【国際通貨基金(IMF)】日本は金利の引き上げを、消費税率の引き上げもアーカイブ最終更新 2024/02/20 21:271.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼IMF、段階的な利上げを提言 緩和「目的達成」、消費増税検討も―対日審査国際通貨基金(IMF)は9日、対日経済審査を終えて発表した声明で、日銀の大規模金融緩和策に関し、インフレ期待を高めるなど「すでに本来の目的を成功裏に達成している」との見解を示した。その上で、日銀は長短金利操作など金融緩和策を撤廃し、短期金利の引き上げを「段階的に慎重なペースとタイミング」で行う必要があると提言した。財政については、歳入と歳出両面での見直しの必要性を説き、消費税率の引き上げや、使途のチェックが行き届きにくい基金に明確な出口計画を設定することなどを例示した。https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020900673&g=eco#:~:text=IMF国際通貨基金(IMF)本部https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202402/20240209ds53_o.jpg中期的な財政再建に本腰を IMF対日審査団長インタビューhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024020901172&g=eco#:~:text=IMF2024/02/12 10:29:286299すべて|最新の50件250.名無しさんEZIDy(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(第一次)所得収支は大幅黒字のため、経常収支は現在でも黒字基調を維持している。しかし、所得収支黒字の大半を占める海外現地法人の利益は基本的に現地で再投資され、国内に還流することはないため、為替相場にはほとんど影響しないと現在では理解されている。実は、この点の理解が変化した影響が大きいのではないか。以前はとくに海外投資家の間で、世界最大の対外純資産[7]を抱える日本への資本還流(repatriation)が起これば、急激な円高が起こる可能性が常に意識されていた。2024/02/12 22:59:04251.名無しさんhSyZP(17/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248各国とも、利上げをはじめとする手を打ったからだよわが国も現在の3%のインフレを無視して金融緩和を続ければ、制御不能のインフレに突入する2024/02/12 22:59:07252.名無しさんEZIDy(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一部の賢明な人々はイギリスの増大する債務負担と少ない純資産、そしてアメリカとの経済状況の大きな格差を知っていたため、ポンドは戦後には基軸通貨の地位を失い始めていた。「一部の賢明な人々」は状況が見えていたのでポンドを売り始めたのである。そしてそれは「その他の賢明でない人々」は凋落する通貨を持ち続けたことを意味する。2024/02/12 23:00:31253.名無しさんSVsVz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の場合、給料を低く抑える派遣制度がインフレを抑制してしまったんだよねえリフレ派はこれを理解できず強引に金融緩和してしまったそれで今更給料上げようとしてるけど、通貨の量が有り余ってるんで自殺行為まだだいぶ先だけど、日本はもうハイパーインフレするしかない状態だよ2024/02/12 23:03:13254.名無しさんEZIDy(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼為替介入して何十兆円も物価対策してハイパーインフレじゃないって笑える2024/02/12 23:08:39255.◆GacHaPR1UsUwj2u(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八公二民ロックンロール八公二民!(八公二民♩),、八公二民!(八公二民♩)、もっと出せ出せ!八公二民!!八公二民!(八公二民♩)、八公二民!(八公二民♩)、まだまだまだ足りねえ!八公二民!!お前らやれるぜ八十までだ!もっと働け!八公二民!!(ここでギターソロ)八公二民!(八公二民♩)、八公二民!(八公二民♩)、インフレなんざぶっ飛ばせ!八公二民!八公二民!八公二民ロッケェーンローッル!!(ここでギター壊す)皆保険料は別枠だぜ!サンキュー!!2024/02/12 23:27:11256.名無しさんndoD2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IMFが言ってるから仕方ない増税だ。裏金は追徴課税しません。2024/02/12 23:36:47257.名無しさんrQNUCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12だなwwきっしーが実際にやったのは「所得減税」だしな。まあ、増税アナウンスは多かったから、増税メガネの「イメージ」付いちゃったがwぁ、でもインボイスはスルーしたか。2024/02/12 23:40:061258.名無しさんI2uSgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その前にIMFへの拠出金を減らして減税しろって話だ2024/02/13 00:01:30259.名無しさんGSYyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1厚生年金税と住民税と金利は、現在の10分の1額が適正なのだ。そして報酬は現在のままに、「憲法4時間労働」が本来あるべき姿なのだ。2024/02/13 01:19:10260.名無しさんD6ImOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府は内政干渉すんなって声明だせよできるよな?2024/02/13 01:24:51261.名無しさんGUOxX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒントIMFには財務省からの出向者多数2024/02/13 09:14:40262.名無しさんGUOxX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257インボイスは庶民対庶民の構図だから導入しやすいなんだかんだで電通自民党政権は庶民の御しかた知ってるわ2024/02/13 09:17:07263.名無しさんJ77ESコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成長はさせなくても金利と税金は上げる あの役所だ2024/02/13 09:18:33264.名無しさんPbdEYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201消費税上げて取りまくったから日本がぶっ壊れていってるんだが安倍晋三が消費税2回上げたことや小泉竹中が唱えてたプライマリーバランスの黒字化を支持してそうだな2024/02/13 09:18:36265.名無しさんWjeyXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省の解体を求めます2024/02/13 10:36:46266.名無しさんuYlBvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229しつこいぞ音痴さん。乱発ではなく必要な分を発行しただけ。2024/02/13 12:00:52267.名無しさん1gBlnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省財務省財務省財務省財務省財務省2024/02/13 12:43:36268.名無しさん9UFRpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税を上げろ2024/02/13 13:46:01269.名無しさんEpxFIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よし、また野田に総理をやらそうぜ!2024/02/13 14:43:55270.名無しさんkJgFHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省と検察が日本のがん細胞2024/02/13 14:54:06271.名無しさんqkIa4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレは財務省の提供でお送りしております。2024/02/13 14:56:01272.名無しさん4W6oXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おい財務省、IMFの他国の連中はアンタラのことを嘲笑ってるぞ。愚かな官僚たちだってな2024/02/13 15:04:18273.名無しさんi5ucKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に借りてる金全額返してから言えよ2024/02/13 15:04:30274.名無しさんKWkoFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼借りても無い金貸しから金の使い方をグダグダ言われる筋合いは無い国際通貨基金って結局ユダヤの金貸しだろ2024/02/13 15:24:41275.名無しさんxRLMA(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は金利を5%台に所得税や法人税の大幅引き上げが必要防衛費の大幅増額が喫緊の課題なんでなるべく低所得者層には負担が無いようにすべきだ2024/02/13 22:52:53276.名無しさんxRLMA(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の財務省の役人ほど無能な奴らはいない2024/02/13 22:54:43277.名無しさんxRLMA(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の財務省の役人ほど馬鹿な奴らはいない2024/02/13 22:56:09278.名無しさん2UhMKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IMFには財務省の人が出向しているしね2024/02/13 22:56:20279.名無しさんxRLMA(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省なんて廃止すれば良い2024/02/13 22:56:52280.名無しさんZFCWUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IMFがなんで内製干渉をしているんだ身の程を知れしかも日本の財務官僚が出向してて増税しろと言ってるだけなのは知られてるんだよな2024/02/13 22:59:30281.◆GacHaPR1UsAJbF9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノーパンしゃぶしゃぶ省から分解したのにあんまり変わりない…2024/02/13 23:24:49282.名無しさんMwyTNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次の総理は山本太郎氏だな消費税がなくなって財務省は予定外の事が起きそう2024/02/14 01:06:00283.名無しさんMD0qrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次の戦争に勝たねばこのまま死ぬまで世界のATM2024/02/14 04:13:29284.名無しさんUZEolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IMF脱退だろこんなクソ組織2024/02/14 07:06:24285.名無しさんnzn1YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利はあげても消費税上げには断固反対2024/02/14 20:45:051286.名無しさんUqrK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285利上げもだめだよ音痴さん2024/02/15 07:41:00287.名無しさんp505nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで経済音痴な組織だな。2024/02/16 08:18:20288.名無しさんdyhmG(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府の政策は防衛費の増額のために消費税を25%に上げること法人税は廃止富裕層は所得税は大幅に減額中間層の所得税は大増税年金は減額2024/02/16 09:20:01289.名無しさんdyhmG(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利は上がらないけどそのかわり消費税を25%にするあと所得税は低所得者は25%高額所得者は1%年金は3割減額2024/02/16 09:25:29290.名無しさんOCeI8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IMFはもっと力入れる国あるだろうに2024/02/16 09:27:42291.名無しさんdyhmG(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は防衛費の増額のために消費税は必ず25%にするこれが自民党の公約になるあと福祉は完全に切り捨てる高齢者や障害者の安楽死政策を決定するナチスドイツを参考にします2024/02/16 09:32:06292.名無しさんdyhmG(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は徴兵制度を再開します高校や大学を卒業した時点で3年間の徴兵を義務付けるただし1000万円払えば徴兵は免除される2024/02/16 09:35:27293.名無しさん1wFEZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財MF2024/02/16 09:36:55294.名無しさんdyhmG(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛費の大幅増額徴兵制度の再開消費税を25%にただし富裕層は徴兵も納税も免除これが自民党の公約になる2024/02/16 09:41:051295.名無しさんdyhmG(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国立大学の授業料は免除私立大学の授業料は大幅に引き上げ年収300万円なら税負担150万円年収1億円なら税負担15万円2024/02/16 09:46:04296.名無しさんdyhmG(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人ホームの費用は現在の月20万円から月50万円にする払えない人は出ていってもらう介護の職員が足りないんで仕方がない住宅の新築やリフォームは禁止する建築作業員が足りないんで仕方がない低所得者層は廃墟になった空家に住むこと2024/02/16 09:50:45297.名無しさん7JLMrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IMF(日本財務省)だからどうでもいい話2024/02/16 09:52:15298.名無しさんgTddzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294財務省「消費税の大増税は、選挙を経ずに今すぐにでも実施しろ」2024/02/16 12:45:22299.名無しさん7kGu0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IMFは財務官僚が多数出向してるから気をつけないとwこれもIMFのフリした財務官僚の意向だろw2024/02/20 21:27:34
【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」ニュース速報+4102277.22025/03/30 15:03:28
国際通貨基金(IMF)は9日、対日経済審査を終えて発表した声明で、
日銀の大規模金融緩和策に関し、インフレ期待を高めるなど「すでに本来の目的を成功裏に達成している」との見解を示した。
その上で、日銀は長短金利操作など金融緩和策を撤廃し、短期金利の引き上げを「段階的に慎重なペースとタイミング」で行う必要があると提言した。
財政については、歳入と歳出両面での見直しの必要性を説き、消費税率の引き上げや、使途のチェックが行き届きにくい基金に明確な出口計画を設定することなどを例示した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020900673&g=eco#:~:text=IMF
国際通貨基金(IMF)本部
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202402/20240209ds53_o.jpg
中期的な財政再建に本腰を IMF対日審査団長インタビュー
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020901172&g=eco#:~:text=IMF
しかし、所得収支黒字の大半を占める海外現地法人の利益は基本的に現地で再投資され、国内に還流することはないため、為替相場にはほとんど影響しないと現在では理解されている。実は、この点の理解が変化した影響が大きいのではないか。
以前はとくに海外投資家の間で、世界最大の対外純資産[7]を抱える日本への資本還流(repatriation)が起これば、急激な円高が起こる可能性が常に意識されていた。
各国とも、利上げをはじめとする手を打ったからだよ
わが国も現在の3%のインフレを無視して金融緩和を続ければ、制御不能のインフレに突入する
「一部の賢明な人々」は状況が見えていたのでポンドを売り始めたのである。
そしてそれは「その他の賢明でない人々」は凋落する通貨を持ち続けたことを意味する。
リフレ派はこれを理解できず強引に金融緩和してしまった
それで今更給料上げようとしてるけど、通貨の量が有り余ってるんで自殺行為
まだだいぶ先だけど、日本はもうハイパーインフレするしかない状態だよ
八公二民!(八公二民♩),、八公二民!(八公二民♩)、
もっと出せ出せ!八公二民!!
八公二民!(八公二民♩)、八公二民!(八公二民♩)、
まだまだまだ足りねえ!八公二民!!
お前らやれるぜ八十までだ!
もっと働け!八公二民!!
(ここでギターソロ)
八公二民!(八公二民♩)、八公二民!(八公二民♩)、
インフレなんざぶっ飛ばせ!八公二民!八公二民!
八公二民ロッケェーンローッル!!
(ここでギター壊す)
皆保険料は別枠だぜ!サンキュー!!
だなwwきっしーが実際にやったのは「所得減税」だしな。
まあ、増税アナウンスは多かったから、増税メガネの「イメージ」付いちゃったがw
ぁ、でもインボイスはスルーしたか。
厚生年金税と住民税と金利は、現在の10分の1額が適正なのだ。
そして報酬は現在のままに、「憲法4時間労働」が本来あるべき姿なのだ。
できるよな?
IMFには財務省からの出向者多数
インボイスは庶民対庶民の構図だから導入しやすい
なんだかんだで電通自民党政権は庶民の御しかた知ってるわ
消費税上げて取りまくったから日本がぶっ壊れていってるんだが
安倍晋三が消費税2回上げたことや小泉竹中が唱えてたプライマリーバランスの黒字化を支持してそうだな
しつこいぞ音痴さん。
乱発ではなく必要な分を発行しただけ。
財務省
財務省
財務省
財務省
財務省
財務省の提供でお送りしております。
愚かな官僚たちだってな
国際通貨基金って結局ユダヤの金貸しだろ
所得税や法人税の大幅引き上げが必要
防衛費の大幅増額が喫緊の課題なんで
なるべく低所得者層には負担が無いようにすべきだ
無能な奴らはいない
馬鹿な奴らはいない
しかも日本の財務官僚が出向してて増税しろと言ってるだけなのは知られてるんだよな
消費税がなくなって財務省は予定外の事が起きそう
利上げもだめだよ音痴さん
防衛費の増額のために
消費税を25%に上げること
法人税は廃止
富裕層は所得税は大幅に減額
中間層の所得税は大増税
年金は減額
そのかわり消費税を25%にする
あと所得税は低所得者は25%
高額所得者は1%
年金は3割減額
消費税は必ず25%にする
これが自民党の公約になる
あと福祉は完全に切り捨てる
高齢者や障害者の安楽死政策を決定する
ナチスドイツを参考にします
高校や大学を卒業した時点で
3年間の徴兵を義務付ける
ただし1000万円払えば
徴兵は免除される
徴兵制度の再開
消費税を25%に
ただし富裕層は徴兵も納税も免除
これが自民党の公約になる
私立大学の授業料は大幅に引き上げ
年収300万円なら税負担150万円
年収1億円なら税負担15万円
現在の月20万円から月50万円にする
払えない人は出ていってもらう
介護の職員が足りないんで仕方がない
住宅の新築やリフォームは禁止する
建築作業員が足りないんで仕方がない
低所得者層は廃墟になった空家に住むこと
財務省「消費税の大増税は、選挙を経ずに今すぐにでも実施しろ」
これもIMFのフリした財務官僚の意向だろw