【続く物価高】4人家族で家計負担「年間11万円増」試算も バレンタイン商戦、節分の恵方巻きにも影響アーカイブ最終更新 2025/01/31 10:361.豚トロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼間もなく2月で、バレンタインデーの季節も近づいてきますが、チョコレートの原料となるカカオが高騰しています。ほかにも多くのものが値上がりする中、今年は家計全体の負担が、4人家族で去年より11万円増えるとの試算もあります。都内のチョコレート専門店に並んでいたのは、バレンタインデーに思わず自分用にも買いたくなるようなエレガントなチョコレート。しかし、その原料となるカカオ豆をめぐっては…シェフ・ショコラティエ 村田友希さん「(カカオ豆の)産地によってまちまちなんですけど、140%~300%くらいに昨対比で上がっています」世界的な不作で“カカオショック”ともいえる価格高騰が起きています。そのため、この店ではいいカカオをより安く仕入れるため、東南アジアのベトナムまで直接買い付けに。さらに…シェフ・ショコラティエ 村田友希さん「いろいろな食材をショコラにかけ合わせています。沖縄のバニラやシナモン、今年は九州のサフランとかも使って」続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/83bc2377b4db0b41c9bd059d2745cbe73731f1e02025/01/30 10:34:54146すべて|最新の50件2.名無しさん01tZpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バレンタインはチロルチョコで十分、恵方巻も中止で2025/01/30 10:36:123.名無しさん7eLJyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年のバレンタインはチョコを使わない商品を増やすらしいな2025/01/30 10:42:074.名無しさんcpeGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼友達が自分へのご褒美チョコで3万くらい買ってた…羨ましい2025/01/30 10:44:135.名無しさんk0DBdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ11万も??!と思ったけど一人だったわ(´・ω・`)2025/01/30 10:44:396.名無しさん6Y7kTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米の大幅な値上がりが本当痛いよなあ単純計算で米にかかるお金が1.5倍以上になってしまったのだから家計には大打撃2025/01/30 10:48:247.名無しさんrABhnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冬は光熱費が高くなるから嫌いだ2025/01/30 10:53:588.名無しさんPsD6SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当かよそれなら生活保護費は倍増しないとダメな金額じゃないか^^2025/01/30 10:57:1319.名無しさんhps5KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カカオショックの影響で今年のチョコレートはもらえなくても仕方ないか2025/01/30 10:57:4710.名無しさんtXzZIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上がりが急激だから問題2025/01/30 10:58:0711.名無しさんYO1FpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョコが無いならアズキを食べればいいじゃない2025/01/30 10:59:12112.名無しさんDxJDtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにもかも高い2025/01/30 11:00:0813.名無しさんrMgnxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我が家のチョコ代は予算5万円と言ってたな俺にはくれずに自分らで消費するんだと思う2025/01/30 11:01:2214.名無しさんE65RvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11子供と爺さんを一緒にするな2025/01/30 11:18:5015.名無しさんkcHxbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アレクサの投票では恵方巻き人気ないよw2025/01/30 11:24:4516.名無しさんs6wRqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻食べませんチョコもいりません2025/01/30 11:27:0817.名無しさんD2naCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1その昔、「貧乏人は麦を食え」と宣った宰相がいたな・・・(´・ω・`)2025/01/30 11:29:56218.名無しさん0hA1JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍に釣られて円安物価高を望んだのは国民だろ円高物価安は悪だと言って散々物価高を待ち望んでたんだからもっと物価高を喜べよ2025/01/30 11:35:1819.名無しさん20D7MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17なお宰相本人も普段麦飯食ってた模様2025/01/30 11:42:0320.名無しさんZwreW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや(笑)2人家族で電気代とガス代とガソリン代だけで月に2万円増やから(笑)これに食費や電化製品や日用品まで入れたら物価高は年間50万円は軽く超えるでしょうが?あんたバカァ?(笑)2025/01/30 12:02:1821.名無しさん0MdWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無理に買わなくてよろしい2025/01/30 12:32:3722.名無しさんZwreW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月間四万円増じゃボケ2025/01/30 12:34:5523.名無しさんS1g0cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西の山奥で昔からやってた恵方巻きという変わった風習をスーパーマーケットに利用されて買ってるバカな日本人には笑える2025/01/30 12:37:1524.名無しさんjk7JBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17今は五穀米と言ってめちゃ高級w2025/01/30 12:42:4225.名無しさんdEqT2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バレンタイン クリスマスは 商業イベントですロマンチックじゃ無いし乗る価値も無いただの商業イベント2025/01/30 12:48:1226.名無しさんh0dpAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKを解約しましょう2025/01/30 12:54:5427.名無しさんi9BxLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホワイトデーのせいで貰いたくは無い2025/01/30 13:00:19128.名無しさんlFrmmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バレンタインなんて日本人には不要!バレンタイン好きは非国民だ!一族郎党村八分になっても自業自得だ!欲しがりません勝つまでは!2025/01/30 13:12:2429.名無しさんBtRGeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年の節分ほど今年の節分は売れないと思うわ豪華な恵方巻きなんか買う気にもなれん2025/01/30 13:37:5530.名無しさんz7hz2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン税を廃止するべきだ2025/01/30 13:47:03131.名無しさんRFwjA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼義理チョコと言う言葉を聞かなくなった。2025/01/30 13:48:1632.名無しさんRFwjA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻一本2000円では買えない。2025/01/30 13:49:0533.名無しさん4bwZPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27チロルチョコ一つやるから100倍返しで頼むわ2025/01/30 13:50:2134.名無しさんrFlVr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8政府・自治体「日本人に対する生活保護は実質存在しないものとしてお考え下さい」(真顔)2025/01/30 13:52:0235.名無しさんrFlVr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30政府「暫定税率から恒久税率へと法改正させます」(開き直り)2025/01/30 13:53:2736.名無しさんVdTRTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独り身の勝ち2025/01/30 15:25:1337.名無しさん5b4TCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼光熱費くそほど上がっとる2025/01/30 16:00:1438.名無しさんbwOpjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助金で無理矢理下げてたツケを払うだけだな補助金とか長く続けてはダメなんだよ2025/01/30 16:07:3939.名無しさんfa75aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フジテレビ同様、バレンタインなんて昭和の遺物だろ2025/01/30 18:01:5740.名無しさんwRVqcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給付金待ったなしだな2025/01/30 18:06:0741.名無しさんdEqT2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今 円高で日本の財政は超黒字バカをみるのは 平均以下の国民2025/01/30 22:14:06142.名無しさん3zrqkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41はよ犬か?2025/01/31 00:26:3743.名無しさんGjCNSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1月の電気料金3.8万円だったよ?去年1月は2.2万円料金上がりすぎじゃないですか?2025/01/31 07:11:18144.名無しさんrDujyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43うちも冬は平均がよくいっても15000円位やったのに今月は27000円でマジでたまげたよ(怒)どれだけ電力と商社は中抜きしとんねん四ねよ2025/01/31 07:55:0445.名無しさんlq6GEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪夢の自公政権2025/01/31 08:27:4946.名無しさんYwFASコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの職場は独身の冷めた連中が多いのでバレンタインやホワイトデーなんて習慣はない2025/01/31 10:36:59
【中国の衝撃実態】80年代生まれの若者たちの死亡率が急激に上昇しており、すでに約1,200万人が亡くなり、死亡率は5.2%に達しているニュース速報+115884.42025/02/19 11:07:42
【男女の友情は成立するか】偏差値70福岡最強進学校卒の女優 さんまから説教「そんなバカなことあるかっ!」告白された同級生と親友関係主張で憤慨ニュース速報+91840.82025/02/19 11:07:18
【テレビ】「一度でもいいのでボーナスをもらってみたい」Nキャス『就職氷河期』特集のワイプに笑顔 ネット物議「そんなに面白い…?私は全く笑えないんだけど」ニュース速報+733742.72025/02/19 11:03:54
都内のチョコレート専門店に並んでいたのは、バレンタインデーに思わず自分用にも買いたくなるようなエレガントなチョコレート。しかし、その原料となるカカオ豆をめぐっては…
シェフ・ショコラティエ 村田友希さん
「(カカオ豆の)産地によってまちまちなんですけど、140%~300%くらいに昨対比で上がっています」
世界的な不作で“カカオショック”ともいえる価格高騰が起きています。そのため、この店ではいいカカオをより安く仕入れるため、東南アジアのベトナムまで直接買い付けに。さらに…
シェフ・ショコラティエ 村田友希さん
「いろいろな食材をショコラにかけ合わせています。沖縄のバニラやシナモン、今年は九州のサフランとかも使って」
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/83bc2377b4db0b41c9bd059d2745cbe73731f1e0
羨ましい
と思ったけど一人だったわ(´・ω・`)
単純計算で米にかかるお金が1.5倍以上になってしまったのだから家計には大打撃
それなら生活保護費は倍増しないとダメな金額じゃないか^^
俺にはくれずに自分らで消費するんだと思う
子供と爺さんを一緒にするな
チョコもいりません
その昔、「貧乏人は麦を食え」と宣った宰相がいたな・・・(´・ω・`)
円高物価安は悪だと言って散々物価高を待ち望んでたんだからもっと物価高を喜べよ
なお宰相本人も普段麦飯食ってた模様
2人家族で電気代とガス代とガソリン代だけで月に2万円増やから(笑)これに食費や電化製品や日用品まで入れたら物価高は年間50万円は軽く超えるでしょうが?
あんたバカァ?(笑)
今は五穀米と言ってめちゃ高級w
ロマンチックじゃ無いし乗る価値も無い
ただの商業イベント
豪華な恵方巻きなんか買う気にもなれん
チロルチョコ一つやるから100倍返しで頼むわ
政府・自治体「日本人に対する生活保護は実質存在しないものとしてお考え下さい」(真顔)
政府「暫定税率から恒久税率へと法改正させます」(開き直り)
補助金とか長く続けてはダメなんだよ
バカをみるのは 平均以下の国民
はよ犬か?
料金上がりすぎじゃないですか?
うちも冬は平均がよくいっても15000円位やったのに今月は27000円でマジでたまげたよ(怒)
どれだけ電力と商社は中抜きしとんねん四ねよ