万博の期間中、大阪メトロの駅員・整備士ら60人がバス運転…苦肉の策で大型2種免許を取得アーカイブ最終更新 2024/11/06 10:501.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2024/10/31 15:57 2025年大阪・関西万博に向け、大阪メトロは、社員約60人に大型2種免許を取得させ、会期中に会場の人工島・ 夢洲ゆめしま (大阪市此花区)などで運行するバスの運転手として、子会社の大阪シティバスに出向させる。全国的に不足する運転手の確保への苦肉の策で、免許取得の費用は大阪メトロが負担し、教習時間は業務中とみなす。(福永健人)https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20241030-OYT1T50225/2024/11/01 21:52:58146すべて|最新の50件2.名無しさんXvfUzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泥縄ですなぁw2024/11/01 21:53:513.名無しさんlOuUTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿みたいな国だな2024/11/01 21:54:1714.名無しさんUT7GSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪万博なんてやめちまえ2024/11/01 21:55:105.名無しさんXZVEBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金貰って免許取れるのか取り敢えず取るよね2024/11/01 22:01:366.名無しさんZRPFFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許取ったばかりで大丈夫かね。2024/11/01 22:06:057.名無しさんQVmLyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムチャクチャ笑2024/11/01 22:07:458.名無しさんdEVzCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはひどい2024/11/01 22:09:499.名無しさん032BzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社の金で取れるんだから良かったじゃん定年後にバス会社で働けるぞ2024/11/01 22:12:5610.名無しさんsfMOwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オイオイ事故まみれになるぞただでさえ運転民度ゴミカスの大阪の街中で大型取りたての奴なんかまともに走れる訳ねえだろ2024/11/01 22:16:4411.名無しさん8Tsq3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CMで無人運バスとか言ってないか?全然未来やないやんかてか遊園地を見習え2024/11/01 22:17:28312.名無しさん6B5lnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼するってぇと、その間は駅は無人で検査修繕もなしってんですかい?2024/11/01 22:18:0213.名無しさんpgZCvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺もペーパーだから欲しい2024/11/01 22:18:4114.名無しさん8cmQmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バスの運転手って給料がゴミ&カスハラで人が辞めまくりなんだっけ?2024/11/01 22:19:08215.名無しさんGQGozコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民営化してるのに思いっきり息かかっとるやん、やばない?2024/11/01 22:22:0216.名無しさんXvJu4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大型運転できる人って空間把握すごいよね取れりゃ損はない免許としても、大丈夫なんかね2024/11/01 22:27:42117.名無しさんhc1wCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せや、外人に免許とらしたろ!2024/11/01 22:28:0018.名無しさんGy9ewコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新が悪い全て、維新が悪い2024/11/01 22:29:1719.名無しさんDLKI0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動運転のトライアルには大チャンスをふいにするバカ=大阪2024/11/01 22:34:2620.名無しさんztN2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新ってそうとうむちゃくちゃだなw2024/11/01 22:44:0621.名無しさん6Rlw7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14市営とかの公営は一応公務員の給料だしメトロも待遇は他より断然いいから年いってなければ転職してこればいいのにとは思う大型2種もってるなら試験も簡単だしおすすめや2024/11/01 23:17:40122.名無しさんbIAAFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駅員っていい歳こいたオッサンが大型二種バスの運転とか経験が浅いし事故るぞ!いつもガラガラの市営路線バスの運転手を此花へ配置転換しろや(’・ω・’)2024/11/01 23:31:0323.名無しさんfT1l1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子どもを乗せて事故多発子どもの命より、自分らのメンツと金儲けが大事な大阪維新2024/11/01 23:34:0524.名無しさんUTWCuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バス会社に頼まないのか?2024/11/01 23:36:1825.名無しさんw5kRWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ、おかしいな…自動運転がどんどん普及するッッッ(キリッってホザいてた彼奴等どこ行ったん?2024/11/01 23:37:1026.名無しさんdo9ukコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それだけ客が来るといいですねえ2024/11/01 23:40:5427.名無しさんHuH6q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半年程度のイベントのためにこの費用と人的資源の使い方株主は訴えないのかね2024/11/01 23:42:5128.名無しさんHuH6q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか、二種免許はあくまで免許であって、技能や経験は証明しないよな実際に客を乗せるのが「若葉マーク」期間のやつらだらけとか嫌だよね2024/11/01 23:43:4629.名無しさんYPRZVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大型のってるやつに、二種麺費用でもだして、やってもらうのがよさげかとおもうがな。免許費用もたかくなってるし悪くない話かとおもうが。なにこの夏休みの宿題感。バス運転手も確保できない万博とか、大屋根200億円だっけ?バカかよ、と。なんだってできる金額だな2024/11/01 23:48:50130.名無しさんH94BKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それだけの余剰人員、無駄な人がいるということ?もしそうなら株主に背信じゃね?2024/11/01 23:53:1531.名無しさんgiM93コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めちゃくちゃやな笑だから移民をどんどん受け入れて役に立たないお前らはガス室送り処刑でいいんや笑笑笑笑2024/11/02 00:13:5532.名無しさんmjn1p(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「空飛ぶクルマでピストン輸送します!(キリッ」2024/11/02 00:15:4433.名無しさん0IczYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラック過ぎんだろ2024/11/02 00:21:2234.名無しさんVJmht(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ素人がやんの?アホかよ大型の運転の感覚全然違うぞ?2024/11/02 00:31:4235.名無しさんlfrNzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博は必要無い円安で十分2024/11/02 00:32:2136.名無しさんVJmht(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16絶対巻き込み事故やると思う2024/11/02 00:32:57137.名無しさんogUNsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36車内人身とかおきないといいな2024/11/02 00:34:2738.名無しさんtAKkPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭おかしくない?2024/11/02 00:37:3839.名無しさんIfSrY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼困った時のベトナム人2024/11/02 01:01:0640.名無しさんdu69m(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橋下市長の指示で・・・市バス運転手の年収4割減検討(12/02/27)https://www.youtube.com/watch?v=mY1C2Yswg7M2024/11/02 01:04:0941.名無しさんIfSrY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊法臨時改正2024/11/02 01:10:3142.名無しさんPKc2rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙で負けて、まだこれか? たこ焼きの食い過ぎで頭がタコか?2024/11/02 01:12:2343.名無しさんJ5KiF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ド素人バスが言葉も分かんない乗客乗せてグルグル周回って 絶対パニック起こして事故るぜ?w2024/11/02 01:16:0944.名無しさんIfSrY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平時の自衛隊は暇を持て余している2024/11/02 01:20:3945.名無しさんJ5KiF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなお祭り 能登被災者が睨んでるぞ? ( ・`ω・´) 良く考えろ偉いやつ2024/11/02 01:29:0546.名無しさんU1W3yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの日本に会社作って日本製を偽装した中国メーカーの電気バスに乗るのか2024/11/02 03:18:5747.名無しさんCscjuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼付け焼き刃で都会の三車線とか胃が痛くなりそう2024/11/02 03:22:5148.名無しさんG4jEzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博のくせに自動運転バスにするくらいやれよ。2024/11/02 03:24:0749.名無しさんsj4K2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほぼ初心者がバスの運転とか終わってるよ2024/11/02 03:49:1150.名無しさんxIRXe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、大阪市内の混雑道路を走るわけでもない会期中は、夢洲の混雑道路が中心だろう事故の発生率は、ほかの一般利用者と大きく変わるとも思えないhttps://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/uploads/expo2025_raijyoushayusougutaihousin_03_honpen_231120_2.pdf2024/11/02 05:03:11151.名無しさんKdO5M(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50え?同じならいいと思ってるの?旅客輸送なのに2024/11/02 05:08:00152.名無しさんxIRXe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51それを問題視するかは結果論だな。https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_05local/231113/local_ref03.pdf旅客だから同じじゃためとか、実現は難しい。万博を批判したいがために、非建設的な意見に固執するとか、マジで老害だぞw2024/11/02 05:12:04153.名無しさんKdO5M(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52とにかく批判は許さない結果論だ老害だ笑える2024/11/02 05:29:3354.名無しさんpO5xPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旅客輸送の事故率は一般の事故率より遥かに低いのが現実だしそれが求められて当然。そんな常識すらない人、指摘する人を老害と差別。ヘイト、レッテルで誹謗する人が擁護してるのか2024/11/02 05:43:0355.名無しさんA1kKyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バス運行はいきなり乗務はないにしろ万博のバスはしっかり教育はして欲しいが路線バスの事故は年に一回はみているよたまに報道もしているからな2024/11/02 05:45:17156.名無しさん5kfG9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55誰が路線バス(旅客輸送バス)は事故らないと言った?「事故率が一般と同じでいいのか?それはおかしい」といったのよねそれに対して「年に一回は見る」は反論にならないでしょ、アタマわるすぎでしょそしてそれすら「論拠不明」の「私の体験談」じゃんw2024/11/02 05:48:0357.名無しさんrtpdYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21公営バスだと給料のボリュームゾーンは平均以下で歳いってないなら魅力は無いだろ神経使う割にはカスハラに晒されるし魅力ないよ2024/11/02 05:57:56158.名無しさんXg2D3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57こうやって煽るけど、公共交通機関網が弱って喜ぶのは誰かということよね2024/11/02 06:08:2359.名無しさんShkdRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動運転を売りにしなくて草2024/11/02 06:18:3660.名無しさんcsw5rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼危険な場所には近づかないこと。2024/11/02 06:31:2861.名無しさんwuKeuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クニク2024/11/02 06:49:1462.名無しさんJOpclコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見ろ!、これが時代遅れの万博博覧会だ2024/11/02 07:00:5563.名無しさんQSDQ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未開な国すぎてワロタ国家総動員法作るしかねーわw2024/11/02 07:04:0764.名無しさんCKV5T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博行かないほうがいいなバスが危ないw2024/11/02 07:51:5265.名無しさんsZsuP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら万博になんて行かないのになんでバスのこと気にするの?学校に連れて行かれたガキが事故に巻き込まれたとしても行かせた親の責任だしな2024/11/02 07:59:34166.名無しさん8zDBz(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14衝突回避しようとして乗客コケたら犯罪者になるし、乗客コケないようにしたら衝突しても犯罪者になるし、もうリスクに見合った給料じゃないよね2024/11/02 08:11:0367.名無しさん68KL4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開幕まで半年なのに大阪世間以外は全然盛り上がってないのがいいね👍🏻2024/11/02 08:14:36268.名無しさん8zDBz(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65小中学校だと義務教育だから学校の責任ですよー2024/11/02 08:16:11169.名無しさんi0LplコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊に協力を求めて兵員輸送用トラックで運べばいい。あのめちゃくちゃ揺れるやつ。2024/11/02 08:17:0770.名無しさんsZsuP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67大阪でも生活の上で万博が話題になったことなんて一度もない子供がいる家庭では「どうしても行かないといかんのか?」くらいの話題にはなってるかもな2024/11/02 08:18:1671.名無しさん8zDBz(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67ドバイの万博だってみんな知らんかったでしょ。だから今どきの万博なんてそんなもんなんじゃ。2024/11/02 08:19:2572.名無しさんkwKDsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まんパク期間中はバス専用道路にすれば初心者運転手でも何とかなるんだろ2024/11/02 08:19:5473.名無しさんsZsuP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68親が行かせないことは可能。休ませれば済む。USJに遊びに行くために学校休ませるご時世。行かせておいて責任がないなんて言わせない。義務教育をなんだと思ってるのか?2024/11/02 08:20:29174.名無しさん9i1WAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敗戦寸前2024/11/02 08:21:3675.名無しさん8zDBz(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73親が学校に行かせないってそれ憲法違反じゃんw2024/11/02 08:21:39176.名無しさんsZsuP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75本当に何も理解してないな。2024/11/02 08:22:0577.名無しさんdu69m(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶバスだったら話題になったのに2024/11/02 08:38:00178.名無しさんm8nN2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに人来るのかな2024/11/02 08:59:1079.名無しさん8zDBz(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに、むしろ客を減らせばいいのにと思わんでもないw2024/11/02 09:14:4480.名無しさんmjn1p(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼建設費や資材、作業員を能登から強奪している維新万博そんな維新万博に行くやつは、能登を見殺しにしている維新や馳浩、自民党の共犯者維新万博に行くのに高いカネ払うなら、能登支援に寄付すべき維新万博に行くやつは能登見殺し共犯者2024/11/02 09:22:2881.名無しさんGKb1QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「免許とるのに教習所への通学が必要になります。手続は、こちらに記載の会社で行います。対象者の方は必要事項をご記入ください。」「…生で中抜きぃン気持ぢいぃぃぃっっっ!!!」2024/11/02 09:24:0082.名無しさんVjmO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええっとそのようなことをしなくても、コスモスクエアの東側に両渡線入れて、森ノ宮で運行分離すれば運べるんだけどネックはアホ丸出し夢洲の1面2線。普通は変則2面2線(片ホ線両ホ線)だろここで折り返し6分。つまり3分間隔より詰めることがほぼ不可能でも、複線6両だから、最短運転間隔は1分半つまりもう2本突っ込めるだから、途中つまりコスモスクエア折り返しを1本作ることで、途中はほぼ2分間隔で運転でき、客住分離も可能A1 森ノ宮車庫-夢洲 追い抜き無しの快速。弁天町と夢洲だけ客扱いA2 森ノ宮車庫-コスモスクエア 森ノ宮-コスモスクエア間各停。時間帯により西行は弁天町通過B1 谷四(東)-夢洲 追い抜き無しの快速。本町と夢洲だけ客扱い2024/11/02 09:48:50183.名無しさんep1bkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪人は万博の為に命を捧げろよ2024/11/02 10:15:4584.名無しさんiXFLrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事故多発が目に見えるようだwww2024/11/02 10:20:2785.名無しさんng9ib(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで万博に行かない理由がひとつ増えました2024/11/02 10:21:0886.名無しさんEMj7UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29大型乗ってる奴が今の仕事より更に給料カスなのが確定してるバス運転手なんか絶対やらんわ2024/11/02 10:40:0887.名無しさん8zDBz(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料がカスなだけじゃなくてリスクも高いしな。いわばいっとき産婦人科医が枯渇したのと同じような構図っしょ。2024/11/02 10:43:2088.名無しさんkpkbkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペーパー並みの初心者ドライバーで第二種とか事故起きたらどーするの?タクシーとは違うほぼトラックに宅急便の荷物じゃなく人間数十人乗せて命預けってるのにマジでイカれてるとしか言いようがない大阪市政!2024/11/02 10:46:13189.名無しさんNnYxQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラックすぎる人手不足すげーな2024/11/02 10:47:5590.名無しさんCKV5T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり万博とか仕切ってる連中は頭悪いこれでは失敗するよ2024/11/02 10:56:1991.名無しさんUQQBLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バスの運転手はキツい大型車の運転も大変だが乗客の無理なリクエストや暴言遅延は会社にも怒られるその状況で過酷な早朝や急なシフト変更事故がいつ起こってもおかしく無いしかもそれに見合わない安月給誰が好き好んでやるよ?2024/11/02 10:58:5692.名無しさんng9ib(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方のニュースだが、山の中ほどにある温泉に東京から貸切バスがやってきて、ガードレールもない細い山道にビビって帰れなくなった下りの方がはるかに難しいからで、地元のベテラン運転手が呼ばれて、事なきを得たニュースにしたら可哀想だと思った2024/11/02 11:06:1793.名無しさんaZHU4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82プロかよw2024/11/02 13:31:1594.名無しさん36A7UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿げてる2024/11/02 14:41:2895.名無しさんxjycLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるで北朝鮮兵に頼るロシアみたい2024/11/02 14:44:3796.名無しさんvPY7IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フ、フランスよりはマシだから!2024/11/02 14:48:3897.名無しさんRb4DDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員に対して「民間ではありえない」ってマウント取ってたよね2024/11/02 14:56:2798.名無しさんCDPNwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バスなんて簡単に運転できるの?2024/11/02 15:39:2799.名無しさんP31g9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タダで免許取らせてもらえるならいいが将来的に優先的に出向になりそうだしな2024/11/02 15:45:09100.名無しさんmjn1p(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77空飛ぶバス?素人運転のバスで、お空の上まで飛んでいけそうです2024/11/02 16:39:24101.名無しさんmjn1p(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新信者:さすが維新!臨機応変な対応がおみごと!吉村はんはようやっとる2024/11/02 16:41:12102.名無しさん8tcKj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼訪日旅行意向者 7割が大阪万博訪問を希望また、訪日旅行意向者の7割以上が大阪・関西万博への訪問を希望していることが分かった。これは良い話題が来た外人にチケット売るルートの整備を2024/11/02 17:10:33103.名無しさんHtPzKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11客が無人なんだよ2024/11/02 17:29:05104.名無しさん8tcKj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11無人バスもあるよ2024/11/02 17:34:44105.名無しさんgURuLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社の金で免許取れるならめっちゃ得だな2024/11/02 17:37:00106.名無しさんirYP1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メタンガスでバスガス爆発2024/11/02 17:43:17107.名無しさんsqh9dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛ぶ無人運転バスが万博の目玉なんだろ。2024/11/02 18:02:49108.名無しさんhn83o(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?メトロ社員って、事務とかやってるオジチャン・オバチャンに大型バスを走らせるの?何人ひき殺すんだろ...2024/11/02 18:08:37109.名無しさんhn83o(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3死ねよゴミ国じゃなくて、府だろ、うすら馬鹿2024/11/02 18:09:11110.名無しさんstoPTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時給2000円で募集していた案件都市部の大手民間の運転手ならこれより多く貰っているからな2024/11/02 18:16:34111.名無しさん1UxWOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺未来人だけどこれ習ったわバスも運転手も大量にいるのに客が全然いなかったあの大阪万博か赤字を埋めるために無茶しすぎていろんな不祥事が表沙汰になって令和初の疑獄事件になったんだよね始める前は本当に客が来ると思ってたんだね2024/11/02 19:50:471112.名無しさんMOo0cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もし維新が政権とったら日本全部がこんなふうにメチャクチャになるんだろうな2024/11/02 20:38:29113.名無しさんJf7QtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88タクシーとバスが違うは当たり前だけどバスとトラックも全然違うトラックでも前ダブと10輪じゃ運転感覚全然違う大型取ってすぐ乗れるかはセンスもあるけど車両特性理解してない奴が乗ったら事故まみれになるわ交差点のガードレールが凹んでるのは大体そういう大型初心者とかが擦ったりした後だからな2024/11/02 21:13:07114.名無しさん7yNYVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車で逝けよ2024/11/02 21:19:39115.名無しさんzXQ9yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111ここまで必死な奴って何がそうさせてるんだろうなw憐れすぎだろ2024/11/02 21:54:04116.名無しさんWpLFmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防災のアトラクションも兼ねて自衛隊の大型トラックに来てもらえば良い2024/11/02 22:09:18117.名無しさんpClfhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワハラじゃねえの訴えろ2024/11/02 22:12:32118.名無しさんmjn1p(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11無人運転は大阪では無理なんだ維新政治で道路がメンテされないまま放置されているので、ほとんどの道路で白線が消えてしまってまったく見えない白線がなければ車線の識別ができないから、自動運転は夢のまた夢2024/11/02 23:09:491119.名無しさん8tcKj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118万博で一部自動運転だよ2024/11/02 23:59:011120.名無しさんv42ySコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119恐ろしく限られた区域の万博のために整備された広い道路で、な失敗するほうが難しい場所w2024/11/03 23:24:131121.名無しさん6foh6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120で?万博に親でも殺されたの?2024/11/04 02:16:131122.名無しさんiSgdIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車しか運転したことないのに大型2種を業務で?免許があるからって何してもいいわけじゃねーんだぞ維新2024/11/04 02:20:122123.名無しさんdQbHcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122駅員と整備員だから列車でも旅客輸送はしてねえのでは?そして、免許については業務時間内で取らせるとか言ってるけど、本来業務ではないわけで株主的には異議が出るかもな2024/11/04 02:24:192124.名無しさんCbqGeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122免許があれば良いだろ免許があって何があかんねん何のための免許や>>123株主は100%大阪市だろ2024/11/04 10:22:24125.名無しさんUBUOiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩いて行けや!もしくは維新の議員が籠担げ!2024/11/04 10:38:32126.名無しさんXrwZzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新人だらけって怖くね2024/11/04 10:40:561127.名無しさんnbSwBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126給料が安いのが原因なのか、もともと経験が浅い人が多い業界なのよ、バスってhttps://www.mlit.go.jp/common/001197085.pdf一方タクシーなんかは、高齢ドライバーが約半数https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=72383?pno=2&site=nli怖くないって言ったところで現実を受け入れれば、万博関係なしに、こんなもんなのよ。2024/11/04 13:24:32128.名無しさん2yyNXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バス運転手不足してるみたいだからな万博終わってもお願いされるんじゃね?2024/11/04 18:03:54129.名無しさん7uAOnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それよりバキュームカーの運転手は確保してるのか?2024/11/05 00:18:031130.名無しさんFYr2qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129くみ取りとかまだこんなデマ飛ばしてる奴がいるのか反維新はこんなんばっかりだな2024/11/05 04:18:19131.名無しさんWL7IV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121否定できないのね2024/11/05 05:43:131132.名無しさんr0ImcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131まーだデマ流してるよw2024/11/05 10:40:161133.名無しさんWL7IV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132どれがデマなのか具体的に言えないよねえ?2024/11/05 22:31:271134.名無しさんGt3yMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず「デマ」と言うのが維新しぐさ2024/11/05 22:57:121135.名無しさんMxTuYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134TalkとXで反維新ネタはデマが多いから、そういうもんなんだろうな2024/11/05 23:02:14136.名無しさんN9rDEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133トイレは下水整備してる来年1月にボンプ場設置予定汚水は処理場まで流すからバキュームカーなんか来るかデマ流すな2024/11/06 03:10:521137.名無しさんyoeD7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136なんだ全員同一人物に見える系のキチガイねあたしは自動運転の話しかしてないわ2024/11/06 03:23:411138.名無しさんCR0woコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123整備員はおそらく整備員一筋だからともかく駅員は新卒後のヒラ駅員→運転士を経験→管理職昇進や体力面を考慮した勇退などで、駅長や助役・現場リーダーなどの駅員として戻ってくることはありうるのよな2024/11/06 09:01:37139.名無しさんjTtMr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやー、大事故にならなきゃいいけどねえ。専用レーン走るの?2024/11/06 09:48:56140.名無しさんC6QTXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137IDが変わるのに誰かわかるわけねえだろ具体的な内容でレスも出来ないならお前に掲示板は向いてないから辞めろ2024/11/06 09:49:54141.名無しさんjTtMr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか空飛ぶ車とか言ってるのにバスは自動運転じゃないんだ2024/11/06 09:50:13142.名無しさんx2KO9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半年間限定の仕事なんだから市バスや民間バス会社を定年退職した年金暮らしの元バス運転手の爺さんでも使えば良いんじゃないか?2024/11/06 10:30:441143.名無しさん9e6BQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142外部の人を雇ったら費用がかかるよね内部の人なら新規費用はかからない業務変更可能という話なのかね2024/11/06 10:34:22144.名無しさんxRyQfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや万博っていつだっけ?それすら知らねーわw2024/11/06 10:35:491145.名無しさんzY3RDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鉄道のほうだって人減らせるような状態なの?特に駅員がいないと通常以上の混雑を裁けないんじゃないのか????パソナの派遣でもよこすか?2024/11/06 10:40:35146.名無しさんeIbseコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144安心しろ、皆そんなもんだよ。大阪在住だけど知らんわw2024/11/06 10:50:34
2024/10/31 15:57
2025年大阪・関西万博に向け、大阪メトロは、社員約60人に大型2種免許を取得させ、
会期中に会場の人工島・ 夢洲ゆめしま (大阪市此花区)などで運行するバスの運転手として、子会社の大阪シティバスに出向させる。
全国的に不足する運転手の確保への苦肉の策で、免許取得の費用は大阪メトロが負担し、教習時間は業務中とみなす。(福永健人)
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20241030-OYT1T50225/
取り敢えず取るよね
定年後にバス会社で働けるぞ
ただでさえ運転民度ゴミカスの大阪の街中で大型取りたての奴なんかまともに走れる訳ねえだろ
全然未来やないやんか
てか遊園地を見習え
取れりゃ損はない免許としても、大丈夫なんかね
市営とかの公営は一応公務員の給料だしメトロも待遇は他より断然いいから年いってなければ転職してこればいいのにとは思う
大型2種もってるなら試験も簡単だしおすすめや
いい歳こいたオッサンが
大型二種バスの運転とか
経験が浅いし事故るぞ!
いつもガラガラの
市営路線バスの運転手を
此花へ配置転換しろや(’・ω・’)
子どもの命より、自分らのメンツと金儲けが大事な大阪維新
自動運転がどんどん普及するッッッ(キリッってホザいてた彼奴等どこ行ったん?
株主は訴えないのかね
二種免許はあくまで免許であって、
技能や経験は証明しないよな
実際に客を乗せるのが「若葉マーク」期間のやつらだらけとか嫌だよね
免許費用もたかくなってるし悪くない話かとおもうが。
なにこの夏休みの宿題感。
バス運転手も確保できない万博とか、大屋根200億円だっけ?
バカかよ、と。なんだってできる金額だな
もしそうなら株主に背信じゃね?
笑
だから移民をどんどん受け入れて役に立たないお前らはガス室送り処刑でいいんや
笑笑笑笑
大型の運転の感覚全然違うぞ?
円安で十分
絶対巻き込み事故やると思う
車内人身とかおきないといいな
https://www.youtube.com/watch?v=mY1C2Yswg7M
会期中は、夢洲の混雑道路が中心だろう
事故の発生率は、ほかの一般利用者と大きく変わるとも思えない
https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/uploads/expo2025_raijyoushayusougutaihousin_03_honpen_231120_2.pdf
え?同じならいいと思ってるの?
旅客輸送なのに
それを問題視するかは結果論だな。
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_05local/231113/local_ref03.pdf
旅客だから同じじゃためとか、実現は難しい。
万博を批判したいがために、非建設的な意見に固執するとか、マジで老害だぞw
とにかく批判は許さない
結果論だ
老害だ
笑える
そんな常識すらない人、指摘する人を老害と差別。ヘイト、レッテルで誹謗する人が擁護してるのか
万博のバスはしっかり教育はして欲しいが
路線バスの事故は年に一回はみているよ
たまに報道もしているからな
誰が路線バス(旅客輸送バス)は事故らないと言った?
「事故率が一般と同じでいいのか?それはおかしい」といったのよね
それに対して「年に一回は見る」は
反論にならないでしょ、アタマわるすぎでしょ
そしてそれすら「論拠不明」の「私の体験談」じゃんw
公営バスだと給料のボリュームゾーンは平均以下で歳いってないなら魅力は無いだろ
神経使う割にはカスハラに晒されるし魅力ないよ
こうやって煽るけど、
公共交通機関網が弱って喜ぶのは誰かということよね
国家総動員法作るしかねーわw
バスが危ないw
学校に連れて行かれたガキが事故に巻き込まれたとしても行かせた親の責任だしな
衝突回避しようとして乗客コケたら犯罪者になるし、乗客コケないようにしたら衝突しても犯罪者になるし、もうリスクに見合った給料じゃないよね
小中学校だと義務教育だから学校の責任ですよー
あのめちゃくちゃ揺れるやつ。
大阪でも生活の上で万博が話題になったことなんて一度もない
子供がいる家庭では「どうしても行かないといかんのか?」くらいの話題にはなってるかもな
ドバイの万博だってみんな知らんかったでしょ。
だから今どきの万博なんてそんなもんなんじゃ。
親が行かせないことは可能。休ませれば済む。
USJに遊びに行くために学校休ませるご時世。
行かせておいて責任がないなんて言わせない。
義務教育をなんだと思ってるのか?
親が学校に行かせないってそれ憲法違反じゃんw
本当に何も理解してないな。
そんな維新万博に行くやつは、能登を見殺しにしている維新や馳浩、自民党の共犯者
維新万博に行くのに高いカネ払うなら、能登支援に寄付すべき
維新万博に行くやつは能登見殺し共犯者
「…生で中抜きぃン気持ぢいぃぃぃっっっ!!!」
そのようなことをしなくても、コスモスクエアの東側に両渡線入れて、森ノ宮で運行分離すれば運べるんだけど
ネックはアホ丸出し夢洲の1面2線。普通は変則2面2線(片ホ線両ホ線)だろ
ここで折り返し6分。つまり3分間隔より詰めることがほぼ不可能
でも、複線6両だから、最短運転間隔は1分半つまりもう2本突っ込める
だから、途中つまりコスモスクエア折り返しを1本作ることで、途中はほぼ2分間隔で運転でき、客住分離も可能
A1 森ノ宮車庫-夢洲 追い抜き無しの快速。弁天町と夢洲だけ客扱い
A2 森ノ宮車庫-コスモスクエア 森ノ宮-コスモスクエア間各停。時間帯により西行は弁天町通過
B1 谷四(東)-夢洲 追い抜き無しの快速。本町と夢洲だけ客扱い
大型乗ってる奴が今の仕事より更に給料カスなのが確定してるバス運転手なんか絶対やらんわ
いわばいっとき産婦人科医が枯渇したのと同じような構図っしょ。
タクシーとは違うほぼトラックに宅急便の荷物じゃなく人間数十人乗せて命預けってるのに
マジでイカれてるとしか言いようがない大阪市政!
人手不足すげーな
これでは失敗するよ
大型車の運転も大変だが
乗客の無理なリクエストや暴言
遅延は会社にも怒られる
その状況で過酷な早朝や急なシフト変更
事故がいつ起こってもおかしく無い
しかもそれに見合わない安月給
誰が好き好んでやるよ?
下りの方がはるかに難しいから
で、地元のベテラン運転手が呼ばれて、事なきを得た
ニュースにしたら可哀想だと思った
プロかよw
将来的に優先的に出向になりそうだしな
空飛ぶバス?
素人運転のバスで、お空の上まで飛んでいけそうです
また、訪日旅行意向者の7割以上が大阪・関西万博への訪問を希望していることが分かった。
これは良い話題が来た
外人にチケット売るルートの整備を
客が無人なんだよ
無人バスもあるよ
メトロ社員って、事務とかやってるオジチャン・オバチャンに大型バスを走らせるの?
何人ひき殺すんだろ...
死ねよゴミ
国じゃなくて、府だろ、うすら馬鹿
都市部の大手民間の運転手ならこれより多く貰っているからな
バスも運転手も大量にいるのに客が全然いなかったあの大阪万博か
赤字を埋めるために無茶しすぎていろんな不祥事が表沙汰になって令和初の疑獄事件になったんだよね
始める前は本当に客が来ると思ってたんだね
タクシーとバスが違うは当たり前だけどバスとトラックも全然違う
トラックでも前ダブと10輪じゃ運転感覚全然違う
大型取ってすぐ乗れるかはセンスもあるけど車両特性理解してない奴が乗ったら事故まみれになるわ
交差点のガードレールが凹んでるのは大体そういう大型初心者とかが擦ったりした後だからな
ここまで必死な奴って何がそうさせてるんだろうなw
憐れすぎだろ
訴えろ
無人運転は大阪では無理なんだ
維新政治で道路がメンテされないまま放置されているので、ほとんどの道路で白線が消えてしまってまったく見えない
白線がなければ車線の識別ができないから、自動運転は夢のまた夢
万博で一部自動運転だよ
恐ろしく限られた区域の万博のために整備された広い道路で、な
失敗するほうが難しい場所w
で?
万博に親でも殺されたの?
免許があるからって何してもいいわけじゃねーんだぞ維新
駅員と整備員だから列車でも旅客輸送はしてねえのでは?
そして、免許については業務時間内で取らせるとか言ってるけど、
本来業務ではないわけで株主的には異議が出るかもな
免許があれば良いだろ
免許があって何があかんねん
何のための免許や
>>123
株主は100%大阪市だろ
給料が安いのが原因なのか、もともと経験が浅い人が多い業界なのよ、バスって
https://www.mlit.go.jp/common/001197085.pdf
一方タクシーなんかは、高齢ドライバーが約半数
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=72383?pno=2&site=nli
怖くないって言ったところで現実を受け入れれば、万博関係なしに、こんなもんなのよ。
万博終わってもお願いされるんじゃね?
くみ取りとかまだこんなデマ飛ばしてる奴がいるのか
反維新はこんなんばっかりだな
否定できないのね
まーだデマ流してるよw
どれがデマなのか具体的に言えないよねえ?
TalkとXで反維新ネタはデマが多いから、そういうもんなんだろうな
トイレは下水整備してる
来年1月にボンプ場設置予定
汚水は処理場まで流すからバキュームカーなんか来るか
デマ流すな
なんだ全員同一人物に見える系のキチガイね
あたしは自動運転の話しかしてないわ
整備員はおそらく整備員一筋だからともかく
駅員は新卒後のヒラ駅員→運転士を経験
→管理職昇進や体力面を考慮した勇退などで、駅長や助役・現場リーダーなどの駅員として戻ってくる
ことはありうるのよな
IDが変わるのに誰かわかるわけねえだろ
具体的な内容でレスも出来ないならお前に掲示板は向いてないから辞めろ
市バスや民間バス会社を定年退職した年金暮らしの元バス運転手の爺さんでも使えば良いんじゃないか?
外部の人を雇ったら費用がかかるよね
内部の人なら新規費用はかからない業務変更可能という話なのかね
特に駅員がいないと通常以上の混雑を裁けないんじゃないのか????
パソナの派遣でもよこすか?
安心しろ、皆そんなもんだよ。大阪在住だけど知らんわw