【デジタル大臣】能登地震の被災者把握で「マイナカード」を断念、Suicaで代替--「リーダー用意できず」と河野大臣アーカイブ最終更新 2024/02/10 08:181.コバーン ★???デジタル大臣を務める河野太郎氏は1月26日、令和6年能登半島地震の被災者にJR東日本の交通系ICカード「Suica」を配布すると発表した。被災地では1次避難所から1.5次、2次避難所へ移動する人、あるいは避難所以外で生活している人が増えている。この過程で、被災者の居場所や、避難所の利用状況の把握が難しくなっている。こうした課題に対して、デジタル庁と防災DX官民共創協議会は、石川県からの要請を受け、JR東日本のSuicaを活用した避難者情報把握ソリューションを来週にも構築する。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/25f23bd78ae3aeff03b21aca2b70306ac680df8d2024/01/26 18:18:29374すべて|最新の50件2.名無しさんLt8Edワクチン未接種でマイナンバーカードも作ってないですインチキ運び屋の言動と表情がおかしかったお陰ですありがとうございました2024/01/26 18:20:243.名無しさんZZxRe今後は、Suicaをマイナンバーカードにすればいいんじゃないの?2024/01/26 18:22:194.名無しさん6dgjE地方でSuica使っている人がいると思っているのか2024/01/26 18:23:295.名無しさんcTWZSマジでマイナンバーって金の無駄だったんでは?2024/01/26 18:24:086.名無しさんNwYgmってかまだカード持ってなかったやつは物資もなんも後回しでいいじゃん2024/01/26 18:25:087.名無しさんMq5ns河野太郎辞職不回避(前略)マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンからマイナポータルにログインすることで、御自身の過去の医療情報を確認し、普段飲んでいる薬の情報を避難所等で医師と共有することができます。11:41 AM · Jan 4, 2024https://twitter.com/konotarogomame/status/1742737951354999157何も確かめずに口先だけの老害2024/01/26 18:26:308.名無しさんDpfiU口座紐づけとかしとけばな2024/01/26 18:26:569.名無しさんxL1om車社会の地方でSuicaとかどんだけ世間知らずが議員やってるのか2024/01/26 18:27:0410.名無しさんnCqZQ四国なんてSuica持ってる人いないぞ?2024/01/26 18:27:1411.名無しさんM1RiX災害時は停電になるんだから紙ベースのほうがいいって。2024/01/26 18:28:1812.名無しさんdpKgf>>1半導体不足で新規物理カード発行出来ないんじゃねーのかよ2024/01/26 18:30:2413.名無しさんV8gjeだからおらの村には電気がねぇんだって…(´・ω・`)2024/01/26 18:30:2614.名無しさんwmuQEスイカとかいう関東でしか使われてない私企業のICカードシステムに税金投入すんの?まだWAONの方が持ってるやろ2024/01/26 18:30:3115.名無しさん4A32h地方でもキャッシュレス対応店でSuicaを使える店は普通にあるが、客の方は使わんわな仮に使うにしてもそこらへんを使いこなせる奴がモバイルSuicaってパターンだろうし2024/01/26 18:31:3816.名無しさんfwymQそもそも駆け込み登録であんだけ問題起こしたものが災害時にまともに機能するわけねえだろうよ2024/01/26 18:32:3117.名無しさんZZxReSuicaって半導体不足で発行停止じゃなかったっけ?2024/01/26 18:33:0218.名無しさんXm1VZ本当に役に立たねえゴミカードだな2024/01/26 18:33:1119.名無しさんNwYgmSuicaなんて2万円までだろ配ってから気づくのかJRに30万までとか拡大せまるのか2024/01/26 18:33:2620.名無しさんqVeF3IT音痴の老人達が考えた最強の身分証だぞ2024/01/26 18:34:3021.名無しさんoHtUjゴキブリ太郎死ねw2024/01/26 18:34:3822.名無しさんoolLC停電で何も使えんやろ、デジタル紙幣とか電気ないと使えん金を国民が信じるかよアホやで2024/01/26 18:35:2623.名無しさんCHbCs被災時にマイナカードなんて持ち出すより貴重品や防災グッズ、家族の安否が何より優先なんだよな分かってない2024/01/26 18:37:0024.名無しさんz0CUSSuicaなんて七尾からしか使えねーぞ。2024/01/26 18:37:5025.名無しさんegs3pブツブツしね2024/01/26 18:38:2226.名無しさんE7oKd気持ちは分かるけどさ…何でもかんでも机上の計算で済ませんなよ2024/01/26 18:38:4027.名無しさんxqqIdデジタル省とかいう無能集団は何の仕事してるの?2024/01/26 18:38:4528.名無しさんYU86fこの大臣は現実見てないうちの親なんかスーパーの自動レジでさえよーでかんわ2024/01/26 18:39:1729.名無しさんrtcTIさんざん中抜き出来たから用済みでも問題ないんだろ2024/01/26 18:39:4630.名無しさんzohuR田舎はWAONでイオンしかない2024/01/26 18:40:5831.名無しさんYAbG4避難してる期間限定でカードを渡して管理するなら有りじゃねえかな2024/01/26 18:42:3332.名無しさんDlfdtSuicaってGPSなの?2024/01/26 18:43:3233.名無しさん8VQGg話にもならんな、逆にマイナンバーカード駄目じゃね?住所なしで、国民を識別する何かが必要だわな。指紋?2024/01/26 18:44:2234.名無しさんMfMG0リーダーなんて必要ねえだろマスゴミに騙されるなよNFT機能が付いてないスマホが用意出来ない?はあああ?住民に借りたら済む話2024/01/26 18:45:4135.名無しさん8VQGgマイナンバーカードって何に使えるの?2024/01/26 18:46:2636.名無しさんDnm7Oここまでデジタル後進国であることを明らかにできていいことばかりやろかといって支那や韓国みたいにゆるゆるでやると後々大変なことになるしなwゆっくりでええよ2024/01/26 18:46:2937.名無しさん7jELs被災地で今Suicaとかいらねーだろww大丈夫か?この人2024/01/26 18:47:5538.名無しさんGJI8Aなんでカード使ってまで個人の行動把握をしたがるのか理解できん。俺ならもらっても使わないね、知られたくないじゃん2024/01/26 18:47:5839.名無しさん5xtPUこいつまだ大臣やってんの?2024/01/26 18:48:4040.名無しさんCazL8ヒント:カードリーダーの端末2024/01/26 18:49:0141.名無しさんk7CXf役に立たないカードはどうでもいいから震災時のSNSの使い方を取り締まれよ誤情報や悪質ないたずらの多さの方がゴミカードが無い事より困っただろ2024/01/26 18:49:4042.名無しさん8VQGg行政や政治家の都合で国民負担ばっか言ってるからダメなんだよな、デジタル後進国じゃなくて、政治後進国なんだよ。2024/01/26 18:50:0243.名無しさんCMF8pザコすぎてためたわ2024/01/26 18:54:1544.名無しさん0gYzAクソみたいなプライドで余計な混乱招くなよ2024/01/26 18:56:2345.名無しさん7g9Y2今んとこ松本より面白いなもうすぐ抜くかもしれないけど2024/01/26 18:56:3046.名無しさんit7hVデジタル時代でシンプルになると思いきや運転免許No.マイナンバースイカNo.納税No.年金No.住基No.2024/01/26 18:59:0147.名無しさんQTyZ2顔のブツブツ何とかしろよキムチ悪い2024/01/26 18:59:0148.名無しさんrfzN2電源とネットワークが不足してる場所に、その二つが不可欠なシステム持っていくとか馬鹿なのか??2024/01/26 19:00:4249.名無しさんlgUN7被災地が実験場になって、ただでさえ忙しい自治体職員が対応させられる2024/01/26 19:01:1350.名無しさんBCoxh意味がわかんねw2024/01/26 19:01:5651.名無しさんdpKgf>>9地方全部まとめてINACAにすればいいのに2024/01/26 19:02:3652.名無しさんQTyZ2被災地のお年寄り「スイカなんか食いたくねえ」2024/01/26 19:02:3953.名無しさんNwYgm把握だけならトークンみたいのでいいじゃんどうせほとんどは半年くらいだろ避難はあれ5年くらい電池もつし2024/01/26 19:03:2554.名無しさんUZEs8>>4>>9>>他今回のsuica配布は交通機関利用目的や決済目的じゃないよ避難所などの入退場をsuicaを使って記録(管理)するのが目的2024/01/26 19:04:0255.名無しさんQTyZ2唯我独尊の独善バカ野郎が笛吹いても誰も踊らんよ2024/01/26 19:07:0856.名無しさん9R92P>>17だよねえこれも企画倒れになりそうやなw2024/01/26 19:07:4057.名無しさんO8tNdマイナンバーカードとはなんだったのか2024/01/26 19:07:5058.名無しさんQTyZ2こいつが総理になったらガチの暗黒時代2024/01/26 19:08:1659.名無しさんmIYe6河野ゴムテロウ2024/01/26 19:08:3560.名無しさんQTyZ2こいつぐらい独善的な政治家はいない2024/01/26 19:09:5261.名無しさんwYOpC北陸でSuica?2024/01/26 19:14:0962.名無しさんQm8Ffレプティリアン太郎2024/01/26 19:14:1363.名無しさんQTyZ2ヤバいくらいの唯我独尊2024/01/26 19:15:0964.名無しさんQTyZ2どこから来るんだその自信鏡見ろや2024/01/26 19:16:0165.名無しさんdl7X5>>9そもそも石川、富山は東日本エリアではなく西日本エリアだよな新潟は東日本だけど2024/01/26 19:16:1466.名無しさんjbkSGマジ使えねぇ2024/01/26 19:17:0767.名無しさんdl7X5>>61交通系を使うにしても西日本のものじゃねえのかよな2024/01/26 19:17:2768.名無しさんwYOpC北陸だったらICOCAだろなんでここでSuicaが出てくるんだ2024/01/26 19:17:4369.名無しさんQTyZ2プロアクティブ使え、効果ないだろうけど2024/01/26 19:18:0170.名無しさんdQCV0避難所はいるのに入場料をとられるのか?2024/01/26 19:19:3671.名無しさんdQCV0そもそもSuicaが通じるの、2024/01/26 19:20:0872.名無しさんQTyZ2クレーターかよ2024/01/26 19:20:5073.名無しさんGJgu9>>68交通系=Suicaなのなのかしらね彼のなかでは2024/01/26 19:21:3374.名無しさんGJgu9交通系ICカードの使用は相互利用できる箇所ならどこでも可能だけど、発行会社エリア内でしかできない処理もあるのにな2024/01/26 19:22:5175.名無しさんKyMK6え?ダメダメじゃん2024/01/26 19:22:5776.名無しさんNwYgm発行手数料500円払って300円キックバックか2024/01/26 19:26:0677.名無しさんcIObFすぐ水も電気もとまる災害王国のくせになぬがマイナンバーカードじゃアホンダラ 御花畑で泳いどれwww2024/01/26 19:27:4378.名無しさんzMiIMどういうことよ(´・ω・`)2024/01/26 19:27:4979.名無しさんQtQdv>>2反ワクチンは政府の信用を落とすロシアの工作員。反ウクライナの書き込みidと同一の例が多数確認される。プレジデント社の記事。2024/01/26 19:27:5380.名無しさんlPDk6だからマイナンバーカードなんていざという時つかえねんだよ、とか思っていたら、スイカとマイナンバーカードを組み合わせた自治体ソリューションがあるんだな。機器類やシステムの早期に実施するためにJRを選んだ可能性もあるが監視カメラ1000台、スイカ投入。被災地のスマートシティ化陰謀論があったとおもうが、ネタじゃなくなってきたかも。監視カメラもおもうにAI個人特定するような高機能なやつかもしれんし。これらを照合したら行動が筒抜け。被災地の防犯対策とかなんとかいって、顔認証もくるんじゃないのかな。能登半島に入国するには、マイナンバーカードにひもづけされたSUICAが必須になったりな。犯罪対策とか適当なこといえばやつらコロってだませるアル2024/01/26 19:27:5581.名無しさんidADj平常時でもまともに使えないのに災害時に機能するわけないだろ、アホなのか2024/01/26 19:31:4282.名無しさんh6GsEだから紙の保険証でいいのに2024/01/26 19:33:4283.名無しさんR86TH>>10四国にSuica使えるところなんか無いよな?(´・ω・`)2024/01/26 19:34:1384.名無しさんNwYgmまあ1のとおり本当に被災者把握だけが目的なら単なるIDカードとか配りゃいいだけなんだが災害に乗じてジジババのキャッシュレス化も進めようとしちゃってんのバレバレだからなw2024/01/26 19:34:3785.名無しさんRmR6k政治資金の流れ把握するにまずは使うべき己ら律せようとせず国民を監視しようなどと言語道断2024/01/26 19:34:3986.名無しさんiyc1Uほんとただの利権カード2024/01/26 19:36:1287.名無しさんZkSTm無駄2024/01/26 19:37:1788.名無しさんPXWirゴミ2024/01/26 19:38:0089.名無しさんqp70N>>54FeliCaの機能ということかな?ビルの部屋への入退室の鍵&記録管理 とか運転免許証 にもFeliCaの技術が使われてると聞くから。でもオマケで、被災者支援の移動の日当として Suicaに2万円チャージしてあげると良いと思う。2024/01/26 19:39:0190.名無しさんhSW2s被災者が行動把握されたいか全員に確認しないのかどさくさに紛れて何してんだ2024/01/26 19:40:5391.名無しさんsHw4n運び屋発言で多くの国民が目が覚めてると思う2024/01/26 19:43:0792.名無しさんcvmDn運び屋の正体https://i.imgur.com/fJG902A.png2024/01/26 19:43:2993.名無しさんegs3p青年会議所が支持母体の代議士てドクズしか居ないけどコイツはドクズオブドクズ2024/01/26 19:48:5994.名無しさんcvmDnブツブツ太郎https://i.imgur.com/avyyAjL.png2024/01/26 19:49:3295.名無しさんx2m3s>>35ふちに沿ってボールペンをすべらせると5cmぐらいまでのまっすぐな線をひける2024/01/26 19:55:2696.名無しさんHBplF>>1あほは大臣やめてもらえますか。元のいじめられっ子に戻ってひっそり暮らしてもらえますか。存在が国害です2024/01/26 20:02:3697.名無しさんKSrYVいいんじゃないか?2024/01/26 20:03:5498.名無しさん7pqs6もしかしてこいつ馬鹿なのでは?2024/01/26 20:04:3199.名無しさんyNLeJ保険証でよくね?2024/01/26 20:05:53100.名無しさんUZEs8>>89NFC(Near Field Communication:近距離無線通信)の規格は幾つかあるISO/IEC 14443 Type A :(略)ISO/IEC 14443 Type B :運転免許、パスポート、、住民基本台帳カード、在留カードISO/IEC 18092 Type F :これがFeliCa、日本では主流、交通系IC、電子マネー(nanaco,WAON,Edy,etc)上記のとおり日本じゃ Type B は少なく「(NFC)Type-Bに対応したカードリーダーが用意できなかったため、今回はSuicaで代替した」2024/01/26 20:05:55101.名無しさんb4XuXまあこれも実験だ2024/01/26 20:07:31102.名無しさん3YcY2最強の現金使えばなんの問題もない。被災地で被災者をモルモットとして実験するのは本当のクズ。2024/01/26 20:12:04103.名無しさんk1Lir住民がこまっているときに、それをネタにマイナンバーカードの宣伝河野バカ太郎は、露骨に脳みそが腐ってるな2024/01/26 20:12:07104.名無しさんz0CUSマイナンバーカードとICOCAカードのデータ繋げたわ。郵便局でマイナンバーカードから交付金を申請すると、ICOCAカードにチャージされるんだな。2024/01/26 20:14:52105.名無しさんxTibGインフラ止まると、デジタルは死亡だな。アナログも残して置かなきゃな。2024/01/26 20:16:54106.名無しさん7zp5Cまずはテメェの党のキックバックを把握しろや2024/01/26 20:18:31107.名無しさんxg8VCクソ売国奴氏ねアホ2024/01/26 20:20:39108.名無しさんFHf9Sこういう時こそ促進のチャンスなんだけどな次からはマイナカードだから取得しとけよ?みたいな2024/01/26 20:21:39109.名無しさんqIaQz能登までの鉄道網はスイカに対応しているの?2024/01/26 20:22:03110.名無しさんqu9h2>>1オイ、どーの河野デマ太郎よ!石川県被災地金沢・能登富山はJR西日本→ICOCAエリアや血税を湯水の様に使ってこのザマかよ💢死ねよゴミ太郎💢2024/01/26 20:29:53111.名無しさんBxbEa時と場合を考えろ2024/01/26 20:33:58112.名無しさんxDJKS口だけ番長手柄は、番長が全部いただく2024/01/26 20:35:08113.名無しさんL7tWsそもそもマイナンバーの控えじゃダメというのが意味分かんねえんだよな。この制度2024/01/26 20:35:16114.名無しさんhqC1nなんの為のマイナカードなんだか2024/01/26 20:35:54115.名無しさんw28rv今だに住基カードを身分証に使うオレに隙はない2024/01/26 20:36:23116.名無しさんlPDk6>スイカに避難者の氏名や住所などの情報を登録して避難所を利用する際に使うと>データが石川県庁に送られる仕組み。避難者は誰一人取り残さない これで二次避難も手続きもはかどる防犯カメラ1000台にデジタルID導入。異常すぎる。最後にはマイナンバーに接続されるだろうねマイナンバーの利用、災害向けだとつかっていいようなかんじだったとおもうし2024/01/26 20:37:14117.名無しさんhSHqnそもそも能登半島で交通系ICカード使える所あるのか無いなら普及してないでしょ持ってる人が稀とか2024/01/26 20:37:35118.名無しさんryPQu>>106河野太郎「私の所属する麻生派からは誰も不祥事を起こしてませんから」2024/01/26 20:43:19119.名無しさん9JLhhそんあマイナカードなど止めちまえー^^2024/01/26 20:43:34120.名無しさんw28rvコンビニではSuica使えるんじゃないの2024/01/26 20:43:44121.名無しさんT75Ih政治家さんの紐付けお願いします2024/01/26 20:49:32122.名無しさんJvnyxSuicaじゃなくてもNFCタグとかカードでよくね被災者の居場所の把握するにはいいアイデアだよね避難所ごとに集結して毎日FAXで自治体へ送るんでしょ各所の集計が追いつかなくなって行方不明続出までがセットだな2024/01/26 20:50:59123.名無しさんyougF避難所暮らしだけどマイナカードと河野大臣のおかげで助かったなかったら今頃死んでたと思う2024/01/26 20:52:59124.名無しさんy92Zhバイデンが落選したら コイツは刑務所行きじゃねぇ?2024/01/26 20:53:35125.名無しさんGJI8A>>54常時施錠してあるところがカードでないと開錠できないとかの状況でない限り使わない自由に入退出できる避難所で、今回のSuicaをかざして通過する人などほぼいないだろう実効性がないことが目に見えてる2024/01/26 20:54:04126.名無しさんygcSY全くズレまくっている。この人なにやってんだ。税金泥棒2024/01/26 20:54:45127.名無しさんT75Ih政治家ってマイナンバーカード持ってるのか??2024/01/26 20:55:41128.名無しさんJkB46極悪なのは弁護士だからな2024/01/26 20:59:28129.名無しさんKyYJpいまさらかよワクチン打たせまくっといてただの運び屋って言い逃れしたりこいつははやく閻魔様裁いてくださいな2024/01/26 21:09:51130.名無しさんlPDk6まずは多くの国民から信用を得ているSuicaを投入。そして次にデジタル庁と愉快な仲間たちのクソサービスを展開してくるのは容易に想像できる話だぐぐると、以前から業者たちは「マイナカードとデジタルID」の準備だけはしてきたようだし。避難者以外は、スマホのデジタルIDサービスあたりに登録させたりして能登半島全域でデジタルIDチェック網が構築されるのではないかな。デジタルの力、スマートシティ能登半島にようこそ!2024/01/26 21:10:46131.名無しさんLAmq0>>1IT音痴の無能河野。2024/01/26 21:19:36132.名無しさんlPDk6河野太郎のデジタルの力・「ワクチンでは誰一人死んでいない」とほざいてコロナワクチン推進・ワクチンパスポート→マイナンバーカードつかうとアプリ化できる 旅行値引き・海外ではワクパスないと入国制限、隔離される過去マイナンバーカードをつかった避難者管理は実験ずみマイナンバーカードとsuicaをつかったIDチェックも実証実験済み1000台の監視カメラを追加設置二次避難といってホテル移動をすすめたり、GOTOトラベルはじめたりコロナと同じような政策が実施されはじめている。コロナ騒動、震災時にとんちんかんなことをやりはじめる。コロナでも緊急事態のまねごとみたいなことはやったが、(たいしたことはやれなかった、PCR検査つかって隔離くらいか)緊急事態条項の法整備もいっきにおしすすめてくるだろうな。2024/01/26 21:24:09133.名無しさんPR5WXQRコードでフレンド登録とかで良いような。2024/01/26 21:24:40134.名無しさん8J4srなんでJR西日本の営業区域でSuicaなんだか?2024/01/26 21:25:50135.名無しさんmDdopマイナカードやめたらいらないでしょ2024/01/26 21:32:16136.名無しさんSKu6r>>1そんな糞ゴミに十数兆円も使いやがって腐敗政権が💢2024/01/26 21:39:08137.名無しさんNi9EDだいたい能登半島にJR走ってんのかよ2024/01/26 21:40:00138.名無しさんi5jG2こんなポンコツが政治家なのか政治家ってバカでもやれるんだよな食い詰めて芸能人でもやっていける芸能界で生きられない奴でも政界では生きられる馬鹿でもイージーな世界2024/01/26 21:42:43139.名無しさん0Tpok応用力がないというか印字した紙があれば済む話なのにICカードに固執して失敗電力はもちろん顔認証カードリーダーに通信回線非常時に用意出来ないのはわかっていただろ2024/01/26 21:43:44140.名無しさんi5jG2ポイントで2万円ばらまくと知って作るのを止めた識者は多そうだってそんなに良い制度なら黙っていても広がるだろ金を配るから作ってくれって国民に都合がいいものとは思えない世の常識だわな2024/01/26 21:44:42141.名無しさんi5jG2>>35身分証明ができないナマポが喜ぶカードナマポがマイナカードを褒めちぎってた2024/01/26 21:45:41142.名無しさんfO7xcレジ袋野郎もコイツもただの馬鹿2024/01/26 21:52:34143.名無しさんazqxtつかえねーな草2024/01/26 21:58:09144.名無しさんjLNucほんとコイツは頭悪過ぎだろw2024/01/26 22:07:24145.名無しさんlPDk6誰一人取り残さない!SDGs 「誰一人取り残さない」マイナンバーカード「誰一人取り残さない」「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」のロゴマークの数 6x6x6まいなんばー 横向きに666こいつら、こういうの好きだわね。根っこは同じ話だ。国民のためにやってるわけではない。決済サービスの登録時にマイナンバーカードつかったデジタル認証は本来の使い方かとおもうしfelica置き換えは起きないだろうがマイナひも付けとなると話は変わってくる、マイナンバーカード認証にぶら下がる形にいわば、乗っ取りだ。マイナンバー制度がゴミサービスに変貌しつつ、Suica(felica)がこれに取り込まれつつある。マイナカードの用途をIC身分証とネット行政手続きだけにしとけば反対されにくいのに。大量にカメラ設置したり中国みたいなことやりはじめた。国民の情報の吸い上げだ。2024/01/26 22:09:52146.名無しさんlhXgp結局アナログが最強。ワザワザ不便にひた走るアホな国w2024/01/26 22:12:27147.名無しさんKyMK6なんのギャグなん?この暗い世の中で久しぶりに笑わせて頂きました日本、、、、、もう【|ι´Д`|っ < だめぽ】2024/01/26 22:14:54148.名無しさんi5jG2ポンコツカードすぎる病院でも紙の保険証のほうが手続きが早い糞だわ2024/01/26 22:15:20149.名無しさんUZEs8>>134suica の方が ICOCA より実績があるからじゃね?2021.07月の数字だがsuica 発行枚数 累計 8501万枚 (前年比 +344万枚)ICOCA 発行枚数 累計 2518万枚 (前年比 +118万枚)圧倒的!因みにICOCAじゃ3位、2位は PASMO 発行枚数 累計 4024万枚 (前年比 +68万枚)まあ、suica のブッチギリ1位だから suica、PASMO は半導体足りなくなって販売中止中(定期や Welcome Suica 等、一部は販売継続してる)2024/01/26 22:17:15150.名無しさんTeveWなぜJR西日本のエリアにSuica・・・?2024/01/26 22:21:18151.名無しさん3uSZHマイナカードに決済機能くらいつけとけ2024/01/26 22:23:22152.名無しさんo2SG1もう何をやってもダメな国2024/01/26 22:28:11153.名無しさんhsQm5郵便監察制下で郵便投票なんてとんでもねーなwwwwwwwwwwww2024/01/26 22:30:14154.名無しさんXSzGb何の役にも立たないねデジタル庁とか名乗って恥ずかしくないの?2024/01/26 22:33:49155.名無しさんvRCLW使うなら便利だけどな給料、保険、iDeCo、株配当、ふるさと納税、全部紐付け出来るから確定申告の書類一瞬で勝手に出来るんだな今まで税理士に金払ってやってもらってたのがこれかよ2024/01/26 22:35:11156.名無しさんXSzGbカードを財布に入れて携帯しろとかさあ、地震みたいな突然の一刻を争う緊急時にそんなこと言う?2024/01/26 22:36:10157.名無しさんEQCk8>>1河野はどんだけ党内で嫌われてんだwイージスアショアといいクソシステム閉じて責任被るポジばかりやらされるw2024/01/26 22:39:23158.名無しさんcIObFコオロギ中毒者やからなぁ 相手したらあかん2024/01/26 22:39:32159.名無しさんb6OQg電気自動車並みに使えないなw2024/01/26 22:44:30160.名無しさんIHQjEもうSuicaにマイナ機能つけろよ面倒くせえ2024/01/26 22:49:22161.名無しさんQa27l>>149単にエリアと人口の問題アホ?2024/01/26 22:49:36162.名無しさん6cmm5この役立たずが!2024/01/26 22:51:57163.名無しさん6cmm5>>149わいはピタパ派2024/01/26 22:52:44164.名無しさんbpX77>>10夏冷やして食べると美味しいよね2024/01/26 22:54:17165.名無しさんbVMN3また仏頂面でイキってるんか2024/01/26 23:00:33166.名無しさんUytQ8もうさあ他の議員突っ込めよ。こいつに好き勝手やらせ過ぎだろ。2024/01/26 23:03:02167.名無しさんzFAFF次の方、どうぞ!2024/01/26 23:07:47168.名無しさんUZEs8>>161じゃああ、こっちかな>JR東日本からSuicaカードを約1万8000枚、リーダー約350台の無償提供JR西日本がケチだから2024/01/26 23:08:12169.名無しさんQrae8昭和ノートにデジタル化なんか無理2024/01/26 23:10:26170.名無しさんQrae8同姓同名や転居があって個人を特定できない!←何で保険証として使えるって言ったんだよ?2024/01/26 23:12:16171.名無しさんp5zu1こんなのが日本の大臣やってんのか癪だが山本太郎のほうがよっぽどまともだぞ2024/01/26 23:14:38172.名無しさんjjPSK国賊犯罪組織がセーフだのと言ってるようだな2024/01/26 23:17:13173.名無しさんovH4Y「Suica」にマイナンバー入れた方が便利じゃね?2024/01/26 23:19:49174.名無しさんQa27l>>168バカ?2024/01/26 23:20:28175.名無しさんDiifQ>>171権力の差だろ 座らせたらろくなことになんねーよ2024/01/26 23:21:04176.名無しさんlCNu6こいつ本当にカードが好きなんだなw2024/01/26 23:38:37177.名無しさんUZEs8>>174wwwそれにしても、suica デポジット500円として 18,000枚で 900万円リーダー1台10万円として350台で3500万円払ったとしても5千万円あればお釣りがくる対してマイナポイント事業で使った金が1兆6000億円だもんなぁ2024/01/26 23:40:30178.名無しさんlPDk6Suicaの次は防災向けQRコードアプリ!あらかじめアプリのインストール、登録をおねがいします。マイナンバーカードもよろしくマイナカードが義務化されるのも時間の問題かもねそして全国の避難所に、SUICA、マイナカード読み取り機、設置しはじめたらどうするよって話だ。病院うけつけでも無理やり顔認証機器導入したしな大地震を利用して、全国でスマートシティはじまる!デジタル利権で夢がひろがりんぐ2024/01/26 23:44:10179.名無しさんq1yElこれ叩くんじゃなくて早く対応出来るようにしろとけつ叩く方がずっと良いと思うんだけどどうなん?2024/01/26 23:48:58180.名無しさんwYOpCデジタル庁の偉い人たちは交通系ICカードって地区ごとにいろいろあるって知らなかったんじゃね?まあ相互利用で大抵は使えるけど、ICOCAに比べてJR西日本管内ではSuicaの使い勝手が悪いことは確か2024/01/26 23:52:27181.名無しさんSim3NSuica持ってないからマイナンバーでできるようにしてくださいね🤭2024/01/26 23:58:26182.名無しさんqxGEOマイナンバーは廃止されるっぽいね2024/01/27 00:11:11183.名無しさんwXZsz>>5無駄もええとこやで、河野はアホやからな。2024/01/27 00:11:39184.名無しさん7gV2i>>180防災DX官民共創協議会の会員リストに東日本旅客鉄道株式会社がある西日本旅客鉄道株式会社はない・・からかなぁ2024/01/27 00:13:06185.名無しさんc6ad4マイナカード要らんわ2024/01/27 00:16:18186.名無しさんPFoJAICカード、SUICAのセキュリティが本当に必要なのか。避難者がでるたびにSuicaを発行するのか。「災害対策にマイナカード」という条件をこわさないためにSUICAであっても本人確認した形でしか利用させないという形をとったと思える。防災個人IDアプリもマイナカード必須みたいなかんじにしてるし。全員に新規につくった災害用番号と名前住所がはいったQRコード印刷したカードでもおくりつければ一瞬で終わる話。スマホとかにいれておかないと意味ないとおもうが。ICカードは停電や通信障害おこしたら照合もできないだろう。2024/01/27 00:18:32187.名無しさんX3y3r災害時に停電でアウトになる仕組みはダメだよなあ2024/01/27 00:25:25188.名無しさんy55bdデジタルって電気が無いと使えないんだぜw2024/01/27 00:28:11189.名無しさんx0mER復興で災害跡地はすべて観光地にして住民は安全圏へ移すべきこうしたまちづくりすらできない目先のバラマキ政権もう死んだらいいのに(´・ω・`)ぷw2024/01/27 00:30:24190.名無しさんy55bd>>189日本の安全な所ってどこ?w2024/01/27 00:33:44191.名無しさん0XIvv役立たず2024/01/27 00:35:39192.名無しさんy55bd年末調整のめんどくせえのも何とかならないのか?ほんと糞の役にも立たないカードだな2024/01/27 00:36:54193.名無しさんj3tFPたわけ2024/01/27 00:37:44194.名無しさんXi6Oeマイナカードをスマホでスキャンするあの手間が最高にめんどくさいし国が作るウェブシステムって軒並み使いにくいんだけど何とかならんのかね2024/01/27 00:38:01195.名無しさんy55bd>>194役所の作るものはめんどくさくて、極めて分かりにくいw馬鹿が作るとこうなるの典型2024/01/27 00:39:21196.名無しさんZv9HR河野から他の人に担当を変えたほうがいいだろポンコツが主導するからいつまで経ってもポンコツカードのまま2024/01/27 00:40:08197.名無しさんpE9hMまじでコイツ害虫だな2024/01/27 01:11:51198.名無しさんp9NO3>>141改正進むと身分証明書がマイナカードでしか出来なくなるよ例えば交通違反すると今までは免許証だけで良かったが、身分証明として使えなくなるのでマイナカードも提示義務になる2024/01/27 01:14:14199.名無しさんmFCNW被災地ではデジタル 無能デジタル統合した場合に、その不具合は 一挙に放出するだから しっかり 逃げを作ってもらいたいセキュリティの穴ではないぞ神が存在するとするなら100%完璧なものを作るかもしれないがそもそも人間のつくったものに100%完璧はない2024/01/27 01:17:44200.名無しさんID2Fg>>183河野が無駄だから仕方ない2024/01/27 01:23:46201.名無しさんID2Fg無駄ってだけだと害悪なさそうでよくないな無駄じゃなくて害悪でしかないから訂正します2024/01/27 01:24:41202.名無しさんRLSZO>>190あの半島の先っちょに原発を自民は作る気だったって住職が言ってた2024/01/27 01:34:06203.名無しさんZ4d09珠洲市のジジババはSuicaすら持ってるのか疑問なんだけどなそれと仮にリーダーと非常用電源あっても、通信設備のほうはどうなのよ2024/01/27 02:01:15204.名無しさんZv9HRこんな高齢者ばっかりの国で無理があるもう河野じゃ無理2024/01/27 02:03:04205.名無しさんRLSZO>>203志賀原発 「火事だ!」「いや、、間違いだ!」「非常電源1系統アウト」「測定器からのデーターが取れない」岸田文雄「聞いても良く解らないから怖くない…。それより隠し金隠しの派閥が問題だ…。」2024/01/27 02:05:55206.名無しさんv0qze河野さんも震災級が来たらマイナンバーカードはもとよりキャッシュレス決済等はゴミになる事を学ぼうぜ。2024/01/27 02:22:14207.名無しさんZ3eUHせっかくマイナンバー普及したんですから色々紐付けで利便性のあるカードにしてほしいですね日本の技術なら期待大ですよ2024/01/27 02:32:44208.名無しさんtAwi7>>7出来損ないのマイナカード使うよりお薬手帳見せたほうが早いような…2024/01/27 02:53:40209.名無しさん6s8cPアダルトサイトの年齢確認にマイナンバーの入力を組みこんでみるか2024/01/27 02:54:25210.名無しさんtAwi7>>65ICOCAだよな2024/01/27 02:56:14211.名無しさん6s8cP>>208日本のデジタルって無駄な手間と道具を挟ませることばっかだわね2024/01/27 02:58:10212.名無しさんN2g1iというか避難所レベルの人員把握、救援物資ニーズの把握になぜICが必要なのかわからない。そんなの一回把握すればすむのだからシステム使う必然性なんかないよな2024/01/27 03:00:12213.名無しさんKPafu>>5ずっとそう言ってきた2024/01/27 03:09:22214.名無しさんKPafu>>211中抜きのための横文字システム構築だから2024/01/27 03:10:06215.名無しさん6s8cP>>214本来はそういう余計な中間を飛ばすことを中抜きって言うんだぞ紛らわしいから一応覚えといてね2024/01/27 03:14:16216.名無しさんB6eQsスイカは半導体不足で販売中止でなかったか?実はあるってこと?個人紐付きの使用履歴から被災者の行動確認をするんだらうカードに支援金 10万付与しとけよ現在も交通icカード使用履歴は監視されている2024/01/27 03:50:30217.名無しさんPFoJA・マイナカードに マイナポイントという電子マネーを誕生させる→キャッシュレス決済キャンペーンで流通させる・全国民住民がもつ健康保険証の制度をいじって、マイナ保険証、さらに顔認証システム導入 不正利用対策がーいうけど、顔認証は必要ないし、パスワードもいらないだろう。頭おかしい。・これ災害対策のためだからー、 マイナカードひも付けも可能なICカードを避難者にくばる→実質義務化だ・盗難対策のためだからーといって、被災地に1000台カメラを設置する・フェリカではなく、QRコード決済をやたらにプッシュする。東京都など・ワクチンパスポート→QRコード・マイナンバーカードにもQRコードが表記されている。QRコードの画像解析は、そのまま顔認証になるこれまでの意味不明な現象を組み合わせるとマイナカードの目指しているゴールは「顔認証を個人認証のベースとすること、そしてデジタル日本円を誕生させること」国民や企業から莫大な情報を吸い上げることが可能になる。マイナアカウントを停止させることも容易だ。この流れを放置しつづけると、日本は中国やガザのようなデジタルディストピアに突き進むことになる。管理するものと管理されるものがきっちりわかれた世界に。今回の災害対策でも、その傾向がみてとれるのではないか。2024/01/27 03:58:45218.名無しさんaO8U7>>198車離れで運転免許証持たない人も出てくるから。保険証だと顔写真無いから。2024/01/27 05:23:47219.名無しさんhBEmG岸田リーダーを用意したらどうだ2024/01/27 05:25:04220.名無しさんVDXqz毒チンといい、糞カードといい、ろくなことしねーよな2024/01/27 05:37:42221.名無しさんtzEYa私にはITの事は全く解りませんので。あしからず。byシャ-2024/01/27 05:39:09222.名無しさんBbvp4日本で活動している中国人工作員をなんとかしろ。キチガイ2024/01/27 05:54:52223.名無しさんFuP6G西ならICOCAだろ2024/01/27 06:25:06224.名無しさん3aN2Vこんなズレまくった事やっていて、お前なんで給与貰ってるんだ。詐欺2024/01/27 06:30:37225.名無しさんeu3J2また逆切れ会見すんのかデマ太郎2024/01/27 07:16:52226.名無しさんeu3J2>>220コオロギ太郎も忘れないであげてね2024/01/27 07:17:42227.名無しさんBm72S石川県は西日本区域だからICOCAだよJR西日本怒れや!!2024/01/27 07:19:05228.名無しさん8KOKU>>216河野がまた圧力かけたんだろ。お得意の法的手段を連発して2024/01/27 07:52:08229.名無しさんQkGgS>>217よくわからんが被災地で被災者を管理しちゃいけないってことかね。2024/01/27 07:52:59230.名無しさんvWyaMコイツの本心は、被災者と一緒に戸籍入りのマイナカードが被災と共に消失してもらうのが狙い。本人の意思により、照会する行為が不可になれば戸籍が残る。背乗り用にそれを中国人に渡す事ができる2024/01/27 08:03:23231.名無しさんBm72S>>223そうちなみに石川県JR七尾線ICOCAだし2024/01/27 08:05:03232.名無しさんIn1SE>>217>この流れを放置しつづけると、日本は中国やガザのようなデジタルディストピアに突き進むことになる。これがどれだけ恐ろしいことか国民が全然知らんってのが一番の問題点だな。2024/01/27 08:10:35233.名無しさんXd7Vg>>212頭悪いな。夜だけ親戚の家に泊まったり、車中泊したり、刻々と変わる利用状況把握したいと言ってんだろ。2024/01/27 08:11:53234.名無しさんGg5aO ,v------i、 ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ .,,r・'''"゙"''・x,、 .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L |_,,、 .゙l, .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、 ,r″.,,,r---v,、 .| ㍉,,〟 ゙l、 ,i´,,,,, .゙li,i, | | | .| ,i´ .,r° .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″ ゙L ,| .,i´.,-i、 ,レl,i、 .,l°゚1゙l ゚t゙|] | ――ー" | .| j′ │ }| 〔 .゙'''″ .,i´ '| } .゙|.]゙l .,i´ .lひ .ll川″ | _,,,,,,,,,,,, | l゙ | | .|| .| ,「 .lレ″ liゾ[ ,F ゙l、 | | .| .| 〔 .゙l, .,l゙ .,l゙〔 .゙l ,F ゙l、 ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L | | .| .| ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_ __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,] ゙l,,,、: 广  ̄k .广゛ `~N゚~゛ `~ト .广` `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ ゙'r,,_  ̄^ .,,x'゚[ .] l″ .]: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″ `゚'''ー'''''″ .`゚''''―'''''゙~  ゙゙゙゙゙゙゙̄″ `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″ 'i、 _,,----,,,,、 .ヽ ,,,,,二 `゙'ヽ、 'b、 .レ‐'''''ヽ, ゙゙゙゙゙"' ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''" ゙l ゙l、 < ヤメレ。 ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_ \ ゙l, ,-- \______________ .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r" ゙l.(′ `'-, 从--‐'}  ̄` `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/` ゙l,'|i、 l ,,,i´ ″ `'~、| ヾ^ ゙l │ │2024/01/27 08:13:42235.名無しさんIn1SE>>196スレタイの「リーダー用意できず」ってこういう意味なんじゃw2024/01/27 08:16:27236.名無しさんJ4pA9予想通り使えねぇカス役人の肝いり企画なんてこんなもん2024/01/27 08:17:32237.名無しさんBm72S>>236税金の無駄使い2024/01/27 08:19:37238.名無しさんDzr1O北陸は新幹線の導入でようやく人が立って穴を開ける改札じゃなくて自動改札機が使われるようになったのに2024/01/27 08:35:25239.名無しさんeio9a本来、石川はICOCAだろ。2024/01/27 08:42:53240.名無しさんaRSCz>>166何が問題なのか理解できない議員しかいない悪寒2024/01/27 08:47:09241.名無しさん7gV2i>>227デジタル庁令和6年能登半島地震の対応におけるデジタル技術を活用した被災者情報の把握の取組>このため、デジタル庁と防災 DX 官民共創協議会は、石川県からの要請を受け、>東日本旅客鉄道株式会社の協力を得て、Suica を活用した避難者情報把握の>ソリューションを提案し、以下のとおり実施します。「東日本旅客鉄道株式会社の協力を得て」JR西日本が手を上げなかっただけまあ、JR東日本は防災 DX 官民共創協議会の会員だけど、JR西日本は入ってないみたいだから仕方ない(JR東日本が勝手に「JR西日本に無償提供させます」とは言えん)2024/01/27 08:49:10242.名無しさんkXPVF自民党「リーダー用意できず」2024/01/27 08:51:57243.名無しさんwfVN1マイカード何の価値もないやんけ2024/01/27 09:04:49244.名無しさんIDpQlはやかけんも頼む2024/01/27 09:13:25245.名無しさんIn1SE所詮は世の中全てがうまく回ってることが前提な、平和ボケしてる頭お花畑な連中が描いた「絵に描いたモチ」に過ぎんからな非常時に使い物になる訳ない2024/01/27 09:14:48246.名無しさん7gV2i>>243実はマイナンバーカード自体は意外と使われている住民票入手なんかは25%くらいがコンビニ発行になってるクソなのはマイナ保険証2024/01/27 09:20:47247.名無しさんGg5aO>>71一応和倉温泉まではICOCAエリアで、それより奥ののと鉄道やバスは未導入、2024/01/27 09:22:33248.名無しさんIn1SE>>246住民票の写しとか印鑑登録証明書ってのは、たくさん作る奴はこれで尻でも拭くのかというぐらい頻繁につくるんだが、作らん奴は10年スパンで作らんからなぁwコンビニでつくれるといっても、「だから何?」という奴も多かろう。2024/01/27 09:36:10249.名無しさんeLvNXSuicaの略ってすいすい通れるカードなの?2024/01/27 09:38:05250.名無しさんFgFC8>>245お前らがブリブリ文句言わなきゃ今頃国民全員持ってただろお前らが迷惑かけてんだよ。何文句言ってんだ?被災地に電波が無い?スマホの充電取り合いになってるのは何処の話だ?嘘までついて行政の邪魔すんな2024/01/27 09:43:11251.名無しさんO5eQP>>249Super Urban Intelligent CArdが正式だけどたぶんSony Ultimate Ic Cardだかなんだか、SONYの名を冠しているんだと思う2024/01/27 09:54:24252.名無しさんZrVKFリンク先のコメント欄バカばっか2024/01/27 11:03:02253.名無しさんC91zaみんなで七尾線乗れよ、複線出来たらいいなぁ、って。奈良線とかおおさか東線みたいにさ。2024/01/27 11:58:31254.名無しさん36rcV>>224ズレた仕事でギャラもらうのは、公務員本来のしごとだぞ2024/01/27 12:12:55255.名無しさんZ4d09マイナンバーカードで罹災証明書を申請してくれと言われたから手続きしようとしたら、河野太郎クオリティじゃねえか珠洲市の住居だから被災の程度なんて分からねえっての役所からはそれでも大丈夫と言われたけど、不明という選択肢ねえんだけど2024/01/27 12:20:02256.名無しさんraO4Dカード使うと交付金優遇受けんだろ?役所もあの手この手だわな2024/01/27 12:34:49257.名無しさんZ4d09入力メールアドレスのトリミング処理すらしない河野太郎クオリティ床下浸水がラジオボタン?一度選択したら浸水なしに出来ねえし、やはり不明が選べない2024/01/27 12:38:47258.名無しさん7PuGy>>188QRコードなら電気いらないぞ、隊員を訓練すれば読める2024/01/27 12:44:04259.名無しさん7PuGy>>198ああパスワード忘れると運転もできない2024/01/27 12:44:59260.名無しさん7PuGyぜったいスイカだとおもってるよな、スイカの模様で認証するのか2024/01/27 12:47:04261.名無しさん7PuGy都内で地震おきてもSuicaは手放さないぞ2024/01/27 12:48:08262.名無しさん7PuGy100万まではいるゴールドSuicaとか作ってくれればいいのに2024/01/27 12:49:30263.名無しさんZYbaKSuicaのリーダーとマイナカードのリーダーって違うの?2024/01/27 12:55:47264.名無しさんd4wD6認識票作って首からぶら下げといた方が役に立たないか?2024/01/27 13:04:19265.名無しさんZ4d09アホかよ。最初にマイナンバーカードと暗証番号4桁は良いとして、その後に被災状況を入力させてから、JPKI暗証番号の入力?入力必要なら先に言えやジジババじゃ無理に決まってるだろてか、俺のカードはJPKI暗証番号を設定した記憶がねえ2024/01/27 13:10:38266.名無しさんCQxC5>>233そんなもん把握する意味あるのな?避難所発信で「今日は◯人分」でいいだろ、リアルタイム情報で物資を調整出来る能力なんて政府側にないし、むしろ東日本大震災での「物資を公平に出荷するためにいつまでも倉庫で数勘定」の二の舞だろ。2024/01/27 13:11:37267.名無しさんZ4d09うちの母親は暗証番号とJPKI暗証番号の書いた紙を持ってたけど、津波すぐ来る言われてるのに、マイナンバーカードとその紙を持って逃げろっての?両方を財布に入れるのはあり得んだろ2024/01/27 13:15:26268.名無しさんZ4d09JPKI暗証番号リセットアプリで予約してからコンビニ端末を操作?ジジババに出来るか、そんなもんレビュー見たら若者も出来てねえし2024/01/27 13:20:46269.名無しさん2fhtD>>240実際そうなのかもね。全員クビでいい。2024/01/27 13:42:05270.名無しさんZ4d09電気やネットが使えても話にならん以前もたらい回しくらったけど、たぶんマイナンバーカードのシステム周りはゴミ2024/01/27 13:48:04271.名無しさん8RGTL人派のバイト使って入力させてる名簿の正確性なんて皆無だろうしな2024/01/27 13:59:27272.名無しさんTzYBfマイナンバーカードが被災後すぐ使えるかはその要不要と共にどうでもいいことなの。要件上位は使える事ではなく、生存者情報の速やかな確認。個々の本人確認やフル機能利用はインフラ回復後でも問題ない。2024/01/27 14:01:01273.名無しさんIn1SEてか、罹災証明書の罹災状況は自治体側が判定してその結果を証明するんやから、申請者が申請書のなかで罹災状況を書く必要はないやろ申請者が「罹災証明書下さい」ってフラグを立てるだけでいいはずだが?2024/01/27 14:02:09274.名無しさんw94SJ何度も災害に弱いこんな見え見え利権やめろといってたのに(´・ω・`)バカですか?2024/01/27 14:05:30275.名無しさんZ4d09>>273珠洲市の海側だしよ。そんなの必要ないと思って珠洲市役所に聞いたら必要ないとは言われたんだよところが、マイナンバーカード使って申請する際には入力必須2024/01/27 14:05:34276.名無しさんIn1SE>>275申請サイト作った奴がアホなだけやんそれ・・・2024/01/27 14:11:01277.名無しさんZ4d09>>276だろ?入力フォームが震災や津波の想定すらしてねえってことよ入力したメールアドレスのトリミングもしないゴミフォームだしよおまけにJPKI暗証番号も必須2024/01/27 14:13:58278.名無しさんTzYBfQR読取マイナンバ番号を避難所別にリスト化、J-LIS管理組織に照会して避難所別の集計値を回答させれば個人情報漏洩には当たらんだろ2024/01/27 14:24:44279.名無しさんNytfu統一自民党が国民を一元管理したいだけだからな2024/01/27 14:31:30280.名無しさんG3hhcQRコードを入れ墨する義務化2024/01/27 14:40:47281.名無しさん7gV2i>>263マイナンバーカードはISO/IEC 14443 Type B交通系ICカードはISO/IEC 18092 Type F規格(プロトコル等)が違うとは言っても両方読めるリーダーも当然ある2024/01/27 14:50:07282.名無しさんGJQ42マイナンバーは制度ごと絶対反対する国民を国が一括で管理できるようにしたら地方自治体の存在価値が消滅する国が中央集権かつ共産主義を推し進めるなら否定しないが民主主義で資本主義の国家にマイナンバーは全くの無駄それどころか害でしかないただちに制度ごと廃止すべき2024/01/27 15:00:45283.名無しさんKPafu>>215中抜き屋って店も衰退した今の中抜きの使い方はこれで定着した2024/01/27 15:32:57284.名無しさんKqQjnこれって個人名紐づけのSuicaを自宅避難含む全ての被災者に配るってこと?市町村の職員さん頑張ってーw2024/01/27 16:14:22285.名無しさん7gV2i>>2842024年1月25日時点で県内13市町の避難所、290カ所に9914人の避難者これらの避難者の他、避難所以外(自宅等)に滞在し、避難所に物資を受取りに来る人も対象(避難所を動態調査のアクセスポイントにする)自宅避難でかつ避難所に物資を取りに来ない人までは流石に手が回らない2024/01/27 17:27:08286.名無しさんgVogB日本が痴呆老人だらけになるこのタイミングでマイナカードなんてものを採用したのはなぜなのか国も個人も管理しきれてないやんけ2024/01/27 17:53:26287.名無しさんd4wD6SuicaでもPASMOでもいいけど前金限度額をせめて10万くらいにしてくれちんぽ🍢ほしたらもっと使い易いちんぽ2024/01/27 17:55:51288.名無しさんDo12f民間のシステムを行政にリンクさせる布石を売ってきたのかどさくさ紛れに2024/01/27 18:00:50289.名無しさんtAwi7>>215本来の中抜きは余計な手間を抜くほうだったのに寄生虫パソナや電通のせいで利益を抜き取る中抜きが主流になってしまった電通ってパワハラで社員殺してるし、もう反社企業といってもいい2024/01/27 18:31:16290.名無しさんY9NzHブツブツの正体https://i.imgur.com/aUdO1lR.png2024/01/27 21:05:49291.名無しさんiHvqLデジタル後進国なんだから仕方がない2024/01/27 21:22:26292.名無しさんN7s9U自民党って何をするにしても自分たちに得のある事しかしないよな 最終的に献金だのなんだの自分たちが儲かる事ばかりこんな事ばかりやってるから税金足らんって言われても納得いかんわ2024/01/27 21:47:59293.名無しさんvorRjマイナンバーカード断念?はい?😹それどのくらい血税を突っ込んだんですか?2024/01/27 21:58:43294.名無しさんh1EUqJRが各地域会社なのはわかるがそろそろSuicaに一本化してくれんかな定期券作る以外はほぼ同じなんだからそれと営業区域またいだ利用は永遠に無理なんか?2024/01/27 22:10:28295.名無しさんodB7b何のために多額の税金かけてやったんだクソ無能2024/01/27 23:25:29296.名無しさんfqANL>>291このポジション本来は台湾のオードリータンみたいな人の立つ場所だよね2024/01/28 00:45:42297.名無しさんrBvmxSuicaである理由もないわな。今後、いろいろキャッシュレス決済、デジタル庁と愉快な仲間たちが参入してくるとおもうが。SUICAやJRだとそんなおかしなことはやらないだろうという考えは大間違いだ。デジタル庁がうごいているのだから。マイナカードをつかった避難民管理、住民管理を将来的にはやりたいのはわかる。ひも付けするとはまだいっていないが、石川県庁にあつめられたデータと住民データ(個人番号)はリンクされるだろうし。キャッシュレス決済ICカードとひも付けのテストにもなる。「1万枚超の記名式Suicaと350台の読み取り装置」ひょっとしたら、全国の学校、避難所に設置されるかもねえ。おそろしくムダな試み。次はQRコードアプリを投入してくるのは確実。投入する順番も大事だろうしな。Suicaいらねえじゃんとなるし。2024/01/28 04:00:13298.名無しさん0is6Gマイナカードのごり押し2024/01/28 06:13:20299.名無しさんrBvmx珠洲市では、LINEをつかって避難所管理みたいのをやってたのか。Suicaより使い勝手はよさそうだが。避難所の避難者全員にSuica。避難所以外で避難生活を送る人向け LINE登録ときて大臣から常にもちあるいてほしいとされるマイナンバーカード!大地震直後に役たつのだろうか。名前、住所、電話番号あたりを記録したQRコード生成させておけばオフライン運用も容易にみえるけど。「いつ大地震がくるかわからないので」SuicaとLINEにおけるマイナひも付け必須くるかもね。そしてマイナカード義務化も。2024/01/28 08:03:13300.名無しさんFtdpE>>299>名前、住所、電話番号あたりを記録したQRコードそのQRコード、誰がどうやって管理する?(1)普段、何処に貼っておく?QRコードなんてそこいらじゅうにあるから、緊急時に個人識別のQRコードって解るようにしないとダメQRコードカードでも作る?(2)セキュリティは?読むだけならスマホが在れば誰でも読めるスマホかざすだけで「名前、住所、電話番号」が分ってしまうから暗号化くらいは必要だろう、暗号化キーは誰が管理する?マイナンバーカードとあんまり変わらんような・・2024/01/28 08:43:01301.名無しさんJJAd3現在3000人が避難所にいる避難解除が出るまでの数ヶ月の間その人たちが避難所にいるかいないかの確認をしたいだからすぐ発行できるSuicaを利用させてもらおうってだけでしょ2024/01/28 09:07:52302.名無しさんrBvmx>>300自分がいってるのは、ただのQRコードがついた名刺だよ。行政がこれを発行するというのもありかとおもうし「災害用ナンバー」とか付加したら間違いもへるとおもうが面倒くさいし金もかかる。そしてあまり現実味がない。ガチの高齢者には物理的なカードを用意しないとムリっぽいが若い人は、スマホにいれることができるだろうし。統一したQRコード生成アプリでもつくればいいとおもう。避難所の係の人がスマホで順次、QRコードのった名刺やQRコードだしたスマホを読み取る。行政がSuicaでやろうとしていることはこれで十分かとおもうし行政向けLINEでやろうとしているのは落ち着いてから稼働させたらいい。セキュリティがなってないけど、災害前に全国民が対策するには一番手っ取り早いとおもう。2024/01/28 09:08:01303.名無しさん1TMAb>>302QRコードって、単なるテキストだからな。カメラで読み取りやすくしてるだけ。2024/01/28 09:14:00304.名無しさんrBvmxマイナンバーカードをつかった避難所の実証実験。おもうに、地震だけではなく、テロ対策とか緊急事態(戦争)とかを想定してガチガチのものをつくっているのだろうけど。今回の避難者向けのSuicaも本人チェックがきっちりした形になっている。地震のときの避難所の管理ではここまでのものは必要ないし、緊急時における避難者のすばやい把握その目的が達成できない。今回の行政の目的はマイナンバーカードとのひも付け可能な決済サービスをつかった個人認証推進という話にみえる。最後にはほとんどのキャッシュレス決済サービスがマイナカードにぶらさがる形になることも狙ってるとおもう。悪用しなかったら別にありなんだろうけどさ。河野太郎だからね。国民の情報なんて集めてナンボみたいにやらせてはいけない。2024/01/28 09:43:59305.名無しさんa86kC>悪用しなかったら別にありなんだろうけどさ。河野太郎だからね。国民の情報なんて集めてナンボみたいにやらせてはいけない。結局、これなのよな。国家や政府を盲目的に信用する奴大杉2024/01/28 10:14:52306.名無しさんmOrYl災害の時に役に立たない無用の長物w2024/01/28 11:15:09307.名無しさんJJAd3別に電子マネーとして使おうってんじゃないからな被災者の確認のためで期間も数ヶ月の間だけんでその手段として手っ取り早く何千枚用意でき協力をしてくれたのがJR東まあ例えば1枚あたり400円で発行したことにして300円キックバックみたいのに応えてくれたのがJR東だけって事情かもしれんが2024/01/28 11:48:06308.名無しさんFtdpE>>302>統一したQRコード生成アプリでもつくればいいとおもう別にそれでも良いよ時間があればねそんなもん作るよりsuicaのシステム間借りした方が手っ取り早いから今回はこういう手段取ったんだろ2024/01/28 11:49:59309.名無しさんFtdpE>>307防災DX官民共創協議会これに参加してるのがJR東日本何故かJR西日本は参加してないJRグループ代表でJR東日本が参加してるのか、JR西日本は参加してても企業名未公開の可能性はあるけど・・2024/01/28 11:54:39310.名無しさんOhlPPマイナカードって高コストやろ?今までナンボ使うたん?これからも金食い虫の道楽息子のままやろ2024/01/28 12:25:08311.名無しさん7TuYS災害発生時に避難者が避難所で即マイナンバーかQRを読込めば不明者名と位置の推定リストを数時間で作って迅速な救助も可能になる。電力通信断でも携帯電源とメディア手渡しで可手書きだと人手の名寄せで間に合わない訳で。2024/01/28 14:07:16312.名無しさんrBvmx>>308カードをつかうというのもわかりやすいし、マイナンバーカードを扱わない、フェリカカードなら別カードでも対応できるかもだし、得体のしれない防災アプリより拒否反応もでにくい。ただデジタル庁やマイナカードとの癒着がなー。マイナカードにこだわっているうちはまともな仕組みも構築できないとおもうわ。保険証ひとつデジタル化できない組織なのに。2024/01/28 14:38:12313.名無しさんvQ6A2死ぬかもしれないときにあんな役立たずのマイナカード探してるバカ居るかよ こいつ何なら出来るんだよ2024/01/28 15:11:06314.名無しさんFtdpE>>311>避難所で即マイナンバーかQRを読込めばそもそも今回の避難者でマイナンバーカード持参していた人ってどのくらいなんだろうね?避難先で避難者がマイナンバーカード(QRコードでも同じ)を持っているって前提が間違ってる気がする河野が「マイナンバーカードは普段から身に付けてください」って今さらとはいえ言ってるから、今後は持参する人増えるのかも知れんけど(あれ、逆に言えば、「今回はリーダー間に合わなかったけど、今後はマイナンバーカード持ってないと避難時に困るかも知れませんよ」なんじゃね?ってのは考えすぎ?)2024/01/28 15:12:12315.名無しさんvQ6A2避難の意味わかってるのかこいつ なんで全員が電車のカード持ってると思ってるんだよw2024/01/28 15:35:02316.名無しさんQlwR4リーダーが無いってわけわかんねーよな。iPhoneでもandroidでもマイナンバーカードの読み込み出来たやん。ココアをアクチする時にやったぞ2024/01/28 15:47:46317.名無しさん0is6G避難するときにマイナカード持って逃げようなんて思うのか?あまりにもアホすぎないか?2024/01/28 15:56:54318.名無しさんvQ6A2常に身につけてほしいならドックタグ型にしろよw2024/01/28 16:00:10319.名無しさんrILLy>>185テロリスト?2024/01/28 16:06:30320.名無しさんDiPqG全国民がマイナカード持って全情報が紙媒体+デジタルでなく、デジタルオンリーになったらリスク大だぞ。能登みたいな大規模災害の死人と同戸籍を持ったシナチョンが増える。河野太郎の狙いはこれだぞ。2024/01/28 16:24:33321.名無しさんei4FS>>294国鉄分割民営化を恨め2024/01/28 16:28:15322.名無しさんrBvmxマイナカードつかった避難所の手続きの説明をみると電子証明書よみとるのとQR読み取る、二つがある。これらの避難管理システムはすでにできあがってるはず。通知カード(マイナンバー)を提示するだけでも可能だろう。ひょっとして、役所の職員がいなかったら、マイナンバーカードや個人番号をなんてあつかえない、そんな話だったらマイナカードをつかった避難所の入出の管理なんてできない。今回は間に合わないとかでなくて、ガチでこういう用途には使えない可能性がありそう。ちっこい集会所とかでマイナカードを扱えるようになるとは思えない。こういった欠点をおぎなうために、SuicaやLINEを登場させて、行政システムに組み込もうとしてるってところかもな。太郎がマイナカード常にもちあるけ、いいはじめたが、いきなりマイナカードとひも付けしようとしてくるかもしれないわね。特典ちらつかせてさ。2024/01/28 17:05:12323.名無しさんrsobI>>293去年から作り直す話は出てたが、保険証は強行しようとしてたバカに考えさせてる国民が悪い。自民議員に相応しいのは猫まんま2024/01/28 17:06:15324.名無しさんARpRe食事の配給はマイナカード持ってる人からとかにすりゃいいジジババ率先して作るよ2024/01/28 17:27:59325.名無しさん7TuYS>>314携帯率は免許証並だろうが、2認証を通せる人は5割を切るかもしれんね。安否確認・通知や行方不明者捜索のシステムと連動させ、即申告=皆の安全安心に繋がる認識が広まればマイナンバー/QRの携帯率は上がる鴨2024/01/28 17:29:09326.名無しさんvhIse>>314日ごろからマイナンバーカードは取り出しやすいところに置いておかないと、いざというとき持っていけないよなあそれって犯罪者に盗まれやすくない?2024/01/28 17:59:06327.名無しさんVkMyt落とすとヤバそうだから、いつも神棚に置いてあるわ2024/01/28 18:02:11328.名無しさんHskDm>>323マイナ保険証はいいと思うけどね今までの健康保険証は不具合多すぎるし2024/01/28 18:04:26329.名無しさんrsobI>>328能登の個人特定できない=健康保険証として使えない2024/01/28 18:07:09330.名無しさんHskDm>>329こういう用途には向かないってだけ病院はどうせ健康保険証提出させるんだしカルテも電子化している今の何十種類も保険証があって、一見して本物かすら分からない保険証よりはマイナ保険証で一本化したほうがマシ2024/01/28 18:10:39331.名無しさんFtdpE>>330>カルテも電子化している電子カルテに夢見てません?2020(R02)年の電子カルテ普及率は一般病院で57.2%、400床以上の大病院で91.2%、一般診療所だと49.9%だよましてやA病院のカルテがB病院で見れる・・なんて「電子カルテ情報共有サービス(仮称)」は2024年度から「順次」稼働らしいけどどうなる事やら2024/01/28 18:52:35332.名無しさんFtdpE>>324>ジジババ率先して作るよ意外かもしれないが、マイナンバーカードの保有率が一番高いのは75~79才で83%くらいなんだよ(全年齢では73%だから10%も高い)総じて高齢者(80以上を除く)は保有率が高い2024/01/28 19:10:10333.名無しさんA4otMスマホの世帯普及率が9割だし、マイナンバー連携可能な災害アプリを作って、給付と引換に個人・位置情報の災害時利用許諾を取るのも。2024/01/28 19:48:29334.名無しさんHskDm>>333その場合、アプリは韓国あたりに発注してほしいね日本のITは金額ばかり高くてコロナの接触監視アプリですらまともに作れない2024/01/28 20:06:17335.名無しさんflqq7場所的にICOCAやろあほなんかこいつら2024/01/28 20:17:35336.名無しさんmETWc朝鮮人くらいだろマイナンバー嫌うの2024/01/28 22:57:23337.名無しさんrsobI>>336スキも嫌いも、使えない物、使えるって豪語されてもな、作り直しだよ2024/01/28 23:18:00338.名無しさんQEjMU地震・津波で絶賛停電中にマイナだSuicaだと?w2024/01/28 23:20:53339.名無しさんfc384>>337365日のうち殆ど電気依存してるんだからマイナでいいんだよ嫌から国に帰れよクソチョン2024/01/28 23:32:52340.名無しさんIKqb1>>336進歩的、革新的、高学歴な人はマイナンバーに限らずあらゆる電子化や自動化に反対だよ年金番号つけたときなんかマイナの何倍も反対運動激しかったわ2024/01/29 00:02:41341.名無しさんJQx8uなんかあるたびに一々新しいカードと新しい読み取り機を配り直して、紐付けし直して、バカじゃねえのかなマイナンバーは番号そのものを活用するものであってカードがなきゃ使えないなんて代物じゃない2024/01/29 00:10:42342.名無しさん6x2vIマイナンバーはQRで読取/表示してもいいし、アプリに入れたまんまも実装予定かな。2024/01/29 00:22:28343.名無しさんZzZjgアタマおかしいだろこれ作った奴なんでID読むだけでカードと専用機なんか要求するんだよ世界中他にこんなカード作ってる国あんの?2024/01/29 00:25:11344.名無しさんcetVs>>33950歳代の引きこもりしか「チョン」なんて今時言わないよ2024/01/29 00:41:37345.名無しさんcetVs>>343自民頭2024/01/29 00:42:34346.名無しさんcetVs>>343アプリ発注→代理店(↑献金)→一次下請け(↑献金)→ニ次(↑献金)→三次(↑献金)→四次(↑献金)→・・・ソフトから公共事業迄、全部、こういう掟。世襲破壊以外リセットは出来ない2024/01/29 00:51:11347.名無しさんEUpAKETCとして使えたら良いのに口座を紐付けしてるんだから、そこから引き落とせば済む2024/01/29 00:54:54348.名無しさん1Axezうわ地震だ!!避難するぞw カードカードどこだ津波で死んでまうわな2024/01/29 07:39:35349.名無しさんJQwi5マイナンバー つかえるときに 使わない能登半島でsuicaデビュー 太郎2024/01/29 08:42:21350.名無しさん10g21>>343どこまでを「リーダー」と呼ぶかの差だろマイナンバーカードの裏面にはマイナンバーがQRコードで載ってるからマイナンバーを読むだけなら何でも良いでも、マイナンバーと個人情報を紐づけるには電子認証等が必要そういう機能まで含めての「リーダー」----マイナンバーのシステムは「マイナンバー(カード)+電子キー」で本人と判断する「カード持ってるだけでは本人とは認証しない」ってシステムsuica等の交通系は「カードを持ってる人間が本人」って前提のシステム(改札で一々「電子キー」を入力なんて不可能)2024/01/29 09:09:53351.名無しさんTglBPマイナンバーカード反対スミダ💢2024/01/29 18:24:57352.名無しさんBeCxZ田舎は車社会だから下手すりゃマイナンバーより普及率低そうだけどな2024/01/29 23:50:56353.名無しさん5lHDY一般への販売は基本停止してるのにこういうのに拠出する余裕はあるんだな2024/01/30 01:04:52354.名無しさんxaJky「デジタル庁」発足で、いよいよ日本にくる「黒船」のヤバすぎる実力 2020.10.14https://gendai.media/articles/-/76173?imp=0パランティアSOMPOも出資パランティア本体に約540億円を出資し、富士通も54億円を出資した。彼らの最初の顧客は、世界最大の諜報機関であるCIA(米中央情報局)とされている。日本の民間企業が次々にパランティアと契約する中、政府のDXが進むにつれ、こうした解析技術は日本の官公庁でも採用されるようになるかもしれない↓監視カメラ1000台設置↓デジタル庁ほか Suicaを使った能登地震被災者情報把握を開始 2024年01月29日システム開発は、SOMPOホールディングスの協力の下、Palantir Technologies Japanが担当する。またSuica側のシステムは、JR東日本メカトロニクスが提供する「Suicaスマートロック」を用いる。デジタル庁やばすぎるだろ。災害時に何やってんだよ2024/01/30 10:51:58355.名無しさんoDBC1使える体制整えてもいないうちからゴリ押しより便利にではなく持っていない人をより不便にというやり方で増やしている結果何年経っても不便どうしようもなく無能2024/01/31 10:02:14356.名無しさんTIgAPわかっていたし、開業医が懸念していたのが現実に河野も現場の意見無視で進めるからだよ2024/01/31 10:07:40357.名無しさんFBYDD>>356「日本の将来(DX化)の為には多少の犠牲は仕方がない」くらいの意気込みなんじゃね?まあ、真っ先に犠牲になるのは弱者ってのはいつもの事2024/01/31 11:17:36358.名無しさんTBiddそもそも能登はJR西の管轄だからな、喧嘩売ってんの?2024/01/31 11:44:14359.名無しさんZmGmESuicaいったらちょっと安心するものな。気持ちわるい外資になげやがった。こういうのNECあたりができるだろうに。これがデジタル庁のやりかたなんだろう。避難者、避難所管理なら、全員に通知した個人番号をつかえるのにな。この企業のサイトをみる分には避難所管理は方便にしかみえんが犯罪対策や保険関連の情報収集。緊急事態に被災者、国民の情報を売り渡す行為2024/01/31 14:07:23360.名無しさんaRynu>>359NECにそんな技術ないだろ富士通もマイナ漏洩してるし2024/01/31 15:44:03361.名無しさんZmGmE>>360どこまで住民の情報ぶっこぬくつもりなのかわからんけど。マイナでしくじってる富士通とパランティアが業務提携してるようだし。パランティアという企業のデータ分析は、コロナでも採用されたらしい。なんか役にたったのか。これを考えたら、ただのDX利権にしかみえない。震災対策という名目でいくら金がつぎこまれるのやら。地震がおきたあと何週間もたったあとで、被災者管理するーとか、Suicaつかうー、外資のシステムつかうー。デジタル庁はゴミとしかいいようがない。インフラ復旧に金をまわしたほうがいい。復旧したら避難者いなくなるのだから。2024/01/31 19:32:22362.名無しさんDf3L6マイナンバーカード許さないニダ💢2024/01/31 21:10:47363.名無しさんqJ1jtもう死ねよクソ無能アトピー2024/01/31 21:11:40364.名無しさんSXAazマイナなんてスタートからして強引に準備も整わないうちから強行した利権ありきの政策だしな結果、利権構造だけ完成させて満足したのか何年経っても欠陥だらけ2024/02/01 03:07:19365.名無しさんCphkX>>364保険証とかアナログの方が利権でかいだろ車検とかもそうだがハガキ作ってシール作って証紙つくってナンバープレートだの郵送だの全部そういうコストでゆるーく生きてるやつがいるんだぞデジタルにするとそういうのでウマウマできなくなる2024/02/01 10:57:19366.名無しさんo1rPK>>365デジタルにしたらデジタルの環境を作ってる奴がウマウマ出来るように変わるだけだよパソコンだって5年くらいで入れ替えるだろ(会計上の耐用年数は4年)紙の資料は何年たっても読めるけど、今のデジタルデータじゃ10年後読めるかは怪しい2024/02/01 11:41:49367.名無しさんv0Set>>366パソコンなんて減価償却で買い換えるものだよw一方で紙は伝票からなにから会社法で5年とか残さないといけない。送り状だってとっておくべきものその為に会社は倉庫を用意しないといけない電子法で一体日本の会社がなにしてるかわかっとんのかい?紙のデータが何年経っても読めるとかw2024/02/01 11:55:19368.名無しさんKkT1t河野ゴムテロウ2024/02/01 15:51:56369.名無しさんWYmARこのクシャおじさん使えねーな。2024/02/05 09:42:29370.名無しさんKZiLJカードを頑なに作らないほうが悪いのではカードの普及が進んでれば出来た事被災者には申し訳ないが2024/02/05 11:41:17371.名無しさんffMKdカードリーダー不足というか、マイナカード普及率7割だからムリだったんだろう。記名式ICカードを全員にもたせて、住民管理の実験をしたかっただけだろうね今回、外資のシステムをつかってるらしいが。国民の個人情報を売るデジタル売国庁だな2024/02/05 11:49:16372.名無しさんKZiLJマイナンバーカードでマイナ保険証、その次は自立支援医療、各種障害のカード、色々と早くしてくれ病院で使えないと不便生保は銀行にも紐づいてるからさ何かと便利になってほしいいちいち人を呼んで数週間待たされるのはもう嫌ですよ2024/02/05 12:01:08373.sagejjddLまいなカードは日本の大手電気メーカーへの補助金の役目だったのだろう2024/02/07 08:56:11374.名無しさんAgkSl>>373ただのキックバックさ2024/02/10 08:18:15
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+6511075.92024/11/22 00:45:15
被災地では1次避難所から1.5次、2次避難所へ移動する人、あるいは避難所以外で生活している人が増えている。この過程で、被災者の居場所や、避難所の利用状況の把握が難しくなっている。
こうした課題に対して、デジタル庁と防災DX官民共創協議会は、石川県からの要請を受け、JR東日本のSuicaを活用した避難者情報把握ソリューションを来週にも構築する。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/25f23bd78ae3aeff03b21aca2b70306ac680df8d
インチキ運び屋の言動と表情がおかしかったお陰です
ありがとうございました
(前略)
マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンからマイナポータルにログインすることで、御自身の過去の医療情報を確認し、普段飲んでいる薬の情報を避難所等で医師と共有することができます。
11:41 AM · Jan 4, 2024
https://twitter.com/konotarogomame/status/1742737951354999157
何も確かめずに口先だけの老害
いないぞ?
半導体不足で新規物理カード発行出来ないんじゃねーのかよ
まだWAONの方が持ってるやろ
仮に使うにしてもそこらへんを使いこなせる奴がモバイルSuicaってパターンだろうし
災害時にまともに機能するわけねえだろうよ
配ってから気づくのかJRに30万までとか拡大せまるのか
分かってない
何でもかんでも机上の計算で済ませんなよ
うちの親なんかスーパーの自動レジでさえよーでかんわ
住所なしで、国民を識別する何かが必要だわな。
指紋?
マスゴミに騙されるなよ
NFT機能が付いてないスマホが用意出来ない?
はあああ?
住民に借りたら済む話
明らかにできていいことばかりやろ
かといって支那や韓国みたいにゆるゆるでやると
後々大変なことになるしなw
ゆっくりでええよ
大丈夫か?この人
誤情報や悪質ないたずらの多さの方がゴミカードが無い事より困っただろ
デジタル後進国じゃなくて、政治後進国なんだよ。
余計な混乱招くなよ
もうすぐ抜くかもしれないけど
運転免許No.
マイナンバー
スイカNo.
納税No.
年金No.
住基No.
地方全部まとめてINACAにすればいいのに
どうせほとんどは半年くらいだろ避難は
あれ5年くらい電池もつし
>>9
>>他
今回のsuica配布は交通機関利用目的や決済目的じゃないよ
避難所などの入退場をsuicaを使って記録(管理)するのが目的
だよねえ
これも企画倒れになりそうやなw
鏡見ろや
そもそも石川、富山は東日本エリアではなく西日本エリアだよな
新潟は東日本だけど
交通系を使うにしても西日本のものじゃねえのかよな
なんでここでSuicaが出てくるんだ
交通系=Suicaなのなのかしらね
彼のなかでは
発行会社エリア内でしかできない処理もあるのにな
ダメダメじゃん
反ワクチンは政府の信用を落とすロシアの工作員。反ウクライナの書き込みidと同一の例が多数確認される。プレジデント社の記事。
とか思っていたら、スイカとマイナンバーカードを組み合わせた自治体ソリューションがあるんだな。
機器類やシステムの早期に実施するためにJRを選んだ可能性もあるが
監視カメラ1000台、スイカ投入。被災地のスマートシティ化陰謀論があったとおもうが、ネタじゃなくなってきたかも。
監視カメラもおもうにAI個人特定するような高機能なやつかもしれんし。これらを照合したら行動が筒抜け。
被災地の防犯対策とかなんとかいって、顔認証もくるんじゃないのかな。
能登半島に入国するには、マイナンバーカードにひもづけされたSUICAが必須になったりな。
犯罪対策とか適当なこといえばやつらコロってだませるアル
四国にSuica使えるところなんか無いよな?(´・ω・`)
己ら律せようとせず国民を監視しようなどと言語道断
FeliCaの機能ということかな?
ビルの部屋への入退室の鍵&記録管理 とか
運転免許証 にもFeliCaの技術が使われてると聞くから。
でもオマケで、被災者支援の移動の日当として Suicaに2万円チャージしてあげると良いと思う。
どさくさに紛れて何してんだ
https://i.imgur.com/fJG902A.png
コイツはドクズオブドクズ
https://i.imgur.com/avyyAjL.png
ふちに沿ってボールペンをすべらせると5cmぐらいまでのまっすぐな線をひける
あほは大臣やめてもらえますか。元のいじめられっ子に戻ってひっそり暮らしてもらえますか。存在が国害です
NFC(Near Field Communication:近距離無線通信)の規格は幾つかある
ISO/IEC 14443 Type A :(略)
ISO/IEC 14443 Type B :運転免許、パスポート、、住民基本台帳カード、在留カード
ISO/IEC 18092 Type F :これがFeliCa、日本では主流、交通系IC、電子マネー(nanaco,WAON,Edy,etc)
上記のとおり日本じゃ Type B は少なく「(NFC)Type-Bに対応したカードリーダーが用意できなかったため、
今回はSuicaで代替した」
河野バカ太郎は、露骨に脳みそが腐ってるな
郵便局でマイナンバーカードから交付金を申請すると、ICOCAカードにチャージされるんだな。
アナログも残して置かなきゃな。
次からはマイナカードだから取得しとけよ?みたいな
オイ、どーの河野デマ太郎よ!
石川県被災地金沢・能登富山
はJR西日本→ICOCAエリアや
血税を湯水の様に使って
このザマかよ💢死ねよ
ゴミ太郎💢
手柄は、番長が全部いただく
>データが石川県庁に送られる仕組み。
避難者は誰一人取り残さない これで二次避難も手続きもはかどる
防犯カメラ1000台にデジタルID導入。異常すぎる。
最後にはマイナンバーに接続されるだろうね
マイナンバーの利用、災害向けだとつかっていいようなかんじだったとおもうし
無いなら普及してないでしょ
持ってる人が稀とか
河野太郎「私の所属する麻生派からは誰も不祥事を起こしてませんから」
被災者の居場所の把握するにはいいアイデアだよね
避難所ごとに集結して毎日FAXで自治体へ送るんでしょ
各所の集計が追いつかなくなって行方不明続出までがセットだな
なかったら今頃死んでたと思う
常時施錠してあるところがカードでないと開錠できないとかの状況でない限り使わない
自由に入退出できる避難所で、今回のSuicaをかざして通過する人などほぼいないだろう
実効性がないことが目に見えてる
ワクチン打たせまくっといてただの運び屋って言い逃れしたりこいつは
はやく閻魔様裁いてくださいな
そして次にデジタル庁と愉快な仲間たちのクソサービスを展開してくるのは容易に想像できる話だ
ぐぐると、以前から業者たちは「マイナカードとデジタルID」の準備だけはしてきたようだし。
避難者以外は、スマホのデジタルIDサービスあたりに登録させたりして
能登半島全域でデジタルIDチェック網が構築されるのではないかな。
デジタルの力、スマートシティ能登半島にようこそ!
IT音痴の無能河野。
・「ワクチンでは誰一人死んでいない」とほざいてコロナワクチン推進
・ワクチンパスポート→マイナンバーカードつかうとアプリ化できる 旅行値引き
・海外ではワクパスないと入国制限、隔離される過去
マイナンバーカードをつかった避難者管理は実験ずみ
マイナンバーカードとsuicaをつかったIDチェックも実証実験済み
1000台の監視カメラを追加設置
二次避難といってホテル移動をすすめたり、GOTOトラベルはじめたり
コロナと同じような政策が実施されはじめている。
コロナ騒動、震災時にとんちんかんなことをやりはじめる。
コロナでも緊急事態のまねごとみたいなことはやったが、
(たいしたことはやれなかった、PCR検査つかって隔離くらいか)
緊急事態条項の法整備もいっきにおしすすめてくるだろうな。
いらないでしょ
そんな糞ゴミに十数兆円も使いやがって腐敗政権が💢
だいたい能登半島にJR走ってんのかよ
政治家ってバカでもやれるんだよな
食い詰めて芸能人でもやっていける
芸能界で生きられない奴でも政界では生きられる
馬鹿でもイージーな世界
印字した紙があれば済む話なのに
ICカードに固執して失敗
電力はもちろん
顔認証カードリーダーに通信回線
非常時に用意出来ないのはわかっていただろ
作るのを止めた識者は多そう
だってそんなに良い制度なら
黙っていても広がるだろ
金を配るから作ってくれって国民に都合がいいものとは思えない
世の常識だわな
身分証明ができないナマポが喜ぶカード
ナマポがマイナカードを褒めちぎってた
SDGs 「誰一人取り残さない」
マイナンバーカード「誰一人取り残さない」
「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の
ロゴマークの数 6x6x6
まいなんばー 横向きに666
こいつら、こういうの好きだわね。根っこは同じ話だ。国民のためにやってるわけではない。
決済サービスの登録時にマイナンバーカードつかったデジタル認証は
本来の使い方かとおもうしfelica置き換えは起きないだろうが
マイナひも付けとなると話は変わってくる、マイナンバーカード認証にぶら下がる形にいわば、乗っ取りだ。
マイナンバー制度がゴミサービスに変貌しつつ、Suica(felica)がこれに取り込まれつつある。
マイナカードの用途をIC身分証とネット行政手続きだけにしとけば反対されにくいのに。
大量にカメラ設置したり中国みたいなことやりはじめた。国民の情報の吸い上げだ。
ワザワザ不便にひた走るアホな国w
この暗い世の中で久しぶりに笑わせて頂きました
日本、、、、、もう【|ι´Д`|っ < だめぽ】
病院でも紙の保険証のほうが手続きが早い
糞だわ
suica の方が ICOCA より実績があるからじゃね?
2021.07月の数字だが
suica 発行枚数 累計 8501万枚 (前年比 +344万枚)
ICOCA 発行枚数 累計 2518万枚 (前年比 +118万枚)
圧倒的!
因みにICOCAじゃ3位、2位は PASMO 発行枚数 累計 4024万枚 (前年比 +68万枚)
まあ、suica のブッチギリ1位
だから suica、PASMO は半導体足りなくなって販売中止中
(定期や Welcome Suica 等、一部は販売継続してる)
デジタル庁とか名乗って恥ずかしくないの?
給料、保険、iDeCo、株配当、ふるさと納税、全部紐付け出来るから確定申告の書類一瞬で勝手に出来るんだな
今まで税理士に金払ってやってもらってたのがこれかよ
河野はどんだけ党内で嫌われてんだw
イージスアショアといいクソシステム閉じて責任被るポジばかりやらされるw
単にエリアと人口の問題
アホ?
わいはピタパ派
夏冷やして食べると美味しいよね
じゃああ、こっちかな
>JR東日本からSuicaカードを約1万8000枚、リーダー約350台の無償提供
JR西日本がケチだから
癪だが山本太郎のほうがよっぽどまともだぞ
バカ?
権力の差だろ 座らせたらろくなことになんねーよ
www
それにしても、suica デポジット500円として 18,000枚で 900万円
リーダー1台10万円として350台で3500万円
払ったとしても5千万円あればお釣りがくる
対してマイナポイント事業で使った金が1兆6000億円だもんなぁ
あらかじめアプリのインストール、登録をおねがいします。マイナンバーカードもよろしく
マイナカードが義務化されるのも時間の問題かもね
そして全国の避難所に、SUICA、マイナカード読み取り機、設置しはじめたらどうするよって話だ。
病院うけつけでも無理やり顔認証機器導入したしな
大地震を利用して、全国でスマートシティはじまる!
デジタル利権で夢がひろがりんぐ
まあ相互利用で大抵は使えるけど、ICOCAに比べてJR西日本管内ではSuicaの使い勝手が悪いことは確か
無駄もええとこやで、河野はアホやからな。
防災DX官民共創協議会の会員リストに東日本旅客鉄道株式会社がある
西日本旅客鉄道株式会社はない・・からかなぁ
避難者がでるたびにSuicaを発行するのか。
「災害対策にマイナカード」という条件をこわさないために
SUICAであっても本人確認した形でしか利用させないという形をとったと思える。
防災個人IDアプリもマイナカード必須みたいなかんじにしてるし。
全員に新規につくった災害用番号と名前住所がはいったQRコード印刷したカードでも
おくりつければ一瞬で終わる話。
スマホとかにいれておかないと意味ないとおもうが。
ICカードは停電や通信障害おこしたら照合もできないだろう。
すべて観光地にして
住民は安全圏へ移すべき
こうしたまちづくりすら
できない目先のバラマキ政権
もう死んだらいいのに
(´・ω・`)ぷw
日本の安全な所ってどこ?w
ほんと糞の役にも立たないカードだな
役所の作るものはめんどくさくて、極めて分かりにくいw
馬鹿が作るとこうなるの典型
ポンコツが主導するからいつまで経ってもポンコツカードのまま
改正進むと身分証明書がマイナカードでしか出来なくなるよ
例えば交通違反すると今までは免許証だけで良かったが、身分証明として使えなくなるので
マイナカードも提示義務になる
デジタル統合した場合に、その不具合は 一挙に放出する
だから しっかり 逃げを作ってもらいたいセキュリティの穴ではないぞ
神が存在するとするなら100%完璧なものを作るかもしれないがそもそも人間のつくったものに100%完璧はない
河野が無駄だから仕方ない
無駄じゃなくて害悪でしかないから訂正します
あの半島の先っちょに原発を自民は作る気だったって住職が言ってた
それと仮にリーダーと非常用電源あっても、通信設備のほうはどうなのよ
もう河野じゃ無理
志賀原発 「火事だ!」「いや、、間違いだ!」「非常電源1系統アウト」「測定器からのデーターが取れない」
岸田文雄「聞いても良く解らないから怖くない…。それより隠し金隠しの派閥が問題だ…。」
日本の技術なら期待大ですよ
出来損ないのマイナカード使うよりお薬手帳見せたほうが早いような…
ICOCAだよな
日本のデジタルって無駄な手間と道具を挟ませることばっかだわね
そんなの一回把握すればすむのだからシステム使う必然性なんかないよな
ずっとそう言ってきた
中抜きのための横文字システム構築だから
本来はそういう余計な中間を飛ばすことを中抜きって言うんだぞ
紛らわしいから一応覚えといてね
実はあるってこと?
個人紐付きの使用履歴から被災者の行動確認をするんだらう
カードに支援金 10万付与しとけよ
現在も交通icカード使用履歴は監視されている
・全国民住民がもつ健康保険証の制度をいじって、マイナ保険証、さらに顔認証システム導入
不正利用対策がーいうけど、顔認証は必要ないし、パスワードもいらないだろう。頭おかしい。
・これ災害対策のためだからー、 マイナカードひも付けも可能なICカードを避難者にくばる→実質義務化だ
・盗難対策のためだからーといって、被災地に1000台カメラを設置する
・フェリカではなく、QRコード決済をやたらにプッシュする。東京都など
・ワクチンパスポート→QRコード
・マイナンバーカードにもQRコードが表記されている。
QRコードの画像解析は、そのまま顔認証になる
これまでの意味不明な現象を組み合わせると
マイナカードの目指しているゴールは「顔認証を個人認証のベースとすること、そしてデジタル日本円を誕生させること」
国民や企業から莫大な情報を吸い上げることが可能になる。マイナアカウントを停止させることも容易だ。
この流れを放置しつづけると、日本は中国やガザのようなデジタルディストピアに突き進むことになる。
管理するものと管理されるものがきっちりわかれた世界に。
今回の災害対策でも、その傾向がみてとれるのではないか。
車離れで運転免許証持たない人も出てくるから。
保険証だと顔写真無いから。
デマ太郎
コオロギ太郎も忘れないであげてね
JR西日本怒れや!!
河野がまた圧力かけたんだろ。
お得意の法的手段を連発して
よくわからんが
被災地で被災者を管理しちゃいけないってことかね。
本人の意思により、照会する行為が不可になれば戸籍が残る。背乗り用にそれを中国人に渡す事ができる
そう
ちなみに石川県JR七尾線ICOCAだし
>この流れを放置しつづけると、日本は中国やガザのようなデジタルディストピアに突き進むことになる。
これがどれだけ恐ろしいことか国民が全然知らんってのが一番の問題点だな。
頭悪いな。
夜だけ親戚の家に泊まったり、車中泊したり、
刻々と変わる利用状況把握したいと言ってんだろ。
|_,,、 .゙l, .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、 ,r″.,,,r---v,、 .| ㍉,,〟 ゙l、
,i´,,,,, .゙li,i, | | | .| ,i´ .,r° .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″ ゙L ,| .,i´.,-i、 ,レl,i、
.,l°゚1゙l ゚t゙|] | ――ー" | .| j′ │ }| 〔 .゙'''″ .,i´ '| } .゙|.]゙l
.,i´ .lひ .ll川″ | _,,,,,,,,,,,, | l゙ | | .|| .| ,「 .lレ″ liゾ[
,F ゙l、 | | .| .| 〔 .゙l, .,l゙ .,l゙〔 .゙l ,F ゙l、
,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L | | .| .| ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_ __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,] ゙l,,,、
: 广  ̄k .广゛ `~N゚~゛ `~ト .广` `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ ゙'r,,_  ̄^ .,,x'゚[ .] l″ .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″ `゚'''ー'''''″ .`゚''''―'''''゙~  ゙゙゙゙゙゙゙̄″ `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
'i、 _,,----,,,,、
.ヽ ,,,,,二 `゙'ヽ、
'b、 .レ‐'''''ヽ, ゙゙゙゙゙"' ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''" ゙l ゙l、 < ヤメレ。
゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_ \ ゙l, ,-- \______________
.゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r" ゙l.(′ `'-,
从--‐'}  ̄` `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
゙l,'|i、 l ,,,i´ ″
`'~、| ヾ^ ゙l
│ │
スレタイの「リーダー用意できず」ってこういう意味なんじゃw
役人の肝いり企画なんてこんなもん
税金の無駄使い
何が問題なのか理解できない議員しかいない悪寒
デジタル庁
令和6年能登半島地震の対応における
デジタル技術を活用した被災者情報の把握の取組
>このため、デジタル庁と防災 DX 官民共創協議会は、石川県からの要請を受け、>東日本旅客鉄道株式会社の協力を得て、Suica を活用した避難者情報把握の
>ソリューションを提案し、以下のとおり実施します。
「東日本旅客鉄道株式会社の協力を得て」
JR西日本が手を上げなかっただけ
まあ、JR東日本は防災 DX 官民共創協議会の会員だけど、JR西日本は
入ってないみたいだから仕方ない
(JR東日本が勝手に「JR西日本に無償提供させます」とは言えん)
非常時に使い物になる訳ない
実はマイナンバーカード自体は意外と使われている
住民票入手なんかは25%くらいがコンビニ発行になってる
クソなのはマイナ保険証
一応和倉温泉まではICOCAエリアで、それより奥ののと鉄道やバスは未導入、
住民票の写しとか印鑑登録証明書ってのは、たくさん作る奴はこれで尻でも拭くのかというぐらい頻繁につくるんだが、作らん奴は10年スパンで作らんからなぁw
コンビニでつくれるといっても、「だから何?」という奴も多かろう。
お前らがブリブリ文句言わなきゃ今頃国民全員持ってただろ
お前らが迷惑かけてんだよ。何文句言ってんだ?
被災地に電波が無い?スマホの充電取り合いになってるのは何処の話だ?
嘘までついて行政の邪魔すんな
Super Urban Intelligent CArd
が正式だけどたぶん
Sony Ultimate Ic Card
だかなんだか、SONYの名を冠しているんだと思う
奈良線とかおおさか東線みたいにさ。
ズレた仕事でギャラもらうのは、公務員本来のしごとだぞ
珠洲市の住居だから被災の程度なんて分からねえっての
役所からはそれでも大丈夫と言われたけど、不明という選択肢ねえんだけど
役所もあの手この手だわな
床下浸水がラジオボタン?一度選択したら浸水なしに出来ねえし、やはり不明が選べない
QRコードなら電気いらないぞ、隊員を訓練すれば読める
ああ
パスワード忘れると運転もできない
入力必要なら先に言えや
ジジババじゃ無理に決まってるだろ
てか、俺のカードはJPKI暗証番号を設定した記憶がねえ
そんなもん把握する意味あるのな?
避難所発信で「今日は◯人分」でいいだろ、リアルタイム情報で物資を調整出来る能力なんて政府側にないし、
むしろ東日本大震災での「物資を公平に出荷するためにいつまでも倉庫で数勘定」の二の舞だろ。
両方を財布に入れるのはあり得んだろ
ジジババに出来るか、そんなもん
レビュー見たら若者も出来てねえし
実際そうなのかもね。全員クビでいい。
以前もたらい回しくらったけど、たぶんマイナンバーカードのシステム周りはゴミ
その要不要と共にどうでもいいことなの。
要件上位は使える事ではなく、生存者情報の
速やかな確認。個々の本人確認やフル機能
利用はインフラ回復後でも問題ない。
申請者が申請書のなかで罹災状況を書く必要はないやろ
申請者が「罹災証明書下さい」ってフラグを立てるだけでいいはずだが?
こんな見え見え利権やめろ
といってたのに
(´・ω・`)バカですか?
珠洲市の海側だしよ。そんなの必要ないと思って珠洲市役所に聞いたら必要ないとは言われたんだよ
ところが、マイナンバーカード使って申請する際には入力必須
申請サイト作った奴がアホなだけやんそれ・・・
だろ?入力フォームが震災や津波の想定すらしてねえってことよ
入力したメールアドレスのトリミングもしないゴミフォームだしよ
おまけにJPKI暗証番号も必須
J-LIS管理組織に照会して避難所別の集計値を
回答させれば個人情報漏洩には当たらんだろ
マイナンバーカードはISO/IEC 14443 Type B
交通系ICカードはISO/IEC 18092 Type F
規格(プロトコル等)が違う
とは言っても両方読めるリーダーも当然ある
国民を国が一括で管理できるようにしたら地方自治体の存在価値が消滅する
国が中央集権かつ共産主義を推し進めるなら否定しないが
民主主義で資本主義の国家にマイナンバーは全くの無駄
それどころか害でしかない
ただちに制度ごと廃止すべき
中抜き屋って店も衰退した
今の中抜きの使い方はこれで定着した
市町村の職員さん頑張ってーw
2024年1月25日時点で県内13市町の避難所、290カ所に9914人の避難者
これらの避難者の他、避難所以外(自宅等)に滞在し、避難所に物資を
受取りに来る人も対象(避難所を動態調査のアクセスポイントにする)
自宅避難でかつ避難所に物資を取りに来ない人までは流石に手が回らない
国も個人も管理しきれてないやんけ
ほしたらもっと使い易いちんぽ
本来の中抜きは余計な手間を抜くほうだったのに寄生虫パソナや電通のせいで利益を抜き取る中抜きが主流になってしまった
電通ってパワハラで社員殺してるし、もう反社企業といってもいい
https://i.imgur.com/aUdO1lR.png
こんな事ばかりやってるから税金足らんって言われても納得いかんわ
はい?😹
それどのくらい血税を突っ込んだんですか?
そろそろSuicaに一本化してくれんかな
定期券作る以外はほぼ同じなんだから
それと営業区域またいだ利用は永遠に無理なんか?
クソ無能
このポジション本来は台湾のオードリータンみたいな人の立つ場所だよね
今後、いろいろキャッシュレス決済、デジタル庁と愉快な仲間たちが参入してくるとおもうが。
SUICAやJRだとそんなおかしなことはやらないだろうという考えは大間違いだ。デジタル庁がうごいているのだから。
マイナカードをつかった避難民管理、住民管理を将来的にはやりたいのはわかる。
ひも付けするとはまだいっていないが、石川県庁にあつめられたデータと住民データ(個人番号)はリンクされるだろうし。
キャッシュレス決済ICカードとひも付けのテストにもなる。
「1万枚超の記名式Suicaと350台の読み取り装置」
ひょっとしたら、全国の学校、避難所に設置されるかもねえ。おそろしくムダな試み。
次はQRコードアプリを投入してくるのは確実。投入する順番も大事だろうしな。
Suicaいらねえじゃんとなるし。
Suicaより使い勝手はよさそうだが。
避難所の避難者全員にSuica。
避難所以外で避難生活を送る人向け LINE登録ときて
大臣から常にもちあるいてほしいとされるマイナンバーカード!
大地震直後に役たつのだろうか。
名前、住所、電話番号あたりを記録したQRコード生成させておけばオフライン運用も容易にみえるけど。
「いつ大地震がくるかわからないので」
SuicaとLINEにおけるマイナひも付け必須くるかもね。そしてマイナカード義務化も。
>名前、住所、電話番号あたりを記録したQRコード
そのQRコード、誰がどうやって管理する?
(1)普段、何処に貼っておく?
QRコードなんてそこいらじゅうにあるから、緊急時に個人識別の
QRコードって解るようにしないとダメ
QRコードカードでも作る?
(2)セキュリティは?
読むだけならスマホが在れば誰でも読める
スマホかざすだけで「名前、住所、電話番号」が分ってしまうから
暗号化くらいは必要だろう、暗号化キーは誰が管理する?
マイナンバーカードとあんまり変わらんような・・
避難解除が出るまでの数ヶ月の間その人たちが避難所にいるかいないかの確認をしたい
だからすぐ発行できるSuicaを利用させてもらおうってだけでしょ
自分がいってるのは、ただのQRコードがついた名刺だよ。
行政がこれを発行するというのもありかとおもうし「災害用ナンバー」とか付加したら間違いもへるとおもうが
面倒くさいし金もかかる。そしてあまり現実味がない。
ガチの高齢者には物理的なカードを用意しないとムリっぽいが
若い人は、スマホにいれることができるだろうし。
統一したQRコード生成アプリでもつくればいいとおもう。
避難所の係の人がスマホで順次、QRコードのった名刺やQRコードだしたスマホを読み取る。
行政がSuicaでやろうとしていることはこれで十分かとおもうし
行政向けLINEでやろうとしているのは落ち着いてから稼働させたらいい。
セキュリティがなってないけど、災害前に全国民が対策するには一番手っ取り早いとおもう。
QRコードって、単なるテキストだからな。
カメラで読み取りやすくしてるだけ。
おもうに、地震だけではなく、テロ対策とか緊急事態(戦争)とかを想定してガチガチのものをつくっているのだろうけど。
今回の避難者向けのSuicaも本人チェックがきっちりした形になっている。
地震のときの避難所の管理ではここまでのものは必要ないし、緊急時における避難者のすばやい把握その目的が達成できない。
今回の行政の目的はマイナンバーカードとのひも付け可能な決済サービスをつかった個人認証推進という話にみえる。
最後にはほとんどのキャッシュレス決済サービスがマイナカードにぶらさがる形になることも狙ってるとおもう。
悪用しなかったら別にありなんだろうけどさ。河野太郎だからね。国民の情報なんて集めてナンボみたいにやらせてはいけない。
結局、これなのよな。国家や政府を盲目的に信用する奴大杉
被災者の確認のためで期間も数ヶ月の間だけ
んでその手段として手っ取り早く何千枚用意でき協力をしてくれたのがJR東
まあ例えば1枚あたり400円で発行したことにして300円キックバックみたいのに応えてくれたのがJR東だけって事情かもしれんが
>統一したQRコード生成アプリでもつくればいいとおもう
別にそれでも良いよ
時間があればね
そんなもん作るよりsuicaのシステム間借りした方が手っ取り早いから
今回はこういう手段取ったんだろ
防災DX官民共創協議会
これに参加してるのがJR東日本
何故かJR西日本は参加してない
JRグループ代表でJR東日本が参加してるのか、JR西日本は
参加してても企業名未公開の可能性はあるけど・・
今までナンボ使うたん?
これからも金食い虫の道楽息子のままやろ
数時間で作って迅速な救助も可能になる。
電力通信断でも携帯電源とメディア手渡しで可
手書きだと人手の名寄せで間に合わない訳で。
カードをつかうというのもわかりやすいし、マイナンバーカードを扱わない、
フェリカカードなら別カードでも対応できるかもだし、得体のしれない防災アプリより拒否反応もでにくい。
ただデジタル庁やマイナカードとの癒着がなー。
マイナカードにこだわっているうちはまともな仕組みも構築できないとおもうわ。保険証ひとつデジタル化できない組織なのに。
>避難所で即マイナンバーかQRを読込めば
そもそも今回の避難者でマイナンバーカード持参していた人って
どのくらいなんだろうね?
避難先で避難者がマイナンバーカード(QRコードでも同じ)を持っているって
前提が間違ってる気がする
河野が「マイナンバーカードは普段から身に付けてください」って
今さらとはいえ言ってるから、今後は持参する人増えるのかも知れんけど
(あれ、逆に言えば、「今回はリーダー間に合わなかったけど、今後は
マイナンバーカード持ってないと避難時に困るかも知れませんよ」なんじゃね?
ってのは考えすぎ?)
あまりにもアホすぎないか?
テロリスト?
能登みたいな大規模災害の死人と同戸籍を持ったシナチョンが増える。河野太郎の狙いはこれだぞ。
国鉄分割民営化を恨め
これらの避難管理システムはすでにできあがってるはず。
通知カード(マイナンバー)を提示するだけでも可能だろう。
ひょっとして、役所の職員がいなかったら、マイナンバーカードや個人番号をなんてあつかえない、
そんな話だったらマイナカードをつかった避難所の入出の管理なんてできない。
今回は間に合わないとかでなくて、ガチでこういう用途には使えない可能性がありそう。
ちっこい集会所とかでマイナカードを扱えるようになるとは思えない。
こういった欠点をおぎなうために、SuicaやLINEを登場させて、行政システムに組み込もうとしてるってところかもな。
太郎がマイナカード常にもちあるけ、いいはじめたが、いきなりマイナカードとひも付けしようとしてくるかもしれないわね。
特典ちらつかせてさ。
去年から作り直す話は出てたが、保険証は強行しようとしてた
バカに考えさせてる国民が悪い。自民議員に相応しいのは猫まんま
ジジババ率先して作るよ
携帯率は免許証並だろうが、
2認証を通せる人は5割を切るかもしれんね。
安否確認・通知や行方不明者捜索のシステムと
連動させ、即申告=皆の安全安心に繋がる認識が
広まればマイナンバー/QRの携帯率は上がる鴨
日ごろからマイナンバーカードは取り出しやすいところに置いておかないと、いざというとき持っていけないよなあ
それって犯罪者に盗まれやすくない?
マイナ保険証はいいと思うけどね
今までの健康保険証は不具合多すぎるし
能登の個人特定できない=健康保険証として使えない
こういう用途には向かないってだけ
病院はどうせ健康保険証提出させるんだし
カルテも電子化している
今の何十種類も保険証があって、一見して本物かすら分からない保険証よりは
マイナ保険証で一本化したほうがマシ
>カルテも電子化している
電子カルテに夢見てません?
2020(R02)年の電子カルテ普及率は一般病院で57.2%、
400床以上の大病院で91.2%、一般診療所だと49.9%だよ
ましてやA病院のカルテがB病院で見れる・・なんて
「電子カルテ情報共有サービス(仮称)」は2024年度から「順次」稼働らしいけど
どうなる事やら
>ジジババ率先して作るよ
意外かもしれないが、マイナンバーカードの保有率が一番高いのは
75~79才で83%くらいなんだよ(全年齢では73%だから10%も高い)
総じて高齢者(80以上を除く)は保有率が高い
連携可能な災害アプリを作って、給付と引換に
個人・位置情報の災害時利用許諾を取るのも。
その場合、アプリは韓国あたりに発注してほしいね
日本のITは金額ばかり高くてコロナの接触監視アプリですらまともに作れない
あほなんかこいつら
スキも嫌いも、使えない物、使えるって豪語されてもな、作り直しだよ
365日のうち殆ど電気依存してるんだからマイナでいいんだよ
嫌から国に帰れよクソチョン
進歩的、革新的、高学歴な人はマイナンバーに限らずあらゆる電子化や自動化に反対だよ
年金番号つけたときなんかマイナの何倍も反対運動激しかったわ
バカじゃねえのかな
マイナンバーは番号そのものを活用するものであってカードがなきゃ使えないなんて代物じゃない
アプリに入れたまんまも実装予定かな。
なんでID読むだけでカードと専用機なんか要求するんだよ
世界中他にこんなカード作ってる国あんの?
50歳代の引きこもりしか「チョン」なんて今時言わないよ
自民頭
アプリ発注→代理店(↑献金)→一次下請け(↑献金)→ニ次(↑献金)→三次(↑献金)→四次(↑献金)→・・・
ソフトから公共事業迄、全部、こういう掟。世襲破壊以外リセットは出来ない
口座を紐付けしてるんだから、そこから引き落とせば済む
津波で死んでまうわな
能登半島でsuicaデビュー 太郎
どこまでを「リーダー」と呼ぶかの差だろ
マイナンバーカードの裏面にはマイナンバーがQRコードで載ってるから
マイナンバーを読むだけなら何でも良い
でも、マイナンバーと個人情報を紐づけるには電子認証等が必要
そういう機能まで含めての「リーダー」
----
マイナンバーのシステムは「マイナンバー(カード)+電子キー」で
本人と判断する
「カード持ってるだけでは本人とは認証しない」ってシステム
suica等の交通系は「カードを持ってる人間が本人」って前提のシステム
(改札で一々「電子キー」を入力なんて不可能)
https://gendai.media/articles/-/76173?imp=0
パランティア
SOMPOも出資
パランティア本体に約540億円を出資し、富士通も54億円を出資した。
彼らの最初の顧客は、世界最大の諜報機関であるCIA(米中央情報局)とされている。
日本の民間企業が次々にパランティアと契約する中、
政府のDXが進むにつれ、こうした解析技術は日本の官公庁でも
採用されるようになるかもしれない
↓
監視カメラ1000台設置
↓
デジタル庁ほか Suicaを使った能登地震被災者情報把握を開始 2024年01月29日
システム開発は、SOMPOホールディングスの協力の下、
Palantir Technologies Japanが担当する。
またSuica側のシステムは、JR東日本メカトロニクスが提供する「Suicaスマートロック」を用いる。
デジタル庁やばすぎるだろ。災害時に何やってんだよ
より便利に
ではなく
持っていない人をより不便に
というやり方で増やしている
結果何年経っても不便
どうしようもなく無能
河野も現場の意見無視で進めるからだよ
「日本の将来(DX化)の為には多少の犠牲は仕方がない」くらいの
意気込みなんじゃね?
まあ、真っ先に犠牲になるのは弱者ってのはいつもの事
気持ちわるい外資になげやがった。
こういうのNECあたりができるだろうに。
これがデジタル庁のやりかたなんだろう。
避難者、避難所管理なら、全員に通知した個人番号をつかえるのにな。
この企業のサイトをみる分には避難所管理は方便にしかみえんが犯罪対策や保険関連の情報収集。
緊急事態に被災者、国民の情報を売り渡す行為
NECにそんな技術ないだろ
富士通もマイナ漏洩してるし
どこまで住民の情報ぶっこぬくつもりなのかわからんけど。
マイナでしくじってる富士通とパランティアが業務提携してるようだし。
パランティアという企業のデータ分析は、コロナでも採用されたらしい。なんか役にたったのか。
これを考えたら、ただのDX利権にしかみえない。
震災対策という名目でいくら金がつぎこまれるのやら。
地震がおきたあと何週間もたったあとで、被災者管理するーとか、Suicaつかうー、外資のシステムつかうー。
デジタル庁はゴミとしかいいようがない。
インフラ復旧に金をまわしたほうがいい。復旧したら避難者いなくなるのだから。
結果、利権構造だけ完成させて満足したのか何年経っても欠陥だらけ
保険証とかアナログの方が利権でかいだろ
車検とかもそうだがハガキ作ってシール作って証紙つくってナンバープレートだの郵送だの全部そういうコストでゆるーく生きてるやつがいるんだぞ
デジタルにするとそういうのでウマウマできなくなる
デジタルにしたらデジタルの環境を作ってる奴が
ウマウマ出来るように変わるだけだよ
パソコンだって5年くらいで入れ替えるだろ
(会計上の耐用年数は4年)
紙の資料は何年たっても読めるけど、今のデジタルデータじゃ
10年後読めるかは怪しい
パソコンなんて減価償却で買い換えるものだよw
一方で紙は伝票からなにから会社法で5年とか残さないといけない。送り状だってとっておくべきもの
その為に会社は倉庫を用意しないといけない
電子法で一体日本の会社がなにしてるかわかっとんのかい?
紙のデータが何年経っても読めるとかw
カードの普及が進んでれば出来た事
被災者には申し訳ないが
記名式ICカードを全員にもたせて、住民管理の実験をしたかっただけだろうね
今回、外資のシステムをつかってるらしいが。国民の個人情報を売るデジタル売国庁だな
病院で使えないと不便
生保は銀行にも紐づいてるからさ
何かと便利になってほしい
いちいち人を呼んで数週間待たされるのはもう嫌ですよ
ただのキックバックさ