仏のスレ53(引越し)最終更新 2025/01/18 21:141.神も仏も名無しさんFxhkFご自由にどうぞ。仏のスレ52(引越し)https://talk.jp/boards/psy/17362559372025/01/17 00:32:57308コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.神も仏も名無しさんFxhkFそろそろわたしも屁理屈とごまかしとゴールポスト移動に付き合うのはやめよう。ちょっとすべきこともあるし。まーエサは大出血サービスでだいぶまいといたw2025/01/17 00:35:173.神も仏も名無しさんHpTnf非寂静寂静 非寂静寂静者ヒットしたのは、ここの真ん中の静寂ね。2025/01/17 00:35:404.神も仏も名無しさんFxhkF内容分かってるってんなら一回、せいうんこさんの貼った画像の漢詩がなんて書いてあるか、解説してもらうかw せいうんこさん邪魔しないでね。2025/01/17 00:36:305.神も仏も名無しさんHpTnf現代は「戯論(けろん)」の時代竹村牧男 著「インド仏教の歴史、「覚り」と「空」」((株)講談社、2004年2月)の中の『戯論寂滅の世界』という項目に、『(涅槃とは)一切の知解(ちげ、獲得・対照的知識)が滅し、戯論が滅して、寂静なる(境地)である。』と記されています。この「戯論」という言葉が、私の頭に印象として残っていたのです。https://akira.b-tama.com/nehan01.html2025/01/17 00:38:036.神も仏も名無しさんFxhkF>>3ほ~そうですか どうもありがとうございます。なるほどね~ 非寂静も寂静だってか。2025/01/17 00:38:307.神も仏も名無しさんFxhkF>>5ちょっと読んだけど思ったより長いから寝る前に読んどきますw2025/01/17 00:42:528.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>4俺のスレで何度も何度も書き込んでるでむしろスレ主が分かってなさそうやなあ2025/01/17 00:43:519.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO内容知らずに字面の間違いで鬼の首とったような勢いでワロタ2025/01/17 00:45:1110.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>4内容って漢詩かよまず読めねえわ2025/01/17 00:48:2811.神も仏も名無しさんHpTnf無体体無二 非寂静寂静無体体無二 (むたい たい むに)無体: 形や物質的な形態を持たないことを意味します。精神や心、意識のように、物質的な実体がないものを指します。体無二: 体は唯一無二であり、他にはないことを示しています。つまり、物質的な形態がなくてもその存在は唯一無二であるという意味です。非寂静寂静 (ひじゃくせい じゃくせい)非寂静: 寂静(静寂)ではない、すなわち動きや変化がある状態を指します。寂静: 静かで落ち着いた状態を意味します。このフレーズ全体としては、形や物質的な実体がなくてもその存在は唯一無二であり、動きや変化がある状態でも静かで落ち着いた心の状態を持つことを示しているかもしれません。誰だか知らないが、難しいの読んでいるな。ここでは静寂ないなw2025/01/17 00:52:4712.神も仏も名無しさんHpTnfごめん、静寂があったwカッコつきでw>静寂と寂静は同じ意味ですか>>>>「静寂」と「寂静」は、どちらも「静かで落ち着いた状態」を意味しますが、微妙なニュアンスの違いがあります。静寂 (せいじゃく)意味: 完全な静けさや、音が全くない状態を指します。使用例: 「夜の静寂が美しい」寂静 (じゃくせい)意味: 静かで落ち着いた状態を指しますが、内面的な静けさや心の平穏を含むことが多いです。使用例: 「心の寂静を求める」このように、どちらも「静かさ」を表しますが、「静寂」はより外部的な静けさを、「寂静」は内面的な平穏や落ち着きを強調することが多いです。2025/01/17 00:55:4413.神も仏も名無しさんHpTnf非寂静寂静であり、非寂静、寂静がここでは正しいのだろう。2025/01/17 00:58:5314.神も仏も名無しさんHpTnfよそ者は失礼しますw2025/01/17 01:01:3315.神も仏も名無しさんFxhkF>>8あれ?眠いはどこいった?wだから確認のためにもせいうんこさんが貼った画像の和訳よろしく。せいうんこさん、これは彼のためにも確認してるから邪魔しないでね。2025/01/17 01:09:3016.神も仏も名無しさんFxhkF>>10そりゃそうでしょ 世親が言ってんだから彼が作った言葉なんだから、彼がなんて言ってるか内容を理解してるんでしょ?じゃ、ここに書いてみて。2025/01/17 01:10:1617.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>15和訳は無理やAI翻訳のほうがはやかろ2025/01/17 01:11:1518.神も仏も名無しさんFxhkF誰だったかな これを知るを知るという これを知らないを知らないという これを知るというって言葉あったな。素晴らしいね。 正直であれってことです。 知らんことはしらんのだから。2025/01/17 01:11:3319.神も仏も名無しさんFxhkF>>17もうその時点で自分にはムリですて申告してるじゃん。2025/01/17 01:12:0520.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>19別に中論や世親の著作とか解説本でええよ中論の本をなんか目を通せば?2025/01/17 01:13:4121.神も仏も名無しさんFxhkF>>14いえいえ構いませんけど それってAIじゃないですか?普通に「夜の静寂に包まれて」とか表現するじゃないですか。仏教じゃなくても。おそらく一般にはこちらのほうが広く理解されてると思います。読み方もちがいますね静寂(せいじゃく) 寂静(じゃくじょう)2025/01/17 01:14:3822.神も仏も名無しさんFxhkF>>20付け焼刃を人に勧めるなって。わたしゃバカなんだからw バカに頭のお勉強は無理ですよ。2025/01/17 01:16:5523.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>22いや君の話や体験を仏教用語に変換すりゃええやんじゃねえと長ったらしくて聞いてられねえよ2025/01/17 01:18:3924.神も仏も名無しさんFxhkF>>23なんでそんな真似する必要があるのwわたしはみなさんにどう思ってるか聞いてみただけだよ。わたしとかみなさんってここでもつかってるようなことと、仏教の教えが矛盾してませんか?って。あなたそれに答えてすらないじゃない。別に無理して答えることでもないけど笑2025/01/17 01:21:2225.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>24いや、仏法と世俗の矛盾が中論でわりかし分かりやすく書いてるよ2025/01/17 01:22:2826.リダン◆gEV3xsS//kbJrKOてか寝るわおやあ2025/01/17 01:23:1627.リダン◆gEV3xsS//kbJrKOおやすみ2025/01/17 01:23:3128.神も仏も名無しさんFxhkF>>25なんて書いてあるの?2025/01/17 01:23:3429.神も仏も名無しさんFxhkFまぁわたしも寝ますw2025/01/17 01:24:0230.神も仏も名無しさんHpTnf>静寂と寂静はどちらが先に使われたか>>「静寂」と「寂静」のどちらが先に使われたかについての正確な歴史的なデータは難しいですが、日本語の歴史において、どちらも古くから使われている言葉です。静寂 (せいじゃく)この言葉は、日本の古典文学や詩に頻繁に登場し、外部の音が全くない状態を表現するために使われてきました。寂静 (じゃくじょう)「寂静」は内面的な静けさや心の平穏を意味する言葉で、仏教の教えや哲学的な文脈で使われることが多いです。どちらの言葉も、日本の文化や文学において重要な役割を果たしてきました。寂静(じゃくじょう)に直しといたw2025/01/17 01:24:2231.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>28ああいやもちろん専門用語だらけやで辞書片手に読むしかねえ2025/01/17 01:25:4732.神も仏も名無しさんFxhkF>>30それってAIですか?2025/01/17 01:26:5633.神も仏も名無しさんHpTnf>>32もちろんw2025/01/17 01:27:3234.神も仏も名無しさんFxhkF>>31んじゃあんた理解してないじゃんwそしたら25での言い草はおかしいと違和感おぼえるよ。まるであなた知ってるかのように話してるじゃん。2025/01/17 01:28:1735.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>34経験が先にあるから当てはめるだけや2025/01/17 01:29:0636.神も仏も名無しさんFxhkF>>32なるほどね~ ビジネスとかでは使えるかもですね。それってグーグル検索かなんかで文字打つだけでいいんですか?2025/01/17 01:29:2937.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO君も坐禅してるならピンとくる内容だよ2025/01/17 01:29:4338.神も仏も名無しさんFxhkF>>35ほ~ 一回じゃあ一回いってみて。2025/01/17 01:30:3539.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>38それこそパン!だよ2025/01/17 01:31:2040.神も仏も名無しさんFxhkF>>39パンってなんですか? 小麦粉の?2025/01/17 01:32:1541.神も仏も名無しさんFxhkFいやマジで分からんぞ 世法と仏法のちがいかパン?2025/01/17 01:32:5042.リダン◆gEV3xsS//kbJrKOこれで伝わったろまあ読んでみおもろいからおやすみ2025/01/17 01:32:5743.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>41ああ戯論寂静の話やなかったか2025/01/17 01:33:3244.神も仏も名無しさんFxhkF>>33わたし試してみたんですけど無理だったのいっこお願いしてもいいですか?「これなんですか?」だけAIに聞いてもらえないですか?2025/01/17 01:33:3645.リダン◆gEV3xsS//kbJrKOせやせや矛盾の話やった2025/01/17 01:33:5446.神も仏も名無しさんFxhkF>>43どうしてパンが戯論寂静なんですか?一応いっときますけど、戯論寂滅のほうが仏教詳しい人はしっくりくるとおもいますよ。寂静は涅槃寂静でよく使われてますね。2025/01/17 01:35:0147.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO私ってなあ言語で立ち上がってるだけってことやな2025/01/17 01:35:0648.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>46まあ戯論の止滅やな2025/01/17 01:35:4049.リダン◆gEV3xsS//kbJrKOパン!って音な2025/01/17 01:35:5850.神も仏も名無しさんFxhkF>>47世間で使われてるわたしあなたですよ。相手がいると思ってるでしょ。これと仏法は矛盾してませんか?2025/01/17 01:36:1251.神も仏も名無しさんHpTnf>>36Microsoft Copilotです>>44>「これなんですか?」>>ちょっと文脈が分からないので、もう少し詳しく教えていただけますか?たとえば、特定の物や言葉、概念について質問しているのであれば、それに関する情報をお伝えできるかもしれません。もし画像やリンクがある場合、それを共有していただければ、さらに詳しくお答えできるかもしれません。2025/01/17 01:36:1452.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>50それが言語で立ち上がってるだけってこと2025/01/17 01:36:4253.神も仏も名無しさんFxhkF>>49パン!って音かw でその音がなんで戯論寂滅なんですか?2025/01/17 01:36:4754.神も仏も名無しさんFxhkF>>51ああ、正直に分からないと言ってますね笑いいね!正直でいい。2025/01/17 01:37:4355.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>53お師匠が手をたたいた耳がそれを聞いたと言う戯論の止滅坐禅してりゃ分かるだろ2025/01/17 01:38:0656.神も仏も名無しさんFxhkF>>52言語が立ち上がってるだけなら怒ったり泣いたりしないですよね?でも実際はたとえば恋人同士とか喧嘩したりもありますよね。それって相手がいると思い込んでるからじゃないですか?わたしはどうのこうの、あなたはどうのこうのって。仏教ではどういってます? 無我2025/01/17 01:39:1857.神も仏も名無しさんFxhkF>>55だからなんで音が戯論の止滅なんですか?w2025/01/17 01:39:5758.神も仏も名無しさんFxhkFわたしは世間の常識と仏法で言ってることは矛盾してると思ってますよ。2025/01/17 01:42:0659.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>56相依縁起ってやつやな相依っていて、それらは言語で立ち上がっているのをあたかも私と捉えているあなたと捉えているだけでただの縁起の集合体(仮)だよってこと2025/01/17 01:42:3960.神も仏も名無しさんFxhkF>>59それ仏教ではそうだってことでしょ?世間一般の人がそう思ってると思いますか?2025/01/17 01:43:4861.神も仏も名無しさんfbDcuここのスレ主さんって曹洞宗なんだな?俺は実存主義者でキリスト者だから存在論は拘るねんだから無我なのになぜ私とあなたのコミュニケーションが存在するのか、みたいなのが大好物やねん曹洞宗の見解を教えてくれ2025/01/17 01:43:5362.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>57ええ?君しょっちゅう言ってるだろ音がする私がどうこうするんやなくて音は聞こえるでしょって2025/01/17 01:44:2363.神も仏も名無しさんHpTnf>>54我々はAIの文章を見て、正直でいいというが、AIにはそのような感情は無いんだよね。2025/01/17 01:44:2964.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>60それが無明やないかいな2025/01/17 01:45:0265.神も仏も名無しさんfbDcu横レスだけどここやねん>>60> >>59> それ仏教ではそうだってことでしょ?> 世間一般の人がそう思ってると思いますか?世間一般の人がどう思ってる、になんでそんなに拘るん?あなたが世間一般の人の世界観で生きてるから?2025/01/17 01:45:0366.神も仏も名無しさんFxhkF>>59あなたも私と捉えてる あなたと捉えてるだけって言ってるじゃない。じゃあ仏法はそうではないですよって言ってるんですよね?それを聞いてるんですよ。世間一般と矛盾するじゃんって。2025/01/17 01:45:1167.リダン◆gEV3xsS//kbJrKOサティ参戦か寝よ2025/01/17 01:45:2968.神も仏も名無しさんfbDcuうん、リダンははよ寝た方がええよおれはショートスリーパーだからええけど2025/01/17 01:46:0169.神も仏も名無しさんFxhkF>>61別にわたし曹洞宗とかでもないですけど道元さんの著作はいくつか読みました。だからそこですよ分からないのは。無我なのになんでわたしとあなたって言ってるの? 矛盾しませんか?って。2025/01/17 01:46:3670.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>66そうそう俺たちは言語で私、あなたが立ち上がって相依により実体があると思うってこと2025/01/17 01:46:4471.神も仏も名無しさんFxhkF>>62だからなんでパン!って音が止滅なんですか?あなたの見解を求めてるんですよ。2025/01/17 01:47:0972.神も仏も名無しさんfbDcu世間一般が何をどう信じてるか、なんてどーーーでもええねんんなもん方便なんだから2025/01/17 01:47:1273.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO仏法はそれは縁起であり実体は欠いているというわけ2025/01/17 01:47:4974.神も仏も名無しさんfbDcu>>69問いの立て方がよくないんよ無我って単語の「意味」が理解できてないと、問い自体がナンセンスになるんだ2025/01/17 01:47:5975.神も仏も名無しさんFxhkF>>63きっとそうだろうね~ ある意味、機械ですから。どこまで進化するんだろうね~AI2025/01/17 01:48:3276.神も仏も名無しさんfbDcu無我って「仏陀という主観存在は存在しない」って意味ではないんよもしそういう意味なら仏教自体が存在しないな?2025/01/17 01:49:0077.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>71私が、聞いた師匠がたたいたと言う戯論が止滅されただ音と言う働きがあるのみえ?これが分からんってこと?2025/01/17 01:49:2678.神も仏も名無しさんFxhkF>>64無明は真理を知らないってことでしょ。痴って仏教では言うね~。2025/01/17 01:49:2979.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>78無明は煩悩やそれによる無知や2025/01/17 01:50:4780.神も仏も名無しさんFxhkF>>65そりゃ我々、世間とか俗とか社会とかそういうところで暮らしてるじゃないですか。山奥とか孤島で独りでいるんじゃないのなら。世法と仏法は違背しないって言葉もあるんですよ。どこが?って思ってますw2025/01/17 01:51:0381.神も仏も名無しさんfbDcuスレ主は「無我」という単語をどう理解してるんだもし答えられなかったら、無我なのになぜ他者とコミュニケーションできるんだ?みたいな問い自体が何の意味も持たなくなるなぜなら問いに含まれている無我という単語の意味が分からないけど作られた問いだからだ2025/01/17 01:51:2682.リダン◆gEV3xsS//kbJrKOだから私がと言う我執により縁起に実体を見るってこと2025/01/17 01:51:4483.神も仏も名無しさんFxhkF>>70んじゃあなたせいうんこさんと逆ですね 彼は矛盾しないって言ってますから。2025/01/17 01:51:4684.神も仏も名無しさんFxhkF>>72わたしはどうでもよくないなwこうやってわたしとかあなたってやり取りしてることを否定されてるんだから。2025/01/17 01:52:4885.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO音も言語だからパン!だな2025/01/17 01:52:5386.神も仏も名無しさんfbDcu>>80そんなことはないよ釈迦は世俗の凡夫は幻想(言葉や分別を手段として)を私は存在する、と勘違いしてる全ての凡夫がそう勘違いしてるから、それで社会はできているだから勘違いしたままで社会はなりたつんよその上で、それは間違ってる、と語ってるわけ2025/01/17 01:53:3187.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>83だから俺らの煩悩が見せる実体なだけだから無我だろ?矛盾してないで2025/01/17 01:53:4688.神も仏も名無しさんfbDcu>>84なんで無我がそれを否定してるって勘違いしてるの?無我をあなたはどう定義してるの?2025/01/17 01:54:1289.神も仏も名無しさんfbDcu>>87リダンは寝ろよおまい頭悪いから説明できんだろ?2025/01/17 01:54:4590.リダン◆gEV3xsS//kbJrKOまあ寝るわ2025/01/17 01:55:5491.神も仏も名無しさんfbDcuうん、それがええ2025/01/17 01:56:0692.神も仏も名無しさんFxhkF>>74やれやれ~「私心のないこと。」 「我を忘れてすること。」 それから仏教語として「我の存在を否定すること。 無常・苦と共に仏教の根本思想の一つ。これグーグルのAIの答え。これwiki↓「あらゆる事物は現象として生成しているだけであり、それ自体を根拠づける不変的な本質は存在しないという意味の仏教用語[3][4]。非我とも訳される[4]。我(アートマン)とは、永遠に変化せず(常)・独立的に自存し(一)・中心的な所有主として(主)・支配能力がある(宰)と考えられる実在を意味する[4]。全てのものにはこのような我がなく、全てのものはこのような我ではないと説く」これと世間というか今ここでもわたしあなた使ってるのと矛盾してませんか?2025/01/17 01:56:2293.神も仏も名無しさんFxhkF>>77ごめん笑ったw戯論はわたしは言い合いとかあーだこーだ主張しあってることだと思ってます。分かりませんね~ パン!って音がしたらそういう音がしただけでしょ。2025/01/17 01:58:0494.神も仏も名無しさんFxhkF>>79無明ってのは読んだら明るくないって書いてあるよね。明知って言葉もあったよねたしか。煩悩というのは三毒が根本なんじゃないかな 知らんけどwそれらもその痴が一番のガンなんじゃまいか?2025/01/17 02:00:0795.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>93まあ中論解説本読め坐禅してんなら全部ピンとくる2025/01/17 02:00:5996.神も仏も名無しさんfbDcu>>92浅すぎると思うで?もう少し理解を深めた方がいい仏教では全ては縁起法で捉える「道具」が存在できるのは「使う人やそれを作る人」がいるからだ道具そのものはそれだけで存在しているわけではない全ては相互に関連しており、その関連の中で存在として存在し得る、と語りますな?また、人はその存在を永遠普遍なもの、と誤認するハンマーという釘を刺す道具は、殺人の凶器にもなるそれと同様、全ての万物は関係性の中で変化し続ける永遠普遍なものはないこの「固定化」は我々俗世の人間は「言葉」を使うからそうなるんだそして、言葉があるから、言葉によって認知している、ということでもある2025/01/17 02:01:4997.神も仏も名無しさんFxhkF>>81固定的な実体がないという意味に捉えてますよ。詳しいことは知りません。2025/01/17 02:01:5698.神も仏も名無しさんFxhkF>>82だから世間と矛盾してるでしょ?w2025/01/17 02:02:2199.神も仏も名無しさんFxhkF>>85じゃあパン!も言語でしょw2025/01/17 02:02:43100.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>98うん?無明で覆われているだけで矛盾してないやろ2025/01/17 02:03:02101.神も仏も名無しさんFxhkF>>86つまりあなたも私同様、世法と仏法は矛盾してると思ってるってことですね?2025/01/17 02:03:36102.神も仏も名無しさんfbDcu人間という単語はそれが永遠普遍な気持ちにさせるまた、この椅子という単語も、その椅子が永遠普遍なように誤認させるそして「あなた」という単語も、あなたという存在が永遠普遍なように誤認させるこの「言葉」はこれ、と、あれ、を分かつ「分別」によって生まれるんだそして言葉が一旦できると、それはさも永遠不変のように振る舞うわけだなぜなら言葉は抽象的で現実と乖離するからだ2025/01/17 02:03:52103.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>99そうやなそれはまだ及第点やパン!も潰すただ説明するのに必要だわなある程度、パン!くらいは2025/01/17 02:04:10104.神も仏も名無しさんHpTnf>>92世間って結構後先くっ付きますからねwその後先に捉われるということだと思います。無いものに捉われている捉われるという言葉を一つとっても、捉われることもなく捉われないこともなくでしょうね。2025/01/17 02:04:10105.神も仏も名無しさんfbDcu>>97これから教えるよ2025/01/17 02:04:19106.神も仏も名無しさんfbDcu>>101矛盾してない2025/01/17 02:04:34107.神も仏も名無しさんFxhkF>>87もう無理スンナってw 仏教は実体をすべて否定してるらしいよ。2025/01/17 02:04:36108.神も仏も名無しさんFxhkF>>88wikiやAIにも書いてあったじゃん我の否定って。2025/01/17 02:05:08109.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>107うん?無明だから縁起に実体をみるんだろ?矛盾してなくね?2025/01/17 02:05:59110.神も仏も名無しさんfbDcu>>102の続き海外では犬は「バウワウ」となくと信じられている日本人からみると「ワンワン」だかつての海外では雨は絵画で表現できないものだと信じられていた、でも日本の浮世絵の線の表現を見てそう認知できるようになった日本の「いとおかし」を認知できるのは日本人だけだこのように言葉が世界の認知を作ってるんだ2025/01/17 02:06:32111.神も仏も名無しさんFxhkF>>95仏教くわしくないのにその言い草は変ですよ。そういうのは中論を読みつくしていてわたしに分かるように説明できる人がいうことだw2025/01/17 02:06:38112.神も仏も名無しさんfbDcu>>108あなたの浅い定義は聞いただから勘違いしたんよ原因は「無我」という単語を間違って理解してるから2025/01/17 02:07:19113.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>111まあ俺が理解してるのと説明出来るのとまた違うからな自在に言語を操り勝儀を伝えるなんてのは師匠クラスや2025/01/17 02:08:12114.リダン◆gEV3xsS//kbJrKOやから俺の説明で分からんなら素直に読め2025/01/17 02:08:58115.神も仏も名無しさんFxhkF>>96道具のくだりが中論にありましたよね確か 作用のあたりでそれにしてもそれって世間でもそうやって認知されてます?サッカー夢中の中学生にも?2025/01/17 02:09:12116.神も仏も名無しさんfbDcu>>110の続きこのように仏教では縁起説で世界を捉えるつまり、全ては諸行無常に流転し、永続的で普遍的なものなんて「この世にはない」と言っているんだこれは誰でも理解できるな?おまいの身体は一見変わってないように見えても細胞や粒子レベルでは常に変化している2025/01/17 02:09:26117.神も仏も名無しさんfbDcu>>115世間の認知は世間だから仏教が指摘してる内容はむしろ、その世間の認知の否定なんよ2025/01/17 02:10:18118.神も仏も名無しさんFxhkF>>100あのほんともういいですよw おやすみw自分でも何言ってるかわからないでしょ? それ眠いんだよ笑わたしも明日仕事なんでそろそろ寝ます。おやすみ~。2025/01/17 02:10:23119.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>118おやすみ〜解説本読めよ〜2025/01/17 02:11:20120.神も仏も名無しさんFxhkF>>103はいはい、あんたが大将 お父さんもう寝ますよw2025/01/17 02:11:20121.神も仏も名無しさんfbDcu>>116全てのものは流転する、変化するにも関わらず、言葉は分別し、分別の世界を作り出すそして「その世界に捉われる」ではその世界に捉われたらどうなるのか?仏教ではそれが執着の原因なんだ、と教える女性とセックスする、という刷り込まれた幻想例えば、あたなに娘がいて、娘は女性だからセックスしたいとおもうだろうか?思わないよな?2025/01/17 02:12:48122.神も仏も名無しさんFxhkF>>104おお、いいですね。それもAIですか?わたしが世間せけんって言ってるからかな?w やたらと反論したがる人がおおいねw社会でもいいですよ 社会生活でわたしとかあなたって抜き差しならないでしょ。でも仏法ではこれを否定してるんじゃないって、どう思う?って聞いてるだけなのに。2025/01/17 02:14:30123.神も仏も名無しさんFxhkF>>105いや結構ですw わたしの問にどう思うか?しか聞いてませんので。それからそろそろ寝ます おやすみ~。2025/01/17 02:15:23124.神も仏も名無しさんfbDcuこのように、言葉が生む、固定観念が、特定の執着を生み出すなぜか?なぜならこの言葉が「私」という固定的な幻想を生み、その「私という言葉」に「女性とセックスしたいとか、上手いものを食いたいとか、沢山寝たい」みたいな付属の言葉を含めてしまうからだそして、それが「永続的なものである」と信じてしまう2025/01/17 02:15:36125.神も仏も名無しさんfbDcu>>123それにはもう答えている2025/01/17 02:15:54126.リダン◆gEV3xsS//kbJrKOなげえ三行にまとめろスヤァ😴2025/01/17 02:17:10127.神も仏も名無しさんFxhkF>>114もうお父さん分かったから寝ましょうw2025/01/17 02:19:12128.神も仏も名無しさんFxhkF>>117だからそういってるんですが!!!きのう、おとといから!!!2025/01/17 02:20:13129.神も仏も名無しさんfbDcu>>124の続きまた、この「私」という境界があるゆえに、「あなた」のものが欲しくなるし執着するそして執着が「永続」してしまう、という現象を生んでしまう原始仏教では「この世は苦であり、そこから逃れるためには煩悩を滅して、輪廻から解脱する必要がある」と語る煩悩があるうちは解脱できないと語るつまり仏教においての善は「輪廻への解脱」であり、だからその元凶である「私」という間違った固定観念から離れる必要がある、となるわけだこの「私」という言葉の認知に含まれている、付随している煩悩を生む言葉の群が「永続である」という勘違いから離れる必要がある、と語る2025/01/17 02:20:44130.神も仏も名無しさんfbDcu>>128いや、だから矛盾しないのよなぜなら世俗の価値観を「踏まえた上で」それが間違いだ、と語ってるんだから踏まえた上だから矛盾じゃないでしょ?2025/01/17 02:21:42131.神も仏も名無しさんFxhkF>>130なんでもいいですよ そう言ってるんです。しかしね、世法即仏法 世法は仏法に違背せずだか仏法は世法に違背せずって言葉もあるんですね~これもはぁ?ってなってます。ということで寝ます おやすみ~。2025/01/17 02:23:43132.神も仏も名無しさんfbDcu>>129の続きつまり、仏教が否定しているのは五蘊と呼ばれている形、受、想、行、識の一切は、一般的に「私」と信じられているけど、それは「私ではない」んですよ、と言ってるのよそれに気付かないとずっと輪廻し続けて苦しみ続けるだけですよ?と教えてるわけつまり、大半の人間は「形、受、想、行、識」をあなたのように「私」だと勘違いしてることを認めた上で、それが間違ってる、と言ってるわけだから世俗の素朴実在論を認めた上での批判なんだから矛盾ひてないのよまた、現実は全ては流転するから、世俗が言葉や分別で信じているような永続する実体は存在せず、全ては流転する、永続すると信じられているものは幻想だ、無我だ、それは「わたし」ではない、と教えてるのよ2025/01/17 02:27:12133.神も仏も名無しさんfbDcu>>131言葉がなければありのままだ世界はフラクタルなんだからマクロコスモスとミクロコスモスは同じコスモスなんよっていっても分からんだろうけど2025/01/17 02:29:03134.神も仏も名無しさんfbDcuちなみに上で書いてる説明の図があるこれみて学ぶがよろしhttps://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fassets.st-note.com%2Fimg%2F1701046751677-9JOEM6LPgB.jpg&tbnid=u7RrZc7DI0w8XM&vet=1&imgrefurl=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fsodou2021new%2Fn%2Fna092a3a30815&docid=0aiMqzWK5bOMOM&w=1152&h=1846&itg=1&hl=ja-jp&source=sh%2Fx%2Fim%2Fm1%2F3&kgs=828000413d7717532025/01/17 02:33:52135.神も仏も名無しさんHpTnf>>122私ですよ。>抜き差しならないでしょ。私は浮世を楽しんでますw 無理はしません。散々して凝りましたwいいも悪いも楽しんでます。後先なんてほんとは無いんですけどねwそれを付けて苦しんでいるのが私です。でもその後先が味の素ですねwそれが夢想だと知って楽しんでます。2025/01/17 02:41:09136.神も仏も名無しさんfbDcuそーそー夢想と思って楽しむわけだんで、それだけじゃなくて因縁果の世界だから人生は「わたしの教育機関」としても機能してるんだ2025/01/17 02:46:11137.麦◆MUGITANx95DjZLXRI>>133∞ノノハ∞川^〇^ハレミクロもマクロも無限大って事?2025/01/17 07:52:51138.晃◆HOKKEvxAGEnZTwEすごい盛り上がってるなだからスルーすることはできない2025/01/17 08:01:34139.晃◆HOKKEvxAGEnZTwE念仏無間 禅天魔 真言亡国 律国賊南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経2025/01/17 08:01:48140.神も仏も名無しさんFxhkF>>130ごめんちょっとそこ分からない。価値観を踏まえた上でってところもうちょっと平易に説明してもらっていいですか?2025/01/17 08:13:07141.神も仏も名無しさんFxhkF>>135ほ〜。確かに無理はいけませんね。夢幻て言いますもんね。仕事であんま時間なくて、時間いま無いので悪しからずw2025/01/17 08:17:43142.晃◆HOKKEvxAGEnZTwE禅天魔なんで、曹洞宗の常識で仏教を解釈しようとすれば、そら納得いかなくなる2025/01/17 08:28:47143.神も仏も名無しさんloAJp晃ソチニューインズランド🤢2025/01/17 09:11:55144.神も仏も名無しさんloAJpソチニューインズランドの仏教の解釈が大切だ🤢2025/01/17 09:12:19145.晃◆HOKKEvxAGEnZTwEそゆことや2025/01/17 09:24:36146.神も仏も名無しさんfbDcu>>137人は宇宙の内にあるけど、一人の人間も一つの宇宙ってこと2025/01/17 09:43:42147.神も仏も名無しさんfbDcu>>140世俗は五蘊を「私」だと信じているが、その上でそれは間違いである、と語ってるってこと日本語として意味が通るなら無矛盾、なぜならつじつまがあうから2025/01/17 09:46:36148.麦◆MUGITANx95DjltHUQ>>146∞ノノハ∞川^〇^ハレ華厳経で説かれる 一即多 多即一ですね2025/01/17 10:16:19149.神も仏も名無しさんHpTnf「すべての白鳥は白い」という論理が矛盾なく言葉として成立しているとします。しかし、現実には黒い白鳥も存在するため、この論理は現実とは矛盾しています。したがって、言葉として矛盾がないことは、理論的な整合性を示していますが、現実においても常に矛盾がないわけではない。2025/01/17 10:41:54150.麦◆MUGITANx95Dj6zgwW∞ノノハ∞川^〇^ハレ信号機の色は赤黄緑だけど青になったら渡りなさいって言いますよね青という色の範囲が広いから緑でも日本では信号機の色は青って言うそうですね2025/01/17 11:00:42151.晃◆HOKKEvxAGEnZTwE義によりて語によらざれ2025/01/17 11:09:27152.神も仏も名無しさんxvI4Qソチニューインズランドしてから語れ🤢2025/01/17 11:55:20153.神も仏も名無しさんfbDcu>>149現実でまさに矛盾してないんじゃん?白じゃないものを白とみちゃってるわけだから2025/01/17 12:59:54154.神も仏も名無しさんfbDcu>>149さんが言ってるのは「事実とか真実」について虹が7色に見えるのは日本人で、外国人は3色だったり5色だったりする事実は色彩の分析結果、とかだろう仏教が語ってる無我は事実とか真実よりの話ですな2025/01/17 13:01:21155.神も仏も名無しさんfbDcuあとは「大半の白鳥は白い」しかし「例外も存在する」という論理を適切に表現するなら、「全ての白鳥は」という表現にはならない現実は論理記号を厳密に運用しないから、大概の情報は適当にはしょられるだから現実生活において白鳥は白いという認知は、全ての白鳥が白くなくても矛盾しない2025/01/17 13:04:03156.神も仏も名無しさんfbDcuまた、白鳥が「本当に白いのか?」という話もある厳密には日光の状態によっては灰色になったりするまた、厳密には白は「無色」または「反射光」なので色を持たない、とも言えるw2025/01/17 13:06:47157.神も仏も名無しさんfbDcu物理学的には白という色は存在しないが、生物学的には「白色と認知している」から存在する素朴実在論は生物学的な世界を生きている2025/01/17 13:08:47158.登り棒◆0mnwMe9WsA4X898ちなみにこの「認知」の言葉を端折ると全く話が変わるので注意な。2025/01/17 13:09:57159.神も仏も名無しさんfbDcu従って生物学的や素朴実在論的には白鳥の白色は灰色にも黄色がかった白、またはグレーの時があったとしとも、「白鳥は白い」という概念で分別してしまうがゆえに白色として知覚される2025/01/17 13:10:40160.神も仏も名無しさんfbDcuまた、人の認知は結構曖昧だ例えば、日本人は感情を「目」で表すだから日本のアニメは目が大きい一方で欧米は感情を「口」や「ボディランゲージ」で表すだから欧米のアニメは目が小さく表現が乏しいアニメは特定文化圏が「世界をどう認知してるか」が如実に現れている例えば、日本は目を見る文化圏なので、そうなると「足」が見えなくなるそう言う文化は日本の「ゴースト」の表現に現れるつまり、幽霊は足がない、としばしば表現される2025/01/17 13:15:48161.神も仏も名無しさんfbDcuこれら、人の認知を巡る話は、生成AIにも現れる生成AIが人物のイラストやリアル画像を生成する時、指が6本だったりするこれは、人の認知が指の数をけっこうどーでもよく扱ってる、つまり「普段は意識しない」ということの表れでもある2025/01/17 13:17:55162.神も仏も名無しさん8LAHZ私は、私がどう見ていて、どう見たがっているかを、私なりに明確にするために様々な情報を使う方が好きだな2025/01/17 13:27:09163.神も仏も名無しさんfbDcu何が「私」なのか?我々は五蘊を「私」だと誤認している身体が私なのか?違う、なぜなら技術革新で私の身体とまったく同じものを作り、その後で「この私を殺す」と身体は私と一緒なので「この私は死んでない」とはならないから感覚や感情が私なのか?違う、なぜなら他者の感覚を共有できる技術が開発されたとしても、依然としてその他者の感覚や感情は「わたしの感覚や感情」だから思考や記憶が私なのか?違う、なぜなら事故で一部の思考能力や記憶を失っても、私でなくなったわけではないから2025/01/17 13:31:06164.神も仏も名無しさんfbDcu私とは言語化が構造的にできない何か、在るとしか言えない何か、としか言えない世界の開け、世界の流出点、世界そのもの、とも表現できる2025/01/17 13:32:29165.神も仏も名無しさんfbDcuこれが釈迦では無我で表現され、ソクラテスでは汝自身を知れで表現され、欧米の実存主義の実存(独我論も大いにこれを語ってる)で表現にされている2025/01/17 13:33:47166.神も仏も名無しさんfbDcuなぜ、釈迦は無我を強調しまくったのか?もちろんインド文化圏の当時の宗教の堕落なども関係するがそれより本質なのは五蘊を「私」と固定化すると「変わることが出来ない」からだ2025/01/17 13:35:07167.神も仏も名無しさんfbDcu仏教では輪廻からの解脱を善とするそのためには「変わらないといけない」だから仏教の「入り口」に無我を置き、修行を通じて悟りまでの「変化」をもたらさなければならないからだ2025/01/17 13:36:12168.神も仏も名無しさんfbDcuまさに悟りのためには五蘊が「私」であり、それに「執着」することで「変化しない」凡夫の状態を「変化する」状態にする必要があるから2025/01/17 13:37:37169.神も仏も名無しさんfbDcuだから「凡夫の認識のママでいたい」、「素朴実在論の世界から一歩も出たくない」と思う人がいたら、それはその人の個体差、勝手なんだけど、仏教的には「それではあなたは(悟りのために)変化しませんね」と言われても仕方がない自分が変化しないことを望んでるんだから2025/01/17 13:39:06170.神も仏も名無しさん8LAHZ私にとっては、私は身体だな、身体がないなら私はない2025/01/17 13:42:32171.神も仏も名無しさんHpTnf仏教とは変化ままにいること2025/01/17 13:43:19172.神も仏も名無しさんfbDcu私にとっては私は身体ではないなぜなら明日朝起きて毒虫になっていたとしても依然として毒虫の私は、わたしは在るの中で生きているからまた、私にとって「私で在る」という「意識」を生じさせるために身体は必要であると考える身体がないなら私で在るという「意識」はない2025/01/17 13:45:50173.神も仏も名無しさんfbDcu私はわたしは意識ではないと考えるそれは「私の意識」であって「私」ではない2025/01/17 13:48:22174.神も仏も名無しさんfbDcu私とは世界そのものである2025/01/17 13:49:14175.神も仏も名無しさん8LAHZ私は、この世界が産んだ物が産んだ生き物、産まれて死ぬ生き物、どんな生き死にでも私は喜んで死ぬのが目標2025/01/17 14:04:12176.晃◆HOKKEvxAGEnZTwE弱ェ奴は死に方も選べねェ…2025/01/17 14:06:55177.神も仏も名無しさんfbDcu私は「死ぬのはいつも他人ばかり」というマルセルデュシャンの墓跡に刻まれた言葉が好きだデュシャンは自分の墓跡すら芸術作品にした2025/01/17 14:07:58178.リダン◆gEV3xsS//kg7Gmsしかしスレ主はマジのビギナーなんやな坐禅会に数回さんかしてその気になっとるパターン我執が残っているとこみると見性、見所断がまだか2025/01/17 14:54:08179.神も仏も名無しさん8LAHZ初心者であろうとなんであろうと、自由に話せるのはとてもいいねえ2025/01/17 14:55:46180.リダン◆gEV3xsS//kg7Gms>>179そうかい?仏教二年生の俺が覚えたての専門用語使うと付け焼き刃って揶揄されるが?2025/01/17 15:13:38181.神も仏も名無しさん8LAHZ誰でも入れる掲示板なんだし、誰でも自信満々に話せた方がいいと思うよ2025/01/17 15:19:14182.神も仏も名無しさんfbDcuほんそれ勝ち負け脳の鹿たちだけが初心者とかどーでもええ価値観を語る2025/01/17 16:00:16183.リダン◆gEV3xsS//kg7Gmsしかしだなスレ主初登場のときは素直に聞くなら説明しますよみたいな我が意を得たりみたいな感じやったからななんか坐禅しとるし認められてはないものの見性起きとんのかなってなるやんなんか話がおかしいなあと思ったわ2025/01/17 16:07:16184.リダン◆gEV3xsS//kg7Gms他のビギナーさんが聞いて間にうけて仏法と世間は矛盾してる!仏法が間違えてるみたいなことになったら駄目やろよう分からんなら分からんなりの雰囲気だしとかな2025/01/17 16:15:33185.神も仏も名無しさんfbDcu見性してるかどうかをリダンは大事だという価値観を持っているサティさんは見性してるかどうかが大事だという価値観を持ってない本来、悟りまでの状態を示す印は優劣をつけるためではないそれを優劣をつけるために使用する悪人がいるだけよの2025/01/17 16:16:06186.神も仏も名無しさんfbDcuリダンは鹿にどんどん似てきてるな?文句いうんじょなくて対案を示せばええだけだ文句しか言わないのは野党と困ったフリージャーナリストだけで十分だ😂2025/01/17 16:17:02187.リダン◆gEV3xsS//kg7Gmsだから対案としてビギナーらしくしとかなそれっぽい雰囲気だしてたら他のビギナーさんが真に受けて悪影響やぞってこと2025/01/17 16:21:09188.神も仏も名無しさんfbDcuちなみに野党を擁護しておくと、野党が文句だけしか言わないのには「理由」があるそれは、自公過半数がずっと続いたから政策にコミットできずメディアのように権力監視の糾弾ぐらいでしか存在意義がアピールできなかったからだそれとは違い、鹿の文句は「俺の方がすごい、こいつはすごくない」をアピールするためにそれをやっているリダンよ、鹿みたいなのに似てどうすんの?w2025/01/17 16:23:17189.神も仏も名無しさんfbDcu>>187今年一のブーメラン芸ですなw師匠の技に近付いてきたな?でも、人間国宝のブーメラン芸の技にはまだまだ道のりがある😂2025/01/17 16:24:32190.神も仏も名無しさんfbDcu大爆笑である😂2025/01/17 16:25:26191.リダン◆gEV3xsS//kg7Gms>>189俺はほらちょいちょい麦さんや法介さんが1年生とか覚えたてで使いたいのねとか自スレは自説垂れ流してますと書いてるやろ2025/01/17 16:26:18192.神も仏も名無しさんfbDcu>>191はいはい、結果的に>>1さんから大事なことを学んだな?2025/01/17 16:26:53193.リダン◆gEV3xsS//kg7Gms最初から自説やというとるやん大事なことやから先にいうとるわ経験上から話とるってよ2025/01/17 16:30:12194.神も仏も名無しさんfbDcu>>1さんの言ってることはまさに「経験上の話し」だな?w2025/01/17 16:35:56195.神も仏も名無しさんfbDcuリダンのブーメラン芸の上達ぶりには目を見張るものがあるw2025/01/17 16:37:09196.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmsoJ6o◯の三本足りない◯◯人が躁期で暴れてる😙2025/01/17 16:37:32197.神も仏も名無しさんfbDcuお、人間国宝のお師匠さんがやってきた\(^o^)/2025/01/17 16:38:30198.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmsoJ6oまぁ、木の芽時には未だ早いにしても、お正月から躁三兄弟が暴れるのは、毎年の恒例行事みたいなものだし、ドーパミンの放出もそのうち止むでしょうから、適当に距離を置いて傍観するのもいいかもね。2025/01/17 16:47:49199.神も仏も名無しさんfbDcuさっそくブーメラン\(^o^)/傍観するのもししかもね?チラッしとるようじゃな?大爆笑である😂2025/01/17 16:49:10200.リダン◆gEV3xsS//kg7Gms>>194いや最初期とか仏性についてスレ民と話してたら突如、考えても仕方ないお茶を飲んでごらんとかのたまってたんやぞ私の経験上とか言及もなく頭のなかで考えてるうちは駄目ですみたいなオーラよ2025/01/17 16:49:44201.神も仏も名無しさんfbDcu>>200> 頭のなかで考えてるうちは駄目ですみたいなオーラようん、だから「経験」だろ?w2025/01/17 16:51:39202.リダン◆gEV3xsS//kg7Gms>>201だからそれを言及せえよって話や頭わりいなお前2025/01/17 16:53:14203.神も仏も名無しさんfbDcu>>202んなの人の勝手だろwほんとおまい偉そうだな( ´,_ゝ`)プッ2025/01/17 16:57:44204.リダン◆gEV3xsS//kg7Gms馬鹿がうつるスルー安定2025/01/17 16:57:58205.神も仏も名無しさんfbDcuさっそくブーメランで大爆笑である😂187 リダン◆gEV3xsS//k[] 2025/01/17(金) 16:21:09.28 ID:g7Gmsだから対案としてビギナーらしくしとかなそれっぽい雰囲気だしてたら他のビギナーさんが真に受けて悪影響やぞってこと2025/01/17 17:04:04206.神も仏も名無しさんFxhkF>>86帰ってきたが余り時間がない。なんで取り急ぎ、結論から言ってまだ分からない。>>釈迦は世俗の凡夫は幻想(言葉や分別を手段として)を私は存在する、と勘違いしてる>>全ての凡夫がそう勘違いしてるから、それで社会はできているこれって釈迦は凡夫(わたしがいう世間一般ね)がつかう私あなたを否定してるってことでOK?2025/01/17 19:14:52207.神も仏も名無しさんFxhkFあとちなみにきのうせいうんこさんが質問しろといった事を二人の同僚、家族(成人)に聞いてみた。自分を指さして、1)これ現象?2)これわたし?家族と同僚とも驚くことに同じ回答をしたw「どっちもはぁ?だが、2)の方がしっくりくる、と。質問した後にLINEで送ってもう一度きいてみてもやはり「わたし」の方がしっくりくるそうだ。 わたしも当然だと思うwしかし驚くことにせいうんこさんはたとえば上記の、「わたしは当然だと思う」を、「現象も当然だと思う」と答えるのだろうか。 世間離れし過ぎてて開いた口がふさがらないのであった!(キートン山田2025/01/17 19:19:34208.神も仏も名無しさんMcKC0素晴らしい行動力だなあ、出来るだけ身近な現実で行動してみるのはとてもいいね2025/01/17 19:22:40209.神も仏も名無しさんFxhkFあと、五蘊がわたしと勘違いしてるというくだりを見かけたけど、わたしの記憶では五蘊とは色受想行識だったとおもうけど、この中の色は物とか、物質と理解してる。そこでです。たとえばここにスマホがあります。まぁ色にあたるとおもうんだけど、これのことも含んで五蘊=私と言ってるのなら社会一般の私あなたからズレる。スマホは私ではなく物だからです。ちょっと時間的余裕がないのでつらつら書き綴る形式にして特に誰かとレスをやりとりするってことは今日はやめておく。あまりねてなくてすこぶる疲労感たっぷりであるからである(キートン山田2025/01/17 19:24:38210.神も仏も名無しさんfbDcu>>206うん、まぁ否定というか、それって勘違い(幻想、妄想)だよね?って感じだろうけど2025/01/17 19:33:06211.神も仏も名無しさんfbDcu>>209上で(わたしの)身体、と説明してる箇所あるからそれ読んだ後に判断がええですな?2025/01/17 19:35:01212.神も仏も名無しさんFxhkF>>211いや読んでないよw今日は眠さMAXに加え仕事がハードモードだったから笑身体以外もあるよね?この精神というか心というかそういうのもひっくるめて私と捉えてる一般人が多いと思う。2025/01/17 20:16:35213.神も仏も名無しさんfbDcu>>212せやな?>>163でその辺かるく抑えとりまつ2025/01/17 20:18:00214.神も仏も名無しさんFxhkF>>208一度書いたのに消されたwわたし宛てですかね?基本、思考より行動タイプですね。昨日はたまたま時間あったからたまには思うことを自スレに投下しようと思ったらあんな感じになりました笑普段はあまりというかほぼ一切、考えてないなぁ。今日は仕事中や昼休憩と帰り道で考えたかな昨日にまつわることを。2025/01/17 20:23:48215.神も仏も名無しさんFxhkF>>213ほ〜えらい深掘りしますね〜2025/01/17 20:25:20216.神も仏も名無しさんfbDcu>>215表面的だと思うけどな個人的には無我と実存を結びつけてる考察のほうがやや深い2025/01/17 20:26:49217.神も仏も名無しさんFxhkF>>216ちなみにまだスレをちゃんと読めてないw寝る前に読んでおくね~。2025/01/17 20:40:22218.神も仏も名無しさんxvI4Qメタボダン贅肉知識ダンシングタイムカーここではけっしてオトコダン扱いはしない😀2025/01/17 20:42:30219.神も仏も名無しさんFxhkF>>218なんか言ってるのも見えたけどもう少し泳がせておこうとおもう笑彼って基本、せいうんこさんの言うことをトレースしてるよねwまぁみんな分かってるか笑2025/01/17 20:45:16220.神も仏も名無しさんxvI4Q>>219メタボ知識で偉くなれるおめでたい方々やからなー😫2025/01/17 21:00:21221.神も仏も名無しさんxvI4Q仕事のハイパー英傑パワーお借りモード?からリラクゼーションモードだ明日は仕事休みだ😀まーまー今週もさりげない同僚の判断力支援ができた😀2025/01/17 21:02:22222.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO>>219まあ、俺の経験を言語化してくれるからねかなりありがたいよ2025/01/17 21:28:51223.リダン◆gEV3xsS//kbJrKOなかなか本読むだけじゃ頭に入らんからなあ2025/01/17 21:29:28224.リダン◆gEV3xsS//kbJrKOあと馬さんも助かる麦たんも助かる2025/01/17 21:30:31225.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO法介さんも天台教学を詳しく教えてくれた2025/01/17 21:34:03226.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO鹿ちゃんは解像度がやっぱ高いわな2025/01/17 21:34:44227.神も仏も名無しさんxvI4Qメタボダンの応援👻2025/01/17 22:27:37228.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO戯論静寂にせよ、戯論の静寂にせよ戯論寂静にせよテスト問題じゃないんだからさ己にその体感があるのか経験があるのかピンとくるのか、ピンとこないなら探究していくとそういったことよね2025/01/17 22:29:04229.リダン◆gEV3xsS//kbJrKO戯論寂滅か2025/01/17 22:30:00230.リダン◆gEV3xsS//kbJrKOそれこそスレ主のいうようにまずはごちゃごちゃ頭のなかで考えずに坐るほんであとからそれがどのような事なのか理路、ロジックをみていく2025/01/17 22:36:32231.神も仏も名無しさんxvI4Qメタボダン贅肉成長中〜👻👻👻👻2025/01/17 22:47:54232.神も仏も名無しさんxvI4Q贅肉プルプルタイムのよーだ👻2025/01/17 22:48:38233.神も仏も名無しさんxvI4Qメタボダン👻おおきくなってくれないのか?😭2025/01/17 23:15:43234.麦◆MUGITANx95DjZLXRI∞ノノハ∞川^〇^ハレ>>209わたしの記憶では五蘊とは色受想行識だったとおもうけど、この中の色は物とか、物質と理解してる。そこでです。たとえばここにスマホがあります。まぁ色にあたるとおもうんだけど、これのことも含んで五蘊=私と言ってるのなら社会一般の私あなたからズレる。スマホは私ではなく物だからです。三省堂辞書とデジタル大辞泉より色即是空の色はこの世のすべての事物や現象五蘊の色蘊は物質要素としての肉体を意味するそうですよ以前調べた論文では広義の「色」と狭義の「色」があるようです東京大学http://www.lap.c.u-tokyo.ac.jp/ja/nanjing_lectures/color/160305/第1回 03月05日 斎藤明仏教思想にみる<色>l 広義の「色」と狭義の「色」仏教の世界で使う「色」は、広い意味と狭い意味の両方がある。広い意味で使う場合、例えば「色即是空」(『般若心経』)の「色」というのは、身体(色)、「苦・楽の」感受(受)、「対象の特徴に対する」表象(想)、意思及びそれに基づく諸行為(行)、認識・意識(識)から成る、人や動物の構成要素の一つで、身体を指す。ときにはまた、目・耳・鼻・舌・皮膚の五つの感官/感覚機能とそれぞれの対象(色形・音声・臭い・味・触覚対象)の全体を指す。すなわち、広義の「色」はもの(物)、こと(事)全てを指す。狭義の「色」は今回の講義で主に扱かわれる問題で、目(眼)の対象としての色と形を指す。この意味での「色」は、「色形」と訳される。5世紀に成立した作品『倶舎論』には「色は二種類である」と述べられている。色と形とである。色は青・黄・赤・白(三原色+白)である。それ以外のものはその四種の色の一種である。形は長さを始めとしザラザラを終わりとする8種(長・短・四角・円・凸・凹・滑らか・ザラザラ)である。2025/01/17 23:38:31235.麦◆MUGITANx95DjZLXRI∞ノノハ∞川^〇^ハレそれから雑譬喩経で私とは肉体ではない事が説かれていますねある旅人が、一人で人里離れた寂しい空き家に宿を取りました。真夜中を過ぎると、1匹の赤鬼が、人間の死体を持ってやって来て食べようとします。旅人は急いで隠れると、さらにそこへ青鬼がやって来て、「その死体はおれのものだ。よこせ」と言います。「これはオレが先に見つけたものだ」と赤鬼が言うと、二匹の鬼は死体の手を両側から引っ張り合って大ゲンカを始めます。しばらくすると、赤鬼が、「おい、ここに証人がいる。死体はどっちのものか聞いて見ようじゃないか」 と言い出しました。すっかり気づかれていたことに驚いて、旅人は考えます。本当のことを言っても嘘をついても、食い殺されるのは避けられない。ならば真実を言おうと「それは赤鬼のものです」と言いました。それに怒った青鬼は旅人の片腕を抜いて食べてしまいました。気の毒に思った赤鬼は、誰かの死体の片腕を取ってきて、旅人にくっつけます。それを見た青鬼は、さらに両足を抜いて食べます。赤鬼はまた、他の死体の両足を取ってきて、旅人につけてやります。こうして青鬼は、胴体も頭も、旅人の全身を次から次に食べると、赤鬼はその後から、旅人の身体を元どおりに修復し、ついに今までの身体は全くなくなり、すべて他人の身体のつぎはぎとなりました。死体を思う存分食べた赤鬼と青鬼が帰ってしまうと、旅人は考えました。「今の自分の手足は、どこの誰の手足やら分からないが、今は自分の身体のように思える。私の身体はあるのだろうか、ないのだろうか」街へ帰った彼は、「この身体は誰のものですか」と大声で叫びながら歩いたので、大号尊者とあだ名されるようになったといいます。2025/01/17 23:55:59236.神も仏も名無しさんUlZOM>>235頭をすげかえられたらどうなるのだ?2025/01/18 00:00:22237.麦◆MUGITANx95DjmKUI7>>236∞ノノハ∞川^〇^ハレ般若心経の五蘊皆空ですねwww2025/01/18 00:03:03238.神も仏も名無しさんLDvNrメタボどんちゃんタイムか?🤡となるとセイウンコーンの発進が近いか?🤡2025/01/18 00:04:51239.神も仏も名無しさんLDvNrセイウンコーン時間でもあるな🤡2025/01/18 00:05:17240.神も仏も名無しさんUlZOM>>237となると、私は麦さんになるんですね。2025/01/18 00:47:21241.神も仏も名無しさんUlZOM盤珪がらみで、宗密を調べていた。どこかで聞いた名だなと思ったら、やはり華厳宗第五祖だった。宗密は荷沢宗でもある。神会の系統だな。これも面白い。神会と言えば、慧能を持ち上げた人だw宗密の思想は、当時の仏教界を席巻していた馬祖禅に対する強烈な対抗意識によって貫かれている。当時華厳宗と言えば、北宗禅に近かったはずだ。華厳宗と北宗禅の関係については、両者が異なる思想や実践を持つものの、一部の教えや概念が交差することがあります。華厳宗華厳経: 華厳宗は、主に華厳経を基盤としています。華厳経は、仏教の教えの中で最も広範な経典の一つであり、仏の悟りの世界を描いています。一即一切、一切即一: 華厳宗の教えには、「一即一切、一切即一」という考え方があります。これは、一つのものの中にすべての真実が含まれているという意味です。北宗禅禅観: 北宗禅は、禅観という瞑想的な実践を重視しています。禅観は、心を落ち着け澄ませる実践のあり方を指します。寂而常用、用而常寂: 北宗禅の教えには、「寂而常用、用而常寂」という表現があります。これは、静けさと活動が一体であることを意味します。両者の関係思想の交差: 華厳宗の「一即一切、一切即一」の考え方は、北宗禅の「寂而常用、用而常寂」の概念とも共通する部分があります。両者ともに、一つのものの中に多様な真実が含まれているという視点を持っています。影響と交流: 華厳宗と北宗禅の間には、思想的な影響や交流があったとされています。例えば、華厳宗の教えが北宗禅の瞑想的な実践に影響を与えた可能性があります。2025/01/18 00:59:02242.麦◆MUGITANx95DjmKUI7>>240∞ノノハ∞川^〇^ハレ何故そうなるんでしょうか?2025/01/18 01:02:01243.神も仏も名無しさんUlZOM寂而常用、用而常寂「寂而常用、用而常寂」という言葉は、禅の深い哲学的な教えを示しています。これは静けさと活動の調和と一体性を表現しており、以下のように解釈されます。寂而常用(じゃくじじょうよう)寂(じゃく)は静けさや静寂を意味します。心が平静で落ち着いている状態を表します。常用(じょうよう)は常に活用すること、つまり行動や実践を意味します。心が静寂でありながら、活動的であることを示しています。用而常寂(ようじじょうじゃく)用(よう)は行動や実践を意味します。日常生活の中で行動することや、心が活動している状態を指します。常寂(じょうじゃく)は常に静寂であること、心が常に平静であることを意味します。活動しながらも、心の中に静けさを保つことを示しています。全体の意味調和と一体性: この言葉は、静けさと活動が矛盾しないことを示しています。心が静かで平静であると同時に、日常の活動や行動を行うことができるという教えです。禅の実践: 禅の実践において、瞑想中や日常生活の中で、心が平静でありながらも活動的であることが理想とされています。これは内面的な平和と外面的な行動が調和している状態を示しています。この教えは、禅の実践者にとって非常に重要な概念であり、日常生活の中で心の平静を保ちながら活動することの重要性を強調しています。2025/01/18 01:02:04244.神も仏も名無しさんUlZOM>>242鬼さんに私と麦さんの人体を徐々に交換されてしまったのです。2025/01/18 01:04:03245.麦◆MUGITANx95DjmKUI7>>244∞ノノハ∞川^〇^ハレ頭を変えても五蘊(色受想行識)ですので実体はない空ですよね2025/01/18 01:12:42246.神も仏も名無しさんiivJ3頭変えたら死んじゃいますな?w2025/01/18 01:21:30247.麦◆MUGITANx95DjmKUI7>>246∞ノノハ∞川^〇^ハレ方便では鬼さんは頭も食べちゃったみたいですけどねwww法華経や維摩経も方便でファンタジーですねwww>こうして青鬼は、胴体も頭も、旅人の全身を次から次に食べると、赤鬼はその後から、旅人の身体を元どおりに修復し、2025/01/18 01:40:34248.神も仏も名無しさんoXMvO>>234ほ〜 広義と狭義があるのか そいつぁ〜知らなかったねぇ。これまた、私の中の記憶の話だと、釈尊が開悟された後、一番最初に会った者があまりの釈尊のただならぬ雰囲気に、「あなたは何者だ?」と尋ねたら、釈尊は「一切智者だ」と名乗ったとされている。この一切が五蘊であるとどこかで記憶してるんだな。最初なぜ一切が五蘊なんだ?と私も引っかかったが、なるほど、色(すべての物)+受想行識で一切か。と、結論づけたんですね。ちなみにこの釈尊に最初に会われた方は「何言ってんだこのバカは?」とおもって立ち去ったと記憶してます。当時の釈尊は開悟まぢかで人への教え方が分からなかった、しかし後に教え方をマスターしてこの者も仏弟子になったと記憶してますね。一体どこでこんな知識を得たのか今となってはとんと見当もつきませんが笑2025/01/18 03:28:19249.神も仏も名無しさんoXMvO>>241これまたわたしの薄ら知識ですが宗密というのはけいほう宗密ですかね?確かこの人、当初は馬祖の教えにいたく感動して弟子入りしようとしたがこっぴどく断られてそれを機に生涯、馬祖を怨み、ことごとく彼の教えに反論した人生だったと記憶してるねぇ。まぁググったりとかしてないので全然違うかもしれませんが笑なんかねぇ鬼の首とったみたいに同じコピペを散見しますが、もし盤珪が本当に修行とは「一切妄念が浮かばないように努めることだ」としてるのなら、わたしが学んだ道とはちがいますね。ほっといても勝手に考えは浮かんで来ますからね、知らずに。そういうことじゃないと教わりましたねぇ。今もまさに教わってます笑なんせ教える方は説いてやみませんからね笑ただわたしが記憶してる盤珪は素晴らしいお方ですね。原の白隠、姫路の盤珪、日本臨済宗のツートップと記憶してます。2025/01/18 03:39:11250.神も仏も名無しさんoXMvOまぁわたしはそういう立場ではありませんので、与太話の一つとしてとっといてください。言葉なんていかようにも解釈できますからね。迷いの森の入り口みたいだと思ってますね〜笑2025/01/18 03:59:53251.神も仏も名無しさんLDvNr今の仕事で白隠濃度が、濃くなってききたな😀理想は妙心寺開山かな😀2025/01/18 06:41:35252.神も仏も名無しさんUlZOM>>249宗密に関してそうですね。不生もあれば不滅もありますからね。2025/01/18 07:15:21253.神も仏も名無しさんUlZOM開山関山(かいざん かんざん)は、日本の禅僧であり、禅の教えを広めた人物です。彼は特に「無心の境地」や「自然体の生活」を強調しました。関山は、禅の修行を通じて心を鍛え、自然との一体感を追求することが大切だと説いていました。なるほど。2025/01/18 07:25:58254.神も仏も名無しさんUlZOM私は知らずにこの中に組み込まれているということかw2025/01/18 07:27:00255.神も仏も名無しさんUlZOM>>249>ほっといても勝手に考えは浮かんで来ますからね、知らずに。そういうことじゃないと教わりましたねぇ。今もまさに教わってます笑この辺だよね。2025/01/18 07:28:53256.神も仏も名無しさんUlZOM>煩悩もまた自然ではありませんか。この辺は関山はどう思っていましたか>>煩悩もまた自然の一部と考えることができます。関山慧玄(かんざん えげん)は、煩悩が自然であることを否定せず、それを受け入れた上でどう対処するかに焦点を当てていました。関山慧玄の視点煩悩の受け入れ: 煩悩は人間の自然な感情や欲望の一部であり、完全に取り除くことは不可能であると認識していました。しかし、これを制御し、影響を受けないようにすることが重要だと考えました。無心の境地: 煩悩を受け入れつつも、無心の境地を追求することで、煩悩に振り回されることなく平静を保つことができると説きました。心を空にし、煩悩に執着しないことが修行の目的です。自然体: 自然体の生活を通じて、煩悩と上手に付き合うことができると考えました。煩悩を完全に否定するのではなく、それをコントロールし、心の平穏を保つことを重視しました。関山慧玄は、煩悩が自然の一部であることを理解し、それと共に生きる方法を教えました。彼の教えは、現代においても多くの人々に影響を与え続けています。2025/01/18 07:40:46257.神も仏も名無しさんUlZOM無心の境地とは、言葉は違えど、不生と同じではないのですか?2025/01/18 07:41:40258.神も仏も名無しさんcWgc6>>256違うやろなー生死のどの位置にも固着せずだ死に際の伝説が現しとる、 また、当人は、自像画、書物を全く残さないお方、面向きには、そんな宣伝文句になるだろうがま、伝授してもらったのはそーいうことさー孫子の兵法の敵を知り己を知れば云々みたいな流動的な対象だよそういう教えしか、あらゆるお方には伝授してもらってないなー😀2025/01/18 08:15:42259.神も仏も名無しさんcWgc6仕事の同僚の支援一つとっても流動的やし、タイミングもあるしなー😀自然だの、無心だのとアドバイスしたこないなー😀2025/01/18 08:16:43260.神も仏も名無しさんcWgc6まー、俺なんかは休日になったら自慢できる場所で神秘主義自慢しまくりたくなるのでまーいい加減なもんだー禅関連に関してはそっちの趣向は少いほーだろ😀2025/01/18 08:19:00261.カムイ◆4zzhWyZTeatm4Xjoa>>260最近いつオナニーしたん?2025/01/18 08:21:14262.カムイ◆4zzhWyZTeatm4Xjoa>>260昨日あたりシコった?2025/01/18 08:34:09263.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm646Ec>>207www自身を指さして「これ私?」なんて普通は問いません。何故ならそれは自明ですし、自明を問えば、何かしらの精神的な疾患を疑われますからね。これに対して「これ現象?」と問うのは自明の事ともいえませんし、何かしらの哲学的な問が想定されるのです。適当な話をでっち上げていい加減なごまかしをするのはやめなさい。また、LINEレスの応酬なんてイクラでもフェイク出来ますから証拠になりませんからねwwwwww2025/01/18 09:41:11264.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm646Ecそもそも後からLINEでその確認すること自体、異常なんですよw普通はそんな事しないでしょww私から言い返されたときの証拠として、出そうとしているのが見え見えなんですよwwwあなたの悪意は見え見えなんですwwwww2025/01/18 09:46:14265.神も仏も名無しさんoXMvO本当にしましたよ。信じないならあなたが信じないだけのことです。2025/01/18 09:55:13266.神も仏も名無しさんAMFuh見え見えのセイウンコーンの負けたくない🤡漫談してるぞ〜🤡2025/01/18 10:02:00267.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZ2sUE>>265はいはい☺️あなたがそう思っているのなら、あなたにとってはそうなんですから、それは私も否定してませんからね。2025/01/18 10:09:50268.カムイ◆4zzhWyZTeatmHGXd4皆さん、でおーは実は♀ですよ〜2025/01/18 10:11:35269.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmYy5Sx>>268> 皆さん、でおーは実は♀ですよ~質問です!なにわっ娘って女性ですよね?であればカムイさんは女性?2025/01/18 10:15:18270.神も仏も名無しさんVXsI4本当に3人に対してやったことなのにまさか嘘つき呼ばわりされるとは驚きましたけどね笑みんな怪訝そうでした笑しょーもないことに巻き込んだから今度、同僚二人にはなんかおごるかなwあーしょーもな。やっぱ相手にせん方がいいね笑2025/01/18 11:00:18271.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmYy5Sx>>270wwwwwwwwwwwwwwwwww何かしらの統計的結論を出すのに、たった三人で結論するんですか?2025/01/18 11:02:46272.神も仏も名無しさんiivJ3そりゃしょーもないわなおれちゃまはおまいよりすごいんだじょーーーーの鹿にしか関係ないゲームに他人を巻き込んだらダメ、ぜったい!🙅2025/01/18 11:08:47273.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmYy5Sxwwwwwwwwwwwwwwwwww自分が凄いって思ってる人は、下しか見てない人じゃないの?例えば"大爆笑である😂"なんて言ってる人とかね🤭2025/01/18 11:11:34274.神も仏も名無しさんsbdI0自分の身近な現実での答えと、多くの人の感覚が違うことはよくありますね2025/01/18 11:16:00275.神も仏も名無しさんVXsI4てか自分でもしてみりゃいいのに。。2025/01/18 11:18:38276.神も仏も名無しさんHx3nK鹿は何が正しいか、真実か、みたいなのはどーでもええのよそれより俺様はすげーだろ、みたいなのを欲しとるのよ2025/01/18 11:24:38277.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmYy5Sxwwwwwwwwwwwwwwwwww自分が凄いって思ってる人は、下しか見てない人じゃないの?例えば"大爆笑である😂"なんて言ってる人とかね🤭(二回目)2025/01/18 11:25:26278.神も仏も名無しさんsbdI0何らかの興味を持ったことを自分の身近な現実に身体を使って表現してみることはとてもいいと思う、思うことばかりでは想像するのが上手になるばかりだと思う2025/01/18 11:26:07279.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmYy5Sx瞬殺論破された後の誹謗中傷への流れ。それは反論出来ない証。もし正誤を問うているのであれば、どちらが正しいのかは自明だなぁ🤭2025/01/18 11:27:18280.神も仏も名無しさんVXsI4しかし娑婆っ気が強いね〜2025/01/18 11:28:05281.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmYy5Sx……諦めの悪い人だね。2025/01/18 11:30:25282.神も仏も名無しさんHx3nK執着へレリゴーなやつだからなw2025/01/18 11:32:38283.神も仏も名無しさん3gd7vセイウンコーンナルシズムバーニングしとるなー今さっき、初めて行った曹洞宗寺院と、いつものお役目の曹洞宗寺院で作務と勤行一式あげてきたゴキゲンマックス曹洞宗禅定キメキメで作業やった😀😀😀😀2025/01/18 12:03:58284.カムイ◆4zzhWyZTeatm2cP6Tでおーは♀確定👍2025/01/18 12:05:28285.神も仏も名無しさんVXsI4いや〜!それにしてもいい天気だね。今日は朝から250キロ移動して仕事だ。腰がだるい笑2025/01/18 12:13:27286.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmYy5Sx>>284質問です!なにわっ娘って女性ですよね?であればカムイさんは女性?2025/01/18 12:15:29287.神も仏も名無しさん3gd7v>>285仕事システムの修行から解放だー😀なかなか今日の曹洞宗寺院で作務からの禅定理解、楽しかったでー😀2025/01/18 12:23:40288.カムイ◆4zzhWyZTeatm2cP6Tでおーは女😀2025/01/18 12:25:05289.神も仏も名無しさんVXsI4>>287そちらはいい天気ですか?こちらは快晴です。あったかいのが心地よくて眠気がきます笑 いかんいかん!2025/01/18 12:30:33290.神も仏も名無しさん99CEt>>289作務日和だねースローにノンビリと心地よい動きでまーまー楽しく勤行できましたなー働いていた寺なので世話になったお礼みたいなーまー自己設定、義務的なんだけど今日は作務が楽しかった😀2025/01/18 13:44:19291.神も仏も名無しさん99CEt昼メシ食べてたナウ😀2025/01/18 13:44:56292.神も仏も名無しさんVXsI4>>290ああ、いいですねぇ。わたしもご縁のあったお寺の作務したいなぁ。2025/01/18 13:51:53293.神も仏も名無しさんdt9fsしたい時にすることを癖にするととてもいと思うよ2025/01/18 13:54:42294.神も仏も名無しさん99CEt>>2924つぐらいお寺の、やろうと思えばやれるなー😀真言密教が二つ臨済宗が一つ定期作務は曹洞宗寺院😀2025/01/18 13:55:16295.カムイ◆4zzhWyZTeatmu55op女はでおー😀2025/01/18 14:06:58296.カムイ◆4zzhWyZTeatmu55opでおーは寝た?2025/01/18 14:23:17297.神も仏も名無しさんJXI7E昼寝起きだ😀2025/01/18 16:17:22298.坐禅3VVrr農業と畜産業という業種が開拓されて中央政権が食料の備蓄と再分配をするという概念が生まれて国家が誕生しました。その国家の健全な運営の為に宗教が誕生しました。りんざいしゅう。臨済宗。一生、無の境地。2025/01/18 16:39:57299.神も仏も名無しさんP89LFどーでもええ、オレには関係ない🥶2025/01/18 17:16:59300.神も仏も名無しさんVXsI4>>293なかには介護でつきっきりじゃないといけない人もいると思うよ。2025/01/18 18:04:09301.神も仏も名無しさんVXsI4>>294いいね。ホトトギスの声が鳴り響いてるのを思い出すな〜。風でザーーッと枝葉が音を立ててね。落ち着くね。2025/01/18 18:14:49302.神も仏も名無しさんQ42OJ>>301禅と密教の感覚の違いはまー禅のほうはなんもなしの心地よさ、密教はやはり神秘主義的な入我我入みたいなノリがいると先週の無住の真言密教寺院の作務で学んだ😀やっと昼寝もして疲労回復したので神秘主義娯楽タイムだ😀2025/01/18 18:30:29303.神も仏も名無しさんVXsI4>>302あ,そうですか〜。私はそういう宗教のボキャブラリーというのですか、とんと疎いもので笑無我なんてのもこないだ久々にここで考えましたしね。まぁそう言えばそんな感じだったっけ?くらいですが笑2025/01/18 20:35:21304.神も仏も名無しさんVXsI4しかし今日なんて、なんやかんやとあっという間に出張先に着いたもんな。いつも行く前は考えたら億劫で仕方ないのに笑2025/01/18 20:52:34305.神も仏も名無しさんcfWRz>>304仏教を忘れたいね。何年かかるだろう。ここにいたらまずいけど。女のケツを追いかけながら書き込んでいるw皆さんよりスタンスが軽い、ごめんよ。2025/01/18 20:57:54306.神も仏も名無しさんVXsI4>>305そうですか笑別にまずいってことないでしょw雪は積もってもやがて跡形もなく消えていきますからね。その姿には学ぶものがありますね〜。2025/01/18 21:03:26307.神も仏も名無しさんcfWRz>>306>雪は積もってもやがて跡形もなく消えていきますからね。うまい表現です。日本的で趣があります。2025/01/18 21:13:21308.神も仏も名無しさんVXsI4>>307いやぁここも先週は積もってたんだろうなと思って笑跡形もありませんね今は。2025/01/18 21:14:37
仏のスレ52(引越し)
https://talk.jp/boards/psy/1736255937
ちょっとすべきこともあるし。
まーエサは大出血サービスでだいぶまいといたw
ヒットしたのは、ここの真ん中の静寂ね。
解説してもらうかw せいうんこさん邪魔しないでね。
竹村牧男 著「インド仏教の歴史、「覚り」と「空」」((株)講談社、2004年2月)の中の『戯論寂滅の世界』という項目に、『(涅槃とは)一切の知解(ちげ、獲得・対照的知識)が滅し、戯論が滅して、寂静なる(境地)である。』と記されています。この「戯論」という言葉が、私の頭に印象として残っていたのです。
https://akira.b-tama.com/nehan01.html
ほ~そうですか どうもありがとうございます。
なるほどね~ 非寂静も寂静だってか。
ちょっと読んだけど思ったより長いから寝る前に読んどきますw
俺のスレで何度も何度も
書き込んでるで
むしろスレ主が分かってなさそうやなあ
字面の間違いで鬼の首とったような
勢いでワロタ
内容って漢詩かよ
まず読めねえわ
無体体無二 (むたい たい むに)
無体: 形や物質的な形態を持たないことを意味します。精神や心、意識のように、物質的な実体がないものを指します。
体無二: 体は唯一無二であり、他にはないことを示しています。つまり、物質的な形態がなくてもその存在は唯一無二であるという意味です。
非寂静寂静 (ひじゃくせい じゃくせい)
非寂静: 寂静(静寂)ではない、すなわち動きや変化がある状態を指します。
寂静: 静かで落ち着いた状態を意味します。
このフレーズ全体としては、形や物質的な実体がなくてもその存在は唯一無二であり、動きや変化がある状態でも静かで落ち着いた心の状態を持つことを示しているかもしれません。
誰だか知らないが、難しいの読んでいるな。ここでは静寂ないなw
>静寂と寂静は同じ意味ですか>>
>>「静寂」と「寂静」は、どちらも「静かで落ち着いた状態」を意味しますが、微妙なニュアンスの違いがあります。
静寂 (せいじゃく)
意味: 完全な静けさや、音が全くない状態を指します。
使用例: 「夜の静寂が美しい」
寂静 (じゃくせい)
意味: 静かで落ち着いた状態を指しますが、内面的な静けさや心の平穏を含むことが多いです。
使用例: 「心の寂静を求める」
このように、どちらも「静かさ」を表しますが、「静寂」はより外部的な静けさを、「寂静」は内面的な平穏や落ち着きを強調することが多いです。
あれ?眠いはどこいった?w
だから確認のためにもせいうんこさんが貼った画像の和訳よろしく。
せいうんこさん、これは彼のためにも確認してるから邪魔しないでね。
そりゃそうでしょ 世親が言ってんだから彼が作った言葉なんだから、
彼がなんて言ってるか内容を理解してるんでしょ?
じゃ、ここに書いてみて。
和訳は無理や
AI翻訳のほうがはやかろ
素晴らしいね。 正直であれってことです。 知らんことはしらんのだから。
もうその時点で自分にはムリですて申告してるじゃん。
別に中論や世親の著作とか
解説本でええよ
中論の本をなんか目を通せば?
いえいえ構いませんけど それってAIじゃないですか?
普通に「夜の静寂に包まれて」とか表現するじゃないですか。
仏教じゃなくても。おそらく一般にはこちらのほうが広く理解されてると思います。
読み方もちがいますね静寂(せいじゃく) 寂静(じゃくじょう)
付け焼刃を人に勧めるなって。
わたしゃバカなんだからw バカに頭のお勉強は無理ですよ。
いや君の話や体験を仏教用語に変換すりゃええやん
じゃねえと長ったらしくて
聞いてられねえよ
なんでそんな真似する必要があるのw
わたしはみなさんにどう思ってるか聞いてみただけだよ。
わたしとかみなさんってここでもつかってるようなことと、
仏教の教えが矛盾してませんか?って。
あなたそれに答えてすらないじゃない。
別に無理して答えることでもないけど笑
いや、仏法と世俗の矛盾が
中論でわりかし分かりやすく書いてるよ
なんて書いてあるの?
>>「静寂」と「寂静」のどちらが先に使われたかについての正確な歴史的なデータは難しいですが、日本語の歴史において、どちらも古くから使われている言葉です。
静寂 (せいじゃく)
この言葉は、日本の古典文学や詩に頻繁に登場し、外部の音が全くない状態を表現するために使われてきました。
寂静 (じゃくじょう)
「寂静」は内面的な静けさや心の平穏を意味する言葉で、仏教の教えや哲学的な文脈で使われることが多いです。
どちらの言葉も、日本の文化や文学において重要な役割を果たしてきました。
寂静(じゃくじょう)に直しといたw
ああいやもちろん
専門用語だらけやで
辞書片手に読むしかねえ
それってAIですか?
もちろんw
んじゃあんた理解してないじゃんw
そしたら25での言い草はおかしいと違和感おぼえるよ。
まるであなた知ってるかのように話してるじゃん。
経験が先にあるから
当てはめるだけや
なるほどね~ ビジネスとかでは使えるかもですね。
それってグーグル検索かなんかで文字打つだけでいいんですか?
ピンとくる内容だよ
ほ~ 一回じゃあ一回いってみて。
それこそパン!だよ
パンってなんですか? 小麦粉の?
まあ読んでみおもろいから
おやすみ
ああ
戯論寂静の話やなかったか
わたし試してみたんですけど無理だったのいっこお願いしてもいいですか?
「これなんですか?」だけAIに聞いてもらえないですか?
どうしてパンが戯論寂静なんですか?
一応いっときますけど、戯論寂滅のほうが仏教詳しい人はしっくりくるとおもいますよ。
寂静は涅槃寂静でよく使われてますね。
ってことやな
まあ戯論の止滅やな
世間で使われてるわたしあなたですよ。相手がいると思ってるでしょ。
これと仏法は矛盾してませんか?
Microsoft Copilotです
>>44
>「これなんですか?」
>>ちょっと文脈が分からないので、もう少し詳しく教えていただけますか?たとえば、特定の物や言葉、概念について質問しているのであれば、それに関する情報をお伝えできるかもしれません。もし画像やリンクがある場合、それを共有していただければ、さらに詳しくお答えできるかもしれません。
それが言語で立ち上がってるだけ
ってこと
パン!って音かw でその音がなんで戯論寂滅なんですか?
ああ、正直に分からないと言ってますね笑
いいね!正直でいい。
お師匠が手をたたいた
耳がそれを聞いた
と言う戯論の止滅
坐禅してりゃ分かるだろ
言語が立ち上がってるだけなら怒ったり泣いたりしないですよね?
でも実際はたとえば恋人同士とか喧嘩したりもありますよね。
それって相手がいると思い込んでるからじゃないですか?
わたしはどうのこうの、あなたはどうのこうのって。
仏教ではどういってます? 無我
だからなんで音が戯論の止滅なんですか?w
相依縁起ってやつやな
相依っていて、それらは
言語で立ち上がっているのを
あたかも私と捉えている
あなたと捉えているだけで
ただの縁起の集合体(仮)だよってこと
それ仏教ではそうだってことでしょ?
世間一般の人がそう思ってると思いますか?
俺は実存主義者でキリスト者だから存在論は拘るねん
だから無我なのになぜ私とあなたのコミュニケーションが存在するのか、みたいなのが大好物やねん
曹洞宗の見解を教えてくれ
ええ?君しょっちゅう言ってるだろ
音がする
私がどうこうするんやなくて
音は聞こえるでしょって
我々はAIの文章を見て、正直でいいというが、AIにはそのような感情は無いんだよね。
それが無明やないかいな
>>60
> >>59
> それ仏教ではそうだってことでしょ?
> 世間一般の人がそう思ってると思いますか?
世間一般の人がどう思ってる、になんでそんなに拘るん?
あなたが世間一般の人の世界観で生きてるから?
あなたも私と捉えてる あなたと捉えてるだけって言ってるじゃない。
じゃあ仏法はそうではないですよって言ってるんですよね?
それを聞いてるんですよ。
世間一般と矛盾するじゃんって。
寝よ
おれはショートスリーパーだからええけど
別にわたし曹洞宗とかでもないですけど道元さんの著作はいくつか読みました。
だからそこですよ分からないのは。無我なのになんでわたしとあなたって言ってるの? 矛盾しませんか?って。
そうそう俺たちは
言語で私、あなたが立ち上がって
相依により
実体があると思うってこと
だからなんでパン!って音が止滅なんですか?
あなたの見解を求めてるんですよ。
んなもん方便なんだから
実体は欠いているというわけ
問いの立て方がよくないんよ
無我って単語の「意味」が理解できてないと、問い自体がナンセンスになるんだ
きっとそうだろうね~ ある意味、機械ですから。
どこまで進化するんだろうね~AI
もしそういう意味なら仏教自体が存在しないな?
私が、聞いた
師匠がたたいた
と言う戯論が止滅され
ただ音と言う働きがあるのみ
え?これが分からんってこと?
無明は真理を知らないってことでしょ。
痴って仏教では言うね~。
無明は煩悩やそれによる無知や
そりゃ我々、世間とか俗とか社会とかそういうところで暮らしてるじゃないですか。
山奥とか孤島で独りでいるんじゃないのなら。
世法と仏法は違背しないって言葉もあるんですよ。どこが?って思ってますw
もし答えられなかったら、無我なのになぜ他者とコミュニケーションできるんだ?みたいな問い自体が何の意味も持たなくなる
なぜなら問いに含まれている無我という単語の意味が分からないけど作られた問いだからだ
縁起に実体を見るってこと
んじゃあなたせいうんこさんと逆ですね 彼は矛盾しないって言ってますから。
わたしはどうでもよくないなw
こうやってわたしとかあなたってやり取りしてることを否定されてるんだから。
そんなことはないよ
釈迦は世俗の凡夫は幻想(言葉や分別を手段として)を私は存在する、と勘違いしてる
全ての凡夫がそう勘違いしてるから、それで社会はできている
だから勘違いしたままで社会はなりたつんよ
その上で、それは間違ってる、と語ってるわけ
だから俺らの煩悩が見せる実体なだけだから
無我だろ?
矛盾してないで
なんで無我がそれを否定してるって勘違いしてるの?
無我をあなたはどう定義してるの?
リダンは寝ろよ
おまい頭悪いから説明できんだろ?
やれやれ~
「私心のないこと。」 「我を忘れてすること。」 それから仏教語として「我の存在を否定すること。 無常・苦と共に仏教の根本思想の一つ。
これグーグルのAIの答え。
これwiki↓
「あらゆる事物は現象として生成しているだけであり、それ自体を根拠づける不変的な本質は存在しないという意味の仏教用語[3][4]。非我とも訳される[4]。我(アートマン)とは、永遠に変化せず(常)・独立的に自存し(一)・中心的な所有主として(主)・支配能力がある(宰)と考えられる実在を意味する[4]。全てのものにはこのような我がなく、全てのものはこのような我ではないと説く」
これと世間というか今ここでもわたしあなた使ってるのと矛盾してませんか?
ごめん笑ったw
戯論はわたしは言い合いとかあーだこーだ主張しあってることだと思ってます。
分かりませんね~ パン!って音がしたらそういう音がしただけでしょ。
無明ってのは読んだら明るくないって書いてあるよね。
明知って言葉もあったよねたしか。
煩悩というのは三毒が根本なんじゃないかな 知らんけどw
それらもその痴が一番のガンなんじゃまいか?
まあ中論解説本読め
坐禅してんなら
全部ピンとくる
浅すぎると思うで?もう少し理解を深めた方がいい
仏教では全ては縁起法で捉える
「道具」が存在できるのは「使う人やそれを作る人」がいるからだ
道具そのものはそれだけで存在しているわけではない
全ては相互に関連しており、その関連の中で存在として存在し得る、と語りますな?
また、人はその存在を永遠普遍なもの、と誤認する
ハンマーという釘を刺す道具は、殺人の凶器にもなる
それと同様、全ての万物は関係性の中で変化し続ける
永遠普遍なものはない
この「固定化」は我々俗世の人間は「言葉」を使うからそうなるんだ
そして、言葉があるから、言葉によって認知している、ということでもある
固定的な実体がないという意味に捉えてますよ。
詳しいことは知りません。
だから世間と矛盾してるでしょ?w
じゃあパン!も言語でしょw
うん?
無明で覆われているだけで
矛盾してないやろ
つまりあなたも私同様、世法と仏法は矛盾してると思ってるってことですね?
また、この椅子という単語も、その椅子が永遠普遍なように誤認させる
そして「あなた」という単語も、あなたという存在が永遠普遍なように誤認させる
この「言葉」はこれ、と、あれ、を分かつ「分別」によって生まれるんだ
そして言葉が一旦できると、それはさも永遠不変のように振る舞うわけだ
なぜなら言葉は抽象的で現実と乖離するからだ
そうやなそれはまだ及第点や
パン!も潰す
ただ説明するのに必要だわな
ある程度、パン!くらいは
世間って結構後先くっ付きますからねw
その後先に捉われるということだと思います。
無いものに捉われている
捉われるという言葉を一つとっても、
捉われることもなく捉われないこともなくでしょうね。
これから教えるよ
矛盾してない
もう無理スンナってw 仏教は実体をすべて否定してるらしいよ。
wikiやAIにも書いてあったじゃん我の否定って。
うん?
無明だから縁起に実体をみるんだろ?
矛盾してなくね?
海外では犬は「バウワウ」となくと信じられている
日本人からみると「ワンワン」だ
かつての海外では雨は絵画で表現できないものだと信じられていた、でも日本の浮世絵の線の表現を見てそう認知できるようになった
日本の「いとおかし」を認知できるのは日本人だけだ
このように言葉が世界の認知を作ってるんだ
仏教くわしくないのにその言い草は変ですよ。
そういうのは中論を読みつくしていてわたしに分かるように説明できる人がいうことだw
あなたの浅い定義は聞いた
だから勘違いしたんよ
原因は「無我」という単語を間違って理解してるから
まあ俺が理解してるのと
説明出来るのとまた違うからな
自在に言語を操り
勝儀を伝えるなんてのは
師匠クラスや
素直に読め
道具のくだりが中論にありましたよね確か 作用のあたりで
それにしてもそれって世間でもそうやって認知されてます?
サッカー夢中の中学生にも?
このように仏教では縁起説で世界を捉える
つまり、全ては諸行無常に流転し、永続的で普遍的なものなんて「この世にはない」と言っているんだ
これは誰でも理解できるな?
おまいの身体は一見変わってないように見えても細胞や粒子レベルでは常に変化している
世間の認知は世間だから仏教が指摘してる内容はむしろ、その世間の認知の否定なんよ
あのほんともういいですよw おやすみw
自分でも何言ってるかわからないでしょ? それ眠いんだよ笑
わたしも明日仕事なんでそろそろ寝ます。
おやすみ~。
おやすみ〜
解説本読めよ〜
はいはい、あんたが大将 お父さんもう寝ますよw
全てのものは流転する、変化する
にも関わらず、言葉は分別し、分別の世界を作り出す
そして「その世界に捉われる」
ではその世界に捉われたらどうなるのか?
仏教ではそれが執着の原因なんだ、と教える
女性とセックスする、という刷り込まれた幻想
例えば、あたなに娘がいて、娘は女性だからセックスしたいとおもうだろうか?
思わないよな?
おお、いいですね。それもAIですか?
わたしが世間せけんって言ってるからかな?w やたらと反論したがる人がおおいねw
社会でもいいですよ 社会生活でわたしとかあなたって抜き差しならないでしょ。
でも仏法ではこれを否定してるんじゃないって、どう思う?って聞いてるだけなのに。
いや結構ですw わたしの問にどう思うか?しか聞いてませんので。
それからそろそろ寝ます おやすみ~。
なぜか?
なぜならこの言葉が「私」という固定的な幻想を生み、
その「私という言葉」に「女性とセックスしたいとか、上手いものを食いたいとか、沢山寝たい」みたいな付属の言葉を含めてしまうからだ
そして、それが「永続的なものである」と信じてしまう
それにはもう答えている
スヤァ😴
もうお父さん分かったから寝ましょうw
だからそういってるんですが!!!きのう、おとといから!!!
また、この「私」という境界があるゆえに、「あなた」のものが欲しくなるし執着する
そして執着が「永続」してしまう、という現象を生んでしまう
原始仏教では「この世は苦であり、そこから逃れるためには煩悩を滅して、輪廻から解脱する必要がある」と語る
煩悩があるうちは解脱できないと語る
つまり仏教においての善は「輪廻への解脱」であり、だからその元凶である「私」という間違った固定観念から離れる必要がある、となるわけだ
この「私」という言葉の認知に含まれている、付随している煩悩を生む言葉の群が「永続である」という勘違いから離れる必要がある、と語る
いや、だから矛盾しないのよ
なぜなら世俗の価値観を「踏まえた上で」それが間違いだ、と語ってるんだから
踏まえた上だから矛盾じゃないでしょ?
なんでもいいですよ そう言ってるんです。
しかしね、世法即仏法 世法は仏法に違背せずだか仏法は世法に違背せずって言葉もあるんですね~
これもはぁ?ってなってます。
ということで寝ます おやすみ~。
つまり、仏教が否定しているのは五蘊と呼ばれている形、受、想、行、識の一切は、一般的に「私」と信じられているけど、それは「私ではない」んですよ、と言ってるのよ
それに気付かないとずっと輪廻し続けて苦しみ続けるだけですよ?と教えてるわけ
つまり、大半の人間は「形、受、想、行、識」をあなたのように「私」だと勘違いしてることを認めた上で、それが間違ってる、と言ってるわけ
だから世俗の素朴実在論を認めた上での批判なんだから矛盾ひてないのよ
また、現実は全ては流転するから、世俗が言葉や分別で信じているような永続する実体は存在せず、全ては流転する、永続すると信じられているものは幻想だ、無我だ、それは「わたし」ではない、と教えてるのよ
言葉がなければありのままだ
世界はフラクタルなんだからマクロコスモスとミクロコスモスは同じコスモスなんよ
っていっても分からんだろうけど
これみて学ぶがよろし
https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fassets.st-note.com%2Fimg%2F1701046751677-9JOEM6LPgB.jpg&tbnid=u7RrZc7DI0w8XM&vet=1&imgrefurl=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fsodou2021new%2Fn%2Fna092a3a30815&docid=0aiMqzWK5bOMOM&w=1152&h=1846&itg=1&hl=ja-jp&source=sh%2Fx%2Fim%2Fm1%2F3&kgs=828000413d771753
私ですよ。
>抜き差しならないでしょ。
私は浮世を楽しんでますw 無理はしません。散々して凝りましたw
いいも悪いも楽しんでます。
後先なんてほんとは無いんですけどねw
それを付けて苦しんでいるのが私です。でもその後先が味の素ですねw
それが夢想だと知って楽しんでます。
夢想と思って楽しむわけだ
んで、それだけじゃなくて因縁果の世界だから
人生は「わたしの教育機関」としても機能してるんだ
∞ノノハ∞
川^〇^ハレミクロもマクロも無限大って事?
だからスルーすることはできない
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
ごめんちょっとそこ分からない。
価値観を踏まえた上でってところもうちょっと平易に説明してもらっていいですか?
ほ〜。確かに無理はいけませんね。
夢幻て言いますもんね。
仕事であんま時間なくて、
時間いま無いので悪しからずw
仏教を解釈しようとすれば、そら納得いかなくなる
仏教の解釈が大切だ🤢
人は宇宙の内にあるけど、一人の人間も一つの宇宙ってこと
世俗は五蘊を「私」だと信じているが、その上でそれは間違いである、と語ってるってこと
日本語として意味が通るなら無矛盾、なぜならつじつまがあうから
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ華厳経で説かれる 一即多 多即一ですね
したがって、言葉として矛盾がないことは、理論的な整合性を示していますが、現実においても常に矛盾がないわけではない。
川^〇^ハレ信号機の色は赤黄緑だけど
青になったら渡りなさいって言いますよね
青という色の範囲が広いから緑でも日本では信号機の色は青って言うそうですね
現実でまさに矛盾してないんじゃん?
白じゃないものを白とみちゃってるわけだから
虹が7色に見えるのは日本人で、外国人は3色だったり5色だったりする
事実は色彩の分析結果、とかだろう
仏教が語ってる無我は事実とか真実よりの話ですな
現実は論理記号を厳密に運用しないから、大概の情報は適当にはしょられる
だから現実生活において白鳥は白いという認知は、全ての白鳥が白くなくても矛盾しない
厳密には日光の状態によっては灰色になったりする
また、厳密には白は「無色」または「反射光」なので色を持たない、とも言えるw
素朴実在論は生物学的な世界を生きている
例えば、日本人は感情を「目」で表す
だから日本のアニメは目が大きい
一方で欧米は感情を「口」や「ボディランゲージ」で表す
だから欧米のアニメは目が小さく表現が乏しい
アニメは特定文化圏が「世界をどう認知してるか」が如実に現れている
例えば、日本は目を見る文化圏なので、そうなると「足」が見えなくなる
そう言う文化は日本の「ゴースト」の表現に現れる
つまり、幽霊は足がない、としばしば表現される
生成AIが人物のイラストやリアル画像を生成する時、指が6本だったりする
これは、人の認知が指の数をけっこうどーでもよく扱ってる、つまり「普段は意識しない」ということの表れでもある
我々は五蘊を「私」だと誤認している
身体が私なのか?違う、なぜなら技術革新で私の身体とまったく同じものを作り、その後で「この私を殺す」と身体は私と一緒なので「この私は死んでない」とはならないから
感覚や感情が私なのか?違う、なぜなら他者の感覚を共有できる技術が開発されたとしても、依然としてその他者の感覚や感情は「わたしの感覚や感情」だから
思考や記憶が私なのか?違う、なぜなら事故で一部の思考能力や記憶を失っても、私でなくなったわけではないから
世界の開け、世界の流出点、世界そのもの、とも表現できる
もちろんインド文化圏の当時の宗教の堕落なども関係するが
それより本質なのは五蘊を「私」と固定化すると
「変わることが出来ない」からだ
そのためには「変わらないといけない」
だから仏教の「入り口」に無我を置き、
修行を通じて悟りまでの「変化」をもたらさなければならないからだ
それに「執着」することで「変化しない」凡夫の状態を「変化する」状態にする必要があるから
自分が変化しないことを望んでるんだから
なぜなら明日朝起きて毒虫になっていたとしても
依然として毒虫の私は、わたしは在るの中で生きているから
また、私にとって「私で在る」という「意識」を生じさせるために身体は必要であると考える
身体がないなら私で在るという「意識」はない
それは「私の意識」であって「私」ではない
デュシャンは自分の墓跡すら芸術作品にした
坐禅会に数回さんかして
その気になっとるパターン
我執が残っているとこみると
見性、見所断がまだか
そうかい?仏教二年生の俺が
覚えたての専門用語使うと
付け焼き刃って揶揄されるが?
勝ち負け脳の鹿たちだけが初心者とかどーでもええ価値観を語る
スレ主初登場のときは
素直に聞くなら説明しますよみたいな
我が意を得たりみたいな感じやったからな
なんか坐禅しとるし認められてはないものの
見性起きとんのかなってなるやん
なんか話がおかしいなあと思ったわ
間にうけて
仏法と世間は矛盾してる!
仏法が間違えてるみたいなことに
なったら駄目やろ
よう分からんなら分からんなりの
雰囲気だしとかな
サティさんは見性してるかどうかが大事だという価値観を持ってない
本来、悟りまでの状態を示す印は優劣をつけるためではない
それを優劣をつけるために使用する悪人がいるだけよの
文句いうんじょなくて対案を示せばええだけだ
文句しか言わないのは野党と困ったフリージャーナリストだけで十分だ😂
ビギナーらしくしとかな
それっぽい雰囲気だしてたら
他のビギナーさんが真に受けて
悪影響やぞってこと
野党が文句だけしか言わないのには「理由」がある
それは、自公過半数がずっと続いたから政策にコミットできず
メディアのように権力監視の糾弾ぐらいでしか
存在意義がアピールできなかったからだ
それとは違い、鹿の文句は
「俺の方がすごい、こいつはすごくない」をアピールするためにそれをやっている
リダンよ、鹿みたいなのに似てどうすんの?w
今年一のブーメラン芸ですなw
師匠の技に近付いてきたな?
でも、人間国宝のブーメラン芸の技にはまだまだ道のりがある😂
俺はほらちょいちょい
麦さんや法介さんが1年生とか
覚えたてで使いたいのねとか
自スレは自説垂れ流してますと
書いてるやろ
はいはい、結果的に>>1さんから大事なことを学んだな?
大事なことやから先にいうとるわ
経験上から話とるってよ
傍観するのもししかもね?チラッ
しとるようじゃな?
大爆笑である😂
いや最初期とか
仏性についてスレ民と話してたら
突如、考えても仕方ない
お茶を飲んでごらんとかのたまってたんやぞ
私の経験上とか言及もなく
頭のなかで考えてるうちは駄目ですみたいなオーラよ
> 頭のなかで考えてるうちは駄目ですみたいなオーラよ
うん、だから「経験」だろ?w
だからそれを言及せえよって話や
頭わりいなお前
んなの人の勝手だろw
ほんとおまい偉そうだな( ´,_ゝ`)プッ
187 リダン◆gEV3xsS//k[] 2025/01/17(金) 16:21:09.28 ID:g7Gms
だから対案として
ビギナーらしくしとかな
それっぽい雰囲気だしてたら
他のビギナーさんが真に受けて
悪影響やぞってこと
帰ってきたが余り時間がない。なんで取り急ぎ、
結論から言ってまだ分からない。
>>釈迦は世俗の凡夫は幻想(言葉や分別を手段として)を私は存在する、と勘違いしてる
>>全ての凡夫がそう勘違いしてるから、それで社会はできている
これって釈迦は凡夫(わたしがいう世間一般ね)がつかう私あなたを否定してるってことでOK?
自分を指さして、
1)これ現象?
2)これわたし?
家族と同僚とも驚くことに同じ回答をしたw
「どっちもはぁ?だが、2)の方がしっくりくる、と。
質問した後にLINEで送ってもう一度きいてみてもやはり「わたし」の方がしっくりくるそうだ。 わたしも当然だと思うw
しかし驚くことにせいうんこさんはたとえば上記の、「わたしは当然だと思う」を、
「現象も当然だと思う」と答えるのだろうか。 世間離れし過ぎてて開いた口がふさがらないのであった!(キートン山田
わたしの記憶では五蘊とは色受想行識だったとおもうけど、この中の色は物とか、
物質と理解してる。そこでです。
たとえばここにスマホがあります。まぁ色にあたるとおもうんだけど、これのことも含んで五蘊=私と言ってるのなら社会一般の私あなたからズレる。
スマホは私ではなく物だからです。
ちょっと時間的余裕がないのでつらつら書き綴る形式にして特に誰かとレスをやりとりするってことは今日はやめておく。
あまりねてなくてすこぶる疲労感たっぷりであるからである(キートン山田
うん、まぁ否定というか、それって勘違い(幻想、妄想)だよね?って感じだろうけど
上で(わたしの)身体、と説明してる箇所あるからそれ読んだ後に判断がええですな?
いや読んでないよw
今日は眠さMAXに加え仕事がハードモードだったから笑
身体以外もあるよね?
この精神というか心というかそういうのもひっくるめて私と捉えてる一般人が多いと思う。
せやな?
>>163でその辺かるく抑えとりまつ
一度書いたのに消されたw
わたし宛てですかね?
基本、思考より行動タイプですね。
昨日はたまたま時間あったからたまには思うことを自スレに投下しようと思ったらあんな感じになりました笑
普段はあまりというかほぼ一切、考えてないなぁ。
今日は仕事中や昼休憩と帰り道で考えたかな昨日にまつわることを。
ほ〜えらい深掘りしますね〜
表面的だと思うけどな
個人的には無我と実存を結びつけてる考察のほうがやや深い
ちなみにまだスレをちゃんと読めてないw
寝る前に読んでおくね~。
ここでは
けっして
オトコダン扱いはしない
😀
なんか言ってるのも見えたけどもう少し泳がせておこうとおもう笑
彼って基本、せいうんこさんの言うことをトレースしてるよねw
まぁみんな分かってるか笑
メタボ知識で偉くなれる
おめでたい方々やからなー
😫
から
リラクゼーションモードだ
明日は仕事休みだ
😀
まーまー今週もさりげない
同僚の判断力支援ができた
😀
まあ、俺の経験を言語化してくれるからね
かなりありがたいよ
頭に入らんからなあ
麦たんも助かる
👻
戯論寂静にせよ
テスト問題じゃないんだからさ
己にその体感があるのか経験があるのか
ピンとくるのか、ピンとこないなら
探究していくと
そういったことよね
まずはごちゃごちゃ頭のなかで考えずに
坐る
ほんで
あとからそれがどのような事なのか
理路、ロジックをみていく
👻👻👻👻
👻
おおきくなってくれないのか?
😭
川^〇^ハレ
>>209
わたしの記憶では五蘊とは色受想行識だったとおもうけど、この中の色は物とか、
物質と理解してる。そこでです。
たとえばここにスマホがあります。まぁ色にあたるとおもうんだけど、これのことも含んで五蘊=私と言ってるのなら社会一般の私あなたからズレる。
スマホは私ではなく物だからです。
三省堂辞書とデジタル大辞泉より
色即是空の色はこの世のすべての事物や現象
五蘊の色蘊は物質要素としての肉体を意味するそうですよ
以前調べた論文では広義の「色」と狭義の「色」があるようです
東京大学
http://www.lap.c.u-tokyo.ac.jp/ja/nanjing_lectures/color/160305/
第1回 03月05日 斎藤明
仏教思想にみる<色>
l 広義の「色」と狭義の「色」
仏教の世界で使う「色」は、広い意味と狭い意味の両方がある。広い意味で使う場合、例えば「色即是空」(『般若心経』)の「色」というのは、身体(色)、「苦・楽の」感受(受)、「対象の特徴に対する」表象(想)、意思及びそれに基づく諸行為(行)、認識・意識(識)から成る、人や動物の構成要素の一つで、身体を指す。ときにはまた、目・耳・鼻・舌・皮膚の五つの感官/感覚機能とそれぞれの対象(色形・音声・臭い・味・触覚対象)の全体を指す。すなわち、広義の「色」はもの(物)、こと(事)全てを指す。
狭義の「色」は今回の講義で主に扱かわれる問題で、目(眼)の対象としての色と形を指す。この意味での「色」は、「色形」と訳される。5世紀に成立した作品『倶舎論』には「色は二種類である」と述べられている。色と形とである。色は青・黄・赤・白(三原色+白)である。それ以外のものはその四種の色の一種である。形は長さを始めとしザラザラを終わりとする8種(長・短・四角・円・凸・凹・滑らか・ザラザラ)である。
川^〇^ハレそれから雑譬喩経で私とは肉体ではない事が説かれていますね
ある旅人が、一人で人里離れた寂しい空き家に宿を取りました。
真夜中を過ぎると、1匹の赤鬼が、人間の死体を持ってやって来て食べようとします。
旅人は急いで隠れると、さらにそこへ青鬼がやって来て、
「その死体はおれのものだ。よこせ」
と言います。
「これはオレが先に見つけたものだ」
と赤鬼が言うと、二匹の鬼は死体の手を両側から引っ張り合って大ゲンカを始めます。
しばらくすると、赤鬼が、
「おい、ここに証人がいる。死体はどっちのものか聞いて見ようじゃないか」 と言い出しました。
すっかり気づかれていたことに驚いて、旅人は考えます。
本当のことを言っても嘘をついても、食い殺されるのは避けられない。
ならば真実を言おうと
「それは赤鬼のものです」
と言いました。
それに怒った青鬼は旅人の片腕を抜いて食べてしまいました。
気の毒に思った赤鬼は、誰かの死体の片腕を取ってきて、旅人にくっつけます。
それを見た青鬼は、さらに両足を抜いて食べます。
赤鬼はまた、他の死体の両足を取ってきて、旅人につけてやります。
こうして青鬼は、胴体も頭も、旅人の全身を次から次に食べると、
赤鬼はその後から、旅人の身体を元どおりに修復し、
ついに今までの身体は全くなくなり、すべて他人の身体のつぎはぎとなりました。
死体を思う存分食べた赤鬼と青鬼が帰ってしまうと、旅人は考えました。
「今の自分の手足は、どこの誰の手足やら分からないが、今は自分の身体のように思える。私の身体はあるのだろうか、ないのだろうか」
街へ帰った彼は、
「この身体は誰のものですか」
と大声で叫びながら歩いたので、大号尊者とあだ名されるようになったといいます。
頭をすげかえられたらどうなるのだ?
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ般若心経の五蘊皆空ですねwww
🤡
となると
セイウンコーンの発進が
近いか?
🤡
🤡
となると、私は麦さんになるんですね。
これも面白い。神会と言えば、慧能を持ち上げた人だw
宗密の思想は、当時の仏教界を席巻していた馬祖禅に対する強烈な対抗意識によって貫かれている。
当時華厳宗と言えば、北宗禅に近かったはずだ。
華厳宗と北宗禅の関係については、両者が異なる思想や実践を持つものの、一部の教えや概念が交差することがあります。
華厳宗
華厳経: 華厳宗は、主に華厳経を基盤としています。華厳経は、仏教の教えの中で最も広範な経典の一つであり、仏の悟りの世界を描いています。
一即一切、一切即一: 華厳宗の教えには、「一即一切、一切即一」という考え方があります。これは、一つのものの中にすべての真実が含まれているという意味です。
北宗禅
禅観: 北宗禅は、禅観という瞑想的な実践を重視しています。禅観は、心を落ち着け澄ませる実践のあり方を指します。
寂而常用、用而常寂: 北宗禅の教えには、「寂而常用、用而常寂」という表現があります。これは、静けさと活動が一体であることを意味します。
両者の関係
思想の交差: 華厳宗の「一即一切、一切即一」の考え方は、北宗禅の「寂而常用、用而常寂」の概念とも共通する部分があります。両者ともに、一つのものの中に多様な真実が含まれているという視点を持っています。
影響と交流: 華厳宗と北宗禅の間には、思想的な影響や交流があったとされています。例えば、華厳宗の教えが北宗禅の瞑想的な実践に影響を与えた可能性があります。
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ何故そうなるんでしょうか?
「寂而常用、用而常寂」という言葉は、禅の深い哲学的な教えを示しています。これは静けさと活動の調和と一体性を表現しており、以下のように解釈されます。
寂而常用(じゃくじじょうよう)
寂(じゃく)は静けさや静寂を意味します。心が平静で落ち着いている状態を表します。
常用(じょうよう)は常に活用すること、つまり行動や実践を意味します。心が静寂でありながら、活動的であることを示しています。
用而常寂(ようじじょうじゃく)
用(よう)は行動や実践を意味します。日常生活の中で行動することや、心が活動している状態を指します。
常寂(じょうじゃく)は常に静寂であること、心が常に平静であることを意味します。活動しながらも、心の中に静けさを保つことを示しています。
全体の意味
調和と一体性: この言葉は、静けさと活動が矛盾しないことを示しています。心が静かで平静であると同時に、日常の活動や行動を行うことができるという教えです。
禅の実践: 禅の実践において、瞑想中や日常生活の中で、心が平静でありながらも活動的であることが理想とされています。これは内面的な平和と外面的な行動が調和している状態を示しています。
この教えは、禅の実践者にとって非常に重要な概念であり、日常生活の中で心の平静を保ちながら活動することの重要性を強調しています。
鬼さんに私と麦さんの人体を徐々に交換されてしまったのです。
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ頭を変えても五蘊(色受想行識)ですので実体はない空ですよね
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ方便では鬼さんは頭も食べちゃったみたいですけどねwww
法華経や維摩経も方便でファンタジーですねwww
>こうして青鬼は、胴体も頭も、旅人の全身を次から次に食べると、
赤鬼はその後から、旅人の身体を元どおりに修復し、
ほ〜 広義と狭義があるのか そいつぁ〜知らなかったねぇ。
これまた、私の中の記憶の話だと、
釈尊が開悟された後、一番最初に会った者があまりの釈尊のただならぬ雰囲気に、
「あなたは何者だ?」と尋ねたら、
釈尊は「一切智者だ」と名乗ったとされている。
この一切が五蘊であるとどこかで記憶してるんだな。
最初なぜ一切が五蘊なんだ?と私も引っかかったが、
なるほど、色(すべての物)+受想行識で一切か。と、結論づけたんですね。
ちなみにこの釈尊に最初に会われた方は「何言ってんだこのバカは?」とおもって立ち去ったと記憶してます。
当時の釈尊は開悟まぢかで人への教え方が分からなかった、しかし後に教え方をマスターしてこの者も仏弟子になったと記憶してますね。
一体どこでこんな知識を得たのか今となってはとんと見当もつきませんが笑
これまたわたしの薄ら知識ですが
宗密というのはけいほう宗密ですかね?
確かこの人、当初は馬祖の教えにいたく感動して弟子入りしようとしたがこっぴどく断られてそれを機に生涯、馬祖を怨み、ことごとく彼の教えに反論した人生だったと記憶してるねぇ。
まぁググったりとかしてないので全然違うかもしれませんが笑
なんかねぇ鬼の首とったみたいに同じコピペを散見しますが、
もし盤珪が本当に修行とは「一切妄念が浮かばないように努めることだ」としてるのなら、
わたしが学んだ道とはちがいますね。
ほっといても勝手に考えは浮かんで来ますからね、知らずに。
そういうことじゃないと教わりましたねぇ。
今もまさに教わってます笑
なんせ教える方は説いてやみませんからね笑
ただわたしが記憶してる盤珪は素晴らしいお方ですね。
原の白隠、姫路の盤珪、日本臨済宗のツートップと記憶してます。
与太話の一つとしてとっといてください。
言葉なんていかようにも解釈できますからね。
迷いの森の入り口みたいだと思ってますね〜笑
😀
理想は妙心寺開山かな
😀
宗密に関してそうですね。
不生もあれば不滅もありますからね。
なるほど。
>ほっといても勝手に考えは浮かんで来ますからね、知らずに。
そういうことじゃないと教わりましたねぇ。
今もまさに教わってます笑
この辺だよね。
>>煩悩もまた自然の一部と考えることができます。関山慧玄(かんざん えげん)は、煩悩が自然であることを否定せず、それを受け入れた上でどう対処するかに焦点を当てていました。
関山慧玄の視点
煩悩の受け入れ: 煩悩は人間の自然な感情や欲望の一部であり、完全に取り除くことは不可能であると認識していました。しかし、これを制御し、影響を受けないようにすることが重要だと考えました。
無心の境地: 煩悩を受け入れつつも、無心の境地を追求することで、煩悩に振り回されることなく平静を保つことができると説きました。心を空にし、煩悩に執着しないことが修行の目的です。
自然体: 自然体の生活を通じて、煩悩と上手に付き合うことができると考えました。煩悩を完全に否定するのではなく、それをコントロールし、心の平穏を保つことを重視しました。
関山慧玄は、煩悩が自然の一部であることを理解し、それと共に生きる方法を教えました。彼の教えは、現代においても多くの人々に影響を与え続けています。
違うやろなー
生死のどの位置にも固着せずだ
死に際の伝説が現しとる、 また、当人は、自像画、書物を全く残さない
お方、
面向きには、そんな宣伝文句になるだろうが
ま、伝授してもらったのは
そーいうことさー
孫子の兵法の
敵を知り己を知れば云々みたいな
流動的な対象だよ
そういう教えしか、
あらゆるお方には伝授してもらってないなー
😀
流動的やし、タイミングもあるしなー
😀
自然だの、無心だのと
アドバイスしたこないなー
😀
俺なんかは
休日になったら
自慢できる場所で
神秘主義自慢しまくりたくなるので
まーいい加減なもんだー
禅関連に関しては
そっちの趣向は少いほーだろ
😀
最近いつオナニーしたん?
昨日あたりシコった?
www
自身を指さして「これ私?」なんて普通は問いません。
何故ならそれは自明ですし、自明を問えば、何かしらの精神的な疾患を疑われますからね。
これに対して「これ現象?」と問うのは自明の事ともいえませんし、何かしらの哲学的な問が想定されるのです。
適当な話をでっち上げていい加減なごまかしをするのはやめなさい。
また、LINEレスの応酬なんてイクラでもフェイク出来ますから証拠になりませんからねwwwwww
普通はそんな事しないでしょww
私から言い返されたときの証拠として、出そうとしているのが見え見えなんですよwww
あなたの悪意は見え見えなんですwwwww
信じないならあなたが信じないだけのことです。
🤡
はいはい☺️
あなたがそう思っているのなら、あなたにとってはそうなんですから、それは私も否定してませんからね。
> 皆さん、でおーは実は♀ですよ~
質問です!
なにわっ娘って女性ですよね?
であればカムイさんは女性?
みんな怪訝そうでした笑
しょーもないことに巻き込んだから今度、同僚二人にはなんかおごるかなw
あーしょーもな。やっぱ相手にせん方がいいね笑
wwwwwwwwwwwwwwwwww
何かしらの統計的結論を出すのに、たった三人で結論するんですか?
おれちゃまはおまいよりすごいんだじょーーーーの鹿にしか関係ないゲームに他人を巻き込んだらダメ、ぜったい!🙅
自分が凄いって思ってる人は、下しか見てない人じゃないの?
例えば"大爆笑である😂"なんて言ってる人とかね🤭
それより俺様はすげーだろ、みたいなのを欲しとるのよ
自分が凄いって思ってる人は、下しか見てない人じゃないの?
例えば"大爆笑である😂"なんて言ってる人とかね🤭
(二回目)
それは反論出来ない証。
もし正誤を問うているのであれば、どちらが正しいのかは自明だなぁ🤭
今さっき、初めて行った曹洞宗寺院と、
いつものお役目の曹洞宗寺院で作務と勤行一式あげてきた
ゴキゲンマックス曹洞宗禅定キメキメで作業やった
😀😀😀😀
今日は朝から250キロ移動して仕事だ。
腰がだるい笑
質問です!
なにわっ娘って女性ですよね?
であればカムイさんは女性?
仕事システムの修行から解放だー
😀
なかなか今日の曹洞宗寺院で作務からの
禅定理解、
楽しかったでー
😀
そちらはいい天気ですか?
こちらは快晴です。
あったかいのが心地よくて眠気がきます笑 いかんいかん!
作務日和だねー
スローにノンビリと
心地よい動きで
まーまー楽しく勤行できましたなー
働いていた寺なので
世話になったお礼みたいなー
まー自己設定、義務的なんだけど
今日は作務が楽しかった
😀
😀
ああ、いいですねぇ。
わたしもご縁のあったお寺の作務したいなぁ。
4つぐらいお寺の、やろうと思えばやれるなー
😀
真言密教が二つ
臨済宗が一つ
定期作務は曹洞宗寺院
😀
😀
その国家の健全な運営の為に宗教が誕生しました。
りんざいしゅう。
臨済宗。
一生、無の境地。
🥶
なかには介護でつきっきりじゃないといけない人もいると思うよ。
いいね。ホトトギスの声が鳴り響いてるのを思い出すな〜。風でザーーッと枝葉が音を立ててね。
落ち着くね。
禅と密教の感覚の違いは
まー
禅のほうは
なんもなしの心地よさ、
密教はやはり
神秘主義的な
入我我入みたいなノリがいると
先週の無住の真言密教寺院の作務で
学んだ
😀
やっと昼寝もして疲労回復したので
神秘主義娯楽タイムだ
😀
あ,そうですか〜。
私はそういう宗教のボキャブラリーというのですか、
とんと疎いもので笑
無我なんてのもこないだ久々にここで考えましたしね。
まぁそう言えばそんな感じだったっけ?くらいですが笑
なんやかんやとあっという間に出張先に着いたもんな。
いつも行く前は考えたら億劫で仕方ないのに笑
仏教を忘れたいね。
何年かかるだろう。
ここにいたらまずいけど。
女のケツを追いかけながら書き込んでいるw
皆さんよりスタンスが軽い、ごめんよ。
そうですか笑
別にまずいってことないでしょw
雪は積もってもやがて跡形もなく消えていきますからね。
その姿には学ぶものがありますね〜。
>雪は積もってもやがて跡形もなく消えていきますからね。
うまい表現です。日本的で趣があります。
いやぁここも先週は積もってたんだろうなと思って笑
跡形もありませんね今は。