YCC)政策の修正論が燻る。植田和男総裁の会見や展望リポートの内容を見極めたいとのムードが高まりやすく、積極的な売買は手控えられやすい。
日経225先物は、下向きで推移するボリンジャーバンドの-1σと-2σによるレンジ内での推移を継続している。ナイトセッションで一時3万390円まで売られているが、-2σは3万290円と5日に付けた3万300円を下回ってきており、バンドに沿った調整で同水準を捉えてくる可能性はあろう。節目の3万円が位置する200日移動平均線をターゲットとしたショートも意識されやすいと考えられる。
そのため、オプション権利行使価格の3万500円を中心とした上下の権利行使価格である3万250円から3万875円辺りのレンジを想定する。日銀会合通過後にアク抜け的な動きが強まったとしても、-1σが位置する3万880円辺りに接近する局面では、戻り待ち狙いのショート対応に向かわせよう。
VIX指数は19.75(前日は21.27)に低下した。節目の20.00を下回ったことでリスク選好に向かいやすいが、上向きで推移する25日線を上回ってのトレンドを継続しているため、楽観視はできないと考えられる。
なお、昨日のNT倍率は先物中心限月で13.73倍に低下した。支持線として意識されていた25日線を下回っての推移であり、NTショートが入りやすいトレンドだろう。米国ではアップル<AAPL>やアマゾン・ドット・コム<AMZN>、メタプラットフォームズ<META>、アルファベット<GOOG>など大型テック株が買われた。日経平均型優位の展開が意識されるが、25日線が位置する13.79倍辺りを捉えられないと、戻り待ち狙いでのNTショートに向かわせそうだ。
日銀会合は現状維持へ
ブルームバーグ
12月限
30550円30550円30550円30550円30550円
30550円30550円30550円30550円30550円
30550円30550円30550円30550円30550円
30550円30550円30550円30550円30550円
30550円30550円30550円30550円30550円
30550円30550円30550円30550円30550円
30550円30550円30550円30550円30550円
30550円30550円30550円30550円30550円
30550円30550円30550円30550円30550円
★決済の日時とPRICEは非公表です
10月30日
Apple 169.9+1.00%
Microsoft 337.5+2.33%
Alphabet 125.75+1.90%
NVDA +6.61+1.63%
Amazon.com 132.46+3.70%
META 302.66+5.93+2.00%
Oracle 31.25+0.00%
Vodafone 9.38+1.85%
Intel 35.69+0.42%
Cisco Systems 51.6+0.08%
Comcast 40.35+1.79%
QUALCOMM 107.74+1.20%
Exxon Mobil 105.75+0.19%
Chevron 146.1+1.21%
General Electric 109.81+3.25%
Procter and Gamble 149+1.25%
Johnson and Johnson 146.86+0.87%
AT&T 15.26+2.97%
Novartis 93.76+1.61%
Pfizer 30.64+1.76%
JP Morgan Chase 137.11+1.05%
NECも売られているがパナより売り物が少ないようだ後場、明日以降どうなるか
https://talk.jp/boards/livemarket1/1698545885
ここ?
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium