【トランス脂肪酸】「マーガリンは体によくない」→ではなぜ日本で売られている?アーカイブ最終更新 2024/10/29 09:231.TUBASA ★???「マーガリンは体によくない」→ではなぜ日本で売られている?人生100年時代は、健康こそ最大の資産です。しかし40歳を越えると、がん、糖尿病、腎臓病といった病気を避けては通れません。国立がん研究センターによれば、40~49歳のがん患者数は、30~39歳と比べると3倍以上です(2020年)。もちろん50代、60代と年齢を重ねるにつれ、がん患者数はどんどん増えていきます。● マーガリンが体によくない理由マーガリンが好きで、朝食でパンに塗る習慣がある人も多いでしょう。しかし、実はマーガリンは現在アメリカでは「販売禁止」になっています。マーガリンに含まれる「トランス脂肪酸」が体に悪影響を及ぼしているというエビデンスがあるためです。このトランス脂肪酸とは、クッキーやドーナツを作るときの材料になるショートニング、そしてファーストフードなどにも含まれています。(抜粋)続きはこちらですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2346bd6a923a4962ba92e0c09f951cda7598b4e2024/10/20 22:51:35491すべて|最新の50件442.名無しさん2tOVBパンは味があるから何も塗らなくてもいいんだけどやっぱ塗ると旨味が増すよな2024/10/24 06:37:01443.名無しさんnFMVMなんの旨み?ボヤけてとぼけた表現だな2024/10/24 07:11:29444.名無しさんdSuhw>実はマーガリンは現在アメリカでは「販売禁止」になっています。>マーガリンに含まれる「トランス脂肪酸」が体に悪影響を及ぼしているというエビデンスがあるためです。デブが国民の半分を占めてる不健康なアメリカ人にそんなこと言われてもな2024/10/24 09:00:11445.名無しさんXthURトランス脂肪酸は1日の総エネルギーの1パーセント以内なら健康に影響がないと言われててアメリカ人は平均2パーセント日本人は平均0.3パーセントとなっているそもそもの前提が違うんだよな一般的な日本人なら今の3倍食べても影響はないけどアメリカ人は半分に減らさないといけないだからアメリカでは禁止になるし、日本では制限がないんだよ2024/10/24 09:20:42446.名無しさんieWWP買う理由は色。温かみがあり、危険性無さそう2024/10/24 09:38:13447.名無しさんJ5r0u40も超えてくると正直どうでもよくなったw2024/10/24 09:39:41448.名無しさんVInJwアルコールとタバコも身体に良くないよ2024/10/24 12:13:31449.名無しさんjJLCq>>448心には良いんだよほっといてくれよ2024/10/24 12:43:49450.名無しさんF4OrWアメリカで禁止なんてされてないぞFDAが禁止したのはトランス脂肪酸の生成要因となる部分水素添加物日本メーカーもそうだけど低トランス脂肪酸マーガリンの製法もあるからそちらに移行してる一部の州や市は飲食店の出す1食分に含まれるトランス脂肪酸の量を規制しているけど連邦法で0.5g未満なら0とみなすとなっているので低トランス脂肪酸マーガリンなら50~100gは使える2024/10/24 12:51:13451.名無しさんF4OrW>>450補足で肉や乳製品などに含まれる食材自体が持ってるトランス脂肪酸は規制対象外牛肉とか低トランス脂肪酸マーガリンと同じくらい含んでいるので対象にしたら飲食店やっていけないだろうしね1食でマーガリン100g食べるやつはいないだろうが肉100gじゃ足りない料理多いし2024/10/24 12:59:06452.名無しさんVKBkU陰謀論バイアスのリトマス試験紙的問題2024/10/24 13:25:08453.名無しさん3NFL6マーガリンをずっと食ってる日本人が以前から禁止されてる欧米人よりも寿命長いんだからぶっちゃけ大して被害はないと言うべき2024/10/24 16:46:28454.名無しさん5LBLZ大手メーカーのマーガリンはトランス脂肪酸減らしてるからな輸入とかどうなのかね?2024/10/24 16:49:06455.名無しさん38Hv3昭和の頃、小学校の給食で毎回マーガリンが出てました日本政府は身体に悪い物を食べさせていたのですね悪質極まりない!2024/10/24 21:58:05456.名無しさんoWihh>>455まったくだ脱脂粉乳など酷いものだ2024/10/24 22:24:54457.名無しさんWNPE0子供の頃、親にホタテのバター焼きと思ったらマーガリン焼きを出された嫌な思い出…2024/10/24 23:08:23458.名無しさんARA2oクジラの不味い肉がトラウマだ2024/10/24 23:19:56459.名無しさん0ByE31950年代にはコッペパンとマーガリンの組み合わせがお約束になっていたので、その頃には子どもたちもリス印マーガリンをコッペパンに塗っていたはずだ。給食にマーガリンが採用されたのは、バターの動物性脂肪が問題視されたんじゃなく、単純に安かったからだ。トランス脂肪酸の弊害が指摘されながらもマーガリンが給食から駆逐されなかったのと同じ道理だ。2024/10/25 00:25:47460.名無しさんTpLNYご飯と牛乳がトラウマだ2024/10/25 00:28:37461.名無しさんkOcoB不味いパンに味を付けるためにマーガリンでもパンには不可欠だった不味い牛乳を飲ませるために色粉も付けだしたしな食べ残しを減らすための窮余の一策なんだよ2024/10/25 00:45:50462.名無しさんyKh0c>>450こういう説明をしててもぜんぶウソとかよくあるからネットは怖い最近はネット動画で素人が顔出して平気で専門家のような口真似でとんでもないウソをばら撒いたりしてるしそれにもまして厚労省なんて過去の発言とか見てると酷いの一言に尽きるよくもまぁ国として成り立たせているよなぁ右翼フィクサーと電通とメディアと官僚で互いに天下りや利権や富を回し合って敵認定すればマスコミ使って叩かせてほんとやることなすことスゴいわ2024/10/25 00:53:28463.名無しさんXE6Jk>>1> マーガリンが体によくない一番体に悪いのは、学会員の電磁波攻撃ですよ2024/10/25 01:08:09464.名無しさんCvHQR美味いと思ってるから塗ってるんであって他人にとやかく言われる筋合いもない 俺の金で買ってる2024/10/25 04:05:56465.名無しさんOmDdVうまいもんは全部体に悪いから2024/10/25 06:22:42466.名無しさんrEYDyWHOですらヤバいと言ってる人工甘味料も日本では規制されない全部利権ベースで決まるのが自民党そう考えるとコロナワクチンも同様だったと思われる2024/10/25 06:39:15467.名無しさんWlYkd塩と砂糖の使用量を規制したらめっちゃ健康になるぞ2024/10/25 06:58:18468.名無しさん0trv6>>466どんなものでも摂り過ぎたら毒になるんだよ日本人とアメリカ人では食べる量が違うし、食生活も違うだからアメリカ人は日本人の何倍も摂取することになる人工甘味料も、日本人の平均的な摂取量なら問題にならないんだよそういう基本的な事を知らずにWHOは危険だと言ってるのに日本では規制されていないと言う奴は人間として最底辺だと見做してる2024/10/25 07:39:42469.名無しさん13Fb1>>466情弱らしい何も調べずに他人のせいに気に食わないことは社会や政治のせいそして自分は何もせずにネットで政権批判ちょろいな笑2024/10/25 07:54:47470.名無しさんD0QQh>>468詭弁だなwトランス脂肪酸は摂る必要ないぞ2024/10/25 08:04:22471.名無しさん0trv6>>4701日の総エネルギー量の1パーセント以下なら健康に問題はないアメリカ人は2パーセント取ってるから問題があるし規制されてる日本人は0.3パーセントなので問題がないので規制されないという事だ>トランス脂肪酸は摂る必要ないぞお前の感想だからお前が自分で避ければいいだけだよお前の考えが正しいわけではないし、従う必要もない2024/10/25 08:07:46472.名無しさんHBh6Rトランス脂肪酸は日本人の平均的な摂取量なら取る必要はないが規制する必要もないというだけ2024/10/25 08:54:20473.名無しさん3ZvCOマーガリン、家にはないな。パンは食べるから必然的に口にはしてるけど。2024/10/25 08:56:07474.名無しさんAzsK3乳牛産業からの突き上げでしょ科学的根拠なんて後付け2024/10/25 09:00:49475.名無しさんHBh6R科学的根拠はあるぞ。日本人の摂取量なら規制する必要もないという科学的根拠もあるだけさ2024/10/25 09:03:30476.名無しさんJYuyG>>466嘘つきのゴミくずは死んだほうがいいぞアスパルテームやスクラロース等を禁止している国は欧米にはない日本も海外の機関と同様に使用基準を作り使用量を制限する等の規制を行っている米国食品医薬品庁(FDA)アスパルテームがIARCによって「ヒトに対し発がん性がある可能性がある」とされたことは、アスパルテームが実際にがんと関連していることを意味するものではない。 アスパルテームをヒトに対し発がん性がある可能性がある物質として分類することが研究により支持されているというIARCの結論に、FDAは同意しない。FDAの科学者は、2021年にIARCの評価に含まれる科学的情報が初めて公開されたときにそれを評価し、IARCが依拠した研究に重大な欠点があることを確認した。FDAは、JECFAが現在の使用レベルではアスパルテームの安全性に懸念を示さず、許容一日摂取量(ADI)を変更しなかったことに注目している。 アスパルテームは、ヒトの食料供給において最もよく研究されている食品添加物の一つである。FDAの科学者らは、アスパルテームが承認された条件下で使用される場合、安全性に懸念を持っていない。当該甘味料は多くの国々で承認されている。カナダ保健省(Health Canada)や欧州食品安全機関(EFSA)等の規制・科学機関は、アスパルテームを評価し、現在許可している使用レベルでは安全であると考えている。2024/10/25 09:10:09477.名無しさんG66NYマーガリン良くないとか言い出したら菓子とか食えないしな2024/10/25 09:14:24478.名無しさんJYuyG>>466https://www.fsc.go.jp/foodsafetyinfo_map/aspartame.htmlQ4 アスパルテームの長期発がん性試験結果をめぐるこれまでの海外当局の評価状況を教えて欲しい。欧州食品安全機関(EFSA)は、アスパルテームについての再評価結果を2013年に公表しています。2002年に行われたEU食品科学委員会(SCF)で設定された許容一日摂取量(ADI)40 mg/kg 体重/日について、安全上の懸念はなく、ADIを変更する必要はないとしています。欧米ともにWHOの発表後も以前からの規制量で十分対応可能という発表をしており日本もそれに倣っている自民党嫌いで自民批判できれば嘘でも捏造でもなんでもいいという知的障碍者は政治に関わってくるな!消えろ!2024/10/25 09:15:59479.名無しさんJYuyG>>466IARCが発がん性を評価する際に区分けしているグループでアスパルテームは2Bに所属している2Bというのは発がん性がある可能性がある(可能性が低い) グループでアスパルテーム以外に、漬物、コーヒー、ココナッツオイルが分類されている何度でもいってやるが馬鹿は死ね!2024/10/25 09:21:53480.名無しさんwZDGn>>366紅花油なんていいところないけどな昔の紅花油はリノール酸が多すぎて体に悪い(必須脂肪酸だけどα-リノレン酸とバランスよく摂らないと体に悪いことが判明。リノール酸を摂りましょうと宣伝しまくってた油会社は一斉に沈黙、なかったことにしている)リノール酸の摂りすぎはやばいとなって以後の紅花油は品種改良されてオレイン酸主体になり害はないけどメリットもない2024/10/26 09:35:24481.名無しさんrOwAUコンビニで売られてる一本のタバコが一番怖い2024/10/26 15:14:24482.名無しさん6pN7Kまた日本特有の既得権益が絡んでるんだろ2024/10/27 15:46:34483.名無しさんjVCip海外には既得権益がないと思えるピュアな子に育てるコツが知りたい2024/10/28 00:13:48484.名無しさん7OUEj>>483海外も既得権益はもちろんあるだろうけど日本は特に多いんじゃないのそのぐらいわかるだろ2024/10/28 00:51:30485.名無しさんhEkYJそっかー金権政治大国アメリカの既得権益が少ないと分かっちゃったかー2024/10/28 01:27:42486.名無しさんCOSnL>>432糖タンパクを作る材料は卵に沢山含まれている、だから卵をしっかり喰えば良いよ。2024/10/29 00:07:59487.名無しさんCOSnL>>441https://imepic.jp/20241026/440740https://imepic.jp/20241025/365800俺様みたいに身長185あったら普通にずーっと生きてーだろ爆笑wwwコンプレックスがねーんだからな、快適🎶🎶🎶2024/10/29 00:09:50488.名無しさんCOSnL>>447https://imepic.jp/20241026/440740https://imepic.jp/20241025/365800チビは賞味期限が短いからなw脚も短いしwwww2024/10/29 00:10:30489.名無しさんM0FoB>>4レプリコンワクチンも日本だけ承認されてるからな日本人で人体実験してるとか、承認に関わった連中が製薬会社から金貰ってるとかいろいろ言われてる2024/10/29 00:14:26490.名無しさん7rBum横山緑 食べるプラスチックで検索2024/10/29 01:57:42491.名無しさんBKmMJ成人の身長は、死亡リスクと関連があることが報告されており欧米などの研究では、高身長ほどがんによる死亡リスクが高い。特に、世界がん研究基金(WCRF)では、高身長が大腸がん乳がん、卵巣がんのリスクであることが確実とされています。2024/10/29 09:23:51
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+6081358.92024/11/21 21:20:09
【国民民主党】玉木代表 加熱する不倫報道に「家族の心理的負担は極めて大きい」「テレビや週刊誌やネットも見てしまって、その都度傷ついている」ニュース速報+1431188.32024/11/21 21:25:55
人生100年時代は、健康こそ最大の資産です。しかし40歳を越えると、がん、糖尿病、腎臓病といった病気を避けては通れません。国立がん研究センターによれば、40~49歳のがん患者数は、30~39歳と比べると3倍以上です(2020年)。もちろん50代、60代と年齢を重ねるにつれ、がん患者数はどんどん増えていきます。
● マーガリンが体によくない理由
マーガリンが好きで、朝食でパンに塗る習慣がある人も多いでしょう。しかし、実はマーガリンは現在アメリカでは「販売禁止」になっています。
マーガリンに含まれる「トランス脂肪酸」が体に悪影響を及ぼしているというエビデンスがあるためです。
このトランス脂肪酸とは、クッキーやドーナツを作るときの材料になるショートニング、そしてファーストフードなどにも含まれています。(抜粋)
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2346bd6a923a4962ba92e0c09f951cda7598b4e
ボヤけてとぼけた表現だな
>マーガリンに含まれる「トランス脂肪酸」が体に悪影響を及ぼしているというエビデンスがあるためです。
デブが国民の半分を占めてる不健康なアメリカ人にそんなこと言われてもな
1日の総エネルギーの1パーセント以内なら健康に影響がないと言われてて
アメリカ人は平均2パーセント
日本人は平均0.3パーセントとなっている
そもそもの前提が違うんだよな
一般的な日本人なら今の3倍食べても影響はないけど
アメリカ人は半分に減らさないといけない
だからアメリカでは禁止になるし、日本では制限がないんだよ
心には良いんだよ
ほっといてくれよ
FDAが禁止したのはトランス脂肪酸の生成要因となる部分水素添加物
日本メーカーもそうだけど低トランス脂肪酸マーガリンの製法もあるからそちらに移行してる
一部の州や市は飲食店の出す1食分に含まれるトランス脂肪酸の量を
規制しているけど連邦法で0.5g未満なら0とみなすとなっているので
低トランス脂肪酸マーガリンなら50~100gは使える
補足で肉や乳製品などに含まれる食材自体が持ってるトランス脂肪酸は規制対象外
牛肉とか低トランス脂肪酸マーガリンと同じくらい含んでいるので
対象にしたら飲食店やっていけないだろうしね
1食でマーガリン100g食べるやつはいないだろうが肉100gじゃ足りない料理多いし
以前から禁止されてる欧米人よりも寿命長いんだから
ぶっちゃけ大して被害はないと言うべき
輸入とかどうなのかね?
日本政府は身体に悪い物を食べさせていたのですね
悪質極まりない!
まったくだ
脱脂粉乳など酷いものだ
給食にマーガリンが採用されたのは、バターの動物性脂肪が問題視されたんじゃなく、単純に安かったからだ。
トランス脂肪酸の弊害が指摘されながらもマーガリンが給食から駆逐されなかったのと同じ道理だ。
不味い牛乳を飲ませるために色粉も付けだしたしな
食べ残しを減らすための窮余の一策なんだよ
こういう説明をしてても
ぜんぶウソとかよくあるからネットは怖い
最近はネット動画で素人が顔出して平気で専門家のような口真似で
とんでもないウソをばら撒いたりしてるし
それにもまして厚労省なんて過去の発言とか見てると
酷いの一言に尽きる
よくもまぁ国として成り立たせているよなぁ
右翼フィクサーと電通とメディアと官僚で
互いに天下りや利権や富を回し合って
敵認定すればマスコミ使って叩かせて
ほんとやることなすことスゴいわ
> マーガリンが体によくない
一番体に悪いのは、学会員の電磁波攻撃ですよ
全部利権ベースで決まるのが自民党
そう考えるとコロナワクチンも同様だったと思われる
どんなものでも摂り過ぎたら毒になるんだよ
日本人とアメリカ人では食べる量が違うし、食生活も違う
だからアメリカ人は日本人の何倍も摂取することになる
人工甘味料も、日本人の平均的な摂取量なら問題にならないんだよ
そういう基本的な事を知らずに
WHOは危険だと言ってるのに日本では規制されていないと言う奴は人間として最底辺だと見做してる
情弱らしい何も調べずに他人のせいに
気に食わないことは社会や政治のせい
そして自分は何もせずにネットで政権批判
ちょろいな笑
詭弁だなw
トランス脂肪酸は摂る必要ないぞ
1日の総エネルギー量の1パーセント以下なら健康に問題はない
アメリカ人は2パーセント取ってるから問題があるし規制されてる
日本人は0.3パーセントなので問題がないので規制されない
という事だ
>トランス脂肪酸は摂る必要ないぞ
お前の感想だからお前が自分で避ければいいだけだよ
お前の考えが正しいわけではないし、従う必要もない
パンは食べるから必然的に口にはしてるけど。
科学的根拠なんて後付け
嘘つきのゴミくずは死んだほうがいいぞ
アスパルテームやスクラロース等を禁止している国は欧米にはない
日本も海外の機関と同様に使用基準を作り使用量を制限する等の規制を行っている
米国食品医薬品庁(FDA)
アスパルテームがIARCによって「ヒトに対し発がん性がある可能性がある」とされたことは、アスパルテームが実際にがんと関連していることを意味するものではない。
アスパルテームをヒトに対し発がん性がある可能性がある物質として分類することが研究により支持されているというIARCの結論に、FDAは同意しない。FDAの科学者は、2021年にIARCの評価に含まれる科学的情報が初めて公開されたときにそれを評価し、IARCが依拠した研究に重大な欠点があることを確認した。FDAは、JECFAが現在の使用レベルではアスパルテームの安全性に懸念を示さず、許容一日摂取量(ADI)を変更しなかったことに注目している。
アスパルテームは、ヒトの食料供給において最もよく研究されている食品添加物の一つである。FDAの科学者らは、アスパルテームが承認された条件下で使用される場合、安全性に懸念を持っていない。当該甘味料は多くの国々で承認されている。カナダ保健省(Health Canada)や欧州食品安全機関(EFSA)等の規制・科学機関は、アスパルテームを評価し、現在許可している使用レベルでは安全であると考えている。
菓子とか食えないしな
https://www.fsc.go.jp/foodsafetyinfo_map/aspartame.html
Q4 アスパルテームの長期発がん性試験結果をめぐるこれまでの海外当局の評価状況を教えて欲しい。
欧州食品安全機関(EFSA)は、アスパルテームについての再評価結果を2013年に公表しています。2002年に行われたEU食品科学委員会(SCF)で設定された許容一日摂取量(ADI)40 mg/kg 体重/日について、安全上の懸念はなく、ADIを変更する必要はないとしています。
欧米ともにWHOの発表後も以前からの規制量で十分対応可能という発表をしており
日本もそれに倣っている
自民党嫌いで自民批判できれば嘘でも捏造でもなんでもいいという知的障碍者は政治に関わってくるな!消えろ!
IARCが発がん性を評価する際に区分けしているグループで
アスパルテームは2Bに所属している
2Bというのは発がん性がある可能性がある(可能性が低い) グループで
アスパルテーム以外に、漬物、コーヒー、ココナッツオイルが分類されている
何度でもいってやるが馬鹿は死ね!
紅花油なんていいところないけどな
昔の紅花油はリノール酸が多すぎて体に悪い
(必須脂肪酸だけどα-リノレン酸とバランスよく摂らないと体に悪いことが判明。リノール酸を摂りましょうと宣伝しまくってた油会社は一斉に沈黙、なかったことにしている)
リノール酸の摂りすぎはやばいとなって以後の紅花油は品種改良されてオレイン酸主体になり害はないけどメリットもない
海外も既得権益はもちろんあるだろうけど日本は特に多いんじゃないの
そのぐらいわかるだろ
金権政治大国アメリカの既得権益が少ないと分かっちゃったかー
糖タンパクを作る材料は卵に沢山含まれている、だから卵をしっかり喰えば良いよ。
https://imepic.jp/20241026/440740
https://imepic.jp/20241025/365800
俺様みたいに身長185あったら普通にずーっと生きてーだろ爆笑www
コンプレックスがねーんだからな、快適🎶🎶🎶
https://imepic.jp/20241026/440740
https://imepic.jp/20241025/365800
チビは賞味期限が短いからなw脚も短いしwwww
レプリコンワクチンも日本だけ承認されてるからな
日本人で人体実験してるとか、承認に関わった連中が製薬会社から金貰ってるとかいろいろ言われてる
欧米などの研究では、高身長ほどがんによる死亡リスクが高い。
特に、世界がん研究基金(WCRF)では、高身長が大腸がん
乳がん、卵巣がんのリスクであることが確実とされています。