【前年に比べ2割高】カレーライス物価、1食377円!お財布が悲鳴を上げる冬到来!アーカイブ最終更新 2025/01/13 08:151.ずぅちゃん ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼家庭の食卓で人気のメニュー「カレーライス」の調理費用が過去最高値を更新する局面が続いている。カレーの調理に必要な原材料や光熱費などの価格(全国平均)を基に算出した、カレーライス1食当たりのトータルコストを示す「カレーライス物価」は、2024年11月時点で377円となった。前月(371円)から6円、1年前の23年11月(316円)からは61円の大幅増となり、8カ月連続で最高値を更新した。野菜類を中心とした「カレー具材」で値動きに一服感がみられる半面、コメ価格高騰で「ライス」の値上がりが大きく影響し、カレーライス物価は引き続き上昇基調で推移した。カレーライス物価を構成する費用の内訳をみると、最も費用が高いのが全体の約5割を占める「カレー具材(肉・野菜)」で、前年同月から5円増の200円だった。輸入牛肉の価格は円安を背景に上昇が続いたものの、ジャガイモ・ニンジン・タマネギ(野菜類)の価格で大幅な値下がりが続き、4カ月連続で前月を下回ったほか、前年同月からの値上げ幅は15カ月ぶりに10円未満にとどまった。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e7173f58e5a74a3dd9c0d876705a5d07b2f1c96a2025/01/10 12:21:512113すべて|最新の50件64.名無しさんLXWy5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入に頼ってる国が円安目指したらそらそうなるべ2025/01/10 15:50:30165.名無しさんDMcOQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通信費削れ特にガチャ代2025/01/10 15:51:4066.名無しさん2qRB9(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64ですよね~で、トヨタ様だけウハウハ2025/01/10 16:12:4267.名無しさんTiR3yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン税を廃止するべきだ2025/01/10 16:22:5068.名無しさんWPcrEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早くカオスジャップランド殺し合い始まらねーかな2025/01/10 16:35:1469.名無しさんwaHsGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンガンガン上げて乗り換え促進待ったなし排ガスとかもう要らん2025/01/10 16:45:4370.名無しさんpQxZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン代が上がればそりゃ物価更に上がる2025/01/10 17:06:0371.名無しさん575ReコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生活保護でももうちょっと豪勢なカレー食べるぞ2025/01/10 17:12:1972.名無しさんnNlXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイエットできて丁度ええわ2025/01/10 17:25:3773.名無しさん3Z5IxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり、お前らが長年支持し続けていたアベノミクスが大成功してるわけか2025/01/10 17:25:5174.名無しさん3W2iEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ククレカレーとサトウのごはんで196円2025/01/10 17:28:1275.名無しさん5DtqkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レトルト一袋150円くらいだよ2025/01/10 17:29:3176.名無しさんUKG0vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレーライスが富裕層の食べ物になるとはビックリです2025/01/10 17:43:0577.名無しさん2pF5YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本貧乏になっちまったな2025/01/10 17:43:3478.名無しさん6wfL3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価は上がるのが当然なんだから気にすんな2025/01/10 17:47:0979.名無しさんE9HwqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久々にC&Cに行ったら 唐揚げカレーが700円超えしていてびっくりした2025/01/10 18:02:1480.名無しさんe6AE3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日の晩御飯はおかめ納豆でご飯を流し込みました1分で完食です(´・ω・`)2025/01/10 18:52:28181.名無しさん2qRB9(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80肉・魚・野菜はそれぞれ適度に食べときなそれは食事ではなくエサだ2025/01/10 19:10:54182.名無しさんidRIr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛肉カレーブロックパック500円、カレールー298円(5人分)。ジャガイモ、ニンジン、ニンニク、パセコ、ローレルその他スパイスで300円かな。一人220円やな。ライスはつや姫一等級としたいところだな。つや姫135円/150g+220=355円というところ。まぁ 377円は、いい線じゃね。2025/01/10 19:13:42183.名無しさん2qRB9(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82じゃっがいっもは 入っれないほーーがおっいしのよ♪ byS&Bゴールデンカレー2025/01/10 19:21:29184.名無しさんHD6zw(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍真理教をやめられなくなったんだよ2025/01/10 19:39:3885.名無しさんidRIr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83まぁな。 でんぷん質の溶けだしは嫌だわな。 メークインが少ないとはいえ溶けだす。それと、スパイスにバジルと隠し味オイスターソースは忘れないようにね。2025/01/10 19:46:52186.名無しさん2qRB9(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85ジャガイモは茹でるか蒸すかレンジしてトッピング的に入れるという手もアリだけどな2025/01/10 20:03:4787.名無しさんe6AE3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81三食ともバランス考えなくていいんだよお前は給食のおばちゃんかよ(´・ω・`)2025/01/10 20:07:49188.名無しさん2qRB9(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87バランス警察の方から来た者です2025/01/10 20:12:42189.名無しさんNCFvB(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88カレーの話題でバランスとか何言ってんのこいつ2025/01/10 20:22:59190.名無しさんQjQV9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世の中には結婚と子供を諦めてカレーライスを食ってる奴もいる2025/01/10 20:34:0691.名無しさんyWPOfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レトルトでコスパ、味良いのはS&B ホテル・シェフ2025/01/10 21:26:2492.名無しさんcmGoUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栄養さえとれれば食事は少ない方が健康になれるよ2025/01/10 21:27:3993.名無しさんQMY7XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食材より、水道光熱の上がり方は異常だからな食品は海外と比べるとってよく言うけど食品だけで、税金と事実上の税金、インフラトータルだと大差ないしヨーロッパの国だと日本の方が永住だと住みにくいコストになっているし喜んで良いとこ取り出来ているの観光客だけ政府の無策っぷり2025/01/10 21:53:45194.名無しさん2qRB9(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89カレーライスは肉野菜炭水化物全部入りの完全食ですよ脂質がーw 糖質がーw2025/01/10 22:03:30295.名無しさんNCFvB(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94おまえのほうが“正義の”インド料理警察に逮捕される番だね2025/01/10 22:14:22196.名無しさん2qRB9(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95ムリすんなよ…2025/01/10 22:24:1397.名無しさんHLukKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93採算の合わない原発無理くり造るのでさらに電気代上げますね~2025/01/10 22:53:2298.名無しさん6wfL3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名目でウダウダ言ってても実感と違うから最低賃金との比較で出して欲しい2025/01/10 23:58:3599.名無しさんkZ2bQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49キムロジャースは基本ポジショントーク2025/01/11 08:44:411100.名無しさんWJ6i1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中華屋や蕎麦屋のカレーみたいのでいいんだよ2025/01/11 08:47:07101.名無しさんOcKvQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94低タンパク高糖質高脂質ビタミンミネラル食物繊維繊維不足食品添加物たっぷりデブ的には完全食だね2025/01/11 09:21:251102.名無しさん5Mm0CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はもう国としてまともではないから首都直下きたら終わりだねスラム強盗殺人日常茶飯事になる南海トラフでもなるかもねこれがアベノミクスの成果2025/01/11 09:35:47103.名無しさんz7KgcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業務スーパーでレトルトカレー買うほうがよくね2025/01/11 10:06:40104.名無しさんWaoe3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99でもアベノミクスがよかったら今こうはなってないよそれが安倍の10年弱の結果だよhttps://i.imgur.com/FGUjHHe.jpeg2025/01/11 10:44:11105.名無しさんashFlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀総裁なんて更迭していいぞ2025/01/11 12:09:23106.名無しさんosATQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう大家族お母さんの助っ人料理では、なくなった。2025/01/11 15:01:25107.名無しさんamzSrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101毎日毎食食うものでもないのに高糖質高脂質警察ktkr2025/01/11 15:14:01108.名無しさん4gB7JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼具を入れて煮込むのは素人別に調理したものを乗せるほうがいいに決まってる2025/01/11 18:39:03109.名無しさんrzkRSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トンカツ物価だったらもっとやばいことになってただろうな2025/01/12 11:19:46110.名無しさんpdi8bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「カレーを食える大人になりな。そのくらいが丁度いいんだ」「おやじさん…」2025/01/12 12:47:46111.名無しさん5ggANコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレーライスは贅沢ごつ盛りくらいが丁度いいってもんさ2025/01/12 12:59:45112.名無しさんz5aMNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4しょうがないよ国民がバカだから全く抵抗しないし抵抗どころかバカウヨが安倍に協力して抵抗勢力を弾圧する始末2025/01/12 13:18:17113.名無しさんhNUG5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なあ安倍政権より今のほうがマシなのか?周りからしつこく言われるけど2025/01/13 08:15:06
【X】万博の男子小便器が話題 個室に入る→ドア横のボタンでロックする→用を足す→反対側のドア横のボタンでロックを外す→反対のドアから出る 意味不明で扉破壊されるニュース速報+365464.32025/04/15 05:49:13
野菜類を中心とした「カレー具材」で値動きに一服感がみられる半面、コメ価格高騰で「ライス」の値上がりが大きく影響し、カレーライス物価は引き続き上昇基調で推移した。
カレーライス物価を構成する費用の内訳をみると、最も費用が高いのが全体の約5割を占める「カレー具材(肉・野菜)」で、前年同月から5円増の200円だった。輸入牛肉の価格は円安を背景に上昇が続いたものの、ジャガイモ・ニンジン・タマネギ(野菜類)の価格で大幅な値下がりが続き、4カ月連続で前月を下回ったほか、前年同月からの値上げ幅は15カ月ぶりに10円未満にとどまった。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7173f58e5a74a3dd9c0d876705a5d07b2f1c96a
そらそうなるべ
特にガチャ代
ですよね~
で、トヨタ様だけウハウハ
排ガスとかもう要らん
1分で完食です(´・ω・`)
肉・魚・野菜はそれぞれ適度に食べときな
それは食事ではなくエサだ
ジャガイモ、ニンジン、ニンニク、パセコ、ローレルその他スパイスで300円かな。
一人220円やな。
ライスはつや姫一等級としたいところだな。
つや姫135円/150g+220=355円というところ。
まぁ 377円は、いい線じゃね。
じゃっがいっもは 入っれないほーーがおっいしのよ♪ byS&Bゴールデンカレー
まぁな。 でんぷん質の溶けだしは嫌だわな。 メークインが少ないとはいえ溶けだす。
それと、スパイスにバジルと隠し味オイスターソースは忘れないようにね。
ジャガイモは茹でるか蒸すかレンジしてトッピング的に入れるという手もアリだけどな
三食ともバランス考えなくていいんだよ
お前は給食のおばちゃんかよ(´・ω・`)
バランス警察の方から来た者です
カレーの話題でバランスとか
何言ってんのこいつ
S&B ホテル・シェフ
食品は海外と比べるとってよく言うけど食品だけで、税金と事実上の税金、インフラトータルだと大差ないし
ヨーロッパの国だと日本の方が永住だと住みにくいコストになっているし
喜んで良いとこ取り出来ているの観光客だけ
政府の無策っぷり
カレーライスは肉野菜炭水化物全部入りの完全食ですよ
脂質がーw 糖質がーw
おまえのほうが“正義の”インド料理警察に逮捕される番だね
ムリすんなよ…
採算の合わない原発無理くり造るのでさらに電気代上げますね~
キムロジャースは基本ポジショントーク
低タンパク高糖質高脂質
ビタミンミネラル食物繊維繊維不足
食品添加物たっぷり
デブ的には完全食だね
スラム強盗殺人日常茶飯事になる
南海トラフでもなるかもね
これがアベノミクスの成果
でもアベノミクスがよかったら今こうはなってないよそれが安倍の10年弱の結果だよ
https://i.imgur.com/FGUjHHe.jpeg
毎日毎食食うものでもないのに高糖質高脂質警察ktkr
別に調理したものを乗せるほうがいいに決まってる
「おやじさん…」
ごつ盛りくらいが丁度いいってもんさ
しょうがないよ国民がバカだから全く抵抗しないし
抵抗どころかバカウヨが安倍に協力して抵抗勢力を弾圧する始末
周りからしつこく言われるけど