【X】「原因は混雑にあらず」 GWになぜ交通渋滞が起きるのか… 初心者ドライバーへの忠告が万バズ「とにかくアクセル踏めよ」「スマホいじんなアクセル踏めよ」アーカイブ最終更新 2024/05/08 20:181.TUBASA ★???せっかくの大型連休の旅や遠出を盛り下げる交通渋滞。今年のゴールデンウィークも案の定、全国各地で渋滞が発生している。そんな中、この渋滞について物申したXポストが万バズし、「わかりみがスゴい」と共感を得ている。GWの渋滞は混雑が原因ではない?4月27日からスタートした今年のゴールデンウィーク。早くも前半の3連休が終わったところだが、今年もやはり交通渋滞が発生し、各地でニュースとなっている。日本道路交通情報センターによると、3連休最終日の29日は高速道路の上り線で、東北道・岩槻インター付近を先頭に47キロの渋滞、関越道上り高坂SA付近では32キロの渋滞などが発生。なお、下り線は5月3日、上り線は5月5日がピークの見通しだ。そんな中、SNS上では「ゴールデンウィーク中に高速道路に出ようと思っている、年間走行距離がわずか3万キロ未満の週末ドライバーに告ぐ」と題した、初心者ドライバーへの忠告が〈激しく同意〉〈わかりみが凄いっス〉と大反響となっている。こちらを投稿したのは、 “へんてこりんな歩荷”さん(@Hente_korin)。歩荷さんのポストにそって、なぜゴールデンウィークに交通渋滞が起きがちなのか、紐解いていこう。まず、渋滞が起こるのは、単純に出かける車が多いからだと多くの人が思うだろうが、歩荷さんは「実際のところ交通集中による渋滞なんかほとんど存在しないと思ってる」と自論を展開する。渋滞を引き起こす大きな要因は“速度不足”だ。高速道路に合流する際、きっちりとアクセルを踏んで制限速度まで加速し、加速車線の末端で本線に合流する… 交通の教則に書いてあるこれを守らない人が多く、高速道路の合流付近が詰まってしまい、渋滞に繋がるというのだ。続きはこちらでhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f5ec616c4082b290b02812bbe181f5059e2135dc2024/05/05 22:12:40349すべて|最新の50件300.名無しさんYqhSfドライバーがスピードをおとすのが原因なんだろうがその原因も高速道路の車道に車いれすぎだろう密集状態だからスピードをだすことは事故につながる渋滞のほうが問題がないだろうなんでこんないいかげんなコラムのせるのやら、あぶねえ2024/05/07 08:27:54301.名無しさんC1JKeそれだけじゃないけどねつかキホン台数多過ぎるのが要因2024/05/07 08:32:27302.名無しさんpyskW年間2万キロくらいしか走ってない2024/05/07 08:32:36303.名無しさんxcrXA取り敢えずオートクルーズが無い車は高速禁止でええやろ2024/05/07 08:34:24304.名無しさんVsm0oなんで自論が記事になるんだよ合流ポイントが一つの渋滞地点になるけどこれは日本の高速道路の造りがおかしいからやでアホな設計によるものそれ以外にもトンネルや傾斜の変わる場所でも渋滞は発生するちょっとは調べてから記事にしろ2024/05/07 08:37:55305.名無しさんxcrXA>>302ボクは15000キロこのスレ的にはお互いサンデードライバーやな2024/05/07 08:39:07306.名無しさんSphmF>>292エスカレーターについては、実は逆。片側をあけないほうが、同じ時間あたりで運べる人数が多い。体感ではエスカレーターのなかでは渋滞していないように思えるが、エスカレーターに乗るまでが渋滞する。高速道路も同じで、全ての車両が同じ速度、同じ車間距離で走るのが、もっとも効率がよい。2024/05/07 08:42:43307.名無しさんVsm0o>>306>同じ速度、同じ車間距離それなら電車でええと思う多少の速度のばらつきがある中でも渋滞発生しないような作りにするのが道路設計のプロ2024/05/07 08:47:37308.名無しさん0lLCQ>>306エスカレーターの例えは不適切だな登るやつが増えれば下で渋滞なんか起きないから2024/05/07 08:57:28309.名無しさん6y9OJスマホ 携帯電話 カーナビの普及でよそ見運転が増えた家族で出掛けると後部座席の子供に気を取られてよそ見車を運転するなら雑念を振り払い集中する事2024/05/07 09:25:42310.名無しさんNut4Nアップダウン多いと詰まりやすいな2024/05/07 09:28:35311.名無しさん6y9OJ>>310ですよね道路の起伏すら把握しなで漫然運転スピードメーターも見てない最近はセンターメーターで前に物置いてるバカとか居るし2024/05/07 09:31:21312.名無しさんSdv1r>>266わかってねーな渋滞時に自車付近の車が1台車線変更して入ってきても余裕なぐらい車間空けないから渋滞酷くなるんだよ自車の隣や斜め前にバスなどの大型車がいたらそれに合わせて車間を広めに空けて備える、っていうセオリー習ってないか?2024/05/07 09:35:52313.名無しさんNwYil>>1車運転した事なさそうな奴だなわかりみとか行ってる奴もペーパーかこんなん真に受けてもどうにもならんだろ2024/05/07 09:41:20314.名無しさん7aWqu>>304週刊誌編集の奴なんて便所の落書きと大して変わらんからな2024/05/07 11:18:42315.名無しさんONiGS>>299減速については触れてないと思うが。加速しないことが悪という主張でしょ2024/05/07 11:28:55316.名無しさんXFXmM>>312渋滞時に無意味な車線変更するなを徹底させるのが先だな2024/05/07 11:57:20317.名無しさん335Itまあ遊びと営業がかち合う時期だからしょうがないよね欧州みたいに休暇の時期をずらすかそれか我慢するか2024/05/07 12:00:35318.名無しさん0Hxq0昨日も速度安定しない、ブレーキパカパカ、金魚のクソみたいにくっついてくるやつ、なぜか自分の車のブレーキ性能は前の車と同じと思い込んでる奴、先を見てないからカマ掘りそうになる奴とか相手して疲れ果てた2024/05/07 13:33:12319.名無しさんOSsZLレンタカーで怪しい運転するやつの多さ2024/05/07 13:36:33320.名無しさんXlVj3それは違う。F1もスタート直後渋滞するから。やはり台数が原因だ。2024/05/07 13:42:09321.名無しさんkJRfp実は低速で運転して車間詰めない方がはるかに渋滞にはなりにくい人間の性質には反しているけどね2024/05/07 13:44:16322.名無しさん1cLeWクルコンもあるのになんで自分勝手なペースで動くんだよ、前の車についてけやボケ2024/05/07 13:46:34323.名無しさんYqhSf車道に一定数以上の車があれば、自動的に渋滞が発生してしまうのだろう。多ければ多いほど、その度合いが増す。回避とか対策とかムリ。通行規制しかない。2024/05/07 14:31:33324.名無しさんnWhXV>>312え?だから渋滞防止に関してはそう書いてるだろ速度を落とさず、車間距離を多めに取るって2024/05/07 16:25:09325.名無しさんHJRcB右側車線でトロトロ走ってる車があれば、積極的に左側車線から抜くよう推奨すれば、渋滞減りそう2024/05/07 16:33:03326.名無しさんnWhXV>>325今現在、それが違反になっちゃうのがガンだよね。なんで通行区分違反してる奴を躱そうとすると自分が違反になぢてしまうのが。2024/05/07 16:36:09327.名無しさんelo2C高速での合流はアクセル底まで踏め!速やかに加速して流れに乗れ。2024/05/07 16:38:33328.名無しさん9lSTL>>306だから現実はそんな単純と違うからいつまでもそういった道交法アリキの綺麗事延べるのやめて欲しいわそういった考え方してる奴が意固地なって制限速度云々掲げて後続車に道譲らず円滑な交通の流れ遮って余計な渋滞招いてるのが実情やからそもそも公で語られる渋滞理論なんて基本道交法アリキの綺麗事しか語れんしあんまそういうの間に受けん方がいいよだからといってその理論を全否定してる訳でも無いけどなまぁ何にせよ一番必要なのは譲り合いの精神やから2024/05/07 16:46:38329.名無しさん8HHfQエコカーの発進がクソ遅い2024/05/07 16:50:28330.名無しさんEpqN0>>124合流する車は兎に角加速レーン目一杯使って加速して合流してくれるならいいけど、本線合流するに様子見してスピード落としちゃう、そんで本線に上手く入れず停車しちゃうって感じだよね2024/05/07 22:05:21331.名無しさんcnWbo車間距離とるか前の車とピッタリ同じタイミングで加減速すれば2024/05/07 22:27:22332.sageVLhlZ>>315スレの書き込みって>>1しか見ちゃいけないのか2024/05/07 22:49:50333.sageVLhlZ>>328>>306は全然道交法じゃないんだが2024/05/07 22:52:24334.名無しさんv1ACU速度じゃ無く単純にキャパオーバーだろ。2024/05/07 22:52:40335.sageVLhlZ鉄道みたいに「こっからここまでの区間は同時に一台しか入っちゃダメ」っていうのが一番効率がいいようだな2024/05/07 22:54:05336.名無しさん7CIbY前しか見ないし自己中多すぎ2024/05/08 04:02:18337.名無しさんoq0WX>>325トラック増えた信号多いとこならわかるがそれ以外じゃなぁプロドライバー笑笑ってやつ2024/05/08 05:57:50338.名無しさんgmEDV全ての車が100キロで走れば絶対に渋滞は起きないこれ豆な2024/05/08 06:07:28339.名無しさんE1Vn5昭和に戻せば下手くそや老人バカ女が怖くて運転しなくなるから走りやすくはなるが死人が増えるし上手く行かんな2024/05/08 06:11:43340.名無しさんoq0WX>>336ところが加速しないで30キロ差とかで合流しようとする奴いんだよなかわせりゃ問題ないけど2024/05/08 06:53:39341.名無しさんTSShoボクはルールやマナーをゼッタイ守るマン!←分かるだから法定速度以下でしか走らないんだい!←分かるでもキープレフトは守りませ〜んwww←分からない2024/05/08 07:19:54342.名無しさん7eEsF法定制限速度ぴったりで走っている車の後ろで、同じく法定制限速度の車列が形成されていたとして、果たしてこれを渋滞と呼ぶべきものだろうか。たしかに法定制限速度以上で追い越したい人にとっては体感的に「渋滞」と感じるだろう。ただし走行区分の話とは切り離して考えたほうが良いぞ。自動運転やオートクルーズが増えてきたら、走行区分にありかたそのものを見直す必要があると思う。2024/05/08 08:38:31343.名無しさんoY1Pz>>333例え自体が道交法アリキじゃん2024/05/08 11:14:33344.名無しさんmoE9l数が多いから、合流のときに入れないんだろ。入れてやらないなんて運転するやつも多いし。2024/05/08 12:21:19345.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEMQF8Kま、俺あアクセル踏み過ぎて赤キップ3枚貰ってるけど。2024/05/08 12:32:33346.名無しさんF1GnE単に高速の運転が不慣れな奴が多く利用するから若葉マークの奴らとか2024/05/08 12:42:00347.名無しさんtJ0kE軽のくせに左折するとき右にふるんじゃねえよキチガイ2024/05/08 12:48:44348.名無しさんxSOsQ関東だと週末や祝日に渋滞作る車って品川ナンバー、練馬ナンバー、多摩ナンバー、大宮ナンバー、習志野ナンバーだろう鈍亀ドライバーが多い2024/05/08 13:10:09349.名無しさんNjv5m>>348さては八王子さんですね2024/05/08 20:18:22
【相談】今年社会人になった娘に「家に5万円を入れて欲しい」とお願いしたのですが、断られてしまいました。「手取り」は「18万円」なので、実家暮らしであれば十分可能だと思うのですが…。ニュース速報+5181330.12024/12/22 18:26:20
【経団連の提言】今週は1000万円以上使っている」職業“お金持ち”さんに聞く、富裕層への課税強化なら日本を去る? 楽天G・三木谷会長は「終わってる」ニュース速報+616583.22024/12/22 18:27:40
【兵庫県知事】<兵庫の混乱は止まらない>「対立候補は極左反日」「洗脳されている」斎藤知事支援者のデマ投稿、ついに兵庫県警が捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身とPR会社に監修頼んだ重要証拠ニュース速報+8385502024/12/22 18:27:22
GWの渋滞は混雑が原因ではない?
4月27日からスタートした今年のゴールデンウィーク。早くも前半の3連休が終わったところだが、今年もやはり交通渋滞が発生し、各地でニュースとなっている。日本道路交通情報センターによると、3連休最終日の29日は高速道路の上り線で、東北道・岩槻インター付近を先頭に47キロの渋滞、関越道上り高坂SA付近では32キロの渋滞などが発生。なお、下り線は5月3日、上り線は5月5日がピークの見通しだ。
そんな中、SNS上では「ゴールデンウィーク中に高速道路に出ようと思っている、年間走行距離がわずか3万キロ未満の週末ドライバーに告ぐ」と題した、初心者ドライバーへの忠告が〈激しく同意〉〈わかりみが凄いっス〉と大反響となっている。
こちらを投稿したのは、 “へんてこりんな歩荷”さん(@Hente_korin)。歩荷さんのポストにそって、なぜゴールデンウィークに交通渋滞が起きがちなのか、紐解いていこう。
まず、渋滞が起こるのは、単純に出かける車が多いからだと多くの人が思うだろうが、歩荷さんは「実際のところ交通集中による渋滞なんかほとんど存在しないと思ってる」と自論を展開する。
渋滞を引き起こす大きな要因は“速度不足”だ。高速道路に合流する際、きっちりとアクセルを踏んで制限速度まで加速し、加速車線の末端で本線に合流する… 交通の教則に書いてあるこれを守らない人が多く、高速道路の合流付近が詰まってしまい、渋滞に繋がるというのだ。
続きはこちらで
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ec616c4082b290b02812bbe181f5059e2135dc
その原因も高速道路の車道に車いれすぎだろう
密集状態だからスピードをだすことは事故につながる
渋滞のほうが問題がないだろう
なんでこんないいかげんなコラムのせるのやら、あぶねえ
つかキホン台数多過ぎるのが要因
合流ポイントが一つの渋滞地点になるけどこれは日本の高速道路の造りがおかしいからやで
アホな設計によるもの
それ以外にもトンネルや傾斜の変わる場所でも渋滞は発生する
ちょっとは調べてから記事にしろ
ボクは15000キロ
このスレ的にはお互いサンデードライバーやな
エスカレーターについては、実は逆。
片側をあけないほうが、同じ時間あたりで運べる人数が多い。
体感ではエスカレーターのなかでは渋滞していないように思えるが、エスカレーターに乗るまでが渋滞する。
高速道路も同じで、全ての車両が同じ速度、同じ車間距離で走るのが、もっとも効率がよい。
>同じ速度、同じ車間距離
それなら電車でええと思う
多少の速度のばらつきがある中でも渋滞発生しないような作りにするのが道路設計のプロ
エスカレーターの例えは不適切だな
登るやつが増えれば下で渋滞なんか起きないから
家族で出掛けると後部座席の子供に気を取られてよそ見
車を運転するなら雑念を振り払い集中する事
ですよね
道路の起伏すら把握しなで漫然運転
スピードメーターも見てない
最近はセンターメーターで前に物置いてるバカとか居るし
わかってねーな
渋滞時に自車付近の車が1台車線変更して入ってきても余裕なぐらい車間空けないから渋滞酷くなるんだよ
自車の隣や斜め前にバスなどの大型車がいたらそれに合わせて車間を広めに空けて備える、っていうセオリー習ってないか?
車運転した事なさそうな奴だな
わかりみとか行ってる奴もペーパーか
こんなん真に受けてもどうにもならんだろ
週刊誌編集の奴なんて便所の落書きと大して変わらんからな
減速については触れてないと思うが。
加速しないことが悪という主張でしょ
渋滞時に無意味な車線変更するなを徹底させるのが先だな
欧州みたいに休暇の時期をずらすか
それか我慢するか
人間の性質には反しているけどね
多ければ多いほど、その度合いが増す。
回避とか対策とかムリ。通行規制しかない。
え?
だから渋滞防止に関してはそう書いてるだろ
速度を落とさず、車間距離を多めに取るって
今現在、それが違反になっちゃうのがガンだよね。
なんで通行区分違反してる奴を躱そうとすると自分が違反になぢてしまうのが。
だから現実はそんな単純と違うから
いつまでもそういった道交法アリキの綺麗事延べるのやめて欲しいわ
そういった考え方してる奴が意固地なって制限速度云々掲げて後続車に道譲らず円滑な交通の流れ遮って余計な渋滞招いてるのが実情やから
そもそも公で語られる渋滞理論なんて基本道交法アリキの綺麗事しか語れんしあんまそういうの間に受けん方がいいよ
だからといってその理論を全否定してる訳でも無いけどな
まぁ何にせよ一番必要なのは譲り合いの精神やから
合流する車は兎に角加速レーン目一杯使って加速して合流してくれるならいいけど、本線合流するに様子見してスピード落としちゃう、そんで本線に上手く入れず停車しちゃうって感じだよね
スレの書き込みって>>1しか見ちゃいけないのか
>>306は全然道交法じゃないんだが
トラック増えた
信号多いとこならわかるがそれ以外じゃなぁ
プロドライバー笑笑ってやつ
これ豆な
ところが加速しないで30キロ差とかで合流しようとする奴いんだよな
かわせりゃ問題ないけど
だから法定速度以下でしか走らないんだい!←分かる
でもキープレフトは守りませ〜んwww←分からない
たしかに法定制限速度以上で追い越したい人にとっては体感的に「渋滞」と感じるだろう。
ただし走行区分の話とは切り離して考えたほうが良いぞ。
自動運転やオートクルーズが増えてきたら、走行区分にありかたそのものを見直す必要があると思う。
例え自体が道交法アリキじゃん
入れてやらないなんて運転するやつも多いし。
若葉マークの奴らとか
品川ナンバー、練馬ナンバー、多摩ナンバー、大宮ナンバー、習志野ナンバーだろう
鈍亀ドライバーが多い
さては八王子さんですね