【漫画家自殺】小学館、日本テレビに作者の意向伝えず?…「脚本家も何も聞いてないようで気の毒」 ★2アーカイブ最終更新 2024/02/02 08:221.タロー ★??? 原作者の芦原さんは、行方不明になる3日前に、SNSにドラマ化をめぐる経緯とトラブルを投稿しています。 小学館と再確認しながら書いたという文章の中で、日本テレビのドラマ制作側に2つの条件を提示していた事を明かしました。 1つは、「必ず漫画に忠実に」忠実でない場合はしっかりと加筆修正すること。 2つ目は、終盤はドラマオリジナルパートにすること。原作者があらすじからセリフまで用意するということで、これはドラマオリジナルの部分が、まだ連載中の未完の漫画に影響を及ぼさないためにするもので、場合によっては脚本自体を芦原さんが執筆する可能性もあるとしていたわけなんです。 こうした条件を何度もドラマ制作側に確認していたけれども、守られなかったとして、芦原さんは残念に思っていたようです。 また芦原さんは投稿した文章のなかで脚本をめぐるトラブルの具体的な事例もあげているんです。 まず、あえてセオリーを外して描いた展開を、よくある王道の展開に変えられてしまった。 そして、個性の強い各キャラクターが原作からかけ離れた別人のようなキャラクターに変更されたこと。 さらに、性被害未遂、アフターピル、男性の生きづらさなど、作品の核として大切に描いたシーンが大幅カットや削除されてしまったということです。原作者の芦原さんは、制作スタッフとドラマの内容について一度も直接話をしたことがないとも伝えていました。 木村拓也キャスター: 原作者が脚本を手がける事について、ある元民放のドラマプロデューサーは、「脚本担当が途中で代わることや、原作者が脚本を書くことは異例」ということでした。 ドラマの制作側が気をつけるポイントは、「作品の本質からぶれない」事だということです。 また、原作から変える濃淡については原作者次第で、原作から変えてもいい人もいれば、中には世界観を変えないで欲しいという人など様々いらっしゃる。 今回の「セクシー田中さん」については、多くのテレビ局がドラマ化をしたかった人気作品で、原作者の芦原さんは比較的条件を提示される方と言う印象だということです。 原作者が脚本を執筆するという異例の対応になった今回のドラマ化ですが、一体何があったのか。芦原さんはドラマ終盤で起きたトラブルについても投稿で明らかにしています。 日本テレビから、8話から10話の脚本がまとめて提出されたと。 そしてその脚本は内容が芦原さんのものから大幅に改変されていた。 ベリーダンスの表現も間違ったものがあったと。 そして、原作者が用意したあらすじや台詞をそのまま脚本に落として欲しい、足りない箇所や変更、意見ももちろん伺いますので、脚本として改変した形ではなくて、別途相談してほしい、というような事を返したということです。 それでも、また日本テレビからは大幅に変えられたプロットや脚本が提出されたということです。小学館が「当初の約束通りに」と日本テレビに連絡し、これが数回繰り返されたと芦原さんは聞いていたということです。それがなかなか変わらないまま4週間が過ぎまして、時間的にも限界を感じた芦原さんが、9話10話、ラスト2話の脚本を担当することにしたと。芦原さんが投稿した文章にはこのように書かれていたのです。 宮司愛海キャスター: そして芦原さんは投稿の中で自ら担当した9話10話の脚本についてこのように綴っています。 「何とか皆さんにご満足いただける9話、10話の脚本にしたかったのですが…素人の私が見よう見まねで書かせて頂いたので私の力不足が露呈する形となり反省しきりです」 原作者とドラマ制作側で一体何があったのか?あるフリーのプロデューサーに取材しますと、あくまで日本テレビ側から聞いた話として、 「日本テレビは芦原先生の意向を小学館側から正確に伝えられていないようだ」 「原作を変えてほしくないことを脚本家も聞いていなかったようで気の毒」 などと話していました。 一方小学館側ですが、芦原さんがブログやXで投稿した条件や意向が日本テレビ側に伝わっていなかったという情報があるという点について確認したところ、「広報室として出したコメントとHPに出したコメント以上のことは答えることができない」という回答でした。(抜粋) https://www.fnn.jp/articles/-/650291前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17066716682024/02/01 08:12:161000すべて|最新の50件953.名無しさんyo66W>>946結末をを想定しないでどうやって脚本を書くの?2024/02/02 07:59:19954.名無しさんCRfMp>>951ようするに原作の変更だけで自殺した人は過去にいないし、この人でも原作の変更だけで自殺したとは考えられないということだよね。なら、原作変更をここまで叩く理由が分からない。単なる犯人探しだよ。現代の魔女狩り2024/02/02 08:00:38955.名無しさんW26FD原作を売るとはこういうものだって伝えてないことが悪い2024/02/02 08:01:04956.名無しさんZB8re>>939> 原作者の意図を読み取ろうとしてたかも知れんじゃんお前は何を言ってるんだ?2024/02/02 08:01:10957.名無しさんW26FD改変不可なら買われないだろうし2024/02/02 08:01:50958.名無しさんH5a1p>>934「原作準拠」という注文を守りつつ、破綻なくドラマの脚本として成立させるのが、今回の「脚本家」の仕事。仕事できないなら降ろされて当然。クダ巻いて原作者に恨み節とかお門違いもいいところだ。己の技量不足を恨め。2024/02/02 08:03:12959.名無しさんCRfMpこの自殺した人は、過去にも自分の作品がドラマ化されていて、そっくりそのままだったわけでもないんでしょ?それで原作が変えられるのが嫌なら、もう断れば良かったんだよ。なんかね、え?って感じ2024/02/02 08:03:17960.名無しさんyo66W>>956最初からやる気がなかったかのように言ってるでしょ?でも書き直してるんだからそうじゃないんじゃないかと原作者は納得しなかったようだけど2024/02/02 08:03:40961.ENTJ 8w9jJmechttps://survive.news/estp-ignoring-rules-common-things/#st-toc-h-8ルールは破ろうが関係ないルールは破ろうが関係ねぇ!ていうかルールなんかぶっ壊そう!という考えはESTPあるあるです。ESTPの価値基準は常に自分の見たもの感じたものの経験則の上に成り立つものであります。つまり最も現実的であり、最も効率的なものを「ルールを決める側」に求めます。とはいえほとんどのルールが、ESTPにとって過去に決められた非効率な古い掟に感じることが多く、「現実的に時間は常に進んでいるのだから、今のルールが絶対な訳ない」という独立的な考えを持ち始めますそのため「ルールは破るもの」「旧世代のルールは破壊するもの」との考えに至ることもあります。この考えは比較的幼い頃より感じ始め、社会人になる頃には確信にかわります。日本はやたら管理的で枠組みから出ただけで袋叩きにされる親がケチならそれで不満を覚え盗みをやるようになるそれは生き物としての本能だ足りひんから埋め合わせをし それを犯罪だと逮捕するのは間違いだまた卑劣な半島系のようなチンピラを殺すのは良いことだ悪は滅んだほうが良いに決まってるのに それで犯罪だとされる おかしいだろ運命的に最初から枠組みに入れない人もい それも袋叩き矛盾やんけ なにが正義だ なにが法律だ 糞くらえだね てか可哀そうだろ 枠組みの外にいる人が2024/02/02 08:05:04962.名無しさんSZFBVきちがいかいる!2024/02/02 08:05:10963.名無しさんCfUfQ>>853だから原作通りに書くんだろ。最後の方はあらすじを原作者が提示するみたいだし。脚本家は難しい仕事を引き受けたんだよ。脚本家に伝わってなければかわいそうだけどSNSにあげたのは良くないな。2024/02/02 08:05:28964.名無しさんeGhhDこれ原作側が伝えなきゃいけないものなの?2024/02/02 08:05:55965.名無しさんelO4M仕事上の愚痴をいちいち世界に向けて発信する必要性もないわけで社会人として未熟なんですよね2024/02/02 08:06:07966.名無しさんZB8re>>960いやお前、言ってること矛盾してる。やる気ないのに意図を汲み取る?2024/02/02 08:06:12967.名無しさんCRfMpそんなに原作にこだわるならドラマ化の話があったときに断るべきだった。でしょ?違うの?2024/02/02 08:06:23968.名無しさんH5a1p>>954原作改変で自殺したんじゃなく、その後のSNSを使った叩きが原因だろ。書いてて思ったが日テレ悪くないわ。降ろされて恨み節全開で原作者叩きやった脚本家が悪いわ。脚本家が己の技量不足を恥じて黙ってれば原作者が死ぬようなことは無かった。2024/02/02 08:06:28969.名無しさんyo66W>>966意図を汲み取ろうとして書き直してるんじゃないの?2024/02/02 08:07:55970.名無しさんYkw2NTwitterとかやるメリットよりリスクの方が大きいよな2024/02/02 08:08:11971.名無しさんCwmtHまた狂犬がいる契約を守れなくて原作者に逆ギレして文句を言うのならプロとしても人としても終わってるよ己の傲慢が人1人殺した事を死ぬまで後悔しろ2024/02/02 08:08:14972.名無しさんCRfMp>>968脚本家の文章を読んだけど、そんなにひどい内容と思わなかったな。なんですぐに誰が悪いとか単純に割り切る勧善懲悪を現実の世界に求めるのか。中学生じゃないんだから(たぶん)2024/02/02 08:08:22973.名無しさんyo66W>>971他人の意図を正確に読み取るなんて無理だから2024/02/02 08:09:38974.名無しさんZB8re>>969裏切り行為を指しているに対して意図を汲み取る?やる気ない?2024/02/02 08:10:31975.名無しさんZB8re会話不全か?こいつ2024/02/02 08:11:07976.名無しさんJJfOLやるならら証拠集めてきちんと訴訟しろとしか。権利関係の話なんて拗れるに決まってるんだから。こんな負の感情の無差別テロしないで欲しい。2024/02/02 08:11:14977.名無しさんyo66W>>974俺は愚痴りたくなる気持ちが分かるから2024/02/02 08:11:39978.名無しさんZB8re>>977本人か?2024/02/02 08:11:56979.名無しさんyo66W>>978俺がもし降ろされたら愚痴りたくなるよ2024/02/02 08:12:53980.名無しさんZB8re>>977仮に理解できるとしても、お前の言ってることは矛盾してる2024/02/02 08:12:54981.名無しさんarBOz>>972>>880まぁ、自演かどうかは知らないが十分酷い内容だと思うがな。というか、叩かれて耐えられない方が悪い。なんて話には頷けないわ。2024/02/02 08:13:18982.名無しさんCRfMpそんなに原作変更が嫌なら、なぜドラマ化の話に乗ったのか。ドラマ化しなければ良かったのではないか2024/02/02 08:13:18983.名無しさんNwR7Y>>933愚痴発信するってプロの物書きがやらかしは鍵アカウントならまだしも不特定多数が目にして二次三次に拡散してしまった不思議なのは 悪意かしらんが 心を込めた文章を紡げる人が原作者が大切に伝えたかったであろう作品内のメッセージを脚本に落とし込めなかったってところ2024/02/02 08:14:51984.名無しさんCRfMp>>981批判される覚悟がないなら、クリエーターの仕事はやるべきではない。どんな作品であれ批判は必ずある。仕事の対応にしてもそう2024/02/02 08:15:01985.名無しさん3HO1l>>971どんだけ脚本家を擁しても仕事がなくなるのは間違いないから生暖かく見守るだけ始めの一歩の森川先生も機能コメント出してだから漫画家側も動き出すでしょこの一言で原作者のに気持ちがわかる「自分は原作者が偉いなどと言いません。しかし作品と読者を守れるのは原作者だけで、その責務があります。」2024/02/02 08:15:06986.名無しさんZB8re>>982逆だろ提示された条件ができると言ったから合意したんだろできないなら無かった話2024/02/02 08:15:40987.名無しさんH5a1p>>982「原作準拠で」という事で契約した。契約通りでなかったので脚本を直させ、それでもダメだったので脚本家を降ろして自分で書いた。全て契約通り。↑に文句言う方がおかしい。2024/02/02 08:16:22988.名無しさんP3NDdこんなにこだわってた作品なのに投げ出して死んだのか…感心しないのよ2024/02/02 08:16:45989.名無しさんyo66W>>983なんでやらかしなのよ?自分なりの解釈で良い作品に仕上げようとしてただろうよ原作者には理解されなかったけど2024/02/02 08:16:53990.名無しさんH5a1p>>984作品の内容への批判じゃないだろw個人攻撃じゃねぇか。「イジメ耐えられない方が悪いんです」なんて話は聞けないね、2024/02/02 08:17:40991.名無しさんYkw2N結婚しないで夢を追いかけ続けたまま更年期を迎えた女性の末路がこれかここを見てるまだ若い女はよく考えろよ2024/02/02 08:19:06992.名無しさんNwR7Y>>989制作サイドが集まって討論する場はないのかね 意見交換するものだよね2024/02/02 08:19:16993.名無しさんZdEOn仕事で知り得た秘密をSNSで漏らしたらNGでは最初にお漏らししたの誰?2024/02/02 08:20:29994.名無しさんYkw2N独身更年期になると結婚の話をしてる女やその辺を歩いてる親子連れを見ただけでもイライラするんだよ、正気じゃなくなる2024/02/02 08:20:51995.名無しさんyo66W>>992小学館が窓口になり原作者が直接会う事は無かった2024/02/02 08:21:18996.名無しさんd8pgo何度も改変を指摘されても意向を汲めなかった無能に愚痴る資格はない2024/02/02 08:21:52997.名無しさんYkw2Nテレビを見ていても親子連れや結婚が絡む内容を見るとイライラする拗らせると自殺したりヤバい活動家になったりする2024/02/02 08:21:56998.名無しさんCRfMp>>986原作通りなんてありえないと考えるのが普通。あくまでも契約は準拠でしょ2024/02/02 08:22:09999.名無しさんNwR7Y>>994それは 双方が って事ですか?2024/02/02 08:22:251000.名無しさんCRfMp>>990脚本家を個人攻撃してる人間がなに言ってるの?完全にブーメランしてるんだけど2024/02/02 08:22:431001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/02/02 08:22:431002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/02/02 08:22:43
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+613579.92024/11/24 09:48:45
小学館と再確認しながら書いたという文章の中で、日本テレビのドラマ制作側に2つの条件を提示していた事を明かしました。
1つは、「必ず漫画に忠実に」忠実でない場合はしっかりと加筆修正すること。
2つ目は、終盤はドラマオリジナルパートにすること。原作者があらすじからセリフまで用意するということで、これはドラマオリジナルの部分が、まだ連載中の未完の漫画に影響を及ぼさないためにするもので、場合によっては脚本自体を芦原さんが執筆する可能性もあるとしていたわけなんです。
こうした条件を何度もドラマ制作側に確認していたけれども、守られなかったとして、芦原さんは残念に思っていたようです。
また芦原さんは投稿した文章のなかで脚本をめぐるトラブルの具体的な事例もあげているんです。
まず、あえてセオリーを外して描いた展開を、よくある王道の展開に変えられてしまった。
そして、個性の強い各キャラクターが原作からかけ離れた別人のようなキャラクターに変更されたこと。
さらに、性被害未遂、アフターピル、男性の生きづらさなど、作品の核として大切に描いたシーンが大幅カットや削除されてしまったということです。原作者の芦原さんは、制作スタッフとドラマの内容について一度も直接話をしたことがないとも伝えていました。
木村拓也キャスター:
原作者が脚本を手がける事について、ある元民放のドラマプロデューサーは、「脚本担当が途中で代わることや、原作者が脚本を書くことは異例」ということでした。
ドラマの制作側が気をつけるポイントは、「作品の本質からぶれない」事だということです。
また、原作から変える濃淡については原作者次第で、原作から変えてもいい人もいれば、中には世界観を変えないで欲しいという人など様々いらっしゃる。
今回の「セクシー田中さん」については、多くのテレビ局がドラマ化をしたかった人気作品で、原作者の芦原さんは比較的条件を提示される方と言う印象だということです。
原作者が脚本を執筆するという異例の対応になった今回のドラマ化ですが、一体何があったのか。芦原さんはドラマ終盤で起きたトラブルについても投稿で明らかにしています。
日本テレビから、8話から10話の脚本がまとめて提出されたと。
そしてその脚本は内容が芦原さんのものから大幅に改変されていた。
ベリーダンスの表現も間違ったものがあったと。
そして、原作者が用意したあらすじや台詞をそのまま脚本に落として欲しい、足りない箇所や変更、意見ももちろん伺いますので、脚本として改変した形ではなくて、別途相談してほしい、というような事を返したということです。
それでも、また日本テレビからは大幅に変えられたプロットや脚本が提出されたということです。小学館が「当初の約束通りに」と日本テレビに連絡し、これが数回繰り返されたと芦原さんは聞いていたということです。それがなかなか変わらないまま4週間が過ぎまして、時間的にも限界を感じた芦原さんが、9話10話、ラスト2話の脚本を担当することにしたと。芦原さんが投稿した文章にはこのように書かれていたのです。
宮司愛海キャスター:
そして芦原さんは投稿の中で自ら担当した9話10話の脚本についてこのように綴っています。
「何とか皆さんにご満足いただける9話、10話の脚本にしたかったのですが…素人の私が見よう見まねで書かせて頂いたので私の力不足が露呈する形となり反省しきりです」
原作者とドラマ制作側で一体何があったのか?あるフリーのプロデューサーに取材しますと、あくまで日本テレビ側から聞いた話として、
「日本テレビは芦原先生の意向を小学館側から正確に伝えられていないようだ」
「原作を変えてほしくないことを脚本家も聞いていなかったようで気の毒」
などと話していました。
一方小学館側ですが、芦原さんがブログやXで投稿した条件や意向が日本テレビ側に伝わっていなかったという情報があるという点について確認したところ、「広報室として出したコメントとHPに出したコメント以上のことは答えることができない」という回答でした。(抜粋)
https://www.fnn.jp/articles/-/650291
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1706671668
結末をを想定しないでどうやって脚本を書くの?
ようするに原作の変更だけで自殺した人は過去にいないし、この人でも原作の変更だけで自殺したとは考えられないということだよね。
なら、原作変更をここまで叩く理由が分からない。単なる犯人探しだよ。現代の魔女狩り
> 原作者の意図を読み取ろうとしてたかも知れんじゃん
お前は何を言ってるんだ?
「原作準拠」という注文を守りつつ、破綻なくドラマの脚本として成立させるのが、今回の「脚本家」の仕事。
仕事できないなら降ろされて当然。
クダ巻いて原作者に恨み節とかお門違いもいいところだ。
己の技量不足を恨め。
それで原作が変えられるのが嫌なら、もう断れば良かったんだよ。
なんかね、え?って感じ
最初からやる気がなかったかのように言ってるでしょ?
でも書き直してるんだからそうじゃないんじゃないかと
原作者は納得しなかったようだけど
ルールは破ろうが関係ない
ルールは破ろうが関係ねぇ!ていうかルールなんかぶっ壊そう!
という考えはESTPあるあるです。
ESTPの価値基準は常に自分の見たもの感じたものの経験則の上に成り立つものであります。
つまり最も現実的であり、最も効率的なものを「ルールを決める側」に求めます。
とはいえほとんどのルールが、ESTPにとって過去に決められた非効率な古い掟に感じることが多く、
「現実的に時間は常に進んでいるのだから、今のルールが絶対な訳ない」
という独立的な考えを持ち始めます
そのため「ルールは破るもの」「旧世代のルールは破壊するもの」との考えに至ることもあります。
この考えは比較的幼い頃より感じ始め、社会人になる頃には確信にかわります。
日本はやたら管理的で枠組みから出ただけで袋叩きにされる
親がケチならそれで不満を覚え盗みをやるようになる
それは生き物としての本能だ
足りひんから埋め合わせをし それを犯罪だと逮捕するのは間違いだ
また卑劣な半島系のようなチンピラを殺すのは良いことだ
悪は滅んだほうが良いに決まってるのに それで犯罪だとされる おかしいだろ
運命的に最初から枠組みに入れない人もい それも袋叩き
矛盾やんけ なにが正義だ なにが法律だ 糞くらえだね てか可哀そうだろ 枠組みの外にいる人が
だから原作通りに書くんだろ。
最後の方はあらすじを原作者が提示するみたいだし。
脚本家は難しい仕事を引き受けたんだよ。
脚本家に伝わってなければかわいそうだけどSNSにあげたのは良くないな。
いやお前、言ってること矛盾してる。やる気ないのに意図を汲み取る?
原作改変で自殺したんじゃなく、その後のSNSを使った叩きが原因だろ。
書いてて思ったが日テレ悪くないわ。
降ろされて恨み節全開で原作者叩きやった脚本家が悪いわ。
脚本家が己の技量不足を恥じて黙ってれば原作者が死ぬようなことは無かった。
意図を汲み取ろうとして書き直してるんじゃないの?
契約を守れなくて原作者に逆ギレして文句を言うのなら
プロとしても人としても終わってるよ
己の傲慢が人1人殺した事を死ぬまで後悔しろ
脚本家の文章を読んだけど、そんなにひどい内容と思わなかったな。
なんですぐに誰が悪いとか単純に割り切る勧善懲悪を現実の世界に求めるのか。中学生じゃないんだから(たぶん)
他人の意図を正確に読み取るなんて無理だから
裏切り行為を指しているに対して意図を汲み取る?やる気ない?
俺は愚痴りたくなる気持ちが分かるから
本人か?
俺がもし降ろされたら愚痴りたくなるよ
仮に理解できるとしても、お前の言ってることは矛盾してる
>>880
まぁ、自演かどうかは知らないが十分酷い内容だと思うがな。
というか、叩かれて耐えられない方が悪い。なんて話には頷けないわ。
愚痴発信するってプロの物書きがやらかしは鍵アカウントならまだしも
不特定多数が目にして二次三次に拡散してしまった
不思議なのは 悪意かしらんが 心を込めた文章を紡げる人が原作者が大切に伝えたかったであろう作品内のメッセージを脚本に落とし込めなかったってところ
批判される覚悟がないなら、クリエーターの仕事はやるべきではない。どんな作品であれ批判は必ずある。仕事の対応にしてもそう
どんだけ脚本家を擁しても
仕事がなくなるのは間違いないから生暖かく見守るだけ
始めの一歩の森川先生も機能コメント出してだから漫画家側も動き出すでしょ
この一言で原作者のに気持ちがわかる
「自分は原作者が偉いなどと言いません。
しかし作品と読者を守れるのは原作者だけで、その責務があります。」
逆だろ
提示された条件ができると言ったから合意したんだろ
できないなら無かった話
「原作準拠で」という事で契約した。
契約通りでなかったので脚本を直させ、それでもダメだったので脚本家を降ろして自分で書いた。
全て契約通り。↑に文句言う方がおかしい。
投げ出して死んだのか…感心しないのよ
なんでやらかしなのよ?
自分なりの解釈で良い作品に仕上げようとしてただろうよ
原作者には理解されなかったけど
作品の内容への批判じゃないだろw
個人攻撃じゃねぇか。
「イジメ耐えられない方が悪いんです」なんて話は聞けないね、
ここを見てるまだ若い女はよく考えろよ
制作サイドが集まって討論する場はないのかね 意見交換するものだよね
最初にお漏らししたの誰?
小学館が窓口になり原作者が直接会う事は無かった
拗らせると自殺したりヤバい活動家になったりする
原作通りなんてありえないと考えるのが普通。あくまでも契約は準拠でしょ
それは 双方が って事ですか?
脚本家を個人攻撃してる人間がなに言ってるの?
完全にブーメランしてるんだけど
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium