【マイクロソフト】とばっちりのマイクロソフトからブルースクリーン修復のUSBリカバリツールが登場アーカイブ最終更新 2024/07/24 10:101.SnowPig ★???CrowdStrikeのセキュリティソフトにより、全世界的にWindows端末がブルースクリーン状態に陥る事態に対して、とばっちりを受ける形となったマイクロソフトから2024年7月20日にリカバリツールが登場した。ブルースクリーン状態のデバイスを修復するリカバリUSBドライブを作成できるツールで、利用にはリカバリUSBドライブ作成用のWindows 64ビットのクライアント、管理者権限、1GBのUSBドライブ、修復対象のデバイスのBitLocker回復キーなどが必要になる。利用方法としては、まず管理者がリカバリUSBドライブを作成する。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/1d71cf9c0057bc567b5b92693aa38dafbaab7069https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240721-00000004-ascii-000-2-view.jpg?exp=108002024/07/22 17:04:5653すべて|最新の50件4.名無しさんDfwsAブルースクリーンなんか出すなっ!この欠陥OSが!…2024/07/22 17:24:365.名無しさんmbXHK確かにとばっちりw2024/07/22 17:26:526.名無しさんlWRR9ハァ・・・ジャップさぁ・・・BSODだょ?2024/07/22 17:28:067.名無しさんT3Ux6え?マイクロソフトがとばっちり受けた側なの?2024/07/22 17:28:348.名無しさんyKzDgブルース・スプリングスティーン?2024/07/22 17:29:099.名無しさんEIMgF昔はよく通行止みたいなマーク出てビジー状態がどうのとイライラさせられたもんだ2024/07/22 17:32:4910.名無しさんDfwsAUIいじってる暇があったらセキュリティなんとかしろ!毎月パッチが必要な欠陥商品で金取るな!…2024/07/22 17:35:1011.名無しさんGczfXもはやマイクロソフトもなんなモジュールがあって何がどうなってるか分からんのやろだから毎月パッチがでる2024/07/22 17:38:1812.名無しさんAkKIM尻拭いワロタ2024/07/22 17:38:4013.名無しさんq9flaマクロてんこ盛りじゃね2024/07/22 17:40:2914.名無しさんT3Ux6なんでそこまで親切にサポートすんの?マイクロソフトが推してたから?2024/07/22 17:41:4915.名無しさんCxAbpMSを信用しては駄目。MS起因の惨事である可能性は消えていない。2024/07/22 17:44:0516.名無しさんFuxnZファイナルファンタジー7もとばっちりやろ2024/07/22 17:47:3717.名無しさんi4LeD法人のページが重くてたまらん。最初ブラウザのせいかと思ったわ2024/07/22 17:49:3518.名無しさん4E9AOイルカがウザいです2024/07/22 18:15:0719.名無しさんsjv1sここ何年かOutlookがおかしくて使わなくなった2024/07/22 18:22:0620.名無しさんHFGG8新幹線「ウチこのセキュリティソフト入ってたせいです!」KADOKAWA「ウチもこのせいです!」バイデン「私のフリーズや言い間違いもそうです!」2024/07/22 18:27:3421.名無しさんpuNUZ損害賠償額酷そう2024/07/22 18:31:0922.名無しさんbE5W9プロだとこっからハッキングできるやつを作るんだろ2024/07/22 18:35:1623.名無しさんGczfXプロは既にマイクロソフトのエンジニアの下請けしてんやん昔のオウムみたいにマハーポーシャ!2024/07/22 18:38:1224.名無しさんCBHJn今だにブルースクリーンなのかw通信障害とは別件らしい2024/07/22 18:54:0525.名無しさんqOthqMicrosoftが悪いんだろ?2024/07/22 19:07:1126.名無しさんvo5fFUSBって接続不可にしてる会社多くて使いもんにならんのよセキュリティも上がってるけど上はそんなもん無視や2024/07/22 19:33:2727.名無しさんkJEjW>>14つまり例えば放火されたら消防署も警察も動くのはおかしい、という斬新な理論だね!2024/07/22 19:38:3228.名無しさんY4CxsUSBで情報抜くんですねw2024/07/22 20:23:2229.名無しさんJwZcEUSBを使う時はなんか穴に入れるらしいんですけど2024/07/22 20:29:4130.名無しさんkS0PELinux使おう!2024/07/22 20:47:1731.名無しさんLeFEcでもこのセキュリティソフトランサムウェアには無力なんでしょ?2024/07/22 20:48:5632.名無しさんWSR2b>>25まあそうだなシステムに変更加えた結果のブルスク、からのセーフモードで起動した時に「直前に行われたシステムの変更を元に戻しますか? Yes{Y] / No [N]」ってオプションを用意しておけば済む話だ2024/07/22 20:53:1433.名無しさんn5BJ4もうオープン系は潮時だよこれからは汎用系メインフレームに原点回帰な2024/07/22 21:51:4834.名無しさんfeujZWindowsの保守のしにくさは異常そりゃどっかでコケるやろ2024/07/22 21:55:3535.名無しさん78O0V>>28どうやってw2024/07/22 22:32:5236.名無しさんpuNUZクラウドストライクの大規模障害、損失1600億円か 賠償責任の負担先は?https://www.cnn.co.jp/tech/35221761.html2024/07/22 22:36:1237.名無しさんOcdws>>2そこそこの企業のIT部門で知らないやつはモグリ2024/07/23 05:35:0338.名無しさんkik2VなんだよUSBって、フロッピーディスクで配れよ2024/07/23 07:59:3539.名無しさん19qP8>>1とばっちり?そんなソフトを公式にインストールできちゃうwindowsに問題有るんじゃ2024/07/23 08:02:1740.名無しさんFYwvJMSのせいではないとおもったが、ちょっとおかしいよね堅牢性はかなり高くなってるとおもうし。windowsOSのアップデートで文鎮になるってのならシステム領域を変更するわけでわからんでもないけど。今回のセキュリティソフトはちょっとしたウィルスみたいな印象をうけた2024/07/23 08:08:1241.名無しさんOcdws>>40セキュリティソフトは普通のアプリとは違うからね。システムの領域に踏み込むことを許容されてる。2024/07/23 08:17:2942.名無しさんHriu0企業からよく個人情報が流出してるけどセキュリティソフトが役に立ってない証拠だよなw2024/07/23 08:58:0043.名無しさんPvM6y相当な人達を除いて殆どはソーシャルだと思うしな2024/07/23 09:12:3044.名無しさんbtwXuMicrosoftDefenderで十分だろ2024/07/23 10:36:2945.名無しさんo4mWxで、世界中の数千億の賠償金はマイクロソフトとクラウドストライクのどっちが払うの?2024/07/23 14:35:2746.名無しさんpyLvzてか、windowsいままでありがとうでいいよ。もう終わってくれよー頻繁に更新するような穴だらけのOSにはうんざりなんだよ。始終道路工事をやっているようなものだ。そのたびに渋滞に巻き込まれる。日本人による日本人のためのOSを強く望む。2024/07/23 14:43:0047.名無しさんnTEOBOS新しくなるごとに資格とれとれ言われるし、ITは選ばれた精鋭しか(ヾノ・∀・`)ムリムリ2024/07/23 15:00:3148.名無しさんiV2I0回復キー手入力とか面倒くさい2024/07/23 15:41:2549.名無しさん39N97>>46新機能を利用者が望むから仕方ない2024/07/23 16:04:2050.名無しさんOcdws>>46今までなぜWindowsを使ってた?他にいくらも選択肢はあったろうに2024/07/23 20:48:4751.名無しさんCAEQj>>50> 選択肢あるわけないだろドアホ2024/07/23 23:21:4252.名無しさんUM8Mmmac使っとけば良いんじゃね?ウイルスに強いmac!まぁ、実際には相手にされてないからウイルスが少ないだけで、ウイルス出回ったらWindows以上にやられるんだが……そもそも利用者が少ないから被害も少なく見えてるだけって言う……2024/07/24 08:07:2153.名無しさんBo5CI空港とかで起こったっていう通信障害の方が気になるけどな2024/07/24 10:10:42
ブルースクリーン状態のデバイスを修復するリカバリUSBドライブを作成できるツールで、利用にはリカバリUSBドライブ作成用のWindows 64ビットのクライアント、管理者権限、1GBのUSBドライブ、修復対象のデバイスのBitLocker回復キーなどが必要になる。
利用方法としては、まず管理者がリカバリUSBドライブを作成する。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d71cf9c0057bc567b5b92693aa38dafbaab7069
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240721-00000004-ascii-000-2-view.jpg?exp=10800
この欠陥OSが!
…
毎月パッチが必要な欠陥商品で金取るな!
…
だから毎月パッチがでる
マイクロソフトが推してたから?
KADOKAWA「ウチもこのせいです!」
バイデン「私のフリーズや言い間違いもそうです!」
昔のオウムみたいに
マハーポーシャ!
通信障害とは別件らしい
接続不可にしてる会社多くて
使いもんにならんのよ
セキュリティも上がってるけど
上はそんなもん無視や
つまり例えば放火されたら消防署も警察も動くのはおかしい、という斬新な理論だね!
ランサムウェアには無力なんでしょ?
まあそうだな
システムに変更加えた結果のブルスク、からのセーフモードで起動した時に
「直前に行われたシステムの変更を元に戻しますか? Yes{Y] / No [N]」
ってオプションを用意しておけば済む話だ
これからは汎用系メインフレームに原点回帰な
そりゃどっかでコケるやろ
どうやってw
https://www.cnn.co.jp/tech/35221761.html
そこそこの企業のIT部門で知らないやつはモグリ
とばっちり?
そんなソフトを公式にインストールできちゃうwindowsに問題有るんじゃ
堅牢性はかなり高くなってるとおもうし。windowsOSのアップデートで文鎮になるってのなら
システム領域を変更するわけでわからんでもないけど。
今回のセキュリティソフトはちょっとしたウィルスみたいな印象をうけた
セキュリティソフトは普通のアプリとは違うからね。
システムの領域に踏み込むことを許容されてる。
セキュリティソフトが役に立ってない証拠だよなw
もう終わってくれよー
頻繁に更新するような穴だらけのOSにはうんざりなんだよ。
始終道路工事をやっているようなものだ。そのたびに渋滞に
巻き込まれる。日本人による日本人のためのOSを強く望む。
新機能を利用者が望むから仕方ない
今までなぜWindowsを使ってた?
他にいくらも選択肢はあったろうに
> 選択肢
あるわけないだろドアホ
まぁ、実際には相手にされてないからウイルスが少ないだけで、ウイルス出回ったらWindows以上にやられるんだが……
そもそも利用者が少ないから被害も少なく見えてるだけって言う……