【経済】日産、2024年度の純損益を800億円の赤字に下方修正アーカイブ最終更新 2025/02/22 11:341.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日産自動車は13日、2025年3月期(24年度)の連結業績予想を下方修正した。売上高は前回予想より2000億円少ない12兆5000億円に、営業利益は300億円少ない1200億円に引き下げた。前回「未定」としていた純損益は800億円の赤字を見込んだ。赤字になれば、21年3月期以来4年ぶり。内田誠社長は会見で「業績の低迷、経営責任は重く受け止めている。指名委員会や取締役会が決めることだが、私としては業績の低迷に歯止めをかけてから、可及的速やかに後任にバトンタッチしたい」と早期の辞任を否定した。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20250213-L5A4ZQRJXVBJXK5T5E7T5UG3LI/2025/02/13 18:59:157511すべて|最新の50件2.名無しさんcZApNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼800億の赤字wwww2025/02/13 19:00:073.名無しさんGxxEBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちまったな日産2025/02/13 19:00:244.名無しさんzFJN6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今からでもホンダに土下座して助けてもらわなくてええのん?2025/02/13 19:00:3825.名無しさん2oetp(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先送りしてるだけで実態は800億じゃきかないだろな2025/02/13 19:01:0716.名無しさん5oKX9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ余裕ありそうアルファード倒せるか!? 新型エルグランド26年度発売決定!! 日産らしくいってくれhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c032b88e8cc41f81bf681b33cfe2a81e4da6e6952025/02/13 19:02:097.名無しさんFKqR2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ「ざまぁw」2025/02/13 19:02:228.名無しさんDjnEFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営者3倍で無理なら、海王拳6倍だ!2025/02/13 19:03:049.名無しさんABtFdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼従業員はそれで良いのか?おまえら能無し役員に騙されてるぞ知らんけど2025/02/13 19:03:2510.名無しさんTgINGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼800億?役員何年分の給与だ?2025/02/13 19:03:3611.名無しさんMWAZSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを手放したばっかりに800億も失ったんだな2025/02/13 19:04:3412.名無しさんRO2vaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ助かったw2025/02/13 19:07:10113.名無しさんse6S4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ちぶれた名家がプライドだけは捨てられなくて悲惨な結末へ向かっていくあれだろ2025/02/13 19:09:1014.名無しさんDB5Zr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやホントに もう要らない団体なんだわそれだけのこと内田オジサンは イミフなカタガナばかりインタビューで云うてるケドマネジメントレベルでは、…←日本語使ってくらんさい 日本人なんだから2025/02/13 19:10:55115.名無しさんopOa5(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっかくホンダが最後のチャンス与えてくれたのに日産も終わりか2025/02/13 19:12:3116.名無しさんmVUsd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディーラーは今年も商売にならんだろうな2025/02/13 19:12:3817.名無しさんqbyA1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで労組はベア要求してるんだぜ。上も下も狂ってるわ2025/02/13 19:13:18218.名無しさんDB5Zr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セレナ ↑↓ 20年基本骨格変えてないクルマチキチキマシーンかよ2025/02/13 19:14:2419.名無しさん1wkPv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17業績回復する見通しを立ててるんだから当然じゃないかw2025/02/13 19:15:0820.名無しさん4Mdcw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 _,.-‐──‐‐‐: , ,.r'''´: : : : : : : : : : : ゙': , r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : :\ /'!li; : : : : : :;/ |: : : : : : : ヽ j /´ ゙'!,w'`'´ |: : : : : : : : :! ! | ___ -‐- ヽ; : : : : : : : :i i,l' ‐'゙i !|  ̄`゙ \: : : : : :/ |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄` i: : : :,-!、 逝っちゃえ! 日産!! |∠iアノ| i' 〝'‐ヒ!,゙>、,__ !; r'´゙i | ,i' ‐-''゙|! \___,. i | l_ノノ | ,.i ,:‐、 `/,,/i, ゙! (Ο.◯丿ヽ, i`゙:: ヽ ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.! .|:: : :,/ ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : : .:::::: !_,,/ ! :ヾ'_'_ソ, : : .:::::::::ノ/ ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_ i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,! `ヘ, | `i, ヘ,! | /<´ / ,/| ! i \//==/ / !2025/02/13 19:15:3021.名無しさん6gBmlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当初の25年3月期業績予想では、売上高は13兆6000億円、営業利益は6000億円、純損益は3800億円の黒字を見込んでいたこれは草2025/02/13 19:15:3222.名無しさんsrw9HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倒産w2025/02/13 19:16:0423.名無しさん9PPaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初からそうしておけば良かった絶対無理な年計だと巷で言われていたからな2025/02/13 19:16:1924.名無しさんrFaOd(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に本田の子会社で良かったろ役員は全員クビにしろ2025/02/13 19:16:58225.名無しさん8FMliコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこにも救済されずに倒産はありえるのか?2025/02/13 19:17:0226.名無しさんXnxu9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう会社って、なんのしがらみもない奴がコスト削りまくれば、大抵復活するそしてまたコストという脂肪つけ始めるまた、ダイエットこの繰り返し2025/02/13 19:17:3927.名無しさん4Mdcw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24 ┌─────┐ │ これは正解 | └∩───∩┘ ヽ(`・ω・´)ノ2025/02/13 19:19:1628.名無しさんxRZks(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンカムバックhttps://youtu.be/mS4xaX3I1Go?si=ZQqvwgzc4Og-DJao2025/02/13 19:19:2029.名無しさんvNMzZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ、引け後に発表?2025/02/13 19:19:4230.名無しさんHJx8b(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字って2025/02/13 19:20:4431.名無しさんP2UezコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産が倒産するの?2025/02/13 19:22:11132.名無しさんrFaOd(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31台湾の子会社になる2025/02/13 19:22:24133.名無しさん2oetp(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32ホンハイからうちは自動車メーカーになる気ないんでいらんと言われた2025/02/13 19:24:00134.名無しさん2Ndz7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダの子会社になった方がマシなのにほったらかしにしてる株主は自業自得2025/02/13 19:24:3335.名無しさんrFaOd(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33EVとその製造ラインは使うやろ2025/02/13 19:24:5936.名無しさんL7xl5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年以上前の家電メーカーみたいな赤字だなあの時ソニー株買ってたらテンバガーだったから今のうちに日産株買っておけばボロ儲けできるかもしれないぞ2025/02/13 19:25:0337.名無しさんLgXAaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産が終わる日が来るなんて!やっぱ経営陣にロクなのいなかったの?2025/02/13 19:25:07138.名無しさんrFaOd(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37天下りなんて元官僚だぞ?馬鹿に決まっとるやろ2025/02/13 19:25:4739.名無しさん5KgDz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1消費税還付金を返せ2025/02/13 19:26:3340.名無しさんltYxTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタしか勝たん2025/02/13 19:26:4341.名無しさん5KgDz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鴻海に買われてホンさんになる2025/02/13 19:26:5942.名無しさんQNZuf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わたし言いましたよねえ2025/02/13 19:27:1343.名無しさんeUm8jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24これ2025/02/13 19:27:2144.名無しさんVIGlh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出製造業、円安155円で赤字ってプロのダメダメ経営陣でしょ、ゴーンクラスが来ないと救われようがねえじゃん2025/02/13 19:27:3045.名無しさんopOa5(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買収されるならテスラが一番いい、って話もあるけどどうなんだろうな2025/02/13 19:28:11146.名無しさんQNZuf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株主総会楽しそうだな2025/02/13 19:29:0647.名無しさんrFaOd(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45役員全員クビ切りやなまあ腐った役員共が飲むとは思えんが2025/02/13 19:31:19148.名無しさんHJx8b(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから日産の車買う人いなくなるよね。アフターサービス不安だもの。2025/02/13 19:32:0249.名無しさんVIGlh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プライドだけはトヨタより高い2025/02/13 19:32:1550.名無しさんopOa5(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47飲まないでも強制排除されるんじゃないの?今テスラが日産買収に動いたとしたら買収阻止するため協力しようなんての誰もいないでしょ2025/02/13 19:35:2751.名無しさんGh60q(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼800億の誤差がでる経営ってどういうこと?犯罪でもしてんの?2025/02/13 19:35:3452.名無しさんSZMTkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下方修正する会社は信用ならん2025/02/13 19:36:1553.名無しさん9GgkUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分かってたのに合併になれば誤魔化せると思って発表してなかったんだろほんとにクソ経営だな2025/02/13 19:37:0954.名無しさんt9Nog(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼800億円www2025/02/13 19:38:0855.名無しさんK9F6rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4800億の赤字のうち役員報酬が何割占めるかって話よ極端な話800億全部が役員報酬なら役員を全部クビにすれば日産の赤字は消えるホンダの子会社になったらそういう大ナタを振るわれるから日産はどことも組めずに詰んでいく2025/02/13 19:38:3556.名無しさんl0tt4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼800億の赤字ってアホにしか作れん数字だな2025/02/13 19:40:3457.名無しさんBhoLnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価下がっていない。織り込み済みらしい。2025/02/13 19:41:5358.名無しさんmufQlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いわゆる社内の反対、これにはOBも入るそいつらから現場までチンケな感情論だけで反対するのでしがらみのある経営陣では頓挫する外から来た来訪神もたまには必要2025/02/13 19:44:0059.名無しさんg7p23コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼舐めすぎだろこの会社wwwsss2025/02/13 19:48:1660.名無しさん0SI3DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株主は役員総退陣を言えば良いのにね2025/02/13 19:51:3961.名無しさんvV9YqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう中国企業に臣下の礼を取るしかない2025/02/13 19:51:4062.名無しさんtwCUJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ざまぁ2025/02/13 19:58:5263.名無しさんFKqR2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早くホンハイの子会社になれよ、ゴミ企業が2025/02/13 19:59:5464.名無しさんoHS5FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンは正義だった2025/02/13 20:00:5465.名無しさんxRZks(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京地検特捜部が潰したようなもんだろ2025/02/13 20:02:1766.名無しさんkCJuqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼崩落はよ2025/02/13 20:02:5867.名無しさんRptShコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさかのテスラ2025/02/13 20:03:15168.名無しさんM3nYRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潰れそうなメーカーの車を買う物好きはいないからスパイラル的に業績悪化が進むだろうな。2025/02/13 20:08:3669.名無しさんhKwHAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼800億赤字で、どうして銀行差し押さえしないの?誰か、教えて2025/02/13 20:09:4870.名無しさんrVjSNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年は売れる車出せるだろうか?2025/02/13 20:10:0171.名無しさんGtWPt(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも12兆円の売り上げだからな2025/02/13 20:10:1372.名無しさんs0EeaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たった800億。いける!まだまだやれる!2025/02/13 20:14:1673.名無しさんktwTn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく強気になれるな2025/02/13 20:16:1074.名無しさんGtWPt(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼evはもうダメだろうな2025/02/13 20:16:5375.名無しさんktwTn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横浜のショールーム見たけど、おっ!と思うような車はないよね2025/02/13 20:17:3976.名無しさんF272u(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしてこうなったの?あまりにもずさんでひどくね?2025/02/13 20:19:2077.名無しさんGHurr(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産復活の兆しだろ。年間たった0.8千億円なんてゴミ2025/02/13 20:19:2978.名無しさんF272u(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67テスラがM &Aで合併が一番ベストな選択じゃね?2025/02/13 20:20:1779.名無しさんreIrkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>私としては業績の低迷に歯止めをかけてから、可及的速やかに後任にバトンタッチしたい」多額のボーナスを貰って逃げ切り宣言!将来赤字が続こうが、債務超過で倒産しようが、知ったことではない!(キリッ!2025/02/13 20:22:2580.名無しさんcrKCUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼L型RBといいエンジン作ってだんだけどなスポーツカー部門だけ切り離して残して欲しいな2025/02/13 20:22:4181.名無しさんGHurr(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ちた犬を棒で叩くとか、お前ら性格悪いな。可哀想な犬は大事に保護するのが日本人だろ2025/02/13 20:22:47182.名無しさん1wkPv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は購買出身の奴を社長にするなよまあ次があればだが2025/02/13 20:24:0583.名無しさんjy1rFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81三菱航空機「せやせや」2025/02/13 20:24:3184.名無しさんQ03IK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2割役員削減しても40人超社員は早期退職募ってるのにな2025/02/13 20:24:3685.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gVv3KH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンが居ても結果は変わらなかったよ車の開発は開発が決まってからでも販売迄に四年は掛かる、つまり2019年にはもう破綻は決まってた、ゴーンも日産に先が無いのを見越して小遣い稼ぎに勤しんでただけ。ゴーンはリストラは有能だったが今の経営陣同様に新車を開発する気も能力も無かった。2025/02/13 20:27:0486.名無しさん2q3zU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局なにが問題なの?営業力?開発力?生産力?2025/02/13 20:27:20187.名無しさんkS5UkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横着嘘つき他責これだな現代のジャップの仕事は2025/02/13 20:29:3388.名無しさん2q3zU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホントにどうしてこうなった?なんだけどホントになんでなの?2025/02/13 20:29:3889.名無しさんsg4LH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ何年か報酬もらってトンズラこく気じゃないだろうな社長w2025/02/13 20:29:4990.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gVv3KH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンが新車開発を全部捨てて在庫整理してた時点で日産は終わってた、そもそも理論的にパラレル方式に劣るシリーズハイブリッドしか開発出来なかった時点で技術なんて何処にも無かった。2025/02/13 20:31:0891.名無しさんGHurr(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の復活はお前らが日産車買うかにかかってる。さしものトヨタだって利益の源泉は日本市場からだろ。結局外国の生産台数分は何処も数の規模を誇示してるだけ2025/02/13 20:32:12592.名無しさんXQfxaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ゴーンを追い出した統一自民と無能経営陣のドタバタ劇の結果がこれ。まーた税金が投入されて紙くずになるぞ。2025/02/13 20:32:5293.名無しさん1wkPv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多すぎる役員が会社全体を考えず自分の庭先を掃いてばかりだからこうなった2025/02/13 20:35:5594.名無しさん2q3zU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91三菱なら買いたい車あるけど、日産にはないなあ2025/02/13 20:36:2295.名無しさんKpbXZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USAIDのニュースはやらんのか?2025/02/13 20:36:4796.名無しさんGHurr(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこを何とか2025/02/13 20:36:5397.名無しさんBFWBnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけ赤字出してリストラ嫌は通らんなぁ確かにそりゃ子会社にするわ2025/02/13 20:37:2698.名無しさんQ03IK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91今の自動車業界の経営統合しすぎて世界台数のランキング3位以下が変動しているからな2025/02/13 20:41:3899.名無しさんdT7tuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17いや経営者全員経営責任を感じないで居残っているのに「労働者がベアを要求しているw」って経営者の言われた通りに働いている人達に「経営責任を受け止めろ!」って言うお前みたいなアホがお笑いですよ2025/02/13 20:42:391100.名無しさんsQwxOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86何も問題はない。蓋を開けてみれば、それほど悪い決算でもなかった。周りが騒ぎすぎなだけかと。これならホンダの子会社化もお断りだろ。失礼すぎる。2025/02/13 20:43:061101.名無しさんGHurr(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産が突然ナイスなパラレルハイブリッド車出すかもよ。ホンダだってほんの2-3年前までDCTベースのHV車で火の車だったじゃねーか2025/02/13 20:43:14102.名無しさんsg4LH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91ダイハツ買います(´・ω・`)b2025/02/13 20:43:52103.名無しさんpi7TlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先に潰れるのは日産かフジテレビか2025/02/13 20:47:552104.名無しさんF272u(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100そうなの?そうは見えないけど2025/02/13 20:48:031105.名無しさんRgxsoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産解体か?という記事まで日産のえらいさんはプライドオバケ2025/02/13 20:53:02106.名無しさんGtWPt(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103JDIでも倒産しないのに日産やフジテレビが倒産するわけがねーだろwww2025/02/13 20:53:42107.名無しさんopOa5(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103どう考えても日産が先フジはテレビ以外にも色々やってるし2025/02/13 20:53:53108.名無しさん3YTYEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どーすんのwしゃれにならん2025/02/13 20:53:58109.名無しさんf7VRlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなに赤字なのに従業員賃上げ要求してんのかよ!?😇2025/02/13 20:54:34110.名無しさんfESVHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4土下座だけでは足りんだろ靴を舐め回して尻を差し出す覚悟がないと2025/02/13 20:54:49111.名無しさんMeIaV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVオワコン言われてるけど日産が買収されて数年後ぐらいのタイミングで再びEVシフトが加速しだしそうなの面白いなとことんついてないね2025/02/13 20:55:511112.名無しさんwgJXiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまの時代に800億の赤字が出せるのかある意味で天才2025/02/13 20:56:41113.名無しさんuw6YQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1もう駄目だろ日産2025/02/13 20:57:33114.名無しさんGHurr(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダの先代のHV車はリコールの嵐だったからな。保証期限延長したけど、まだまだフィットとか走ってるから保証再々延長したのかな?2025/02/13 20:57:40115.名無しさんUoI7qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンハイも今さら日産なんか買ったってBVDにはもう絶対敵わないだろうしな2025/02/13 20:58:09116.名無しさんuw6YQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逝っちゃえ日産2025/02/13 20:58:44117.名無しさんQ03IK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スピード感みたいなこと話していたけど協業なんて本田とやっても日産が抵抗しているんだろうな2025/02/13 20:59:32118.名無しさんIFYvMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV終了2025/02/13 20:59:53119.名無しさんGHurr(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝負はこれからだよ2025/02/13 21:00:19120.名無しさん4ZlVbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほっとけゃ確実に潰れるが政府誘導で恐らく商社に買収させてゾンビ延命自民党はそれぐらいしか出来ないw2025/02/13 21:00:21121.名無しさんpmqHc(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んなもんフジテレビに比べたら小学生のおこづかい程度だろ。2025/02/13 21:01:19122.名無しさんKpbXZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SRとRBエンジン作れそれだけで儲け出るだろ2025/02/13 21:01:351123.名無しさんMeIaV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てかファーウェイマジやばい中国のハイテク企業これ以上勢いづかせたらまずいよ2025/02/13 21:01:42124.名無しさんeqVBWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12月にうちの会社から日産に転職した子いたなぁ2025/02/13 21:02:42125.名無しさんKjMQdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしたらこんな莫大な赤字になるんだよ?2025/02/13 21:02:51126.名無しさんopOa5(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111EV駄目なのって、蓄電技術がまだ発展途上なのが原因だしねこれ解決すれば将来的に盛り返すのは確実、それがいつになるかだけ2025/02/13 21:03:232127.名無しさんpmqHc(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126どの層の話をしてるのかよく分からんが。充電に30分もかかるってだけで論外だってのは市場が証明しただろう。2025/02/13 21:07:37128.名無しさんKVGa2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼BYDの子会社になってOEMを売る事になる2025/02/13 21:07:51129.名無しさんpmqHc(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126ちなみに、電気自動車は内燃機関車の前に既にあった技術だぞ。1世紀かけてもモノにならなかったんだからあと何世紀かかるのかw2025/02/13 21:09:362130.名無しさん3ClrlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンがビックリするくらいの無能が集まってビビる2025/02/13 21:10:57131.名無しさんrFaOd(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129問題はバッテリー蓄電技術と給電速度の問題が大きい2025/02/13 21:11:11132.名無しさんA0hYDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】日産、タイを含む3工場閉鎖へhttps://www.47news.jp/12168549.html2025/02/13 21:11:24133.名無しさんGHurr(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12兆円の売上高の内たった800億円だろ。1%にも満たない、誤差の範囲。少し節約すれば何とかなるんじゃね2025/02/13 21:12:24134.名無しさんzGOh8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダの子会社になるのが妥当2025/02/13 21:13:121135.名無しさんQjCPiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134プライドが高いから無理だ2025/02/13 21:15:01136.名無しさんGHurr(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら鬼のクビ取ったようになんでも騒ぎすぎ2025/02/13 21:15:15137.名無しさん2oetp(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産がKKRと協議、増資など資金調達の手段を模索-関係者https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-13/SRM0HXT1UM0W00現状、有望な買収相手いなさそう2025/02/13 21:17:31138.名無しさんmVUsd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ今年は悲惨だと思いますw2025/02/13 21:17:50139.名無しさん1au4C(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12兆円の売り上げで純益赤字800億円ってw本当に呆れた放漫経営だな、どっかの部門がザルのように資金を抜いてるかフランス系の株主への配当がでかすぎるか2025/02/13 21:19:062140.名無しさんopOa5(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129リチウムイオン電池の開発で一気に普及した携帯端末と同じだよEVもバッテリーの使い勝手が向上しなきゃどうにもならない2025/02/13 21:20:32141.名無しさん2oetp(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139配当いくらだそうが純利益は変わらないよ配当性向○○%とかいうように通常は純利益確定した後でそこからいくら配当するか決める2025/02/13 21:21:321142.名無しさんKilGfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダも対等の合併は拒否するわけだ2025/02/13 21:24:02143.名無しさんF5BCfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン「ぷぎゃーw」2025/02/13 21:24:04144.名無しさん1au4C(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141フランス側も議決権15% 日産側も15%も議決権だからな非公開義務がついた、なんらかの特約があるのかもよ知らんけどw2025/02/13 21:26:10145.名無しさんrFaOd(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてルノー傘下へ…2025/02/13 21:27:111146.名無しさんTFRoAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前期は税引き後利益4200億円ですよ2025/02/13 21:29:21147.名無しさん2oetp(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145ルノーが不振になって時価総額でもルノー上回って養ってやってるのに子会社とか我慢ならんとクーデター起こしたのにね円安と業績不振でいつの間にやらまたルノーより小さい会社になっちゃったw2025/02/13 21:30:39148.s9gXUVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能無し役員の悪足掻きに振り回されたな、日産従業員は。2025/02/13 21:31:43149.名無しさんYMFb5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1経営再建も何もいつ潰れるかわからないメーカの車を買うやつおるん?w潰れた会社のEVとか誰が見るん?w役員全員首でホンダに土下座して完全子会社待遇で会社存続させてもらえよゴーンの変わりに無能経営陣が居座ってるだけだな本当にw2025/02/13 21:31:54150.名無しさんYMFb5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この円安で輸出がダメとか終わってんな本当にw2025/02/13 21:33:04151.名無しさんPHuBZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほらなゴーンさんが正しかったろきさまら、それを寄って集ってカルロスさん悪役に仕立てやがってこの罪状は永劫に赦されんからな覚悟しておけよ2025/02/13 21:34:17152.名無しさんD2qFPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104営業利益はプラス。営業キャッシュフローもプラス。余裕じゃん。2025/02/13 21:34:33153.名無しさん8V3unコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産のおかげで、いつの間にかホンダが超優秀な企業扱いになってるのは草w2025/02/13 21:35:48154.名無しさん2TB6nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12ホンダとしてはイラナイ子だからな日産は子会社化とバカにすれば交渉を日産側から打ち切ってくると思っての事だと思うわw2025/02/13 21:35:51155.名無しさんrWY5TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼矢沢もキムタクも役立たずだなー2025/02/13 21:36:15156.名無しさんVyFYkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員報酬は貰います2025/02/13 21:36:22157.名無しさん1au4C(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7201 日産自動車2025年2月13日 17:40(連結)第三四半期・財務活動によるキャッシュ・フロー 5036億7800万・投資活動によるキャッシュ・フロー -6526億5500万・営業活動によるキャッシュ・フロー 465億500万By IR合計すると・・・約1000億のキャッシュフローのマイナスなんじゃね?wまあ、現金が2兆円あるから当面は大丈夫なんだろ? 知らんけどw2025/02/13 21:36:38158.名無しさんGh60q(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここまでくるとゴーンが追い出されたのも本当に彼の言う通り嵌められたのかもゴーンは過去最高益を出し社内で権力が強くなっていたそれが面白くなかった経営陣はゴーンに自分たちが調べ上げられる前に追い出すために自民党に取り入った。そしてゴーンは嵌められ無能経営陣が残った・・・・こんな感じじゃね2025/02/13 21:37:092159.名無しさんJTnYkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局ゴーンが従業員首切って延命してただけってことそれだけのこと2025/02/13 21:39:381160.名無しさんGh60q(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159はあ?ゴーンが悪いんだったら業績回復するだろ。業績が下がったってことはゴーンが正しかったなによりの証明だろ。2025/02/13 21:43:22161.名無しさんopOa5(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/e1a8ad555026becd9ff346b9039bf348e13fa513タイの工場閉鎖して、中国の工場残すのか日産・・・2025/02/13 21:43:50162.名無しさんFWWUEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158特殊学級?2025/02/13 21:43:53163.名無しさんt9Nog(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91倒産しそうな会社のクルマ買わないだろwパーツ供給途絶えたら終わりじゃん2025/02/13 21:45:09164.名無しさんdZJ0t(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158そんな簡単ではないな。EVに絞った日産は業績悪化が見えてて、ゴーンは会長就任、スケープゴートで日本人社長交代で逃げきろうとしたところを刺されたのが本当のところだと思う。2025/02/13 21:48:581165.名無しさん3vjmbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どれもモデルチェンジでスタイルやマスクが前のより良いと思えなくなったのが多い2025/02/13 21:49:00166.名無しさん37ILoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91次レイバック買おうと思ってる(´・ω・`)2025/02/13 21:51:36167.名無しさんRu9xuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサンはシルビアとZとGTRだけ作る会社でいい2025/02/13 21:53:23168.名無しさんg9E3DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の経営陣が無能っぽいからどうしようもないねゴーンの二の舞を恐れて有能な経営者が来ることは絶対に無いからな2025/02/13 21:53:55169.名無しさん1au4C(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純に車が売れてないってことだろ、経営陣が、なぜか知らんけどシリーズハイブリッドに、こだわりすぎそれとも、ホンダのような高速移動が電費有利なスプリット方式に移行するだけの技術がないのか2025/02/13 21:54:01170.名無しさん0N6hlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンはリストラ進めて延命には成功したけど結局のところ売れる車がなく、時間の問題だったただ、ゴーンのままの方がもう少し延命できたかもね2025/02/13 21:54:201171.名無しさんQNZuf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼純利益ランキング1位 トヨタ自動車 4兆9千億円2位 三菱UFJ 1兆4千億円3位 NTT 1兆2千億円4位 ホンダ 1兆1千億円5位 三井物産 1兆円純利益が1兆円を越える企業は5社のみ2025/02/13 21:55:591172.名無しさんmVUsd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れなければ在庫の山が出来るだけ工場ストップさせるのか?w2025/02/13 21:56:56173.名無しさんpmqHc(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171逆に、年間売上800億円の企業をあげてみよう。2025/02/13 21:57:17174.名無しさんeJqnb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164いつスケープゴートの話があったんだよ。嘘までついてゴーン叩きすんじゃねぇよ2025/02/13 21:57:431175.名無しさんwpKwQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170ゴーンは日産のトップからルノーグループのトップに昇格してから常に日産側の経営者の立ち位置ではなくなったから、ゴーンなら日産はー、は幻想2025/02/13 21:57:43176.名無しさんl76WsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさに日枝2025/02/13 21:58:37177.名無しさんeJqnb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラで利益出るわけねぇだろうがゴーンがいたときは二兆円稼いでたんだぞ記憶障害かおまえらは2025/02/13 21:59:06178.名無しさんdZJ0t(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174当時ふつうに日本人社長がやめさせられそうになってクーデター起こしたって書いてあったぞ。2025/02/13 22:02:38179.名無しさんGHurr(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年後の世界見てきたけどトヨタと日産の立場が入れ替わってワロタ。トヨタはHVであぐらかきすぎ2025/02/13 22:03:241180.名無しさんWcp6NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やったぜ日産2025/02/13 22:07:09181.名無しさんm5xxDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな時に社長が6億ももらってちゃいけないんじゃないの?2025/02/13 22:08:32182.名無しさん1au4C(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、米国トランプがメキシコに25%の関税を本当にかけたらメキシコ工場の依存度が高い日産が、800億円の赤字くらいでは済まないよなあ?さすがに日産社内でまだ折り込み済みじゃないだろ2025/02/13 22:11:52183.名無しさんLiXWfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179ねえよ。ねえ2025/02/13 22:14:331184.名無しさんiBY22コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社長は給料6億円も貰ってる場合じゃないぞ責任を取って死ぬまでタダ働きしろよ2025/02/13 22:15:42185.名無しさんpmqHc(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183空飛ぶクルマとか発明されたら別だけど。電気自動車といえどもタイヤが4つという構造は変わりそうにもないんだからあるわけがない。2025/02/13 22:16:07186.名無しさんijWuyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再建案だけどフジと日産の経営陣を逆にしたら面白くねwフジ→日産日産→フジ2025/02/13 22:23:02187.名無しさん7lsQcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価320円になったら買います2025/02/13 22:23:29188.名無しさんT6WtIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダは8000億黒字だったか今の実力の差2025/02/13 22:33:24189.名無しさんVIGlh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しい上司は台湾人これはチャンス勉強しなおそう 明日がある2025/02/13 22:41:401190.名無しさんyARnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電池で動く玩具で遊びすぎた2025/02/13 22:50:58191.名無しさんt9Nog(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189鴻海も買収しないってよ2025/02/13 22:54:12192.名無しさんzpzotコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうマリノスに全てを注ぎ込め2025/02/13 22:55:18193.名無しさんFgDIzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落日の日産?2025/02/13 22:56:201194.名無しさんpmqHc(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193午前二時2025/02/13 22:57:27195.名無しさんAHBYJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿内田早く引退しろwwww2025/02/13 22:57:29196.名無しさん1au4C(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鴻海と協業するとして、自動運転技術が欲しいだけか中国に軍事利用されなきゃいいけどな2025/02/13 23:00:391197.名無しさんpmqHc(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196逆だろ。鴻海は自動運転技術はなんとかするとして、車の技術がない。2025/02/13 23:03:49198.名無しさんQ5nRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>業績の低迷に歯止めこんな決算出たら、盛ってる疑惑ありすぎて株買うの怖いわ2025/02/13 23:03:55199.名無しさんYnEIzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーぶーれーろーホンダに恥かかせやがって2025/02/13 23:04:18200.名無しさん5BmdkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴ━ン時代にそれまでの主力車種ほぼ無くしてったのが✖️その後ジリ貧今サニー走ってないだろ2025/02/13 23:17:22201.名無しさんph2fUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122外観がS13とBNR32とまったく同じなら相当売れるしかし今は安全性能たくさん入れなきゃならんから値段も当時より爆上がりするそれでもPS13KSで400万BNR32無印600万Vスぺで800万だなん?今の車よりお得じゃね?2025/02/13 23:24:522202.名無しさんNdceiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼800億円の赤字ホンダには伝えてたのかな? 隠してたけどホンダが察して切られたのかな?2025/02/13 23:27:152203.名無しさんZ5yYm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202お前のちんこと肛門舐め回したい2025/02/13 23:31:28204.名無しさんZ5yYm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202舐めてぇだよ2025/02/13 23:31:45205.名無しさん6YwjvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やったぜ日産2025/02/13 23:33:26206.名無しさんRj46xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下方修正って。。仮性包茎みたいにいうやな2025/02/13 23:34:12207.名無しさんhZH9eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鴻海にしゃぶられて シャープ化2025/02/13 23:36:34208.sageO0XshコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産なんて神奈川トップクラスの大企業だったのに。10年くらい前から、年中求人かけてて34歳以下で。ネームバリューだけで日産に行った奴、馬鹿だなぁ。自動車産業自体が潰し効かないって。これから超低収入、やめた方が良い。泥舟は泥舟とわかってからではもう遅い2025/02/13 23:37:06209.名無しさんIP6X4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひでぇな2025/02/13 23:46:46210.名無しさん3X0qQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもNISSANに売れるクルマってなくね?2025/02/13 23:46:51211.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/grdVtJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は新車開発資金を凍結したから利益が出てただけよ、毎年何千億円もの節約に成る。その年は儲かるけどな、新車開発をしないので十年後には売る車が無くなる、それが今来てるだけ。2025/02/13 23:48:20212.名無しさん8AjBRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>私としては業績の低迷に歯止めをかけてからいやあんたの無能が業績の悪化招いてんじゃないの?2025/02/13 23:51:29213.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/grdVtJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ま、シリーズハイブリッドが作れないと言うか技術的に追い付けないと諦めた時点で勝負は付いてたんだけどね、ゴーンやその後の経営陣が新車開発を指揮してもプリウスに追い付く様な車は作れなかったし作っても惨敗だった。2025/02/13 23:51:32214.名無しさんK2P8xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうすんのこれ2025/02/13 23:59:151215.名無しさんG7P5e(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201それはないそういう自分は日産ばかり乗っていて今年も日産の新車を納車するが常識的にそれはない2025/02/14 00:10:052216.名無しさんG7P5e(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214産業遺産でしかない日産なるものは消えるだけ2025/02/14 00:13:00217.名無しさんwvXwIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国EV詐欺の最大の被害者2025/02/14 00:13:28218.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gCoZKDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3年前は270円だったOリングか7400円とか意味不明な事してるしな。2025/02/14 00:18:15219.名無しさんwTSUCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼助けてあげると言ったのに子会社にしてあげてもいいとまで言ったのになんで断ったのさ?何が嫌だったのさ?2025/02/14 00:29:02220.名無しさんnDYSAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の月給を10%下げろ2025/02/14 00:29:51221.名無しさんKzbeWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀座四丁目交差点でくるくるクルマを回してるバブル脳のクズどもだからな2025/02/14 00:35:24222.名無しさんNUESy(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クーデターは大失敗だったなこれから社員は路頭に迷うんだろうかわいそう2025/02/14 00:35:26223.名無しさんTQcPT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うははwばーかばーかw2025/02/14 00:43:46224.名無しさん9K3nUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう明日からテスラパクれや今すぐやれ2025/02/14 00:44:43225.名無しさん47mGRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害役員全部解雇して新体制にすれば持ち直せるんじゃね?2025/02/14 00:45:051226.名無しさんNUZXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この社長さん、同志社の神学部卒なんだね。車屋じゃないんだ。スズキの会長さんみたいに叩き上げじゃなきゃダメかな。2025/02/14 00:47:14227.名無しさん1iZgpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなにダメだと逆に諦めがつくな2025/02/14 00:54:33228.名無しさんic8Vq(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225このクラスの企業が倒産するレベルって、赤字が10兆円超えて増大してゆくときだからね。まだまだ倒産には程遠い。あのマツダやスバルだって生き残れたんだからw 経産省官僚が、色々と優遇補助のシナリオ作ってるくらいだろ。2025/02/14 00:54:52229.名無しさんic8Vq(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215だよね。昭和のジジイって、脳の進化が止まってる人が多いよな。S13や32なんて軽さ以外に何の取り柄もないし、デザインなんて古臭いことこの上ない。2025/02/14 00:56:53230.名無しさんic8Vq(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215デザインで言うなら、現行「アリア」が内装・外装ともに今の世界の潮流に追従できている感じ。それ以外は二世代古いよなぁ。S13やR32なんか30~35年前の旧車そのものだわなw2025/02/14 01:04:07231.名無しさんdaiBUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秒読み開始2025/02/14 01:04:341232.名無しさんic8Vq(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231いやいや、あのスバルや三菱の危機に比べたら「そよ風」だよ。あと経産省は絶対に潰さないから大丈夫w2025/02/14 01:06:541233.名無しさんCbmOWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232お前のちんこと肛門見せてください2025/02/14 01:11:37234.名無しさんFSxc3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタの子会社になるというウルトラCもある大嫌いな相手でも背に腹はかえられない2025/02/14 01:14:261235.名無しさんNUESy(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経産省の奥の手がホンダ合併だったんじゃないのか?もう外資に売る以外手が無い気もするが2025/02/14 01:15:051236.名無しさんic8Vq(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234トヨタはカルテルで日本の政治を支配したいから、それもありうる。トヨタにとって欲しい技術はないと思うけれどね。LFA作った時にGTR以上のクルマを作れることを示しちゃったし。HVはトヨタの牙城だし。2025/02/14 01:17:45237.名無しさんic8Vq(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235次の手は色々な補助金を作って救うでしょうね。過去最高の税収で、さらに増税するって話だし。2025/02/14 01:19:031238.名無しさん3SiFa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ちた犬叩くは半島のことわざ。ここで日産叩いてる奴は半島系だろ?日本人にはそんな習慣はねーぞw2025/02/14 01:23:291239.名無しさんic8Vq(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238じゃあお前は寄付するなり、新車で35GTRのNISMO買うなりして応援しろよw2025/02/14 01:26:461240.名無しさんJk9HUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンの方が1000倍マシだったとはw2025/02/14 01:27:15241.名無しさんuWqwjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ゴーン以来経営コロコロ変わってるから、みんなで金少しずつ抜いて倒産させる気なんだろ。2025/02/14 01:27:161242.名無しさんic8Vq(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241ゴーンは天下りを禁止していたからな。経産省としては、何としてもゴーンを追い出す必要があったわけだ。官僚って滅茶苦茶怖い存在。官僚とカルトの上層は日本のCIAだからな。2025/02/14 01:28:56243.名無しさん6lSZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう日産の話題はええやろ潰れようが、台湾企業になろうが、どうでもいいじゃん2025/02/14 01:31:142244.名無しさんic8Vq(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243日本人の給料が上がらない原因の一つが自動車カルテル温存だからな。少しは産業としてリストラしておいた方が長期的には良い。2025/02/14 01:34:23245.名無しさん3SiFa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23935GTRの代わりに3SiFaだぞ!駄目か2025/02/14 01:37:25246.sageExEIqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラが買うの2025/02/14 01:49:18247.名無しさんccgPkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人手不足で大企業でも潰れる2025/02/14 02:10:43248.名無しさんfCxkEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンの時とちがって、今度は体力ないぞ2025/02/14 02:13:48249.名無しさんd5C8UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現場力が落ちてるからなあ昔は現場からカイゼンの声が上がっていたけど、今は役員の指示待ちな現場が多いただ仕事をこなすだけの外国人が増えているってのも一因2025/02/14 02:14:47250.名無しさんTQcPT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243まあなそれよりフジがチャンネル手放してほしい2025/02/14 02:18:24251.名無しさんY69UbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタD「今日も日産Dの奴ら掃除してんなー」日産D「今日はトヨタD納車式か、良いなー、掃除しよ」トヨタD「今日も日産Dは定時退社か、羨ましいなー」日産D「もうやる事ないし帰るか、トヨタDは残業か、仕事あって羨ましいなー」客「アルファード見積もって」トヨタD「値引き出来なくて納期は3年後くらい」客「このアルファードの見積もり見てよ、全然値引きなしな上に3年待ちだよ?」日産D「でしたらセレナはいかがでしょう、運転し易くお安く早期納車できます」客「そんなの要らないからトヨタDに言ってやってよ、もうちょい値引きしろって」日産D「えぇ・・・🥺」2025/02/14 02:25:27252.名無しさんQa7thコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年2月13日 日産自動車と米投資ファンドのKKRが日産の資金調達に関して協議を始めていることが分かった。業績不振を解消するためにホンダとの共同持ち株会社の設立計画が白紙撤回となったことを踏まえ、日産はKKRを引受先とした増資も含めさまざまな資金調達の手段についての可能性を探っている。2025/02/12 KKRが西友売却を検討 流通業界再編の機運高まる西友から日産へ2025/02/14 02:35:57253.名無しさんgisizコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天下りで滅びる日本企業2025/02/14 02:38:16254.名無しさんTQcPT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237ここで天下りの役員皆さまが活躍するわけですよ動け国よ!税金で日産を支え続けるのだぁぁぁ2025/02/14 03:12:42255.名無しさんrFht2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ突っぱねてる場合か?ww2025/02/14 03:19:43256.名無しさんrxrRR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノートあんな売れてたのに2025/02/14 03:22:531257.名無しさんrxrRR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はデザインに悪さがなくなった。今やトヨタのほうが悪そうなデザイン2025/02/14 03:24:51258.名無しさんdp7MJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256なんで売れてんのか分からん車だったよなぁ2025/02/14 03:24:59259.名無しさんzFGaTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃえ日産2025/02/14 03:34:17260.名無しさんyNGlCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだ800億か5000億くらいかと思った2025/02/14 03:51:48261.名無しさんqIfN3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99日産社員ご愁傷様。何で日産労組はもっと早くに経営陣のコンパクト化と刷新を要求しなかったの?塩路天皇以来の伝統の御用組合だってのは知っているけど。2025/02/14 03:57:34262.名無しさんrFht2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここから自力で復活できるんか?ww最終的には外資に安く買い叩かれて消える予感がするww2025/02/14 04:13:14263.名無しさん02Y2oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼購買部の下請けいじめが発覚して社員が捕まりさらに収益を悪化させてるダメージ会社w2025/02/14 04:16:07264.名無しさんSTtdr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横浜市は馬鹿を見た日産みたいなアホ企業を誘致するために多額の税金を使ってその挙げ句は赤字?バンザーイ赤字だ!税金を払う必要がない!ってか横浜市民は怒るべきだなこんなアホ企業を誘致するために金を使って横浜市の中学校には給食もないとは2025/02/14 04:22:42265.名無しさん4x8N7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開発費削って新型車を出さず、役員の報酬や宣伝広告費ばかり増やす馬鹿な会社の末路。2025/02/14 04:42:02266.sageB80Ge(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはやドロブネ早めにホンダに転職しておいていろいろ根回しやスパイ活動している奴がいてもおかしく無い感じだな2025/02/14 04:42:05267.名無しさんfGVfcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダを蹴って外資に身売り。アホなのかな2025/02/14 04:46:42268.名無しさんTEtZsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんだけ大赤字なのに救ってくれるかもしれんホンダからの提案をソデにするとは殿様過ぎるんじゃないですかねえ2025/02/14 04:47:06269.名無しさん7pCUIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマいがいで、2025/02/14 05:10:48270.名無しさんR294qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼?「役員の給料や立場が保証されないのならくっ付く意味がないよね」2025/02/14 05:12:21271.名無しさんiX7dUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さらばGTR2025/02/14 05:16:11272.名無しさんKbZJkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼製品も企業もネガティブなイメージがついちゃったしかなり厳しい状況やね2025/02/14 05:32:03273.名無しさんzDbil(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼粉飾決算のヨカン2025/02/14 05:35:22274.名無しさんzDbil(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちまったな日産?2025/02/14 05:35:40275.名無しさんzDbil(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼粉飾決算&赤字&経営陣60人存続&更に責任を巡る派閥争いなら笑えない2025/02/14 05:38:10276.名無しさんyY2cTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名車が多いのに勿体ないサニー1200クーペGX5 ブルーバード510SSS チェリーX1R フェアレディ240ZG2025/02/14 05:53:58277.名無しさんSTtdr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブリヂストンがプリンス自動車を日産に売ったのが今となっては惜しまれる小さくともキラリとした自動車会社としてプリンス自動車は生き残っと欲しかった2025/02/14 05:54:001278.名無しさんSvkcw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費者が何百万も自腹で出して巻き込まれに行く必要がない2025/02/14 06:07:07279.名無しさんt1KvAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下請け企業だいじょぶか?2025/02/14 06:14:581280.名無しさんJcV0I(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員連中はホンダと合体したら切られるもんこの人達下請けの事まで頭回らんし車が大好きな町工場がなくなっていく2025/02/14 06:18:01281.名無しさんJcV0I(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どのみち潰れるんだから日本にメリットがある様に解体しましょう2025/02/14 06:21:18282.名無しさんXPGfXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社長の会見を見たがありゃダメだな2600人解雇など今後の計画を述べていたが、具体的にどう良くなるのかさっぱり分からん少なくとも日産という企業が泥舟状態にあることだけは分かった退任するにしても後を引き受ける奴は果たしているのかねどこかのファンドだったりすれば船井電機と同じ運命かもな2025/02/14 06:21:241283.名無しさんEDNCtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>282今の時代に従業員解雇は最悪だよな2600人の従業員解雇するよりも、部長・役員を整理して解雇、組織変更の方をするべき従業員解雇とか赤字を減らすだけで売上向上には繋がらんからな2025/02/14 06:25:16284.名無しさんOGr0HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277んー、まあスカイラインはじめ名車はプリンス自動車の技術のお陰だったからねもう今の経営者は知らない世代でそういう文化は途絶えたと思う俺の父親世代の話だ2025/02/14 06:25:20285.名無しさんj8w2HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼没落する鬱くしい國 ニッポンオールドメディア フジテレビオールドカンパニー 日産オールドパーティー 自民党2025/02/14 06:26:07286.名無しさんcufmPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産もあるししばらくは持つんじゃねまあここから浮上してくるイメージが全く無いけど2025/02/14 06:31:02287.名無しさんly8jEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産ってマジで経営ヘタクソだと思うわずーっとこういう低空飛行してる印象しかない2025/02/14 06:43:151288.名無しさんb2d7HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン「ププッ」2025/02/14 06:45:10289.名無しさん4aVPt(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産は工場設備ばかりだから1年で現金枯渇するのでは2025/02/14 06:46:41290.名無しさん4aVPt(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼800億円赤字で、1000億円はリストラにかかる経費来期は一気に経費に減るんだな2025/02/14 06:52:21291.sageB80Ge(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産沈没映画化できるね終わり方次第でいろんな結末になるだろうね2025/02/14 06:55:361292.名無しさんdOA2gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287ゴーンは優秀だったよ、赤字続きの経営立て直したしただ周りのアホがそれすら蹴り出して再び転落2025/02/14 06:57:571293.名無しさんHNToKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だに12兆円も売り上げあるのか2025/02/14 07:21:06294.名無しさんTQcPT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279大丈夫だ、問題ない2025/02/14 07:21:11295.名無しさんJF37BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所の日産ディーラーもガラガラだわ2025/02/14 07:22:22296.名無しさんQipVe(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売上が12兆以上あってたった800億円の赤字でなんでこんなに「日産ざまあ」ってバカが湧いて出るんだ?言われてるほどじゃないし、むしろ来季に向け株買い戻す局面だろ。オマエラなんか日産にされたん?フジテレビの件もそうだが底辺のルサンチマンを大企業にぶつけて憂さ晴らそうとするバカ多過ぎ。そんなことしたってフジテレビは不動産屋になり日産は日本から撤退するだけなんだけどえ2025/02/14 07:25:041297.名無しさんgSGz8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、出ていく無駄な金が多すぎなんだよ。2025/02/14 07:29:42298.名無しさんNUESy(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>296潰れるまでほっとくならいいけど我々の血税を使ってまで救おうとするなら文句を言われるのは当たり前だろう2025/02/14 07:32:571299.名無しさんQfFTXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャープ日産になりそうだな2025/02/14 07:37:29300.名無しさんQipVe(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298今まで自動車会社にそんな大規模な資金注入で経営立て直しになった企業なんてあったっけ?それに公的資金が投入されるってのはほとんど全て、投入額よりずっと大きな国家的利益を生んできたか、あるいは国家的損益があるかのどちらか。2025/02/14 07:41:022301.名無しさんNUESy(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300すでに1800億円が融資され1300億円の政府保証がついてるずさんな経営で破綻したら我々の血税で賄われるわけだから文句を言われるのは当然なのだよ2025/02/14 07:46:041302.名無しさんSNucn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国自動車メーカーが日本人技術者を積極採用してるからなもう日産にはまともな技術者ほとんどいないだろ2025/02/14 07:47:441303.名無しさんa5DCS(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも賃金上げろとか意味不明w上から下まで意味不明会社w全員が全員じゃないんだろうけどやはりJALでもそうだけどダメな会社って上から下までなんだよね利益がないのに昇給も止めたり待遇だけは同じか上がらなきゃ嫌だったり経営者ばかり攻められているけど従業員も従業員だわ2025/02/14 07:53:12304.名無しさんa5DCS(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302いらなくなったらポイ捨てだけどね中国系の企業は 電機業界でもそうだけど2025/02/14 07:53:521305.名無しさんSNucn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>304それで日本人技術者は短期で高給より長期で今より少し給料多いって契約が多くなってるとか2025/02/14 07:56:121306.名無しさんa5DCS(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305今はそうなんやなほら一時はスパイ的な行為で短期で高額という方が多かったような気がするけどねまぁでもいずれにしても中国企業は勧めないなぁ2025/02/14 07:58:43307.名無しさんwJIL1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産がなくなったら自分たちはただの無職のおっさんなんだって経営陣はわかんないもんなのかね。2025/02/14 08:03:281308.名無しさんnlYsTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307経営陣はしこたま役員報酬を貰ってきたから、無職になっても老後は悠々自適だろ困るのは末端社員2025/02/14 08:06:061309.名無しさんxjbvs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営層は全員初任給まで下げないとなえ?初任給でも30万以上?2025/02/14 08:16:19310.sageoDPfHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字800億円で倒産しないんだな日産は不動産や保険会社や住宅販売なんてしてないんでしょ?2025/02/14 08:22:541311.名無しさんvbHlmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつの間にか日産に高級車が無くなってた2025/02/14 08:26:16312.名無しさん3fW43コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14無駄に英語使う奴は無能ってやつですね12兆円売り上げてて800億マイナスなら大したことないとも言える溜め込んでる現金の量にもよるけど来期、プラスにできるならしばらくは存続できるでしょだが、日本の自動車メーカーは統廃合して行くべきだと思う、無駄に多い合併できるうちにやらんと手遅れになるぞ2025/02/14 08:27:46313.名無しさんlz7bEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産ディーラーに行ったが、マジで買う車がない。5ナンバーはノート1車種1グレードのみ。まあNV200という化石のような車があるにはあるのだが、いったいあれは何年モデルチェンジしてないんだ?2025/02/14 08:38:171314.sageVzhX1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の企業だったら即死役員総入れ替えレベル2025/02/14 08:40:27315.名無しさんbZ9EK(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンが消えて2年後に税金投入、そして5年経った今150円という歴史的円安をもってしても赤字、巨大リストラこのままだとゴールはみえてるのに「子会社なら面倒を見てやらなくもない」というホンダからの優しいお言葉をなぜ拒絶したのかどんだけプライドが高いのか2025/02/14 08:46:03316.名無しさんQipVe(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301それって政策投資銀行からの公的融資でしょ。不良債権化しなきゃ普通に返済されるでしょ。バブル崩壊後の銀行に行われたような公金注入とは性格が違うでしょ。2025/02/14 09:00:331317.名無しさんKvbSpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲタカが狙ってるその前に企業再生しないとダメージデカくなる2025/02/14 09:06:29318.名無しさんNUESy(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>316まさに不良債権化しようとしてるのが現在でしょ何の再建プランも示せないのに合併話も断ってじゃーどうすんだと債権者である国民に突かれてるのが今2025/02/14 09:06:381319.名無しさん5kPKkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313>5ナンバーはノート1車種1グレードのみシエンタ(トヨタ)やフリード(ホンダ)みたいな5ナンバーミニバン何で作らないのか未だに不思議3ナンバーだとスーパーに買い物で行くとき、駐車スペースがギリなんだよ2025/02/14 09:07:051320.名無しさんK4Bt7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319ゴーン時代で車種を絞ったからただ現経営陣も無能だが2025/02/14 09:09:01321.名無しさんaK6WdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291ハゲタカがアップを始めました 彡⌒ミ (´・ω・`)2025/02/14 09:15:32322.名無しさんHCARSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府が湯水のごとく税金を投入してを日産を助けろよでないと数多の下請けが倒産することになるよ・・・みたいな感じで日産はいままでやってきたから今回も下請けを盾にすれば日本政府が日産の損失を穴埋めして助けてくれると余裕ぶっこいてんでしょ2025/02/14 09:17:39323.名無しさんhFnUBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年は6000億の社債償還だそうで今の手持ち資金が1兆円を下回っていて、果たしてどこまでもつか2025/02/14 09:31:47324.名無しさんQipVe(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>318会社の独立性をほぼ完全に失う完全子会社化こそ最後の手段でしょ。ぶっちゃけ国内に限らなきゃ日産まだ欲しがるメーカーあるでしょ。事業の整理や不採算市場からの撤退とかやれることもまだあるし。ぶっちゃけ日本市場撤退だけどねw2025/02/14 09:34:26325.名無しさん5GKmu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン時代は役員数10人くらいだったらしいなゴーン追い出して60人に増やしたってことか?2025/02/14 09:54:40326.名無しさんbZ9EK(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60人を超える役員数の企業って世界で他にあるんかな世界レベルで見て異次元のきわもの企業なのでは2025/02/14 10:03:03327.名無しさんzTEx6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価上がっとるやん。そりゃそうだよな。売上もあるし営業利益もある。当面は大丈夫だよ。5年後10年後どうなってるかは知らんけど。内田さんも、なんで部外者からこんなに叩かれてるのか本人も理解不能だろ。本業は黒字でリストラもやるって言ってるのに。べつに経営者として普通だよな。2025/02/14 10:11:071328.名無しさんbZ9EK(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一度税金入れたら最後まで税金を入れるのが日本なのでマーケットは日本国が何兆円だろうと面倒見るので潰れないという判断が大勢なのではなかろうか2025/02/14 10:13:20329.名無しさんpGYMaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから先、日産車を買う人がどれくらいいるんだろうか2025/02/14 10:14:48330.名無しさん7BPa1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産がこんなことになったのは欲しい車が無いのが原因だなインチキハイブリッドのePOWER車は値段が高いわ高速走行で燃費悪いわリセールが悪いわで良いところ無し2025/02/14 10:20:281331.名無しさんnJWjxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327自分に言い聞かせてる感が文節からジュクジュク滲み出てる日産関係者かね?2025/02/14 10:26:46332.名無しさんsLomzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営陣がよっぽど無能なんだな2025/02/14 10:29:41333.名無しさんxESq6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合併話の前には、隠していた2025/02/14 10:30:53334.名無しさんNQy3Z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあしょうがないよね今に始まった話しじゃないしさ2025/02/14 10:34:47335.名無しさんsKuXXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の価値は金額で1兆5000億円テスラ自動車が800兆円トヨタが45兆円。日産を買うならテスラ自動車だろうね2025/02/14 10:41:42336.名無しさんuzYFN(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292赤字を減らすって意味ではね企業経営では無能だろ五年先の経営を考えないで対応していただけ2025/02/14 10:42:34337.名無しさんbZ9EK(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25年前の倒産危機もこんな感じだったと記憶しているどうせどこかが助けるとたかをくくっていたらどこも助けてくれずどうにかこうにかルノーだけを救いの手を差し伸べてくれたにもかかわらず恩をあだで返すような日本人スピリットを世界は見たので中々助けの手は出てこないであろう2025/02/14 10:46:26338.名無しさんuzYFN(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310売上が年間10兆こえてるからね1% 経費が減るだけでなくなる赤字10%売上上がればなくなる赤字2025/02/14 10:48:06339.名無しさん5MIQFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60人の役員と他所の6-8人の役員と能力イーブン以下って事でしょそこが一番キツイ2025/02/14 10:49:51340.名無しさんNQy3Z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車も鍋釜、布団と同じ日銭商売とはよく言ったものだわ中古車ばかり売れてもしょうがないしね2025/02/14 10:54:42341.名無しさん3gRdUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんどが人件費なんだろうな2025/02/14 11:15:54342.名無しさん4Bu6ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308だからそういう会社だから発展しないんだよ会社潰した戦犯なら東電とかと同じく名前と顔晒して笑い物にするくらいしないと2025/02/14 12:11:18343.名無しさん2H2Z2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330中国ではEVベースにガソリン発電機のせたER-EVがPHEVの一種として人気普段は電池走行で遠出で充電できなかったときだけガソリン発電これならストロングハイブリッドに燃費で負けるのも気にならない日産はEVベースにe-powerのガソリン発電技術入れたら良いんだけどなそれだけの頭がない2025/02/14 12:12:151344.名無しさん4aVPt(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラの経費が1000億円2025/02/14 12:12:24345.名無しさんU9kEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この赤字は1-2年前からわかってたことやろ誰も社長やりたくなくてこの人が貧乏くじ引いてる説内部摩擦でもう取締役会が機能不全2025/02/14 12:17:30346.名無しさんjpO1LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Honda、良かったなあ。日産は想像を絶するクソ会社だ。Chinaに身売りする前に、潰れろ。2025/02/14 12:30:01347.名無しさんDqmqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼村山工場の跡地は使い道がないんだろな、未だに更地でテストコースが残っている座間工場も消えたし、いよいよ横浜工場も無くなるのか2025/02/14 12:42:02348.名無しさんpOOxIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェアレディZだけつくっとけ、ポルシェ路線だ2025/02/14 13:03:45349.名無しさんXEG8R(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343>EVベースにガソリン発電機のせたER-EVそれってe-POWERと何が違うの?電池の大きさ?2025/02/14 13:05:00350.名無しさんA9rXL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも論、ホンダと日産って相性悪いだろ。どっちもカラーがハッキリしてて社風も噛み合わないし、持ってる技術も商品も丸被り。だからこういう非対等な合併になる。たぶん日本のメーカーで日産を買うべきメーカーはスズキ。スズキなら日産の電気自動車関連の技術欲しがるだろうし、悲願の大型乗用車部門が手に入るし、高級スポーツカーまで広がる。ヨーロッパ以外、お互い市場も被ってないし、商品のほとんど被らずシナジー効果は抜群だ。軽自動車部門ではもともと提携してるしね。何よりも、コンサバでアタマの固い日産には、有り物の技術で安くて魅力的なクルマづくりが出来るスズキのイズムが必要。2025/02/14 13:41:191351.名無しさんmGTlW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極赤字じゃないから大丈夫だと思っている日産役員の行く末は如何に?!2025/02/14 13:44:00352.名無しさんXEG8R(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350スズキはスズキで「庶民の為の車作り」という理念があるから大型・高級路線は合わないのではなかろうか。2025/02/14 13:45:542353.名無しさんSz6PoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営陣は報酬を返還して全員解雇だろw2025/02/14 13:47:24354.名無しさんA9rXL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352でもキザシとかつくるわけだから色気はありでしょ?それに、今やトヨタに次ぐ国内第二のメーカーなんだぜ。一度はフォルクスワーゲンと見た夢を実現するには、ぶっちゃけチャンスだと思う。2025/02/14 13:50:481355.名無しさんbsXTD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352大型車が欲しいなら提携先のトヨタからOEMで供給してもらってから、話を進める。いきなり投資ってのは今のスモールスタートの時代にあわないよね。2025/02/14 13:55:301356.名無しさんXEG8R(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354どうでも良いけどこの前初めてキザシを見掛けたらやっぱり覆面だったwそれはともかく、スズキもなー、企業風土が独特というか、言い方は悪いけど日産を傘下に収めるほどの懐は感じられないんだよなー。と、トヨタ日産ホンダスズキ辺りに出入りしている業者の人間の戯言w2025/02/14 13:57:011357.名無しさんA9rXL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356まあ、スズキはまだ中小企業気分でいるからねwそういう意味で、スズキの意識改革にも腐っても国際フルラインナップカーメーカーである日産との合併は有意義じゃね?ちょうどオサムちゃんもいなくなったしw天命って気がするけどなあw2025/02/14 14:01:351358.名無しさんXEG8R(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357>スズキはまだ中小企業気分そうそれwでもそれこそがスズキの魅力だったりもする訳で、難しいところやね。俺的には変にプライドが高くなったスズキマンとか見たくないけどねw2025/02/14 14:07:461359.名無しさんWFfSi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホばっかだなまだ日産が他の企業に救ってもらえると勘違いしてる2025/02/14 14:10:32360.名無しさんMMjX0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1普通に箱スカや30Z、歴代名車の復刻版を作れば良い。世界中でいくらでも売れまくるだろ?2025/02/14 14:20:273361.名無しさんxjbvs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキなら欲しい社員は既に手に入れていそう…EVはまだまだ発展途上だし2025/02/14 14:20:47362.名無しさんxjD3gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタと仲良く提携して棲み分けしてるスズキが、なんでわざわざ負組の日産を取り込んで借金返済活動しないといけないんだよ。なんの罰ゲームだよ。2025/02/14 14:28:331363.名無しさんSvkcw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般家庭用の乗用車としては日産を選ぶ理由が乏しい2025/02/14 14:35:35364.名無しさんQipVe(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355いや、そんなの今だってやってるじゃん。ランディとかさ。ちなみに昔のランディは日産OEMだったけどwそんな下請けじゃ仕入れ先儲けさせるだけ。そうじゃなくて、スズキはどんなにいい普通車つくってもあのSのマークを付けている限り売れないんだって。ホンダがいくらレジェンドに新技術詰め込んでもHのマークの高級車が売れないのと同じ。ところがキザシにニッサンやインフィニティのマークつけてセドリックやQナントカの車名で日産のチャンネルに流せば、キザシより何倍も売れる。なんだかんだ言ってもスズキにすればニッサン・ブランドで売れるだけで美味しい商売のハズw2025/02/14 15:04:581365.名無しさんQipVe(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358だからプライドとサラリーばっか高いニッサンマンと足して2で割ると、トヨタと勝負出来る会社になるんじゃね?みたいなw2025/02/14 15:07:01366.名無しさんQipVe(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362そもそも商売ガタキと仲良くしてお零れもらっても真綿でクビを締められていくだけ。事実、ソリオみたいなようやく手に入れた売れる普通車の市場をタンク・ルーミーみたいに簡単に奪われるわけだろ。エルグランドで高級ミニバン路線見いだした日産みたくwトヨタに囲い込まれて軽自動車に安住してたらいずれジリ貧になる。フォルクスワーゲンに子会社化されそうになってブチ切れたこともあるスズキだ。きっとトヨタの傘下なんかより同じように辛酸舐めさせられてきた日産のほうが気が合うってw2025/02/14 15:14:02367.名無しさんeZKMe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360お伽噺だな あのカッコ形で今の安全基準を通そうとすればフルカーボン必至お値段3千万以上になる それならポルシェ買うわってなるw2025/02/14 15:25:56368.名無しさんqL0WUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は最後の最後までおバカさんだなで結局外国企業に買われると2025/02/14 15:27:35369.名無しさん41T2UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360ほんと日産好きなオッサンは昔の車のハナシしかしねえな2025/02/14 15:51:54370.名無しさんTiKZaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼可及的速やかに辞任した方がいいね2025/02/14 16:18:02371.名無しさんebTMQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう三菱の子会社にしてもらえよ。2025/02/14 16:26:101372.名無しさんuzYFN(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360今の基準に合わせたら、時速30キロしか出ない車が出来上がるぞw2025/02/14 16:28:15373.名無しさんuzYFN(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371ヤンマーとかの方がよくね?あるいはコマツとか2025/02/14 16:29:04374.名無しさんINge6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも役員報酬は下げないんでしょ?2025/02/14 16:43:02375.名無しさんekWAMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダもエンジンやめるとかかなりおかしいし創業者スピリット残ってなさそうジェットもどんどん大型化してくれればいいんだけどね安定のトヨタしか残らないのはヤダ日産は諦めようホンダが正常に戻って二輪、四輪、航空機で食っていける事が大事創業家って大事2025/02/14 17:11:421376.名無しさん5GKmu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375ほんだもNSX初代のころの熱はもうないだろうねNSX後継も出るんだか出ないんだか2025/02/14 17:16:52377.名無しさんN3bo7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな状態で日産の株価はよく持ち堪えてるなw2025/02/14 17:19:55378.名無しさんFZjbHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>R&Iが日産を「A-」に格下げ、従来「A」-見通しは「安定的」BloombergCCC-だべwwww2025/02/14 17:27:591379.名無しさんWwEbfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378わからないクセにわかったフリして騒ぎ立てる素人をよそにプロはちゃんとわかってるねw今季の決済で利益90%減がセンセーショナルに出て話題になったけど、売上減はそんなに減ってないし直ちに危険域じゃない。慌てて子会社化なんて時期尚早w大体、この手の企業経営の話題って素人が飛びつきそうな方向のほうが失敗する。大塚家具なんて、美人新社長を計画の旗手みたいに世間が支持して、今の日産ばりに会長を叩いてたけど、結果はご存知の通りでしょw2025/02/14 17:54:33380.名無しさんG7P5e(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201それはないZ32、Tバールーフのデザインなら今でも通用すると思う2025/02/14 17:59:06381.名無しさんE1FVIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速やかにフロントエンジンのハイパワースポーティーカーを作れネットに沢山いる声だけデカいチー牛が買ってくれるはずだ2025/02/14 18:16:282382.名無しさんuiA0PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>381どんな車を作ろうと、現状の経営では利益率の高いぼったくり製品しか出せないのは誰もがわかってるからなあそんなの買うの?w2025/02/14 18:58:03383.名無しさんpTylKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポルシェ「友達になろうよ日産くん」2025/02/14 19:01:11384.名無しさんUoHVgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな状況でも株価が上がるって本当に株の世界は分からん2025/02/14 19:03:21385.名無しさんm9zmqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこかが買収もしくは出資することで日産に金が入ってくる・・・と期待する提灯筋による株価上昇でしょうな会社の実績が改善しない限り、長期的には株価ジリ貧になるよ2025/02/14 19:17:16386.名無しさんW5vv9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍が付けた政府保証1300億、日産が払えなかったら国民が払うこんな企業、高格付かつ株もまず下がらない2025/02/14 19:17:44387.名無しさんmGTlW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AI自動運転自動車のみ製造販売した方が良くない?間もなく、人間が運転する車は不要になるのだろうし、自動運転自動車になると、マイカーも不要で何人かでシェアする形態になってしまうんでしょう。駐車して置く無駄もなくなるのだし、世の中の変化に会社も変えていかないと不要の会社になってしまうから、いっそうのことこの機がチャンスだと新たな展開を考えたら?2025/02/14 19:26:492388.名無しさんQAn7OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産にゴーンが来たのも経営難を立て直すため特別背任で追い出して喜んでたけど元々この状態2025/02/14 19:27:261389.名無しさんQipVe(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388ゴーンはコストカットで日産立て直したけど同時に日産の企業文化と国内市場を破壊したし同時にルノーへの持ち株上納システムを作った。プラマイでいったらマイナスかもよw2025/02/14 19:57:07390.名無しさんQipVe(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387なーんか大塚家具の時も、こーゆーわかってる風のシロウトがやれ会員制営業は時代遅れとか折込チラシ中心の販促費はムダとかわかったようなこと言って創業会長を批判してたよなw他社に先駆けてEV事業に前のめりに集中投資して既存車種開発を疎かにしたのも日産衰退の原因だと思うんだが。シャープだって液晶事業に注力し過ぎてああなったんだし、新技術で当てるのってぶっちゃけギャンブルだろw2025/02/14 20:05:58391.名無しさんQ2ru8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387技術の日産にそんな技術は無いクルーズコントロールをプロパイロットとか言い換えて喜んでいるだけ2025/02/14 20:07:26392.名無しさんWFfSi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンはリストラしたというけれど同時に大勢の人を雇用し救ったなぜ彼が責められるんだ?利益も人材も整理して日産を救ったそれを責めている人間の知能の低さに呆れ返る2025/02/14 20:10:35393.名無しさんHbn0nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大企業なら800億円赤字など微々たるもんだろうに大騒ぎするほど小企業になってるのか2025/02/14 20:12:32394.名無しさん2qOKoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまで存在してんだよこのゴミどもはさっさと社会から消えろよ2025/02/14 20:12:35395.名無しさんbsXTD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>364だからスズキにとっての市場はないという結論が出ているということでしょ。2025/02/14 20:18:521396.sageIZJqkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PAO2とかフィガロXとか出せよ2025/02/14 20:28:031397.名無しさんQipVe(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>395そんな結論出してたらスズキがキザシなんてDセグカー作るわけないだろ。なんで勝手に他人様の市場仕切ってんだよwスズキだって利益率高い市場を虎視眈々と狙ってるに決まってんだろ。業績も株価も右肩上がりで今や時価総額は日産の倍以上なんだから充分あり得るよ。2025/02/14 20:31:141398.名無しさんbsXTD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397え?兆しまだ作っているの?売れる市場がないの確定したからやめたと思っていたんだけど。なんか君嘘800言いすぎていてて草。2025/02/14 20:35:371399.名無しさんQipVe(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>396そういうの、スズキの得意技。Aセグでソリオ、イグニス、クロスビーと3車種も展開してちゃんと商売に出来てる。マーチベースで車種増やしてキューブとかヒット出してた頃の日産のフットワークの軽さが蘇る気がする。2025/02/14 20:35:481400.名無しさんQipVe(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398キザシ売ってたのほんの10年前なんだけど。インド市場だってだんだん大型車種志向になってるんだから、当然Cセグ、Dセグ見据えてるだろ。インドじゃミニバンだって作ってるし。2025/02/14 20:42:151401.名無しさんeSTB4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139配当は損益取引じゃないから純利益に影響しない2025/02/14 20:56:12402.名無しさんrYXbEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーあーあー…こんだけ悪いと気持ちいいな2025/02/14 21:03:13403.名無しさんITXShコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八千億目指したら2025/02/14 21:14:47404.名無しさんh3JHSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンハイは買収じゃなく投資だとトランプ大統領みたいな事を言ってるから日産はホンハイから金を出してもらって立て直すしかないだろ2025/02/14 21:44:191405.名無しさんeZKMe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>404ショートケーキ全部欲しいわけじゃなくてイチゴちょっととクリーム舐めたいだけw2025/02/14 21:51:35406.名無しさんOXRdmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼解体だなこりゃ2025/02/14 23:07:24407.名無しさんwJIL1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の社長ここ見てるか?見てたらいいこと教えてやる自分以外の役員全員粛正しろ、退職金も払うなそしたらお前だけは世間から英雄扱いされて首はつながるよ2025/02/14 23:17:401408.名無しさん4qfULコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにこの下方修正w2025/02/14 23:23:02409.名無しさんm10zGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン君にレバノンからリモートでもう一度舵を切ってもらうしかないな。2025/02/14 23:23:55410.名無しさんbpHXNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは今の日本の現状であり、未来であるまだ、日産は下級を切って上級は生き延びるこれに限界が来た時が最期2025/02/14 23:43:06411.名無しさんwAHFMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン「……(笑」2025/02/14 23:43:47412.名無しさんn0BvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員報酬は賃上げ大号令の名の元に上がりまくるんだろうなw その他の社員は業績見てみろガマンしろってなw2025/02/14 23:49:58413.名無しさんmGTlW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雇われ社長・雇われ役員って、無責任のまま姿を消して知らんぷりが通用してしまうのに、民主主義だから、OK!みたいに言われているけど、本当に民主主義って国民を倖せにするの?2025/02/14 23:59:37414.名無しさんDQNLRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元株主(万株持ちだった)だけどここって減益すると配当減らしたり無配にする上に株主提案で減額でも良いから配当出せって案が出ても否決するからなマトモな投資に金回すなら許すけど間抜けな所に金使うから余計に腹が立つついでにほぼ毎回役員報酬は予定額の満額が支払われるw一単元残して全部売ったのでもう潰れていいよ土下座会見用に100株は楽しみに持っておく2025/02/15 00:14:02415.名無しさんdESSUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>407人は自分の見たいものしか見ない・・・らしいぜ?2025/02/15 00:24:51416.名無しさんKttjRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンに戻ってきてもらうしかないゴーンを嵌めて追い出したのは無能OB役員らだろ、金食い虫の2025/02/15 01:23:171417.名無しさんCZgjIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の無能経営者はまさか役員報酬もらってないよな?2025/02/15 01:32:41418.名無しさんxq8Q3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを一度でも入れたらこうなると言う見本wゴーンがいいと言うなら他のメーカーがほっとかないだろw2025/02/15 01:35:071419.名無しさんQMP0XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>418ダメって、天下りを全て拒否したことか?天下りをうけいれてれば自民政権では安定とかやめてくれw2025/02/15 03:24:10420.名無しさんsNAAn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リストラしただけみたいにいう人たまに居るけどゴーンはその後20年くらい日産を堅調に経営してる実績があるからな結果を出せる男なんだよ2025/02/15 05:38:251421.名無しさんOQnjWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420シロウトはそうやってすぐゴーンが辞めさせられた経緯を忘れるwあのままゴーンに任せてたら今頃ルノーに完全に乗っ取られてただろ。2025/02/15 07:19:301422.名無しさんsNAAn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421ルノー参加になった方が社員も良かったんじゃねこのままだと中華になるかもだぞw2025/02/15 07:26:341423.名無しさんjwPZN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>381だね、ニッサンのネームバリューは健在だよすっごいの作ってくれる2025/02/15 08:04:12424.名無しさんjwPZN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼240Zを復活してくれればいいだよな初代フェアレディでもok2025/02/15 08:06:471425.名無しさんLhYYX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>416ああいう無能63人相手にゴーン一人で喧嘩して結果出してたって冷静に考えるとすげー戦闘力だよなゴーン2025/02/15 08:10:311426.sageKtYpoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は終わらせて構わないぜ2025/02/15 09:01:50427.名無しさんLfsPPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この前の決算見て分かったろ。どうやっても日産は潰れないし今回の赤字もリストラ資金による限定的なものだわ。だから株価も上がってる。なかなか皆んなが期待する様な面白い展開にはならんよ。大企業だもん。潰れるのは中小企業のみ。2025/02/15 09:11:041428.名無しさんGa1NfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399キザシは売れてなかったよね>>400もう2世代前の話だから、400さんのいうことのほうがハズレだね2025/02/15 09:11:431429.名無しさんLhYYX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42763人の無能が今考えてること30年前からなにもかわっちゃいないよく要約してくれたわだからこうなってるんだよ2025/02/15 09:12:52430.名無しさん4FFa4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>424パクリ元のジャガーEタイプにしなさいパクリカーを有り難がるからパクリが続く2025/02/15 10:07:561431.名無しさん3yU4OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝ち組を買い、負け組を売れ、と言われるからなあ株はトヨタやホンダを買い、日産や三菱を売ることで日経平均や為替がどうなろうとローリスクローリターンで儲かりそうだ2025/02/15 11:36:20432.名無しさんURCyuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツダとか光岡にも抜かれてる気がするな…話題性で2025/02/15 14:21:25433.名無しさん6mZA6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422ルノーこそ半公営みたいな企業じゃんw体質は日産と似たようなもんか、それ以下。それにボルボやジャガーだって中国傘下なんだから日産くらいしょうがないじゃんw2025/02/15 15:12:13434.名無しさん6mZA6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>428キザシはなんだかんだいって日米欧中にグローバルに6年も売った。ダイハツ・アプローズに比べればずっと実績作れた。オマエラみたいなシロウトはすぐ売れなかったからダメってゴミみたいな捉え方で結論出すが、新規参入、新事業創設ってのはまず実現するだけで大変なんだよ。ダイハツだって挫折した大型車種グローバル販売って道に曲がりなりにも踏み出したスズキは評価に値するだろ。2025/02/15 15:39:42435.名無しさんHicYHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大赤字出した住友化学や住友ファーマもリストラでV字回復2025/02/15 15:55:51436.名無しさんydYk2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィガロとか後々高くなるような車を作れよ2025/02/15 16:09:05437.名無しさんbeN0oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男が会社経営なんかするから!800億円の損失が出るんです!女性を役職に起用しないから!フジテレビは男の性欲で200億円の損失が出てるんです!X子さんの人生を返してあげてください!性欲まみれの男は!代償を払ってください!2025/02/15 17:01:04438.名無しさんfBb7TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やらかした2025/02/15 17:48:09439.名無しさんQY8IuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産800億GT2025/02/15 18:34:26440.名無しさんt2bDoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンは悪い奴だったけど日産の利益出すのには貢献してたよな2025/02/15 18:42:18441.名無しさんg8QFdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員が無能だからという自覚はいつ?2025/02/15 20:14:47442.名無しさんydYk2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レトロデザインで他メーカーと違う車を作れ2025/02/15 20:56:29443.名無しさんNj14QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違いなく売れるクルマの条件・燃料いらないクルマ・車庫証明いらないクルマ・自賠責いらないクルマ・車検もいらないクルマ・自動車税いらないクルマ・以上を満たし、かつ20Km先の目的地に1時間以内で到着できるクルマ2025/02/15 21:18:242444.名無しさんkPPRwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼営業利益は黒字だから問題ない2025/02/15 21:23:52445.名無しさんQVqrW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300日産を助ける国家的利益ってなに2025/02/15 22:17:401446.名無しさんhdpMEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>443それ、だいたいスーパーカブで解決するんじゃね2025/02/15 22:19:071447.名無しさんnrP8cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンが大量リストラした時に優秀な技術者たちは日産に見切りを付けて真っ先に逃げたことでハイブリッド車を開発できずに簡単に作れる電気自動車に2025/02/15 22:19:09448.名無しさんQVqrW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>446カブの自動変速バージョンが必要だ2025/02/15 22:20:31449.名無しさんlrhaVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キューブを丸目のままでLED化したらゲレンデみたくかっこいいマスクになってただろうと思うと無くなったのが惜しい2025/02/15 22:25:00450.名無しさんMLFLDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶好調のフォーミュラE日産はドライバー、チーム、メーカーの3部門全てトップに登り詰めているhttps://x.com/fiaformulae/status/1890846549137084736?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg2025/02/16 07:39:12451.名無しさんNNi38(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>430ジャガーEは2人のりだからなあロングノーズはいいんだけど長いノーズに4ドアは付かないだろう2025/02/16 08:20:38452.名無しさんNNi38(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>443走れ2025/02/16 08:21:42453.名無しさんNNi38(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンがダットサンブランド買い取ったら、笑えないその辺のアジアカーをダットサンで売り出すかも2025/02/16 08:23:54454.名無しさんNNi38(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衆寨自動車なんかよくね2025/02/16 08:29:20455.名無しさんNNi38(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陸風とか海馬とか、いっぱいあるなあ2025/02/16 08:37:28456.名無しさんUbUcaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西部警察に毎週車両提供して飛ばしたり爆破炎上させたりしていた大企業が2025/02/16 12:09:15457.名無しさんlP0ZTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欲しいクルマが一台も無いオワコン一直線2025/02/17 02:16:38458.名無しさんKYfYF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425だからこそ、無能役員らはゴーンを追い出したくてしょうがなかった無能役員らからすれば、「ゴーンは頭回るから、いつこいつら無能役員が絵図かかれておいだされるか分からない。パクらせてでもゴーン追い出せ」という心境だったはずこいつらの誤算は、まさかゴーン追い出した結果、あまりに早く日産が没落してしまったことあと5年ぐらいは日産も持ち堪え、その期間たっぷり金を食いまくろうと考えてたはず2025/02/17 04:26:15459.名無しさんKYfYF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンハイに買収されるにせよ、他の外資に買収されるにせよ、仮にトヨタやイーロンマスクやソフトバンクに買収されるにせよ、新浪がローソンの時みたいに来るにせよ、ゴーン時代より遥かに無能役員らは締め上げられるぞ2025/02/17 04:29:02460.名無しさんs0XtS(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カスミンの車に乗って 一緒にカフェに行けるのはNOTEだけけど そもそも知り合えないし 仲良くなれる可能性ナッシングだー2025/02/17 04:32:16461.名無しさんs0XtS(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんと 松たか子もサクラでサクッ サクッこりゃ日産の車 侮れないぞ2025/02/17 04:39:36462.名無しさんs0XtS(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幸四郎はトヨタのCMにでてたのに娘は日産だろ つまり日産スゲーってことでは2025/02/17 04:44:23463.名無しさんlNELfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価下がってないのに出来高上がってるから、どっかが買ってるでしょ。2025/02/17 04:57:06464.名無しさんXeCtu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>445日産社員と傘下の膨大な下請け従業員とその家族の生活を支えているだけでも大きな公的利益だが。他にも、重要な輸出品目の一翼を担っていたり産業文化の振興、特に近年は電気自動車で国内トップの実績がある。凡百の企業より補助金の国家的リターンは大きいだろ。2025/02/17 09:06:302465.名無しさんvHS9XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プライドでホンダとの交渉を打ち切った言ってるけど日産社員にプライドなんて無いぞ管理職の多くがルノー車で通勤する会社プライドあるならラインナップが貧弱でも日産車に乗れ2025/02/17 11:45:15466.名無しさんof1xNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中古が割安だったら とか条件付きじゃないと足としても要らない2025/02/17 12:08:06467.名無しさん7vUcPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV禁止2025/02/17 12:15:15468.名無しさんDlwSO(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>464それを理由にしたら上場企業は潰せないだろ2025/02/17 12:54:171469.名無しさんDlwSO(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>464日産の人?2025/02/17 12:54:511470.名無しさんdU4nTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダが最後のチャンスだったんだがな2025/02/17 12:57:51471.名無しさんXeCtu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>468そうだよ。だから税金をドバドバ補助金として産業界に注入してるんだろ。自分でリスク取って電気自動車事業に挑んだ日産なんてまだマシ。2025/02/17 14:24:552472.名無しさんXeCtu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>469違う。聞かれたんで厳然とした事実を述べたまで。別に日産を擁護する気もないが昨今、ネットのエコーチェンバー効果でネガティブな問題を必要以上に強調され無知なシロウトが知った風に企業や個人を叩く風潮が酷すぎる。2025/02/17 14:39:22473.名無しさんFXKSqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ役員が多すぎるってやたら叫んでる奴も、そんなもんは株主が決める事だから、部外者には関係ないよな。日産の役員が1000人だろうが10人だろうが、俺にはどうでもいいわ。2025/02/17 14:55:532474.名無しさんVdFbmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社長・専務・常務・監査役の4名で十分!2025/02/17 15:07:34475.名無しさんDlwSO(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだエコーチェンバー君か2025/02/17 18:16:11476.名無しさんDlwSO(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>471他のメーカーは電気自動車が普及しないという判断して正解だったろ日産が失敗しただけ2025/02/17 18:17:501477.名無しさんDlwSO(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>471日産というか日産経営陣か株主の責任だわ2025/02/17 18:18:36478.名無しさんTmZgBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売上十二兆以上未だあるんだスゲー2025/02/18 08:10:12479.名無しさんasIwWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473たしかに2025/02/18 17:48:22480.名無しさん7MqL3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473株主が減らせって言えば減るの?2025/02/18 20:07:101481.名無しさんJ0fd6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>480株主提案で可決されたら通るかもな?2025/02/18 20:14:501482.名無しさんQjsRsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この有様でプライドとかほざいてんのは苦笑いを通り越して真顔になるわ2025/02/18 20:16:00483.名無しさんGUjMMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社を立て直してくれたゴーンを嵌めて追い出したのが日産役員やOBらだからなホンダとしては明日は我が身と考えてるんだろうこいつら疫病神をそっくり削いで高度ブルーワーカーやエンジニアだけ欲しいはず2025/02/18 20:28:30484.名無しさんzwCqlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで子会社嫌だ給料今まで通りくれだからな潰れる他無い2025/02/18 20:30:49485.名無しさん4qNqeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう黒字になることはない。結局トヨタに吸収されていよいよトヨタホンダの2強時代になる。2025/02/19 03:36:36486.名無しさんHnEekコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アップルに買収してもらって、逆にノウハウ盗む側になれよ2025/02/19 04:35:16487.名無しさん8se30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>481無責任なこと言ってんなよ素人が2025/02/19 08:03:101488.名無しさん0AS7uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安で1番有利な時期に赤字とかw2025/02/19 08:36:47489.名無しさん7ifv0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社長はじめ全員首だろ。90%報酬カット2025/02/19 08:39:21490.名無しさんY2XQ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>487可決したら通るだろ?違うのか?2025/02/19 08:42:14491.名無しさんjpo6eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼可決したら通るってんならホンダの子会社にだって「可決したら」なれるだろ2025/02/19 11:19:141492.名無しさんXTZIIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>476そうか?トヨタはその資金力をものに全方位展開をして死亡から免れたホンダはEV化を本丸にして危うかったが、日産が実験台になって死んでくれたから、脂肪から免れたほかのメーカーもEV化に舵を切ってる2025/02/19 11:21:131493.名無しさん2HNbcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちまった日産2025/02/19 11:25:17494.名無しさん8RwGEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンにバカにされるとかどんだけ経営陣バカなん2025/02/19 12:46:07495.名無しさんf0RkoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能ウヨ産遷都2025/02/19 12:46:29496.名無しさんCpoLUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼唯一の生き残りチャンスを無能な脳が拒んでしまった。2025/02/19 13:28:521497.名無しさん3F5SmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>496経営陣からしたら潰れるまで吸い尽くすつもりだったのをホンダに取られたくないだろう2025/02/19 13:31:13498.名無しさんNx4JxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はネット世論誘導だけは力入れてたからな石丸とか斉藤元彦とか支持してるのは弱者男性たちは、ゴーンが本当に悪いと勘違いしてた2025/02/20 00:17:241499.名無しさんzGL0mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>498ゴーンは有能だが本当に悪いよ日本人経営者の救い難い無能さよりは許容すべきだったってだけどちらかが悪ならどちらかは善と思うのが情弱の典型的思考2025/02/20 06:29:08500.名無しさんd9Q25コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社を立て直してくれたゴーンを嵌めて追い出したのが日産役員やOBらだからなホンダとしては明日は我が身と考えてるんだろうこいつら疫病神をそっくり削いで高度ブルーワーカーやエンジニアだけ欲しいはず2025/02/20 10:37:42501.名無しさん50KnOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員の日産赤字の日産2025/02/20 10:40:15502.名無しさんQSk3wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業績の低迷に歯止めどころか加速してるんですけど2025/02/20 11:10:10503.名無しさんxJrAVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>491頭悪い人か?2025/02/20 17:07:57504.名無しさんL5WA6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492開発してるけどまともに稼いでないじゃん自治体や大企業に買って貰ってる2025/02/20 17:15:14505.名無しさんrHApdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年間350万台も売れてるから、どう転んでも潰れることはないだろ。リストラと工場縮小でスリム化するしな。銀行も支援するし貯め込んだキャッシュもある。ネット民が「日産潰れろ!」て皆んなして思ってるうちは絶対に潰れない。悪いが。2025/02/20 17:21:16506.名無しさんSsfasコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東芝フジテレビ松下と同じで国が潰すの許さないから何としても守りきるだろうねこれが新興企業とかだったらもうとっくの昔に倒産してる2025/02/20 17:31:111507.名無しさんtUiXVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルノー、24年営業利益が過去最高 新モデル投入など寄与https://jp.reuters.com/markets/world-indices/4COSXWDJUNJ7HNGRXM3NM3VAFM-2025-02-20/2025/02/20 19:29:05508.名無しさんGsotQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の企業の中で唯一日産だけが役員のことを厄員と呼ぶ。2025/02/21 00:48:25509.名無しさんtos5GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンに戻ってきてもらわないと復活は無理2025/02/21 02:42:43510.名無しさんNryebコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>506国にコネがある大企業が2部落ちしたら株購入してます東芝は美味かった2025/02/21 02:49:311511.名無しさんKJMgPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510日産なんかコネないだろ2025/02/22 11:34:12
内田誠社長は会見で「業績の低迷、経営責任は重く受け止めている。指名委員会や取締役会が決めることだが、私としては業績の低迷に歯止めをかけてから、可及的速やかに後任にバトンタッチしたい」と早期の辞任を否定した。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250213-L5A4ZQRJXVBJXK5T5E7T5UG3LI/
アルファード倒せるか!? 新型エルグランド26年度発売決定!! 日産らしくいってくれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c032b88e8cc41f81bf681b33cfe2a81e4da6e695
要らない団体なんだわ
それだけのこと
内田オジサンは イミフなカタガナばかりインタビューで云うてるケド
マネジメントレベルでは、…←日本語使ってくらんさい 日本人なんだから
日産も終わりか
上も下も狂ってるわ
基本骨格変えてないクルマ
チキチキマシーンかよ
業績回復する見通しを立ててるんだから当然じゃないかw
_,.-‐──‐‐‐: ,
,.r'''´: : : : : : : : : : : ゙': ,
r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : :\
/'!li; : : : : : :;/ |: : : : : : : ヽ
j /´ ゙'!,w'`'´ |: : : : : : : : :!
! | ___ -‐- ヽ; : : : : : : : :i
i,l' ‐'゙i !|  ̄`゙ \: : : : : :/
|!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄` i: : : :,-!、 逝っちゃえ! 日産!!
|∠iアノ| i' 〝'‐ヒ!,゙>、,__ !; r'´゙i |
,i' ‐-''゙|! \___,. i | l_ノノ
| ,.i ,:‐、 `/,,/i,
゙! (Ο.◯丿ヽ, i`゙:: ヽ
ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.! .|:: : :,/
ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : : .:::::: !_,,/
! :ヾ'_'_ソ, : : .:::::::::ノ/
゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_
i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,! `ヘ,
| `i, ヘ,! | /<´ / ,/|
! i \//==/ / !
これは草
絶対無理な年計だと巷で言われていたからな
役員は全員クビにしろ
そしてまたコストという脂肪つけ始める
また、ダイエット
この繰り返し
┌─────┐
│ これは正解 |
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
https://youtu.be/mS4xaX3I1Go?si=ZQqvwgzc4Og-DJao
台湾の子会社になる
ホンハイからうちは自動車メーカーになる気ないんでいらんと言われた
EVとその製造ラインは使うやろ
あの時ソニー株買ってたらテンバガーだったから今のうちに日産株買っておけばボロ儲けできるかもしれないぞ
やっぱ経営陣にロクなのいなかったの?
天下りなんて元官僚だぞ?
馬鹿に決まっとるやろ
消費税還付金を返せ
ホンさんになる
これ
プロのダメダメ経営陣でしょ、ゴーンクラスが来ないと救われようがねえじゃん
どうなんだろうな
役員全員クビ切りやな
まあ腐った役員共が飲むとは思えんが
飲まないでも強制排除されるんじゃないの?
今テスラが日産買収に動いたとしたら
買収阻止するため協力しようなんての誰もいないでしょ
ほんとにクソ経営だな
800億の赤字のうち役員報酬が何割占めるかって話よ
極端な話800億全部が役員報酬なら役員を全部クビにすれば日産の赤字は消える
ホンダの子会社になったらそういう大ナタを振るわれるから日産はどことも組めずに詰んでいく
そいつらから現場までチンケな感情論だけで反対するのでしがらみのある経営陣では頓挫する
外から来た来訪神もたまには必要
銀行差し押さえしないの?
誰か、教えて
いける!
まだまだやれる!
あまりにもずさんでひどくね?
年間たった0.8千億円なんてゴミ
テスラがM &Aで合併が一番ベストな選択じゃね?
多額のボーナスを貰って逃げ切り宣言!
将来赤字が続こうが、債務超過で倒産しようが、知ったことではない!(キリッ!
スポーツカー部門だけ切り離して残して欲しいな
可哀想な犬は大事に保護するのが日本人だろ
まあ次があればだが
三菱航空機「せやせや」
社員は早期退職募ってるのにな
もう破綻は決まってた、ゴーンも日産に先が無いのを見越して小遣い稼ぎに勤しんでただけ。
ゴーンはリストラは有能だったが今の経営陣同様に新車を開発する気も能力も無かった。
営業力?開発力?生産力?
嘘つき
他責
これだな現代のジャップの仕事は
さしものトヨタだって利益の源泉は日本市場からだろ。結局外国の生産台数分は何処も数の規模を誇示してるだけ
ゴーンを追い出した統一自民と無能経営陣のドタバタ劇の結果がこれ。
まーた税金が投入されて紙くずになるぞ。
三菱なら買いたい車あるけど、日産にはないなあ
そりゃ子会社にするわ
今の自動車業界の経営統合しすぎて
世界台数のランキング3位以下が変動しているからな
いや経営者全員経営責任を感じないで居残っているのに「労働者がベアを要求しているw」って経営者の言われた通りに働いている人達に「経営責任を受け止めろ!」って言うお前みたいなアホがお笑いですよ
何も問題はない。
蓋を開けてみれば、それほど悪い決算でもなかった。
周りが騒ぎすぎなだけかと。
これならホンダの子会社化もお断りだろ。
失礼すぎる。
ダイハツ買います(´・ω・`)b
そうなの?そうは見えないけど
日産のえらいさんはプライドオバケ
JDIでも倒産しないのに日産やフジテレビが倒産するわけがねーだろwww
どう考えても日産が先
フジはテレビ以外にも色々やってるし
しゃれにならん
土下座だけでは足りんだろ
靴を舐め回して尻を差し出す覚悟がないと
日産が買収されて数年後ぐらいのタイミングで
再びEVシフトが加速しだしそうなの面白いな
とことんついてないね
ある意味で天才
もう駄目だろ日産
協業なんて本田とやっても日産が抵抗しているんだろうな
自民党はそれぐらいしか出来ないw
それだけで儲け出るだろ
中国のハイテク企業これ以上勢いづかせたらまずいよ
EV駄目なのって、蓄電技術がまだ発展途上なのが原因だしね
これ解決すれば将来的に盛り返すのは確実、それがいつになるかだけ
どの層の話をしてるのかよく分からんが。
充電に30分もかかるってだけで論外だってのは市場が証明しただろう。
ちなみに、
電気自動車は内燃機関車の前に既にあった技術だぞ。
1世紀かけてもモノにならなかったんだからあと何世紀かかるのかw
問題はバッテリー
蓄電技術と給電速度の問題が大きい
https://www.47news.jp/12168549.html
少し節約すれば何とかなるんじゃね
プライドが高いから無理だ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-13/SRM0HXT1UM0W00
現状、有望な買収相手いなさそう
本当に呆れた放漫経営だな、どっかの部門がザルのように資金を抜いてるか
フランス系の株主への配当がでかすぎるか
リチウムイオン電池の開発で一気に普及した携帯端末と同じだよ
EVもバッテリーの使い勝手が向上しなきゃどうにもならない
配当いくらだそうが純利益は変わらないよ
配当性向○○%とかいうように通常は純利益確定した後でそこからいくら配当するか決める
フランス側も議決権15% 日産側も15%も議決権だからな
非公開義務がついた、なんらかの特約があるのかもよ
知らんけどw
ルノーが不振になって時価総額でもルノー上回って
養ってやってるのに子会社とか我慢ならんとクーデター起こしたのにね
円安と業績不振でいつの間にやらまたルノーより小さい会社になっちゃったw
経営再建も何も
いつ潰れるかわからないメーカの車を買うやつおるん?w
潰れた会社のEVとか誰が見るん?w
役員全員首でホンダに土下座して
完全子会社待遇で会社存続させてもらえよ
ゴーンの変わりに無能経営陣が居座ってるだけだな本当にw
本当にw
きさまら、それを寄って集ってカルロスさん悪役に仕立てやがって
この罪状は永劫に赦されんからな覚悟しておけよ
営業利益はプラス。営業キャッシュフローもプラス。
余裕じゃん。
ホンダとしてはイラナイ子だからな日産は
子会社化とバカにすれば交渉を日産側から打ち切ってくると思っての事だと思うわw
2025年2月13日 17:40(連結)第三四半期
・財務活動によるキャッシュ・フロー 5036億7800万
・投資活動によるキャッシュ・フロー -6526億5500万
・営業活動によるキャッシュ・フロー 465億500万
By IR
合計すると・・・約1000億のキャッシュフローのマイナスなんじゃね?w
まあ、現金が2兆円あるから当面は大丈夫なんだろ?
知らんけどw
ゴーンは過去最高益を出し社内で権力が強くなっていたそれが面白くなかった経営陣はゴーンに自分たちが調べ上げられる前に追い出すために自民党に取り入った。そしてゴーンは嵌められ無能経営陣が残った・・・・こんな感じじゃね
延命してただけってこと
それだけのこと
はあ?ゴーンが悪いんだったら業績回復するだろ。
業績が下がったってことはゴーンが正しかったなによりの証明だろ。
タイの工場閉鎖して、中国の工場残すのか日産・・・
特殊学級?
倒産しそうな会社のクルマ買わないだろw
パーツ供給途絶えたら終わりじゃん
そんな簡単ではないな。
EVに絞った日産は業績悪化が見えてて、
ゴーンは会長就任、スケープゴートで日本人社長交代で逃げきろうとしたところを刺されたのが本当のところだと思う。
次レイバック買おうと思ってる(´・ω・`)
ゴーンの二の舞を恐れて有能な経営者が来ることは絶対に無いからな
経営陣が、なぜか知らんけどシリーズハイブリッドに、こだわりすぎ
それとも、ホンダのような高速移動が電費有利なスプリット方式に移行するだけの技術がないのか
結局のところ売れる車がなく、時間の問題だった
ただ、ゴーンのままの方がもう少し延命できたかもね
1位 トヨタ自動車 4兆9千億円
2位 三菱UFJ 1兆4千億円
3位 NTT 1兆2千億円
4位 ホンダ 1兆1千億円
5位 三井物産 1兆円
純利益が1兆円を越える企業は5社のみ
工場ストップさせるのか?w
逆に、
年間売上800億円の企業をあげてみよう。
いつスケープゴートの話があったんだよ。嘘までついてゴーン叩きすんじゃねぇよ
ゴーンは日産のトップからルノーグループのトップに昇格してから
常に日産側の経営者の立ち位置ではなくなったから、ゴーンなら日産はー、は幻想
記憶障害かおまえらは
当時ふつうに日本人社長がやめさせられそうになってクーデター起こしたって書いてあったぞ。
メキシコ工場の依存度が高い日産が、800億円の赤字くらいでは済まないよなあ?
さすがに日産社内でまだ折り込み済みじゃないだろ
ねえよ。ねえ
責任を取って死ぬまでタダ働きしろよ
空飛ぶクルマとか発明されたら別だけど。
電気自動車といえどもタイヤが4つという構造は変わりそうにもないんだからあるわけがない。
フジ→日産
日産→フジ
今の実力の差
これはチャンス勉強しなおそう 明日がある
鴻海も買収しないってよ
午前二時
中国に軍事利用されなきゃいいけどな
逆だろ。
鴻海は自動運転技術はなんとかするとして、
車の技術がない。
こんな決算出たら、盛ってる疑惑ありすぎて株買うの怖いわ
ホンダに恥かかせやがって
今サニー走ってないだろ
外観がS13とBNR32とまったく同じなら相当売れる
しかし今は安全性能たくさん入れなきゃならんから値段も当時より爆上がりする
それでもPS13KSで400万BNR32無印600万Vスぺで800万だな
ん?今の車よりお得じゃね?
ホンダには伝えてたのかな? 隠してたけどホンダが察して切られたのかな?
お前のちんこと肛門舐め回したい
舐めてぇだよ
仮性包茎みたいにいうやな
10年くらい前から、年中求人かけてて34歳以下で。
ネームバリューだけで日産に行った奴、馬鹿だなぁ。
自動車産業自体が潰し効かないって。
これから超低収入、やめた方が良い。
泥舟は泥舟とわかってからではもう遅い
その年は儲かるけどな、新車開発をしないので十年後には売る車が無くなる、それが今来てるだけ。
いやあんたの無能が業績の悪化招いてんじゃないの?
ゴーンやその後の経営陣が新車開発を指揮してもプリウスに追い付く様な車は作れなかったし作っても惨敗だった。
それはない
そういう自分は日産ばかり乗っていて今年も日産の新車を納車するが
常識的にそれはない
産業遺産でしかない日産なるものは消えるだけ
子会社にしてあげてもいいとまで言ったのに
なんで断ったのさ?
何が嫌だったのさ?
これから社員は路頭に迷うんだろうかわいそう
今すぐやれ
スズキの会長さんみたいに叩き上げじゃなきゃダメかな。
このクラスの企業が倒産するレベルって、赤字が10兆円超えて増大してゆくときだからね。まだまだ倒産には程遠い。あのマツダやスバルだって生き残れたんだからw 経産省官僚が、色々と優遇補助のシナリオ作ってるくらいだろ。
だよね。昭和のジジイって、脳の進化が止まってる人が多いよな。S13や32なんて軽さ以外に何の取り柄もないし、デザインなんて古臭いことこの上ない。
デザインで言うなら、現行「アリア」が内装・外装ともに今の世界の潮流に追従できている感じ。それ以外は二世代古いよなぁ。S13やR32なんか30~35年前の旧車そのものだわなw
いやいや、あのスバルや三菱の危機に比べたら「そよ風」だよ。
あと経産省は絶対に潰さないから大丈夫w
お前のちんこと肛門見せてください
大嫌いな相手でも背に腹はかえられない
もう外資に売る以外手が無い気もするが
トヨタはカルテルで日本の政治を支配したいから、それもありうる。
トヨタにとって欲しい技術はないと思うけれどね。LFA作った時にGTR以上のクルマを作れることを示しちゃったし。HVはトヨタの牙城だし。
次の手は色々な補助金を作って救うでしょうね。過去最高の税収で、さらに増税するって話だし。
ここで日産叩いてる奴は半島系だろ?
日本人にはそんな習慣はねーぞw
じゃあお前は寄付するなり、新車で35GTRのNISMO買うなりして応援しろよw
ゴーン以来経営コロコロ変わってるから、みんなで金少しずつ抜いて倒産させる気なんだろ。
ゴーンは天下りを禁止していたからな。経産省としては、何としてもゴーンを追い出す必要があったわけだ。官僚って滅茶苦茶怖い存在。官僚とカルトの上層は日本のCIAだからな。
潰れようが、台湾企業になろうが、どうでもいいじゃん
日本人の給料が上がらない原因の一つが自動車カルテル温存だからな。
少しは産業としてリストラしておいた方が長期的には良い。
35GTRの代わりに3SiFaだぞ!駄目か
昔は現場からカイゼンの声が上がっていたけど、今は役員の指示待ちな現場が多い
ただ仕事をこなすだけの外国人が増えているってのも一因
まあな
それよりフジがチャンネル手放してほしい
日産D「今日はトヨタD納車式か、良いなー、掃除しよ」
トヨタD「今日も日産Dは定時退社か、羨ましいなー」
日産D「もうやる事ないし帰るか、トヨタDは残業か、仕事あって羨ましいなー」
客「アルファード見積もって」
トヨタD「値引き出来なくて納期は3年後くらい」
客「このアルファードの見積もり見てよ、全然値引きなしな上に3年待ちだよ?」
日産D「でしたらセレナはいかがでしょう、運転し易くお安く早期納車できます」
客「そんなの要らないからトヨタDに言ってやってよ、もうちょい値引きしろって」
日産D「えぇ・・・🥺」
2025/02/12 KKRが西友売却を検討 流通業界再編の機運高まる
西友から日産へ
ここで天下りの役員皆さまが活躍するわけですよ
動け国よ!税金で日産を支え続けるのだぁぁぁ
なんで売れてんのか分からん車だったよなぁ
5000億くらいかと思った
日産社員ご愁傷様。
何で日産労組はもっと早くに経営陣のコンパクト化と刷新を要求しなかったの?
塩路天皇以来の伝統の御用組合だってのは知っているけど。
最終的には外資に安く買い叩かれて消える予感がするww
日産みたいなアホ企業を誘致するために多額の税金を使って
その挙げ句は赤字?
バンザーイ赤字だ!税金を払う必要がない!ってか
横浜市民は怒るべきだな
こんなアホ企業を誘致するために金を使って
横浜市の中学校には給食もないとは
ドロブネ
早めにホンダに転職しておいていろいろ根回しやスパイ活動している奴がいてもおかしく無い感じだな
アホなのかな
かなり厳しい状況やね
ヨ
カ
ン
サニー1200クーペGX5 ブルーバード510SSS チェリーX1R フェアレディ240ZG
ブリヂストンがプリンス自動車を日産に売ったのが今となっては惜しまれる
小さくともキラリとした自動車会社としてプリンス自動車は生き残っと欲しかった
この人達下請けの事まで頭回らんし
車が大好きな町工場がなくなっていく
日本にメリットがある様に解体しましょう
2600人解雇など今後の計画を述べていたが、具体的にどう良くなるのかさっぱり分からん
少なくとも日産という企業が泥舟状態にあることだけは分かった
退任するにしても後を引き受ける奴は果たしているのかね
どこかのファンドだったりすれば船井電機と同じ運命かもな
今の時代に従業員解雇は最悪だよな
2600人の従業員解雇するよりも、部長・役員を整理して解雇、組織変更の方をするべき
従業員解雇とか赤字を減らすだけで売上向上には繋がらんからな
んー、まあスカイラインはじめ名車はプリンス自動車の技術のお陰だったからね
もう今の経営者は知らない世代でそういう文化は途絶えたと思う
俺の父親世代の話だ
オールドメディア フジテレビ
オールドカンパニー 日産
オールドパーティー 自民党
まあここから浮上してくるイメージが全く無いけど
ずーっとこういう低空飛行してる印象しかない
「ププッ」
来期は一気に経費に減るんだな
映画化できるね
終わり方次第でいろんな結末になるだろうね
ゴーンは優秀だったよ、赤字続きの経営立て直したし
ただ周りのアホがそれすら蹴り出して再び転落
大丈夫だ、問題ない
ガラガラだわ
たった800億円の赤字で
なんでこんなに「日産ざまあ」ってバカが湧いて出るんだ?
言われてるほどじゃないし、むしろ来季に向け株買い戻す局面だろ。
オマエラなんか日産にされたん?
フジテレビの件もそうだが
底辺のルサンチマンを大企業にぶつけて憂さ晴らそうとするバカ多過ぎ。
そんなことしたってフジテレビは不動産屋になり
日産は日本から撤退するだけなんだけどえ
潰れるまでほっとくならいいけど
我々の血税を使ってまで救おうとするなら文句を言われるのは当たり前だろう
今まで自動車会社にそんな大規模な資金注入で経営立て直しになった企業なんてあったっけ?
それに公的資金が投入されるってのはほとんど全て、
投入額よりずっと大きな国家的利益を生んできたか、
あるいは国家的損益があるかのどちらか。
すでに1800億円が融資され1300億円の政府保証がついてる
ずさんな経営で破綻したら我々の血税で賄われるわけだから文句を言われるのは当然なのだよ
もう日産にはまともな技術者ほとんどいないだろ
上から下まで意味不明会社w
全員が全員じゃないんだろうけどやはりJALでもそうだけど
ダメな会社って上から下までなんだよね
利益がないのに昇給も止めたり待遇だけは同じか上がらなきゃ嫌だったり
経営者ばかり攻められているけど従業員も従業員だわ
いらなくなったらポイ捨てだけどね
中国系の企業は 電機業界でもそうだけど
それで日本人技術者は短期で高給より長期で今より少し給料多いって契約が多くなってるとか
今はそうなんやな
ほら一時はスパイ的な行為で短期で高額という方が多かったような気がするけどね
まぁでもいずれにしても中国企業は勧めないなぁ
経営陣はしこたま役員報酬を貰ってきたから、無職になっても老後は悠々自適だろ
困るのは末端社員
え?初任給でも30万以上?
日産は不動産や保険会社や住宅販売なんてしてないんでしょ?
無駄に英語使う奴は無能ってやつですね
12兆円売り上げてて800億マイナスなら大したことないとも言える
溜め込んでる現金の量にもよるけど
来期、プラスにできるならしばらくは存続できるでしょ
だが、日本の自動車メーカーは統廃合して行くべきだと思う、無駄に多い
合併できるうちにやらんと手遅れになるぞ
5ナンバーはノート1車種1グレードのみ。
まあNV200という化石のような車があるにはあるのだが、いったいあれは何年モデルチェンジしてないんだ?
150円という歴史的円安をもってしても赤字、巨大リストラ
このままだとゴールはみえてるのに
「子会社なら面倒を見てやらなくもない」というホンダからの優しいお言葉をなぜ拒絶したのか
どんだけプライドが高いのか
それって政策投資銀行からの公的融資でしょ。
不良債権化しなきゃ普通に返済されるでしょ。
バブル崩壊後の銀行に行われたような公金注入とは性格が違うでしょ。
その前に企業再生しないとダメージデカくなる
まさに不良債権化しようとしてるのが現在でしょ
何の再建プランも示せないのに合併話も断ってじゃーどうすんだと債権者である国民に突かれてるのが今
>5ナンバーはノート1車種1グレードのみ
シエンタ(トヨタ)やフリード(ホンダ)みたいな
5ナンバーミニバン何で作らないのか未だに不思議
3ナンバーだとスーパーに買い物で行くとき、駐車スペースがギリなんだよ
ゴーン時代で車種を絞ったから
ただ現経営陣も無能だが
ハゲタカがアップを始めました 彡⌒ミ
(´・ω・`)
でないと数多の下請けが倒産することになるよ
・・・みたいな感じで日産はいままでやってきたから
今回も下請けを盾にすれば日本政府が日産の損失を穴埋めして
助けてくれると余裕ぶっこいてんでしょ
今の手持ち資金が1兆円を下回っていて、果たしてどこまでもつか
会社の独立性をほぼ完全に失う完全子会社化こそ最後の手段でしょ。
ぶっちゃけ国内に限らなきゃ日産まだ欲しがるメーカーあるでしょ。
事業の整理や不採算市場からの撤退とかやれることもまだあるし。
ぶっちゃけ日本市場撤退だけどねw
ゴーン追い出して60人に増やしたってことか?
世界レベルで見て異次元のきわもの企業なのでは
そりゃそうだよな。
売上もあるし営業利益もある。
当面は大丈夫だよ。
5年後10年後どうなってるかは知らんけど。
内田さんも、なんで部外者からこんなに叩かれてるのか本人も理解不能だろ。本業は黒字でリストラもやるって言ってるのに。べつに経営者として普通だよな。
マーケットは日本国が何兆円だろうと面倒見るので潰れないという判断が大勢なのではなかろうか
インチキハイブリッドのePOWER車は値段が高いわ高速走行で燃費悪いわリセールが悪いわで良いところ無し
自分に言い聞かせてる感が
文節からジュクジュク滲み出てる
日産関係者かね?
今に始まった話しじゃないしさ
赤字を減らすって意味ではね
企業経営では無能だろ
五年先の経営を考えないで対応していただけ
どうせどこかが助けるとたかをくくっていたらどこも助けてくれず
どうにかこうにかルノーだけを救いの手を差し伸べてくれた
にもかかわらず恩をあだで返すような日本人スピリットを世界は見たので中々助けの手は出てこないであろう
売上が年間10兆こえてるからね
1% 経費が減るだけでなくなる赤字
10%売上上がればなくなる赤字
そこが一番キツイ
中古車ばかり売れてもしょうがないしね
だからそういう会社だから発展しないんだよ
会社潰した戦犯なら東電とかと同じく名前と顔晒して笑い物にするくらいしないと
中国ではEVベースにガソリン発電機のせたER-EVがPHEVの一種として人気
普段は電池走行で遠出で充電できなかったときだけガソリン発電
これならストロングハイブリッドに燃費で負けるのも気にならない
日産はEVベースにe-powerのガソリン発電技術入れたら良いんだけどな
それだけの頭がない
誰も社長やりたくなくてこの人が貧乏くじ引いてる説
内部摩擦でもう取締役会が機能不全
座間工場も消えたし、いよいよ横浜工場も無くなるのか
>EVベースにガソリン発電機のせたER-EV
それってe-POWERと何が違うの?
電池の大きさ?
どっちもカラーがハッキリしてて
社風も噛み合わないし、
持ってる技術も商品も丸被り。
だからこういう非対等な合併になる。
たぶん日本のメーカーで日産を買うべきメーカーはスズキ。
スズキなら日産の電気自動車関連の技術欲しがるだろうし、
悲願の大型乗用車部門が手に入るし、高級スポーツカーまで広がる。
ヨーロッパ以外、お互い市場も被ってないし、
商品のほとんど被らずシナジー効果は抜群だ。
軽自動車部門ではもともと提携してるしね。
何よりも、コンサバでアタマの固い日産には、有り物の技術で安くて魅力的なクルマづくりが出来るスズキのイズムが必要。
スズキはスズキで「庶民の為の車作り」という理念があるから大型・高級路線は合わないのではなかろうか。
でもキザシとかつくるわけだから色気はありでしょ?
それに、今やトヨタに次ぐ国内第二のメーカーなんだぜ。
一度はフォルクスワーゲンと見た夢を実現するには、
ぶっちゃけチャンスだと思う。
大型車が欲しいなら提携先のトヨタからOEMで供給してもらってから、話を進める。
いきなり投資ってのは今のスモールスタートの時代にあわないよね。
どうでも良いけどこの前初めてキザシを見掛けたらやっぱり覆面だったw
それはともかく、スズキもなー、企業風土が独特というか、言い方は悪いけど日産を傘下に収めるほどの懐は感じられないんだよなー。
と、トヨタ日産ホンダスズキ辺りに出入りしている業者の人間の戯言w
まあ、スズキはまだ中小企業気分でいるからねw
そういう意味で、スズキの意識改革にも腐っても国際フルラインナップカーメーカーである日産との合併は有意義じゃね?
ちょうどオサムちゃんもいなくなったしw
天命って気がするけどなあw
>スズキはまだ中小企業気分
そうそれw
でもそれこそがスズキの魅力だったりもする訳で、難しいところやね。
俺的には変にプライドが高くなったスズキマンとか見たくないけどねw
普通に箱スカや30Z、歴代名車の復刻版を作れば良い。
世界中でいくらでも売れまくるだろ?
EVはまだまだ発展途上だし
なんの罰ゲームだよ。
いや、そんなの今だってやってるじゃん。
ランディとかさ。
ちなみに昔のランディは日産OEMだったけどw
そんな下請けじゃ仕入れ先儲けさせるだけ。
そうじゃなくて、スズキはどんなにいい普通車つくってもあのSのマークを付けている限り売れないんだって。
ホンダがいくらレジェンドに新技術詰め込んでもHのマークの高級車が売れないのと同じ。
ところがキザシにニッサンやインフィニティのマークつけて
セドリックやQナントカの車名で日産のチャンネルに流せば、キザシより何倍も売れる。
なんだかんだ言ってもスズキにすればニッサン・ブランドで売れるだけで美味しい商売のハズw
だからプライドとサラリーばっか高いニッサンマンと
足して2で割ると、トヨタと勝負出来る会社になるんじゃね?
みたいなw
そもそも商売ガタキと仲良くしてお零れもらっても真綿でクビを締められていくだけ。
事実、ソリオみたいなようやく手に入れた売れる普通車の市場を
タンク・ルーミーみたいに簡単に奪われるわけだろ。
エルグランドで高級ミニバン路線見いだした日産みたくw
トヨタに囲い込まれて軽自動車に安住してたらいずれジリ貧になる。
フォルクスワーゲンに子会社化されそうになってブチ切れたこともあるスズキだ。
きっとトヨタの傘下なんかより同じように辛酸舐めさせられてきた日産のほうが気が合うってw
お伽噺だな あのカッコ形で今の安全基準を通そうとすればフルカーボン必至
お値段3千万以上になる それならポルシェ買うわってなるw
で結局外国企業に買われると
ほんと日産好きなオッサンは昔の車のハナシしかしねえな
今の基準に合わせたら、時速30キロしか出ない車が出来上がるぞw
ヤンマーとかの方がよくね?
あるいはコマツとか
ジェットもどんどん大型化してくれればいいんだけどね
安定のトヨタしか残らないのはヤダ
日産は諦めよう
ホンダが正常に戻って二輪、四輪、航空機で食っていける事が大事
創業家って大事
ほんだもNSX初代のころの熱はもうないだろうね
NSX後継も出るんだか出ないんだか
Bloomberg
CCC-だべwwww
わからないクセにわかったフリして騒ぎ立てる素人をよそに
プロはちゃんとわかってるねw
今季の決済で利益90%減がセンセーショナルに出て話題になったけど、
売上減はそんなに減ってないし直ちに危険域じゃない。
慌てて子会社化なんて時期尚早w
大体、この手の企業経営の話題って素人が飛びつきそうな方向のほうが失敗する。
大塚家具なんて、美人新社長を計画の旗手みたいに世間が支持して、
今の日産ばりに会長を叩いてたけど、
結果はご存知の通りでしょw
それはない
Z32、Tバールーフのデザインなら今でも通用すると思う
ネットに沢山いる声だけデカいチー牛が買ってくれるはずだ
どんな車を作ろうと、現状の経営では利益率の高いぼったくり製品しか出せないのは誰もがわかってるからなあ
そんなの買うの?w
・・・と期待する提灯筋による株価上昇でしょうな
会社の実績が改善しない限り、長期的には株価ジリ貧になるよ
こんな企業、高格付かつ株もまず下がらない
間もなく、人間が運転する車は不要になるのだろうし、自動運転自動車になると、マイカーも不要で何人かでシェアする形態になってしまうんでしょう。
駐車して置く無駄もなくなるのだし、世の中の変化に会社も変えていかないと不要の会社になってしまうから、いっそうのことこの機がチャンスだと新たな展開を考えたら?
特別背任で追い出して喜んでたけど元々この状態
ゴーンはコストカットで日産立て直したけど同時に日産の企業文化と国内市場を破壊したし
同時にルノーへの持ち株上納システムを作った。
プラマイでいったらマイナスかもよw
なーんか大塚家具の時も、こーゆーわかってる風のシロウトが
やれ会員制営業は時代遅れとか
折込チラシ中心の販促費はムダとか
わかったようなこと言って
創業会長を批判してたよなw
他社に先駆けてEV事業に前のめりに集中投資して
既存車種開発を疎かにしたのも
日産衰退の原因だと思うんだが。
シャープだって液晶事業に注力し過ぎてああなったんだし、
新技術で当てるのってぶっちゃけギャンブルだろw
技術の日産にそんな技術は無い
クルーズコントロールをプロパイロットとか言い換えて喜んでいるだけ
なぜ彼が責められるんだ?利益も人材も整理して日産を救った
それを責めている人間の知能の低さに呆れ返る
大騒ぎするほど小企業になってるのか
このゴミどもは
さっさと社会から消えろよ
だからスズキにとっての市場はないという結論が出ているということでしょ。
そんな結論出してたらスズキがキザシなんてDセグカー作るわけないだろ。
なんで勝手に他人様の市場仕切ってんだよw
スズキだって利益率高い市場を虎視眈々と狙ってるに決まってんだろ。
業績も株価も右肩上がりで
今や時価総額は日産の倍以上なんだから充分あり得るよ。
え?兆しまだ作っているの?売れる市場がないの確定したからやめたと思っていたんだけど。
なんか君嘘800言いすぎていてて草。
そういうの、スズキの得意技。
Aセグでソリオ、イグニス、クロスビーと3車種も展開してちゃんと商売に出来てる。
マーチベースで車種増やしてキューブとかヒット出してた頃の日産のフットワークの軽さが蘇る気がする。
キザシ売ってたのほんの10年前なんだけど。
インド市場だってだんだん大型車種志向になってるんだから、当然Cセグ、Dセグ見据えてるだろ。
インドじゃミニバンだって作ってるし。
配当は損益取引じゃないから純利益に影響しない
こんだけ悪いと気持ちいいな
ショートケーキ全部欲しいわけじゃなくて
イチゴちょっととクリーム舐めたいだけw
自分以外の役員全員粛正しろ、退職金も払うな
そしたらお前だけは世間から英雄扱いされて首はつながるよ
まだ、日産は下級を切って上級は生き延びる
これに限界が来た時が最期
マトモな投資に金回すなら許すけど間抜けな所に金使うから余計に腹が立つ
ついでにほぼ毎回役員報酬は予定額の満額が支払われるw
一単元残して全部売ったのでもう潰れていいよ
土下座会見用に100株は楽しみに持っておく
人は自分の見たいものしか見ない・・・らしいぜ?
ゴーンを嵌めて追い出したのは無能OB役員らだろ、金食い虫の
ゴーンがいいと言うなら他のメーカーがほっとかないだろw
ダメって、天下りを全て拒否したことか?
天下りをうけいれてれば自民政権では安定とかやめてくれw
ゴーンはその後20年くらい日産を堅調に経営してる実績があるからな
結果を出せる男なんだよ
シロウトはそうやってすぐゴーンが辞めさせられた経緯を忘れるw
あのままゴーンに任せてたら
今頃ルノーに完全に乗っ取られてただろ。
ルノー参加になった方が社員も良かったんじゃね
このままだと中華になるかもだぞw
だね、ニッサンのネームバリューは健在だよ
すっごいの作ってくれる
初代フェアレディでもok
ああいう無能63人相手にゴーン一人で喧嘩して結果出してたって
冷静に考えるとすげー戦闘力だよな
ゴーン
だから株価も上がってる。なかなか皆んなが期待する様な面白い展開にはならんよ。大企業だもん。潰れるのは中小企業のみ。
キザシは売れてなかったよね
>>400
もう2世代前の話だから、400さんのいうことのほうがハズレだね
63人の無能が今考えてること
30年前からなにもかわっちゃいない
よく要約してくれたわ
だからこうなってるんだよ
パクリ元のジャガーEタイプにしなさい
パクリカーを有り難がるからパクリが続く
株はトヨタやホンダを買い、日産や三菱を売ることで
日経平均や為替がどうなろうとローリスクローリターンで儲かりそうだ
ルノーこそ半公営みたいな企業じゃんw
体質は日産と似たようなもんか、それ以下。
それにボルボやジャガーだって中国傘下なんだから日産くらいしょうがないじゃんw
キザシはなんだかんだいって日米欧中にグローバルに6年も売った。
ダイハツ・アプローズに比べればずっと実績作れた。
オマエラみたいなシロウトは
すぐ売れなかったからダメってゴミみたいな捉え方で結論出すが、
新規参入、新事業創設ってのは
まず実現するだけで大変なんだよ。
ダイハツだって挫折した大型車種グローバル販売って道に
曲がりなりにも踏み出したスズキは評価に値するだろ。
女性を役職に起用しないから!
フジテレビは男の性欲で200億円の損失が出てるんです!
X子さんの人生を返してあげてください!
性欲まみれの男は!代償を払ってください!
・燃料いらないクルマ
・車庫証明いらないクルマ
・自賠責いらないクルマ
・車検もいらないクルマ
・自動車税いらないクルマ
・以上を満たし、かつ20Km先の目的地に1時間以内で到着できるクルマ
日産を助ける国家的利益ってなに
それ、だいたいスーパーカブで解決するんじゃね
カブの自動変速バージョンが必要だ
日産はドライバー、チーム、メーカーの3部門全てトップに登り詰めている
https://x.com/fiaformulae/status/1890846549137084736?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg
ジャガーEは2人のりだからなあ
ロングノーズはいいんだけど
長いノーズに4ドアは付かないだろう
走れ
その辺のアジアカーをダットサンで売り出すかも
一台も無い
オワコン一直線
だからこそ、無能役員らはゴーンを追い出したくてしょうがなかった
無能役員らからすれば、「ゴーンは頭回るから、いつこいつら無能役員が絵図かかれておいだされるか分からない。パクらせてでもゴーン追い出せ」という心境だったはず
こいつらの誤算は、まさかゴーン追い出した結果、あまりに早く日産が没落してしまったこと
あと5年ぐらいは日産も持ち堪え、その期間たっぷり金を食いまくろうと考えてたはず
NOTEだけ
けど そもそも知り合えないし 仲良くなれる可能性ナッシングだー
サクッ サクッ
こりゃ日産の車 侮れないぞ
娘は日産だろ つまり日産スゲーってことでは
日産社員と傘下の膨大な下請け従業員とその家族の生活を支えているだけでも大きな公的利益だが。
他にも、重要な輸出品目の一翼を担っていたり
産業文化の振興、特に近年は電気自動車で国内トップの実績がある。
凡百の企業より補助金の国家的リターンは大きいだろ。
管理職の多くがルノー車で通勤する会社
プライドあるならラインナップが貧弱でも日産車に乗れ
それを理由にしたら上場企業は潰せないだろ
日産の人?
そうだよ。
だから税金をドバドバ補助金として
産業界に注入してるんだろ。
自分でリスク取って電気自動車事業に挑んだ日産なんてまだマシ。
違う。
聞かれたんで厳然とした事実を述べたまで。
別に日産を擁護する気もないが
昨今、ネットのエコーチェンバー効果でネガティブな問題を必要以上に強調され
無知なシロウトが知った風に企業や個人を叩く風潮が酷すぎる。
日産の役員が1000人だろうが10人だろうが、俺にはどうでもいいわ。
他のメーカーは電気自動車が普及しないという判断して正解だったろ
日産が失敗しただけ
日産というか日産経営陣か株主の責任だわ
スゲー
たしかに
株主が減らせって言えば減るの?
株主提案で可決されたら通るかもな?
ホンダとしては明日は我が身と考えてるんだろう
こいつら疫病神をそっくり削いで高度ブルーワーカーやエンジニアだけ欲しいはず
潰れる他無い
無責任なこと言ってんなよ素人が
90%報酬カット
可決したら通るだろ?
違うのか?
そうか?
トヨタはその資金力をものに全方位展開をして死亡から免れた
ホンダはEV化を本丸にして危うかったが、日産が実験台になって死んでくれたから、脂肪から免れた
ほかのメーカーもEV化に舵を切ってる
遷都
経営陣からしたら潰れるまで吸い尽くすつもりだったのをホンダに取られたくないだろう
石丸とか斉藤元彦とか支持してるのは弱者男性たちは、ゴーンが本当に悪いと勘違いしてた
ゴーンは有能だが本当に悪いよ
日本人経営者の救い難い無能さよりは許容すべきだったってだけ
どちらかが悪ならどちらかは善と思うのが情弱の典型的思考
ホンダとしては明日は我が身と考えてるんだろう
こいつら疫病神をそっくり削いで高度ブルーワーカーやエンジニアだけ欲しいはず
赤字の日産
頭悪い人か?
開発してるけどまともに稼いでないじゃん
自治体や大企業に買って貰ってる
何としても守りきるだろうね
これが新興企業とかだったらもうとっくの昔に倒産してる
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/4COSXWDJUNJ7HNGRXM3NM3VAFM-2025-02-20/
国にコネがある大企業が2部落ちしたら株購入してます
東芝は美味かった
日産なんかコネないだろ