【こども家庭庁】保育士不足の実態把握へ、初の全国調査方針アーカイブ最終更新 2024/06/26 10:191.侑 ★???こども家庭庁は、保育士不足の実態を把握するため、初の全国調査に乗り出す方針を固めた。政府の新たな少子化対策により、さらなる人材不足の深刻化が懸念されている。保育施設の職員数や確保策の成功例を調べ、人手不足解消に向けた支援策につなげる。保育士は、子どもを預かる重い責任に見合わない低賃金などが要因で、人手が不足している。1月の有効求人倍率は3・54倍となっており、全職種の1・35倍を大幅に上回っている。政府は今年度、保育士の負担軽減のため、1人が担当する4~5歳児の人数を30人から25人にするなど配置基準を見直した。親の就労状況にかかわらず保育施設を利用できる「こども誰でも通園制度」も、2026年度に全国で実施する。これにより、保育施設で新たな人材が必要になり、人手不足がさらに深刻になることが危惧されている。そのため、同庁は保育人材の確保に関する実態調査を全国で行うことにした。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a41e9abb6b5f0f6332a5fa20c612a2e96fa439332024/06/24 16:04:5944すべて|最新の50件2.sageYivHD男の保育士変態さん2024/06/24 16:06:333.名無しさんw0v9C実際は余ってるけど、給与が安かったり女同士のドロドロの職場に疲れたり年齢いった保育士を雇わないからじゃね?2024/06/24 16:11:194.名無しさんFG6IC他人のガキをみるのにしては、常識的に考えて給料が安過ぎるからな。もっと保育料を上げれば良いんだよ。一律、3倍くらいに上げろ2024/06/24 16:23:505.名無しさんzx3Py自分の子の教育を放棄してクレーム入れるばっかりではなー2024/06/24 16:24:366.名無しさんQ1ro5実態も把握せずに対策考えてた2024/06/24 16:26:267.名無しさん1a5WF保育士手取り12、3万って動画見た2024/06/24 16:27:388.名無しさんs3hB9ロリコンはいっぱいいるのに2024/06/24 16:27:569.名無しさんhKrN3介護士と保育士も公務員に位置付ければいいんじゃね地方自治体が管理運営するようにしていけばいいと思う田舎の方だと不利になるけど公務員なら転勤させればいいしその分国から地方への助成金を増やせばいい2024/06/24 16:30:2210.名無しさんcqnTm>>6> 実態も把握せずに対策考えてたつか、把握したからどうなの?でしかない調査だよ、こんなの看護師や司書と一緒で資格持ち=労働可能と見れない本人一人一人に細かく就労意志や条件、地域まで聞かない限り何の意味も無い調査になること請け合いだわ例えるなら物流人員が足りないからお前ら含んだ運転免許保有者を調べて地域分布の参考にします、みたいな物2024/06/24 16:36:1011.名無しさんFaRwM>>3それプラスで高リスク2024/06/24 16:36:2212.名無しさんAAIzZまた差別するんですか?子供真ん中利権で2024/06/24 16:37:2613.名無しさんcqnTm>>9良い案だけど、昔からそうだったのに「コストガー!」「既得権は民間に売り渡せ!」「儲かる隠れた金脈です!」で市民国民も合わせてガンガン委託した結果が現在どうしてもやり直すなら一定人口以下の所だけは昔みたいに現業公務員化すべきだわな、その案で都市部は絶対にダメw2024/06/24 16:38:3114.名無しさん2DbGR順序が逆だろw調査してから子供誰でも通園やれよw2024/06/24 16:47:5615.名無しさんjuA2Oつまりまた増税ですね2024/06/24 16:54:4816.名無しさんp5v6Lいつの間にかこんな役立たずの省庁ができてるんだね2024/06/24 16:56:4317.名無しさんDQc5f何で今さら?2024/06/24 17:12:4618.名無しさんEnUnj今まで何してたん2024/06/24 17:20:5919.名無しさん9mFjk保育土に見えたw2024/06/24 17:30:1620.名無しさんMQqGZ保育士と介護士の給料あげてあげて2024/06/24 17:30:4821.名無しさん2DbGR>>19保育土方2024/06/24 17:32:1922.名無しさんubkRu実態把握wいまごろwきちんと自力やるのを前提にでできない人のための福祉のはずのものなのに、だれでも保育とかみんなが保育を安易に乱用するようになればそれは人が足りなくなるでしょ人は無限じゃないんだからさ保育だけが仕事じゃないんだからさ2024/06/24 17:42:1923.名無しさんubkRu>>3親がモンスターなのもきつい2024/06/24 17:42:4524.名無しさんubkRu>>17こんなことぐらいしかやることを思い付かないという自白じゃない?2024/06/24 17:43:1925.名無しさんVAxOzアベ「一億総活躍!美しいニッポン!働くママがshine!」→「保育園落ちた日本シネ!」→「保育園増やします待機児童減らします」8年くらい経過「待機児童減りました」キシダ「異次元の少子化対策!こども家庭庁!加速化プラン!」→「児童虐待ガー!不適切保育ガー!」→「保育士の配置基準をちょっと手厚くしました」→「保育士足りないんだが!」→「調べます」イマココ2024/06/24 17:44:0526.名無しさん2SEcz男の保育士からは性被害女の保育士からは首を斬られる地獄かな2024/06/24 19:46:2427.名無しさんy2K3Sお袋が散歩中に近くの保育園の「未経験バイト可」の貼紙をながめてたら中から保育士が駆け出て来て「週3日でも」「1日3時間でも」としつこく勧誘されたらしいお袋は66歳の保育ド素人の専業主婦だぞマジで人手不足なんだな2024/06/24 20:04:3228.名無しさん1x7iLこども食堂には見向きもしないのね。2024/06/24 20:30:1829.名無しさんXyRE0>>19保土ケ谷思い出した2024/06/24 20:45:2130.sagevFtlZ>27他でも書かれてるとおり薄給で時間外の拘束も長いし、工作の準備なんかは持ち帰ったりもよくあると聞く。同じ薄給でも司書の方が人気なのも納得。2024/06/24 23:28:0031.名無しさん6mhVXモンスターみたいな親に絡まれて安月給働きたくないわな2024/06/24 23:43:4532.名無しさんreCoi自分の子供の頃なんて待機児童も保育士不足もなんもなかったのになw2024/06/24 23:54:4533.名無しさんdPPIb保育士を見たら変質者と思え2024/06/25 00:24:3634.名無しさん2faXq>>3どの会社も選り好みは激しいからな2024/06/25 00:35:5235.名無しさんvozeN低賃金って書いてあるじゃん。国が賃金を決められるんだから、上げたれよ2024/06/25 00:45:3536.名無しさんaEurh保護者がモンスターだから辞めたって言ってたよ2024/06/25 03:22:5437.名無しさんtAfnD保育士不足✕給料不足〇2024/06/25 06:20:1438.名無しさんOcWHl>>37なんでも金の問題に繋げるのってどっちの人なのかね?子供の数と大人の数、働く場所の数(職種の数)、適正がある人の数金だけではどうにもならないよね2024/06/25 06:25:1239.名無しさんVYiUH以前、保育士さんと付き合ってたけど毎日本当に疲れ果ててた休みの日でも子供達の事を気にかけてたしある日、疲れ過ぎで夕飯食べながら寝てしまったよそっと布団をかけてやった俺2024/06/25 07:44:2740.名無しさんitoBP低賃金の職場アニメーター介護支援保育士障がい者の仕事サポート事業内職2024/06/25 07:53:1841.名無しさん7K7tD大学の講義の一環で保育園に一日手伝いに行ったけど、無茶苦茶殺伐としてて笑ったマイナスエネルギーが渦巻いてるから事件が起きるのもわかる気がするわ2024/06/25 08:08:5142.名無しさんBfShT初のここポイントです2024/06/25 08:32:1743.sagehkKU6未だに手付かずな訳だ2024/06/25 11:04:3944.名無しさん1nSfy子育て支援で無駄金バラ撒くくらいなら、保育士とかの労働条件改善に金使えや。保育園の先生とか薄給なのに大変だと思うわ。2024/06/26 10:19:09
政府の新たな少子化対策により、さらなる人材不足の深刻化が懸念されている。
保育施設の職員数や確保策の成功例を調べ、人手不足解消に向けた支援策につなげる。
保育士は、子どもを預かる重い責任に見合わない低賃金などが要因で、人手が不足している。
1月の有効求人倍率は3・54倍となっており、全職種の1・35倍を大幅に上回っている。
政府は今年度、保育士の負担軽減のため、1人が担当する4~5歳児の人数を30人から25人にするなど配置基準を見直した。
親の就労状況にかかわらず保育施設を利用できる「こども誰でも通園制度」も、2026年度に全国で実施する。
これにより、保育施設で新たな人材が必要になり、人手不足がさらに深刻になることが危惧されている。
そのため、同庁は保育人材の確保に関する実態調査を全国で行うことにした。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a41e9abb6b5f0f6332a5fa20c612a2e96fa43933
女同士のドロドロの職場に疲れたり
年齢いった保育士を雇わないからじゃね?
地方自治体が管理運営するようにしていけばいいと思う
田舎の方だと不利になるけど公務員なら転勤させればいいしその分国から地方への助成金を増やせばいい
> 実態も把握せずに対策考えてた
つか、把握したからどうなの?でしかない調査だよ、こんなの
看護師や司書と一緒で資格持ち=労働可能と見れない
本人一人一人に細かく就労意志や条件、地域まで聞かない限り
何の意味も無い調査になること請け合いだわ
例えるなら物流人員が足りないからお前ら含んだ運転免許保有者
を調べて地域分布の参考にします、みたいな物
それプラスで高リスク
良い案だけど、昔からそうだったのに「コストガー!」
「既得権は民間に売り渡せ!」「儲かる隠れた金脈です!」
で市民国民も合わせてガンガン委託した結果が現在
どうしてもやり直すなら一定人口以下の所だけは昔みたいに
現業公務員化すべきだわな、その案で
都市部は絶対にダメw
調査してから子供誰でも通園やれよw
保育土方
いまごろw
きちんと自力やるのを前提にでできない人のための福祉のはずのものなのに、
だれでも保育とかみんなが保育を安易に乱用するようになればそれは人が足りなくなるでしょ
人は無限じゃないんだからさ
保育だけが仕事じゃないんだからさ
親がモンスターなのもきつい
こんなことぐらいしかやることを思い付かないという自白じゃない?
→「保育園落ちた日本シネ!」
→「保育園増やします待機児童減らします」
8年くらい経過「待機児童減りました」
キシダ「異次元の少子化対策!こども家庭庁!加速化プラン!」
→「児童虐待ガー!不適切保育ガー!」
→「保育士の配置基準をちょっと手厚くしました」
→「保育士足りないんだが!」
→「調べます」イマココ
女の保育士からは首を斬られる
地獄かな
中から保育士が駆け出て来て「週3日でも」「1日3時間でも」としつこく勧誘されたらしい
お袋は66歳の保育ド素人の専業主婦だぞ
マジで人手不足なんだな
保土ケ谷思い出した
他でも書かれてるとおり薄給で時間外の拘束も長いし、工作の準備なんかは持ち帰ったりもよくあると聞く。同じ薄給でも司書の方が人気なのも納得。
どの会社も選り好みは激しいからな
国が賃金を決められるんだから、上げたれよ
給料不足〇
なんでも金の問題に繋げるのってどっちの人なのかね?
子供の数と大人の数、働く場所の数(職種の数)、適正がある人の数
金だけではどうにもならないよね
毎日本当に疲れ果ててた
休みの日でも子供達の事を気にかけてたし
ある日、疲れ過ぎで夕飯食べながら寝てしまったよ
そっと布団をかけてやった俺
アニメーター
介護支援
保育士
障がい者の仕事サポート事業
内職
マイナスエネルギーが渦巻いてるから事件が起きるのもわかる気がするわ
ここポイントです
な訳だ
保育園の先生とか薄給なのに大変だと思うわ。