【事故】高知市で水泳授業中に溺れ搬送されていた小学生が死亡 小学校のプール使えず中学校のプールで授業アーカイブ最終更新 2024/07/11 06:471.ギャラガー ★???高知市教育委員会によりますと、6日午前11時前、高知市立中学校のプールで水泳の授業をしていた小学校高学年の児童が溺れ、意識不明の状態で病院に搬送されました。児童は病院で治療を受けていましたが、その後死亡しました。児童が通う市立小学校のプールは設備の故障で使えず、近くにある中学校のプールを借りて授業をしていたということです。プールの水深はおよそ130センチで、小学校のプールより15センチほど深くなっていました。児童はプールサイド近くでバタ足の練習をしていたということです。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/af77c41a6e002ad2f5d8ef18ecf92525c233cea12024/07/06 07:49:18110すべて|最新の50件61.名無しさんtOcTkやらかした関係者は土佐郡大川村(北端)・安芸郡東洋町(東端・)幡多郡大月町(西端)に懲罰的異動高知市には二度と戻れない…過疎県の中の過疎地機に「やらかし先生」として赴任そこで令和版土佐日記でも書いて余生を過ごせ2024/07/07 14:44:4162.名無しさんfsnMD怖いやろ高知市は年寄りと外国人観光客と移民に税金振り向けまくって小学校のプールの修繕すらできんのやでアホが政治したらこうなるから若い人子育て世代は絶対にここに住むなよ搾り取られるぞ?昼間その辺フラフラ笑顔で歩き回ってるのは外国人と年寄りだけw.2024/07/07 17:52:0063.名無しさんGnE5Xひょっとすると、支援学級かなにかの子だったかもアーウーさんに近くても音楽や体育は授業一緒だったりするし2024/07/07 18:08:2964.名無しさんbGs3Tもう、授業でプールやめた方がいい。金もかかるし、先生も生徒も大変。利権が絡んでるとしか思えない。2024/07/07 18:13:4165.名無しさんW6cD3これはよくない自分ふつうにおよげるがそれでも届かないプールはおそろしかった死亡させるとか、このゴミども足がとどかない海にほうりこんだらいいよ。どうなるか想像つくだろうに。2024/07/07 18:16:2966.名無しさんdeUB7>>1なんでもかんでも誰かの責任にするなよこんなの運不運の問題でしかない強いて言えば本人の責任だよ2024/07/07 18:25:3167.名無しさんdeUB7紫雲丸事故、橋北中水難と子供の大量水死が続いたことで小中学校で水泳を必須にして日本人を全員泳げるようにしようという計画だったんだよそれで全国でプールが同時期に大量に作られたそれが一斉に耐用年数切れを起こしているのが昨今の現象2024/07/07 18:31:2968.名無しさんW6cD3ひどいねえこんなので亡くなるとか。日本の無法地帯、学校2024/07/07 18:31:4269.名無しさんOX38x>>9死をもって知るのは失敗2024/07/07 18:33:2370.名無しさんheaX1>>66自己責任が好きだなw2024/07/07 21:31:0571.名無しさんErgPW学校で死亡事故がある度に>>66みたいな学校擁護の被害者叩きが湧いて、定期的に遺族に訴えられてるよね2024/07/07 22:41:2672.名無しさんJ6EM9中学生用の深さのプール 使わせる って危なすぎるだろw教育現場ってアホしかいないのか2024/07/07 23:13:5773.名無しさん3HvXB>>59成瀬川土左衛門ってのが語源だぜ2024/07/08 12:46:3674.名無しさんzhhKq高学年だと来年か再来年はその中学校に行く子が多いんだろうな2024/07/08 12:49:3575.名無しさんjjsZpプールの授業中止っておかしくね?2024/07/08 13:02:3376.名無しさんjNYH4プール授業永遠にやめるのか?残った生徒のトラウマ?事故は事故でしょ、プールも縁起悪いからずっと使用禁止とかにすんのか?監視体制の強化とかの方が前向きだと思うけど2024/07/08 14:36:3677.名無しさんNcY35少子化の後進国に水泳の授業なんてもういらんだろ最低限だけ叩き込めばいい2024/07/08 14:40:0978.名無しさんlbokTそもそも南海中学生が瀬戸内海のフェリー事故でなくなったから全国的に水泳授業が広まったんだがその中学校で事故とは・・・2024/07/08 14:40:5779.名無しさんNcY35そもそも水泳の授業くらいじゃそこまで泳げるようにならんよね俺は結局小5くらいになってスイミングスクール行ったぞ、周り低学年だらけで浮いてたわ2024/07/08 14:42:5780.名無しさん4ctDY小学生の「泳ぐ量」減少、なぜ? 泳力低下の懸念も… コロナ禍の空白期間取り戻す「高学年限定」短期水泳教室もhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/1280423特に水泳は得意不得意がハッキリでるし、個人差が有るからクラスや学年別は難しいよ。2024/07/08 15:00:3481.名無しさんZViEY授業で一番子どもが死ぬ率高くかつ水の止めも忘れる引率してて役立たずやんけ2024/07/08 16:06:1582.名無しさんqR2wvスク水が紺色は駄目機能面ならオレンジ一択2024/07/08 16:07:5583.名無しさんZZYJTなんかもう今となっては学校の授業以外では泳ぐ経験一切しないと言う奴も多い気がするんだよな今いるとこも市営プール全部潰れて郊外の室内プールひとつしかないし2024/07/08 16:09:5684.名無しさんCINJC泳げない・泳ぎが苦手な子をグループにしてやってたんなら、そっちから目を離しちゃ駄目だろ?教員3人いたんなら、1人はそこに張り付いとけよ……何のための監視なのか……教師に女児・か男児の水着姿を楽しませるためじゃないんだぞ?ところで、プールの水面20cm下げたら駄目なん?下げると中学生の水泳の授業に支障が出るのか?2024/07/08 17:46:1185.名無しさんNcY35>>83そういや自転車で行ける範囲内にあった市営プールがなくなってたなぁ2024/07/08 17:47:3786.名無しさん34PJD今の小学校は水泳に力を入れていないんだろうか?溺死が出たのは小4のクラスで「水泳が不得意な子供」14人がバタ足の練習をしていたそうだな俺の頃は小4で25m泳げない子はほとんどいなかった泳げない子には居残り練習があって、けっこう厳しかったよ2024/07/09 07:43:3987.名無しさんfu3cK>>81夏に海川で死ぬガキのほうがよほど多い2024/07/09 10:47:5288.名無しさんyzpVp>>63自閉の子は水を怖がらないから2024/07/09 10:54:3789.名無しさんk44EG>>86俺が行ってた小学校は結構大きな川が近くにあったから水泳には力入れてたな数年に一度溺れ死ぬ子供出てたんでね100m泳がされたよ2024/07/09 12:02:3890.名無しさんdVlr7水泳授業の参加はあくまで志願制や保護者の同意の下に履修した方がいいんじゃね熱中症だって危ないし水難事故だってあるなんだってある2024/07/09 15:52:1691.名無しさんLWTTr>>90そんな事言い出したらプリウスミサイル食らうから部屋から出ちゃ駄目とかになっちゃうだろ2024/07/09 19:28:5792.名無しさんk7QTH済州島に帰れ白痴2024/07/09 20:03:2793.名無しさんgnJmS>>89うちの区(東京)では20年程前まで小2になると着衣泳を教えてた東京は一時、子供の水難事故防止に力を入れてたようだけど今はやらなくなったのかなぁ?2024/07/09 21:55:2694.名無しさん2DHxX学校での水泳授業は、水の危険から身を守る運動能力を身につけたり全身の持久力や水中における体の調整力を養ったりするために必要となりますと云う事なんだそうですが・・・2024/07/09 21:57:0895.名無しさんsv9BQこんなもんで溺れるもの?2024/07/09 21:57:3296.名無しさんgnJmS水泳は命に関わるから小学校3、4年までに25mは泳げるようになっておいたほうがいいよこれだけは個性とか好き嫌いとか関係ナイカナヅチは水に落ちた瞬間にパニくって足がつく深さでも溺死したりするから「自分は浮ける」という自信があるだけでもだいぶ違う2024/07/09 22:04:1997.名無しさんn9DqX学校のプールでバタ足してた時ですら溺れるんだから酔っ払いが川に入って溺れるなんて確定事項としか思われない2024/07/09 22:10:3998.名無しさんk3NWK自分達の監視体制の不備を棚に上げて今年は水泳授業無しとかフザけんな2024/07/09 22:19:0499.名無しさんQJXDF今の小学生が泳げないのはコロナの影響があるらしいよ2020年から2,3年間は学校でプール授業がなく家族で海やプールに行く機会もなかったから泳げない子が増えているそうだ2024/07/10 07:26:32100.名無しさんS8Gpt>>99泳げないのは駄目だよな俺なんかガキの頃にスイミングスクール通わされて船の操縦まで教えられたよ2024/07/10 10:15:40101.名無しさんe5e7P>>28いや馬鹿はおまえだ、それで子供が死んでるんだぞ本末転倒だ2024/07/10 11:50:24102.sage6yeLn溺れた子は低体重で生まれて4年生でも身長110cmしかなかったらしい一番浅いところでも水深は身長より深かったと思うバタ足の練習が始まる前の蹴伸びの練習の時点ですでに姿が見られてなかったそうだから入水直後に溺れたんだろうねかわいそうとしか言いようがない…2024/07/10 12:28:45103.名無しさんM0S3K>>102それは身長低いな検査入院して医者の診断書があれば成長ホルモンが保険適用だな2024/07/10 12:31:54104.名無しさんyzObh>>101背が立たないのでライフジャケット着用だろ。2024/07/10 16:30:53105.名無しさんO4lXYそもそもなぜ体育の授業で水泳という項目が必要なんだよ水泳昔は水泳を習わせないことによって溺れてなくなったということがあるがそもそも一生 水泳をやらないような人生っていうのもあることを考えるとそういう状況の中で 何のために危険な水泳をしなければいけないそもそも人間はカエルや魚じゃない陸を歩く二足歩行の 霊長類だ本当に必要なのか?そこで資料を調べてみた戦後の水泳教育の歴史と水泳学習の必要になった理由戦後の水泳教育の歴史 * 1955年:修学旅行中の船舶事故「紫雲丸事故」で多くの児童が亡くなり、水難事故防止の重要性が認識されました。 * 1975年:小中学校の水泳学習が義務化されました。そもそも船舶事故と言うが船舶に乗る時はライフジャケットを義務化するものであり ライフ ジャケットがなければ泳いでいても たかが知れてるむしろ それならば ライフジャケットを活用した海の上で浮かぶ 訓練をした方がましだライフジャケットなしで水泳ができてもそもそも 洋服を着ているだろう 洋服を着ていて 何で裸で水泳をして何の訓練だバカバカしくて話にならん最初から中止すべきなんだよ2024/07/10 16:50:40106.名無しさんO4lXYもし水泳が必要だと思うのなら 親が金を払って 民間の水泳教室に通わせればいい学校教育で水泳を 義務化する必要はないそれから 昔は学校のプールの水が災害用の消防車とかに利用されることがあったと聞くが今現在 学校のプールの水などはほぼ火事の消失には使われていないというのは 給水溝がかなりの数町にできたためだそれから 学校の水などは 消毒はされていますが少しでも怠ると細菌の発声 や藻が生えたり カビが生えたりしますこれを取り替えるためには また膨大な水道代がかかる など管理でも大変な手間となるやめるべきだと思う2024/07/10 17:09:31107.名無しさん9abJg学校のプールにガソリンを入れて保管すれば良いと言った議員が居たよな2024/07/10 17:31:00108.名無しさんDpZ0zAI の参考資料学校で 水泳 授業をやるようになった理由1955年の紫雲丸事故とはどんな事故ですか犠牲者は 児童がたくさんいたと言いますがどんな原因で沈没したのですか1955年5月11日、高松港を出港した宇高連絡船「紫雲丸」が濃霧の中で貨物船「第三宇高丸」と衝突し沈没した事故です。死者168人、負傷者122人という甚大な被害を出しました。犠牲者の多くは修学旅行中の児童生徒で、戦後の日本における最悪の海難事故の一つとして記録されています。事故の原因 * 濃霧: 事故当時、現場海域は濃霧に包まれており、視界が著しく悪化していました。 * 衝突回避措置の不備: 紫雲丸は霧笛を鳴らしていたものの、第三宇高丸との衝突回避措置を十分にとっていなかった可能性があります。 * 船体の構造: 紫雲丸は老朽化しており、衝突時の衝撃に耐えられなかった可能性があります。この事故をきっかけに、海上の安全対策が強化されることになりました。また、学校における水泳教育が義務化されるきっかけにもなりました。紫雲丸事故の詳細 * 発生日時: 1955年5月11日午前6時56分 * 場所: 香川県高松港沖約4km地点 * 衝突相手: 貨物船「第三宇高丸」 * 死者: 168人 (うち児童生徒100人以上) * 負傷者: 122人 * 船舶: * 紫雲丸: 総トン数1,480トン、定員1,500人 * 第三宇高丸: 総トン数1,282トンその他 * 紫雲丸事故は、瀬戸大橋建設のきっかけにもなったと言われています。 * 高松市西方寺には、紫雲丸事故の慰霊碑があります。アホンダラそろそろ 水泳をやるとかいう問題か?めちゃめちゃな 船で めちゃめちゃな天候で安全 不備でこんな状況で運行してたら水泳 など 習っても無駄根本的に安全対策など取られていない2024/07/11 00:15:47109.名無しさんDpZ0z教育関係者は一体何をやってんだよ修学旅行や体験教育などで旅行や ツアーを組むことはあるんだけど最近は旅行業者と教員の癒着が問題になっているしかも 修学旅行や体験教育は義務か これらはそうじゃないだろ学習に関係あるのか関係ないだろう教員 も 日常の業務があるのにこういう余計なことをしなければならない 教育って何だ修学旅行もやめるようにすればいいだろ どこの学校でも親や子供たちもこの積立が結構 苦痛 らしいぞ修学旅行で事故が起きたら誰が責任取るんだ修学旅行で不備のある船で悪天候で安全対策を怠ってるくせに水泳を習えば何て言うの話にならん2024/07/11 00:29:11110.名無しさんDNxeM水難事故防止なら着衣水泳も体験させなきゃ意味無し2024/07/11 06:47:21
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+834443.52024/11/23 07:45:20
児童は病院で治療を受けていましたが、その後死亡しました。
児童が通う市立小学校のプールは設備の故障で使えず、近くにある中学校のプールを借りて授業をしていたということです。
プールの水深はおよそ130センチで、小学校のプールより15センチほど深くなっていました。
児童はプールサイド近くでバタ足の練習をしていたということです。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/af77c41a6e002ad2f5d8ef18ecf92525c233cea1
高知市には二度と戻れない…過疎県の中の過疎地機に「やらかし先生」として赴任
そこで令和版土佐日記でも書いて余生を過ごせ
アホが政治したらこうなるから若い人子育て世代は絶対にここに住むなよ
搾り取られるぞ?
昼間その辺フラフラ笑顔で歩き回ってるのは外国人と年寄りだけw.
アーウーさんに近くても音楽や体育は授業一緒だったりするし
金もかかるし、先生も生徒も大変。
利権が絡んでるとしか思えない。
自分ふつうにおよげるが
それでも届かないプールはおそろしかった
死亡させるとか、このゴミども足がとどかない海にほうりこんだらいいよ。
どうなるか想像つくだろうに。
なんでもかんでも誰かの責任にするなよ
こんなの運不運の問題でしかない
強いて言えば本人の責任だよ
小中学校で水泳を必須にして日本人を全員泳げるようにしようという計画だったんだよ
それで全国でプールが同時期に大量に作られた
それが一斉に耐用年数切れを起こしているのが昨今の現象
こんなので亡くなるとか。日本の無法地帯、学校
死をもって知るのは失敗
自己責任が好きだなw
教育現場ってアホしかいないのか
成瀬川土左衛門ってのが語源だぜ
残った生徒のトラウマ?
事故は事故でしょ、プールも縁起悪いからずっと使用禁止とかにすんのか?
監視体制の強化とかの方が前向きだと思うけど
俺は結局小5くらいになってスイミングスクール行ったぞ、周り低学年だらけで浮いてたわ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/1280423
特に水泳は得意不得意がハッキリでるし、
個人差が有るからクラスや学年別は難しいよ。
引率してて役立たずやんけ
機能面ならオレンジ一択
多い気がするんだよな
今いるとこも市営プール全部潰れて郊外の室内プールひとつしかないし
教員3人いたんなら、1人はそこに張り付いとけよ……何のための監視なのか……
教師に女児・か男児の水着姿を楽しませるためじゃないんだぞ?
ところで、プールの水面20cm下げたら駄目なん?下げると中学生の水泳の授業に支障が出るのか?
そういや自転車で行ける範囲内にあった市営プールがなくなってたなぁ
溺死が出たのは小4のクラスで
「水泳が不得意な子供」14人がバタ足の練習をしていたそうだな
俺の頃は小4で25m泳げない子はほとんどいなかった
泳げない子には居残り練習があって、けっこう厳しかったよ
夏に海川で死ぬガキのほうがよほど多い
自閉の子は水を怖がらないから
俺が行ってた小学校は結構大きな川が近くにあったから水泳には力入れてたな
数年に一度溺れ死ぬ子供出てたんでね
100m泳がされたよ
熱中症だって危ないし水難事故だってある
なんだってある
そんな事言い出したらプリウスミサイル食らうから部屋から出ちゃ駄目とかになっちゃうだろ
うちの区(東京)では20年程前まで小2になると着衣泳を教えてた
東京は一時、子供の水難事故防止に力を入れてたようだけど
今はやらなくなったのかなぁ?
全身の持久力や水中における体の調整力を養ったりするために必要となります
と云う事なんだそうですが・・・
小学校3、4年までに25mは泳げるようになっておいたほうがいいよ
これだけは個性とか好き嫌いとか関係ナイ
カナヅチは水に落ちた瞬間にパニくって足がつく深さでも溺死したりするから
「自分は浮ける」という自信があるだけでもだいぶ違う
酔っ払いが川に入って溺れるなんて確定事項としか思われない
コロナの影響があるらしいよ
2020年から2,3年間は学校でプール授業がなく
家族で海やプールに行く機会もなかったから
泳げない子が増えているそうだ
泳げないのは駄目だよな
俺なんかガキの頃にスイミングスクール通わされて船の操縦まで教えられたよ
いや馬鹿はおまえだ、それで子供が死んでるんだぞ本末転倒だ
一番浅いところでも水深は身長より深かったと思う
バタ足の練習が始まる前の蹴伸びの練習の時点ですでに姿が見られてなかったそうだから
入水直後に溺れたんだろうね
かわいそうとしか言いようがない…
それは身長低いな
検査入院して医者の診断書があれば成長ホルモンが保険適用だな
背が立たないのでライフジャケット着用だろ。
水泳
昔は水泳を習わせないことによって
溺れてなくなったということがあるが
そもそも一生 水泳をやらないような人生っていうのもあることを考えると
そういう状況の中で 何のために危険な水泳をしなければいけない
そもそも人間はカエルや魚じゃない
陸を歩く二足歩行の 霊長類だ
本当に必要なのか?
そこで資料を調べてみた
戦後の水泳教育の歴史と水泳学習の必要になった理由
戦後の水泳教育の歴史
* 1955年:修学旅行中の船舶事故「紫雲丸事故」で多くの児童が亡くなり、水難事故防止の重要性が認識されました。
* 1975年:小中学校の水泳学習が義務化されました。
そもそも船舶事故と言うが
船舶に乗る時はライフジャケットを義務化するものであり ライフ ジャケットがなければ泳いでいても たかが知れてる
むしろ それならば ライフジャケットを活用した海の上で浮かぶ 訓練をした方がましだ
ライフジャケットなしで水泳ができても
そもそも 洋服を着ているだろう 洋服を着ていて 何で裸で水泳をして何の訓練だ
バカバカしくて話にならん
最初から中止すべきなんだよ
学校教育で水泳を 義務化する必要はない
それから 昔は学校のプールの水が災害用の消防車とかに利用されることがあったと聞くが今現在 学校のプールの水などは
ほぼ火事の消失には使われていない
というのは 給水溝がかなりの数町にできたためだ
それから 学校の水などは 消毒はされていますが少しでも怠ると細菌の発声 や藻が生えたり カビが生えたりします
これを取り替えるためには また膨大な水道代がかかる など管理でも大変な手間となる
やめるべきだと思う
と言った議員が居たよな
学校で 水泳 授業をやるようになった
理由
1955年の紫雲丸事故とはどんな事故ですか犠牲者は 児童がたくさんいたと言いますがどんな原因で沈没したのですか
1955年5月11日、高松港を出港した宇高連絡船「紫雲丸」が濃霧の中で貨物船「第三宇高丸」と衝突し沈没した事故です。死者168人、負傷者122人という甚大な被害を出しました。犠牲者の多くは修学旅行中の児童生徒で、戦後の日本における最悪の海難事故の一つとして記録されています。
事故の原因
* 濃霧: 事故当時、現場海域は濃霧に包まれており、視界が著しく悪化していました。
* 衝突回避措置の不備: 紫雲丸は霧笛を鳴らしていたものの、第三宇高丸との衝突回避措置を十分にとっていなかった可能性があります。
* 船体の構造: 紫雲丸は老朽化しており、衝突時の衝撃に耐えられなかった可能性があります。
この事故をきっかけに、海上の安全対策が強化されることになりました。また、学校における水泳教育が義務化されるきっかけにもなりました。
紫雲丸事故の詳細
* 発生日時: 1955年5月11日午前6時56分
* 場所: 香川県高松港沖約4km地点
* 衝突相手: 貨物船「第三宇高丸」
* 死者: 168人 (うち児童生徒100人以上)
* 負傷者: 122人
* 船舶:
* 紫雲丸: 総トン数1,480トン、定員1,500人
* 第三宇高丸: 総トン数1,282トン
その他
* 紫雲丸事故は、瀬戸大橋建設のきっかけにもなったと言われています。
* 高松市西方寺には、紫雲丸事故の慰霊碑があります。
アホンダラ
そろそろ 水泳をやるとかいう問題か?
めちゃめちゃな 船で めちゃめちゃな天候で安全 不備で
こんな状況で運行してたら水泳 など 習っても無駄
根本的に安全対策など取られていない
修学旅行や体験教育などで旅行や ツアーを組むことはあるんだけど
最近は旅行業者と教員の癒着が問題になっている
しかも 修学旅行や体験教育は義務か これらはそうじゃないだろ
学習に関係あるのか関係ないだろう
教員 も 日常の業務があるのにこういう余計なことをしなければならない 教育って何だ
修学旅行もやめるようにすればいいだろ どこの学校でも親や子供たちもこの積立が結構 苦痛 らしいぞ
修学旅行で事故が起きたら誰が責任取るんだ
修学旅行で不備のある船で悪天候で
安全対策を怠ってるくせに水泳を習えば何て言うの話にならん