【気候変動】キュウリは38%、ジャガイモは35%、タマネギは30%、トマトは28%値上がり・・・猛暑の影響アーカイブ最終更新 2024/08/31 14:411.影のたけし軍団 ★???猛暑の影響で、夏野菜などの高値が依然として続いています。農林水産省が発表した先週の野菜の平均小売価格はキュウリは38%、ジャガイモは35%、タマネギは30%、トマトは28%、それぞれ平年より高くなりました。キュウリやトマトは、猛暑の影響で高止まりしています。ジャガイモは北海道で雨が少なく小玉の傾向にあるということです。タマネギは産地が切り替わりましたが、切り替わる前の産地での不足感を引きずっているとしています。農水省は「これまでの台風による価格の高騰は現時点ではない」とした上で、「高温の影響を受けやすいトマトやキュウリは注視が必要」だということです。https://www.fnn.jp/articles/-/7494342024/08/27 16:52:5793すべて|最新の50件44.名無しさん959XS>>1値上がりか。食べないわ2024/08/27 18:13:2145.名無しさんSamfF>>40畑作らず台所とプランターレベルで作るの選べば元は取れる畑で作るならその人次第田舎は大体が兼業農家やめた人が土地も機械も有るからやってる2024/08/27 18:38:3446.名無しさんSamfF>>41価格が今の倍以上になるよ2024/08/27 18:39:0947.名無しさんphruP家庭菜園は一斉に取れだすから野菜の押し付け合いになるw2024/08/27 18:54:3948.名無しさんKuadv二酸化炭素を増やして緑を増やせ2024/08/27 19:33:0849.名無しさんmvxHR安くなったって話はないなw2024/08/27 19:35:1450.名無しさんTcNPN農家の俺は何も怖くない肥料や手間と比べたらトントンどころか赤字だけどな安心を買ってると割り切ってるあ、都市部の皆様は餓死でも何でもしててください2024/08/27 19:50:2151.名無しさんtsJsE猛暑のせいで秋になると今年は去年以上に野菜が高くなるかもしれないと予想されてるねちょっとの値上げじゃなく何倍にもなる値上げは正直キツい2024/08/27 20:00:2052.名無しさんT2DXB>>50心配しなくてもいいぞ本当に食糧危機になったら農家の作物盗みに行けばいいだけなんだから2024/08/27 20:15:0653.名無しさん0S8bqジャガイモ、玉ねぎ、にんじんの安売りやってた1個50円2024/08/27 20:18:5054.名無しさんOiIdZジャガイモとタマネギは分かるけどトマトキュウリなんて今年も農家は捨てまくってるぞ生産調整2024/08/27 20:20:4055.名無しさん10E64毎年猛暑じゃん、何言ってんの?2024/08/27 20:29:0356.名無しさんhAXW2猛暑関係なくただの値上げ猛暑は言い訳2024/08/27 20:32:4057.名無しさんbuLaT気候変動はデマ2024/08/27 20:33:5558.名無しさんm6q3Sこれで年金受給者を葬った2024/08/27 20:56:4759.名無しさんjFGLnゴーヤは暑い中ぐんぐん育つが胡瓜はあかんのかな2024/08/27 21:11:3860.名無しさんm35EWジャアアアアアアアアアアアアッツは道端の草でも食ってろ2024/08/27 21:16:0861.名無しさんm35EW>>54トラック人手不足でつかまらないで廃棄ってよく聞くな2024/08/27 21:17:2262.名無しさんZCPKF>>20実家できゅうりトマトナス作ってるけど虫喰いはないな酢のやつ使ってるのかな?今度聞いてみよ2024/08/27 21:39:5563.名無しさんtJuFv>>38メインに使った料理としてはジャガイモがダントツ2024/08/27 22:21:2764.名無しさんG2MWdで?また買占めろと?2024/08/27 22:30:0365.名無しさんJRa3t>>63その品種はメインクイーン?2024/08/27 23:03:5966.名無しさんzgcnPマスコミのディストピアが当たったためしがない「血はどこだ!」ってな2024/08/28 01:20:2067.名無しさん2JZKc>>62親御さんが収穫のタイミング上手いんだと思うよ熟したかなーってほったらかしてたら食われてるナストマトきゅうりぜんぜん実がならねええええのでサトイモとネギを植えますた2024/08/28 01:39:1668.名無しさんOEijhはいはい、全部300%くらい値上げすりゃええやんどーせ文句なんて誰も言わんて2024/08/28 01:49:5769.名無しさんFxkLj>>1国土の7割は山林、残りの3割が自由に使える土地だ wなので近年の天候不順や災害の影響を避けられない時代になったなら、そこに住む人間の意識や行動を変えざるを得ない(特定の野菜・果物、魚に限られるが) 異常気象や災害などに関係なく養殖、収穫できる方法もある東アジアや中央アジアの農地 = 日本の農地という発想の転換、技術や人材による指導・提供の代わりに土地を利用させてもらう方法だってある2024/08/28 02:08:0970.名無しさんFxkLj>>1 >>69のつづき要するに危機管理意識がどれだけ高いか?資源や利用できる土地が乏しい、加えて都市部以外では過疎化すすむ、(地震や台風など)毎年日本のどこかで致命的な被害に見舞われる ↑ 日本の弱みを強みに変えるには 少しの発想力とこれまで日本がうみだした技術の転用・応用、新たな技術革新以外にない >>1 (嘆いても奇跡は起こせない)食料品の供給不足や値上りを嘆くより、日本のリーダー様たちの自覚の低さ、取り組みの遅さを嘆いたほいういい w2024/08/28 02:20:3971.名無しさんSMvFKこんなに世の中進歩してても気候変動による農業による影響はでかいのな。安定供給できんもんかねぇ。2024/08/28 02:27:1372.名無しさんuwOXwナスが倍ぐらいする。2024/08/28 03:27:2973.名無しさん50rfTナス今年3株植えてこれまでに収穫した実はひとつってほんとありえねえ苗安売りしてたから別品種を5株追加してやった倍で売ってるなら良心的だよ2024/08/28 05:04:5574.名無しさんOliZ6締めは台風で2024/08/28 05:18:5475.名無しさんzM9dF>>70その代わり一般化するまで値段はバカ高くなるけど2024/08/28 05:40:0776.名無しさんuwOXwナス3本食べた。ものすごい贅沢。2024/08/28 05:45:0077.名無しさんTuNTxボスケテ(´;Д;`)ソーメンならある。2024/08/28 06:29:2078.名無しさんIDmjX何でキレイな物を求めるのか分からない道の駅行ったら訳あり品投げ売りしてたぞ味は変わらないし調理したら分からないのにwww2024/08/28 06:49:0979.名無しさんn4os3形のそろった規格品は消費者都合というより場所を取らず運びやすい、陳列しやすいという事情が大きいのでは2024/08/28 07:32:0580.名無しさん6OJGD自分で作るかな2024/08/28 09:53:4981.名無しさん9DQfE生鮮食品は値動きが激しい2024/08/28 09:54:3182.名無しさん1k92M何もしてないのに雑草が枯れるくらい暑かったし農作物もヤバかったんだろうなとは思う。2024/08/28 10:01:0983.名無しさんIDmjX>>80それが1番金がかかるんだけどな(笑)少量作るのは面倒だし虫食い雑草水の管理等、手間と時間がかかるのは農業した事ある人なら分かる事2024/08/28 10:04:5884.名無しさん1k92M>>40根つきのネギを買って、思い付きで栽培しようと思ったらプランター代やら肥料やらで数字的には赤字だわw(寿命か暑さかしらないがもう限界っぽいし)ペットボトル改造して栽培とかでないと赤字だろうな。2024/08/28 10:05:2785.名無しさんI4lcu今までの農業じゃ作物は作れなくなってきているから国策として農家を支援しなければ来年も野菜やら米やら高くなるぞ2024/08/28 14:37:3686.名無しさんtww9710月秋野菜はそんなもんじゃ済まないぞ。何しろ定植しても、乾燥で全滅したんだから。 8月の雨無しは痛かった。2024/08/28 14:55:4787.名無しさんAt7kE>>5仕事が無かったけどな2024/08/29 18:51:5588.名無しさんClsWA全く野菜を買わなくなったわ2024/08/29 18:53:0589.名無しさんpjb3a楽しくネット掲示板やってるのは公務員階級だけ2024/08/29 18:57:4290.名無しさんJtGas中国産みないね2024/08/29 22:18:4491.名無しさんJtGasしかし、凄いね岸田パワーはw2024/08/29 22:19:5392.名無しさんheFFG二酸化炭素温暖化詐欺とか言ってた奴らを投獄しようぜ2024/08/31 09:05:2793.名無しさんLW1DY“地球温暖化は嘘”と言っているのは軒並み新陳代謝が落ちたジジイばっかり。二酸化炭素が原因じゃなくても現実に猛暑や酷暑に襲われている地域が増えている。もちろん屋外で肉体労働はしてない似非研究家みたいなやつら。YouTube見ると名の知れた教授だからと信用する自分の頭で考えない愚民だらけ。温暖化否定派はエアコン捨ててから温暖化を否定しろよって毎年思うわ。2024/08/31 14:41:02
農林水産省が発表した先週の野菜の平均小売価格はキュウリは38%、ジャガイモは35%、タマネギは30%、トマトは28%、それぞれ平年より高くなりました。
キュウリやトマトは、猛暑の影響で高止まりしています。
ジャガイモは北海道で雨が少なく小玉の傾向にあるということです。
タマネギは産地が切り替わりましたが、切り替わる前の産地での不足感を引きずっているとしています。
農水省は「これまでの台風による価格の高騰は現時点ではない」とした上で、「高温の影響を受けやすいトマトやキュウリは注視が必要」だということです。
https://www.fnn.jp/articles/-/749434
値上がりか。食べないわ
畑作らず台所とプランターレベルで作るの選べば元は取れる
畑で作るならその人次第
田舎は大体が兼業農家やめた人が土地も機械も有るからやってる
価格が今の倍以上になるよ
肥料や手間と比べたらトントンどころか赤字だけどな
安心を買ってると割り切ってる
あ、都市部の皆様は餓死でも何でもしててください
ちょっとの値上げじゃなく何倍にもなる値上げは正直キツい
心配しなくてもいいぞ
本当に食糧危機になったら
農家の作物盗みに行けばいいだけなんだから
1個50円
生産調整
猛暑は言い訳
トラック人手不足でつかまらないで廃棄ってよく聞くな
実家できゅうりトマトナス作ってるけど虫喰いはないな
酢のやつ使ってるのかな?今度聞いてみよ
メインに使った料理としてはジャガイモがダントツ
また買占めろと?
その品種はメインクイーン?
「血はどこだ!」ってな
親御さんが収穫のタイミング上手いんだと思うよ
熟したかなーってほったらかしてたら食われてる
ナストマトきゅうりぜんぜん実がならねええええ
のでサトイモとネギを植えますた
どーせ文句なんて誰も言わんて
国土の7割は山林、残りの3割が自由に使える土地だ w
なので近年の天候不順や災害の影響を避けられない時代に
なったなら、そこに住む人間の意識や行動を変えざるを得ない
(特定の野菜・果物、魚に限られるが) 異常気象や災害などに
関係なく養殖、収穫できる方法もある
東アジアや中央アジアの農地 = 日本の農地という発想の転換、
技術や人材による指導・提供の代わりに土地を利用させてもらう
方法だってある
要するに危機管理意識がどれだけ高いか?
資源や利用できる土地が乏しい、加えて都市部以外では
過疎化すすむ、(地震や台風など)毎年日本のどこかで
致命的な被害に見舞われる
↑ 日本の弱みを強みに変えるには 少しの発想力と
これまで日本がうみだした技術の転用・応用、新たな
技術革新以外にない >>1 (嘆いても奇跡は起こせない)
食料品の供給不足や値上りを嘆くより、日本のリーダー
様たちの自覚の低さ、取り組みの遅さを嘆いたほいういい w
苗安売りしてたから別品種を5株追加してやった
倍で売ってるなら良心的だよ
その代わり
一般化するまで値段はバカ高くなるけど
ものすごい贅沢。
ソーメンならある。
道の駅行ったら訳あり品投げ売りしてたぞ
味は変わらないし調理したら分からないのにwww
農作物もヤバかったんだろうなとは思う。
それが1番金がかかるんだけどな(笑)
少量作るのは面倒だし虫食い雑草水の管理等、手間と時間がかかるのは農業した事ある人なら分かる事
根つきのネギを買って、思い付きで栽培しようと思ったら
プランター代やら肥料やらで数字的には赤字だわw
(寿命か暑さかしらないがもう限界っぽいし)
ペットボトル改造して栽培とかでないと赤字だろうな。
何しろ定植しても、乾燥で全滅したんだから。 8月の雨無しは痛かった。
仕事が無かったけどな
二酸化炭素が原因じゃなくても現実に猛暑や酷暑に襲われている地域が増えている。
もちろん屋外で肉体労働はしてない似非研究家みたいなやつら。
YouTube見ると名の知れた教授だからと信用する自分の頭で考えない愚民だらけ。
温暖化否定派はエアコン捨ててから温暖化を否定しろよって毎年思うわ。