【阪神タイガースの懐具合】関西私鉄グループのベテラン社員 「タイガースは儲かっているからなあ、お金のあるうちに移転しようと思たんやろうなあ」アーカイブ最終更新 2024/08/16 19:391.影のたけし軍団 ★???「タイガースは儲かっているからなあ。お金のあるうちに移転しようと思たんやろうなあ」そうつぶやいたのは関西私鉄グループのベテラン社員。「移転」するのはプロ野球球団・阪神タイガースが兵庫県内に構えるファーム(2軍)施設だ。現在は西宮市鳴尾浜にある施設を、2025年3月に尼崎市小田南公園へ移す。ファームの本拠地として、メインスタジアムだけでなく、練習用の小さなグラウンドや室内練習場、選手寮・クラブハウスを新設する。加えて、市民球場や市民がくつろげる公園も一体的に整備することにより、「ボールパーク化」する。総工費は145億円に上る。一般的に、1軍球場に比べて地味になりがちなファームの施設を環境配慮型の巨大ボールパークとして運営することは珍しい。それを実現できるのは、タイガースが全国区の人気球団というだけではなく、1軍の成績が足元で好調なことが挙げられる。昨年は岡田彰布氏が15年ぶりに監督就任。復帰1年目にしていきなり38年ぶりの日本一に輝いた。今年のペナントレースも徐々に調子を上げ、現在は首位争いの一角を占めている。チームが好調なこともあり、もともと熱狂的と言われるファンの応援姿勢もヒートアップしている。「甲子園球場でのタイガース戦チケットを予約するのは、今はなかなか難しい」(冒頭の関西私鉄グループ社員)。タイガースの親会社である阪急阪神ホールディングス(HD)の業績も好調だ。チームの成績は阪神電車の乗客数や、阪神電鉄の運営する甲子園球場の入場者数などに大きな影響を与える。阪急阪神HDの業績をも左右する。2023年度の営業利益は、前年度比18%増の1056億円という数字をたたき出した。球場の周辺などで販売される選手・応援関連のグッズも、「足元の売れ行きは当初の想定以上」(阪急阪神HDの広報IR担当者)という。2024年度も、現時点ではタイガースの優勝特需がないとの前提ながら、前年度と同水準の営業利益を見込む。現在、タイガースは甲子園球場の銀傘をアルプススタンドまで拡張する計画も公表している(2028年3月完成予定)。「儲かっているから、1軍や2軍の球場を整備・拡張する」という関西私鉄グループ関係者の指摘は、うなずける側面がある。新ファーム施設は、従来の施設から大幅に機能がアップする。メインスタジアムは鳴尾浜球場の7倍以上となる3600席を設置。球場の広さ、向いている方向は甲子園球場とまったく同じにする。グラウンドも外野には天然芝を張り、内野には黒土を盛る。この仕様も甲子園球場と同じだ。室内練習場にいたっては、甲子園球場に隣接する1軍選手が使用するものよりも1.5倍の大きさとなる。選手寮・クラブハウスには、トレーニング施設や流水プールのあるリハビリ施設も配置する。1つひとつの施設が巨大化、グレードアップするわけだ。その大きさは、阪神タイガース球場施設工事所の遠藤孝治工事所長(熊谷組)によると、「ボールパーク全体では甲子園球場が2個入るほど」になる。新ボールパークの工事を請け負ったのは老舗ゼネコンの熊谷組だ。スポーツ施設では、陸上やラグビー場、そして地方の市民球場で実績があるだけで、プロ野球球団の施設を請け負うのは初のケースとなる。「12球団しかないプロ野球球団が球場を建て替えることは少なく、めぐりあえない(受注の機会がない)もの。(今回は)なかなかないチャンス」と、熊谷組の遠藤工事所長は特別な工事であることを強調する。https://toyokeizai.net/articles/-/7985232024/08/16 08:41:3414すべて|最新の50件2.名無しさん1wIuz甲子園を大阪市にでも移転するのか?2024/08/16 08:44:053.名無しさんy1gR4もう首位争いは脱落したぞCSは行けるだろうが2024/08/16 08:46:474.名無しさんc738v>>3CSみたいなしょうもない制度設けたために消化試合に若手選手を試すなどが出来なくなってしまった優勝はもう無理だからキャッチャーの中川などを一軍で試して欲しかった2024/08/16 09:05:075.名無しさんAEfMKドーム球場も建てられない貧乏団体じゃないのw2024/08/16 09:07:076.名無しさんVmLMKドーム化して、炎天下の高校野球はそっちでやろう。2024/08/16 09:08:007.名無しさんnPiVHお金あるなら、野田から京阪の渡辺橋まで建設して閑古鳥の中之島線を買収してやれ2024/08/16 09:15:508.名無しさんU0PFP>>4CSは消化試合を減らして球団の利益を向上させる有益な制度なのに何馬鹿なことを言っているのやら2024/08/16 09:16:499.名無しさんmYkaK世の中金が物言う。いつの時代もな。2024/08/16 09:38:2710.名無しさんbjdAj>>2万博の跡地に移転するんだろう2024/08/16 10:20:4611.名無しさんHbnuI関西私鉄グループのベテラン社員誰だよwタイガースの2軍の内部情報から甲子園チケットの状況まで内部の事情をなんで説明できるんだよ2024/08/16 12:08:3612.名無しさんUt26n東京ドーム(竹中工務店が施工)福岡ドーム(竹中、前田建設)大阪ドーム(竹中、大林組)ナゴヤドーム(竹中)西武猫屋敷(鹿島)札幌ドーム(大成建設、竹中)エスコンフィールド(大林)2024/08/16 12:08:5813.名無しさんnOvcz>>4条件は各球団同じだから変わらないでしょ2024/08/16 17:49:3214.名無しさんndfMnいつになったら、シン・バース掛布岡田村山があらわれるの2024/08/16 19:39:27
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+6061386.22024/11/21 21:12:30
【国民民主党】玉木代表 加熱する不倫報道に「家族の心理的負担は極めて大きい」「テレビや週刊誌やネットも見てしまって、その都度傷ついている」ニュース速報+1361235.72024/11/21 21:12:05
そうつぶやいたのは関西私鉄グループのベテラン社員。「移転」するのはプロ野球球団・阪神タイガースが兵庫県内に構えるファーム(2軍)施設だ。
現在は西宮市鳴尾浜にある施設を、2025年3月に尼崎市小田南公園へ移す。
ファームの本拠地として、メインスタジアムだけでなく、練習用の小さなグラウンドや室内練習場、選手寮・クラブハウスを新設する。
加えて、市民球場や市民がくつろげる公園も一体的に整備することにより、「ボールパーク化」する。総工費は145億円に上る。
一般的に、1軍球場に比べて地味になりがちなファームの施設を環境配慮型の巨大ボールパークとして運営することは珍しい。
それを実現できるのは、タイガースが全国区の人気球団というだけではなく、1軍の成績が足元で好調なことが挙げられる。
昨年は岡田彰布氏が15年ぶりに監督就任。復帰1年目にしていきなり38年ぶりの日本一に輝いた。今年のペナントレースも徐々に調子を上げ、現在は首位争いの一角を占めている。
チームが好調なこともあり、もともと熱狂的と言われるファンの応援姿勢もヒートアップしている。
「甲子園球場でのタイガース戦チケットを予約するのは、今はなかなか難しい」(冒頭の関西私鉄グループ社員)。
タイガースの親会社である阪急阪神ホールディングス(HD)の業績も好調だ。
チームの成績は阪神電車の乗客数や、阪神電鉄の運営する甲子園球場の入場者数などに大きな影響を与える。阪急阪神HDの業績をも左右する。
2023年度の営業利益は、前年度比18%増の1056億円という数字をたたき出した。
球場の周辺などで販売される選手・応援関連のグッズも、「足元の売れ行きは当初の想定以上」(阪急阪神HDの広報IR担当者)という。
2024年度も、現時点ではタイガースの優勝特需がないとの前提ながら、前年度と同水準の営業利益を見込む。
現在、タイガースは甲子園球場の銀傘をアルプススタンドまで拡張する計画も公表している(2028年3月完成予定)。
「儲かっているから、1軍や2軍の球場を整備・拡張する」という関西私鉄グループ関係者の指摘は、うなずける側面がある。
新ファーム施設は、従来の施設から大幅に機能がアップする。メインスタジアムは鳴尾浜球場の7倍以上となる3600席を設置。
球場の広さ、向いている方向は甲子園球場とまったく同じにする。グラウンドも外野には天然芝を張り、内野には黒土を盛る。この仕様も甲子園球場と同じだ。
室内練習場にいたっては、甲子園球場に隣接する1軍選手が使用するものよりも1.5倍の大きさとなる。
選手寮・クラブハウスには、トレーニング施設や流水プールのあるリハビリ施設も配置する。1つひとつの施設が巨大化、グレードアップするわけだ。
その大きさは、阪神タイガース球場施設工事所の遠藤孝治工事所長(熊谷組)によると、「ボールパーク全体では甲子園球場が2個入るほど」になる。
新ボールパークの工事を請け負ったのは老舗ゼネコンの熊谷組だ。スポーツ施設では、陸上やラグビー場、そして地方の市民球場で実績があるだけで、プロ野球球団の施設を請け負うのは初のケースとなる。
「12球団しかないプロ野球球団が球場を建て替えることは少なく、めぐりあえない(受注の機会がない)もの。(今回は)なかなかないチャンス」と、熊谷組の遠藤工事所長は特別な工事であることを強調する。
https://toyokeizai.net/articles/-/798523
CSは行けるだろうが
CSみたいなしょうもない制度設けたために消化試合に若手選手を試すなどが出来なくなってしまった
優勝はもう無理だからキャッチャーの中川などを一軍で試して欲しかった
CSは消化試合を減らして球団の利益を向上させる有益な制度なのに何馬鹿なことを言っているのやら
万博の跡地に移転するんだろう
誰だよw
タイガースの2軍の内部情報から甲子園チケットの状況まで内部の事情をなんで説明できるんだよ
福岡ドーム(竹中、前田建設)
大阪ドーム(竹中、大林組)
ナゴヤドーム(竹中)
西武猫屋敷(鹿島)
札幌ドーム(大成建設、竹中)
エスコンフィールド(大林)
条件は各球団同じだから変わらないでしょ