【話題】「pH」を「ペーハー」って読むの?おじいちゃん?…若者驚きアーカイブ最終更新 2024/02/27 08:161.ばぐっち ★??? 高校の化学で習う「pH」だが、世代によって2つの読み方が存在している。大人世代はこれを「ペーハー」と読むが、若者は「ピーエイチ」と読むという。X上でも「ペーハーは昭和の香りがする」「おじいちゃん先生はペーハーって読み方する」という若者の意見がある一方で、「ペーハーはペーハーだろ!」「ジェネレーションギャップがエグイ…」という親世代の悲鳴も上がっていた。 実は、「pH」の読みは「国際単位系」という世界共通の単位に合わせて、1957年から英語読みの「ピーエイチ」に統一されている。しかしそれ以前からドイツ語読みの「ペーハー」が定着していたため、1957年以降も「ペーハー」という読みが使われたことが「ペーハー」派が存在する理由のようだ。 しかし、日本でも2012年の教科書から「ピーエイチ」読みに統一された。その結果、初めは「ペーハー」と習うも、2012年以降、突然「ピーエイチ」と変換させられた世代も存在するようだ。 教科書の表記が変わってジェネレーションギャップが発生する事例は、「鎌倉幕府の成立が1192年から1185年になった」など意外と多く存在している。今後も、意外なところで「世代がバレる」言葉や知識が生まれるかもしれない。(抜粋)https://news.yahoo.co.jp/articles/8dadc37598345dff9f0af0305083ddc4572e9fd52024/02/21 11:23:23582すべて|最新の50件533.…YCrkA水素イオン濃度2024/02/23 18:27:48534.名無しさんWar4D林家ペー改め林家ピー2024/02/23 20:41:42535.名無しさんqDECIBMW をベーエムベーと読むが如し♪2024/02/23 22:33:42536.名無しさんoHyhk>>530本来中国は日本の地方名なので近くの大陸の国は支那と呼ぶのが正しい。2024/02/23 22:36:30537.名無しさんS6Q0bリットルじゃなくてリッターが正しくなるのかガソスタはガススタか2024/02/23 23:31:50538.名無しさんlZG52C++ Cインクレメント2024/02/23 23:33:56539.名無しさんEN3fu済州島に帰れ白痴2024/02/24 00:16:48540.名無しさんWph2O>>530「韓」は朝鮮半島とその周辺を意味する呼称としては古い前漢の時代には「三韓」と呼んでいた記録があるから紀元前だ「中国」は1912年に成立した中華民国以来の国号なので江戸時代どころか明治時代にもない2024/02/24 00:23:02541.名無しさんvjohY晋国の六相が争って国を3分割した韓氏、魏氏、趙氏がそれそれの国を建てた三晋の国とも言われる戦国七雄の秦、韓、魏、趙、斉、燕、楚にも含まれる朝鮮半島にはその当時楽浪郡があった韓国は黄河中流のいわゆる中原にあった国で辺境の半島には無い2024/02/24 00:41:30542.名無しさんXE5nB昔、医療はドイツってことで患者をクランケって言ってて、若い奴らは英語読みのクライアントになって、またペイシェントとか。現場も入り乱れる時期なのか?pH2024/02/24 00:58:27543.名無しさんXvxHb最近不自然に世代間対立を煽るネットニュース多くないっすか?2024/02/24 07:28:35544.名無しさんe658u林家と間違えるから2024/02/24 08:17:03545.名無しさんW7kHL>>54290年代後半から英語読みシャーレ→ディッシュ団塊でもぺーはーなんて言わないCCもmlだしな2024/02/24 09:25:32546.名無しさんmyCEFミリバール2024/02/24 15:03:01547.名無しさんbLkxu>>543昔からあるけどtalkは運営がド素人だからあからさまってだけ2024/02/24 17:22:59548.名無しさんOYubPボンベ→シリンダー2024/02/24 21:23:00549.名無しさんOhvrCペーパーだしトールだよ。ピーエッチ1とか言われても( ゚д゚)ポカーン2024/02/24 21:25:24550.名無しさんjq1Ls酸性とアルカリ性なのだ2024/02/25 07:29:18551.名無しさんPAzJ0赤チンとアロエ塗ってミカンかじりながら太陽に向かって走ったらなんでも治るねん2024/02/25 11:18:26552.名無しさんMvYLyみんな同じ道を歩む2024/02/25 11:20:05553.名無しさん26F0C通じればいいんだからバカにする方がおかしい2024/02/25 11:20:11554.名無しさんSBwOmドイツからの技術供与ってどれぐらいあったんだろうね。2024/02/25 11:35:43555.名無しさんdzkHx「ピーエイチで統一しましょうよ」というのはGHQ統治時代から示されていてでもアメリカの学者(多くはユダヤ系)も「ペーハー」と呼んでいたからなかなか定着しなかった学習指導要領でも明確な指針は示されていないが「検定教科書」がすべて「ピーエイチ」表記になったのは2010年代になってからのことおじいちゃんというほどのものでもない2024/02/25 11:55:18556.名無しさんVcv8s「PHS」を「ピッチ」って読んでしまう2024/02/25 12:02:16557.名無しさんUjbXv子供の頃、肩パン友達にするとき、ドゥクシっていってた。令和にはわからんだろうな2024/02/25 12:24:44558.名無しさんuBpJ2>>29じゃ50ヘルツじゃなくて50サイクルな2024/02/25 16:15:48559.名無しさんuBpJ2>>36和製英語禁止なら英製和語はどうするんだ?やつらは醤油のことをソイソースと言うが2024/02/25 16:20:15560.名無しさんwqOFU40代でもペーハー読みで教わったしてかおっさんメインの掲示板でおっさん煽りもないわ2024/02/25 16:24:40561.名無しさんdbQ9zよっこいしょ〜いちなら日常的に言ってる2024/02/25 16:35:26562.名無しさんFCPfgピーエイチとか頭悪そうまるでZ世代だな2024/02/25 16:39:27563.名無しさんO4Y3oHBは鉛筆で、ETは宇宙人じゃないの?2024/02/25 16:43:52564.名無しさんTXi9Q>>43だと面積計算すると14%誤差が出るから色々問題ある2024/02/25 17:26:55565.名無しさんaTlwa例えばご存知俺の超必殺技ヴァルムリュフトフェンはドイツ語だけど英語にしたらウァームブリーズだぜないわ2024/02/25 17:34:15566.名無しさんCzFy1ペーハーヴィールスヘクトパスカル2024/02/25 18:57:04567.名無しさんyv5VP現実問題そんなのどっちでもいい2024/02/25 23:21:38568.名無しさんPbg9sだは〜2024/02/26 10:16:15569.名無しさん8GnTP今時のじじいはペカヘルツも読めないのか2024/02/26 10:18:07570.名無しさんtI2bCちゃんと土壌の酸性度測って耕作してるひと凄いと思うわでもよっぽど変なことしない限りは極端にどちらかに振れることなんてないだろう2024/02/26 10:36:11571.名無しさんczc1h読み方…と言うか名称が複数あるのは、相手に合わせりゃ良いんだよw2024/02/26 11:50:38572.…705j9つまらんこと気にするな2024/02/26 12:23:14573.名無しさんE46Z1ピーエイチに決まってるだろ!みんなカッコつけてペーハーって言ってるだけ。2024/02/26 12:38:40574.名無しさんfgPVT>>570極端に振れることはないけど豆類とか6程度だとあまり育たない気がする6.5くらいまでは上げたい2024/02/26 13:14:14575.名無しさんfgPVT>>537ガソスタなんて言っているやつ居るか?2024/02/26 13:14:59576.名無しさんkPQgAタニタの業務用残留塩素計がマニュアルで「ペーハー(ピーエイチ)」表記村田の土壌センサーのマニュアルも「ペーハー」表記ビオレuの「お肌にやさしい弱酸性」が「ペーハー6」ビオレおうちdeエステ「青は弱アルカリ性でペーハー8、ピンクは弱酸性でペーハー6」「ピーエイチ(ピーエッチ)」勢の闘いはまだまだ続くのであった…2024/02/26 13:40:23577.名無しさんGdzD0>>574すぐに土なんて中性になる土壌だと酸性にするのが難しいんだよな2024/02/26 13:44:08578.名無しさんO4gxu>>28平成の人間も令和の人間も皆同じ2024/02/26 13:45:47579.名無しさんWqY0Iピーエッチなんて教育的にふさわしくないだろ2024/02/26 14:31:43580.名無しさんeT20s医学用語はドイツ語なんでそ?2024/02/26 16:35:55581.名無しさんucYwkNADH ←なんて読んでる?2024/02/27 04:58:45582.名無しさん23bGdヒーハー!!2024/02/27 08:16:48
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+1796852024/11/24 16:11:46
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+733552.22024/11/24 16:10:00
【ベトナム研究】レプリコンワクチンは安全、36日目から394日目までのワクチン有効性は19.8% (95% CI: 4.0~33.0)ニュース速報+129519.92024/11/24 16:14:18
実は、「pH」の読みは「国際単位系」という世界共通の単位に合わせて、1957年から英語読みの「ピーエイチ」に統一されている。しかしそれ以前からドイツ語読みの「ペーハー」が定着していたため、1957年以降も「ペーハー」という読みが使われたことが「ペーハー」派が存在する理由のようだ。
しかし、日本でも2012年の教科書から「ピーエイチ」読みに統一された。その結果、初めは「ペーハー」と習うも、2012年以降、突然「ピーエイチ」と変換させられた世代も存在するようだ。
教科書の表記が変わってジェネレーションギャップが発生する事例は、「鎌倉幕府の成立が1192年から1185年になった」など意外と多く存在している。今後も、意外なところで「世代がバレる」言葉や知識が生まれるかもしれない。(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dadc37598345dff9f0af0305083ddc4572e9fd5
本来中国は日本の地方名なので近くの大陸の
国は支那と呼ぶのが正しい。
ガソスタはガススタか
「韓」は朝鮮半島とその周辺を意味する呼称としては古い
前漢の時代には「三韓」と呼んでいた記録があるから紀元前だ
「中国」は1912年に成立した中華民国以来の国号なので江戸時代どころか明治時代にもない
韓氏、魏氏、趙氏がそれそれの国を建てた
三晋の国とも言われる
戦国七雄の秦、韓、魏、趙、斉、燕、楚にも含まれる
朝鮮半島にはその当時楽浪郡があった
韓国は黄河中流のいわゆる中原にあった国で
辺境の半島には無い
90年代後半から英語読み
シャーレ→ディッシュ
団塊でもぺーはーなんて言わない
CCもmlだしな
昔からあるけどtalkは運営がド素人だからあからさまってだけ
ピーエッチ1とか言われても( ゚д゚)ポカーン
でもアメリカの学者(多くはユダヤ系)も「ペーハー」と呼んでいたからなかなか定着しなかった
学習指導要領でも明確な指針は示されていないが「検定教科書」がすべて「ピーエイチ」表記になったのは2010年代になってからのこと
おじいちゃんというほどのものでもない
じゃ50ヘルツじゃなくて50サイクルな
和製英語禁止なら英製和語はどうするんだ?
やつらは醤油のことをソイソースと言うが
てかおっさんメインの掲示板でおっさん煽りもないわ
まるでZ世代だな
3だと面積計算すると14%誤差が出るから色々問題ある
ないわ
ヴィールス
ヘクトパスカル
でもよっぽど変なことしない限りは極端にどちらかに振れることなんてないだろう
みんなカッコつけてペーハーって言ってるだけ。
極端に振れることはないけど
豆類とか6程度だとあまり育たない気がする
6.5くらいまでは上げたい
ガソスタなんて言っているやつ居るか?
村田の土壌センサーのマニュアルも「ペーハー」表記
ビオレuの「お肌にやさしい弱酸性」が「ペーハー6」
ビオレおうちdeエステ「青は弱アルカリ性でペーハー8、ピンクは弱酸性でペーハー6」
「ピーエイチ(ピーエッチ)」勢の闘いはまだまだ続くのであった…
すぐに土なんて中性になる土壌だと酸性にするのが難しいんだよな
平成の人間も令和の人間も皆同じ