【糠漬け】ぬか漬け総合スレ 68樽目最終更新 2024/11/20 20:071.ぱくぱく名無しさんKZzJSahJ糠漬け、糠床に関する各種野菜や市販品のレポ、その他諸々で楽しみましょう。スレの流れは通常時はゆっくりペース。全部読まず、飛ばし読みでいいかと思います。悪意の書き込みと、それに過剰反応する人はスルーで対応。※他人の糠床への嫌味なレス、AA、ウザイなどの書き込みも徹底的にスルー!糠漬けに関する総合的な話題を取り扱うスレなので色々な情報交換を可能とし他人への嫌がらせはやめましょう。ココを見て何を入れるも入れないもあなたの自由!糠漬けが美味しくなる情報をお待ちしてます。次スレはスレの進行状態を確認して>>980が立てて下さい。次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。前スレ【糠漬け】ぬか漬け総合スレ 66樽目https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1618801870/【糠漬け】ぬか漬け総合スレ 67樽目https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1623595982/出典 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/16317152282021/09/15 23:13:4848コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.ぱくぱく名無しさんkUhWP今日は茄子を出してキュウリを入れた普段冷蔵庫保存だが、明日食べたいので常温保存にした2023/07/11 21:30:393.もぐもぐ名無しさんn4rnNぬか漬けを作っているのだが卵の殻を入れているのだけど。サルモネラ菌が怖いので、入れる前に沸騰した湯につけてから入れているがそれで良いのですか?湯につけたら、卵の殻の旨味とか、カルシウムみたいな栄養とかそういうのも無くならないか、心配ですが2024/04/24 19:12:444.もぐもぐ名無しさん78Rxe>>3良いんじゃないかな2024/07/19 21:19:225.もぐもぐ名無しさんPuviw5ちゃんの糠漬けスレが終わってしまったこっちは人がいないしどこに書いたら良いんだか2024/09/12 09:06:186.もぐもぐ名無しさんAS81W後から人が増えればいい位の気持ちで適当に書き込めばよし2024/09/12 09:40:537.もぐもぐ名無しさんPuviwそうだね人が増えて次スレを立てる時は自演防止にワッチョイを付けて欲しい2024/09/12 14:20:298.もぐもぐ名無しさんoZwvS最近、スレによってはTalkを見てるけど糠漬けスレ、一応あったんだな5chの方は最近ちょっとな2024/09/12 19:28:449.もぐもぐ名無しさんoZwvSTalkはワッチョイみたいな機能はないんじゃない見た事ないよ2024/09/12 20:23:3210.もぐもぐ名無しさんPuviwワッチョイじゃなくslipだった名前欄に !slipあまり意味がないかもしれないけど何もないよりかはまだましかも2024/09/12 21:37:1611.もぐもぐ名無しさんR79eEニンジンを漬けるの好きなんだが、今年は暑さのせいか細いのばかりしかないニンジンに限らず枝豆も美味しくないし野菜に厳しい気温だ2024/09/13 15:51:3312.もぐもぐ名無しさんtLT3g>>11にんじんの糠漬け美味しいですよね漬けるのにおすすめな野菜とかって何かありますかね?2024/09/13 23:20:0913.もぐもぐ名無しさん9guC2ニンジンは気楽に漬けられて味は素直で扱いやすいよね漬けやすさではきゅうり、ナスとかがあるけど、今の季節は蓮が美味しいよ出始めの蓮は柔らかくて爽やかな漬け上がりになるから好き漬ける前に皮を剥いて数分蒸す手間はあるけど、自分はレンチン出来る容器を使ってるよ2024/09/14 06:35:1514.もぐもぐ名無しさんvv9BYきゅうりとナスも美味しくてしょっちゅう漬けてますが蓮は思い付かなかったです!!レンチンするか蒸すかして漬けてみようと思います2024/09/14 12:35:0515.もぐもぐ名無しさん12ijo蓮を漬けましたがとても美味しかったです半分残っているので明日またぬか床に入れます2024/09/16 21:45:0716.もぐもぐ名無しさんq9jpUそれは良かった糠床の美味しさが素直に出る食材だよね2024/09/17 06:00:1617.もぐもぐ名無しさんnpp8m今年最初のリンゴの糠漬け、美味しい結構淡白なリンゴだったけど美味しく生まれ変わったリンゴは基本生で食べるけどたまに味のイマイチな品種に当たったら糠漬けにしている美味しかったけどボケてきたリンゴ等も糠漬けによる酸味とリンゴの甘味が増して、そう言えば味がボケる前はこんなリンゴだったと復活する感じが面白い2024/09/20 17:29:5618.もぐもぐ名無しさん21qs6ミョウガを漬けた爽やかなんだけどピリッとして美味いのよね2024/09/22 08:17:1919.もぐもぐ名無しさんKHPXg>>17りんごは干したのをぬか床のエサにしていたけど今度やった時に食べてみる2024/09/22 09:42:3920.もぐもぐ名無しさんKHPXgミョウガも美味しいらしいけど食べられないから残念今日は露路栽培の水なすを漬ける後1月もしないうちに終売するから悲しい2024/09/22 10:22:0521.もぐもぐ名無しさんwHnxQやっぱりきゅうりが美味しい2024/09/23 21:57:4822.もぐもぐ名無しさんtITLKこんにゃくの糠漬け美味いお酒にも合う2024/09/24 18:52:0223.もぐもぐ名無しさんcDQry老舗のぬか床屋が糸蒟蒻を漬けていたのを見た事あるけど美味しいならこんにゃく漬けてみようかな2024/09/24 19:58:1924.もぐもぐ名無しさんtITLK糸こんにゃくは漬けた事ないけど、それも漬かりやすくて美味しいかもね自分が今回漬けたのは玉こんにゃくだよこんにゃくの種類によって多少匂いが糠床に移る場合もあるから気になるなら袋にとって別に漬けた方が良いよ2024/09/24 20:26:3825.もぐもぐ名無しさんtoL9s玉こんにゃくなら千切ったりしなくて良いね2024/09/25 11:15:1126.もぐもぐ名無しさんlwRnx今年は暑さにやられたのかマコモダケを見かけず漬けられなかったのが残念楽しみにしてたんだけどなぁ2024/09/29 07:49:0127.もぐもぐ名無しさんhK7t3北海道の鮭を見かけるようになってきた焼いて皮と骨をぬか床に入れる2024/09/29 07:50:2728.もぐもぐ名無しさんlwRnxそれは面白いね糠床の栄養として入れてるの?自分はこの時期から柿やリンゴ等の皮を干して少しずつ入れて使ってる2024/09/29 08:32:3029.もぐもぐ名無しさんhK7t3>>28数年前に調べたら焼いた鮭の頭を栄養として入れてる方が多く皮や骨でも良いって書いてあったんで今回初です2週間後くらいにどうなったかここに書こうと思います干しフルーツも美味しくてぬか床に良いですよねまこもは天ぷらでしか食べた事がないので漬けてみたいです2024/09/29 15:29:5830.もぐもぐ名無しさんlwRnxマコモダケは外の皮を剥いていくと白い身が出てくるけど、ツルツルしていて漬かりにくいのでこれを少し剥くと通常の漬かり方になるよ自分は2分程蒸してから最後の皮を剥いてる素揚げや天ぷらも美味しいけど、漬けたら意外に香りが良い食材なんだなと思ったよ2024/09/29 17:42:2331.もぐもぐ名無しさんhK7t3詳しくありがとうございます!!売ってるのを見たら2分程蒸して漬けてみます2024/09/29 22:13:0732.もぐもぐ名無しさんobO1Yさつまいもの糠漬け、美味しいカボチャ等もそうだけど甘みのある食材は糠漬けに合うと思う農家の人によると今年はさつまいもも当たり年なのだとか出始めの頃は細い芋しかなかったけど、漬けた芋は良い太さと甘みだった2024/10/03 07:49:1333.もぐもぐ名無しさんnxlop夏にかぼちゃを漬けたけど甘さがあまりないやつだったんであまり美味しく仕上がらなかったそろそろ旬で北海道から届くから楽しみさつま芋が当たり年なら買って漬けてみようかな2024/10/04 07:52:4734.もぐもぐ名無しさんcVAeWマコモダケ、例年より細いけど売ってたので漬けたけど、糠床の美味しさが素直に出るのが好き漬ける素材によって漬け上がりが違うのが糠漬けの面白さ2024/10/08 07:13:5735.もぐもぐ名無しさんb2B6Pマコモダケは自分の地域では見た事がないので羨ましい2024/10/10 08:24:0436.もぐもぐ名無しさん96QRLマコモダケは自分の所もここ数年で売られる様になったけど、それまでは縁がなかったこういうマイナー食材が他にも色々あるんだろうね2024/10/10 18:22:0337.もぐもぐ名無しさん96QRLカマスの干物を糠漬けにしたらかなり美味しかった日経新聞の夕刊に載ってる小泉さんのコラムを参考して5日程漬けてから焼いた結構酸味が強くなってたけど爽やかで食が進む味今後、色々試してみようかな元々、漬け物って晩酌に合うけどこれは特に良かった2024/10/10 18:28:4138.もぐもぐ名無しさんx0UQx果物は色々漬けてるけど、柿は絶妙な美味さだと思う今漬けてるのは太秋で爽やかな漬け上がり果物の糠漬けが面白いのは漬けた当日と翌日と少しずつ味が変わっていく物がある点柿は甘さが増していき、梨や洋梨は糠床から出した直後は果物そのものの味は殆ど消えて濃厚な糠床の味になるけど、徐々に梨の味に戻る事2024/10/12 07:43:4439.もぐもぐ名無しさんElJbV果物の糠漬け良いですね柿を買ってこようと思います2024/10/13 07:09:3240.もぐもぐ名無しさんtSHLT鮭を漬けてみたら燻製の様な仕上がりになって面白かった香ばしさが出てきて魚っぽさが殆どなくなっているただ冷蔵庫で漬けているので発酵力が落ちてきたのが悩ましい所普段は常温に置いているけど冷蔵庫で漬ける難しさも感じる2024/10/26 18:27:2141.もぐもぐ名無しさん0lK0Y鶏のむね肉の糠漬け、とても美味しかった野菜の糠漬けとも違うより発酵食品の魅力が感じられる表現しにくい旨味茹でた鶏肉を3日漬けて、薄切りにしただけの物と軽く炙った物を食べ比べたけどどちらも美味い炙ると香ばしさが加わるけど糠漬けの風味はそのままだった糠床のかき混ぜ方を見直し、野菜用の糠床よりも硬さが気になっていたので日本酒の煮切りで調整したのが良かったこれで発酵力も回復し良い漬け具合いになった2024/11/01 19:39:4742.もぐもぐ名無しさんASy6Eスルメの糠漬けも美味しい糠床の水分が入るので柔らかくなるのも食べやすくて良いかも炙るとより糠漬けの風味が出る2024/11/04 12:05:1443.もぐもぐ名無しさんXzJPB柿の皮、みかんの皮も結構な数を干せたこれを冷蔵庫に保管して夏前くらいまで少しずつ糠床にいれて風味をつけていく2024/11/06 07:55:0744.もぐもぐ名無しさんShJKn大根を漬ける季節になった大根は干して漬けるのが一番美味しい2024/11/08 18:36:2345.もぐもぐ名無しさんVcBgrじゃがりこの漬物!?魚肉ソーセージの漬物!? ぬか漬けの新たな可能性を探る!https://youtu.be/bytW05KcfEk2024/11/09 00:08:3646.もぐもぐ名無しさんP0jnXカブがお手軽に美味い寒い季節のキュウリ枠だな2024/11/12 07:45:3147.もぐもぐ名無しさんAemlkブロッコリーの芯身の部分は別な料理に利用して、芯の部分は薄く皮を剥き漬ける2024/11/15 08:00:4948.もぐもぐ名無しさんKS4YN鯵干物にしてから2日半漬ける鯵自体が脂ものっていたのもあるが糠床からも良い具合に味が入り抜群に美味かった魚用の糠床も色々と味がついてかき混ぜていても美味しそうに感じる2024/11/20 20:07:23
スレの流れは通常時はゆっくりペース。
全部読まず、飛ばし読みでいいかと思います。
悪意の書き込みと、それに過剰反応する人はスルーで対応。
※他人の糠床への嫌味なレス、AA、ウザイなどの書き込みも徹底的にスルー!
糠漬けに関する総合的な話題を取り扱うスレなので
色々な情報交換を可能とし他人への嫌がらせはやめましょう。
ココを見て何を入れるも入れないもあなたの自由!
糠漬けが美味しくなる情報をお待ちしてます。
次スレはスレの進行状態を確認して>>980が立てて下さい。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。
前スレ
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ 66樽目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1618801870/
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ 67樽目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1623595982/
普段冷蔵庫保存だが、明日食べたいので常温保存にした
卵の殻を入れているのだけど。
サルモネラ菌が怖いので、入れる前に沸騰した湯につけてから入れているが
それで良いのですか?
湯につけたら、卵の殻の旨味とか、カルシウムみたいな栄養とか
そういうのも無くならないか、心配ですが
良いんじゃないかな
こっちは人がいないしどこに書いたら良いんだか
人が増えて次スレを立てる時は自演防止にワッチョイを付けて欲しい
5chの方は最近ちょっとな
見た事ないよ
あまり意味がないかもしれないけど
何もないよりかはまだましかも
ニンジンに限らず枝豆も美味しくないし野菜に厳しい気温だ
にんじんの糠漬け美味しいですよね
漬けるのにおすすめな野菜とかって何かありますかね?
漬けやすさではきゅうり、ナスとかがあるけど、今の季節は蓮が美味しいよ
出始めの蓮は柔らかくて爽やかな漬け上がりになるから好き
漬ける前に皮を剥いて数分蒸す手間はあるけど、自分はレンチン出来る容器を使ってるよ
蓮は思い付かなかったです!!
レンチンするか蒸すかして漬けてみようと思います
半分残っているので明日またぬか床に入れます
糠床の美味しさが素直に出る食材だよね
結構淡白なリンゴだったけど美味しく生まれ変わった
リンゴは基本生で食べるけどたまに味のイマイチな品種に当たったら糠漬けにしている
美味しかったけどボケてきたリンゴ等も
糠漬けによる酸味とリンゴの甘味が増して、そう言えば味がボケる前はこんなリンゴだったと復活する感じが面白い
爽やかなんだけどピリッとして美味いのよね
りんごは干したのをぬか床のエサにしていたけど
今度やった時に食べてみる
今日は露路栽培の水なすを漬ける
後1月もしないうちに終売するから悲しい
お酒にも合う
美味しいならこんにゃく漬けてみようかな
自分が今回漬けたのは玉こんにゃくだよ
こんにゃくの種類によって多少匂いが糠床に移る場合もあるから気になるなら袋にとって別に漬けた方が良いよ
楽しみにしてたんだけどなぁ
焼いて皮と骨をぬか床に入れる
糠床の栄養として入れてるの?
自分はこの時期から柿やリンゴ等の皮を干して少しずつ入れて使ってる
数年前に調べたら焼いた鮭の頭を栄養として入れてる方が多く
皮や骨でも良いって書いてあったんで今回初です
2週間後くらいにどうなったかここに書こうと思います
干しフルーツも美味しくてぬか床に良いですよね
まこもは天ぷらでしか食べた事がないので漬けてみたいです
自分は2分程蒸してから最後の皮を剥いてる
素揚げや天ぷらも美味しいけど、漬けたら意外に香りが良い食材なんだなと思ったよ
売ってるのを見たら2分程蒸して漬けてみます
カボチャ等もそうだけど甘みのある食材は糠漬けに合うと思う
農家の人によると今年はさつまいもも当たり年なのだとか
出始めの頃は細い芋しかなかったけど、漬けた芋は良い太さと甘みだった
あまり美味しく仕上がらなかった
そろそろ旬で北海道から届くから楽しみ
さつま芋が当たり年なら買って漬けてみようかな
漬ける素材によって漬け上がりが違うのが糠漬けの面白さ
こういうマイナー食材が他にも色々あるんだろうね
日経新聞の夕刊に載ってる小泉さんのコラムを参考して5日程漬けてから焼いた
結構酸味が強くなってたけど爽やかで食が進む味
今後、色々試してみようかな
元々、漬け物って晩酌に合うけどこれは特に良かった
今漬けてるのは太秋で爽やかな漬け上がり
果物の糠漬けが面白いのは漬けた当日と翌日と少しずつ味が変わっていく物がある点
柿は甘さが増していき、梨や洋梨は糠床から出した直後は果物そのものの味は殆ど消えて濃厚な糠床の味になるけど、徐々に梨の味に戻る事
香ばしさが出てきて魚っぽさが殆どなくなっている
ただ冷蔵庫で漬けているので発酵力が落ちてきたのが悩ましい所
普段は常温に置いているけど冷蔵庫で漬ける難しさも感じる
野菜の糠漬けとも違うより発酵食品の魅力が感じられる表現しにくい旨味
茹でた鶏肉を3日漬けて、薄切りにしただけの物と軽く炙った物を食べ比べたけどどちらも美味い
炙ると香ばしさが加わるけど糠漬けの風味はそのままだった
糠床のかき混ぜ方を見直し、野菜用の糠床よりも硬さが気になっていたので日本酒の煮切りで調整したのが良かった
これで発酵力も回復し良い漬け具合いになった
糠床の水分が入るので柔らかくなるのも食べやすくて良いかも
炙るとより糠漬けの風味が出る
これを冷蔵庫に保管して夏前くらいまで少しずつ糠床にいれて風味をつけていく
大根は干して漬けるのが一番美味しい
https://youtu.be/bytW05KcfEk
寒い季節のキュウリ枠だな
身の部分は別な料理に利用して、芯の部分は薄く皮を剥き漬ける
干物にしてから2日半漬ける
鯵自体が脂ものっていたのもあるが糠床からも良い具合に味が入り抜群に美味かった
魚用の糠床も色々と味がついてかき混ぜていても美味しそうに感じる