【国内】1台100万円の「1人乗りEV」に予約殺到 YouTuberたちが開発、量産・販売へアーカイブ最終更新 2024/10/02 17:121.ちょる ★???広島県・東広島市のYouTuberたちが2025年9月の量産・販売を目指して開発を進めている、一人乗り用の超小型電気自動車がある。2024年8月から販売予約が開始され、注目が集まっている。ワンボックスカーに乗り込む黄色の小さな車。これは、広島・東広島市にある会社が開発した一人乗り用の超小型電気自動車「ミボット」だ。「ミボット」は車検が不要で、軽自動車よりも維持コストがかからないのが強み。開発を手がけたKGモーターズの楠一成社長は、「ハイエースにそのまま載ってしまうというコンパクトさが売りなので」と語る。開発から3年。開発者たちは車づくりのプロではなく、“素人”のYouTuberだ。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/27211809/<画像>https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/b/5b935_1726_a445d810_8b9f0b8c.jpg2024/09/19 09:43:52776すべて|最新の50件2.名無しさんQ3gp3東方不敗が一言2024/09/19 09:45:363.名無しさんz1GAg炎上しない?大丈夫?2024/09/19 09:48:014.名無しさん3aKLVかわいいちょっとほしい2024/09/19 09:48:275.名無しさんBcqfl自宅で充電できるなら欲しいな電動自転車みたいな感じで2024/09/19 09:49:136.名無しさんxeEGn原付の代わりにいいかもな2024/09/19 09:49:337.名無しさん9OnNq>>最高時速は60km原付の代わりで需要ありそう2024/09/19 09:50:308.名無しさんxeEGnでもこれなら電動トゥクトゥク買った方が安くないか?ビッグカメラでもヨドバシでも買えるぞ2024/09/19 09:50:359.名無しさんBatfOミゼットみたいな名前なのは意図したものかな?2024/09/19 09:52:4910.名無しさん1POAP中途半端すぎる割に高くね・・・・2024/09/19 09:53:1111.名無しさんEiHIh故障した時が大変そうだな2024/09/19 09:53:2912.名無しさんmsYtuまあコスパは悪いだろうて。コンテナで運ぶ一人用の家に通ずるものがある2024/09/19 09:55:0013.名無しさんGzkwqむかしから死にたくなかったら小さい車には乗るなって言われてるけどね2024/09/19 10:00:3314.名無しさんSzYWk軽トラでいいけど軽トラも100万では買えなくなったか2024/09/19 10:01:2815.名無しさんSzYWk軽トラの荷台のとこにバッテリー積んでカセット式でバッテリー交換出来るようにしたら売れると思うんだけど2024/09/19 10:03:3116.名無しさん8jaZZ公道走るの?保険とかどうなるのかね。2024/09/19 10:04:2117.名無しさんi4dxeワンボックスかーに載せるのにスロープ足場必要なんでしょ?載せるのが売りにはならないと思うその位小さいって事をアピールしたかっただけなんだろうなー2024/09/19 10:04:3718.名無しさんnFqKRそれに乗って出川哲朗が旅する番組をやればいいよ2024/09/19 10:05:5219.名無しさんGzkwqアルファードみたいな車の外観めっちゃ手抜いてダサくしてブランドなくして格安で売ったら売れると思うけどね2024/09/19 10:06:0820.名無しさんnVjNRこれなんで車検要らんの?2024/09/19 10:06:5421.名無しさんGd36Pタイヤは汎用品使えるのかなスタッドレスないと山地や北国では無理2024/09/19 10:07:1022.名無しさんm2K03老人は60キロしか出ないこーゆーので買い物や病院行けばダイナミック入店なくなるよな2024/09/19 10:07:2923.名無しさんknnvG>>20ミニカー扱いなんじゃね?2024/09/19 10:08:3424.名無しさんnVjNRあ、これ原付2種サイドカー付きみたいなもんか理解したへー2024/09/19 10:09:2925.名無しさんBA2OD一人乗りねえ、前ダイハツにあったんじゃなかったっけでも車なら二人乗れないとなてか事故怖いな、この車2024/09/19 10:10:2026.名無しさんUaLfVインスタのおすすめで公式見たけど、こういうのが必要な人には相当良さそう2024/09/19 10:10:2227.名無しさんt6NuC荷物積めるの(о´∀`о)?2024/09/19 10:10:3128.名無しさんt7TXe素人のYouTuberが作った車か2024/09/19 10:11:2529.名無しさん0YQaO草刈り機が積めたら100点だったな2024/09/19 10:11:3730.名無しさんBA2OD>>19中国車だと当然のようにあるな2024/09/19 10:12:5431.名無しさんjpRzv中国ではこんなのがたくさんある2024/09/19 10:13:0332.名無しさんHefXn悪くないがこれに100万出すなら150万でサクラかekの中古買うわwだいぶ値段下がってきてる2024/09/19 10:13:1733.名無しさんdvIAx他人には薦めるのに自分は所有しないEV推進派がやっと所有できるEVきたなこれ2024/09/19 10:13:4734.名無しさん6sWZ3最高速60キロこれ、原付の扱い?2024/09/19 10:14:1635.名無しさんKexcv ____ / \ / ⌒ ⌒ \ ベンツと衝突したら、 ドーなんの? / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |__/ \ |__| | | .>>1 || | / , \n|| | | || | / / r. ( こ) | | || | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|__________.| ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_2024/09/19 10:14:3636.名無しさんKdvmt>>8そっちは全部最高速度が40~45キロ未満大きな霊園や離島のゆったり旅行レンタルには向くけどバイクなどの代替需要にはなりにくい逆に免許取り上げ一歩手前を制度で作って、それらなら運転可にするのが良いと思う代物だね2024/09/19 10:16:1937.名無しさんam22Dうん、ダサい要らない(´・ω・`)2024/09/19 10:19:0938.名無しさんd04nIピザ屋のバイクと何が違うん2024/09/19 10:23:2239.名無しさんbsu4O車体強度は走る棺桶航続距離もゴミ100万円だすなら、まともな中古車が普通に買えるこんなものを買うのはバカ2024/09/19 10:23:5240.名無しさんjdZa9これ買うぐらいなら軽トラ買う2024/09/19 10:23:5741.名無しさんBatfO>>16原付ミニカーっていう区分らしいね高速とかはあかんけど一般道は普通に走れる保険も原付バイクより安くなるかもって話2024/09/19 10:24:2342.名無しさんnVjNR自動車専用道路は乗れないが60km出せて一般道なら車の流れにも乗れ、普通免許で乗れる元々電気自動車で遠乗りなんかしないだろうしなぁ、なんかおひとり様時代のコンセプトには合ってるかもしれん2024/09/19 10:25:1043.名無しさんMpUd7>>32EVの中古ってバッテリー劣化が怖くてよう買わん2024/09/19 10:26:2144.名無しさんHefXn>>43一応劣化度チェックは出来るどんな使われ方でどんだけ容量減少してるかデータが残ってる2024/09/19 10:30:1045.名無しさんBatfO>>29積むというより草刈り機を装備して走り回ったらいいわそれくらいの改造はしてもいいだろうよなんなら一輪車とか耕運機をくっつけて農地を走り回るのもありかと2024/09/19 10:31:0846.名無しさんx5E8D>>8荷物保持に不安がねきらいではないけど2024/09/19 10:32:0047.名無しさんTQBaj>>44その結果大体ダメって事でしょリセールバリューも低いし2024/09/19 10:32:3448.名無しさんx5E8D>>13スクーターはマジアブナイ2024/09/19 10:32:4549.名無しさんknnvG>>39軽自動車だと駐車場に停められないが、このEVなら停められるっていう人とかが買うんだろ車検も無いし、駐車場代もいらないから維持費も安くなる後はバイクみたいに気楽に運転したいとかかなやはり大きな車だと運転するのに神経を使うこの車なら路駐の車とかも避けたりするの簡単になって運転が楽ちょっとしたコンビニやスーパーの買い物などに使うのならこれでもいい2024/09/19 10:33:2850.名無しさんj1DCo>>39早速、現れたw2024/09/19 10:33:4351.名無しさんTQBaj>>49軽の中古の方が現実的だなコスト的にも2024/09/19 10:36:5252.名無しさんqcyz2知りたいポイントは航続距離とエアコン2024/09/19 10:37:0653.名無しさんSzYWk軽の中古が優秀すぎるからな2024/09/19 10:38:0454.名無しさんmGs1H>>39買える人は中古車を追加で買える層やコペンやS660乗ってる人に2人しか乗れない、他の軽買った方が良いバカと言った所で他にも車あるとバカにされるだけやで2024/09/19 10:38:0755.名無しさんKdvmt>>39むしろ免許取り上げ直前の老害達にはコレ限定にすべきだわ買うのはバカ、じゃなくてそれらにはコレ以外買えないようにすべき2024/09/19 10:38:3556.名無しさん5Jetq>>3ホントだよな大手の自動車会社製でも不安なのに2024/09/19 10:38:3957.名無しさんam22Dスマートだっけ!?小型の車あれも極たまに見かけるけど、すぐに消え去るんだよね結局使い勝手が悪くて手放すんだろ日本は軽自動車が優秀すぎるから厳しいと思う2024/09/19 10:40:0058.名無しさんZitt9まともに耐久テストとかしてると思えんけど2024/09/19 10:40:2659.名無しさん4x6Jb老人が乗ってるカートはムリだけど、これなら乗れるかな。2024/09/19 10:40:5960.名無しさんxgGSn>>15交換作業にフォークリフトが要るんじゃね?2024/09/19 10:41:1161.名無しさんTQBaj素人のYouTuberが作ったと言われて買う気になれるわけがない2024/09/19 10:41:2562.名無しさんqcyz2アルト47万円2024/09/19 10:42:4563.名無しさんEhVDr走るカンオケ?2024/09/19 10:42:4964.名無しさんam22Dこれが車道の中央を走るだって!?邪魔すぎるだろ2024/09/19 10:43:1065.名無しさんIRhhS>>7原付の代わりは良いけどこれが国道や幹線道路の左側を時速30キロで走行してたら重大事故誘発しないか?せめてバイクの125~240ccなみに制限速度で走行できるようにしないと2024/09/19 10:43:1366.名無しさんLO6hEアルトかカブでいいです量産化で30万くらいなら考えるセニアカーを4輪にして屋根と壁つけたのだよね?2024/09/19 10:43:2567.名無しさん0895k車の下取りは走行距離が多いと買い取り価格が下るからな普段使いにはこういうのに乗ってるほうがトータルで得だろと思うよ理論的にはね2024/09/19 10:43:4968.名無しさんTQBaj>>67リセールバリューが低すぎてコスパ悪いだろ何言ってんだお前2024/09/19 10:44:3870.名無しさんam22Dミライースにかなう者なしメーカー希望小売価格860,200円(税込)~2024/09/19 10:45:5671.名無しさんHefXn>>47???意味不明なレスすんな、誰がそんなこと言ってんだ事前に充電回数も急速か普通かまで全部調べられるし納得出来なきゃ買わなきゃ良い普通に使ってりゃ大きく劣化するようなことはないが容量95%あれば買うとかお前が決めれば良いことや2024/09/19 10:46:1972.名無しさん52hqs一人乗り>原チャでええやん2024/09/19 10:46:3073.名無しさんKM3fLゴルフ場を快適に移動できそうだな2024/09/19 10:47:4674.名無しさん7lpH4エアコンかけたらほとんどバッテリー残らなさそうw2024/09/19 10:48:0375.名無しさんIRhhS>>63追突され前の車と挟まれたらほぼ助からん2024/09/19 10:48:0876.名無しさんjOW1eコムスの方が良いかな値段も大差ないし信頼性が圧倒的だ2024/09/19 10:48:1477.名無しさんam22Dこんなの乗ってたら町の名物じじいになっちゃうじゃん2024/09/19 10:48:4278.名無しさんsdpGBお前らのヒャッハー用に最適やん2024/09/19 10:49:4579.名無しさん6cw2h車検不要はでかいな2024/09/19 10:50:1680.名無しさんBkINNせめて2人乗りにしてほしい車検や車庫証明要らんのはデカイな持ち運びできるバッテリーないと、外でのコンセント充電きつくね2024/09/19 10:50:1681.名無しさん7lpH4>>75ちょっと接触しただけでも吹っ飛んで転がってミンチかな2024/09/19 10:50:1982.名無しさんtGYhGバッテリー式フォークリフトみたいな外観だな2024/09/19 10:50:2483.名無しさん9jOLJ>>74それ以前にエアコン搭載してるの?2024/09/19 10:51:0184.名無しさんdo0LW否定から始める人ってどうなのかなって思うわwww2024/09/19 10:51:1585.名無しさんam22Dいや待てよ捨てる神あらば拾う神ありゴルフカートとしての利用や、大型ショッピングモールで活用出来ないかなもしくはデコレートして遊園地のアトラクション用2024/09/19 10:51:2086.名無しさんPyYux一人のりで百万円は高いでしょわろ2024/09/19 10:51:3487.名無しさんBkINN>>83搭載してるが天面ガラス貼りだからたぶんヤバい2024/09/19 10:51:3688.名無しさんdo0LW>>87走る金魚鉢か2024/09/19 10:52:2389.名無しさんknnvG>>51これを購入する人って車よりもバイクとどっちがいいのかを比較してる層だと思うよ屋根付きの雨に濡れないバイクが欲しいって人用だよちょっと比較する対象があまりにも車に寄りすぎてるよ微妙な立ち位置にいる車両だとは思うけどね2024/09/19 10:52:2990.名無しさんfCP3uコンパネと客一人も乗せられないならコスパ悪くて安くても変えね~な2024/09/19 10:53:2791.名無しさんA3KKv>>65 せめてバイクの125~240ccなみにって、それじゃ速すぎるだろ。せめて軽自動車並に、だろ。2024/09/19 10:53:2992.名無しさん7lpH4>>85どれもその用途に特化した製品がすでにあるのにわざわざこれ流用する意味あるのかなw2024/09/19 10:54:5393.名無しさん52hqs巡航最高速度80km/hなら買ってた2024/09/19 10:54:5994.名無しさんam22D駐車場はどうする!?軽自動車とは言わないまでも、それなりにスペースとるぞ2024/09/19 10:55:3095.名無しさんIRhhS>>81脇見運転のトラックに追突されたら50メートル以上ボールのように回転しながら転がって乗ってた運転手はミンチかも2024/09/19 10:55:4296.名無しさんgxkqOYouTuber神話も大概だな😅中身は中華製だろ2024/09/19 10:56:3197.名無しさんqQeO8>>71EVの話全般だろ。2024/09/19 10:57:2098.名無しさんfeSfq思ってたのと少し違うが何キロぐらい走れるんだ?1回の充電で100キロぐらい走れるなら少し欲しいかも2024/09/19 10:57:2599.名無しさんQdTxGお、お前ら買ってやれよ俺はお腹いっぱいだよw2024/09/19 10:57:37100.名無しさんPg1a3>>1事故ったら即死かなあとは充電が会社勤めしてたら無理でしょ2024/09/19 10:58:11101.名無しさんqFWGOバイクでいいじゃん。雨の日にカッパ着るのがめんどくさいという理由で100万払うのか。2024/09/19 10:58:35102.名無しさんIeGae車は持ってるけど原付で会社通ってる人って結構多いからそれらに需要はありそうだな2024/09/19 10:59:22103.名無しさんBatfOとりあえず一台持つ分にはいいだろ100万つっても維持費はほとんどかからないんだしぶっ壊れるまで使い倒せばいい2024/09/19 10:59:58104.名無しさん7lpH4ちょっと故障したら広島に陸送せにゃならんのか非現実的な乗り物だな2024/09/19 11:00:23105.名無しさん0895k>>68リセールバリューは現段階では不明だね人気が出れば価値は下がりにくい俺は半額程度なら買いたいと思うけど?リン酸リチューム7KWだからバッテリー新品交換でも大した費用じゃあ無い2024/09/19 11:01:02106.名無しさんfeSfq>>100感覚的には荷物が積める電動バイクの上位互換かね事故のリスクはバイクとあんま変わらんだろうし近所の買い物用なら十分使えるバッテリーが安全でヘタリにくいが条件だけど2024/09/19 11:01:07107.名無しさんqcyz2>>87遮熱フィルム貼れば良さそうだな、貼れればだけどw2024/09/19 11:01:53108.名無しさんQdTxGこれ、実証試験やってるのかよまずはお前らが乗れw2024/09/19 11:02:56109.名無しさんam22Dこれを買うくらいなら、普通に電動スクーターでいいやてなるなHONDA キャノピー 電動3輪スクーター屋根付きGYRO CANOPY e:メーカー希望小売価格(消費税込み)※11,042,800円*一充電走行距離※277km(30km/h定地走行テスト値)2024/09/19 11:03:11110.名無しさんIRhhS>>102バイク通勤は雨と寒さは大変だけど渋滞に強いというドデカイメリットがあるから2024/09/19 11:03:26111.名無しさんdo0LW>>68100万くらいのものにリセールを考える事はあまり無いんじゃないか?普通は乗り潰すだろ2024/09/19 11:03:50112.名無しさん6sWZ3軽パンの程度の良い中古買った方が幸せになれそうだが、100Vだから、自宅で充電出来るのか?それならちょい魅力ある2024/09/19 11:04:11113.名無しさんSzYWkこれは余裕ある人が道楽で買うもののような気がする2024/09/19 11:04:15114.名無しさんam22D>>109後続走行距離77kmね❌277km2024/09/19 11:04:21115.名無しさんW1OrR昔原付エンジンで走るミニカーてあったの思い出した+2024/09/19 11:04:41116.名無しさんDF6O1>>110で、すり抜け中に開いたドアとぶつかって転倒骨折するパターン2024/09/19 11:05:43117.名無しさんdo0LW>>112通勤メインで買い物も距離が短めだとガソリン代が一切かからなくなるので思ってる以上に便利だと思うソースはPHVに乗ってた俺の実体験2024/09/19 11:05:55118.名無しさん7lpH4>>111これ自治体で廃棄できるかな捨てるのにも金かかりそう2024/09/19 11:06:15119.名無しさんx9vNPコンセプト的にも維持費や法的にも軽トラや軽自動車の代わりでは無いのにやたら軽と比較してコメントする奴が多いな2024/09/19 11:07:53120.名無しさんdo0LW>>118認可を受けて販売する予定なら最初から廃棄できるバッテリーになってるだろ2024/09/19 11:08:01121.名無しさんTQBaj>>71>意味不明なレスすんな、誰がそんなこと言ってんだ一般常識的だろどんだけ情弱なんだよ>普通に使ってりゃ大きく劣化するようなことはないがお前バカだろナンも知らねーのナ2024/09/19 11:08:02122.名無しさんfeSfq>>118今は大型ゴミはほとんど捨てるのに金がかかるだろ最近引っ越しでベッドや本棚やら捨てたけど捨てるのに全部金がかかった2024/09/19 11:08:03123.名無しさんkgnH3>>5充電は自宅以外でした方がいいぞ自動販売機のコンセントを抜いて刺したり民家に突撃して「今〜充電しながら旅をする番組(YouTube)をしてて〜今日のゲストは幸子(母)で〜充電させてもらっていいですか〜?」みたいにしたらいいぞ2024/09/19 11:08:55124.名無しさんIRhhS>>116w駐停車の脇を通過時が要注意2024/09/19 11:08:56125.名無しさんdo0LW>>122今どきタダで処分できるものは少ないだろうな2024/09/19 11:09:06126.名無しさんkgnH3>>6クーラーは欲しいな2024/09/19 11:09:19127.名無しさんW1OrR>>118ボディーがFRPだと結構かかるわな2024/09/19 11:09:37128.名無しさんkgnH3>>11使い捨てだぞ2024/09/19 11:09:38129.名無しさんTQBaj>>89>これを購入する人って車よりもバイクとどっちがいいのかを比較してる層だと思うよないな。バイクじゃなくてどう見てもクルマだよ>屋根付きの雨に濡れないバイクが欲しいって人用だよそれなら屋根付きバイク買うだろ何言ってんだよ2024/09/19 11:09:53130.名無しさんQdTxG>>117じゃ、今は何に乗ってるんだよw2024/09/19 11:10:13131.名無しさんdo0LW>>130HVだよカローラクロスってやつ2024/09/19 11:10:40132.名無しさんTQBaj>>105>リセールバリューは現段階では不明だね>人気が出れば価値は下がりにくい電池がへたるのは人気とかかんけーねーから。2024/09/19 11:11:06133.名無しさん0bAs1めちゃくちゃ煽られそう2024/09/19 11:11:28134.名無しさんTQBaj>>111電池がヘタッてくるから普通のクルマみたいには乗り潰せないだろ2024/09/19 11:11:57135.名無しさんQdTxG>>131あれか、良さそうな車だよね2024/09/19 11:12:36136.名無しさんam22Dえーこれに100万出すの?俺が今乗ってる高級車がもう1台買えちゃうよ(´・ω・`)2024/09/19 11:13:17137.名無しさんdo0LW>>134どのくらいの電池性能なのか知らんけどトヨタのPHVだと10年乗っても体感はほとんど変わらなかったので、思ってるよりヘタりは少ないんじゃないか?知らんけど2024/09/19 11:13:32138.名無しさんvJHpmでっかいプロペラを天井に載せて飛べたら完璧なんだがなぁ(見せ場的に)2024/09/19 11:13:32139.名無しさん0895k>>132あのーーいったい何言ってんの?w2024/09/19 11:14:50140.名無しさんdo0LW>>135クルマそのものは良かったよでも、前に乗ってたPHVだと3月から10月まで給油なしで行けたけど、今は毎月給油してるので地味に財布に来るわそれくらい2024/09/19 11:14:59141.名無しさんQdTxG>>138ドラえもんを呼ばないと2024/09/19 11:15:06142.名無しさんTQBaj>>137PHVはガソリンで走れるんでバッテリー劣化気にならないしいいと思うよ2024/09/19 11:15:06143.名無しさんqFWGOめちゃくちゃ乱暴に酷使する耐久性実験はしてなさそう。貧弱に見える。2024/09/19 11:15:21144.名無しさんz0kvd形を車に寄せる必要あったか?どうせならもっと独創的な形にすればよかったのに2024/09/19 11:16:01145.名無しさんTQBaj>>139リセールバリューに関係するのはほぼバッテリー劣化。そもそも100万で安全性とか不安あるのに人気とかいっててお花畑かよ2024/09/19 11:16:39146.名無しさんdo0LW>>142電池が切れるまではEVモードだから、通勤の往復がちょうど電池切れギリギリだったけど、10年間変わらなかったわという事でバッテリーの劣化はそれほど気にしなくていいんじゃないかと判断してるトヨタの場合だけどな2024/09/19 11:17:08147.名無しさんB19IO一人乗りぐらいならなんとかオンラインで仕事か通販で用を足せないか?2024/09/19 11:18:26148.名無しさんTQBaj>>146ギリギリでも行けるからPHVならそれでいいんだよEVでは絶対にできない芸当夜で寒かったりするだけでどうなるか分からん2024/09/19 11:18:44149.名無しさんJOKwEすごいな軽自動車と比べてコスト8割減とか2024/09/19 11:19:31150.名無しさんdo0LW>>148電池のヘタりの話しなのでそれはどうでもいい劣化は思ってるほどはないという事だ2024/09/19 11:19:50151.名無しさんTQBaj>>149じゃあなんで軽より高いの?2024/09/19 11:20:23152.名無しさんaiz6xマツダと提携するんやろな社長は億万長者や2024/09/19 11:20:25153.名無しさんdo0LW>>151100万円なのに軽より高い?軽より高いバイクもあるしいいんじゃね?2024/09/19 11:21:04154.名無しさんTRexiせめて2人のりにして荷物をある程度荷物を載せたいよな2024/09/19 11:21:27155.名無しさんJOKwEユダヤ人に爆弾仕込まれなければいいけど2024/09/19 11:22:45156.名無しさんQdTxG>>154俺もそう思う2024/09/19 11:23:31157.名無しさんTQBaj>>150それ、ヘタッてないわけじゃなくてヘタッてもそのくらい走れてるだけだと思うよ2024/09/19 11:24:01158.名無しさんAtPklぎゅうぎゅうづめでいいから2人乗りも作ってほしいうちの高齢の父母の利用を考えたとき、2人で買い物、病院に行くと思うから老人だから小さいし荷物は買い物袋一つぐらい乗ればいい2024/09/19 11:24:55159.名無しさんTQBaj>>153別に高くてもいいけど安さは売りにならんだろ2024/09/19 11:25:06160.名無しさんmB4LL使ってみたらわかるけど乗り降りが面倒なのと怖すぎる2024/09/19 11:25:54161.名無しさんdo0LW>>157PHVのバッテリー管理がどうなってるのかは知らんが、見た目での劣化が無けりゃいいんじゃないの?しかも10年だしHVは全容量の80パーセントを見かけの100パーセントという事にしてるのは知ってる購入当初から10年たっても航続距離が同じくらいだったという事は事実なのよね2024/09/19 11:26:00162.名無しさんisovx>11万台売上たら大成功だな2024/09/19 11:26:26163.名無しさんdo0LW>>158日産のサクラでよくね?あっちの方が安全だろうし、おそらくすべての面で性能が上だろ2024/09/19 11:26:54164.名無しさんW1OrRバッテリーは何処の国の使ってるかが気になる2024/09/19 11:27:34165.名無しさんOXhCh鳥山明の扉絵にありそうな感じ2024/09/19 11:27:39166.名無しさんdo0LW>>159多分、売りは安さではなくて小ささだと思うよ2024/09/19 11:27:41167.名無しさんGhawk>>1ロクに物積めなさそう自分の場合スーパーで買い物すると3~5袋にはなるぜったい無理じゃん2024/09/19 11:28:09168.名無しさんTQBaj>>161見た目でいいのはPHVの話でEVの場合は航続距離に直結するから問題あるだろうな2024/09/19 11:28:26169.名無しさんdo0LW>>16810年たっても航続距離が最初と変わらないなら問題ないだろ最初の航続距離で購入するかどうか決めてるんだろうしな2024/09/19 11:29:30170.名無しさんx9vNPむしろ気になるのはチョイノリ需要で原付扱いだからこそ、出かけた先での置く場所に困るケースが出てくることだと思うのだが・・・原付よりでかいからな2024/09/19 11:29:43171.名無しさん7lpH4>>158そんな親ならまともな車買ってあげなよ2024/09/19 11:30:11172.名無しさんIRhhS一般道で全車車間距離を空けてスマホながら運転や脇見運転飲酒運転が皆無の前提で出来た乗り物w2024/09/19 11:30:46173.名無しさんVTbte>>121日本語不自由な池沼のレスは要らんw2024/09/19 11:30:47174.名無しさんIBMrvこれいい!老人がアクセルとブレーキ踏み間違えても死者でなくなる2024/09/19 11:31:10175.名無しさんoQqJ2法医学者の助言「頑丈な車に乗れ」2024/09/19 11:31:11176.名無しさんpbDm8>>4よく見かけるけど、ここでいう「ちょっと」って何なんだろうっていつも思ってしまう。2024/09/19 11:31:27177.名無しさんogqEp東広島といえば、広島大学工学部や近畿大学工学部があって、EVに全振りしてるホンダの社長が広島大学工学部だから、そのあたりが絡んだスタートアップかと思ってソース見たら、マジのYoutuberかwすげぇなぁ。しかし、東京優先販売らしいから、東京の道路はキックボードやら1人EVやらで、もうむちゃくちゃになるな。既にマリオカートや人力車が走ってるから、たいしたことがないかもしれんがw2024/09/19 11:31:27178.名無しさんIBMrvしかし何でユーチューブばーが?こういうエコな取り組みは国が推進しないと2024/09/19 11:32:02179.名無しさんAtPkl>>163軽自動車かー実際今軽自動車のってるけど、下手にスピードが出ない方が重大事故にならなくていいとも思ったり軽自動車に事故防止機能を色々つけたほうが現実的かもな2024/09/19 11:32:06180.名無しさんpbDm8>>65バイクのことわかってなさそうな雰囲気ある2024/09/19 11:32:12181.名無しさんVTbte反EVは知恵遅ればっかw2024/09/19 11:32:23182.名無しさんdo0LW>>179安全装備てんこ盛りにするといいと思う10年違うと随分変わってるので最初は戸惑ったわ2024/09/19 11:33:58183.名無しさんFcnwk>>2260キロも出れば十分ダイナミック入店は出来る2024/09/19 11:36:45184.名無しさんEIVFsスズキのツインが欲しいと思ってたけどこれも良さそう鎌倉だから道狭いしと思ったが坂道きつそうだな2024/09/19 11:36:57185.名無しさん7lpH4>>182もうそろそろ新車はバックカメラも法定標準装備なんだっけ?あれだけでも事故率違うと思う2024/09/19 11:38:39186.名無しさん4CUrB軽にまで馬鹿にされそうな弱男専用の車両2024/09/19 11:39:40187.名無しさんtmcED時速60キロも出るのに車検いらないとは危なくないか?中古のKの方が安いのに何で?2024/09/19 11:39:49188.名無しさん5mnnvエンジン版ほしい。雨風さえしのげれば問題ない。2024/09/19 11:40:32189.名無しさんIRhhSリクライニングできるのかな?リクライニングできないと体にきついぞ?2024/09/19 11:40:40190.名無しさんtmcEDこれなら電動自転車でいいと思うけど?2024/09/19 11:41:05191.名無しさんisovx現在の技術のEVなんて日本みたいに国土狭くて一日の走行距離が少なくて近所の移動が最適なんだよよってこのミニカーのコンセプトは良いと思うバカEVは航続500キロとか言うから高くて重くて危険なバッテリーを大量に載せてアホっぽくなってるでもこの車も一回でも中国車みたいに爆発炎上事故とか起こしたら売れなくなりそうちゃんと日本のバッテリーBMS技術を使ってたらいいけどBYDなんかのバッテリーと中国BMSの組み合わせとかなら草wあと中国から似たような車が大量に輸入もされそう100万だと国内技術を使ってると期待したいところだが・・・どうだろ2024/09/19 11:41:40192.名無しさんd04nI車検がないのがメリットというけどノーメンテで公道に出られるのは迷惑すぎる2024/09/19 11:42:36193.名無しさんtmcED車検いらなくても車両税、自賠責保険、駐車場代の管理維持のコストがかかりバッテリー交換の減価償却費は高いと思うな2024/09/19 11:43:15194.名無しさんdo0LWこれ系はコンセプトがぶっ刺さった人だけが対象だもんなそれに外れた人が何を言ってもあまり意味無いと思うわこういうのが欲しいという人がいればそれでいいんじゃね?万人受けは狙ってないだろうしなそういうカテゴリーの車だろ2024/09/19 11:43:15195.名無しさんJOKwE昔、トヨタのiQってのがあったんだ2024/09/19 11:43:40196.名無しさん5mnnvネトおじのアルフォード。ひとりぼっち運転は燃料の無駄。家族はぃるけど。乗ってくれないネトおじ。2024/09/19 11:43:43197.名無しさんw1TX0そうオモチャとして買うんだよ実用性とか考え出したらやっぱやめたとなる2024/09/19 11:44:58198.名無しさんdo0LW>>185そこらへんはよく知らんのよなバックカメラ標準になるのか、それはいい事だと思うわ2024/09/19 11:45:06199.名無しさんtmcEDどんな時に乗るの?駐車場がない場所には乗っていけないし近場なら自転車の方が止められる場所が多く便利2024/09/19 11:45:16200.名無しさんNImuyあのビッグモーター元社長のボンボンをCM起用して「ホビット」って名前でビッグモーター店舗で売ればいいんじゃね?それにしてもあのちびっ子完全に逃げ切ったな。2024/09/19 11:46:17201.名無しさんtmcEDバッテリーは何時間持つんだろうな速度と加速のモーターの使用状況によっても違うと思うけど2024/09/19 11:46:56202.名無しさんEUYrh自賠責とかないの?大丈夫?やられ損はカンベントヨタ始め自動車メーカーは作れるんだろうが安全性が問題なわけで直ぐに規制されてゴルフカートになるだけじゃない?2024/09/19 11:47:15203.名無しさんdo0LW>>199そういうネガティブな部分がないところ、少ないところで使うって事だろうな2024/09/19 11:47:42204.名無しさんtmcED>>202それな死亡事故起こして普通車並みの規制になると思うわ2024/09/19 11:48:16205.名無しさんdo0LW>>202原付の派生であるミニカーの扱いだろうから自賠責は必要なはずだよ2024/09/19 11:48:35206.名無しさん7kcqM電動ボートは最高何キロまでだせるだろうな2024/09/19 11:48:49207.名無しさん7lpH4ハイエースでそのまま攫えるクルマと考えると夢があるな2024/09/19 11:48:54208.名無しさんmxKt3これはおもちゃだね100万出すならタクシーで良いじゃんと遠出するなら普通の自動車だしこれって遊び以外は意味無いと思うんだけど実用的に考えると必要ないし使うタイミングがかなり限定されるから実用的に使う人は少ないんじゃないバッテリーの耐久年数で考えるとどうなの?2024/09/19 11:49:34209.名無しさんtmcED>>203田舎っていう意味か?都会には需要なしとでも田舎には似合わないな2024/09/19 11:49:34210.名無しさんIRhhS>>199屋根つき電動自転車は雨降りも濡れず坂道もすいすいあれは便利だよ2024/09/19 11:50:09211.名無しさんtmcED>>210トゥクトゥクか屋根付きのスクーターの方が安いよ2024/09/19 11:52:04212.名無しさんTzzJj衝突安全性には期待しない方がいい? 近所への買い物での使用がメインかな2024/09/19 11:52:17213.名無しさん7lpH4>>208バッテリーは自動車用の重くて容量のある物じゃなくバイク用くらいのもんだろうからヘタったら交換はできるんじゃないのかい2024/09/19 11:52:24214.名無しさんdo0LW航続距離が100キロという事だから通勤で往復30キロでも2日は余裕だし自宅に帰ってからすぐに充電しとけば問題ないんだろ土日の買い物も、片道30キロくらいまでしか行かないなら問題ないそういう使い方にハマる人にはちょうどいいし、ハマらない人には不便なんだろ2024/09/19 11:52:29215.名無しさんdo0LW>>209それは場所によるんじゃないか?知らんけど2024/09/19 11:53:08216.名無しさんPKQqQ二人乗りならいい子供送り迎えするのなど便利そう2024/09/19 11:56:00217.名無しさんIRhhS>>211それは確かにそう2024/09/19 11:56:11218.名無しさんdo0LW>>209基本的に自宅充電が前提だろうから、本来は田舎の戸建て住宅で駐車場がある人向けなんじゃないか?2024/09/19 11:56:31219.名無しさんAtPkl>>211それらと比べてエアコン付きってのが大きいな2024/09/19 11:57:25220.名無しさんPKQqQ>>193バッテリー交換かぁ数十万したりしてwプリンター安いの買ったらインク代そして内部フィルターの効果時期があり時限爆弾装置付きみたいな2024/09/19 11:57:57221.名無しさんLAaLVミニカー規格なんだろ?実用性は限られるし、ガソリンのミニカーと比べたら値段が高過ぎるwうちの近くの月極駐車場に小洒落たデザインのガソリン車のミニカーが止まってるけど時々スーパーの駐車場で見かける買い物には便利なのかな、値段は半分程度2024/09/19 11:58:00222.名無しさんCIk5g一人乗り用で100万はめちゃめちゃ高いな50万じゃないと売れないんじゃね2024/09/19 11:58:20223.名無しさんmxKt3>>213サンクス バイク用かあ交換費用や送料を手間を考えると高価なおもちゃにしか自分だとならないな2024/09/19 11:58:46224.名無しさんPofj0中国製で安いのが売られてる時代ですよ2024/09/19 12:00:00225.名無しさんisovxバッテリーやモーターのレイアウトや車体全体が分かるようなモックアップないのかな?バッテリーの防爆とかちゃんとされてるのを確認したいな2024/09/19 12:00:07226.名無しさんCIk5g記事見たら60キロが限界かほんとにちょい乗り用で100万か…2024/09/19 12:00:31227.名無しさんdo0LW>>222注文殺到という事だからいいんじゃないか?2024/09/19 12:00:45228.名無しさんMC5AG>>184電動ならトルクあるから、坂道大丈夫じゃない?バッテリー消耗するだろうけど2024/09/19 12:01:00229.名無しさんm7Dkwこれならトヨタのあのコンビニ専用機とかシトロエンのアミーでいいじゃん一応大企業が作ってるから信頼性もある程度担保されてるし値段もほぼ変わらない2024/09/19 12:01:51230.名無しさんCIk5g>>227何台受注きてるかわからんけど殺到って言われてもなぁって数字じゃないだろうか2024/09/19 12:02:06231.名無しさんcdB7H走る棺桶にならなきゃいいけど2024/09/19 12:02:59232.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEJemr5苦言ばかり言っても仕方ないが、アルトが106万とかだからなあ、アルトも高く成ったなあ。2024/09/19 12:03:23233.名無しさん7hLh7イラねぇ車は価格より安全性だよぶつけられたとき自分と自分の家族が死ななければいい相手はどうでもいいその為に世界一安全で頑丈な車に乗っている素人の作った車なんて走る棺桶事故るならひとりでやれ2024/09/19 12:03:47234.名無しさんdo0LW>>230ユーチューバーが開発して予約開始から3日で300台注文されてるなら十分だと思うよ2024/09/19 12:04:45235.名無しさん6sWZ3>>232その昔、498だった思い出2024/09/19 12:04:51236.名無しさんam22D先進のITに強いとかなんか売りが欲しいただちっこい車てだけじゃ、はいそうですか。てなっちゃうせめてオープンにできるは最低条件でしょ2024/09/19 12:05:18237.名無しさんAL2Oh>>229トヨタのCpod生産終了だし2024/09/19 12:05:37238.名無しさんOpO69これ、最高速は車と同じ?だったら60キロ制限ならアクセル全開で走るのか?なんか胸熱2024/09/19 12:06:50239.名無しさんGDSMdまだ高いが狙いはいいこの調子で量産して50万円くらいまで値段を落とせばいい線いけると思う2024/09/19 12:06:59240.名無しさんCIk5g>>234そんなにいってるのか思った以上にすごいな2024/09/19 12:07:04241.名無しさんxixP4妻に追い出された時に寝る避難所にいいかも2024/09/19 12:07:05242.名無しさんjpMFW高速は侵入禁止か?2024/09/19 12:08:24243.名無しさんam22Dキャンプ場であなたも注目の的てきなグッズ2024/09/19 12:09:46244.名無しさんH9OkR駐輪場置けないし、駐車場も普通車料金じゃん中古の軽買え2024/09/19 12:09:51245.名無しさんGDSMd自動車が高くなりすぎたからな安さの代名詞のアルトですら100万だもう庶民の足としての限界を迎えてんだよこういう最低限の機能でいいから50万円くらいの車が求められてるなので、狙いはいい、だが価格がまだ高い、100万ならアルト買えるからな2024/09/19 12:10:07246.名無しさんCIk5g>>242バイパスもきつそう原付きと同じ扱いになりそうだし2024/09/19 12:11:03247.名無しさんNPWDH20万なら買う2024/09/19 12:11:13248.名無しさんVSAkR需要はありそうだな2024/09/19 12:11:44249.名無しさんyfxnM>故障時の修理はどこで行えますか?故障による部品交換などの修理は、現在検討中です。修理対応については、認定サービスセンターで行うことを予定しており、具体的な実施場所や予約方法については、詳細が決定次第お知らせいたします。こんなのまだ買えない解散2024/09/19 12:13:29250.名無しさんisovxちょっとググってきた容量7.68kwと言うことで7680/3.2=24002400ってキリがいいから24Sで76.8V基準といったところかな?容量は100Ahかぁリン酸鉄で100Ahとか中華臭しかしないのが不安wどこのバッテリーだろ?panasonicとかだから100万とかなってると思うけども2024/09/19 12:15:05251.名無しさんBDPHEちょっと欲しいかも2024/09/19 12:17:20252.名無しさん5bNWh俺は命が惜しいからこんな危険な乗り物で公道走らんわこれで制限速度80km/hとかの一般道走るの怖い2024/09/19 12:18:31253.名無しさんeskHc100万のEVは魅力的軽自動車より安いのはすごい2024/09/19 12:18:48254.sages1vwE1人しか乗れなくて高速走れない、衝突安全性は?で100万うーん、いらんな2024/09/19 12:19:51256.名無しさんDvpHw新しもの好きの小金持ち用量産は考えてないでしょ2024/09/19 12:21:50257.名無しさんdo0LWこういうのを欲しがる人は、メインの車がすでにあって、第2、第3のクルマとして欲しがってるんだと思うよファーストカーとして使えないと判断してる人はそもそもこの車の対象外だと思う2024/09/19 12:22:13258.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEJemr5ミニカー分類だからなあ、20万の中古の軽で十分と言うか。2024/09/19 12:22:30259.名無しさんGK09N雨風しのげるシニアカーとして買ってんのか?2024/09/19 12:23:26260.名無しさんCBhdI>>252スーパーとか都心までには、80km/h制限の道路無いから。2024/09/19 12:24:16261.かじごろ@うんこ中xgjfL最低でも2人乗りを開発しろよ。此れなら自転車で良いじゃん。2024/09/19 12:25:31262.名無しさんKwXFkヨドバシで売ってる小さいのじゃダメなのか?2024/09/19 12:26:00263.名無しさんCIk5g>>260東京だったら電車でいいんじゃね車置くとこもないだろうし2024/09/19 12:26:52264.名無しさんMA07Nコスパ考えたら軽自動車の圧勝2024/09/19 12:27:11265.名無しさんB9Yon>>4確かにかわいいけどいったいどういう時に乗るのか分からないな2024/09/19 12:28:33266.名無しさん5bNWh>>260俺の地元にはそういう道路が2本あるし住んでる場所によっては走るだろ2024/09/19 12:28:36267.名無しさん5bNWh>>264ちょっと足してアルトの新車でも買った方がマシだよな2024/09/19 12:31:22268.名無しさんrqsPgこれ用の保険あるの?2024/09/19 12:31:29269.名無しさん2ULVi>>1872輪だって250CC以下までは車検ないし中古の軽でいいのでは?は同意2024/09/19 12:31:56270.名無しさんEB8Si交通量の多い都心では乗らん方がいいだろうな風の強い日に乗ったら大惨事になりそう2024/09/19 12:34:52271.名無しさんa7Lwmこれも車検対象?馬鹿らしくね?2024/09/19 12:35:11272.名無しさんJHy9Lこち亀の三駆EVが欲しいんだけどセルフの車体組み立て時に 「なぜか男性は組み立てが手慣れている」の台詞に爆笑したなぁ2024/09/19 12:35:52273.名無しさんa7Lwm車検無しなのか。おもちゃとしてはマシなほうか2024/09/19 12:37:18274.名無しさんjOW1e>>250フォークリフト用の流用とかかな?卸売 FT24300 リチウムイオン電池式フォークリフトの工場とサプライヤー |ジーパワーhttp://ja.geebattery.com/ft24300-lithium-ion-battery-operated-forklift-product/エネルギー7.68KWH2024/09/19 12:37:23275.名無しさんwLooe走る棺桶やんけ2024/09/19 12:38:08276.名無しさんBFOhK都市部だと60km/hすら出す機会そんなにねーし割と需要あるかもな地方じゃ使い物にならんけど2024/09/19 12:38:29277.名無しさんU0dDd泥棒髭生えた小さいおっさんに見える2024/09/19 12:43:06278.名無しさんhgLvE壊れた時に修理ができる体制かが重要使い捨ての可能性もある2024/09/19 12:44:00279.名無しさんdo0LW100万円で安めだからと言って、貧乏人向けの車じゃないんだと思うよまずはよく分からん会社が作った変な車なんだからよほどの数寄者が最初に購入するんだよそして人柱となり検証していき採算が取れれば会社は継続できるし、クルマの信頼性も上がりその後に貧乏人が買うという事だと思うなので、今の時点で色々と文句を言う人はそもそもお呼びではないと思う2024/09/19 12:51:27280.名無しさんxDxwu年寄りの買い物用にいいんじゃね2024/09/19 12:53:27281.名無しさんRl6HG全高1465mmだとハイルーフじゃないと積めないんじゃねの2024/09/19 12:54:35282.名無しさんN0w1z止まったら路上駐車とか路上停止あつかいになるんでしょ?2024/09/19 12:56:10283.名無しさんj1DCo坂登れるのかなスーパーの駐車場とか2024/09/19 12:56:47284.名無しさんdo0LW>>283モーターなのでゼロ回転から最大トルクが出せるので、坂道はそれほど不利ではないと予測できるけど実際に乗ってみないと分からんわな2024/09/19 12:58:53285.名無しさんN0w1z>>264軽自動車すごいよね燃費の良さにびっくらこいたわ町田と河口湖の往復に道志みち経由でトコトコ走って1500円とかそんなもんだった記憶ある2024/09/19 13:00:37286.名無しさんN0w1z歩道に停めて休める大きさじゃないと買わんわ釣りにも使えない2024/09/19 13:04:02287.名無しさん82E5V車中泊できる?2024/09/19 13:05:29288.名無しさんfeSfq>>276大事なのは時速じゃなく走行距離と安全性100万円以下で充電1回で100キロ以上走るバッテリーの安全やヘタレ具合を保証するこれなら近所の買い物用として売れる2024/09/19 13:06:47289.名無しさん0NPRCこち亀でこういうのあったな改造されまくってた2024/09/19 13:07:21290.名無しさんa7Lwmお金に余裕があるなら災害時の緊急使用に小回りも効いて役立つかもね2024/09/19 13:09:08291.名無しさんsdOYG棺桶2024/09/19 13:14:43292.名無しさんfWWCMなんか田舎の農道用みたい2024/09/19 13:17:52293.名無しさんkhB8j「細い道をおばちゃんが(車の)ミラーたたんでタイヤを半分落としながら走ってるのを見て、もう明らかに車が大きすぎるというのはずっと漠然と考えていて」楠社長は元々、自動車部品の販売会社を経営していて、約3年前からYouTube活動を開始。初期メンバーの全員がSNSでつながった車づくりの素人でYouTuberだが、SNSなどでこの開発を知った車づくりの本物のプロたちが助っ人に加わり、挑戦を支えてきた。衝突実験など様々なテストもしっかり行い、量産や販売に向けて一歩一歩前進してきた。実際に、車内に乗り込んでみると、車内の広さはバッチリ。視界も広く作られている。最高時速は60kmにもなるという楠社長は、「新しい乗り物なので不安に思われるのは、当然のことだと思っています。そういったところの不安を少しでも解消できるように、テストを公開して行くことで検討の一材料にしていただければと思います」と話している。(「イット!」9月18日放送より)2024/09/19 13:18:09294.名無しさんW1OrR>>290タイヤがデカくないと凸凹になった道路は走れないぞ2024/09/19 13:19:51295.名無しさんBA2ODこれ金持ちのセカンドカーには無理でしょもっと合理的な車が選ばれるこの車はサービスも不安、安全性も不安、故障なども未知数、安いだけ2024/09/19 13:20:27296.名無しさんeHI6q京都や奈良の街中なんか車で走るの大変だもんなあ。2024/09/19 13:21:43297.名無しさんdQjFe>>153それだと軽自動車登録になるからあえて一人乗りミニカー登録で原付きと同じ仕様にしてるんだよ車庫証明もいらない保険も安く済む2024/09/19 13:22:12298.名無しさんtlVC1忠国バッテリーは爆発する2024/09/19 13:22:47299.名無しさんQHq4b濡れないセニアカーだな 需要あるだろ2024/09/19 13:24:35300.名無しさん0VsIR2つの意味で炎上することによる再生回数稼ぎまでは見えてる2024/09/19 13:25:21301.名無しさんEDQ2u>>252そんな道路どこにあるんだ2024/09/19 13:27:41302.名無しさんEDQ2u軽自動車には乗りたくないけどハスラー、ラパンの方がましかもオーディオやエアコンもついてなさそう2024/09/19 13:36:09303.名無しさんKdvmt>>297しかし車庫証明要らないのを悪用されそうではあるよな違法駐車などは更に厳しく取り締まって欲しいわさすがに原付と違うから道占領するような事してたら怒り心頭だわ2024/09/19 13:39:33304.名無しさんg9WSd最高速60km/hって事はデブだと上り坂で立ち往生しそうだなw2024/09/19 13:39:49305.名無しさん5bNWh>>301制限速度 80kmとかで検索してみてくれちなみに俺は夜中は100km/hで走るのがふつうな通称関東のアウトバーン新四号バイパス沿いの住人だw2024/09/19 13:41:51306.名無しさんg9WSdこれは要2段階右折?2024/09/19 13:43:26307.名無しさんKdvmt>>304まあ車に文句言う前に痩せろよ、デブw ではあるけど企業のサイトを見てみると良いんじゃない?https://kg-m.jp/hill-test/位置づけとしては引退直前のお年寄り向け、でいいと思うよ2024/09/19 13:44:00308.名無しさんCboyP>>1光岡bubuを代表するミニカー再来って感じだな次は 流行りが継続するかな?2024/09/19 13:46:44309.名無しさんg9WSd>>307サンキューちょっと見てみる2024/09/19 13:48:50310.名無しさんXRd2eミゼットなんて同種の車あったけど乗ってるやつ見た事ないからこれも流行らん2024/09/19 14:05:59311.名無しさんoQOWpこれ乗るくらいならバイク乗る2024/09/19 14:06:04312.名無しさんqNGThゴルフ場で使用するレベルだなw2024/09/19 14:06:55313.名無しさんeHI6qEVがレシプロと同じ外観をしてる必要はないんだよね。2024/09/19 14:07:53314.名無しさんeHI6q安物ではなく、高級品、高機能製品としてこういうの売ったらいいのかもな。港区の住民に。2024/09/19 14:09:34315.名無しさんrPgO8一般人はチャリンコ2024/09/19 14:10:16316.名無しさんjEShC1人乗りならカブでいいじゃんと思ったけど雨に濡れないのは箱の強みだな2024/09/19 14:10:45317.名無しさんjOW1eほぼコムス セブンイレブン以外で見たことあったかな??セブンイレブン 超小型EVコムス トヨタ車体 COMS The Super-compact Electric Vehicle Seven-Eleven - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xxFaBt4BNT82024/09/19 14:16:05318.名無しさんW1OrR>>310ミゼットⅡ乗ってる奴知ってるわ中古買って30万かけて黄金虫みたいな色に全塗してたアタオカかよて心の中でつぶやいた2024/09/19 14:16:23319.名無しさんhdbO3田舎の農道が似合いそうだけど別荘地に買い物用でも似合うね2024/09/19 14:20:19320.名無しさんbIubb>>1追突されたら即死だなこれ安全性は全く考慮されてない2024/09/19 14:20:49321.名無しさんeHI6q世田谷だよ、一番必要なの。南北方面に移動するの、大変なんだから。道は狭いし。2024/09/19 14:21:20322.名無しさんeHI6q>>320大丈夫。死ぬのは自爆ばっかり。2024/09/19 14:21:45323.名無しさんye1I4一人乗り雨に濡れない日々の買い物を積める原付レベルの走行性能こういうのが欲しい2024/09/19 14:23:01324.名無しさんIP0f4駐車場が必要な時点で利便性は普通車と変わらねんだわ2024/09/19 14:24:51325.名無しさんM5im4コリャアイデア倒れの例となるな電動スーツケースに負ける2024/09/19 14:25:12326.名無しさんIP0f4路駐許可でもしないとこの手のシティコミューターはでては消えでては消えを繰り返す二輪ですら駐車スペースに苦労するのだからこういうのは本当に使えない2024/09/19 14:26:09327.名無しさんWPHM8必要な免許は普通自動車でカテゴリーとしては高速道路に入れない軽自動車かな価格も安くないしそれなら4人乗れる軽の方が遥かに便利だな2024/09/19 14:26:52328.名無しさんOYC87原付に煽られそう2024/09/19 14:29:52329.名無しさんRl6HG電動原付ミニカー2024/09/19 14:32:41330.名無しさんNagoi田舎限定にしてくれよ邪魔だよ2024/09/19 14:33:46331.名無しさんRDgc8一人乗りエレベーターかと思って画像見たら失望した2024/09/19 14:34:40332.名無しさん5FjJD>>326普通に車用の駐車場でいいでしょ2024/09/19 14:41:39333.名無しさん5FjJDちょっとイオンとかに行くのに良さそう2024/09/19 14:43:23334.名無しさんYGt5tヨドバシでちっこいEV売ってるやん2024/09/19 14:43:46335.名無しさんwZ3J8とりあえず、お前らが何人か犠牲になってから検討する。2024/09/19 14:47:20336.名無しさんWPHM8維持費が安いだけで駅への送り迎えさえできないから二人乗りが出来るバイクよりも使い勝手が悪い2024/09/19 14:48:19337.名無しさんBkINN>>330その前に都内走り回ってる緑のキックボードが邪魔死亡事故なりおきてヘルメット着用義務になって消滅してくんないかな2024/09/19 14:49:00338.名無しさんxiI07維持費が原付並みって記事をどこかで見たなw車庫必要だろうけどw2024/09/19 14:49:21339.名無しさんiQQN9これ自体に褒める所が何一つない二百出せばサクラが買えるただし言うだけじゃなく実現させたのは最大限評価する口だけなら何とでも言えるからなナンバー取って公道走れる物を作ったのは偉い2024/09/19 14:52:50340.名無しさんlnw42むしろ、ガソリン車版の方が売れるのでは?2024/09/19 14:56:48341.名無しさんI3ndjこれは免許返納しなかった老人大勝利?2024/09/19 15:00:25342.名無しさんM5im4>>340もうあるだろ ピザとか配達用2024/09/19 15:00:49343.名無しさんyQoxtコンセプトはいいけど遠出できんやつやな。近場で買い物とか出かけるくらいにはいいけど。後、単純に怖い。追突されたら終わる。2024/09/19 15:00:51344.名無しさんxiI07まぁ、面白いとは思うけど寒波来たり雪降ったらマトモに乗れなさそうではあるw2024/09/19 15:01:44345.名無しさんeHI6q>>343死ぬのは自爆ばっかりみたいよ。2024/09/19 15:01:56346.名無しさんxiI07>>343コンセプトと言うか性能的に広めの施設内とか工場内では結構使えそうではあるw公道は…2024/09/19 15:04:12347.名無しさんPARRQ>>343田舎の年寄りなんて遠出しないだろ全部がこれに置き換われば問題点も減る2024/09/19 15:10:56348.名無しさんPARRQ過疎ってる田舎で病院や買い物の足代わりにはなるだろ2024/09/19 15:11:33349.名無しさんgmYFu小型EV車昔からあるやんエアコンが無いと無理なやつな2024/09/19 15:13:37350.名無しさんogqEp地方なら、年寄りの車に最適かもな。今も電動カートが走ってるから、ちっこいのがちまちま走ってるし。ただ、東京優先販売で、車庫証明不要だから、駐車場代を払わなくていいのは大きいが、路駐やそれにむかついたいたずら盗難などが発生しそう。東京でも、埼玉より、千葉よりの30ぐらいの独身女が買いそうな悪寒。2024/09/19 15:15:44351.名無しさんTRexiでもこれなら暴走老人が事故を起こしても被害が少なそうではあるな2024/09/19 15:15:54352.名無しさんdYCJAうち大通り出るまでの道が狭すぎてデカイ自家用車だと怖いんだよね。これなら狭い道も通りやすいし欲しいな、ただ煽られそうなのと事故巻き込まれたら潰れて終わるけど2024/09/19 15:17:10353.名無しさんIi48fこれにナンバープレートが付くとまた印象がだいぶ変わるだろうなナンバープレートを付けた状態で完成するようなデザインにしないと2024/09/19 15:17:13354.sages1vwE>>257オモチャに100万出せる層か2024/09/19 15:19:11355.名無しさんDgUqF出前用だな2024/09/19 15:24:54356.名無しさんyQoxt地方でもホントに長閑な田舎ならいいけど、実際はトラックとか大型車が通ってて安全に使えるとこなんて少ないけどね。それこそコンビニとか薬局行くとかスクーターみたいな使い方以外はあんまり上手く活用できない気がする。嫌いじゃないけどね、こういう遊び心ある乗り物2024/09/19 15:25:08357.名無しさんyM0vH>>323つhttps://ja.aliexpress.com/item/1005006886721469.html?src=google&src=google&albch=shopping&acnt=494-037-6276&isdl=y&slnk=&plac=&mtctp=&albbt=Google_7_shopping&aff_platform=google&aff_short_key=UneMJZVf&gclsrc=aw.ds&&albagn=888888&&ds_e_adid=&ds_e_matchtype=&ds_e_device=m&ds_e_network=x&ds_e_product_group_id=&ds_e_product_id=ja1005006886721469&ds_e_product_merchant_id=5347744684&ds_e_product_country=JP&ds_e_product_language=ja&ds_e_product_channel=online&ds_e_product_store_id=&ds_url_v=2&albcp=19213834741&albag=&isSmbAutoCall=false&needSmbHouyi=false&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjw9Km3BhDjARIsAGUb4nzPC1_xMO25jXJJWfBGx_1TTCvhbKTHAv2QKqXpt92oKgA9DFIkG7gaAhbyEALw_wcB2024/09/19 15:26:00358.名無しさんL7zRg車興味ないから別にこういうのでいいんだけどショボい割りに高いな2024/09/19 15:26:39359.名無しさんDgUqF怖いのは豪雨の日だなトラックの横走ると揺れて電柱にワープさせらる2024/09/19 15:26:47361.名無しさんDgUqF屋根付き原付で100万は高いよな2024/09/19 15:28:38362.名無しさん9USop佐川が中国からEV大量に輸入して使うって言ってたアレどうなってるん2024/09/19 15:31:57363.名無しさんkYpOK>>354当たり前でしょ・・・これメインで乗ろうと思うバカがいるわけない2024/09/19 15:39:50364.名無しさんLmaODどっちに転んでも動画のネタに出来る、ってだけの話だろ。2024/09/19 15:41:48365.名無しさんoPVdM車体がださいw2024/09/19 15:45:04366.sages1vwE素人のハンドビルドに命預けられる?2024/09/19 15:46:58367.名無しさんDgUqF通勤メインで毎日コキ使うつもりだとしても高い2024/09/19 15:47:23368.名無しさんxgGSn>>332普通の駐車場は二輪車禁止だよ。自動車と同じ金払うって言っても断られて絶望した2024/09/19 15:51:41369.名無しさん6krax車検不用なら欲しい!2024/09/19 15:53:18370.名無しさんdYCJA二人のりで軽より小さいやつ欲しい。2024/09/19 15:53:26371.名無しさんKdvmt>>336俺も最低2人と思うが、そっちはウケが悪いんだとさ1人乗りの方が出ては消えてを繰り返すと思うけどねぇ2024/09/19 15:54:35372.名無しさんKdvmt>>334> ヨドバシでちっこいEV売ってるやんアレを研究しての改良版と思っていいよこの開発者さんのYouTubeで今までの経緯や実験乗ってみたw などをやってるよ2024/09/19 15:55:57373.名無しさんam22Dトンビにさらわれたりしない?(´・ω・`)2024/09/19 16:04:22374.名無しさんkM1FGバイクを考えれば原付が1番安全死亡率事故率見れば分かるこれはそれと同じようなもの自動車とか大型バイクからすればはるかに安全2024/09/19 16:05:08375.sages1vwEトヨタのC+Podは生産終了らしいが売れなかったんか2024/09/19 16:05:42376.名無しさんjFjqG>>4これデザインがジウジアーロのキャリィに似てるよね。キャリィは全席と後席の間にミニテーブル(中にスペタイヤが入ってるスペース)つけてて冒険的だった。https://i.imgur.com/2b9FgwA.jpeg2024/09/19 16:06:22377.名無しさんxgGSn>>376どっちが前なのかわからないヤツだw2024/09/19 16:11:39378.名無しさんPc32Eこれ、通勤先が3キロとか、そういう人にはさいつよだろ2024/09/19 16:22:36379.名無しさんKdvmt>>369> 車検不用なら欲しい!良かったねミニカー登録だから車検は不要ただし、こういう代物だから定期整備は確実にやった方が良いよ2024/09/19 16:22:45380.名無しさん2ULVi>>368倒れる可能性あるから断られるんだよなぁ管理責任ある側からしたら理解も出来るんだけど2024/09/19 16:23:38381.名無しさんtyKib>>374事故りそうな人が粗方電動自転車に移行したからだろうな2024/09/19 16:25:24382.名無しさんKdvmt>>375シーポッドは何よりも値段高杉それに荷台スペースがほぼ無かったのが痛い本当に乗って移動するだけ、というレベル2人乗りは良かったと思うんだけどねぇ2024/09/19 16:25:55383.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEPOLRg5-60万でミニカー登録のev昔から有るだろ。2024/09/19 16:29:29384.名無しさんxgGSn>>380止めるとこなくて本当に困り果てて、やっとみつけた有人の駐車場に拝み倒したんだけど、テコでも動かない感じだった。係員の一存では決められないだろうし、責任負わされたくないだろうし仕方ないよね。結局その日の用事はキャンセルしたよ。こんなんじゃバイク乗る人減るのも当たり前だよね2024/09/19 16:30:24385.名無しさんKdvmt>>383今回は最高速度が60キロ近く、航続距離が100キロほどというのが売りだと思うよ今までのは最高速度が40キロ前後の物ばかりだったから※シナ産不法EVは除外で2024/09/19 16:32:41386.名無しさんeZpFB>>384そういう時用に、倒して固定できるスタンドがあればいいのになプレイステーションの横置きスタンドみたいな2024/09/19 16:32:57387.名無しさんKdvmt>>384全国二輪駐輪場案内も最近は情報古過ぎでアテにならないから大変だよねぇ有名どころだとYouTubeに行き方などをアップしてくれてる人もいるけどね2024/09/19 16:34:42388.名無しさんcq0h7走ってるのに影はくっきりAIで生成した画像じゃない?2024/09/19 16:35:56389.名無しさん8rkCL一人乗り?だいぶ需要がしぼられるぞ2024/09/19 16:35:58390.名無しさんtyKib月一万ぐらいのサブスクで都市部でカーシェア出来たら需要ありそう2024/09/19 16:36:19391.名無しさんYkrLUトヨタコムスをモデルに商品化か?値段もちょうど似たりメンテを含めるとトヨタの勝ち2024/09/19 16:37:48392.名無しさんYkrLU>>389免許返納に抵抗があるじイーさん向けトヨタコムスに聞いたところ来年5月まで予約一杯だとさ。元のモデルはヤクルトおばさんの宅配用車。ヤクルトカーは特注、後ろの荷台が大きくなっている。2024/09/19 16:44:33393.名無しさん2ULVi>>384正規に停めたいのに停められねぇのは大変よね路駐せず用事を諦めた君は偉いわ、田舎なら誰も文句言わないから余裕なんだが2024/09/19 16:46:52394.名無しさんddmjCまぁ結局どれだけ安く提供できるかが大事なんよ2024/09/19 16:49:04395.名無しさん2MjZt電動ミニカーは普及の可能性はあるけど、日本は兎に角道路狭いし道路端に停められんからな法律の整備も必要だし日本では時間かかるだろうな2024/09/19 16:50:17396.名無しさんsm5My中国でもEV火災事故が相次ぎ、地下駐車場への出入り制限が拡大https://www.msn.com/ja-jp/news/national/ar-AA1qOz6h韓国 EV市場に異変、火災事故後に売却希望者が倍増https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c8bf1dcbfca3b908fe6e1270eb42ed145da9ff2024/09/19 16:50:36397.名無しさんd4oCu軽自動車でも対向きつい道多い田舎ならよさそう2024/09/19 16:54:35398.名無しさんM5im4>>381いや事故関係無く原付きより電動自転車の方が結果的に速いからね危険性は一緒だ 歩行者といつもぶつかりそうになるコケた事もある だが10km以内なら最強2024/09/19 16:56:20399.名無しさんxSBJR>>348田舎で病院行こうとすると幹線道路通る羽目になるが2024/09/19 17:00:02400.名無しさんKdvmt>>391> トヨタコムスをモデルに商品化か?違うどちらかというと経緯からすればタジマジャイアンの方2024/09/19 17:00:09401.名無しさんxSBJR都市部と違って高校卒業したら軽を買ってもらうような地方は原付きすら走ってない流れが速いからな2024/09/19 17:02:14402.sages1vwE4WDなんて無いよね雪降ったら終わり2024/09/19 17:05:31403.名無しさんO1MXoミニカーじゃなくて超小型モビリティなのか車庫にソーラーパネル設置して電気代を賄えれば最高なんだが2024/09/19 17:06:00404.名無しさんkFkbY素人だろうがプロだろうがどのみち政府と資本家に消される2024/09/19 17:06:21405.名無しさん3ndFU> 「ミボット」は車検が不要で、どういうこと?結局、車じゃないんじゃない。2024/09/19 17:12:02406.名無しさんd4oCu日本に必要なのは老人Zのやつだな2024/09/19 17:13:06407.名無しさんO1MXo>>403車検不要だからミニカーだった2024/09/19 17:13:06408.名無しさんaWyol最高速60キロ出せるけど速度規制あるとかじゃないよね?近場の街乗りなら十分だな雨の心配も駐車スペースの不安も軽減されるからそりゃ人気出るだろな2024/09/19 17:13:15409.名無しさんjGH4mほしいなこれ買い物くらいしか行かないからこのくらいでいい2024/09/19 17:13:55410.名無しさんYYUYF>>404それがいちばん不安かもな俺はこの超小型車こそ田舎を救うと考えてるから、生き延びてほしいわ2024/09/19 17:14:48411.名無しさん2ULVi>>408ミニカーの規制速度が時速60km2024/09/19 17:15:36412.名無しさん9T3JX>>405昔流行った50ccミニカーと同じ分類 原付免許で乗れて流行ったが普通免許が必要と法改正されて廃れた今もかすかに生き残ってるTAKEOKAラインアップ|ミニカー・マイクロカー・小型自動車|富山市|タケオカ自動車工芸https://takeoka-m.co.jp/lineup.html2024/09/19 17:18:31413.名無しさんJjoYqNボの方が100倍良いし特2024/09/19 17:19:09414.名無しさんQ9qzLEVソロは2020年秋のEV祭で伏兵だった(後に上場廃止)https://i.imgur.com/9GjE7aw.jpeg個人的には軽トラに勝るものはないと思うがね2024/09/19 17:24:39415.名無しさんtyKib>>398原付きって一応60kmは出るぞw早いってどういう事?2024/09/19 17:25:28416.名無しさんyLwwJ>>176文章理解力がかなり低いから発達障害か適応障害の可能性があるよあと、読解力を身につけるために、国語の基本的な勉強に取り組んでみるのも良いと思うちなみに今回の「ちょっとほしい」については、「ほしい」という感情に対して「ちょっと」という強弱度表現を付加することで、気持ちの大小を伝えています「この車を少量欲しい」という意味ではありません2024/09/19 17:29:11417.名無しさんd4oCu>>416ちょっと揺れる思い体で感じて2024/09/19 17:31:26418.名無しさんJSXIpちょっと欲しい位は、いらないって言う意味だからw2024/09/19 17:35:00419.名無しさんddmjC>>416ちょっと行間を読む能力が低いと思う2024/09/19 17:35:54420.名無しさん51nr2どんな狭い道でも平気それ言うなら、昔のオート三輪でええやん横転しても、頑張れば一人で起こせるし2024/09/19 17:36:44421.名無しさんd4oCuちょっとくらいの欲しいモノならば残さず全部買ってやるそんな生き様みせるちょっとあっても良いじゃないですか2024/09/19 17:37:41422.名無しさん3KODWトヨタでもこういうの作るっていってた?2024/09/19 17:38:16423.名無しさんXlt7j>>58しなきゃ発売できないでしょ2024/09/19 17:42:18424.名無しさんxgGSn実用性とコスパだけで言うなら中古の軽かなぁ。2024/09/19 17:44:31425.名無しさんXlt7j>>381スピード出したいバカは50ccじゃ満足できなくて中大型に乗り換えるから2024/09/19 17:44:49426.名無しさんDASWgまあ安いんじゃないかwww最初はトラブルもあるだろうし2024/09/19 17:44:53427.名無しさんn6EOcこういうのさ俺も最初に考えてたけど、地球温暖化詐欺が分かって辞めた。大気中の二酸化炭素の割合って僅か0.04%しかねーんだよな。その僅か0.04%の中の足った0.01%減っただけでも砂漠化が進んで人が住み辛く成るって言われてた。そんで海洋学の人が海洋も二酸化炭素吸っているよね!?って調べた結果0.04%の四割は海洋が吸っている事が分って、残りの二酸化炭素は0.028%しか使えないってのが表面化した。←これが最新のデータ!?なのか知らんが学会の発表。その二酸化炭素も限りなくゼロにする事も分かって、それが意外と単純な方法ってのも分った。2024/09/19 17:48:30428.名無しさんtyKib>>425原付きは車の免許持ってない学生時代に原付免許取ってた主婦がちょい乗りでお買い物行くのに乗ってたんだよその需要を電動自転車が持っていって50ccが廃れたって経緯も有る自転車の交通ルールの無法っぷりからも分かるだろw2024/09/19 17:50:22429.名無しさんnkNCz>>423実際に試験不正して販売していた企業があるのさニュースぐらい見た方がいいぞ坊や2024/09/19 17:51:25430.sages1vwE>>410田舎を救うとは?2024/09/19 17:52:21431.名無しさん9IzTI置くところがないのよねこれの為に駐車場借りるのは何か違うし土地持ってる一軒家住みならアリなのかね2024/09/19 17:52:58432.名無しさんM5im4>>412Lala エアコン搭載で快適な電気ミニカーです。時代のニーズから生まれた<電子レンジ搭載車>も誕生!!鉛電池タイプ 60V ¥1,161,600~(税込)あるんですね。 ちょっと考えを変えますわ 電気ミニカーは素晴らしいと2024/09/19 17:54:50433.名無しさんQta6H>>8仰る通り、3人まで乗れるし後部座席を展開して荷物も置けるのもあるおススメしないけど、出そうと思ったら50kmは出るし、EV車種もある逆にこれと同等のサイズのミニカーで60km出すのなんて安全性の面で考えられない2024/09/19 17:55:56434.名無しさんM5im4>>415信号待ちとかあったら、結果的に時間も早く付くよ わからない人にはわからないか まぁ気にすんな 電動自転車最強最速2024/09/19 17:57:01435.名無しさんtyKib>>434違法改造前提なんかそら話し合わんわw2024/09/19 17:58:24436.名無しさんH4HqM利用できなきゃゴミだからな、買い物程度って感じだな普段車利用しない人が買うんじゃないか2024/09/19 17:58:29437.名無しさんni45o100万あればそこそこの中古車買えるし2024/09/19 18:03:58438.名無しさんhQrOfバッテリーなんてガソリンスタンドで交換式にしないと復旧しないだろ?2024/09/19 18:05:09439.名無しさんyKEPd会社の同僚にこういうちっちゃい車乗ってる人居たなぁ2024/09/19 18:05:19440.名無しさん4vbl9ヤクルトコムスと壮絶なデッドヒート!2024/09/19 18:09:09441.名無しさんPARRQ>>399だからみんなでこれにに乗ればいいだろそれならトラックも自転車屋バイクのように考慮して走るだろ2024/09/19 18:09:16442.名無しさんlAd2Zバッテリーの容量次第だけど小さいんだろうな2024/09/19 18:09:48443.名無しさんXu4I9>>52だな。エアコンは必須だ。2024/09/19 18:16:28444.名無しさんQta6H取りあえずttps://newswitch.jp/p/40631↑見た後で100万円出してメンテナンスに期待できないミボット買う気になるかと言う話だね2024/09/19 18:18:35445.名無しさんuRRj4トヨタのコムスとほぼ同じでは。価格もほぼ同じ。2024/09/19 18:19:23446.名無しさんlAd2Z7.6kWだった、家庭用蓄電池としても役にたたんか2024/09/19 18:19:35447.名無しさんQHq4b年寄り以外でこれメインで用が足りるような奴は終わっトルw2024/09/19 18:27:17448.名無しさん1vcyvでも重いんでしょ?2024/09/19 18:28:00449.名無しさんkWjYw>>1完全自動運転で、往復30キロまで走れるなら欲しい2024/09/19 18:37:34450.名無しさんJQIQWバイク駐車場に置ける電動屋根付き一人用の車なら欲しい2024/09/19 18:42:54451.名無しさん62kjB敵国だと自覚が足らんわ2024/09/19 18:47:44452.名無しさんS4OmPどうせならスリーホイラーみたいにしてくれないかな外装もクラシックにしてさ2024/09/19 18:58:16453.名無しさんX2fnM事故ったらそのまま棺桶やんw2024/09/19 18:58:18454.名無しさんOq6iRせめて高速乗れたらいいのに60はちょっとなぁ2024/09/19 18:59:16456.名無しさん0895kYouTubeで、ずっと制作過程を見てたけど正直、こんなに売れるとは思わなんだw2024/09/19 19:02:12457.名無しさんXKOVBかわいい2024/09/19 19:03:02458.名無しさんPaoNk原付きほどの速度しか出ねえのに危ねえわ…2024/09/19 19:05:25459.名無しさん3m754>>7なんでこれで車検不要なんだ?2024/09/19 19:06:14460.名無しさんdQmgyこんなんガンダムで言えばボールやろ走る棺桶わ2024/09/19 19:08:12461.名無しさんjGH4m車と思うからいかんのだよ屋根の付いた原チャリと思えばいい2024/09/19 19:16:33462.名無しさんFW2smだが道路を走る以上車扱いまたはバイク扱いになるので税金は払わないといけない国土交通相から御達し行くと思うよ2024/09/19 19:17:29463.名無しさんj6VIn車検要らないということは重量税や自動車税も無しか?維持費が掛からないのなら2台目の車とか、主婦の自転車の代わりとか、あとは駐車スペースが無い都会の一軒家とかで売れるかもな2024/09/19 19:19:14464.名無しさんGwuYqスピード出して曲がったら倒れそう2024/09/19 19:25:03465.名無しさんbkwea買ったものほぼ乗らないな2024/09/19 19:28:07466.名無しさんYm6R9これはいいな。2024/09/19 19:32:17467.名無しさんZUSQH法定速度30km/hなんだろコレ?2024/09/19 19:32:32468.名無しさんtyKib積載重量45kgらしい原2ぐらいのパワーは有るんかな2024/09/19 19:36:56469.名無しさんudNgX100万円の棺桶2024/09/19 19:40:35470.名無しさんQHq4bまあガワがあるだけピチピチウェアで車道飛ばしてる自転車乗りよりはるかに安全w2024/09/19 19:45:33471.名無しさんk89Ub>>46865キロの俺乗れない😢2024/09/19 19:50:36472.名無しさん5b0Wzミライースより高い2024/09/19 19:52:51473.名無しさんtyKib>>471100kgぐらいの人が乗る前提で荷物の重量決めてるんじゃないか?2024/09/19 19:54:16474.名無しさんrtZtO修理どうすんだろ?日本製と言っても日本のメーカーが作った訳じゃないし、故障時の修理の対応出来るのか不安なんだが2024/09/19 19:58:26475.名無しさん3m754>>472ミライースは税金諸々払うと乗り出し120万かかるやろ2024/09/19 19:59:05476.名無しさんAv7in>>427海洋の二酸化炭素濃度が上がって貝が殻を作りにくくなって生育が悪くなっている2024/09/19 20:09:52477.名無しさん3o1Y2>>1中国の宏光のように50万で売ってから初めて競争できるかもな2024/09/19 20:13:02478.名無しさんtyKibBYDが工場閉鎖しまくってるらしいけどEV駄目なんじゃね?2024/09/19 20:20:33479.名無しさんYm6R9車検が不用な分、軽自動車より運用コストが下がるかもな2024/09/19 20:26:39480.名無しさんDbwZjおもちゃ感2024/09/19 20:28:06481.名無しさんj68pwヤクルト配達しそう2024/09/19 20:30:06482.名無しさんPARRQ>>456車の運転がおぼつかなくなった年寄りが田舎で車を手放せない場合にうってつけだろこれならちょっとボケても大事故にならない2024/09/19 20:37:38483.名無しさんPARRQ老人は病院とスーパーに行ければいいんじゃね2024/09/19 20:38:14484.名無しさんDbwZjマリカー再びやな2024/09/19 20:38:33485.名無しさんurR4Cタカラ、“乗れるチョロQ”『Q-CAR』シリーズの発売モデルを発表2002年07月09日 18時57分更新2024/09/19 20:39:42486.名無しさん899eC今もあるのか分からんけど昔光岡が原付きのエンジンで一人乗りの出してたよねあれの現代版よな2024/09/19 20:47:02487.名無しさんRis5Xスーパーカブでええやん2024/09/19 20:49:44488.名無しさん87sI7>>15電池が重いとカセットできないせいぜい電動自転車2024/09/19 20:54:52489.名無しさんBLzuk案の定、文句ばかりでワロタw2024/09/19 20:55:31490.名無しさんpQAlQ>>463ナンバーが付くから流石に自動車税はいるよ2024/09/19 20:55:56491.名無しさんfCfcZ本当に100万で作れるのかね家のエアコンでさえ10万するのに、モーター、バッテリー、足回りにボディまでいつだったかの通販おせち思い出したよ2024/09/19 20:57:26492.名無しさんiJoup>>22お前免許持ってる?運転したことある?一部の例外を除いた一般道の最高制限速度が60km/hだぞ十分ミサイルになるわ2024/09/19 21:34:39493.名無しさんiJoup>>463車検と税金は別原付やバイクの250ccだって車検要らんけど軽自動車税(250は重量税も)かかるだろ2024/09/19 21:39:20494.名無しさんyrtKm見た目もダサいし恥ずかしくて乗れんやろw2024/09/19 21:45:42495.名無しさんuVIBXトヨタのコムスをリチウムイオンバッテリー化したやつがほしい2024/09/19 21:45:53496.名無しさんM5im4>>493ミニカー※, 軽自動車税 3,700円総排気量125cc超250cc以下 3,600円総排気量250cc超 6,000円なんか微妙だな全てにおいて2024/09/19 21:51:48497.名無しさんQrP1Mこれも爆発するのか?2024/09/19 22:12:59498.sages1vwE>>482これで高速に侵入、逆走するボケ老人が目に浮かぶわ2024/09/19 22:21:34499.名無しさんJT4dS走る棺桶焼却機能付き2024/09/19 22:24:47500.名無しさんauld6ENEOSのカーシェアの車みたいだな。2024/09/19 22:24:53501.名無しさんPc32Eこれなら都内の狭隘道路も雨の日含めて自在に移動できるな軽自動車すら通れない道ばかりだからな2024/09/19 22:31:50502.名無しさん69RmQ登板テストしてたけどフロントバンパー擦るレベルで加速してすぐカットしてたからまともに登れなさそう2024/09/19 22:44:21503.名無しさんBZWFJエアコンきくのか?2024/09/19 22:52:06504.名無しさんO4eKWだっせ2024/09/19 22:56:58505.名無しさんmoRyQ車検不要とか整備不良で事故ラッシュになりそう2024/09/19 23:10:29506.名無しさんmoRyQおまけに保険入らない奴も多そうだな2024/09/19 23:11:14507.名無しさん87sI7>>3712人乗ると重量増えて航続距離か安全性に支障が出るのではないか2024/09/19 23:15:52508.名無しさんwm5wuインドとかのトゥクトゥクだっけかあれより恥ずかしいぞw2024/09/19 23:15:55509.名無しさんh8iLm人一人運ぶだけの乗り物なんて環境負荷かけすぎ2024/09/19 23:18:17510.名無しさんPARRQ>>498問題ないだろ死ぬのは自分2024/09/19 23:18:57511.名無しさんPARRQ>>498読解力ない馬鹿2024/09/19 23:19:34512.名無しさんPARRQ>>509お前馬鹿だろ今日の乗用車なんてほとんどが1人乗りなのに2024/09/19 23:20:49513.名無しさん87sI7>>427二酸化炭素が減って砂漠化した2024/09/19 23:27:39514.名無しさん87sI7>>476二酸化炭素が増えれば海藻が増えて生物全体は増える2024/09/19 23:36:14515.名無しさん87sI7>>474電動アシスト自転車は中国製のもの多種多様にあるが電池や部品に問題があり、タイヤも特種で交換できなかったり2024/09/19 23:42:57516.名無しさんCaPI1>>454こんなちっこくて軽い四輪で60出したらカーブと風で即あの世に着いちまうぜ2024/09/19 23:45:19517.sage0AXibセブンの前に停まってるのじゃねーの?2024/09/19 23:53:11518.名無しさん6JJLUまんまチョロQじゃんこっ恥ずかしくて外出不可能2024/09/19 23:56:06519.名無しさんuHxEj100万なら中古のハイブリッドでよくね?2024/09/20 00:04:23520.名無しさんlTyxgパンクしたらどうすれば?2024/09/20 00:17:21521.名無しさんb6uES横転しそうで怖いし、100万円なら普通サイズの中国EV買えるんじゃね?2024/09/20 00:22:39522.名無しさんktwz4黙って60万の軽トラ買うわ2024/09/20 00:27:13523.名無しさん1x1hP>>482ボケ老人なら充分に大事故起こせるパワー2024/09/20 01:06:55524.名無しさんeJuNB>ハイエースにそのまま載ってしまうというコンパクトさが売りなのでえっ?w車とはそもそもなんぞ?2024/09/20 01:10:47525.名無しさんEZlu7愛知県の津島市という田舎に住んでるが、自宅の半径3km以内に市民病院・警察署・ホムセン・スギ薬局・ダイソーセリア・ゲンキー・コスモス・ヨシヅヤ(一般的な地場スーパー)マック・ロッテリア・ガスト・ココイチ・パスタデココ・カリカリナンカレー・ほっともっと・生きていくのに必要な店が全部ある。交通マナー(横断歩道が無くても歩行者優先・一時停止・速度遵守)もすごく良い。コレ欲しい。雨がしのげたら良いクーラーいらない。大手自動車メーカーに是非作って欲しい。50万までなら出す。2024/09/20 01:21:40526.名無しさん5rypv原付代わりに雨の日は屋根あるからいいけど他に原付以上のメリットは見当たらないすり抜け出来ない遅い路駐出来ない1人乗り高い2024/09/20 01:24:17527.名無しさんgoRTg>>376後席ドアが今みたいにスライド式じゃないのねユニークなデザインではあるね2024/09/20 01:39:30528.名無しさんxHWEjタイタン号だっけ?ふとアレを思い出した開発者の中にプロはいないらしいぞ2024/09/20 01:46:12529.名無しさんq3p7E>>524ホンダシティのモトコンボみたいな2024/09/20 01:47:07530.名無しさんXZces車検がないのは数年だけ。事故が増えたら車検が始まる。2024/09/20 01:53:19531.名無しさんakM7Vジャイロのミニカー登録のやつでドアついてるのあれば欲しい夏場暑いか…2024/09/20 01:58:24532.名無しさんDhohq>>1量産は何処で作らせるんだ?結局中華って落ちじゃないだろうな2024/09/20 02:08:56533.名無しさんeTKTk悪くないねバイク並に細くしてくれないかな?2024/09/20 02:15:11534.名無しさんfEOiTリクライニングで寝られるようにすればホームレス層の家代わりに2024/09/20 02:24:27535.名無しさんLbUdY100万のバイクの方がいい2024/09/20 02:28:52536.名無しさんi3IBn>>171病院とスーパーが近い所か駅近に引っ越した方が良い2024/09/20 02:30:14537.名無しさんKH3lc全長2,490mm全幅1,130mm全高1,465mmmibot諸元表https://kg-m.jp/mibot-specifications/より結構デカいね2024/09/20 02:44:22538.名無しさんzGqzTこんなのがチンタラ公道をウロチョロすると思うとワクワクするな2024/09/20 03:02:07539.名無しさんnVXRB>>416困ったヤツだなお前は2024/09/20 03:27:20540.名無しさんYD1oxマリカーみたいに外国人が都内で暴れるんだろうなこれを乗ってデコトラ風にすれば映えそうだしな2024/09/20 03:55:19541.名無しさんDAh6m>>520普通乗用車との比較論がわからない馬鹿2024/09/20 04:06:31542.名無しさんBfkEH>>538加速はレシプロよりいいでしょ。2024/09/20 05:09:54543.名無しさんjXbVp普通だと商売にならないレベルだが、補助金が出るから商売になるんだろうな。中国製買うよりはいいけど、バッテリーの調達先が問題だな。2024/09/20 05:16:38544.名無しさんq20ZP>>416うるせえバーカ2024/09/20 06:24:15545.名無しさんrc38O中国には五菱自動車の四人乗り軽自動車EV何70万円で売られていますw2024/09/20 06:31:25546.名無しさんJSJrrYouTubeで見たことあるけど、あれってとうとう完成したのか、小さい企業がやってくれたお陰でPanasonicなど大手が遊び心満載で参入してきたら面白いのだけど今の時代じゃアホの上役達が儲けの無いことは絶対にやらせないから無理だろうな2024/09/20 06:31:56547.名無しさん0yLlf四人乗りのミライースの勝ちだろ2024/09/20 06:32:10548.名無しさんjknj5結局細かいことを気にしない自由な発想が発明を産むんだよな2024/09/20 07:27:11549.名無しさんsXcUV>>7この手のミニカーは死屍累々だけどな2024/09/20 07:33:29550.名無しさんBw01oこれ 50cc原付で乗れるんですか高校生でもオッケーなんだ2024/09/20 07:38:25551.名無しさんnNKUi>>550それは無理 普通免許必須2024/09/20 07:45:12552.名無しさんnNKUi>>551ああゴメン 高校生でも乗れるのは正しい2024/09/20 07:46:20553.名無しさんqrM8yこれに100万もだすならデリバリーバイクでいいじゃんw2024/09/20 07:49:04554.名無しさんb6oc6こういうのでいいんだよ2024/09/20 07:54:29555.名無しさん1SKi6>>514海藻増えてないけどねw2024/09/20 08:07:49556.名無しさんUNQUfゴルフカートみたい2024/09/20 08:08:19557.名無しさん1SKi6>>514そもそも植物も酸素を吸って呼吸してることをわかってない2024/09/20 08:08:34558.名無しさん6M2Fgエアコンとオーディオの有無がオートバイや三輪車との差別化になるな比較対象はカートや屋根付きバイクだろうし2024/09/20 08:58:39559.名無しさんxs1e4ちなみに税込86万のミライースB(エアコンは標準)より高いんだよな、さすがに量産機では50万程度には下げて欲しいところ。https://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_e-s/02_grade.htm?item=82024/09/20 09:24:36560.名無しさんGHFLbmibot諸元表KG Motors(KGモーターズ)https://kg-m.jp/mibot-specifications/車両型式取得予定全長×全幅×全高 2,490mm×1,130mm×1,465mmホイールベース1,610mmFR/RRトレッド965mm(暫定値)最低地上高150mm車両重量430kg定員1名駆動方式後輪駆動モーター種類永久磁石同期モーター最高出力5kW最高トルク未公開バッテリーリン酸鉄リチウムイオン 7.68kW充電時間5時間(AC100V)航続距離100km(30km/h定値走行テスト値)サスペンション(前)マクファーソンストラットサスペンション(後)3リンク式リジットブレーキ(前)油圧式ディスクブレーキ(後)ドラムタイヤサイズ145/70R12最小半径3.54m(開発中につき暫定値)最高速度60km/h0-60km/h加速未定エアコン装備ありドア装備あり安全装備ELR付3点式シートベルトインフォテインメント8インチタッチパネル式ディスプレイ運転免許普通自動車免許2024/09/20 09:34:37561.名無しさんCf50Aこの種類の車両で絶対に必要なのはアフターサポート何故なら普通の自動車メーカーでは100%修理対応してくれないからですその辺を加味すると2年以内に発売予定で本体価格も安いLean3の方が間違いなく良いhttps://smart-mobility.jp/_ct/17686952↑はバックにトヨタがついているので途中でサポート打ち切りと言う事も無いでしょう当然エアコンも装備してます2024/09/20 10:16:02562.名無しさんGHFLb被追突安全性が・・・後部荷物が座席空間へ入らないようネット設置必要座席モケット圧縮時のレベルまでドア下高さを上げる右着席運転に慣れているから、サイドブレーキは左へ逆にこれ以外問題点がないクーラー使用時の走行距離は非常に気になるところ2024/09/20 10:22:09563.名無しさんwFJZM>>546人の生死に関わるような乗り物に遊びで参入とか正気なん?2024/09/20 10:29:36564.名無しさんNAueM全天候型電動バイクみたいな位置付けかな?2024/09/20 10:37:44565.名無しさんnRx76>>563遊びと遊び心は同じじゃないだろ2024/09/20 12:36:25566.名無しさんUJKa8停める場所クッソ困りそうよな。わざわざ駐車場なのかこれ2024/09/20 13:08:17567.名無しさんY49Xg大型車にプチッていかれそう( ´・ω・ ` )σお、ハエか!?2024/09/20 13:16:20568.名無しさん8ZxmYこれは良さそうでも流石に信用できないからトヨタさんこれパクって作ってくれねーかな2024/09/20 16:30:49569.名無しさんNg7yk>>568超小型BEV「コムス」新車価格: 79~98 万円あるけど 間もなく生産中止になるんだろうそりゃ儲かるわけ無いし 水素で走らせろよトヨタ2024/09/20 16:38:26570.名無しさん1STlCコンビニに止まってるやついいじゃん2024/09/20 17:10:26571.名無しさんLoWVIかなり乗ってみたいけど、こっ恥ずかしさが勝ってしまう2024/09/20 17:22:56572.名無しさんbRDXj専用車線、専用エリアでるまできびしいとおもうが時期がきたら、来るあと60キロで普通の車道はしるってのは、バイクの延長線で危険な乗り物。自分にとっても相手にとっても。利点におもえないんだよな。60キロで衝突したら、しねるとおもうし。もうバイクはプロの配達か、物好きの乗り物になってるからな。ほんの一瞬というか事故ったらぐちゃってつぶされておわり。スローモビリティというジャンルが社会に定着するまではホビー用途でいきのこってほしい。2024/09/20 20:06:00573.名無しさん7oSyOEVは小さく安くかわいらしくが正解。ただ、本当に売れるには送迎に使える2人乗りが、必要なんだよな。地方ファミリーのセカンドカー、駅送迎、塾送迎、病院送迎。法律改正が必要。2024/09/20 20:40:41574.名無しさんJiwTW原チャリは便利なんだが悪天候に弱すぎるよな2024/09/20 20:49:10575.名無しさんAp6EWお金に余裕があって趣味的な感じで乗るサードカー。実用的な部分では軽自動車を超えることはない。2024/09/20 23:10:04576.名無しさんrnnzL>561>アクティブ・リーン・システムシステム的には面白そうだな3輪バイクでヤマハとかも似たようなリーンシステムあったけど先進的な感じはするな台湾仕様で80km/h二人乗り可能な車体でミニカー仕様だと剛性なんかも十分ありそうだし中華モーターに中華バッテリーをポン乗せした乗り物だと中国の50万くらいの電動モビリティと変わらない気がするたしかに今更感はるな2024/09/20 23:18:55577.名無しさんNzPvq中途半端な大きさは駐車場に停めれないから使いにくい2024/09/20 23:23:44578.名無しさんQSVwy>>569トヨタがやっているEV関連は事業向けだからな商用向けなら今後も売るだろうなコムスは2024/09/20 23:32:12579.名無しさんEzSW5いくらぼっちとは云え原2でさえ2人乗り出来るのに1人用はないわ。2024/09/20 23:55:17580.名無しさん7WtXZEVは誰でも安く作れる。ってのがEV推進派の当初の主張だったね2024/09/20 23:56:55581.名無しさんii8qc大通りに出ない人用の車でしょ?近所のスーパー行くとか2024/09/21 00:12:33582.名無しさんUEw8B>>580逆に実際なんでこんなに高いんだ?内燃機関も吸排気機構も複雑なギアや伝達放置も排除されてんのに。2024/09/21 00:40:16583.名無しさんfSmct学生の頃にミニカーという一人乗りの超小型車を街中で見かけてびっくりした記憶があるこれから流行るのかと思ったけどまったくダメだったあれから38年も経つけど今度は本当に流行って欲しいもんだ2024/09/21 00:51:30584.名無しさんXirtD解剖学の先生が経験から言って車は高ければ高いほうが安全ていうてたから安い車には乗りたくない2024/09/21 01:19:24585.名無しさん4V7dqウィンカーどこ?2024/09/21 06:02:04586.名無しさんx73Ce>>121バカ犬注意2024/09/21 06:12:59587.名無しさんQm2xiここの会社の株を買っときゃええの?2024/09/21 06:16:09588.名無しさんzARYPぶぶちゃちゃごっことかレース大会やったら面白そう2024/09/21 06:56:53589.名無しさんIQNgPこれ最高速度の60kmで衝突テストとか勿論してるんだよな?2024/09/21 07:13:39590.名無しさんTTSr9棺桶機能・火葬機能付き・・終活EV2024/09/21 07:16:53591.名無しさんmtiXI最高速度60km/hの車で60km/h出してたら速攻でバッテリー残無くなりそう2024/09/21 07:29:02592.名無しさんDXfkN>>582安全機構と型式証明取るのにかかった費用回収2024/09/21 08:00:38593.名無しさん6VRdq忠国恒大は倒産した2024/09/21 08:03:35594.名無しさんPJKEG一人で近所に飯食いに行って帰りにスーパーで買い物して帰る。ほとんどはこの使い方なんだよな。軽自動車すらオーバースペックなのは確かだわ。2024/09/21 08:12:20595.名無しさんsfCG3自動運転ついたら買いたいわ2024/09/21 08:15:43596.名無しさんRX866※創かの集団ストーカー不審車・不審者がよくいるところ※(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見 (大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員(4)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車 道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅(5)豊津公園(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所 (6) 豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路 北向き路駐の朝っぱらから高輝度ハイビーム点灯不審車 (7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15) 淀屋橋駅付近の大阪府大阪市中央区伏見町4丁目にも出没(8)豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近 朝8時出没 「白のヴィッツ わ●●ー●●」 → imepic.jp/20240824/798540 指示器なし「合図不履行違反」一方通行 堂々逆走「通行禁止違反」(9) 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1) 圧着はがきをめくって中身を覗き 開封したはがきをしれっと配達員ストーカー不審車 よく出て来るとこ この袋小路大阪府吹田市江坂町2丁目12付近 → imepic.jp/20240907/827752普通 こんな袋小路の狭いとこに 昼も夜もしょっちゅう不審車居たら住んでる人わかるよなw この通りに住んでる奴か?郵便局ハガキ覗き魔はここらへん在住!?カルト儲ストーカー毎日定番走行コースまとめ → imepic.jp/O8e9v1mu白の軽バンカルトストーCAR 朝7:30うろうろ 是非、通報拡散してください2024/09/21 08:22:25597.名無しさん9fFqRどうせ駐車スペース必要なんだしもう軽自動車でいいじゃん、2024/09/21 08:28:52598.名無しさんby1Oq>>568だからトヨタの親戚会社が作るのが>>561なんだろYoutuberの作るものは所詮そのレベルでしかない2024/09/21 08:44:21599.名無しさんyY4zvこれか今度出るエンジン車のAPトライク250が欲しい2024/09/21 08:51:44600.名無しさんPTu19>>1いらねえ2024/09/21 08:56:54601.名無しさんNZndn渋滞の元になりそうだな2024/09/21 09:00:42602.名無しさんzSvl4車検が不要でナンバーが無いって事は、車道じゃなくて、歩道を走るの?2024/09/21 09:19:54603.名無しさんeh6fp>mibot、予約開始から3日間で300台を超えるご予約をいただきました!小型モビリティロボット、略してミボット外観は幅の狭い小さい車っぽいけど車検不要なんだ?タイの3輪タクシー:TUKTUK(トゥクトゥク)のバージョンアップっぽいね悪天候の中で原付を運転せざるを得ないような場合の需要はあるかな?KGモーターズのKGが何の略か?どういう意味か?分からなかったのと、韓国に同じような名前の会社があったのが気になった>KGモビリティ。旧社名は雙龍(サンヨン)自動車>韓国の自動車メーカー。京畿道平沢市に本社を置く。略称はKGM。2024/09/21 09:22:28604.名無しさんCfCrH車検ないと事故が怖い2024/09/21 09:29:55605.名無しさんeh6fp>トゥクトゥクは日本で乗れますか?>トゥクトゥクは日本だと、側車付軽二輪車として扱われています。>ちなみに、普通運転免許で乗る必要がありますが、車検や車庫証明は不要です。 >※250cc以下の排気量等に限ります。>ただし、不要であるが故に日々のメンテナンスや>保管場所に関しては十分注意しながら利用しましょう。まんまミボットと同じだね車検は必須では無いけど、その代替となるメンテはやっておいたほうが良いとの事事故対策なら任意保険の加入か2024/09/21 09:38:21606.名無しさんCqlbr>>603”くっすん”は代表の楠一成さんの愛称youtubeで”くっすんガレージ”という名で趣味で電動モトコンポとか作っていたのが人気になり、いつの間にか電動車製造販売までになっていたかの国とは何の関係もないですよ2024/09/21 09:52:16607.名無しさんPJKEG当時は生まれてなかったので知らないが、スバル360みたいな小さいガソリン車があったら欲しいかも。2024/09/21 10:00:59608.名無しさんeh6fp>>606ならKussunGarageの略なんだね、説明ありがとう2024/09/21 10:01:32609.名無しさんUFbcy自由民主党MaaSに献金しておきなさい。悪いこと言わないから2024/09/21 10:05:54610.名無しさんIeT2VやはりヒョンデのINSTERが1番いいんだよ2024/09/21 10:31:09611.名無しさんzd1iT>>561その記事ではバックにトヨタが付いているのが分からなかったんですが出資か提携してるんですか?価格と性能は魅力ですね、3輪の挙動がどんな感じか乗ってみたい2024/09/21 10:52:08612.名無しさんDpXoHコレとかの方が安くて良い気がミニカー区分の小型EV「EV-eCo」が登場、価格は64万9000円で維持費も安い - スマートモビリティJP https://smart-mobility.jp/_ct/176848672024/09/21 11:01:51613.名無しさんDpXoHコレとか二人乗りだぜエイムの超小型モビリティ「AIM EV MICRO 01」とEVスポーツカー「AIM EV SPORT 01」が注目の的 - スマートモビリティJPhttps://smart-mobility.jp/_ct/176640382024/09/21 11:04:04614.名無しさんzd1iT>>612それエアコンがなさそうなのが気になる2024/09/21 11:06:39615.名無しさんzd1iT>>613二人乗りだと原付にならないので意味無いよ、法改正で二人乗り認めて欲しいよね2024/09/21 11:07:18616.名無しさんDpXoHエアコンと乗車定員ってのは軽自動車やオートバイとの差別化の際に大きく影響する壁だな2024/09/21 11:12:37617.名無しさんDpXoHでも、今ある胡散臭いEV車マンセーよりよっぽど夢があるし現実性が高い気がする軽自動車や原付という日本の規制こそ実は大きなチャンスじゃないかねじゃないと永遠に内燃機関と張り合って自滅するだけな気がするよガラパコスと言われても良いから日本はミニカーに道を見出して欲しいな動力はエンジンでもモーターでも良いし125cc以下ならエンジンであってもエコなのには変わらないバッテリーだって既存技術で何とかなる2024/09/21 11:17:55618.名無しさん9JUi8>>614トヨタ、Kawasakiは内燃機関に拘って水素燃料に固執してるけどね2024/09/21 11:26:20619.名無しさん5ZT10こんなんマジで走る棺桶やん2024/09/21 11:29:32620.名無しさんDpXoHホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキのうちヤマハとカワサキは自動車やってないんだからもっとモビリティカーで頑張ってくれないかねEVじゃなくて小型排気量エンジンで2024/09/21 11:40:19621.名無しさんptteU記憶の片隅にしかないけど規制が入る前のミニカーブームの時2人乗りとか3人乗りはいずれ出るだろうっていうのをやってたからおじいちゃんおばあちゃん用には3人とか4人乗れる方が都合がいいんだろうね2024/09/21 14:14:58622.名無しさんGbKaMトヨタの似たようなやつはなんでかたくなにドアなしだったんだろうな2024/09/21 14:17:20623.名無しさんuQwy2>>3上手いなあ。YOUTUBERだもんな。2024/09/21 14:21:48624.sage43JcJ荷物丼だけ詰めるかだな2024/09/21 14:23:40625.sage43JcJボストンバッグ一つしか入りませんじゃあんまり欲しくない折り畳み自転車、ゴルフバッグ、釣り道具、楽器等が詰めるならかなり欲しい2024/09/21 14:24:40626.名無しさん9JUi8え?ゴルフカートにもならんの?2024/09/21 14:26:26627.名無しさんptteU>>625それはハイエースを買った方がいい気がする2024/09/21 14:29:31628.名無しさんGbKaMイセッタみたいなフロントがドアになってるやつあったけど事故ったときキャンバストップじゃないと脱出できんよな2024/09/21 15:10:47629.名無しさんKXdl8中国に10年ぐらい前からあるやつだろ。やっと日本でも売る奴がでてきたか。今まで日本になかったのって、クズエリートが中国に負けたくないとか意地になっただけの理由だろ。こういうの認めない現状の制度で地方のお年寄りとか過疎地の弱者はどうすんだよ?トヨタは利己的すぎるんだよ2024/09/21 15:13:29630.名無しさんdXKyf大手が作ってくれたら良いんだけど既存の車種が食われるからやらないんだろ2024/09/21 15:37:44631.名無しさんPek3e>>629だから日本でも10年以上前からあるだろ 中古車屋に行ってドヤってろ2024/09/21 15:46:01632.名無しさんrvm5G>>630トヨタ・コムスが似たような車だろ2024/09/21 15:57:34633.名無しさんhNElE記事を見てもわからなかったんだが、車検不要の理由ってなんなんだろう2024/09/21 16:00:31634.名無しさんrvm5G>>63350ccミニカーの規格だから原付扱い 50ccミニカーは出た当初は原付免許で乗れたミニカーとは、日本における超小型自動車の規格の一つで、道路交通法において総排気量20ccを超え50cc以下又は定格出力0.25kWを超え0.6kW以下の原動機を有する普通自動車をいう。道路運送車両法においては自動車でなく原動機付自転車として扱われる。定格出力≠最高出力 これの最高出力は5kWだけど定格は0.6kW以下なんだと思う トヨタコムスは最高出力5kW 定格出力0.59KW2024/09/21 16:08:41635.名無しさんhNElE>>634ありがとう。ってことはこの企画にのったら死亡だな。原付エンジンを入手するのが今後困難になるから125ccだとミニカー規格に合致しないから、企画が成立しないし。2024/09/21 16:18:32636.名無しさんQE1YS都会だとやっぱチャリが便利なんじゃね これは止める場所に困る田舎だとKトラックが攻守ともに最強だけど2024/09/21 16:22:30637.名無しさんfUYBTこういうのは便利とか安いとかじゃなくてこういうのが欲しかったという人に向けたものだもんな2024/09/21 16:28:23638.名無しさんIQNgPまぁ事故ったり追突されたら死ぬ覚悟を持って買う必要はありそう2024/09/21 17:17:03639.名無しさんEHKJC>>597微妙に小さかろうと公道でも1台分、バイクみたいにすり抜けて行けるわけでもなく何の役に立つんだろうな2024/09/21 18:07:40640.名無しさんrvm5Gミニカーに普通免許が必要になったのが1985年それから40年細々と売り続けられたけど、ずっと売れない歴史を積み重ねてきた由緒ある規格2024/09/21 18:15:46641.名無しさんn84cHミゼットのパクリだな2024/09/21 18:32:10642.名無しさんy9BLK>>631日本人じゃないから 日本の車メーカー トヨタしか知らないんだよ2024/09/21 18:36:48643.名無しさんXMYBD>>632トヨタ・コムスなんて日本人もよう知らんやろ宣伝もしないし2024/09/21 23:23:09644.名無しさんegC65コムス生産中止ってググっても全然でてこない2024/09/21 23:45:24645.名無しさんrCMf9原付を乗ってるって気持ちで走ってれば 事故らないと思う車と思っちゃだめだよ これは2024/09/22 01:06:28646.名無しさんW2QM4カラバリが少ないから様子見だなー2024/09/22 01:37:51647.名無しさんwoSTQ鈴木がもうちょい頑丈な作りにして47万円で出してくれいや、出して下さい2024/09/22 01:44:53648.名無しさんuCJFn三輪屋根付きカブはよ2024/09/22 02:27:58649.名無しさんcG0b3このEVユニットも展開が期待されるhttps://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2401/16/news052.html2024/09/22 03:40:12650.名無しさん66d54爽快感ならコムスよりi roadが良かったけどトヨタとしては販売終了したんだったようなその進化版が別企業から出るのはどっかでみたな2024/09/22 04:53:45651.名無しさんhoDog世界的に見てもEVは下り坂だし、国内でもインフラは全然整わないし、乗るメリットがなさすぎる2024/09/22 05:13:23652.名無しさんFIbn4これ買うくらいなら電動のトゥクトゥク買った方が安いんじゃないのか2024/09/22 05:19:09653.名無しさんwsHkr駐車場に余裕が有る地方の小金持ちの年寄りのサードカーで駐車場が狭すぎの狭小住宅のメインカー広島県と東京に先行受注てのがな2024/09/22 05:30:45654.名無しさんt2Dk8思ったよりハンドルが切れないな。2024/09/22 05:36:34655.名無しさんkFtGC>>639荷物積める2024/09/22 05:36:53656.名無しさんQgSft>>647セニアカーで40万超えだし無理でしょ電動車いす | スズキhttps://www.suzuki.co.jp/welfare/2024/09/22 05:44:51657.名無しさんt2Dk8トヨタコムスに勝てるか?2024/09/22 06:04:07658.名無しさんloZM6>>655言うほど積めるか?2024/09/22 06:10:38659.名無しさんlkFPEトールワゴン軽サイズのFOMM-ONEが欲しい2024/09/22 06:47:41660.名無しさんEWGKA>>653金持ちの年寄り向けかハイエースに車ごと積めるんだしそのままさらって身代金を要求する外国人の仕事が捗りそうだな2024/09/22 06:57:34661.名無しさんUaMzY新車でミラみたいな軽自動車買うほうが遥かにコスパ高いと思うが、どういう理屈で主要あるんだ?EVだから?2024/09/22 07:05:35662.名無しさんw1DnX今乗ってる軽がダメになったらこういうのも良いかなと思ってる維持費があまりかからないと謳っているがほんの数年で何十万もするバッテリーを交換せんといかんとかなら無理だ2024/09/22 08:29:24663.名無しさん66d54>>662保険とか比べたらこんなチープなもんより軽自動車の方がマシあくまでも隣町までいけるようなものだろ2024/09/22 08:36:33664.名無しさんFJWYhEV買う奴って知恵遅れだろ2024/09/22 08:38:55665.名無しさんajeix>>651EVは全く落ち込んでなんかいないが?【2024最新版】世界の電気自動車(EV)の動向は?普及率から総台数、販売台数まで解説https://ev-charge-enechange.jp/articles/139/落ち込んでるのは、ジャップメーカーのEVだろうw2024/09/22 08:51:31666.名無しさんQgSft>>665落ち込んでるのはEU とくにドイツだろ 8月前年比69%減https://www.bnnbloomberg.ca/investing/commodities/2024/09/19/germanys-slump-in-ev-sales-drags-on-europes-auto-market/2024/09/22 09:10:49667.名無しさんathj3>>665中国産のEVが補助金漬けでジャブジャブアメリカ輸入制限制裁関税だから中国の生産が落ち込んで大不況って流れやんEV自体はそれ程落ち込んでいないし日本はそもそも最初から普及していない チャイナリスクの代表格EV2024/09/22 10:16:57668.名無しさんfZyhc軽自動車の気軽さで軽所有者は増えた、そうしたらそうしたで日本政府は税金を掛けた、上げた税の取り立て方は後でどうとでも変わる仮に、この小型モビリティ?ってのが売れて街中に氾濫したら税掛けるだろう電気自動車系に対する懸念はやはりバッテリーがしっかりしてるかどうか?耐久性と充電精度支那では家の中で充電してたら発火爆発して火事になったとか、未だに動画上がる日本のテレビでも取り上げるようになったね2024/09/22 11:12:59669.名無しさん66d5425年越えても軽自動車というか軽トラが動いちゃうからなそれが国外に流失しているんだがな2024/09/22 11:29:16670.名無しさんathj3>>669エアコンが効かないけど一応付いてるんだよな すごい技術で間違いなし2024/09/22 11:43:00671.名無しさんbkwoVピザ屋の原付扉つけた方が安上がりじゃない?100万円は高すぎ2024/09/22 12:13:01672.名無しさんdnrRTコムスのほうが安くない?2024/09/22 12:17:54673.名無しさんJG7li>>672コムスはエアコン付いてないしなあ 鉛バッテリーやし2024/09/22 13:56:31674.名無しさんyBqZjミゼットのパク…2024/09/22 14:00:40675.名無しさんV9BHLバイクよりは安全そうだし、スピードもいらないとなれば需要はあると思うこういうのが街にあふれるような社会になれば、もっと道路整備をする必要があるだろうな2024/09/22 14:07:55676.名無しさん76Hqp>>675動力源は別としてミニカー文化はもう50年ぐらい前からあるからねなかなか難しいと思うよ2024/09/22 14:19:46677.名無しさんTjiKL金持ちがネタにする分には分かるこんなの利便性が悪いし見た目がカッコ悪いんだから無理だろwバイクは危険だけど、早いしカッコイイから若者が乗りたがるんだぞ2024/09/22 16:04:41678.名無しさんft6O3車庫証明書は必要なんかな?それが気になる2024/09/22 17:14:10679.名無しさんYT6yu>>649こういうのおもしろい。未来をかんじる車やバイクやエンジン車にできないことをEVで実現してもらう車の可能性を広げていく作業にみえる燃費とか航続距離とかしばらくというか永久にエンジン車にはかなわないだろうし。HVはエンジン+アルファで、パワフルな走り方が可能になった。ガソリン+「EV」だろうしなガソリン車撲滅活動みたい方向性ではないEVの期待度は大きい2024/09/22 17:32:17680.名無しさんloZM6ミゼット2欲しい2024/09/22 19:19:45681.名無しさんeoycaエレクトラメカニカやんコロナバブルで株価10杯なったのはいい思い出2024/09/22 20:12:13682.名無しさんDvGMy走る棺桶じゃねえか2024/09/22 20:21:29683.名無しさんJXgaDミニカーは昔からあるけど普及してない現状が民意だと思われ2024/09/22 20:46:21684.名無しさんOWQ2k>>683これまではドア無いエアコン無い、そんなもの要らないって言うのが民意2024/09/22 21:39:21685.名無しさんhdE1O>>683高齢者や貧民向けをうたいつつ別にそうでもないっていう中途半端さねいっそ金持ちの遊びに特化したほうがマシなんでは2024/09/22 21:52:58686.名無しさんUorRGかっこわるいです・・・ものすごく2024/09/23 07:31:05687.名無しさんoxawd>>667逆だよ。欧米日本のEVの落ち込みに比べて、中国でガンガン売れてるからEV販売比率が上がってるんだよ。YouTube見てBYDは人削減とか赤字とか真に受けるタイプなのかw2024/09/23 09:13:29688.名無しさんyWMhv廃棄まできちんと方法が確立されてるのかねこんなん数年で壊れてもおかしくない代物だろうし2024/09/23 09:17:42689.名無しさんoxawd>>683いや、爆発的に売れてたよ。自動車免許義務化するまではね。>>674ミゼットってオート3輪じゃねーかよしかも最初に作ったのはダイハツとかの大手でなくて中小メーカーだよしかもダイハツの4輪版はミゼットじゃなくてハイゼットだし2024/09/23 09:24:47690.名無しさんPn5Dg>>687中国国内なら強制できるからね2024/09/23 09:28:12691.名無しさんoxawd>>6432人乗りのトヨタC+podはカカクコムに表示されてて1人乗りのコムスは表示されるから宣伝もしてないし、売る気もなかったとは言えないでしょ>>644C+pod2024年7月19日を以て生産終了を経て、同年8月9日を以て販売終了となった。コムスは販売終了とかの話は無いね>>672コムスは79万円以上だよ>>647前と後おんなじ作りにしてるから、こんなに安くできてるんだよ。他のメーカーがこんな安く作れるわけないよ。トヨタが出してるのも鉛蓄電池で79万円だからね>>652770,000円するし、ヨドバシのでは東京から離れるだけ高くなるよ軽自動車税も3,600円毎年かかるし2024/09/23 09:58:18692.名無しさんoxawd>>690中国は日本以上に自由なマーケットがあるよ日本みたいに参入してる自動車メーカーの数が少ない国ってそうそうないよ中国のEVの販売台数が多いのは辞めてた販売補助金をエンジン車からの買い替えを優先する形で復活したからだよだから補助金がなかった頃に販売が減っててたのは当然の話しでその時の販売低下の話を煽って繰り返し繰り返しやってるユーチューブは愚の骨頂だよな。2024/09/23 10:03:27693.名無しさんsfBYHあの日産ですら今さらPHV開発を進めるくらいなのに小型EV(笑)2024/09/23 10:11:07694.名無しさんkzfoL>>687倒産間近だが共産党に助けてもらってんだろ あの不動産屋と変わらん巨額負債賄賂社会で共産党の援助で巨大化してる哀れな金持ち奴隷 (・∀・)オ㍗ル2024/09/23 10:40:34695.名無しさんIM5ME>>68990年代に出たミゼットバンタイプは 2人乗りhttps://u-catch.daihatsu.co.jp/history/midget2/midget2/2024/09/23 12:52:46696.名無しさんhgXnr>>689ミゼット22024/09/23 14:58:39697.名無しさんhgXnr>>695MTが1人乗りATが二人乗り2024/09/23 14:59:43698.名無しさんhDLNRシトロエンのAMIもだけどEVはこういうのでいいんだよ2024/09/23 17:14:47699.名無しさんBKZIzつい最近の動画で呉の住宅街を走ってたけど、こういうの要る土地は間違いなくあるわ2024/09/23 17:34:36700.名無しさんkzfoL>>699そういう所は電動車椅子だろ ミニカーでも辛いでしょ2024/09/23 18:00:17701.名無しさん0TTNAそんなに独りになりたいのか?2024/09/23 18:55:57702.名無しさんBKZIz>>700電動車いすは屋根が無くて手荷物くらいしか積めないから、選択肢の幅としてミニカーは存続してほしい2024/09/23 20:32:17703.名無しさん1GMNpクソダサいからいらないです2024/09/23 21:38:54704.名無しさんOxqeDホンダにジャイロキャノピーの125cc版を出してほしいもちろんガソリンエンジンで2024/09/24 04:23:38705.名無しさんeLeuO車検ないのは、だいぶ助かるな。 2人乗りにしてくれ2024/09/24 12:31:35706.名無しさんC6rmk>>7052人乗りができる規模の車を作ると車検が必要とかいう罠があるんじゃないかなw2024/09/24 12:38:10707.名無しさんkHLljトヨタiroadの後継モデルが台湾から出るらしいけど一人乗りならそっちがいいぞ2024/09/24 12:41:33708.名無しさんwxONr電動キックボードが1番コスパいいんだよだから車屋のジジイどもが必死に攻撃してんの2024/09/24 12:47:21709.名無しさんbGCcr風が吹いたら葬儀屋が儲かる車格だな2024/09/24 12:57:36710.名無しさんHrtp9確かバブルの頃原付50ccエンジンの4輪ミニカーが出現して、巷で話題になった当初は原付免許で乗れたんだが警察が直ぐに、「普通車免許でないと乗れません!」と、規制をかけた当然、原付4輪ミニカーのブームは急速に去って行った「これからは4輪ミニカーの時代だ!」と、需要をあてこんで、原付4輪ミニカーの生産を始めた町工場もブームが去ると同時に潰れたいつの世も、お上のつまらぬ規制が経済の発展にブレーキをかけるだから、日本は没落一直線2024/09/24 12:59:49711.名無しさんwqkmK道楽でちょっと欲しいhttps://i.imgur.com/mXduKJb.jpeg2024/09/24 16:09:58712.名無しさんtnGl0>>700電動車いすは車椅子使ってる人が使うものだよシニアカーは歩行者と同じスピードで走る乗り物だから自動車のスピードの車とは全然違うし2024/09/24 16:43:07713.名無しさんtnGl0<日産サクラ/三菱eKクロスEV>バッテリー容量:20kWh航続距離:180km(WLTC)<ホンダN-VAN e:>バッテリー容量:29.6kWh航続距離:245km(WLTC)<ヒョンデ インスター(スタンダード)>バッテリー容量:42kWh航続距離:355km以上(WLTP)2024/09/24 17:04:23714.名無しさんyjiEN>>712スマン 呉とか特殊な坂道のレスだから突っ込まないで2024/09/24 17:46:26715.名無しさん2TWRy芝刈り機に屋根付けたのを…2024/09/24 19:25:10716.名無しさんXI13G>>689>ミゼットってオート3輪じゃねーかよいや、ちっこいって事で2024/09/24 21:29:14717.名無しさんsRo93>>429それなら試験してても意味無いだろうがw2024/09/25 05:02:32718.名無しさんCiTQuトヨタとは違うよ。トヨタとは2024/09/25 08:52:03719.名無しさんaAafw>>692日本が自動車メーカー少ないってどこの世界見て言ってんだこの馬鹿は…2024/09/25 09:43:14720.名無しさんZzp13>>719まぁ日本からドンドン海外に行ってるからね中国は共産党が日本を潰すために電気自動車を作りまくったから自動車メーカー乱立だしかし作りすぎて電気自動車墓場行き 共産主義市場の悲劇だなアメリカに安く売ろうと思ったが懲罰的関税でノックアウトだ 日本は元々電気自動車売れてないし電気自動車墓場の上にもう一段積み上げている 縦に伸びる墓2024/09/25 10:27:19721.名無しさんeHHkHむしろ既存自動車メーカーの数は世界一多いよね新興の自動車メーカーもどきなら中国かもしれないけど2024/09/25 11:48:24722.名無しさんpvzy6予約殺到って、予約なんて自演出来るやん2024/09/25 14:09:24723.名無しさんLDKE9>>722日産の悪口はやめなさい2024/09/25 14:10:44724.名無しさんtP5Ue小型EV興味ないなら「ふーん」で済む話なのに異常に敵視しとる連中はどういう層なんだ?2024/09/25 20:46:50725.名無しさんktkao縦に二人乗りなら最高だった2024/09/25 21:45:39726.名無しさんMODLu小型で二階建ては不安定な2024/09/25 22:49:41727.名無しさんGNjZl正直粗大なんとかマジでこれに100万出すなら倍出してサクラ買うほうが100倍良いだろ2024/09/25 23:10:54728.名無しさんSa9Vo>>724路上で炎上されたらたまらんからな2024/09/26 06:31:45729.名無しさんpTLTH大手メーカーが及び腰なのはこの低価格EVが売れてしまうと他の車が売れなくなるからなんよね2024/09/26 08:30:31730.名無しさんacXLH>>729こんなもん売れるわけないだろw2024/09/26 08:37:27731.名無しさんvGKBP高速乗れて、1回の充電で航続距離1000kmなら欲しい2024/09/26 15:02:33732.名無しさんNG9uw電池の引き取り、交換はしてくれるのか?2024/09/26 17:51:57733.名無しさんOjkaI航続距離50キロ2024/09/26 18:15:55734.名無しさんD09n7こんどスバルから出るよな安めの奴まぁいらんけど2024/09/26 18:18:17735.名無しさんH7J4l>>731 そう言うファーストカーは当分 1000万円コース。田舎の安価なセカンドカー需要は、10km以内の通勤、買い物、送迎(駅、病院、塾、幼稚園)、高速道路不要、航続距離60-100km、200v15A充電くらいで充分、急速充電不要、お得な電気プランがあるとプラス。くらいの所にあると思うな。足りないのは2人目シート。2024/09/26 20:20:14736.名無しさんloJzL>>729窮屈な超小型EVより内燃の原付きバイクが最強なのにな2024/09/27 02:06:15737.名無しさん6QSr5規制が実に意地悪く出来てるな。側面が開放またはシートのトゥクトゥクだと2-3人乗り可能。近所限定の買い物等と送迎が可能で有用性は大幅アップ、ただし雨天時はびしょ濡れ。ドアがつくとミニカーになって一人乗りのみ。全天候性能獲得の代償は、ご近所送迎の禁止。2024/09/27 02:34:24738.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWETqtUf普通の軽買えるからなあ2024/09/27 02:39:39739.名無しさんLHqbb良い感じで欲しいけど故障のときやメンテナンスとかどうするのだ?運用に死ぬほど困りそうだから買うのはためらうな2024/09/27 02:42:21740.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWETqtUf座席1つ100万よ?4人乗りの軽なら一席25万だもの。2024/09/27 02:44:50741.名無しさんxdyLU>>1ちなみに 北広島市は・・・ 北海道にあるwこれマメなw2024/09/27 02:46:21742.名無しさんfLWcO電動アシストでこういうので免許不要にはならんか自転車屋でメンテも頼めれば2024/09/27 06:35:04743.名無しさんT2qTC>>736排ガス規制で製造取りやめてるけどな初代リードやMBX、RZの1980年代がピークだった2024/09/27 11:03:27744.名無しさんuJO2i道路がクソ狭い都内でもこんなの誰も乗らん皆デカイSUVや外車乗ってる事業失敗しないとしても拡大する事は無い2024/09/27 12:09:10745.名無しさんvY5Oq一台、ひャッく万円!一人しか乗れないミニカーごときにそんな大金は出せません2024/09/27 22:10:36746.名無しさんu6Y1Rミニカー全国で10万台くらい走ってる(税金払ってる)らしいhttps://i.imgur.com/lhnCW81.png思ったよりは…多い?2024/09/27 22:39:00747.名無しさんydBpXシルバーカー乗るならこっち 乗って欲しいよね 雨だって行けるし誤発進がない システムは作って欲しいわ2024/09/27 22:54:12748.名無しさんEaVXG>>744都内は車の維持費が高いから安い車に乗る理由がない2024/09/27 23:12:46749.名無しさんa9OGFこれ車検も軽自動車税も駐車場証明書も必要ないよこのmibot1000件受注があったそうだね。2024/09/28 04:46:42750.名無しさんa9OGF>>745トヨタの電動キックボードは37万円するけど?それに比べたらめちゃくちゃ安いだろ2024/09/28 04:55:08751.名無しさんfwKa8>>749全然売れてなくてワロタこの手の商品は物珍しさがなくなってからが勝負だからな~2024/09/28 08:41:13752.名無しさんY9s5Yやっぱり欲しいなー でも手に入る1年後は、もっとええやつ出てるかもしれんのよなー2024/09/28 09:11:53753.名無しさんLAjsR>>1事故ると即タヒ2024/09/28 09:19:05754.名無しさんyuObU事故したら確実に死ぬな2024/09/28 09:53:37755.名無しさんupFZW軽い車って事故ると飛んでくからな2024/09/28 10:18:51756.名無しさん3Hx6v事故に遭ったら死ぬのは歩いてても一緒よww2024/09/28 10:25:38757.名無しさんV7duM爆発が怖い2024/09/28 10:28:11758.名無しさんKBupR>>65max60kn/hで高速道路には乗れない仕様だし性能的には原付二種を四輪化してガワを付けたようなものよ2024/09/28 10:29:23759.名無しさんuaX8D>>758ヘルメット無いと死ぬやん2024/09/28 11:08:37760.名無しさんi19Wx軽トラ買ったほうがよっぽどいいだろ2024/09/28 18:16:23761.名無しさんdoMcYこのサイズの軽トラあるの?2024/09/28 19:12:48762.名無しさん2hbDc今日久々にミゼット2見たかわいい2024/09/28 19:18:46763.名無しさんjzhL0バッテリー交換はどのくらいの頻度でなんぼかかるん?2024/09/28 22:10:41764.名無しさんBFJQ3これでガソリンまたはハイブリッドならピザ配達とかウーバーの雨に濡れない配達需要で売れそうだけど、EVだと業務用には航続距離が足りなすぎる2024/09/28 23:11:12765.名無しさん72CpN最終的にはコスパの勝負になる。ミライースより安くつくか否か2024/09/28 23:19:09766.名無しさん72CpNバッテリー交換費用vs車検費用2024/09/28 23:20:04767.名無しさんmMEEY隼エンジン付けたい2024/09/29 08:26:33768.名無しさんd6rli宅配だとスペース取る車は基本的に選択肢にない。2024/09/29 18:27:57769.名無しさんR72Ax>>724ウキウキワクワクしているアホを眺めてからかって遊んでいる2024/09/29 19:17:01770.名無しさんWdub7>>751今年日本で売れたビック3の台数は810台そこそこしかないけどな2024/09/30 23:19:52771.名無しさんNugJr今さっき、元ソース見たら削除されてる何でやねん?!2024/10/01 00:36:43772.名無しさんieQJbいくら払ったらこういう広告記事出してもらえてスレ立てしてもらえんの?2024/10/01 19:28:57773.名無しさんieQJb>>756最近は軽自動車でもコックピットだけは守ったりしてるとゆーのに2024/10/01 19:30:56774.名無しさんuV2tm日本もこーゆーのが必要な時代になったと言う事でしょ イギリスに軽が解禁になったようにね2024/10/02 05:44:26775.名無しさんGSB1s>>771元ソースじゃないだろライブドアとの契約で削除されてるんだろ実際元ソースはネット上に大量にあるしhttps://www.fnn.jp/articles/-/760737>>772スレッド立つとか記事が出るとかそんなレベルじゃなくてフジテレビで放送される位だけど?>>773この車は衝突実験もちゃんとやってるよhttps://youtu.be/BJ1L4y9AOyw?si=_il2JyYantDT7iDQ2024/10/02 17:01:14776.名無しさん2l8e1中古車のAppleが販売してる一人乗りEVってもっと安くなかったっけ?エアコンも付いててちょっと欲しいなと思ってる2024/10/02 17:12:28
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+6231267.42024/11/21 22:20:26
【国民民主党】玉木代表 加熱する不倫報道に「家族の心理的負担は極めて大きい」「テレビや週刊誌やネットも見てしまって、その都度傷ついている」ニュース速報+162985.12024/11/21 22:29:58
ワンボックスカーに乗り込む黄色の小さな車。これは、広島・東広島市にある会社が開発した一人乗り用の超小型電気自動車「ミボット」だ。
「ミボット」は車検が不要で、軽自動車よりも維持コストがかからないのが強み。開発を手がけたKGモーターズの楠一成社長は、「ハイエースにそのまま載ってしまうというコンパクトさが売りなので」と語る。
開発から3年。開発者たちは車づくりのプロではなく、“素人”のYouTuberだ。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27211809/
<画像>
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/b/5b935_1726_a445d810_8b9f0b8c.jpg
ちょっとほしい
電動自転車みたいな感じで
原付の代わりで需要ありそう
ビッグカメラでもヨドバシでも買えるぞ
小さい車には乗るなって言われてるけどね
スロープ足場必要なんでしょ?
載せるのが売りにはならないと思う
その位小さいって事をアピールしたかった
だけなんだろうなー
ブランドなくして格安で売ったら売れると思うけどね
スタッドレスないと山地や北国では無理
こーゆーので買い物や病院行けば
ダイナミック入店なくなるよな
ミニカー扱いなんじゃね?
へー
でも車なら二人乗れないとな
てか事故怖いな、この車
中国車だと当然のようにあるな
だいぶ値段下がってきてる
これ、原付の扱い?
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ベンツと衝突したら、 ドーなんの?
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | .>>1 |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|__________.|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
そっちは全部最高速度が40~45キロ未満
大きな霊園や離島のゆったり旅行レンタルには向くけど
バイクなどの代替需要にはなりにくい
逆に免許取り上げ一歩手前を制度で作って、それらなら
運転可にするのが良いと思う代物だね
航続距離もゴミ
100万円だすなら、まともな中古車が普通に買える
こんなものを買うのはバカ
原付ミニカーっていう区分らしいね
高速とかはあかんけど一般道は普通に走れる
保険も原付バイクより安くなるかもって話
元々電気自動車で遠乗りなんかしないだろうしなぁ、なんかおひとり様時代のコンセプトには合ってるかもしれん
EVの中古ってバッテリー劣化が怖くてよう買わん
一応劣化度チェックは出来る
どんな使われ方でどんだけ容量減少してるかデータが残ってる
積むというより草刈り機を装備して走り回ったらいいわ
それくらいの改造はしてもいいだろうよ
なんなら一輪車とか耕運機をくっつけて農地を走り回るのもありかと
荷物保持に不安がね
きらいではないけど
その結果大体ダメって事でしょ
リセールバリューも低いし
スクーターはマジアブナイ
軽自動車だと駐車場に停められないが、このEVなら停められるっていう人とかが買うんだろ
車検も無いし、駐車場代もいらないから維持費も安くなる
後はバイクみたいに気楽に運転したいとかかな
やはり大きな車だと運転するのに神経を使う
この車なら路駐の車とかも避けたりするの簡単になって運転が楽
ちょっとしたコンビニやスーパーの買い物などに使うのならこれでもいい
早速、現れたw
軽の中古の方が現実的だな
コスト的にも
買える人は中古車を追加で買える層や
コペンやS660乗ってる人に2人しか乗れない、他の軽買った方が良いバカと言った所で
他にも車あるとバカにされるだけやで
むしろ免許取り上げ直前の老害達にはコレ限定にすべきだわ
買うのはバカ、じゃなくてそれらにはコレ以外買えないようにすべき
ホントだよな
大手の自動車会社製でも不安なのに
あれも極たまに見かけるけど、すぐに消え去るんだよね
結局使い勝手が悪くて手放すんだろ
日本は軽自動車が優秀すぎるから厳しいと思う
これなら乗れるかな。
交換作業にフォークリフトが要るんじゃね?
買う気になれるわけがない
邪魔すぎるだろ
原付の代わりは良いけど
これが国道や幹線道路の左側を時速30キロで走行してたら
重大事故誘発しないか?
せめてバイクの125~240ccなみに制限速度で走行できるようにしないと
量産化で30万くらいなら考える
セニアカーを4輪にして屋根と壁つけたのだよね?
普段使いにはこういうのに乗ってるほうがトータルで得だろと思うよ
理論的にはね
リセールバリューが低すぎてコスパ悪いだろ
何言ってんだお前
メーカー希望小売価格860,200円(税込)~
???
意味不明なレスすんな、誰がそんなこと言ってんだ
事前に充電回数も急速か普通かまで全部調べられるし納得出来なきゃ買わなきゃ良い
普通に使ってりゃ大きく劣化するようなことはないが
容量95%あれば買うとかお前が決めれば良いことや
追突され前の車と挟まれたらほぼ助からん
値段も大差ないし信頼性が圧倒的だ
車検や車庫証明要らんのはデカイな
持ち運びできるバッテリーないと、外でのコンセント充電きつくね
ちょっと接触しただけでも吹っ飛んで転がってミンチかな
それ以前にエアコン搭載してるの?
捨てる神あらば拾う神あり
ゴルフカートとしての利用や、大型ショッピングモールで活用出来ないかな
もしくはデコレートして遊園地のアトラクション用
搭載してるが天面ガラス貼りだからたぶんヤバい
走る金魚鉢か
これを購入する人って車よりもバイクとどっちがいいのかを比較してる層だと思うよ
屋根付きの雨に濡れないバイクが欲しいって人用だよ
ちょっと比較する対象があまりにも車に寄りすぎてるよ
微妙な立ち位置にいる車両だとは思うけどね
せめてバイクの125~240ccなみにって、それじゃ速すぎるだろ。
せめて軽自動車並に、だろ。
どれもその用途に特化した製品がすでにあるのにわざわざこれ流用する意味あるのかなw
軽自動車とは言わないまでも、それなりにスペースとるぞ
脇見運転のトラックに追突されたら50メートル以上ボールのように回転しながら転がって
乗ってた運転手はミンチかも
EVの話全般だろ。
何キロぐらい走れるんだ?
1回の充電で100キロぐらい走れるなら少し欲しいかも
買ってやれよ
俺はお腹いっぱいだよw
事故ったら即死かな
あとは充電が会社勤めしてたら無理でしょ
100万つっても維持費はほとんどかからないんだしぶっ壊れるまで使い倒せばいい
非現実的な乗り物だな
リセールバリューは現段階では不明だね
人気が出れば価値は下がりにくい
俺は半額程度なら買いたいと思うけど?
リン酸リチューム7KWだからバッテリー新品交換でも大した費用じゃあ無い
感覚的には荷物が積める電動バイクの上位互換かね
事故のリスクはバイクとあんま変わらんだろうし
近所の買い物用なら十分使える
バッテリーが安全でヘタリにくいが条件だけど
遮熱フィルム貼れば良さそうだな、貼れればだけどw
まずはお前らが乗れw
HONDA キャノピー 電動3輪スクーター屋根付き
GYRO CANOPY e:メーカー希望小売価格(消費税込み)※11,042,800円*一充電走行距離※277km(30km/h定地走行テスト値)
バイク通勤は雨と寒さは大変だけど
渋滞に強いというドデカイメリットがあるから
100万くらいのものにリセールを考える事はあまり無いんじゃないか?
普通は乗り潰すだろ
それならちょい魅力ある
後続走行距離77kmね
❌277km
で、すり抜け中に開いたドアとぶつかって転倒骨折するパターン
通勤メインで買い物も距離が短めだとガソリン代が一切かからなくなるので思ってる以上に便利だと思う
ソースはPHVに乗ってた俺の実体験
これ自治体で廃棄できるかな
捨てるのにも金かかりそう
認可を受けて販売する予定なら最初から廃棄できるバッテリーになってるだろ
>意味不明なレスすんな、誰がそんなこと言ってんだ
一般常識的だろ
どんだけ情弱なんだよ
>普通に使ってりゃ大きく劣化するようなことはないが
お前バカだろ
ナンも知らねーのナ
今は大型ゴミはほとんど捨てるのに金がかかるだろ最近引っ越しでベッドや本棚やら捨てたけど
捨てるのに全部金がかかった
充電は自宅以外でした方がいいぞ
自動販売機のコンセントを抜いて刺したり
民家に突撃して「今〜充電しながら旅をする番組(YouTube)をしてて〜今日のゲストは幸子(母)で〜充電させてもらっていいですか〜?」
みたいにしたらいいぞ
w
駐停車の脇を通過時が要注意
今どきタダで処分できるものは少ないだろうな
クーラーは欲しいな
ボディーがFRPだと結構かかるわな
使い捨てだぞ
>これを購入する人って車よりもバイクとどっちがいいのかを比較してる層だと思うよ
ないな。バイクじゃなくてどう見てもクルマだよ
>屋根付きの雨に濡れないバイクが欲しいって人用だよ
それなら屋根付きバイク買うだろ
何言ってんだよ
じゃ、今は何に乗ってるんだよw
HVだよ
カローラクロスってやつ
>リセールバリューは現段階では不明だね
>人気が出れば価値は下がりにくい
電池がへたるのは人気とかかんけーねーから。
電池がヘタッてくるから
普通のクルマみたいには
乗り潰せないだろ
あれか、良さそうな車だよね
俺が今乗ってる高級車がもう1台買えちゃうよ(´・ω・`)
どのくらいの電池性能なのか知らんけど
トヨタのPHVだと10年乗っても体感はほとんど変わらなかったので、思ってるよりヘタりは少ないんじゃないか?
知らんけど
あのーーいったい何言ってんの?w
クルマそのものは良かったよ
でも、前に乗ってたPHVだと3月から10月まで給油なしで行けたけど、今は毎月給油してるので地味に財布に来るわ
それくらい
ドラえもんを呼ばないと
PHVはガソリンで走れるんで
バッテリー劣化気にならないし
いいと思うよ
どうせならもっと独創的な形にすればよかったのに
リセールバリューに関係するのは
ほぼバッテリー劣化。
そもそも100万で安全性とか不安あるのに
人気とかいってて
お花畑かよ
電池が切れるまではEVモードだから、
通勤の往復がちょうど電池切れギリギリだったけど、10年間変わらなかったわ
という事でバッテリーの劣化はそれほど気にしなくていいんじゃないかと判断してる
トヨタの場合だけどな
ギリギリでも行けるから
PHVならそれでいいんだよ
EVでは絶対にできない芸当
夜で寒かったりするだけで
どうなるか分からん
軽自動車と比べてコスト8割減とか
電池のヘタりの話しなのでそれはどうでもいい
劣化は思ってるほどはないという事だ
じゃあなんで軽より高いの?
社長は億万長者や
100万円なのに軽より高い?
軽より高いバイクもあるしいいんじゃね?
俺もそう思う
それ、ヘタッてないわけじゃなくて
ヘタッてもそのくらい走れてるだけだと思うよ
うちの高齢の父母の利用を考えたとき、2人で買い物、病院に行くと思うから
老人だから小さいし荷物は買い物袋一つぐらい乗ればいい
別に高くてもいいけど
安さは売りにならんだろ
PHVのバッテリー管理がどうなってるのかは知らんが、見た目での劣化が無けりゃいいんじゃないの?
しかも10年だし
HVは全容量の80パーセントを見かけの100パーセントという事にしてるのは知ってる
購入当初から10年たっても航続距離が同じくらいだったという事は事実なのよね
1万台売上たら大成功だな
日産のサクラでよくね?
あっちの方が安全だろうし、おそらくすべての面で性能が上だろ
多分、売りは安さではなくて小ささだと思うよ
ロクに物積めなさそう
自分の場合スーパーで買い物すると3~5袋にはなる
ぜったい無理じゃん
見た目でいいのはPHVの話で
EVの場合は航続距離に直結するから
問題あるだろうな
10年たっても航続距離が最初と変わらないなら問題ないだろ
最初の航続距離で購入するかどうか決めてるんだろうしな
原付よりでかいからな
そんな親ならまともな車買ってあげなよ
スマホながら運転や脇見運転
飲酒運転が皆無の前提で出来た乗り物w
日本語不自由な池沼のレスは要らんw
老人がアクセルとブレーキ踏み間違えても
死者でなくなる
よく見かけるけど、
ここでいう「ちょっと」って何なんだろうっていつも思ってしまう。
そのあたりが絡んだスタートアップかと思ってソース見たら、マジのYoutuberかw
すげぇなぁ。
しかし、東京優先販売らしいから、東京の道路はキックボードやら1人EVやらで、もうむちゃくちゃになるな。
既にマリオカートや人力車が走ってるから、たいしたことがないかもしれんがw
こういうエコな取り組みは国が推進しないと
軽自動車かー
実際今軽自動車のってるけど、下手にスピードが出ない方が重大事故にならなくていいとも思ったり
軽自動車に事故防止機能を色々つけたほうが現実的かもな
バイクのことわかってなさそうな雰囲気ある
安全装備てんこ盛りにするといいと思う
10年違うと随分変わってるので最初は戸惑ったわ
60キロも出れば十分ダイナミック入店は出来る
鎌倉だから道狭いしと思ったが坂道きつそうだな
もうそろそろ新車はバックカメラも法定標準装備なんだっけ?あれだけでも事故率違うと思う
危なくないか?
中古のKの方が安いのに何で?
雨風さえしのげれば問題ない。
リクライニングできないと体にきついぞ?
日本みたいに国土狭くて一日の走行距離が少なくて
近所の移動が最適なんだよ
よってこのミニカーのコンセプトは良いと思う
バカEVは航続500キロとか言うから
高くて重くて危険なバッテリーを大量に載せてアホっぽくなってる
でもこの車も一回でも中国車みたいに爆発炎上事故とか起こしたら売れなくなりそう
ちゃんと日本のバッテリーBMS技術を使ってたらいいけど
BYDなんかのバッテリーと中国BMSの組み合わせとかなら草w
あと中国から似たような車が大量に輸入もされそう
100万だと国内技術を使ってると期待したいところだが・・・どうだろ
それに外れた人が何を言ってもあまり意味無いと思うわ
こういうのが欲しいという人がいればそれでいいんじゃね?万人受けは狙ってないだろうしな
そういうカテゴリーの車だろ
家族はぃるけど。乗ってくれないネトおじ。
実用性とか考え出したらやっぱやめたとなる
そこらへんはよく知らんのよな
バックカメラ標準になるのか、それはいい事だと思うわ
駐車場がない場所には乗っていけないし近場なら自転車の方が止められる場所が多く便利
それにしてもあのちびっ子完全に逃げ切ったな。
速度と加速のモーターの使用状況によっても違うと思うけど
やられ損はカンベン
トヨタ始め自動車メーカーは作れるんだろうが安全性が問題なわけで
直ぐに規制されてゴルフカートになるだけじゃない?
そういうネガティブな部分がないところ、少ないところで使うって事だろうな
それな
死亡事故起こして普通車並みの規制になると思うわ
原付の派生であるミニカーの扱いだろうから自賠責は必要なはずだよ
100万出すならタクシーで良いじゃんと遠出するなら普通の自動車だし
これって遊び以外は意味無いと思うんだけど実用的に考えると必要ないし
使うタイミングがかなり限定されるから実用的に使う人は少ないんじゃない
バッテリーの耐久年数で考えるとどうなの?
田舎っていう意味か?
都会には需要なしと
でも田舎には似合わないな
屋根つき電動自転車は雨降りも濡れず坂道もすいすい
あれは便利だよ
トゥクトゥクか屋根付きのスクーターの方が安いよ
バッテリーは自動車用の重くて容量のある物じゃなくバイク用くらいのもんだろうからヘタったら交換はできるんじゃないのかい
通勤で往復30キロでも2日は余裕だし
自宅に帰ってからすぐに充電しとけば問題ないんだろ
土日の買い物も、片道30キロくらいまでしか行かないなら問題ない
そういう使い方にハマる人にはちょうどいいし、ハマらない人には不便なんだろ
それは場所によるんじゃないか?
知らんけど
子供送り迎えするのなど便利そう
それは確かにそう
基本的に自宅充電が前提だろうから、本来は田舎の戸建て住宅で駐車場がある人向けなんじゃないか?
それらと比べてエアコン付きってのが大きいな
バッテリー交換かぁ
数十万したりしてw
プリンター安いの買ったら
インク代そして内部フィルターの効果時期があり
時限爆弾装置付きみたいな
実用性は限られるし、ガソリンのミニカーと比べたら値段が高過ぎるw
うちの近くの月極駐車場に小洒落たデザインのガソリン車のミニカーが止まってるけど
時々スーパーの駐車場で見かける
買い物には便利なのかな、値段は半分程度
50万じゃないと売れないんじゃね
サンクス バイク用かあ
交換費用や送料を手間を考えると高価なおもちゃにしか自分だとならないな
車体全体が分かるようなモックアップないのかな?
バッテリーの防爆とかちゃんとされてるのを確認したいな
ほんとにちょい乗り用で100万か…
注文殺到という事だからいいんじゃないか?
電動ならトルクあるから、坂道大丈夫じゃない?
バッテリー消耗するだろうけど
一応大企業が作ってるから信頼性もある程度担保されてるし値段もほぼ変わらない
何台受注きてるかわからんけど殺到って言われてもなぁって数字じゃないだろうか
車は価格より安全性だよ
ぶつけられたとき自分と自分の家族が死ななければいい
相手はどうでもいい
その為に世界一安全で頑丈な車に乗っている
素人の作った車なんて走る棺桶
事故るならひとりでやれ
ユーチューバーが開発して
予約開始から3日で300台注文されてるなら十分だと思うよ
その昔、498だった思い出
ただちっこい車てだけじゃ、はいそうですか。てなっちゃう
せめてオープンにできるは最低条件でしょ
トヨタのCpod生産終了だし
だったら60キロ制限ならアクセル全開で走るのか?
なんか胸熱
この調子で量産して50万円くらいまで値段を落とせばいい線いけると思う
そんなにいってるのか思った以上にすごいな
中古の軽買え
安さの代名詞のアルトですら100万だ
もう庶民の足としての限界を迎えてんだよ
こういう最低限の機能でいいから50万円くらいの車が求められてる
なので、狙いはいい、だが価格がまだ高い、100万ならアルト買えるからな
バイパスもきつそう
原付きと同じ扱いになりそうだし
故障による部品交換などの修理は、現在検討中です。修理対応については、認定サービスセンターで行うことを予定しており、具体的な実施場所や予約方法については、詳細が決定次第お知らせいたします。
こんなのまだ買えない
解散
容量7.68kwと言うことで
7680/3.2=2400
2400ってキリがいいから24Sで76.8V基準といったところかな?
容量は100Ahかぁ
リン酸鉄で100Ahとか中華臭しかしないのが不安w
どこのバッテリーだろ?
panasonicとかだから100万とかなってると思うけども
こんな危険な乗り物で公道走らんわ
これで制限速度80km/hとかの一般道走るの怖い
軽自動車より安いのはすごい
うーん、いらんな
量産は考えてないでしょ
第2、第3のクルマとして欲しがってるんだと思うよ
ファーストカーとして使えないと判断してる人はそもそもこの車の対象外だと思う
スーパーとか都心までには、80km/h制限の道路無いから。
此れなら自転車で良いじゃん。
東京だったら電車でいいんじゃね
車置くとこもないだろうし
確かにかわいいけどいったいどういう時に乗るのか分からないな
俺の地元にはそういう道路が2本あるし
住んでる場所によっては走るだろ
ちょっと足してアルトの新車でも買った方がマシだよな
2輪だって250CC以下までは車検ないし
中古の軽でいいのでは?は同意
風の強い日に乗ったら大惨事になりそう
セルフの車体組み立て時に 「なぜか男性は組み立てが手慣れている」の台詞に爆笑したなぁ
フォークリフト用の流用とかかな?
卸売 FT24300 リチウムイオン電池式フォークリフトの工場とサプライヤー |ジーパワー
http://ja.geebattery.com/ft24300-lithium-ion-battery-operated-forklift-product/
エネルギー7.68KWH
地方じゃ使い物にならんけど
使い捨ての可能性もある
まずはよく分からん会社が作った変な車なんだから
よほどの数寄者が最初に購入するんだよ
そして人柱となり検証していき
採算が取れれば会社は継続できるし、クルマの信頼性も上がり
その後に貧乏人が買う
という事だと思う
なので、今の時点で色々と文句を言う人はそもそもお呼びではないと思う
スーパーの駐車場とか
モーターなのでゼロ回転から最大トルクが出せるので、坂道はそれほど不利ではないと予測できるけど
実際に乗ってみないと分からんわな
軽自動車すごいよね
燃費の良さにびっくらこいたわ
町田と河口湖の往復に道志みち経由でトコトコ走って1500円とかそんなもんだった記憶ある
釣りにも使えない
大事なのは時速じゃなく走行距離と安全性
100万円以下で充電1回で100キロ以上走る
バッテリーの安全やヘタレ具合を保証する
これなら近所の買い物用として売れる
改造されまくってた
楠社長は元々、自動車部品の販売会社を経営していて、約3年前からYouTube活動を開始。初期メンバーの全員がSNSでつながった車づくりの素人でYouTuberだが、SNSなどでこの開発を知った車づくりの本物のプロたちが助っ人に加わり、挑戦を支えてきた。衝突実験など様々なテストもしっかり行い、量産や販売に向けて一歩一歩前進してきた。
実際に、車内に乗り込んでみると、車内の広さはバッチリ。視界も広く作られている。最高時速は60kmにもなるという
楠社長は、「新しい乗り物なので不安に思われるのは、当然のことだと思っています。そういったところの不安を少しでも解消できるように、テストを公開して行くことで検討の一材料にしていただければと思います」と話している。
(「イット!」9月18日放送より)
タイヤがデカくないと凸凹になった道路は走れないぞ
もっと合理的な車が選ばれる
この車はサービスも不安、安全性も不安、故障なども未知数、安いだけ
それだと軽自動車登録になるからあえて一人乗りミニカー登録で原付きと同じ仕様にしてるんだよ
車庫証明もいらない
保険も安く済む
そんな道路どこにあるんだ
ハスラー、ラパンの方がましかも
オーディオやエアコンもついてなさそう
しかし車庫証明要らないのを悪用されそうではあるよな
違法駐車などは更に厳しく取り締まって欲しいわ
さすがに原付と違うから道占領するような事してたら
怒り心頭だわ
制限速度 80km
とかで検索してみてくれ
ちなみに俺は夜中は100km/hで走るのがふつうな通称関東のアウトバーン
新四号バイパス沿いの住人だw
まあ車に文句言う前に痩せろよ、デブw ではあるけど
企業のサイトを見てみると良いんじゃない?
https://kg-m.jp/hill-test/
位置づけとしては引退直前のお年寄り向け、でいいと思うよ
光岡bubuを代表するミニカー再来って感じだな
次は 流行りが継続するかな?
サンキュー
ちょっと見てみる
港区の住民に。
セブンイレブン 超小型EVコムス トヨタ車体 COMS The Super-compact Electric Vehicle Seven-Eleven - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xxFaBt4BNT8
ミゼットⅡ乗ってる奴知ってるわ
中古買って30万かけて黄金虫みたいな色に全塗してた
アタオカかよて心の中でつぶやいた
追突されたら即死だなこれ
安全性は全く考慮されてない
南北方面に移動するの、大変なんだから。
道は狭いし。
大丈夫。
死ぬのは自爆ばっかり。
雨に濡れない
日々の買い物を積める
原付レベルの走行性能
こういうのが欲しい
電動スーツケースに負ける
二輪ですら駐車スペースに苦労するのだからこういうのは本当に使えない
カテゴリーとしては高速道路に入れない軽自動車かな
価格も安くないしそれなら4人乗れる軽の方が遥かに便利だな
邪魔だよ
普通に車用の駐車場でいいでしょ
駅への送り迎えさえできないから二人乗りが出来るバイクよりも使い勝手が悪い
その前に都内走り回ってる緑のキックボードが邪魔
死亡事故なりおきてヘルメット着用義務になって消滅してくんないかな
車庫必要だろうけどw
二百出せばサクラが買える
ただし言うだけじゃなく実現させたのは最大限評価する
口だけなら何とでも言えるからな
ナンバー取って公道走れる物を作ったのは偉い
もうあるだろ ピザとか配達用
寒波来たり雪降ったらマトモに乗れなさそうではあるw
死ぬのは自爆ばっかりみたいよ。
コンセプトと言うか性能的に
広めの施設内とか工場内では結構使えそうではあるw
公道は…
田舎の年寄りなんて遠出しないだろ
全部がこれに置き換われば問題点も減る
エアコンが無いと無理なやつな
今も電動カートが走ってるから、ちっこいのがちまちま走ってるし。
ただ、東京優先販売で、車庫証明不要だから、駐車場代を払わなくていいのは大きいが、
路駐やそれにむかついたいたずら盗難などが発生しそう。
東京でも、埼玉より、千葉よりの30ぐらいの独身女が買いそうな悪寒。
これなら狭い道も通りやすいし欲しいな、ただ煽られそうなのと事故巻き込まれたら潰れて終わるけど
ナンバープレートを付けた状態で完成するようなデザインにしないと
オモチャに100万出せる層か
嫌いじゃないけどね、こういう遊び心ある乗り物
つ
https://ja.aliexpress.com/item/1005006886721469.html?src=google&src=google&albch=shopping&acnt=494-037-6276&isdl=y&slnk=&plac=&mtctp=&albbt=Google_7_shopping&aff_platform=google&aff_short_key=UneMJZVf&gclsrc=aw.ds&&albagn=888888&&ds_e_adid=&ds_e_matchtype=&ds_e_device=m&ds_e_network=x&ds_e_product_group_id=&ds_e_product_id=ja1005006886721469&ds_e_product_merchant_id=5347744684&ds_e_product_country=JP&ds_e_product_language=ja&ds_e_product_channel=online&ds_e_product_store_id=&ds_url_v=2&albcp=19213834741&albag=&isSmbAutoCall=false&needSmbHouyi=false&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjw9Km3BhDjARIsAGUb4nzPC1_xMO25jXJJWfBGx_1TTCvhbKTHAv2QKqXpt92oKgA9DFIkG7gaAhbyEALw_wcB
トラックの横走ると
揺れて電柱にワープさせらる
当たり前でしょ・・・
これメインで乗ろうと思うバカがいるわけない
通勤メインで毎日コキ使うつもりだとしても高い
普通の駐車場は二輪車禁止だよ。
自動車と同じ金払うって言っても断られて絶望した
俺も最低2人と思うが、そっちはウケが悪いんだとさ
1人乗りの方が出ては消えてを繰り返すと思うけどねぇ
> ヨドバシでちっこいEV売ってるやん
アレを研究しての改良版と思っていいよ
この開発者さんのYouTubeで今までの経緯や実験
乗ってみたw などをやってるよ
原付が1番安全
死亡率事故率見れば分かる
これはそれと同じようなもの
自動車とか大型バイクからすれば
はるかに安全
これデザインがジウジアーロのキャリィに似てるよね。
キャリィは全席と後席の間にミニテーブル(中にスペタイヤが入ってるスペース)つけてて冒険的だった。
https://i.imgur.com/2b9FgwA.jpeg
どっちが前なのかわからないヤツだw
> 車検不用なら欲しい!
良かったね
ミニカー登録だから車検は不要
ただし、こういう代物だから定期整備は確実に
やった方が良いよ
倒れる可能性あるから断られるんだよなぁ
管理責任ある側からしたら理解も出来るんだけど
事故りそうな人が粗方電動自転車に移行したからだろうな
シーポッドは何よりも値段高杉
それに荷台スペースがほぼ無かったのが痛い
本当に乗って移動するだけ、というレベル
2人乗りは良かったと思うんだけどねぇ
止めるとこなくて本当に困り果てて、やっとみつけた有人の駐車場に拝み倒したんだけど、テコでも動かない感じだった。係員の一存では決められないだろうし、責任負わされたくないだろうし仕方ないよね。
結局その日の用事はキャンセルしたよ。
こんなんじゃバイク乗る人減るのも当たり前だよね
今回は最高速度が60キロ近く、航続距離が100キロほど
というのが売りだと思うよ
今までのは最高速度が40キロ前後の物ばかりだったから
※シナ産不法EVは除外で
そういう時用に、倒して固定できるスタンドがあればいいのにな
プレイステーションの横置きスタンドみたいな
全国二輪駐輪場案内も最近は情報古過ぎでアテにならないから大変だよねぇ
有名どころだとYouTubeに行き方などをアップしてくれてる人もいるけどね
AIで生成した画像じゃない?
だいぶ需要がしぼられるぞ
値段もちょうど似たり
メンテを含めるとトヨタの勝ち
免許返納に抵抗があるじイーさん向け
トヨタコムスに聞いたところ来年5月まで予約一杯だとさ。
元のモデルはヤクルトおばさんの宅配用車。
ヤクルトカーは特注、後ろの荷台が大きくなっている。
正規に停めたいのに停められねぇのは大変よね
路駐せず用事を諦めた君は偉いわ、田舎なら誰も文句言わないから余裕なんだが
法律の整備も必要だし日本では時間かかるだろうな
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/ar-AA1qOz6h
韓国 EV市場に異変、火災事故後に売却希望者が倍増
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c8bf1dcbfca3b908fe6e1270eb42ed145da9ff
道多い田舎ならよさそう
いや事故関係無く原付きより電動自転車の方が結果的に速いからね
危険性は一緒だ 歩行者といつもぶつかりそうになるコケた事もある だが10km以内なら最強
田舎で病院行こうとすると幹線道路通る羽目になるが
> トヨタコムスをモデルに商品化か?
違う
どちらかというと経緯からすればタジマジャイアンの方
流れが速いからな
雪降ったら終わり
車庫にソーラーパネル設置して電気代を賄えれば最高なんだが
どういうこと?結局、車じゃないんじゃない。
車検不要だからミニカーだった
近場の街乗りなら十分だな
雨の心配も駐車スペースの不安も軽減されるからそりゃ人気出るだろな
買い物くらいしか行かないからこのくらいでいい
それがいちばん不安かもな
俺はこの超小型車こそ田舎を救うと考えてるから、生き延びてほしいわ
ミニカーの規制速度が時速60km
昔流行った50ccミニカーと同じ分類 原付免許で乗れて流行ったが普通免許が必要と法改正されて廃れた
今もかすかに生き残ってる
TAKEOKAラインアップ|ミニカー・マイクロカー・小型自動車|富山市|タケオカ自動車工芸
https://takeoka-m.co.jp/lineup.html
https://i.imgur.com/9GjE7aw.jpeg
個人的には軽トラに勝るものはないと思うがね
原付きって一応60kmは出るぞw
早いってどういう事?
文章理解力がかなり低いから発達障害か適応障害の可能性があるよ
あと、読解力を身につけるために、
国語の基本的な勉強に取り組んでみるのも良いと思う
ちなみに今回の「ちょっとほしい」については、
「ほしい」という感情に対して「ちょっと」という強弱度表現を付加することで、
気持ちの大小を伝えています
「この車を少量欲しい」という意味ではありません
ちょっと揺れる思い体で感じて
ちょっと行間を読む能力が低いと思う
それ言うなら、昔のオート三輪でええやん
横転しても、頑張れば一人で起こせるし
ならば残さず全部買ってやる
そんな生き様みせるちょっと
あっても良いじゃないですか
しなきゃ発売できないでしょ
スピード出したいバカは50ccじゃ満足できなくて中大型に乗り換えるから
大気中の二酸化炭素の割合って僅か0.04%しかねーんだよな。
その僅か0.04%の中の足った0.01%減っただけでも砂漠化が進んで人が住み辛く成るって言われてた。
そんで海洋学の人が海洋も二酸化炭素吸っているよね!?って調べた結果0.04%の四割は海洋が吸っている事が分って、残りの二酸化炭素は0.028%しか使えないってのが表面化した。←これが最新のデータ!?なのか知らんが学会の発表。
その二酸化炭素も限りなくゼロにする事も分かって、それが意外と単純な方法ってのも分った。
原付きは車の免許持ってない学生時代に原付免許取ってた主婦がちょい乗りでお買い物行くのに乗ってたんだよ
その需要を電動自転車が持っていって50ccが廃れたって経緯も有る
自転車の交通ルールの無法っぷりからも分かるだろw
実際に試験不正して販売していた企業があるのさ
ニュースぐらい見た方がいいぞ坊や
田舎を救うとは?
これの為に駐車場借りるのは何か違うし土地持ってる一軒家住みならアリなのかね
Lala エアコン搭載で快適な電気ミニカーです。
時代のニーズから生まれた<電子レンジ搭載車>も誕生!!
鉛電池タイプ 60V ¥1,161,600~(税込)
あるんですね。 ちょっと考えを変えますわ 電気ミニカーは素晴らしいと
仰る通り、3人まで乗れるし後部座席を展開して荷物も置けるのもある
おススメしないけど、出そうと思ったら50kmは出るし、EV車種もある
逆にこれと同等のサイズのミニカーで60km出すのなんて安全性の面で考えられない
信号待ちとかあったら、結果的に時間も早く付くよ わからない人にはわからないか まぁ気にすんな 電動自転車最強最速
違法改造前提なんか
そら話し合わんわw
普段車利用しない人が買うんじゃないか
だからみんなでこれにに乗ればいいだろ
それならトラックも自転車屋バイクのように考慮して走るだろ
だな。エアコンは必須だ。
ttps://newswitch.jp/p/40631
↑見た後で100万円出してメンテナンスに期待できないミボット買う気になるかと言う話だね
価格もほぼ同じ。
完全自動運転で、往復30キロまで走れるなら欲しい
外装もクラシックにしてさ
60はちょっとなぁ
正直、こんなに売れるとは思わなんだw
なんでこれで車検不要なんだ?
走る棺桶わ
屋根の付いた原チャリと思えばいい
国土交通相から御達し行くと思うよ
維持費が掛からないのなら2台目の車とか、主婦の自転車の代わりとか、あとは駐車スペースが無い都会の一軒家とかで売れるかもな
原2ぐらいのパワーは有るんかな
65キロの俺乗れない😢
100kgぐらいの人が乗る前提で荷物の重量決めてるんじゃないか?
日本製と言っても日本のメーカーが作った訳じゃないし、故障時の修理の対応出来るのか不安なんだが
ミライースは税金諸々払うと乗り出し120万かかるやろ
海洋の二酸化炭素濃度が上がって貝が殻を作りにくくなって生育が悪くなっている
中国の宏光のように50万で売ってから初めて競争できるかもな
車の運転がおぼつかなくなった年寄りが
田舎で車を手放せない場合にうってつけだろ
これならちょっとボケても大事故にならない
2002年07月09日 18時57分更新
あれの現代版よな
電池が重いとカセットできない
せいぜい電動自転車
ナンバーが付くから流石に自動車税はいるよ
家のエアコンでさえ10万するのに、モーター、バッテリー、足回りにボディまで
いつだったかの通販おせち思い出したよ
お前免許持ってる?
運転したことある?
一部の例外を除いた一般道の最高制限速度が60km/hだぞ
十分ミサイルになるわ
車検と税金は別
原付やバイクの250ccだって車検要らんけど軽自動車税(250は重量税も)かかるだろ
ミニカー※, 軽自動車税 3,700円
総排気量125cc超250cc以下 3,600円
総排気量250cc超 6,000円
なんか微妙だな全てにおいて
これで高速に侵入、逆走するボケ老人が目に浮かぶわ
焼却機能付き
雨の日含めて自在に移動できるな
軽自動車すら通れない道ばかりだからな
2人乗ると重量増えて航続距離か安全性に支障が出るのではないか
あれより恥ずかしいぞw
問題ないだろ
死ぬのは自分
読解力ない馬鹿
お前馬鹿だろ
今日の乗用車なんてほとんどが1人乗りなのに
二酸化炭素が減って砂漠化した
二酸化炭素が増えれば海藻が増えて生物全体は増える
電動アシスト自転車は中国製のもの多種多様にあるが電池や部品に問題があり、タイヤも特種で交換できなかったり
こんなちっこくて軽い四輪で60出したらカーブと風で即あの世に着いちまうぜ
こっ恥ずかしくて外出不可能
ボケ老人なら充分に大事故起こせるパワー
えっ?w
車とはそもそもなんぞ?
市民病院・警察署・ホムセン・スギ薬局・ダイソーセリア・ゲンキー・コスモス・ヨシヅヤ(一般的な地場スーパー)
マック・ロッテリア・ガスト・ココイチ・パスタデココ・カリカリナンカレー・ほっともっと・
生きていくのに必要な店が全部ある。
交通マナー(横断歩道が無くても歩行者優先・一時停止・速度遵守)もすごく良い。コレ欲しい。
雨がしのげたら良いクーラーいらない。
大手自動車メーカーに是非作って欲しい。
50万までなら出す。
すり抜け出来ない
遅い
路駐出来ない
1人乗り
高い
後席ドアが今みたいにスライド式じゃないのね
ユニークなデザインではあるね
開発者の中にプロはいないらしいぞ
ホンダシティのモトコンボみたいな
事故が増えたら車検が始まる。
夏場暑いか…
量産は何処で作らせるんだ?
結局中華って落ちじゃないだろうな
バイク並に細くしてくれないかな?
病院とスーパーが近い所か駅近に引っ越した方が良い
全幅1,130mm
全高1,465mm
mibot諸元表
https://kg-m.jp/mibot-specifications/
より
結構デカいね
困ったヤツだなお前は
これを乗ってデコトラ風にすれば映えそうだしな
普通乗用車との比較論がわからない馬鹿
加速はレシプロよりいいでしょ。
中国製買うよりはいいけど、バッテリーの調達先が問題だな。
うるせえバーカ
小さい企業がやってくれたお陰でPanasonicなど大手が遊び心満載で参入してきたら面白いのだけど
今の時代じゃアホの上役達が儲けの無いことは絶対にやらせないから無理だろうな
この手のミニカーは死屍累々だけどな
高校生でもオッケーなんだ
それは無理 普通免許必須
ああゴメン 高校生でも乗れるのは正しい
海藻増えてないけどねw
そもそも植物も酸素を吸って呼吸してることをわかってない
オートバイや三輪車との差別化になるな
比較対象はカートや屋根付きバイクだろうし
さすがに量産機では50万程度には下げて欲しいところ。
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_e-s/02_grade.htm?item=8
KG Motors(KGモーターズ)
https://kg-m.jp/mibot-specifications/
車両型式取得予定
全長×全幅×全高 2,490mm×1,130mm×1,465mm
ホイールベース1,610mm
FR/RRトレッド965mm(暫定値)
最低地上高150mm
車両重量430kg
定員1名
駆動方式後輪駆動
モーター種類永久磁石同期モーター
最高出力5kW
最高トルク未公開
バッテリーリン酸鉄リチウムイオン 7.68kW
充電時間5時間(AC100V)
航続距離100km(30km/h定値走行テスト値)
サスペンション(前)マクファーソンストラット
サスペンション(後)3リンク式リジット
ブレーキ(前)油圧式ディスク
ブレーキ(後)ドラム
タイヤサイズ145/70R12
最小半径3.54m(開発中につき暫定値)
最高速度60km/h
0-60km/h加速未定
エアコン装備あり
ドア装備あり
安全装備ELR付3点式シートベルト
インフォテインメント8インチタッチパネル式ディスプレイ
運転免許普通自動車免許
何故なら普通の自動車メーカーでは100%修理対応してくれないからです
その辺を加味すると2年以内に発売予定で本体価格も安いLean3の方が間違いなく良い
https://smart-mobility.jp/_ct/17686952
↑はバックにトヨタがついているので途中でサポート打ち切りと言う事も無いでしょう
当然エアコンも装備してます
後部荷物が座席空間へ入らないようネット設置必要
座席モケット圧縮時のレベルまでドア下高さを上げる
右着席運転に慣れているから、サイドブレーキは左へ
逆にこれ以外問題点がない
クーラー使用時の走行距離は非常に気になるところ
人の生死に関わるような乗り物に遊びで参入とか正気なん?
遊びと遊び心は同じじゃないだろ
でも流石に信用できないから
トヨタさんこれパクって作ってくれねーかな
超小型BEV「コムス」
新車価格: 79~98 万円
あるけど 間もなく生産中止になるんだろう
そりゃ儲かるわけ無いし 水素で走らせろよトヨタ
あと60キロで普通の車道はしるってのは、バイクの延長線で危険な乗り物。自分にとっても相手にとっても。
利点におもえないんだよな。60キロで衝突したら、しねるとおもうし。
もうバイクはプロの配達か、物好きの乗り物になってるからな。
ほんの一瞬というか事故ったらぐちゃってつぶされておわり。
スローモビリティというジャンルが社会に定着するまではホビー用途でいきのこってほしい。
実用的な部分では軽自動車を超えることはない。
>アクティブ・リーン・システム
システム的には面白そうだな
3輪バイクでヤマハとかも似たようなリーンシステムあったけど
先進的な感じはするな
台湾仕様で80km/h二人乗り可能な車体でミニカー仕様だと剛性なんかも十分ありそうだし
中華モーターに中華バッテリーをポン乗せした乗り物だと
中国の50万くらいの電動モビリティと変わらない気がする
たしかに今更感はるな
トヨタがやっているEV関連は事業向けだからな
商用向けなら今後も売るだろうなコムスは
近所のスーパー行くとか
逆に実際なんでこんなに高いんだ?
内燃機関も吸排気機構も複雑なギアや伝達放置も排除されてんのに。
これから流行るのかと思ったけどまったくダメだった
あれから38年も経つけど今度は本当に流行って欲しいもんだ
経験から言って
車は高ければ高いほうが安全
ていうてたから
安い車には乗りたくない
バカ犬注意
レース大会やったら面白そう
安全機構と型式証明取るのにかかった費用回収
ほとんどはこの使い方なんだよな。
軽自動車すらオーバースペックなのは確かだわ。
(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場
(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員
(4)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
(5)豊津公園(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所
(6) 豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路
北向き路駐の朝っぱらから高輝度ハイビーム点灯不審車
(7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
淀屋橋駅付近の大阪府大阪市中央区伏見町4丁目にも出没
(8)豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近 朝8時出没
「白のヴィッツ わ●●ー●●」 → imepic.jp/20240824/798540
指示器なし「合図不履行違反」一方通行 堂々逆走「通行禁止違反」
(9) 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1)
圧着はがきをめくって中身を覗き 開封したはがきをしれっと配達員
ストーカー不審車 よく出て来るとこ この袋小路
大阪府吹田市江坂町2丁目12付近 → imepic.jp/20240907/827752
普通 こんな袋小路の狭いとこに 昼も夜もしょっちゅう不審車居たら
住んでる人わかるよなw この通りに住んでる奴か?
郵便局ハガキ覗き魔はここらへん在住!?
カルト儲ストーカー毎日定番走行コースまとめ → imepic.jp/O8e9v1mu
白の軽バンカルトストーCAR 朝7:30うろうろ 是非、通報拡散してください
だからトヨタの親戚会社が作るのが>>561なんだろ
Youtuberの作るものは所詮そのレベルでしかない
いらねえ
小型モビリティロボット、略してミボット
外観は幅の狭い小さい車っぽいけど車検不要なんだ?
タイの3輪タクシー:TUKTUK(トゥクトゥク)のバージョンアップっぽいね
悪天候の中で原付を運転せざるを得ないような場合の需要はあるかな?
KGモーターズのKGが何の略か?どういう意味か?分からなかったのと、
韓国に同じような名前の会社があったのが気になった
>KGモビリティ。旧社名は雙龍(サンヨン)自動車
>韓国の自動車メーカー。京畿道平沢市に本社を置く。略称はKGM。
>トゥクトゥクは日本だと、側車付軽二輪車として扱われています。
>ちなみに、普通運転免許で乗る必要がありますが、車検や車庫証明は不要です。 >※250cc以下の排気量等に限ります。
>ただし、不要であるが故に日々のメンテナンスや
>保管場所に関しては十分注意しながら利用しましょう。
まんまミボットと同じだね
車検は必須では無いけど、その代替となるメンテはやっておいたほうが良いとの事
事故対策なら任意保険の加入か
”くっすん”は代表の楠一成さんの愛称
youtubeで”くっすんガレージ”という名で趣味で電動モトコンポとか作っていたのが
人気になり、いつの間にか電動車製造販売までになっていた
かの国とは何の関係もないですよ
ならKussunGarageの略なんだね、説明ありがとう
悪いこと言わないから
その記事ではバックにトヨタが付いているのが分からなかったんですが出資か提携してるんですか?
価格と性能は魅力ですね、3輪の挙動がどんな感じか乗ってみたい
ミニカー区分の小型EV「EV-eCo」が登場、価格は64万9000円で維持費も安い - スマートモビリティJP https://smart-mobility.jp/_ct/17684867
エイムの超小型モビリティ「AIM EV MICRO 01」とEVスポーツカー「AIM EV SPORT 01」が注目の的 - スマートモビリティJP
https://smart-mobility.jp/_ct/17664038
それエアコンがなさそうなのが気になる
二人乗りだと原付にならないので意味無いよ、法改正で二人乗り認めて欲しいよね
軽自動車やオートバイとの差別化の際に
大きく影響する壁だな
よっぽど夢があるし現実性が高い気がする
軽自動車や原付という日本の規制こそ
実は大きなチャンスじゃないかね
じゃないと永遠に内燃機関と張り合って
自滅するだけな気がするよ
ガラパコスと言われても良いから
日本はミニカーに道を見出して欲しいな
動力はエンジンでもモーターでも良いし
125cc以下ならエンジンであっても
エコなのには変わらない
バッテリーだって既存技術で何とかなる
トヨタ、Kawasakiは内燃機関に拘って水素燃料に固執してるけどね
ヤマハとカワサキは自動車やってないんだから
もっとモビリティカーで頑張ってくれないかね
EVじゃなくて小型排気量エンジンで
規制が入る前のミニカーブームの時
2人乗りとか3人乗りはいずれ出るだろうっていうのをやってたから
おじいちゃんおばあちゃん用には3人とか4人乗れる方が都合がいいんだろうね
上手いなあ。
YOUTUBERだもんな。
折り畳み自転車、ゴルフバッグ、釣り道具、楽器等が詰めるならかなり欲しい
ゴルフカートにもならんの?
それはハイエースを買った方がいい気がする
今まで日本になかったのって、クズエリートが中国に負けたくないとか意地になっただけの理由だろ。
こういうの認めない現状の制度で地方のお年寄りとか過疎地の弱者はどうすんだよ?トヨタは利己的すぎるんだよ
既存の車種が食われるから
やらないんだろ
だから日本でも10年以上前からあるだろ 中古車屋に行ってドヤってろ
トヨタ・コムスが似たような車だろ
50ccミニカーの規格だから原付扱い 50ccミニカーは出た当初は原付免許で乗れた
ミニカーとは、日本における超小型自動車の規格の一つで、道路交通法において総排気量20ccを超え50cc以下又は定格出力0.25kWを超え0.6kW以下の原動機を有する普通自動車をいう。
道路運送車両法においては自動車でなく原動機付自転車として扱われる。
定格出力≠最高出力 これの最高出力は5kWだけど定格は0.6kW以下なんだと思う トヨタコムスは最高出力5kW 定格出力0.59KW
ありがとう。
ってことはこの企画にのったら死亡だな。
原付エンジンを入手するのが今後困難になるから
125ccだとミニカー規格に合致しないから、企画が成立しないし。
田舎だとKトラックが攻守ともに最強だけど
こういうのが欲しかったという人に向けたものだもんな
微妙に小さかろうと公道でも1台分、バイクみたいにすり抜けて行けるわけでもなく何の役に立つんだろうな
それから40年細々と売り続けられたけど、ずっと売れない歴史を積み重ねてきた由緒ある規格
日本人じゃないから 日本の車メーカー トヨタしか知らないんだよ
トヨタ・コムスなんて
日本人もよう知らんやろ
宣伝もしないし
車と思っちゃだめだよ これは
様子見だなー
47万円で出してくれ
いや、出して下さい
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2401/16/news052.html
トヨタとしては販売終了したんだったような
その進化版が別企業から出るのはどっかでみたな
駐車場が狭すぎの狭小住宅のメインカー
広島県と東京に先行受注てのがな
荷物積める
セニアカーで40万超えだし無理でしょ
電動車いす | スズキ
https://www.suzuki.co.jp/welfare/
言うほど積めるか?
金持ちの年寄り向けか
ハイエースに車ごと積めるんだしそのままさらって身代金を要求する外国人の仕事が捗りそうだな
EVだから?
維持費があまりかからないと謳っているがほんの数年で何十万もするバッテリーを交換せんといかんとかなら無理だ
保険とか比べたらこんなチープなもんより軽自動車の方がマシ
あくまでも隣町までいけるようなものだろ
EVは全く落ち込んでなんかいないが?
【2024最新版】世界の電気自動車(EV)の動向は?普及率から総台数、販売台数まで解説
https://ev-charge-enechange.jp/articles/139/
落ち込んでるのは、ジャップメーカーのEVだろうw
落ち込んでるのはEU とくにドイツだろ 8月前年比69%減
https://www.bnnbloomberg.ca/investing/commodities/2024/09/19/germanys-slump-in-ev-sales-drags-on-europes-auto-market/
中国産のEVが補助金漬けでジャブジャブ
アメリカ輸入制限制裁関税だから中国の生産が落ち込んで大不況って流れやん
EV自体はそれ程落ち込んでいないし日本はそもそも最初から普及していない チャイナリスクの代表格EV
そうしたらそうしたで日本政府は税金を掛けた、上げた
税の取り立て方は後でどうとでも変わる
仮に、この小型モビリティ?ってのが売れて街中に氾濫したら税掛けるだろう
電気自動車系に対する懸念はやはりバッテリーがしっかりしてるかどうか?
耐久性と充電精度
支那では家の中で充電してたら発火爆発して火事になったとか、未だに動画上がる
日本のテレビでも取り上げるようになったね
それが国外に流失しているんだがな
エアコンが効かないけど一応付いてるんだよな すごい技術で間違いなし
扉つけた方が安上がりじゃない?
100万円は高すぎ
コムスはエアコン付いてないしなあ 鉛バッテリーやし
こういうのが街にあふれるような社会になれば、もっと道路整備をする必要があるだろうな
動力源は別としてミニカー文化はもう50年ぐらい前からあるからね
なかなか難しいと思うよ
こんなの利便性が悪いし見た目がカッコ悪いんだから無理だろw
バイクは危険だけど、早いしカッコイイから若者が乗りたがるんだぞ
それが気になる
こういうのおもしろい。未来をかんじる
車やバイクやエンジン車にできないことをEVで実現してもらう
車の可能性を広げていく作業にみえる
燃費とか航続距離とかしばらくというか永久にエンジン車にはかなわないだろうし。
HVはエンジン+アルファで、パワフルな走り方が可能になった。ガソリン+「EV」だろうしな
ガソリン車撲滅活動みたい方向性ではないEVの期待度は大きい
コロナバブルで株価10杯なったのはいい思い出
これまではドア無いエアコン無い、そんなもの要らないって言うのが民意
高齢者や貧民向けをうたいつつ別にそうでもないっていう中途半端さね
いっそ金持ちの遊びに特化したほうがマシなんでは
逆だよ。欧米日本のEVの落ち込みに比べて、中国でガンガン売れてるからEV販売比率が上がってるんだよ。
YouTube見てBYDは人削減とか赤字とか真に受けるタイプなのかw
こんなん数年で壊れてもおかしくない代物だろうし
いや、爆発的に売れてたよ。自動車免許義務化するまではね。
>>674
ミゼットってオート3輪じゃねーかよ
しかも最初に作ったのはダイハツとかの大手でなくて中小メーカーだよ
しかもダイハツの4輪版はミゼットじゃなくてハイゼットだし
中国国内なら強制できるからね
2人乗りのトヨタC+podはカカクコムに表示されてて
1人乗りのコムスは表示されるから宣伝もしてないし、売る気もなかったとは言えないでしょ
>>644
C+pod2024年7月19日を以て生産終了を経て、同年8月9日を以て販売終了となった。
コムスは販売終了とかの話は無いね
>>672
コムスは79万円以上だよ
>>647
前と後おんなじ作りにしてるから、こんなに安くできてるんだよ。他のメーカーがこんな安く作れるわけないよ。
トヨタが出してるのも鉛蓄電池で79万円だからね
>>652
770,000円するし、
ヨドバシのでは東京から離れるだけ高くなるよ
軽自動車税も3,600円毎年かかるし
中国は日本以上に自由なマーケットがあるよ
日本みたいに参入してる自動車メーカーの数が少ない国ってそうそうないよ
中国のEVの販売台数が多いのは辞めてた販売補助金をエンジン車からの買い替えを優先する形で復活したからだよ
だから補助金がなかった頃に販売が減っててたのは当然の話しで
その時の販売低下の話を煽って繰り返し繰り返しやってるユーチューブは愚の骨頂だよな。
小型EV(笑)
倒産間近だが共産党に助けてもらってんだろ あの不動産屋と変わらん巨額負債
賄賂社会で共産党の援助で巨大化してる哀れな金持ち奴隷 (・∀・)オ㍗ル
90年代に出たミゼット
バンタイプは 2人乗り
https://u-catch.daihatsu.co.jp/history/midget2/midget2/
ミゼット2
MTが1人乗りATが二人乗り
そういう所は電動車椅子だろ ミニカーでも辛いでしょ
電動車いすは屋根が無くて手荷物くらいしか積めないから、選択肢の幅としてミニカーは存続してほしい
もちろんガソリンエンジンで
2人乗りができる規模の車を作ると車検が必要とかいう罠があるんじゃないかなw
一人乗りならそっちがいいぞ
だから車屋のジジイどもが必死に攻撃してんの
原付50ccエンジンの4輪ミニカーが出現して、巷で話題になった
当初は原付免許で乗れたんだが
警察が直ぐに、「普通車免許でないと乗れません!」
と、規制をかけた
当然、原付4輪ミニカーのブームは急速に去って行った
「これからは4輪ミニカーの時代だ!」
と、需要をあてこんで、原付4輪ミニカーの生産を始めた町工場も
ブームが去ると同時に潰れた
いつの世も、お上のつまらぬ規制が経済の発展にブレーキをかける
だから、日本は没落一直線
https://i.imgur.com/mXduKJb.jpeg
電動車いすは車椅子使ってる人が使うものだよ
シニアカーは歩行者と同じスピードで走る乗り物だから自動車のスピードの車とは全然違うし
バッテリー容量:20kWh
航続距離:180km(WLTC)
<ホンダN-VAN e:>
バッテリー容量:29.6kWh
航続距離:245km(WLTC)
<ヒョンデ インスター(スタンダード)>
バッテリー容量:42kWh
航続距離:355km以上(WLTP)
スマン 呉とか特殊な坂道のレスだから突っ込まないで
>ミゼットってオート3輪じゃねーかよ
いや、ちっこいって事で
それなら試験してても意味無いだろうがw
日本が自動車メーカー少ないってどこの世界見て言ってんだこの馬鹿は…
まぁ日本からドンドン海外に行ってるからね
中国は共産党が日本を潰すために電気自動車を作りまくったから自動車メーカー乱立だ
しかし作りすぎて電気自動車墓場行き 共産主義市場の悲劇だな
アメリカに安く売ろうと思ったが懲罰的関税でノックアウトだ 日本は元々電気自動車売れてないし
電気自動車墓場の上にもう一段積み上げている 縦に伸びる墓
新興の自動車メーカーもどきなら中国かもしれないけど
日産の悪口はやめなさい
異常に敵視しとる連中はどういう層なんだ?
これに100万出すなら
倍出してサクラ買うほうが100倍良いだろ
路上で炎上されたらたまらんからな
こんなもん売れるわけないだろw
安めの奴
まぁいらんけど
窮屈な超小型EVより内燃の原付きバイクが最強なのにな
側面が開放またはシートのトゥクトゥクだと2-3人乗り可能。近所限定の買い物等と送迎が可能で有用性は大幅アップ、ただし雨天時はびしょ濡れ。
ドアがつくとミニカーになって一人乗りのみ。全天候性能獲得の代償は、ご近所送迎の禁止。
運用に死ぬほど困りそうだから買うのはためらうな
ちなみに 北広島市は・・・ 北海道にあるw
これマメなw
自転車屋でメンテも頼めれば
排ガス規制で製造取りやめてるけどな
初代リードやMBX、RZの1980年代がピークだった
皆デカイSUVや外車乗ってる
事業失敗しないとしても拡大する事は無い
一人しか乗れないミニカーごときに
そんな大金は出せません
https://i.imgur.com/lhnCW81.png
思ったよりは…多い?
誤発進がない システムは作って欲しいわ
都内は車の維持費が高いから安い車に乗る理由がない
このmibot1000件受注があったそうだね。
トヨタの電動キックボードは37万円するけど?
それに比べたらめちゃくちゃ安いだろ
全然売れてなくてワロタ
この手の商品は物珍しさがなくなってからが勝負だからな~
事故ると即タヒ
max60kn/hで高速道路には乗れない仕様だし
性能的には原付二種を四輪化してガワを付けたようなものよ
ヘルメット無いと死ぬやん
かわいい
ミライースより安くつくか否か
ウキウキワクワクしているアホを眺めてからかって遊んでいる
今年日本で売れたビック3の台数は810台そこそこしかないけどな
何でやねん?!
こういう広告記事出してもらえてスレ立てしてもらえんの?
最近は軽自動車でも
コックピットだけは守ったりしてるとゆーのに
元ソースじゃないだろ
ライブドアとの契約で削除されてるんだろ
実際元ソースはネット上に大量にあるし
https://www.fnn.jp/articles/-/760737
>>772
スレッド立つとか記事が出るとかそんなレベルじゃなくてフジテレビで放送される位だけど?
>>773
この車は衝突実験もちゃんとやってるよ
https://youtu.be/BJ1L4y9AOyw?si=_il2JyYantDT7iDQ
エアコンも付いててちょっと欲しいなと思ってる