【気象台】サクラの開花 各地で 高知市と熊本市で発表 全国で最も早くアーカイブ最終更新 2025/03/24 02:121.ハッサン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼高知市と熊本市で23日、サクラの開花が発表されました。ソメイヨシノの標本木では全国で最も早い開花となりました。気象台によりますと、▽高知市のサクラの開花は、去年と同じ日で、平年より1日遅く、▽熊本市のサクラの開花は、平年より1日遅く、去年より3日早いということです。高知市 標本木の高知城近くのソメイヨシノに10輪以上の花高知地方気象台はサクラの開花の目安となる標本木として高知城近くのソメイヨシノを観察していて、午後2時すぎ、気象台の職員が木を見上げて花の状況を確認しました。22日の同じ時間にはまだ開いている花はありませんでしたが、23日は10輪以上の花が開いているのが確認され、気象台は「高知市でサクラが開花した」と発表しました。全国各地の気象台が観測しているソメイヨシノの標本木の中では、去年に続いて全国で最も早い開花となりました。気象台によりますと、高知市では開花の時期はほぼ平年並みで、このあと1週間ほどで満開になる見込みです。高知地方気象台の森将人調査官は「今月半ばごろまでは寒気の影響で気温が低く推移していたが、22日に気温が高くなったため開花が進んだと思われます」と話していました。高知市では23日も午前中から気温が上がり、日中の最高気温は24度と夏日に迫る陽気になりました。開花宣言のようすを間近で見守っていた70代の女性は「サクラの開花はうれしいですし、これからが楽しみです」と話していました。またカメラが趣味だという70代の男性は「サクラは独特な華やかさがあるのでいいですね。満開になったらまた撮りに来たいです」と話していました。つづきはこちらhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250323/k10014757911000.html2025/03/23 19:41:5610すべて|最新の50件2.名無しさんyKiv2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライオンとお花見したい2025/03/23 19:48:113.名無しさん5XzFYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高知にまだ人が住んでるようで、安心した2025/03/23 20:44:334.名無しさんo5EhAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庭のハクモクレンが今日一斉にさいたわ。昨日まで全部つぼみだったのに2025/03/23 20:53:5915.名無しさん9i0FsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4庭に木蓮あるのうらやましいわ誰も目をやらないけど歳とともにどんどん好きになってきた2025/03/23 21:12:5616.名無しさんWPpBGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼済州島王桜が起源の季節だな2025/03/23 21:35:197.名無しさんY6r8lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソメイヨシノ「いや、暑すぎるわ。」2025/03/23 22:37:128.名無しさんfy3agコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陽水と清志郎の合作の「桜三月散歩道」という曲があるんだけど、陽水の地元の福岡では桜は三月に咲くかもしれんけど、清志郎の地元の国分寺から考えるとずいぶん季節外れだなあ、と感じたと思う2025/03/23 22:43:129.名無しさん8hOhQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来週はびっくりするくらい暑くなって、再来週は冬の寒さに戻るって言ってたな。体ガタガタになるわ。2025/03/23 23:45:5810.名無しさんs3xOBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こちらでもチャクラが開きました2025/03/24 02:12:56
【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」ニュース速報+4132210.62025/03/30 15:09:09
【卒業したら結婚しようねと言ってくれた】AKBに総額3000万円以上使ってきたトップオタク(53)がハマった、地下アイドルの 「釣り」 テクニックニュース速報+47635.12025/03/30 15:13:26
ソメイヨシノの標本木では全国で最も早い開花となりました。
気象台によりますと、▽高知市のサクラの開花は、去年と同じ日で、平年より1日遅く、▽熊本市のサクラの開花は、平年より1日遅く、去年より3日早いということです。
高知市 標本木の高知城近くのソメイヨシノに10輪以上の花
高知地方気象台はサクラの開花の目安となる標本木として高知城近くのソメイヨシノを観察していて、午後2時すぎ、気象台の職員が木を見上げて花の状況を確認しました。
22日の同じ時間にはまだ開いている花はありませんでしたが、23日は10輪以上の花が開いているのが確認され、気象台は「高知市でサクラが開花した」と発表しました。
全国各地の気象台が観測しているソメイヨシノの標本木の中では、去年に続いて全国で最も早い開花となりました。
気象台によりますと、高知市では開花の時期はほぼ平年並みで、このあと1週間ほどで満開になる見込みです。
高知地方気象台の森将人調査官は「今月半ばごろまでは寒気の影響で気温が低く推移していたが、22日に気温が高くなったため開花が進んだと思われます」と話していました。
高知市では23日も午前中から気温が上がり、日中の最高気温は24度と夏日に迫る陽気になりました。
開花宣言のようすを間近で見守っていた70代の女性は「サクラの開花はうれしいですし、これからが楽しみです」と話していました。
またカメラが趣味だという70代の男性は「サクラは独特な華やかさがあるのでいいですね。満開になったらまた撮りに来たいです」と話していました。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250323/k10014757911000.html
昨日まで全部つぼみだったのに
庭に木蓮あるのうらやましいわ
誰も目をやらないけど歳とともにどんどん好きになってきた
ずいぶん季節外れだなあ、と感じたと思う
体ガタガタになるわ。