【CNN】EVがこれほど期待外れになった経緯とはアーカイブ最終更新 2024/03/02 14:011.夢みた土鍋 ★???米電気自動車(EV)メーカー、テスラは大幅値下げを断行した。フォードも電動マッスルカー「マスタング・マッハE」の価格を引き下げ、さらにEVピックアップの生産を縮小した。ゼネラル・モーターズ(GM)はプラグインハイブリッド車(PHV)の生産再開を検討中で、純粋なEVに軸足を移すとした当初の取り組みから後退するかもしれない。しかもここへ来て米環境保護庁は、自動車メーカーに対しEV販売増を求める要件の緩和を検討している。従来積極的に進めていた脱ガソリン車、脱SUV(スポーツ用多目的車)からの転換を示唆する動きだ。まずはっきりさせておこう。米国のEV市場は崩壊しているわけではない。コックス・オートモーティブによると、 2023年10~12月期のEV販売は前年同期比で40%増加した。実際、米国におけるEV販売は昨年初めて100万台を突破し、過去最高を記録した。とはいえEV市場は、現時点で大幅な期待外れに終わっている。見込みと現実との間には、深刻な隔たりがあるのが実情だ。たとえばブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス(BNEF)は、電気を動力とする自動車の23年の販売台数を170万台と予測したが、最終的な売り上げは146万台にとどまった(BNEFの数字はPHVを含むが、大多数は完全な電気自動車だ)。販売台数の伸びは多くが予測していたほど跳ね上がってはおらず、業界は今後の試算を下方修正している。業界の専門家は現状についていくつもの理由を挙げる。具体的には製品価格、充電設備の不足、税額控除に関するルールの複雑さなどだ。続きはこちらhttps://www.cnn.co.jp/amp/article/35215761.html2024/03/01 21:36:331001すべて|最新の50件954.名無しさんGdvWvEVがクソなのはスマホのバッテリーがクソですぐヘタるのからも明らかだったバッテリーが革命レベルの進化を遂げないとEVの普及は不可能だと思うスマホですらバッテリーがウンコで我慢して使ってんだよ2024/03/02 13:31:47955.名無しさんW8ZiI>>944>トヨタは安価な割に品質の高い自動車を作っていたからだよその通りですが、それは安価な割に品質の高いエンジンを作ってたんですそれが他国にはできなかったんです2024/03/02 13:31:57956.名無しさんRPR83住処と物流と移動手段は必要だが気候変動に対応しなければ車を議論する前にお天道様に人類は滅ぼされるしまうわけでねそれはそんなに遠くない未来だと思う地球上では人間がすでに絶滅寸前の恐竜化しているのかもな2024/03/02 13:32:23957.名無しさんsHZFT>>936だなw 激安価格破壊で伸びた他国が真似出来ないのは、内燃機関とミッションだしな。ATなんて迷路みたいに成っていて、猿真似すら無理だろう。モーターとバッテリだけで飯が喰えるか?って話になるな。2024/03/02 13:32:43958.名無しさんkiiCy>>945医療と観光wかんなり逝っちゃってますね。まあ頑張ってw2024/03/02 13:32:50959.名無しさん7dSUH>>834希少鉱物資源は、何とか分離可能だが、リチウムイオンは強烈で、引き剥がせない模様2024/03/02 13:33:18960.名無しさんW8ZiI>>947いやいや、昔は冷蔵庫、洗濯機、テレビ、掃除機などあらゆる家電、そして船、半導体とあらゆる製造品を売りまくって稼ぎまくってたんです今はどうですか?いつまでジャパンアズナンバー1のつもりですか?2024/03/02 13:33:38961.名無しさんkiiCy>>956でも近くもないし確定でもない。ノストラダムスの大予言の域を出ていない。2024/03/02 13:34:11962.名無しさんW8ZiI>>958それ以外に何で飯食えますか?何で世界に勝てる可能性がありますか?2024/03/02 13:34:44963.名無しさんTLdLl今さら何言ってんだか。2024/03/02 13:34:55964.名無しさんhrq3Z>>2トヨタカリーナEDってあったな2024/03/02 13:35:25965.名無しさんgv75Qガソリン車みたいには需要無しだからEVは売れなかった2024/03/02 13:36:22966.名無しさんjF63a>>950まず最初に質問君は自動車を所有してる?普通の人は年に1回あるか無いかの長距離移動も自家用車で賄えるかを考えてるんだよで、片道500キロだろ?あるかもしれないって考える人はいるだろうなしかもそれって、最適な条件で走った場合だろ?途中で寄り道しながらとか考えたらせいぜい片道300キロくらいまでの性能だという事になるだからやはり途中充電の施設は必要その上1000キロ走れる容量なら自宅充電だと何十時間もかかるだろ毎日充電しない人もいるだろうからそれなりな場所に急速充電できる充電ステーションは必要だよしかもレンタカーで借りる人もいるだろうしな2024/03/02 13:36:40967.名無しさんRPR83トヨタが要らない2024/03/02 13:37:10968.名無しさんOm7SC世界平均でここ半世紀で2度超上昇。あと2度上がれば地上の氷河は消え失せグリーンランドの氷がヤバイ。グリーンランドの氷が溶けたら海の水位は今より7m上昇2024/03/02 13:38:14969.名無しさんgv75Qガソリン車より不便だから消費者は買わないだけ2024/03/02 13:38:26970.名無しさんkiiCy>>960技術の進歩が国内需要に応えただけ。海外に売ったのはオマケ。調子に乗りまくってアメリカに叩かれた。それを何か「海外に勝てなきゃダメだ!」なんて煽るのは戦前と思考が同じ。別に勝つ必要なんて無い。2024/03/02 13:38:36971.名無しさんjF63a>>955エンジンだけじゃないよ人間工学に基づいたスイッチ類の配置とかこれまでの経験の蓄積による耐久性が必要な部品の強度とか売れてるメーカーはいろんな部分で優れてるんだよそこらへんの違いも大きいんだよエンジンだけならホンダの方が大企業になってたはずだよホンダは内装がすぐにぶっ壊れるんだわ2024/03/02 13:39:11972.名無しさん5h07X節約のために買う車では無いと言うコトがバレた2024/03/02 13:39:44973.名無しさんW8ZiIアイフォン、マック、ウィンドウズ、ユーチューブ、インスタ、フェイスブック、X、TIKITOK、ネトフリ、ウーバー、ライン、BTS、韓流ドラマ、スポティファイ、コロナワクチン、コロナ治療薬、原油、天然ガス、鉄鋼材料、肥料、・・・もう何から何まで外国製です日本メーカーの商品ですら多くはメイドインチャイナで、製造費は中国に払ってるんです外国から買った分以上に売らないと日本の富は少なくなるんです2024/03/02 13:39:46974.名無しさんsHZFT>>956なげーーーースパンで見ると、現在の地球もプチ氷河期だそうだが、人類の活動は南北の氷を溶かしてるしな。太陽の元気を無くす方法を(ry2024/03/02 13:41:02975.名無しさんrpynq>>918そんな簡単な問題ではないんだな一番が大型貨物、これはバッテリーの搭載量も充電時間もEVだと難しい2024/03/02 13:42:33976.名無しさんZ2oNK>>955排ガス規制に対応したのが大きいだろうけどねエンジンに関しては裾野産業の部品点数も多いしその分の雇用をどうするかが今後問題になってくるアメリカで起こってたデモやストライキも争点はそこだしEV自動車生産だけになると7割くらいの雇用者は他の仕事探さないといけなくなる2024/03/02 13:42:43977.名無しさんgv75Q使用済みバッテリー自体が産業廃棄物でしょう2024/03/02 13:42:45978.名無しさんzoNEhサンパイオ2024/03/02 13:42:56979.名無しさんQKvbWEVは成熟していない中途半端な状態で販売したから失敗だと思うわ充電終わるのに数十分待たないといけないそして混雑している場合はさらに充電迄待ち時間が掛かってしまうという悲惨さw2024/03/02 13:44:09980.名無しさんgv75Qイデオロギーだけの詐欺だから消費者は買わない2024/03/02 13:44:17981.名無しさんW8ZiI>>975大型かつ長距離貨物トラックや船、飛行機など大量のエネルギーが必要なモノだけは非EVがある程度残るとは思いますだけど、通常の一般車は完全にEV一択になります、ガソリンスタンドも無くなるんでね2024/03/02 13:44:36982.名無しさん7dSUH>>847>電気さえきてればいい車用の電力契約を、別途結ぶ必要がある導入した電力設備は、数年後には保守を要す一般家庭の電力では 全然足りないから、車庫で別契約できる ようになった2024/03/02 13:45:38983.名無しさんeFsuJ忠国恒大は倒産した2024/03/02 13:46:18984.名無しさんgv75Q>>981強制需要創出だから世界崩壊する2024/03/02 13:46:37985.名無しさんi8fO9>>73すでにタイヤの粉塵公害が世界で大問題になってる2024/03/02 13:47:27986.名無しさんjF63a>>979それ、最初から目に見えてたもんな2024/03/02 13:47:37987.名無しさんgv75Q>>985EVも変わらないな2024/03/02 13:48:38988.名無しさんkiiCy>>973その中でどれくらいが「買わなければならない」ものかね?「売ってやるよ」と言われたから買ってやってるようなものばかりだ。原油でさえね。無かったらなかったでなんとかするさ。死ぬようなことはない。「勝たなければ!」とかいうアホな思考はもうやめろ。争いの元だ。その思想の成れの果てがww2であり今もウクライナやパレスチナで悲劇を生んでいる。2024/03/02 13:49:07989.名無しさんc1aDIホンダどうすんの?2024/03/02 13:50:04990.名無しさんjF63a>>981ガソリンスタンドがなくなるためには農業機械や建設機械各家庭や工場でのボイラー設備などが全て電力化されない限り不可能なんだわ結局は密度が薄くなるけど一定の範囲内ごとにスタンドは残ることになるしかも現在出回ってるガソリン車が残ってればなおさら2024/03/02 13:50:28991.名無しさんgv75Q>>990失業増えるだけだからEV自動車は無意味2024/03/02 13:52:31992.名無しさんHYEex>EVがこれほど期待外れになった経緯というよりもともと期待してないけど2024/03/02 13:53:56993.名無しさんZ2oNK>>989交換式バッテリーのEV作ったんでしょ?2024/03/02 13:54:15994.名無しさんPvoNV現状論理的にバイブリッドに勝てない事を伏せて、マスコミ使ってポジショントークしまくったただそれだけ論理的で頭の良い人間が邪魔だよね自分達より馬鹿ばかりなら、世の中好きなようにできるのに〜2024/03/02 13:55:18995.名無しさんZGNR2evが普及したらガソリンが余るだろ石油の必要性は変わらないのにこれだって色々問題起こるだお2024/03/02 13:56:27996.名無しさんrpynq>>981その推測は正しいようなんだけど実際バッテリーは寒冷や極端に暑い地域だと不具合を起こすのでそんなに簡単な話ではないと思うんだよねEV化って話は間違いでないけど2024/03/02 13:57:08997.名無しさんgv75Qガソリンは石油精製の副産物ですからね2024/03/02 13:58:04998.名無しさん7dSUH>>884>あとは品質と価格のバランス物が良いだけで、引く手あまた の世紀は、とうに過ぎ去ってるのにな2024/03/02 13:58:54999.名無しさんgv75Qガソリン産廃扱いにするんですか?2024/03/02 13:59:221000.名無しさんZ2oNK>>996バッテリーを温めたり冷やしたりで一定の温度に保つ技術はそこまで大変じゃないんでね?2024/03/02 14:00:591001.名無しさんRPR83中国のスゴイと思える点はあの国の国土と人モノカネ使って大規模な社会実験を国で迅速推進できる点にあると思うよやってみてダメだと判断すると途中でもすぐ捨てて次へ行くスマホ並みにすぐ普及させて、今ではEV墓場ができているバッテリー供給に問題ありと判断して別へ向かってそうだなw2024/03/02 14:01:021002.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/03/02 14:01:021003.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/03/02 14:01:02
【相談】今年社会人になった娘に「家に5万円を入れて欲しい」とお願いしたのですが、断られてしまいました。「手取り」は「18万円」なので、実家暮らしであれば十分可能だと思うのですが…。ニュース速報+5861254.22024/12/22 20:19:40
【経団連の提言】今週は1000万円以上使っている」職業“お金持ち”さんに聞く、富裕層への課税強化なら日本を去る? 楽天G・三木谷会長は「終わってる」ニュース速報+636560.92024/12/22 20:11:27
【兵庫県知事】<兵庫の混乱は止まらない>「対立候補は極左反日」「洗脳されている」斎藤知事支援者のデマ投稿、ついに兵庫県警が捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身とPR会社に監修頼んだ重要証拠ニュース速報+861537.62024/12/22 20:15:56
しかもここへ来て米環境保護庁は、自動車メーカーに対しEV販売増を求める要件の緩和を検討している。従来積極的に進めていた脱ガソリン車、脱SUV(スポーツ用多目的車)からの転換を示唆する動きだ。
まずはっきりさせておこう。米国のEV市場は崩壊しているわけではない。コックス・オートモーティブによると、 2023年10~12月期のEV販売は前年同期比で40%増加した。実際、米国におけるEV販売は昨年初めて100万台を突破し、過去最高を記録した。
とはいえEV市場は、現時点で大幅な期待外れに終わっている。見込みと現実との間には、深刻な隔たりがあるのが実情だ。
たとえばブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス(BNEF)は、電気を動力とする自動車の23年の販売台数を170万台と予測したが、最終的な売り上げは146万台にとどまった(BNEFの数字はPHVを含むが、大多数は完全な電気自動車だ)。販売台数の伸びは多くが予測していたほど跳ね上がってはおらず、業界は今後の試算を下方修正している。
業界の専門家は現状についていくつもの理由を挙げる。具体的には製品価格、充電設備の不足、税額控除に関するルールの複雑さなどだ。
続きはこちら
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35215761.html
バッテリーが革命レベルの進化を遂げないとEVの普及は不可能だと思う
スマホですらバッテリーがウンコで我慢して使ってんだよ
>トヨタは安価な割に品質の高い自動車を作っていたからだよ
その通りですが、それは安価な割に品質の高いエンジンを作ってたんです
それが他国にはできなかったんです
車を議論する前にお天道様に人類は滅ぼされるしまうわけでね
それはそんなに遠くない未来だと思う
地球上では人間がすでに絶滅寸前の恐竜化しているのかもな
だなw 激安価格破壊で伸びた他国が真似出来ないのは、内燃機関とミッションだしな。
ATなんて迷路みたいに成っていて、猿真似すら無理だろう。
モーターとバッテリだけで飯が喰えるか?って話になるな。
医療と観光w
かんなり逝っちゃってますね。
まあ頑張ってw
希少鉱物資源は、何とか分離可能だが、
リチウムイオンは強烈で、引き剥がせない模様
いやいや、昔は冷蔵庫、洗濯機、テレビ、掃除機などあらゆる家電、そして船、半導体と
あらゆる製造品を売りまくって稼ぎまくってたんです
今はどうですか?いつまでジャパンアズナンバー1のつもりですか?
でも近くもないし確定でもない。
ノストラダムスの大予言の域を
出ていない。
それ以外に何で飯食えますか?
何で世界に勝てる可能性がありますか?
トヨタカリーナEDってあったな
まず最初に質問
君は自動車を所有してる?
普通の人は年に1回あるか無いかの長距離移動も自家用車で賄えるかを考えてるんだよ
で、片道500キロだろ?
あるかもしれないって考える人はいるだろうな
しかもそれって、最適な条件で走った場合だろ?
途中で寄り道しながらとか考えたらせいぜい片道300キロくらいまでの性能だという事になる
だからやはり途中充電の施設は必要
その上1000キロ走れる容量なら自宅充電だと何十時間もかかるだろ
毎日充電しない人もいるだろうから
それなりな場所に急速充電できる充電ステーションは必要だよ
しかもレンタカーで借りる人もいるだろうしな
あと2度上がれば地上の氷河は消え失せ
グリーンランドの氷がヤバイ。
グリーンランドの氷が溶けたら海の水位は今より7m上昇
技術の進歩が国内需要に応えただけ。
海外に売ったのはオマケ。
調子に乗りまくってアメリカに叩かれた。
それを何か「海外に勝てなきゃダメだ!」
なんて煽るのは戦前と思考が同じ。
別に勝つ必要なんて無い。
エンジンだけじゃないよ
人間工学に基づいたスイッチ類の配置とか
これまでの経験の蓄積による耐久性が必要な部品の強度とか
売れてるメーカーはいろんな部分で優れてるんだよ
そこらへんの違いも大きいんだよ
エンジンだけならホンダの方が大企業になってたはずだよ
ホンダは内装がすぐにぶっ壊れるんだわ
ネトフリ、ウーバー、ライン、BTS、韓流ドラマ、スポティファイ、コロナワクチン、コロナ治療薬、
原油、天然ガス、鉄鋼材料、肥料、・・・もう何から何まで外国製です
日本メーカーの商品ですら多くはメイドインチャイナで、製造費は中国に払ってるんです
外国から買った分以上に売らないと日本の富は少なくなるんです
なげーーーースパンで見ると、現在の地球もプチ氷河期だそうだが、
人類の活動は南北の氷を溶かしてるしな。
太陽の元気を無くす方法を(ry
そんな簡単な問題ではないんだな
一番が大型貨物、これはバッテリーの搭載量も充電時間もEVだと難しい
排ガス規制に対応したのが大きいだろうけどね
エンジンに関しては裾野産業の部品点数も多いしその分の雇用をどうするかが今後問題になってくる
アメリカで起こってたデモやストライキも争点はそこだし
EV自動車生産だけになると7割くらいの雇用者は他の仕事探さないといけなくなる
充電終わるのに数十分待たないといけない
そして混雑している場合はさらに充電迄待ち時間が掛かってしまうという悲惨さw
大型かつ長距離貨物トラックや船、飛行機など大量のエネルギーが必要なモノだけは
非EVがある程度残るとは思います
だけど、通常の一般車は完全にEV一択になります、ガソリンスタンドも無くなるんでね
>電気さえきてればいい
車用の電力契約を、別途結ぶ必要がある
導入した電力設備は、数年後には保守を要す
一般家庭の電力では 全然足りないから、車庫で別契約できる ようになった
強制需要創出だから世界崩壊する
すでにタイヤの粉塵公害が
世界で大問題になってる
それ、最初から目に見えてたもんな
EVも変わらないな
その中でどれくらいが
「買わなければならない」
ものかね?
「売ってやるよ」と言われたから
買ってやってるようなものばかりだ。
原油でさえね。
無かったらなかったでなんとかするさ。
死ぬようなことはない。
「勝たなければ!」
とかいうアホな思考はもうやめろ。
争いの元だ。
その思想の成れの果てがww2であり
今もウクライナやパレスチナで
悲劇を生んでいる。
ガソリンスタンドがなくなるためには
農業機械や建設機械
各家庭や工場でのボイラー設備などが全て電力化されない限り不可能なんだわ
結局は密度が薄くなるけど一定の範囲内ごとにスタンドは残ることになる
しかも現在出回ってるガソリン車が残ってればなおさら
失業増えるだけだからEV自動車は無意味
というよりもともと期待してないけど
交換式バッテリーのEV作ったんでしょ?
ただそれだけ
論理的で頭の良い人間が邪魔だよね
自分達より馬鹿ばかりなら、世の中好きなようにできるのに〜
石油の必要性は変わらないのに
これだって色々問題起こるだお
その推測は正しいようなんだけど
実際バッテリーは寒冷や極端に暑い地域だと不具合を起こすので
そんなに簡単な話ではないと思うんだよね
EV化って話は間違いでないけど
>あとは品質と価格のバランス
物が良いだけで、引く手あまた の世紀は、とうに過ぎ去ってるのにな
バッテリーを温めたり冷やしたりで一定の温度に保つ技術はそこまで大変じゃないんでね?
大規模な社会実験を国で迅速推進できる点にあると思うよ
やってみてダメだと判断すると途中でもすぐ捨てて次へ行く
スマホ並みにすぐ普及させて、今ではEV墓場ができている
バッテリー供給に問題ありと判断して別へ向かってそうだなw
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium