【オンライン受験】ANAとJALのグループ会社の98人、国の試験でカンニングに関与アーカイブ最終更新 2024/02/22 01:111.茶瓶 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼東京・羽田空港の制限区域内で車両を運転する許可をとるための国の試験で、全日本空輸(ANA)ホールディングスは20日、グループ会社2社で計82人がカンニングなどの不正行為に関わったと発表した。ANAなどの社員がオンライン受験する際、教本を見ながら回答していた。日本航空(JAL)もこの日、グループ2社計16人が同様の不正に関わったと明らかにした。国土交通省によると、空港内で車両を運転するためには、空港管理者の許可が必要で、制限速度や停止位置といった守るべき交通ルールの知識を問う試験に合格しなければならない。ANAによると、ANAの整備部門8人と羽田空港でグランドハンドリングを手がける「ANAエアポートサービス」の74人が不正に関わった。2022年8月〜24年2月までの間、監督者の誤認識で教本を見ることを許したり、他の空港で許可を持っているために閲覧を許可したりしたという。(続きは以下URLから)https://news.livedoor.com/article/detail/25914612/https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/e/0e18e_1509_72a4781c_66bbbd49.jpg2024/02/21 15:58:10114すべて|最新の50件2.名無しさんV5DfeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自宅とかじゃなくオフィスとか設定された場所で受けてるのにカンニングかよw2024/02/21 16:00:363.名無しさんQRHnXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ最近の日本人の民度ってどうなってしもたんや2024/02/21 16:02:2414.名無しさんisVpUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3最初から低い2024/02/21 16:06:055.名無しさんDkI0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼慣例になってそう2024/02/21 16:16:256.名無しさんW89i7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ事故も起きるわ2024/02/21 16:18:327.名無しさんlXlSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つぶせ2024/02/21 16:26:308.名無しさんditBWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのでカンニングで受かって嬉しいのかね。自分自身が不安でしかないだろうに。2024/02/21 16:53:009.名無しさんazDr7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道路上でいい加減な運転しているドライバーでも、運転免許試験は合格しているからね車両の待機位置やら順路やら覚えなきゃ成らない事が多いのだろう2024/02/21 17:12:2410.名無しさん3hUl7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空港ごとに許可証がいるの?2024/02/21 18:03:4811.名無しさんLGWQ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼併合してANALまったなし2024/02/21 18:07:1612.名無しさんHg7F5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最低だな竹山2024/02/21 18:12:3513.名無しさんjSubNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのはこっそりやれよかと言って人手不足だから成り手が減っても困るだろ2024/02/21 18:39:1814.名無しさんE606OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1【飛行機】日本航空に抜き打ちで立ち入り検査 日本航空機で滑走路誤進入などのトラブル相次ぐhttps://talk.jp/boards/newsplus/17078777062024/02/22 01:11:33
【相談】普通科の高校に通う子どもの就職先が決まりません……。やはり「商業」や「工業」などの専門科目がある高校の方が就職率は高いのでしょうか?ニュース速報+1341072.62025/04/05 10:46:05
ANAなどの社員がオンライン受験する際、教本を見ながら回答していた。日本航空(JAL)もこの日、グループ2社計16人が同様の不正に関わったと明らかにした。
国土交通省によると、空港内で車両を運転するためには、空港管理者の許可が必要で、制限速度や停止位置といった守るべき交通ルールの知識を問う試験に合格しなければならない。
ANAによると、ANAの整備部門8人と羽田空港でグランドハンドリングを手がける「ANAエアポートサービス」の74人が不正に関わった。
2022年8月〜24年2月までの間、監督者の誤認識で教本を見ることを許したり、他の空港で許可を持っているために閲覧を許可したりしたという。
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/25914612/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/e/0e18e_1509_72a4781c_66bbbd49.jpg
オフィスとか設定された場所で受けてるのにカンニングかよw
最初から低い
車両の待機位置やら順路やら覚えなきゃ成らない事が多いのだろう
かと言って人手不足だから成り手が減っても困るだろ
【飛行機】日本航空に抜き打ちで立ち入り検査 日本航空機で滑走路誤進入などのトラブル相次ぐ
https://talk.jp/boards/newsplus/1707877706