【ドジャースの大谷翔平1000億円は “格安”だったとの声】米スポーツビジネス起業家のジョー・ポンプリアーノ氏 「ショウヘイ・オオタニ選手の7億ドルの契約は、すでにドジャースにとってお買い得のようだ」アーカイブ最終更新 2024/10/13 11:011.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ドジャースの大谷翔平投手は“格安”だったとの声が米で響いている。米スポーツビジネス起業家のジョー・ポンプリアーノ氏は自身のX(旧ツイッター)で「ショウヘイ・オオタニ選手の7億ドル(約1043億円)の契約は、すでにドジャースにとってお買い得のようだ」と言及している。エンゼルスからFAとなっていた大谷は、昨オフにドジャースと10年総額7億ドルの契約を結んだ。超高額の契約ではあるが、ドジャースは今季入場者数1位となっており、大谷のユニホームは売上1位となっている。同氏によれば、広告収入も3000万ドル(約44億7240万円)に達している。 同氏が驚きを隠せずにいるのが「日本の企業はドジャース遠征時に敵地のスタジアムでも広告スペースを購入した」ことである。本拠地のドジャースタジアムだけでなく、遠征先にまで広告を出している様子に、衝撃が止まらなかった。 また、米スポーツビジネス起業家のジョー・ポンプリアーノ氏は自身のYouTubeチャンネルで「オオタニの契約は事前の想像より約2億ドル(約298億円)多く、MLB史上最大の契約に見合う選手なのかが話題となっていた」と言及した。ただ「ドジャースとの契約から1年経った最近の研究では、オオタニはロサンゼルスに5億9400ドル(約870億円)の経済効果を生んだと推定される」として、関西大学の宮本名誉教授が算出した数字を紹介。1年だけで、ほとんどを“回収”できる大谷の存在に目を丸くしていた。https://full-count.jp/2024/10/11/post1633670/1000億円ですら格安か…大谷翔平がド軍にもたらした恩恵 300万グッズ即完売、店員ウハウハhttps://full-count.jp/2024/10/09/post1632520/1000億円でも…大谷翔平は「コスパが良い」 日本、LAにもたらす経済効果「兆規模はある」https://full-count.jp/2024/10/08/post1633041/2024/10/11 09:32:3125すべて|最新の50件2.名無しさん10SwHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だな2024/10/11 10:06:473.名無しさんeKZjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なおヤマモロ・・・2024/10/11 10:07:254.名無しさんuUcThコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ円安だしな2024/10/11 10:24:025.名無しさんKFApOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショウヘイヘ~イ2024/10/11 11:18:566.名無しさん5w0gz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンゼルスのオーナーの無能っぷりが際立つな2024/10/11 11:29:077.名無しさんjOea7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷はこの移籍で契約金以外の収入も倍増してる2024/10/11 11:34:1718.名無しさん5w0gz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあむしろエンゼルスオーナーが無能で良かったけどな、なまじ有能だったら縛り付けられて今の活躍は無かった2024/10/11 11:44:089.名無しさんolFACコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えー?むしろこの大谷を好きにプレーさせる条件だけで破格の格安額で契約できたエンジェルスのオーナーは超有能ってことじゃね?2024/10/11 11:49:20110.名無しさん6DKMXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年で見ると帳尻があってくるよ2024/10/11 12:07:5311.名無しさんQt6SvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドジャースへ来る前の球団はどないやねんもっと安いのに2024/10/11 12:12:3512.名無しさんdposmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買っときゃよかったー!(>_<)2024/10/11 12:18:2513.名無しさん6dcEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結果論だけどなこのヤマを張れたドジャースがすごいわ2024/10/11 12:23:5914.名無しさん5q1wJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドジャースの支払いはほとんどを10年後から分割だから、浮いた金を運用すれば実質半額以下さらに広告収入やら経済効果を入れればタダみたいなもん老舗大店のドジャースだったからできる事で、エンジェルじゃ無理っぽかった2024/10/11 12:25:3115.名無しさんlVeXCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分が生きているうちには大谷越える日本人見てみたい2024/10/11 12:52:5616.名無しさんZYqVIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャパンマネーは凄いな今後の広告料もうなぎ登り確定だし2024/10/11 15:18:4617.名無しさんKAT6zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼途中で死んだらどうなんの?2024/10/11 20:52:44118.名無しさんzLf2RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17すでに伝説の偉人入りしてるからな。いくらでも元は取れる。2024/10/11 20:54:5619.名無しさんpYcYm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7契約金は全部寄付しかねんよなあの男は2024/10/12 23:46:4820.名無しさんpYcYm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9今の惨状を見てそう思えるならな2024/10/12 23:48:0621.名無しさんgnGtzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デコピンだけで1億ドルくらいの効果2024/10/13 10:05:1722.名無しさんDFrWAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうすでにほぼ回収してるの草2024/10/13 10:07:4423.名無しさんfZYbCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでもケガとかして不調になったら「日本へ帰れ!」とか言い出すんだろ?2024/10/13 10:10:4324.名無しさんLCS2ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷よりもっと打ってる外人いるんでしょ?ホームラン王のヤンキースの選手とか大谷以上貰ってんのかな?2024/10/13 10:12:3025.名無しさんbpZMuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに貰っても使い切れないだろ10億もあれば十分だべさ2024/10/13 11:01:18
【大阪万博】チケット購入が「こわすぎる」と批判殺到…顔写真、指紋、SNSパスワード、障害の有無まで個人情報 『ほぼ丸裸』 改善約束も残る不信感ニュース速報+230492.12025/02/14 05:54:20
米スポーツビジネス起業家のジョー・ポンプリアーノ氏は自身のX(旧ツイッター)で「ショウヘイ・オオタニ選手の7億ドル(約1043億円)の契約は、すでにドジャースにとってお買い得のようだ」と言及している。
エンゼルスからFAとなっていた大谷は、昨オフにドジャースと10年総額7億ドルの契約を結んだ。
超高額の契約ではあるが、ドジャースは今季入場者数1位となっており、大谷のユニホームは売上1位となっている。同氏によれば、広告収入も3000万ドル(約44億7240万円)に達している。
同氏が驚きを隠せずにいるのが「日本の企業はドジャース遠征時に敵地のスタジアムでも広告スペースを購入した」ことである。本拠地のドジャースタジアムだけでなく、遠征先にまで広告を出している様子に、衝撃が止まらなかった。
また、米スポーツビジネス起業家のジョー・ポンプリアーノ氏は自身のYouTubeチャンネルで「オオタニの契約は事前の想像より約2億ドル(約298億円)多く、MLB史上最大の契約に見合う選手なのかが話題となっていた」と言及した。
ただ「ドジャースとの契約から1年経った最近の研究では、オオタニはロサンゼルスに5億9400ドル(約870億円)の経済効果を生んだと推定される」として、関西大学の宮本名誉教授が算出した数字を紹介。1年だけで、ほとんどを“回収”できる大谷の存在に目を丸くしていた。
https://full-count.jp/2024/10/11/post1633670/
1000億円ですら格安か…大谷翔平がド軍にもたらした恩恵 300万グッズ即完売、店員ウハウハ
https://full-count.jp/2024/10/09/post1632520/
1000億円でも…大谷翔平は「コスパが良い」 日本、LAにもたらす経済効果「兆規模はある」
https://full-count.jp/2024/10/08/post1633041/
むしろこの大谷を好きにプレーさせる条件だけで破格の格安額で契約できたエンジェルスのオーナーは
超有能ってことじゃね?
このヤマを張れたドジャースがすごいわ
さらに広告収入やら経済効果を入れればタダみたいなもん
老舗大店のドジャースだったからできる事で、エンジェルじゃ無理っぽかった
今後の広告料もうなぎ登り確定だし
すでに伝説の偉人入りしてるからな。
いくらでも元は取れる。
契約金は全部寄付しかねんよなあの男は
今の惨状を見てそう思えるならな
ホームラン王のヤンキースの選手とか大谷以上貰ってんのかな?
10億もあれば十分だべさ