【森永卓郎】近い将来「キラキラした勝ち組」はみな飢え死にする…見下されていた「農民」たちが生き残ると断言できる理由アーカイブ最終更新 2024/02/22 12:311.ボレロ ★???有事で農薬や化学肥料の輸入が止まった場合、ふだん使っている農家でも、無農薬でやれないことはないんです。農地さえあればね。ただ、効率はドンと落ちてしまう。そうすると生産量ががくっと落ちるから、やっぱり都会の人に食料は回らない。いま、「勝ち組」と言わんばかりにキラキラした暮らしを謳歌している都会人は、みな飢え死にするんですよ。一方、都会の人たちが内心ちょっと格下に見ている農民は生き残る。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4650ff9852026900e15f48724b3e46aef459b09?page=12024/02/21 10:36:44129すべて|最新の50件2.名無しさんikmE8キラキラネーム2024/02/21 10:37:293.名無しさんRPza2「7人のサムライ」の最後のセリフ老いたサムライが農民を見ながら「彼らこそ勝ち組だ」2024/02/21 10:39:044.名無しさんhbeaf戦後みたいに食料買い出しするんかな?綺麗な衣服と物々交換を頼んでも断られたり若い女性だとおっさんに体を要求されたり。2024/02/21 10:39:235.名無しさんwfamH火星のようなヒャッハー世界で生き残るそれって嬉しいかって話でもあるな2024/02/21 10:40:286.名無しさんjbRI1>>4なんだかんだで究極まで行けば、綺麗な飲み水と食料を確保できる奴が最後まで生き残るし2024/02/21 10:40:587.名無しさんLb4QH結局一次産業が最強だよ2024/02/21 10:44:278.名無しさんkzGIL>>4身体差し出すならまだ良い確実に強姦殺人が増える戦後まもなくの犯罪率の高さはそれがデカい2024/02/21 10:44:379.名無しさんSkYk6農政の転換を訴えるのは良いとして勝ち組が死ぬとか見下されてる農民とか余計なこと言いすぎ対立を煽って本売るお前が一番下賎だよ2024/02/21 10:50:2710.名無しさんLKZyk自分達が生きてない遠い未来を語るアホども2024/02/21 10:51:2711.名無しさんS7Mfkプーチンの思う壺や2024/02/21 10:52:0612.名無しさんLKZyk>>9底辺に本を買わせる作戦だろ底辺持ち上げるのが儲かる絶対数が多い本なら底辺でも買えるからなw2024/02/21 10:53:1013.名無しさんvYczdいや、そうなったら「回ってこないから」ではなく「便乗値上げで」庶民が死ぬんだよねつまりは便乗値上げでホクホクな上級は死なないのは目に見えてるだろうよこの人の予想、当たった事あるのか?2024/02/21 10:57:2314.名無しさんhbeaf10年くらい前に「サバイバルファミリー」ってコメディ映画があったな。2024/02/21 10:58:3215.名無しさん6AOJh森永さん予想外しまくってるからなーまあ価格高騰で都会の庶民が1番影響受けるのは確かだろうね但し資本家はその場面でも儲けられるから死なない2024/02/21 11:00:3416.名無しさん5hPzM化学肥料の原料のリン鉱石は数100年で枯渇するらしいからな国によっては希少資源になりつつあるのみて輸出禁止したしいつ起こるかわからんけど確実に起こるのが、化学肥料無くなって食料減って人口支えられなくなって大量の餓死者の飢饉発生化学肥料尽きたら農業生産性は昭和前まで戻る。その生産力で支える事できるのは当時の人口までと言うこと2024/02/21 11:03:1617.名無しさんhbeaf4月から生鮮食料品が都会に届く量は確実に減って値上がりするでしょ。今までみたいにトラックで輸送できなくなるんだし。家で料理できるのも上級だけの楽しみになるかも。2024/02/21 11:05:2618.名無しさんHstFQ何も心配する事ない食糧難になったら農作物を強奪すればいいだけ2024/02/21 11:08:1519.名無しさんYGSGm今の日本の農業は、燃料も肥料も輸入に頼っているけど2024/02/21 11:10:0320.名無しさんcB11Y色々と試したが雑草と野菜を育ててほったらかしする。虫は来ないし野菜は旨味が増す植物から学ぶ事は多い2024/02/21 11:10:5121.名無しさんHstFQん?もしかして「だからこそコオロギなんですよ」って事か?2024/02/21 11:13:2622.名無しさんcEuZx年収300万の人たちはどうなるのですか森永さん2024/02/21 11:13:3623.名無しさんxoIAf戦時中も農民はたらふく食って高みの見物だったしな2024/02/21 11:15:1924.名無しさんaQbWM郊外に家庭菜園用の広い庭付き住宅買うかねえ。農地だと、強盗団が怖い。2024/02/21 11:15:3725.名無しさんXtOjm点滴みたいので生きられたらお互い時間の節約にもなっていいんじゃないか2024/02/21 11:16:1526.名無しさんHwBtj>>1そうかなぁ野菜の値段が高騰して逆に都会の“キラキラ民”しか入手出来なくなりそうだけど2024/02/21 11:18:5027.名無しさんAWvis飢え死より先にヒャッハー化するからどのみちダメだろ農民だけ武装許可ならまだしも2024/02/21 11:19:2228.名無しさんqPi7B日本の農家はみんな機械使って農業してるんだし高齢化で手作業に戻れる体力もない輸入が止まる前提なら農家も普通に飢え死ぬよな2024/02/21 11:22:3129.名無しさんnHITl近い将来っていつ頃ですかー?2024/02/21 11:22:3330.名無しさんqPi7B>>15経済学者と地震学者の予想は当てる必要ないんだよたまには予想を当てないといけないのは占い師だけ2024/02/21 11:24:0531.名無しさんTDq6d>>1そこまでの有事はまず起こらない2024/02/21 11:32:3332.名無しさんsuqdeヒャッハー最強2024/02/21 11:34:0233.名無しさんQxTWg村の遺伝子は強いぞ。特に男は。2024/02/21 11:40:1434.名無しさんcVvRb農民だってキラキラした女を犯したいだろうそれで食料をもらって生き延びる確率が上がるやっぱり勝ち組2024/02/21 11:48:3135.名無しさんGZX1d>>13食料自給率38%だし肥料入ってこないと10%くらいまで下がるぞ??90%は食料が無いからガーシー2024/02/21 11:51:2836.名無しさんGZX1d>>15年収300万円時代2024/02/21 11:51:5137.名無しさんPUjkhコオロギ?2024/02/21 11:54:2338.名無しさんcEuZx日本人は侵略されても無防備・無抵抗のまま死んでいけばいいと言ってた森永さん2024/02/21 11:55:0839.名無しさんwkIfY作家の野坂昭如が、2000年の元旦の朝生で農業への回帰って毛色の違う主張一人だけしていたのを思い出すわ。やっぱり、最終的には食料自分で作っている人が強いもんな。2024/02/21 11:55:2540.名無しさんJTRPh>>12昔書いてた年収300万とか批判されまくってたけど続編書いてたテレビまで出るなら体制側に添うほうがやりやすい2024/02/21 11:55:2741.名無しさんGZX1d20年後は農民が80%減少する食料生産は40%減少輸入できるなら問題ないけど人口は30年後には100億人突破するから異常気象が増えたり戦争起きたら食料入ってこなくなる世界の金持ちが農地買ってるのはそういう時でも生き残るため日本はベトナム人などに農民やらせるつもりで現在の小作農戦争になったら食料輸入できないしベトナム人も国に帰る2024/02/21 11:55:5742.名無しさんGZX1dそこでコオロギですよ2024/02/21 11:56:1843.名無しさんJTRPh>>41しかも作った農産物の輸出量も増えていくw2024/02/21 11:57:4144.名無しさんw8svA物々交換で生きれば良いw2024/02/21 11:59:0045.名無しさんGZX1d>>43商品作物とかな付加価値ある作物作れという話富裕層向け国民がガーシーしても食料輸出するとか北朝鮮みたいな国になる2024/02/21 11:59:5546.名無しさん3WDzP戦争になったら都会人は農村へ疎開するしかないんだよな富裕層は農村に別荘や土地持ってるだろうし、結局キラキラが勝ち組2024/02/21 12:07:5847.名無しさんGZX1d日本は外交も防衛も食料も外国に丸投げ2024/02/21 12:14:0348.名無しさんGZX1d>>46農村に疎開?しても食料無いって言ってる戦前は自給率100パー超えてたけど今は38%だし肥料とか種とか入ってこなくなったら自給率10パーになる疎開しても食う物が無い2024/02/21 12:15:4049.名無しさんHRRXz環境破壊の阻止臨界点を超えたためもう戻ることはなく世界の生産力は2052年にほぼピークを迎え21世紀末向かって衰退していく2024/02/21 12:15:4750.名無しさんCqV3s農民ておまえ ほぼ年寄りだぞ その頃生きてるんか2024/02/21 12:18:1151.名無しさん5hPzM都市型労働者でも商社や流通ならそれほど困らんだろ米騒動みたいにソイツらが溜め込んで値段吊り上げるまである2024/02/21 12:19:0852.名無しさんGZX1d東京の価値というのも農村や輸入で食料が確保されそれらを支えるトラックなどの物流が確保され電気も地方で発電されたものを持ってきて外部からの絶え間ない人口流入がありなどのもろもろ全てが確保され担保されて初めて意味があるものただのコンクリートの塊や人間の塊に価値があるわけでは無い2024/02/21 12:19:1753.名無しさんCqV3s農村に別荘w 農村がいつからリゾートになったんだ都会のやつは畑も見たことないんか2024/02/21 12:20:5154.名無しさんWMlYLウクライナ人って農民以外は全部死んでるの?そんなわけないよな2024/02/21 12:21:2255.名無しさんnr6XQ戦前、戦後のヒャッハーは自動車持って無かったが、令和のヒャッハーは自動車持ってる、農地に武装して現れて、食いもん奪って逃げてくだろう。猟銃免許取っとくかねえ。2024/02/21 12:24:5756.名無しさん5hPzM競売で農地は数十万とかで売ってるけど、購入するのには農家として認定されてなければいけないみたいな制限付き農家ではない都市生活者は山林や雑種地買って家庭菜園するぐらいしか出来ない2024/02/21 12:27:5957.名無しさんjvbLC>>54戦争中に公務員がヌーディストビーチでバカンスするなって大統領が激怒してた2024/02/21 12:33:5658.名無しさんCqV3s農地と住宅用だと固定資産税も違う2024/02/21 12:35:0459.名無しさんubW7O時代は垂直農法ですわ屋根付きの工場内でLEDとロボットシステムで栽培な水は循環再利用電源はソーラー次世代小型原発でもいいがな2024/02/21 12:40:1360.名無しさんjvbLC>>59淡水魚も育てて糞も肥料にするんだ2024/02/21 12:42:3361.名無しさんVmzu1>>24> 郊外に家庭菜園の強盗団が大量発生する。に空目した2024/02/21 12:42:5062.名無しさんVmzu1>>60突き詰めたら、笑ウせぇるすまんの話にあったマンションの一室に畑を作るだけでなく魚や牛まで飼育するか、となりそう強奪防止のためにもw2024/02/21 12:46:3663.名無しさんeDgwj長生きしてなんの意味があるやら?2024/02/21 12:53:1864.名無しさんsVi8h中国の農村見てこいよ国家の衰退と引き換えに不相応なキラキラした暮らしを謳歌させてもらってるのが日本の農家2024/02/21 12:54:1965.名無しさんjvbLC>>62アクアポニックスと言って家庭用も機材あるぞ実際やってみたが、熱帯魚は直射日光は水温が急変動するからダメ、植物は必要と難しい2024/02/21 12:54:3066.名無しさんnr6XQ>>59超大企業の東電でもメルトダウンさせたんだよ、原子炉はなあ。後LEDとかって栽培は野菜とか高付加価値のあるやつで使えるが、穀物は無理でしょ。2024/02/21 12:57:2267.名無しさんYMs1eこの世を恨んで死ぬのかデブレ300万時代ももうすぐ終わるんですよ2024/02/21 13:14:0168.名無しさんwgg4Pシャッター通り商店街が闇市になるかもな。2024/02/21 13:18:4369.sage4HPJcバナナ2024/02/21 13:25:2670.名無しさんSZ0wS>>59その手のいわゆる野菜工場で働いたことある働くのは楽だけど、あーこれは無理だわと思った自然に逆らっても食べ物ってのは上手くいかないとねそもそも葉っぱ類しか作れないし2024/02/21 13:46:3971.名無しさんXdjFE>都会の人たちが内心ちょっと格下に見ている農民自分がそう思ってるだけだろw2024/02/21 13:48:3472.名無しさんpCSIZロシア人は経済制裁で西側諸国の農薬や食品添加物が劇減したりマクドやスタバが撤退したりして、めちゃ健康になったって報告が結構あんね2024/02/21 13:50:4573.名無しさんJmXLq>>69 バナナは竹のように、地下茎で増えるため、 切っても切っても、地下から新しい株が生えてきます。 彡 ⌒ ミ そのため、放ったらかしにしておくと、 (´・ω・`) 「いつの間にか庭が、バナナの木に侵食されていた」 (__つ⊂_)_ ということにも、なりかねません。  ̄02024/02/21 13:53:4674.名無しさん0BkM8>>61大体あってると思う。2024/02/21 14:02:0775.名無しさんbR2vJ康平はマシだけど、卓郎は無い2024/02/21 14:05:1176.名無しさんHRRXz親子だと今日初めて知った2024/02/21 14:07:0977.名無しさんVmzu1>>74本当に大量発生したら、色々な意味合いで世も末だな2024/02/21 14:24:4678.名無しさんVTzuT戦争が始まったら農家が儲かる2024/02/21 14:25:2479.名無しさんig3kA一番きついのは世帯年収500〜600万夫一馬力の専業主婦+子供3人、住宅ローン、車もローン家庭だろ2024/02/21 14:27:5580.名無しさんOufaH家族で食べるくらいの野菜と米作ってるけど今年の冬野菜は超豊作すぎてヤバイ食べきれない分は漬物にしてるけどそれでもまだ余ってる2024/02/21 14:29:1781.名無しさんYKpcN宮崎にあったよな。焼き芋を輸出して儲けている会社が。商社出身者をスカウトして、その人が2代目社長なんだっけか?やっぱ農家だけじゃなくて、輸出に手馴れた人材とか、ブランド化や宣伝に手馴れた人材とかを使える農家が強いんだろう。2024/02/21 14:34:2082.名無しさんYKpcNすまん。誤爆。2024/02/21 14:34:5383.名無しさんTeMkf山下惣一も書いてる。「行政が農業潰したいなら別にいい。農家はほとんど兼業で辞めたい人も多い。辞めたら家族が食べる分だけ作って生きて行くから否農業者が食料に困るだけ」って意味のこと。しかし今は外国人に畑果樹園から盗まれて元農家も飢えるかもな\(^o^)/2024/02/21 14:52:0984.名無しさんbLqwDこやつの言う事って当たるんだよねかと言って今から農家もできんしな2024/02/21 15:07:2285.名無しさんbgVa6農家のこと下目に見てる人なんているの?2024/02/21 15:19:3486.名無しさんW89i7>>7アメリカもロシアも中国もオーストラリアもイタリアもフランスもイギリスも農産国だもんな生命の大前提たる一次産業って地味な強さあると思うわ2024/02/21 15:26:1187.名無しさんW89i7>>64地元の米他の農家はさっぱりだよ農機具、燃料、自宅に据えてる大規模機器、苗や肥料の元手と手間考えてみそ外国人実習生を奴隷にして大量生産してるレタスとかほたてとかそういうやつらだけだろ高笑いしてるの2024/02/21 15:30:5188.名無しさんQ44zY>>59中国の鬼城だっけ?膨大な無人ビルで農業やろうみたいなコンサルしたら一儲けできそう中国は終わってるしこれから大崩壊だけどそれまでの期間にチャンスあり俺は中国みたいな劣等な環境嫌いだから行かないけどあんな環境と人間を相手にできるならいいんじゃないか?2024/02/21 15:41:1489.名無しさんS6jbM畑泥棒するだけじゃね??警察も人手不足なら盗んだもん勝ちや2024/02/21 15:57:2690.名無しさんXgaZy戦後の混乱時期も農家は強かったもんな2024/02/21 15:58:3391.名無しさんa1HsD>>88その中国から肥料のもと入れてるだよそして自国内での需要高まるで 規制入れ始めてる2024/02/21 16:02:2392.名無しさんXRYmwもう既に、日本の数カ所で汚泥から農業用リンを取り出し製品化する動きがあるし自治体でも東京都が設備を完成し、最近 稼働したニュースも流れたが。2024/02/21 16:17:1493.名無しさん4J6keスピリチュアル系がこういうこといいはじめたよなあSDGs推進と同じところから金がでてるんだろうけど世界食糧危機とかウソだから。人為的に放射能まけれでもしないかぎり。いくらでも人類を養える。2024/02/21 16:20:3994.名無しさんW89i7まあ安心しろ生き残るよコロナ初期だって田舎の人間嫌がってるのに海なり山なりに飛んで来て好き勝手やってったからなまた困ったら田舎にきて野菜盗んだり戦時みたいに血縁辿って疎開なりするだろ2024/02/21 16:29:4795.名無しさん1lXzUいやまず森永せんせーが頑張って生き残って欲しい2024/02/21 18:14:1196.名無しさん9Oo6Vいわゆる金で解決できない世界がきたらってことですね2024/02/21 18:18:0897.名無しさんkdALw最後まで読んだら農業銘柄の買い煽りだった2024/02/21 18:59:5398.名無しさん8XbBm>>20今話題の協生農法だね自然の生態系に近づければ化学肥料や農薬なんか使わなくても農作物はよく育つ自分は有機農法で家庭菜園してるけど、協生農法についても勉強中2024/02/21 19:21:0299.名無しさんdthkT森永卓郎はステージ4の膵臓がんの告白をして春までには亡くなるって医者から宣告されてるからね。自分が間もなく亡くなることと、近い将来、大金持ちと農家の立場が逆転することと天秤載せたら、自分がなくなることのほうが大事件のはずだ2024/02/21 20:48:05100.名無しさんGZX1d>>99最後の大予言かな2024/02/21 20:55:02101.名無しさんW89i7>>96災害時の話でもあらあな2024/02/21 20:55:36102.名無しさんkg2j6>>35肥料燃料ないと1%にすら満たないと言われている2024/02/21 21:02:17103.名無しさんZyecu自分が所沢に住居を購入、都心は成長が止まると言ったが大外れ弟が三井不動産に勤めているのだから専門家の意見を聞けばいいのに2024/02/21 21:04:05104.名無しさんGZX1d>>10260歳以上でも農業やれてるのは機械あってのことだからな軽トラも使えなかったら農業が成り立たない2024/02/21 21:33:03105.名無しさん0JUGi>>103日本政府がもう少し賢かったら分散させようとするわな目先しか見えてない宗教カルトの集団とまでは思わなかったんだろ2024/02/21 21:49:06106.名無しさんGZX1d>>105森永卓郎の予想を遥かに超えて日本政府が馬鹿だったから予想できなかったと2024/02/21 21:54:21107.名無しさんt9bqk化学肥料の輸入がなければ、単に国内の工場で化学肥料を作るだけハーバーボッシュ法のなかった時代に戻ることはあり得ない2024/02/21 22:00:04108.名無しさんidIB3>>1正論。だけど、やっぱり人は都会にあこがれる。新卒で農業はキツい。2024/02/21 22:03:46109.名無しさんVmzu1>>93> 人為的に放射能をばら撒くでもしないかぎり。当の日本はそれをやってしまっているんだよな2024/02/21 22:19:06110.名無しさんaLiwT>>83んだもう農家さんも自分の食べる分だけでいいやってなってる、後継もいないしねけど元から農家なので普通にやっても自分達だけでは食べきれない収穫量がある農家さんの経験値はほんとすごいで、余って捨てるのは忍びないので仲の良い人にお裾分けしまくるそうするとお裾分けしてもらえる人とそうでない人が出てくるんだなぁこれがw2024/02/21 23:32:17111.名無しさんV169Uウチは、郊外にダーチャがあるから安心安心2024/02/21 23:37:41112.名無しさんaLiwT家庭菜園も結構だけど作りっぱなしじゃ意味ないんだよね収穫して保存してその保存したものを食べられるように加工して食べるここまで出来ないと意味がない2024/02/21 23:43:11113.名無しさんGZX1d今みたいに輸入できたら問題ないよいつまでも輸入出来るなら日本の農業は弱体化し過ぎたから食料増産するのは無理だから輸入出来なくなったらみんなガーシーすれば良いだけだしなんの問題もない2024/02/21 23:54:20114.名無しさんnhlWJ癌治ったの?2024/02/22 00:00:15115.名無しさんuz5UX癌は予見できなかったの?2024/02/22 00:09:52116.名無しさんPfrdR>>113種苗、肥料、燃料、機械など輸入品の全くない状態の農業に戻れば日本列島で養えるのはせいぜい4000万人くらいだからねしかも最低でも労働人口の2/3くらいは農家にならないといけないしもちろん物流もごく短距離しかできず、冷蔵冷凍も無理2024/02/22 00:16:16117.名無しさんxO2w8>>116江戸時代は人口の90%が農民だったから3000万人を養えた今の農民は100万人程度さらにあと30年も経てば10万人程度まで減ってるだろう2024/02/22 00:19:32118.名無しさんxO2w8コメ農家に限定すると10ヘクタール以上ないと日本人の労働者の平均所得である400万円を超えて行かない10ヘクタールの田んぼでコメ作ってようやく日本人の平均給与レベル10ヘクタール以上の田んぼを作ってるコメ農家は全体の2%くらい98%の農家は農家ではなく他の仕事をやった方がいいレベル日本の米農家の98%が米作りやめて2%に集約すれば儲かる農業になる可能性はあるけどそんなことが可能なのか?と言う問題があるし機械を使った大規模農業が前提だしそもそも日本は山間部などに農地があるし平坦な田んぼはむしろ少ない北海道ならともかく他の地域はそれほど効率的にならない気がするしそもそも農地は財産であって簡単に集約できるはずもない自分の財産を安く売り払えと言われて納得できる人間はいない都会の人間に自宅を安く売り払えと言って納得しないのと同じ2024/02/22 00:34:00119.名無しさんdgfkXまぁ農家で収入得ようなんて考えるのはおろかしいわ、国が補助金突っ込んでくれるなら話は違ってくるかもだけどそれより食料自給率が低すぎるのが問題だから、地方の奴は家庭菜園でもすればいいんだよ収入にならなくても自分が食えればいいでしょ?都会の人間はどうなろうが知らんw2024/02/22 00:39:56120.名無しさんdgfkXこう考えると今までこの国は何やってったんだろうな?島国なんだから普通に農業大国でよかったのに、都市化なぞ無意味外国が本気で日本潰しに来た場合燃料、肥料、食料、資源もろもろ止めてしまえばいいだけの話でビルとか建てて上に伸ばしてる場合ではなかったように思うが…横に伸ばしていかなくてはいけなかった2024/02/22 00:46:19121.名無しさんxO2w8頭の良い人の発想だと農家を98%減らして2%に集約すれば儲かるみたいに考えるんだろうけど実際にはそんな単純な話ではない農業従事者は1960年には1400万人いたが2020年には130万人まで10分の1に減ったこれだけ減ってもまだ赤字農家が8割以上ある自給率は80%以上から38%まで下がる2024/02/22 00:58:57122.名無しさんdgfkXその38%の自給率も外国から安定して肥料と種子が入ってくる前提だからなぁ・・・本当の自給率は9%だよ?畑もってる人は早急にサツマイモやジャガイモ作り始めるべき、なお都会の人はどうなろうが知らないw2024/02/22 01:02:57123.名無しさんdgfkXまぁ地方の耕作放棄地にインフラ整えて家建ててあげて畑整備してあげて分散して自給自足に近い形の暮らしていくしかないと思うけどね最悪を考えたら地に足の着いた生活をするべきよ、車無くても死なないけど食料ないと死ぬから2024/02/22 01:20:06124.名無しさんxO2w8農業赤字ならやめろよみたいな努力不足だからみたいな思考が日本を終わらせるトラック運転手もやりたくなければやめろでやる人がいなくなる無くならないと日本人はきづかない2024/02/22 01:36:34125.名無しさんhmkNZ>>110近所の米農家さんの有機無農薬自家用野菜の余りをお裾分けしてもらったけど小さい戸建て2件分くらいの小さい畑なのに量がすごい時期もあるし食べ切れないからって持たされた量で近所10件が1週間いらないって言ってるwたいして金にならんのに見もしない他人の食い扶持支えてやってるあの人らすごいよ2024/02/22 03:21:16126.名無しさん9B9KL飢え死にするやつは勝ち組と言えるのか?2024/02/22 10:28:46127.名無しさんrUKs9>>126理解力無いのか勝ち組と思ってた奴が実は勝ち組じゃねーよ、ってことだぞ2024/02/22 10:33:46128.名無しさんwXKI1>>35なんとか田舎で手作業で作れてもどうやって都会に運ぶ?って話だなアジア的優しさする?2024/02/22 12:24:48129.名無しさんrdPDgキラキラ組が厳しい食糧統制を敷いて「おらたちは自分で作ったコメを茶碗一杯すら食えねえだ!」「うちも自分の畑で作ったリンゴを食べれないぞ!」と数万の農民がカマや鍬で武装して東京を包囲する未来が見える2024/02/22 12:31:28
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+830446.42024/11/23 07:14:37
一方、都会の人たちが内心ちょっと格下に見ている農民は生き残る。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4650ff9852026900e15f48724b3e46aef459b09?page=1
老いたサムライが農民を見ながら「彼らこそ勝ち組だ」
綺麗な衣服と物々交換を頼んでも断られたり
若い女性だとおっさんに体を要求されたり。
それって嬉しいかって話でもあるな
なんだかんだで究極まで行けば、綺麗な飲み水と食料を確保できる奴が最後まで生き残るし
身体差し出すならまだ良い
確実に強姦殺人が増える
戦後まもなくの犯罪率の高さはそれがデカい
勝ち組が死ぬとか見下されてる農民とか余計なこと言いすぎ
対立を煽って本売るお前が一番下賎だよ
底辺に本を買わせる作戦だろ
底辺持ち上げるのが儲かる
絶対数が多い
本なら底辺でも買えるからなw
つまりは便乗値上げでホクホクな上級は死なないのは目に見えてるだろうよ
この人の予想、当たった事あるのか?
まあ価格高騰で都会の庶民が1番影響受けるのは確かだろうね
但し資本家はその場面でも儲けられるから死なない
国によっては希少資源になりつつあるのみて輸出禁止したし
いつ起こるかわからんけど確実に起こるのが、化学肥料無くなって食料減って人口支えられなくなって大量の餓死者の飢饉発生
化学肥料尽きたら農業生産性は昭和前まで戻る。その生産力で支える事できるのは当時の人口までと言うこと
今までみたいにトラックで輸送できなくなるんだし。
家で料理できるのも上級だけの楽しみになるかも。
食糧難になったら農作物を強奪すればいいだけ
もしかして
「だからこそコオロギなんですよ」って事か?
農地だと、強盗団が怖い。
そうかなぁ
野菜の値段が高騰して逆に都会の“キラキラ民”しか入手出来なくなりそうだけど
農民だけ武装許可ならまだしも
高齢化で手作業に戻れる体力もない
輸入が止まる前提なら農家も普通に飢え死ぬよな
経済学者と地震学者の予想は当てる必要ないんだよ
たまには予想を当てないといけないのは占い師だけ
そこまでの有事はまず起こらない
それで食料をもらって生き延びる確率が上がる
やっぱり勝ち組
食料自給率38%だし
肥料入ってこないと10%くらいまで下がるぞ??
90%は食料が無いからガーシー
年収300万円時代
農業への回帰って毛色の違う主張一人だけしていたのを思い出すわ。やっぱり、最終的には食料自分で作っている人が強いもんな。
昔書いてた年収300万とか批判されまくってたけど続編書いてた
テレビまで出るなら体制側に添うほうがやりやすい
食料生産は40%減少
輸入できるなら問題ないけど
人口は30年後には100億人突破するから
異常気象が増えたり戦争起きたら食料入ってこなくなる
世界の金持ちが農地買ってるのは
そういう時でも生き残るため
日本はベトナム人などに農民やらせるつもりで
現在の小作農
戦争になったら食料輸入できないしベトナム人も国に帰る
しかも作った農産物の輸出量も増えていくw
商品作物とかな
付加価値ある作物作れという話
富裕層向け
国民がガーシーしても食料輸出するとか
北朝鮮みたいな国になる
富裕層は農村に別荘や土地持ってるだろうし、結局キラキラが勝ち組
農村に疎開?しても食料無いって言ってる
戦前は自給率100パー超えてたけど
今は38%だし
肥料とか種とか入ってこなくなったら
自給率10パーになる
疎開しても食う物が無い
世界の生産力は2052年にほぼピークを迎え
21世紀末向かって衰退していく
米騒動みたいにソイツらが溜め込んで値段吊り上げるまである
農村や輸入で食料が確保され
それらを支えるトラックなどの物流が確保され
電気も地方で発電されたものを持ってきて
外部からの絶え間ない人口流入があり
などのもろもろ全てが確保され担保されて初めて意味があるもの
ただのコンクリートの塊や人間の塊に価値があるわけでは無い
都会のやつは畑も見たことないんか
そんなわけないよな
猟銃免許取っとくかねえ。
農家ではない都市生活者は山林や雑種地買って家庭菜園するぐらいしか出来ない
戦争中に公務員がヌーディストビーチでバカンスするなって大統領が激怒してた
屋根付きの工場内でLEDとロボットシステムで栽培な
水は循環再利用
電源はソーラー
次世代小型原発でもいいがな
淡水魚も育てて糞も肥料にするんだ
> 郊外に家庭菜園の強盗団が大量発生する。
に空目した
突き詰めたら、笑ウせぇるすまんの話にあった
マンションの一室に畑を作るだけでなく魚や牛まで飼育するか、となりそう
強奪防止のためにもw
国家の衰退と引き換えに
不相応なキラキラした暮らしを
謳歌させてもらってるのが日本の農家
アクアポニックスと言って家庭用も機材あるぞ
実際やってみたが、熱帯魚は直射日光は水温が急変動するからダメ、植物は必要と難しい
超大企業の東電でもメルトダウンさせたんだよ、原子炉はなあ。
後LEDとかって栽培は野菜とか高付加価値のあるやつで使えるが、穀物は無理でしょ。
その手のいわゆる野菜工場で働いたことある
働くのは楽だけど、あーこれは無理だわと思った
自然に逆らっても食べ物ってのは上手くいかないとね
そもそも葉っぱ類しか作れないし
自分がそう思ってるだけだろw
マクドやスタバが撤退したりして、めちゃ健康になったって報告が結構あんね
切っても切っても、地下から新しい株が生えてきます。
彡 ⌒ ミ そのため、放ったらかしにしておくと、
(´・ω・`) 「いつの間にか庭が、バナナの木に侵食されていた」
(__つ⊂_)_ ということにも、なりかねません。
 ̄0
大体あってると思う。
本当に大量発生したら、色々な意味合いで世も末だな
今年の冬野菜は超豊作すぎてヤバイ
食べきれない分は漬物にしてるけど
それでもまだ余ってる
商社出身者をスカウトして、その人が2代目社長なんだっけか?
やっぱ農家だけじゃなくて、輸出に手馴れた人材とか、
ブランド化や宣伝に手馴れた人材とかを使える農家が強いんだろう。
かと言って今から農家もできんしな
アメリカもロシアも中国もオーストラリアもイタリアもフランスもイギリスも農産国だもんな
生命の大前提たる一次産業って地味な強さあると思うわ
地元の米他の農家はさっぱりだよ
農機具、燃料、自宅に据えてる大規模機器、苗や肥料の元手と手間考えてみそ
外国人実習生を奴隷にして大量生産してるレタスとかほたてとかそういうやつらだけだろ高笑いしてるの
中国の鬼城だっけ?膨大な無人ビルで農業やろうみたいなコンサルしたら一儲けできそう
中国は終わってるしこれから大崩壊だけどそれまでの期間にチャンスあり
俺は中国みたいな劣等な環境嫌いだから行かないけど
あんな環境と人間を相手にできるならいいんじゃないか?
警察も人手不足なら盗んだもん勝ちや
その中国から肥料のもと入れてるだよ
そして自国内での需要高まるで 規制入れ始めてる
自治体でも東京都が設備を完成し、最近 稼働したニュースも流れたが。
SDGs推進と同じところから金がでてるんだろうけど
世界食糧危機とかウソだから。人為的に放射能まけれでもしないかぎり。
いくらでも人類を養える。
コロナ初期だって田舎の人間嫌がってるのに海なり山なりに飛んで来て好き勝手やってったからな
また困ったら田舎にきて野菜盗んだり戦時みたいに血縁辿って疎開なりするだろ
今話題の協生農法だね
自然の生態系に近づければ化学肥料や農薬なんか使わなくても農作物はよく育つ
自分は有機農法で家庭菜園してるけど、協生農法についても勉強中
自分が間もなく亡くなることと、近い将来、大金持ちと農家の立場が逆転することと天秤載せたら、自分がなくなることのほうが大事件のはずだ
最後の大予言かな
災害時の話でもあらあな
肥料燃料ないと1%にすら満たないと言われている
弟が三井不動産に勤めているのだから専門家の意見を聞けばいいのに
60歳以上でも農業やれてるのは
機械あってのことだからな
軽トラも使えなかったら農業が成り立たない
日本政府がもう少し賢かったら分散させようとするわな
目先しか見えてない宗教カルトの集団とまでは思わなかったんだろ
森永卓郎の予想を遥かに超えて
日本政府が馬鹿だったから
予想できなかったと
ハーバーボッシュ法のなかった時代に戻ることはあり得ない
正論。
だけど、やっぱり人は都会にあこがれる。
新卒で農業はキツい。
> 人為的に放射能をばら撒くでもしないかぎり。
当の日本はそれをやってしまっているんだよな
んだ
もう農家さんも自分の食べる分だけでいいやってなってる、後継もいないしね
けど元から農家なので普通にやっても自分達だけでは食べきれない収穫量がある
農家さんの経験値はほんとすごい
で、余って捨てるのは忍びないので仲の良い人にお裾分けしまくる
そうするとお裾分けしてもらえる人とそうでない人が出てくるんだなぁこれがw
収穫して保存してその保存したものを食べられるように加工して食べる
ここまで出来ないと意味がない
いつまでも輸入出来るなら
日本の農業は弱体化し過ぎたから
食料増産するのは無理だから
輸入出来なくなったらみんなガーシーすれば良いだけだし
なんの問題もない
種苗、肥料、燃料、機械など輸入品の全くない状態の農業に戻れば
日本列島で養えるのはせいぜい4000万人くらいだからね
しかも最低でも労働人口の2/3くらいは農家にならないといけないし
もちろん物流もごく短距離しかできず、冷蔵冷凍も無理
江戸時代は人口の90%が農民だったから
3000万人を養えた
今の農民は100万人程度
さらにあと30年も経てば
10万人程度まで減ってるだろう
10ヘクタール以上ないと
日本人の労働者の平均所得である400万円を超えて行かない
10ヘクタールの田んぼでコメ作ってようやく
日本人の平均給与レベル
10ヘクタール以上の田んぼを作ってるコメ農家は
全体の2%くらい
98%の農家は
農家ではなく他の仕事をやった方がいいレベル
日本の米農家の98%が米作りやめて
2%に集約すれば
儲かる農業になる可能性はあるけど
そんなことが可能なのか?と言う問題があるし
機械を使った大規模農業が前提だし
そもそも日本は山間部などに農地があるし
平坦な田んぼはむしろ少ない
北海道ならともかく他の地域はそれほど効率的にならない気がするし
そもそも農地は財産であって
簡単に集約できるはずもない
自分の財産を安く売り払えと言われて
納得できる人間はいない
都会の人間に自宅を安く売り払えと言って納得しないのと同じ
それより食料自給率が低すぎるのが問題だから、地方の奴は家庭菜園でもすればいいんだよ
収入にならなくても自分が食えればいいでしょ?都会の人間はどうなろうが知らんw
島国なんだから普通に農業大国でよかったのに、都市化なぞ無意味外国が本気で日本潰しに来た場合
燃料、肥料、食料、資源もろもろ止めてしまえばいいだけの話で
ビルとか建てて上に伸ばしてる場合ではなかったように思うが…横に伸ばしていかなくてはいけなかった
農家を98%減らして2%に集約すれば儲かるみたいに考えるんだろうけど
実際にはそんな単純な話ではない
農業従事者は1960年には1400万人いたが
2020年には130万人まで10分の1に減った
これだけ減ってもまだ赤字農家が8割以上ある
自給率は80%以上から38%まで下がる
畑もってる人は早急にサツマイモやジャガイモ作り始めるべき、なお都会の人はどうなろうが知らないw
最悪を考えたら地に足の着いた生活をするべきよ、車無くても死なないけど食料ないと死ぬから
努力不足だからみたいな思考が
日本を終わらせる
トラック運転手もやりたくなければやめろで
やる人がいなくなる
無くならないと日本人はきづかない
近所の米農家さんの有機無農薬自家用野菜の余りをお裾分けしてもらったけど小さい戸建て2件分くらいの小さい畑なのに量がすごい
時期もあるし食べ切れないからって持たされた量で近所10件が1週間いらないって言ってるw
たいして金にならんのに見もしない他人の食い扶持支えてやってるあの人らすごいよ
理解力無いのか
勝ち組と思ってた奴が実は勝ち組じゃねーよ、ってことだぞ
なんとか田舎で手作業で作れてもどうやって都会に運ぶ?って話だな
アジア的優しさする?
「おらたちは自分で作ったコメを茶碗一杯すら食えねえだ!」
「うちも自分の畑で作ったリンゴを食べれないぞ!」
と数万の農民がカマや鍬で武装して東京を包囲する未来が見える