ゆゆしき法界 パート25アーカイブ最終更新 2023/11/29 20:031.◆JBLfMwCXhYBlCrQ(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【ゆゆしき法界とは】Talk 掲示板における一つの独立した空間で、争い事は決して好まず、他者に対する誹謗・中傷はナンセンス。しかし愛嬌はドンと来い。ユーモアはぶちかませ。エロい話はお好み次第。「人生楽しまなきゃ損だろう!」をモットーに互いの人間性を尊重しながらもじゃれ合い程度にはツツキ合い、もみもみしながら互いのゆゆしさを温かく且つ、深く理解し合いながら相互に人間性を高め合っていく。そんな素敵な関係のゆゆしき法界です。前スレ法介の『ゆゆしき世界』パート1https://talk.jp/boards/psy/1689114927ゆゆしき法界 パート24https://talk.jp/boards/psy/17007290792023/11/26 19:55:5311001すべて|最新の50件954.神も仏も名無しさんEBPee(35/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>931みんな②だと思いますぜ2023/11/29 19:12:05955.◆JBLfMwCXhYNi2jO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「働いてない人はダメな人」なんて価値観は、仏教には無いぞ?ましてやキリスト教やイスラム教には、もちろん無い儒教でさえ、じつは労働を卑しむ思想2023/11/29 19:13:571956.◆JBLfMwCXhYNi2jO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的にそういう価値観を持つのは、もちろん自由だし悪くないが宗教板でしつこく主張し続けるようなことではない板違いなので、他へ行くべき2023/11/29 19:15:14957.神も仏も名無しさんEBPee(36/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何を労働とするか、ですな神や隣人への奉仕も労働だし心臓も働いてるわけで2023/11/29 19:15:56958.神も仏も名無しさんEBPee(37/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鹿は金に困ってるし労働にもコンプレックスがあるみたいですな😢2023/11/29 19:16:44959.◆JBLfMwCXhYNi2jO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギリシャ哲学でも儒教でも、働かずに日がな1日、哲学談義にふけっている人は高級な人間労働者よりずっと上に位置づけられている2023/11/29 19:17:59960.閃7rUUb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>953素敵ですね何か中学生の息子に豆腐の配達させそうな方に似てる様な…https://youtu.be/NNrn-xtWtB0?si=gwcQi0TEFrIOQzRj2023/11/29 19:18:23961.神も仏も名無しさんEBPee(38/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼労働は奴隷がやることみたいなw2023/11/29 19:18:24962.神も仏も名無しさんEBPee(39/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とある遊牧民では労働(家畜の世話)は子供がやって、父は木下で寝たり時間を潰す、みたいな役割分担がある父は子を奴隷にしているわけではなく、大事な仕事を子に任せている父が木下で時間を潰してる理由は、外の人と出会うため、外交の役割情報を入手して環境がどう変わりそうか把握し、その情報を元に戦略を考える、という役割木下で人と知り合ったら、自宅に招くここから母の役割、仕切りや会話の回しを主導して有効な関係を築くこういうエコシステムもあるらしい2023/11/29 19:21:58963.神も仏も名無しさんEBPee(40/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鹿から見ると父と母はニートに移るかもしれまいしかし、縁起で捉えるとそれぞれに重要な役割がある2023/11/29 19:25:37964.◆JBLfMwCXhYupcJV(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これほど毎日、宗教板の仏教スレに入り浸っているのに仏教的な価値観に染まる兆しもないそれが聖ウンコ師2023/11/29 19:27:33965.◆JBLfMwCXhYupcJV(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで、なんのためにやってんだか(笑)2023/11/29 19:27:47966.神も仏も名無しさんEBPee(41/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニートを縁起で捉えると、社会が作っているさまざまなシステムが、相対としてやり直しが効かないシステムを形作っているから、ということが分かる入り口に立てる立てないでやり直しが効かないし、立てたとしても過度な競争負荷を強いられたり、それに耐えたとしてもガラスの天井もある2023/11/29 19:29:091967.◆JBLfMwCXhYupcJV(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仏教用語を並べて、もっともらしい文にしてるだけ思想内容には共感していない仏教じゃなくて、他のことをしたほうが有意義だと思うが(笑)2023/11/29 19:30:41968.◆JBLfMwCXhYupcJV(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>966競争社会から離脱する人間も、緩衝として必要仏教はむしろ、そういう価値観2023/11/29 19:32:061969.神も仏も名無しさんEBPee(42/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システムの不備がニートを生み、その結果、ニートの一部は欲に負けて怠惰を貪るようになることもあるこの時、縁起で捉えると、ニートが悪いの前に、社会のシステムが悪い、となるだろうニート自体は職についていない、という事実だけで、それ自体に善悪はない職についてなく、その結果怠惰を貪るようになったら、その人物の人生は宗教的にも負のカーブを描くことになるから、悪い人格が悪いのではなく、負のカーブを描くことが悪い2023/11/29 19:32:21970.神も仏も名無しさんEBPee(43/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>968縁起で捉えるとそうなりますね2023/11/29 19:32:54971.◆JBLfMwCXhYupcJV(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニートが向上心を持って修行に取り組めば、本物だ2023/11/29 19:33:38972.◆JBLfMwCXhYupcJV(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全員が勤勉な社会は息苦しい2023/11/29 19:34:31973.神も仏も名無しさんEBPee(44/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それこそ、意識高い系の高級な人間ですな😆2023/11/29 19:35:09974.神も仏も名無しさんEBPee(45/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鹿は排他主義者だから、マトリックスのエージェントスミスみたく、世界を鹿の我執で塗り潰さないと満足しないのでしょうね😭2023/11/29 19:36:00975.カムイ◆wxnBcJ8ZogOSop76s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼労働の話しとなってますけど、労働してる時もしてない時もこれをしてます。「只」吐き、「只」吸うだけ。禅は、単、只、ひたすらにあればよい。これが禅の極意である。暇さえあれば単を練る。「今」を離さずに。心を虚にしておく。意を用いず。思い巡らしてる自分に気づく。自分から目を離さない。念が出る前の所に意を置く。歩く時は歩くだけ。2023/11/29 19:37:55976.神も仏も名無しさんEBPee(46/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それも立派な労働だと思うんだよな鹿は辞書人間だからそういう捉え方が出来ないだけですな😢2023/11/29 19:38:41977.カムイ◆wxnBcJ8ZogOSop76s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり仕事の時は仕事だけ2023/11/29 19:39:17978.神も仏も名無しさんEBPee(47/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームとか分かりやすいけど、上手くなるために死ぬほど楽しみながらやるけど、あれと仕事は同じですわな違いは隣人の需要があるからやってるわけではなく、自身の需要があるからやってるってだけ芸術の世界が使ってるエネルギー量はとんでもないが、あれも同じ話し需要があれば売れて労働になるが、売れなかったら労働ではないでもやってることは同じ2023/11/29 19:41:43979.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmN9XFE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>955一日作さざれば、一日食らわず(百丈禅師)食事五観の偈一つには、功の多少を計り、彼の来処を量る。二つには、己が徳行の全闕を忖って供に応ず。三つには、心を防ぎ、過貪等を離るるを宗とす。四つには、正に良薬を事とするは形枯を療ぜんが為なり。五つには、道業を成ぜんが為に、応にこの食を受くべし。2023/11/29 19:44:201980.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmN9XFE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼統失知障認知症ニートマンが開き直ってる🤭2023/11/29 19:45:07981.神も仏も名無しさんEBPee(48/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここにこう書いてある鹿はこれだけ「意味を理解する」の意味が分からないのが鹿2023/11/29 19:45:51982.神も仏も名無しさんEBPee(49/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たとえば「一日作さざれば〜」は百丈懐海のポリシーであり、自身への戒めとして語った言葉勤勉だから弟子が心配して農具を隠したら、その日は食事をしなかった、みたいな逸話だ他者をぶん殴るための言葉ではそもそもない2023/11/29 19:48:46983.神も仏も名無しさんEBPee(50/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みなが百丈懐海のような勤勉さを強制されたら人類滅びますなそんな言葉じゃなくて、百丈懐海の勤勉さや誠実さ、一日一日を大切にする姿勢に倣いたい、と思うもののみが倣えばええこと2023/11/29 19:50:33984.神も仏も名無しさんEBPee(51/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ鹿は「ここにこう書いてある」しか言えないのかなぜなら、鹿にとって偉い人の言葉は自己を肯定するための手段でしかないから水戸黄門の印籠のように言葉を使うブランドバックと変わらない2023/11/29 19:52:18985.◆JBLfMwCXhYupcJV(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>979そいつは、サラリーマンだったのかよ(笑)2023/11/29 19:52:36986.神も仏も名無しさんEBPee(52/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり、ヴィトンのバッグは、「自身をよく見せる」ためにある一方で、良い職人になりたい人にとってのヴィトンのバッグは叡智の塊となる2023/11/29 19:53:14987.神も仏も名無しさんEBPee(53/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブランドで着飾って背伸びしたい人間は、自己肯定感が低い自信がないから、コンプレックスの塊だから着飾ろうとする2023/11/29 19:54:38988.◆JBLfMwCXhYupcJV(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、禅僧なんかサラリーマンだけどな2023/11/29 19:54:40989.神も仏も名無しさんEBPee(54/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヴィトンのバックのクラフトマンシップ、バッグ自体のクオリティの高さなんて興味ない「ここにこう書いてある」のその意味、内容に興味がないのと同じ話ですな2023/11/29 19:55:32990.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm7OdOg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お釈迦様の時代も勤労が嫌でサンガに入って来た無為徒食の輩がいたらしいけどな😟2023/11/29 19:56:491991.神も仏も名無しさんEBPee(55/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我執に仏教を「従わせている」これが鹿の状態むしろ我執を弱め、法に従うのが仏教でそ仏教の「使用方法」が真逆なのよ2023/11/29 19:57:10992.◆JBLfMwCXhYupcJV(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>990わかった、わかったいい加減にそろそろ出ていけや、クズ野郎2023/11/29 19:58:11993.神も仏も名無しさんEBPee(56/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鹿は内面が荒れすぎてるからどこに行っても嫌われる😢2023/11/29 19:58:40994.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm7OdOg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出家でも在家でもないニートマン🤭2023/11/29 19:59:341995.神も仏も名無しさんEBPee(57/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このように、ニート期間がながかったからか、ニートに異常に執着してしまう😢2023/11/29 20:00:26996.◆JBLfMwCXhYupcJV(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>994お前が一番ヒマ人だよ2023/11/29 20:02:14997.神も仏も名無しさんEBPee(58/58)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鹿の執着は鹿にしか関係ないのだから、他者からしてみたらほんとどうでもいいこと鹿は我執がすんごいから、我しか見えず、メタ認知が働かないつまり、余裕がない状態金もない、仕事もない、人望もない、どこに行っても嫌われる余裕なんて持てるはずもなく、その道に入る糸口すら見えない絶望的な状態だ😢2023/11/29 20:02:24998.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm7OdOg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親鸞さんが僧籍を剥奪されて、非僧非俗の愚禿親鸞って仰っていたのは尊い事だけど、お前らは非僧非俗のニートマンか?wwwwwwwwwwwwwwwwww2023/11/29 20:02:40999.◆JBLfMwCXhYupcJV(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日、飽きもせず宗教板でスレ荒らしクズが2023/11/29 20:02:501000.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm7OdOg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニートマンwww2023/11/29 20:02:571001.◆JBLfMwCXhYupcJV(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10002023/11/29 20:03:021002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2023/11/29 20:03:021003.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2023/11/29 20:03:02
【国際】「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言?ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」 ★2ニュース速報+3016742025/04/23 07:11:45
Talk 掲示板における一つの独立した空間で、争い事は決して好まず、他者に対する誹謗・中傷はナンセンス。しかし愛嬌はドンと来い。ユーモアはぶちかませ。エロい話はお好み次第。「人生楽しまなきゃ損だろう!」をモットーに互いの人間性を尊重しながらもじゃれ合い程度にはツツキ合い、もみもみしながら互いのゆゆしさを温かく且つ、深く理解し合いながら相互に人間性を高め合っていく。そんな素敵な関係のゆゆしき法界です。
前スレ
法介の『ゆゆしき世界』パート1
https://talk.jp/boards/psy/1689114927
ゆゆしき法界 パート24
https://talk.jp/boards/psy/1700729079
みんな②だと思いますぜ
ましてやキリスト教やイスラム教には、もちろん無い
儒教でさえ、じつは労働を卑しむ思想
宗教板でしつこく主張し続けるようなことではない
板違いなので、他へ行くべき
神や隣人への奉仕も労働だし
心臓も働いてるわけで
哲学談義にふけっている人は高級な人間
労働者よりずっと上に位置づけられている
素敵ですね
何か中学生の息子に豆腐の配達させそうな方に似てる様な…
https://youtu.be/NNrn-xtWtB0?si=gwcQi0TEFrIOQzRj
父は子を奴隷にしているわけではなく、大事な仕事を子に任せている
父が木下で時間を潰してる理由は、外の人と出会うため、外交の役割
情報を入手して環境がどう変わりそうか把握し、その情報を元に戦略を考える、という役割
木下で人と知り合ったら、自宅に招く
ここから母の役割、仕切りや会話の回しを主導して有効な関係を築く
こういうエコシステムもあるらしい
しかし、縁起で捉えるとそれぞれに重要な役割がある
仏教的な価値観に染まる兆しもない
それが聖ウンコ師
入り口に立てる立てないでやり直しが効かないし、
立てたとしても過度な競争負荷を強いられたり、
それに耐えたとしてもガラスの天井もある
思想内容には共感していない
仏教じゃなくて、他のことをしたほうが有意義だと思うが(笑)
競争社会から離脱する人間も、緩衝として必要
仏教はむしろ、そういう価値観
その結果、ニートの一部は欲に負けて怠惰を貪るようになることもある
この時、縁起で捉えると、ニートが悪いの前に、社会のシステムが悪い、となるだろう
ニート自体は職についていない、という事実だけで、それ自体に善悪はない
職についてなく、その結果怠惰を貪るようになったら、その人物の人生は宗教的にも負のカーブを描くことになるから、悪い
人格が悪いのではなく、負のカーブを描くことが悪い
縁起で捉えるとそうなりますね
「只」吐き、「只」吸うだけ。
禅は、単、只、ひたすらにあればよい。
これが禅の極意である。
暇さえあれば単を練る。
「今」を離さずに。
心を虚にしておく。
意を用いず。
思い巡らしてる自分に気づく。
自分から目を離さない。
念が出る前の所に意を置く。
歩く時は歩くだけ。
鹿は辞書人間だからそういう捉え方が出来ないだけですな😢
違いは隣人の需要があるからやってるわけではなく、自身の需要があるからやってるってだけ
芸術の世界が使ってるエネルギー量はとんでもないが、あれも同じ話し
需要があれば売れて労働になるが、売れなかったら労働ではない
でもやってることは同じ
一日作さざれば、一日食らわず(百丈禅師)
食事五観の偈
一つには、功の多少を計り、彼の来処を量る。
二つには、己が徳行の全闕を忖って供に応ず。
三つには、心を防ぎ、過貪等を離るるを宗とす。
四つには、正に良薬を事とするは形枯を療ぜんが為なり。
五つには、道業を成ぜんが為に、応にこの食を受くべし。
鹿はこれだけ
「意味を理解する」の意味が分からないのが鹿
勤勉だから弟子が心配して農具を隠したら、その日は食事をしなかった、みたいな逸話だ
他者をぶん殴るための言葉ではそもそもない
そんな言葉じゃなくて、百丈懐海の勤勉さや誠実さ、一日一日を大切にする姿勢に倣いたい、と思うもののみが倣えばええこと
なぜなら、鹿にとって偉い人の言葉は自己を肯定するための手段でしかないから
水戸黄門の印籠のように言葉を使う
ブランドバックと変わらない
そいつは、サラリーマンだったのかよ(笑)
一方で、良い職人になりたい人にとってのヴィトンのバッグは叡智の塊となる
自信がないから、コンプレックスの塊だから着飾ろうとする
「ここにこう書いてある」のその意味、内容に興味がないのと同じ話ですな
これが鹿の状態
むしろ我執を弱め、法に従うのが仏教でそ
仏教の「使用方法」が真逆なのよ
わかった、わかった
いい加減にそろそろ出ていけや、クズ野郎
どこに行っても嫌われる😢
お前が一番ヒマ人だよ
鹿は我執がすんごいから、我しか見えず、メタ認知が働かない
つまり、余裕がない状態
金もない、仕事もない、人望もない、どこに行っても嫌われる
余裕なんて持てるはずもなく、その道に入る糸口すら見えない絶望的な状態だ😢
wwwwwwwwwwwwwwwwww
クズが
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium