【音楽】「日本人の洋楽離れ」に危機感。ユニバーサル ミュージックがレディー・ガガら最新の楽曲を使って英語教育 ★2最終更新 2025/04/02 07:441.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 洋楽シーンをリードしてきた大手レコード会社「ユニバーサル ミュージック」が、アーティストの楽曲を通じて英語教育を促進するプロジェクト「UM English Lab.」(読み:ユーエムイングリッシュラボ)をスタートした。3月14日、渋谷区立原宿外苑中学校で記者会見を開き、30人の生徒にレディー・ガガのヒット曲を活用した体験授業も行った。「洋楽の売り上げ10%以下に」続きはソース元でhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5800ebdf9023ab36225049e64a6350852f242e1d前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17423035192025/03/25 06:33:224144コメント欄へ移動すべて|最新の50件95.名無しさんMgxsiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83こういう印象操作なヘドがでるわクソチョン2025/03/26 11:41:3896.名無しさんLLMGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホテルカリフォルニアはいい曲だけど2ちゃん以来のこの手のスレのネタだわな2025/03/26 11:53:0597.名無しさんpnxj8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホテルカリフォルニア曲は勿論、詞の暗さがたまらない2025/03/26 12:41:3398.名無しさん4orvd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイケルジャクソンあたりで米が黒に乗っ取られ韓国が黒人張りの身体能力と一糸乱れぬ北のマスゲーム感覚で自己満足世界一ニダ、誇らしいニダさらに韓国若者を中心に日本バブル期JPOPに嵌っているとか2025/03/26 12:59:4599.名無しさんAvBnE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイ的にホテルカリフォルニアはセーフ天国への階段はアウト2025/03/26 13:09:49100.名無しさん7GKjtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れてた頃はみんな英語ができたの?2025/03/26 13:32:391101.名無しさんAvBnE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100英文法とか構文とかは昔の方ができてたよ単語力と聞く話すは今のほうが全然上だよ2025/03/26 13:38:33102.名無しさんo13MVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天国への階段の歌詞普通の外人が読んでもかなりワケワカメらしいね2025/03/26 13:52:08103.名無しさんH9qKAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホテルカリフォルニアを語りたいわけじゃなくラスベガスにあるSphereという会場を語りたいんだよほんと音楽捨てた爺さんとは全く話が噛み合わない往年の爺さんアーティストですら新しい会場でなにするか考え新しい機材使って何するか考え音楽作ってるのにそれすら気に留めない音楽捨てた爺さん連中語り尽くされた昔話の永遠のリピートに付き合うより若い世代が追いかける音楽を聴いてた方がよほど楽しい2025/03/26 19:32:57104.名無しさんUKQHvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92ケンドリックラーマー?だっけ今流行りのビデオ見たらこれはこれでいいのかなと思ったよ2025/03/26 23:06:36105.名無しさんASnyH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86演劇的なパフォーマンスとても良いキッスとか思い出す2025/03/26 23:10:59106.名無しさんASnyH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホテルカリフォルニアの頃の西海岸ロックはぶっ倒れて仰向けに回りながらマイク握ってたり(多分麻薬や酒で)よくは知らんがそりゃ何か終わったんだろう2025/03/26 23:15:10107.名無しさんxgzbfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラップやヒップホップがチャートの中心になってから音楽に興味がなくなったな2025/03/27 00:42:35108.名無しさん1mXOUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レディーガガは日本人向きじゃないだろ。2025/03/27 03:48:411109.名無しさん1udxj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53それやたら長く上位だね2025/03/27 04:21:00110.名無しさん1udxj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46その新曲も永久一位みたいな勢いだけど後半から終わりまでの旋律のリピート、若い人がよく受け入れるね2025/03/27 04:25:05111.名無しさん1udxj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81ギター一本で昼間の野外ステージに立ってそういう勝負をして欲しいアドだか夜遊びだかには2025/03/27 04:29:591112.名無しさんGYvuD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111ado うっせえわ piano ver.https://youtu.be/G_jdDwi3Otwこっちの方が良いのにね2025/03/27 09:19:32113.名無しさんGYvuD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108ガガは日本のジジババにも訴求力あるアーティストだと思うけどねhttps://youtu.be/5vheNbQlsyUhttps://youtu.be/O2CIAKVTOrc日本のジジババは最近の音楽を食わず嫌い過ぎる脳内イメージだけで拒否してる2025/03/27 09:23:40114.名無しさんbdizIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼機械も医療も科学も経済も音楽も発想力があるのは西洋洋楽なければ東洋人はどの音楽をパクればいいの?2025/03/27 09:39:151115.名無しさんoQMODコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114昭和の日本人のポップミュージックはそのあたりに苦しんだんだよその結果民謡や唱歌の旋律和歌の感性を取り込んだそれが日本のフォークソング2025/03/28 01:13:33116.名無しさんHec5fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テイラー・スウィフトはヘタウマの類でいいのかな?2025/03/28 13:23:08117.名無しさんNk5KNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歌のリスニングはハードルが高い。変なところで切れたり抑揚が違ったり。2025/03/28 20:00:29118.名無しさんY9cSSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか洋楽が日本がつくったTR909やTR808を多用した音楽でドンドン滅んでいったのウケるんだけどw2025/03/28 20:16:531119.名無しさんN1z6FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118その音をかっこよくする機材とかDAWとかプラグインとかソフトウェアシンセで日本が置いてかれて、世界的にはものすごい市場規模になってるのが悲しいなでもヤマハローランドコルグが喧嘩せずに残ってる日本は凄いな古い海外メーカーは買収買収で残ってる気がする2025/03/28 20:50:08120.名無しさんbt9VEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨアソビとか辛くなるので聞けない2025/03/29 07:04:29121.名無しさんkVCVfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも、わたくし、さすがに邦楽とか聴いてる奴は幼稚で見下してます、はい。2025/03/29 07:35:50122.名無しさんrsDNj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかの番組で誰かが言ってたが今、洋楽が流行らない理由80年代って例えば邦楽シティポップと洋楽AORとかディスコやロックパンクも邦楽と洋楽がシンクロしていたでも今は洋楽が多様化細分化され邦楽と洋楽がシンクロしなくなった的なまあ一理あるかなと個人的には今が日本で最も洋楽が盛り上がってる時代と考えているけどね2025/03/29 18:54:25123.名無しさんLnPLRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校の何とかサムネ見たら案の定、制服女子ダンス2025/03/29 20:01:39124.名無しさんrsDNj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めちゃくちゃカッコいい今、最も注目を浴びる女性ラッパーDoechiihttps://youtu.be/egemoVK0IKYhttps://youtu.be/-91vymvIH0c2025/03/29 20:03:161125.名無しさんx6aIK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼travis scott2025.11.8 ベルーナドームhttps://youtu.be/FRjQH1kLjEc2025/03/30 07:46:311126.名無しさんaoAvAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125凄い勢いだねトランプ政権危ないだろ2025/03/30 08:05:55127.名無しさんbxz9IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124こういう曲増えたなラップ?というか一まとまりのコード塊の反復何というのか知りませんが2025/03/30 08:11:111128.名無しさんx6aIK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127広く言えばオルタナティブhiphop自分のバックボーンにある曲の一部分をサンプリングしてそれを反復してラップを乗せるもっとサンプリングに近いメロに合わせて抑揚つけてリリック乗せて反復する一聴するとラップには聞こえないエモラップみたいなのも今は多い2025/03/30 09:12:33129.名無しさんDkdgKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Fickle Friends - Feralhttps://youtu.be/8BYrQVS7uKIFickle Friends - Brooklynhttps://youtu.be/VwG7f_oTLJYNIGHT TAPES - DRIFTINGhttps://youtu.be/mEf0xM0FIg0Night Tapes - Selenehttps://youtu.be/p5ktgKhiPasalmost monday - jupiterhttps://youtu.be/QbeO4e-4tpEalmost monday - can't slow downhttps://youtu.be/2v18oySsS58Sigrid - Mirrorhttps://youtu.be/E7lr7pU9fYASigrid - Strangershttps://youtu.be/cIriwVhRPVA2025/03/31 02:05:311130.名無しさんgmpc3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AORって音楽のジャンルなのか。ラジオ番組名の固有名詞だと思ってた。ユキラインハートの声は、聞いてると眠くなる。2025/03/31 02:10:32131.名無しさんFz4hcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マックルモアというのはいいのか2025/03/31 22:06:54132.名無しさん6PdmqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Laufey - From The Starthttps://youtu.be/lSD_L-xic9oAlexia Evellyn - Hold Onhttps://youtu.be/qnsWW4U0QF4Alexia Evellyn - Terrahttps://youtu.be/uOnw4RFhhBQ2025/04/01 20:27:27133.名無しさんntu9iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のしか聞いてねーなぁ2025/04/01 20:29:50134.名無しさんd1YZyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129一番上あーぱつあぱつと同じ撮り方だなwどっちが先か知らんが2025/04/01 23:08:07135.名無しさんWwCF9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洋楽ならザ・ピーナッツやなフランスイタリアから南米イスラエルモスラまで幅広い2025/04/01 23:10:32136.名無しさんaMuN1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Caroline Polachek - So Hot You're Hurting My Feelingshttps://youtu.be/sn3cHUtNZKoCaroline Polachek - Doorhttps://youtu.be/7w6R4I7I3wACaroline Polachek - Bunny is a Riderhttps://youtu.be/h_V2ccs_UrkChairlift - Amanaemonesiahttps://youtu.be/98XRKr19jIEKate Bush - Babooshkahttps://youtu.be/6xckBwPdo1cKate Bush - Wuthering Heightshttps://youtu.be/Fk-4lXLM34g2025/04/02 01:31:51137.名無しさんaMuN1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Mura Masa & Charli XCX - 1 Night ft. Charli XCXhttps://youtu.be/sjle_ZI4eloCharli xcx - 360https://youtu.be/WJW-VvmRKsE&t=110sCharli xcx - Guess featuring billie eilishhttps://youtu.be/huGd4efgdPACharli XCX - Beg For You feat. Rina Sawayamahttps://youtu.be/hw_Gtwdnp1QCharli XCX - Used To Know Mehttps://youtu.be/dhYM5zMvFQkTiesto & Charli XCX - Hot In Ithttps://youtu.be/r0bhF7SJLYQ2025/04/02 02:17:181138.名無しさん2MwnkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137Charli xcx - Guess featuring billie eilishなんちゅう駄作だよという感想ですこれしか見てないが2025/04/02 02:33:37139.名無しさんYu4vjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビもラジオも懐メロ番組が多い2025/04/02 05:53:29140.名無しさんfLSNKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サブリナカーペンター?可愛い子路線だが演出控えめの単体の歌唱聞いてると日本人アーティストの十倍の力だな2025/04/02 06:58:44141.名無しさんUuUJG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本アニメの英語吹き替え版なんかいいんじゃない2025/04/02 07:23:54142.名無しさんUuUJG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼音楽なんて日本語でも聞き取りにくい、サザンなんてそう歌ってると分ってるから聴きとれるだけ2025/04/02 07:27:13143.名無しさんUuUJG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会話なんてこのシュチエーションでは、相手がこう喋るだろう聴くと準備してるから聴きとれるんだよ唐突にその場にそぐわないことを言われると聞き直すだろ2025/04/02 07:37:291144.名無しさんneX8ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143ガイジンも新曲は歌詞一読してるよな多分2025/04/02 07:44:51
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+747508.12025/04/02 08:33:40
3月14日、渋谷区立原宿外苑中学校で記者会見を開き、30人の生徒にレディー・ガガのヒット曲を活用した体験授業も行った。
「洋楽の売り上げ10%以下に」
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/5800ebdf9023ab36225049e64a6350852f242e1d
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1742303519
こういう印象操作なヘドがでるわクソチョン
2ちゃん以来のこの手のスレのネタだわな
曲は勿論、詞の暗さがたまらない
韓国が黒人張りの身体能力と一糸乱れぬ北のマスゲーム感覚で
自己満足世界一ニダ、誇らしいニダ
さらに韓国若者を中心に日本バブル期JPOPに嵌っているとか
ホテルカリフォルニアはセーフ
天国への階段はアウト
英文法とか構文とかは昔の方ができてたよ
単語力と聞く話すは今のほうが全然上だよ
普通の外人が読んでもかなりワケワカメらしいね
ラスベガスにあるSphereという会場を語りたいんだよ
ほんと音楽捨てた爺さんとは全く話が噛み合わない
往年の爺さんアーティストですら新しい会場でなにするか考え
新しい機材使って何するか考え音楽作ってるのに
それすら気に留めない音楽捨てた爺さん連中
語り尽くされた昔話の永遠のリピートに付き合うより
若い世代が追いかける音楽を聴いてた方がよほど楽しい
ケンドリックラーマー?だっけ今流行りの
ビデオ見たらこれはこれでいいのかなと
思ったよ
演劇的なパフォーマンスとても良い
キッスとか思い出す
ぶっ倒れて仰向けに回りながらマイク握ってたり
(多分麻薬や酒で)
よくは知らんがそりゃ何か終わったんだろう
それやたら長く上位だね
その新曲も永久一位みたいな勢いだけど
後半から終わりまでの旋律のリピート、若い人がよく受け入れるね
ギター一本で昼間の野外ステージに立って
そういう勝負をして欲しい
アドだか夜遊びだかには
ado うっせえわ piano ver.
https://youtu.be/G_jdDwi3Otw
こっちの方が良いのにね
ガガは日本のジジババにも訴求力あるアーティストだと思うけどね
https://youtu.be/5vheNbQlsyU
https://youtu.be/O2CIAKVTOrc
日本のジジババは
最近の音楽を食わず嫌い過ぎる
脳内イメージだけで拒否してる
洋楽なければ東洋人はどの音楽をパクればいいの?
昭和の日本人のポップミュージックは
そのあたりに苦しんだんだよ
その結果民謡や唱歌の旋律
和歌の感性を取り込んだ
それが日本のフォークソング
その音をかっこよくする機材とかDAWとかプラグインとかソフトウェアシンセで日本が置いてかれて、世界的にはものすごい市場規模になってるのが悲しいな
でもヤマハローランドコルグが喧嘩せずに残ってる日本は凄いな
古い海外メーカーは買収買収で残ってる気がする
今、洋楽が流行らない理由
80年代って
例えば邦楽シティポップと洋楽AORとか
ディスコやロックパンクも
邦楽と洋楽がシンクロしていた
でも今は洋楽が多様化細分化され
邦楽と洋楽がシンクロしなくなった的な
まあ一理あるかなと
個人的には今が日本で最も洋楽が盛り上がってる時代と考えているけどね
サムネ見たら案の定、制服女子ダンス
今、最も注目を浴びる女性ラッパー
Doechii
https://youtu.be/egemoVK0IKY
https://youtu.be/-91vymvIH0c
2025.11.8 ベルーナドーム
https://youtu.be/FRjQH1kLjEc
凄い勢いだね
トランプ政権危ないだろ
こういう曲増えたな
ラップ?というか一まとまりのコード塊の反復
何というのか知りませんが
広く言えばオルタナティブhiphop
自分のバックボーンにある曲の一部分をサンプリングして
それを反復してラップを乗せる
もっとサンプリングに近いメロに合わせて抑揚つけてリリック乗せて反復する
一聴するとラップには聞こえないエモラップみたいなのも今は多い
https://youtu.be/8BYrQVS7uKI
Fickle Friends - Brooklyn
https://youtu.be/VwG7f_oTLJY
NIGHT TAPES - DRIFTING
https://youtu.be/mEf0xM0FIg0
Night Tapes - Selene
https://youtu.be/p5ktgKhiPas
almost monday - jupiter
https://youtu.be/QbeO4e-4tpE
almost monday - can't slow down
https://youtu.be/2v18oySsS58
Sigrid - Mirror
https://youtu.be/E7lr7pU9fYA
Sigrid - Strangers
https://youtu.be/cIriwVhRPVA
ラジオ番組名の固有名詞だと思ってた。
ユキラインハートの声は、聞いてると眠くなる。
https://youtu.be/lSD_L-xic9o
Alexia Evellyn - Hold On
https://youtu.be/qnsWW4U0QF4
Alexia Evellyn - Terra
https://youtu.be/uOnw4RFhhBQ
一番上あーぱつあぱつと同じ撮り方だなw
どっちが先か知らんが
フランスイタリアから南米イスラエルモスラまで幅広い
https://youtu.be/sn3cHUtNZKo
Caroline Polachek - Door
https://youtu.be/7w6R4I7I3wA
Caroline Polachek - Bunny is a Rider
https://youtu.be/h_V2ccs_Urk
Chairlift - Amanaemonesia
https://youtu.be/98XRKr19jIE
Kate Bush - Babooshka
https://youtu.be/6xckBwPdo1c
Kate Bush - Wuthering Heights
https://youtu.be/Fk-4lXLM34g
https://youtu.be/sjle_ZI4elo
Charli xcx - 360
https://youtu.be/WJW-VvmRKsE&t=110s
Charli xcx - Guess featuring billie eilish
https://youtu.be/huGd4efgdPA
Charli XCX - Beg For You feat. Rina Sawayama
https://youtu.be/hw_Gtwdnp1Q
Charli XCX - Used To Know Me
https://youtu.be/dhYM5zMvFQk
Tiesto & Charli XCX - Hot In It
https://youtu.be/r0bhF7SJLYQ
Charli xcx - Guess featuring billie eilish
なんちゅう駄作だよ
という感想ですこれしか見てないが
可愛い子路線だが
演出控えめの単体の歌唱聞いてると
日本人アーティストの十倍の力だな
唐突にその場にそぐわないことを言われると聞き直すだろ
ガイジンも新曲は歌詞一読してるよな
多分