【牛丼】「吉野家の牛丼並盛」10年前280円、今は468円 物価高で「1杯1000円」になる可能性アーカイブ最終更新 2024/03/07 20:351.レノン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼牛丼チェーンの吉野家、松屋、すき家が低価格競争を起こしたのが、今から10年ほど前の2013年。牛丼は並盛で280円だった。そして、今。牛丼・牛めしの並盛価格は高騰した。吉野家が468円(店内)、松屋とすき家は400円だ。吉野家が他店より10%ほど高くなっている。なお米国では、「YOSHINOYA」で牛丼並盛「ビーフボウル レギュラー」を注文すると、約1200円と驚きの値段になる。日本でも牛丼並盛が1000円越えする可能性について、識者を取材した。吉野家における牛丼並盛の値段の推移を調べると、以下のようになった。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc427c45fc6a04312d58e79587bc5db7fc4f02d2024/03/03 20:13:45111000すべて|最新の50件953.名無しさん5f4wTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>885コンビニやらスーパーがありゃ別段困らないな無人で席だけ提供する店ができりゃそれで十分2024/03/06 06:27:49954.名無しさんvYKHAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここの連中賃上げ以前に無職多いんじゃね?2024/03/06 07:30:10955.名無しさんfbz9CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お高目ってイメージがある店だけじゃなく庶民の味方であった吉野家ですらこう勿論似たようなファーストフードの店も一緒もはや庶民は外食なんてするな贅沢だって時代になりつつある2024/03/06 08:09:03956.名無しさんhsHvaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大体ファストフード系の店なんて仕込みに時間なんてかけてられんから即入れて加熱して出せるもんじゃないと回転率悪くなって結局利益出せなくなるって悪循環にしかならない2024/03/06 08:18:42957.名無しさんdxLu9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>935ホンマホンマクドカンのドラマじゃ無いけどこんな未来になってる為に頑張ってたのかと悲しくなるわ2024/03/06 08:58:04958.名無しさんeaoLqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人は自炊しろとあるけどコロナ以降金持ちも自炊派が増えたのか質の良いスーパーは休日混みまくりだよ近くの飲食店もチェーン店を除いた個人店は多くが潰れたね2024/03/06 09:09:29959.名無しさんlpaExコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年前は、最低単位の吉野家株で300円券20枚の優待ついたから8円だして年間20食、牛丼並盛が食べられた今は、500円券が10枚しかつかないから47円だして、牛丼あたま大盛が10食しか食べれない2024/03/06 09:46:561960.名無しさんwNrQXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>959セコイわ俺なんか300円券一枚消費するのに敢えて600円以上のメニュー頼んでたぞ?2024/03/06 10:06:14961.名無しさんuO0WcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431イワシ 納豆ごはん 目玉焼き 味噌汁日本人はこれだけで生きていける贅沢は敵だ2024/03/06 10:08:36962.sageogLnY(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何処の地方で何人家族で自炊したら1日の食費が200円内なのか教えて欲しいわ。光熱費と素材代入ってんの?田舎なら野菜米はタダで農家から貰える様だが山から薪拾ってきて調理してるの?2024/03/06 10:49:161963.名無しさんut28QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>926牛丼太郎も2024/03/06 11:16:34964.名無しさんwTN8LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うまい牛丼を売りにしてるお店ないじゃんなんか肉が硬いし臭くない?ガチでつくったら500円じゃ無理だよな2024/03/06 12:13:55965.名無しさんi6qB0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショートプレートという部位を使ってるがwikiによると数年前からアメリカのショートプレートを日本と中国で奪いあってる状況日本しか買ってくれないから安かった時代は終わった2024/03/06 12:39:03966.名無しさんBsFVWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天セールで良いだろ吉野家牛丼 120g 28袋で 600円クーポン使って8599円が8000円更に0と5の日や楽天会員・カードでポイント付加 大抵500P以上はつくし仮に付加ポイント無しでも 一食分で285円くらい1分半レンチンして家でサクッと食べられるしわざわざお店で食べなくても?https://item.rakuten.co.jp/yoshinoya-shop/650128_2/2024/03/06 13:07:50967.名無しさんVmMxOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉野家、店が臭いよ昔大阪の松屋が臭かったけど、あれそこら中2024/03/06 13:49:11968.名無しさんG3VDCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブル崩壊間際の時代は1杯400円だった記憶2024/03/06 13:52:082969.名無しさんeol3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>968その頃よく喰ってたわお新香セットで540円2024/03/06 13:54:45970.名無しさんeKreVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも牛丼っていつ頃から広まったんだろ? 昭和の頃から専門店あったっけ?2024/03/06 14:51:262971.名無しさん7J4t2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>970牛丼やカツ丼、親子丼なんて戦前からあるぞ2024/03/06 15:20:19972.名無しさんs4Vp3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狂牛病肉嫌なら食うな!から吉野家は完全不買してる2024/03/06 15:22:02973.名無しさん0IWyQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の円安が続かないだけ2024/03/06 15:25:43974.名無しさんqpR0lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>968バブルの時も並は400円でしたね280円時代になったのはバブル弾けてもう5年以上は経った2000年以降かな2024/03/06 15:27:391975.名無しさんR9eQHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>974並 玉子 味噌汁で500円 よく食べてた2024/03/06 17:04:38976.名無しさんI4I5iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1000円でいいやん?絶対に食べにいかないからwつぶれろ2024/03/06 17:07:001977.名無しさんSh4n7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>976値段が倍になったら客が半分になっても影響ないよ2024/03/06 17:14:46978.名無しさんa9YdQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>970牛丼一筋100年超えてるらしいがw まあチェーン店としての吉野家は4、50年前には田舎にもあったな2024/03/06 17:21:05979.名無しさんikKz3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>962玉ねぎが高いって書いてる人もいるくらいだしエアプだらけだと思って読み飛ばすといいよ2024/03/06 17:39:541980.名無しさんOtlPTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料は上がってないのに、物価だけどんどん上がって、まじで国民を殺す気なのかな2024/03/06 21:07:192981.名無しさんSh4n7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>980給料を上げるのは勤め先 だよ最低賃金なのは会社員だと珍しいでしょパートかバイトの話だからね2024/03/06 21:18:11982.名無しさんSh4n7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1日8時間勤務月24日額面24万でも最低賃金より高いよ2024/03/06 21:19:12983.sageogLnY(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>979ラジャ!ありがとう。2024/03/06 21:29:25984.名無しさんVf0aaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【賃上げ】吉野家、平均8.91%の賃上げ 大卒の初任給は23万2500円にhttps://talk.jp/boards/newsplus/1709720929/2024/03/06 21:42:351985.名無しさんdE2fCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>980そもそも最低賃金は年々、上がってるだろいまは賃金上がってるけど人手不足でみんなが疲弊してる状態だよあとパソコンのせいで無駄な仕事が増えてる2024/03/07 00:10:45986.名無しさんHMqrPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉野家の唐揚げ丼は外国産の鶏肉で超不味かったあんな不味い鶏肉はコンビニの焼き鳥(外国産)しかない自分は鶏肉以外の肉は食べないので牛丼は無関係2024/03/07 01:45:59987.名無しさんsbmpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年前ならワンコインで外食が出来るて早々なかったなそれこそラーメン一杯か餃子の王将くらい2024/03/07 04:14:49988.名無しさんcCNqZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い早い美味いが売りだった吉野家だが今じゃあ安くない、速くない、美味くないになってる気がする2024/03/07 07:30:22989.名無しさん1dzSsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>984基本給は24日じゃなくって22日だね2024/03/07 09:29:56990.名無しさんCOxXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ貧乏人どもはコンビニの廃棄弁当でも漁ってろやWwWw2024/03/07 09:34:27991.名無しさんhVVt0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食わなくなるだけの話2024/03/07 11:25:50992.名無しさんg6A1DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいやおかしいだろ俺等おっさんが上げてやった知名度だぞ?客層変えたいなら名前変えろや!2024/03/07 13:17:52993.名無しさんny0NA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>935高くてそれじゃ松屋行くわ2024/03/07 13:30:01994.名無しさんcfltyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上がりしたところで、牛丼 毎日食わないやろ問題ない2024/03/07 13:56:18995.名無しさんny0NA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日すき家の朝定食ってる人がいるよ2024/03/07 15:06:481996.名無しさんFanmwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>995何種類あるからローテーション可能2024/03/07 17:57:52997.名無しさんDzrPxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死ね死ね団のやり方だ2024/03/07 17:59:09998.名無しさん1GO4xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すき家は神。大作先生と信者の方々ありがとうございます。2024/03/07 19:57:14999.名無しさんAsVzPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すき家が1番不味いわ2024/03/07 20:01:031000.名無しさんqAyOCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すき家の牛丼は甘いよな2024/03/07 20:35:081001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/03/07 20:35:081002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/03/07 20:35:08
【戦争は3人のせいだ】トランプ米大統領、激しく批判 「バイデンとゼレンスキーは戦争を止められた、プーチンも始めるべきではなかった、みんなに責任がある、何百万人もの人々が3人のせいで犠牲になった」ニュース速報+4721924.32025/04/15 18:21:41
【米の価格高騰が止まらない】スーパー関係者 「来月には当店で扱う5㎏のお米が、ほぼ全品税込み5000円超えるような販売価格にならざるを得ない」ニュース速報+451547.22025/04/15 18:23:54
【最低の万博】通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭 スタッフが「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから!あなただけ特別じゃないんですよ!」と声を荒げる場面もニュース速報+5991361.42025/04/15 18:22:57
【田野憂】バスト110センチのLカップ、21歳セクシー女優が免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社【俺のサイドブレーキもそうやってたたせて見る?】ニュース速報+28310382025/04/15 18:22:14
そして、今。牛丼・牛めしの並盛価格は高騰した。吉野家が468円(店内)、松屋とすき家は400円だ。吉野家が他店より10%ほど高くなっている。なお米国では、「YOSHINOYA」で牛丼並盛「ビーフボウル レギュラー」を注文すると、約1200円と驚きの値段になる。日本でも牛丼並盛が1000円越えする可能性について、識者を取材した。
吉野家における牛丼並盛の値段の推移を調べると、以下のようになった。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc427c45fc6a04312d58e79587bc5db7fc4f02d
コンビニやらスーパーがありゃ別段困らないな
無人で席だけ提供する店ができりゃそれで十分
庶民の味方であった吉野家ですらこう
勿論似たようなファーストフードの店も一緒
もはや庶民は外食なんてするな贅沢だって
時代になりつつある
仕込みに時間なんてかけてられんから
即入れて加熱して出せるもんじゃないと
回転率悪くなって結局利益出せなくなるって悪循環にしかならない
ホンマホンマ
クドカンのドラマじゃ無いけどこんな未来になってる為に頑張ってたのかと悲しくなるわ
近くの飲食店もチェーン店を除いた個人店は多くが潰れたね
8円だして年間20食、牛丼並盛が食べられた
今は、500円券が10枚しかつかないから
47円だして、牛丼あたま大盛が10食しか食べれない
セコイわ
俺なんか300円券一枚消費するのに
敢えて600円以上のメニュー頼んでたぞ?
イワシ 納豆ごはん 目玉焼き 味噌汁
日本人はこれだけで生きていける
贅沢は敵だ
田舎なら野菜米はタダで農家から貰える様だが山から薪拾ってきて調理してるの?
牛丼太郎も
なんか肉が硬いし臭くない?
ガチでつくったら500円じゃ無理だよな
という部位を使ってるが
wikiによると数年前からアメリカのショートプレートを日本と中国で奪いあってる状況
日本しか買ってくれないから安かった時代は終わった
吉野家牛丼 120g 28袋で 600円クーポン使って8599円が8000円
更に0と5の日や楽天会員・カードでポイント付加 大抵500P以上はつくし
仮に付加ポイント無しでも 一食分で285円くらい
1分半レンチンして家でサクッと食べられるし
わざわざお店で食べなくても?
https://item.rakuten.co.jp/yoshinoya-shop/650128_2/
昔大阪の松屋が臭かったけど、あれ
そこら中
その頃よく喰ってたわ
お新香セットで540円
牛丼やカツ丼、親子丼なんて戦前からあるぞ
バブルの時も並は400円でしたね
280円時代になったのはバブル弾けてもう5年以上は経った2000年以降かな
並 玉子 味噌汁で500円 よく食べてた
絶対に食べにいかないからwつぶれろ
値段が倍になったら客が半分になっても影響ないよ
牛丼一筋100年超えてるらしいがw まあチェーン店としての吉野家は4、50年前には田舎にもあったな
玉ねぎが高いって書いてる人もいるくらいだしエアプだらけだと思って読み飛ばすといいよ
給料を上げるのは勤め先 だよ
最低賃金なのは会社員だと珍しいでしょ
パートかバイトの話だからね
月24日
額面24万でも最低賃金より高いよ
ラジャ!ありがとう。
https://talk.jp/boards/newsplus/1709720929/
そもそも最低賃金は年々、上がってるだろ
いまは賃金上がってるけど人手不足でみんなが疲弊してる状態だよ
あとパソコンのせいで無駄な仕事が増えてる
あんな不味い鶏肉はコンビニの焼き鳥(外国産)しかない
自分は鶏肉以外の肉は食べないので牛丼は無関係
それこそラーメン一杯か餃子の王将くらい
今じゃあ安くない、速くない、美味くない
になってる気がする
基本給は24日じゃなくって22日だね
コンビニの廃棄弁当でも
漁ってろやWwWw
俺等おっさんが上げてやった知名度だぞ?
客層変えたいなら名前変えろや!
高くてそれじゃ松屋行くわ
問題ない
何種類あるからローテーション可能
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium