【能登地震】「あ〜あ…」 5月の地震で半壊し500万掛けて12月に修理終えた自宅、今度は潰れるアーカイブ最終更新 2024/01/13 10:361.ばぐっち ★???津波により大きな被害を受けた珠洲市宝立町。沿岸部の住宅などが押し流されがれきの山となっているのが確認できます。この場所で津波に遭遇したというタクシー運転手の濱塚喜久男さん。地震がおきた当時、タクシーの後部座席に高齢の男性客を乗せていました。津波警報が出たためタクシーで高台へ避難しようとしますが…濱塚さん「こっちは段差あっていけないでしょう、こっちも建物が崩れてどっちも行けなかったんですよね。タクシーをここへ入れたんですよ。通路のじゃまになるかと思って」「ここ海岸近いでしょあわててお客さん連れて高台ににげたんです」タクシーを乗り捨て乗せていた客と2人で400メートルほど先の高台に歩いて避難した濱塚さん。その後、置いてきたタクシーを見に川岸まで下りたところで津波の映像を撮影しました。「最初は波しか見えなかったですね。それからのガレキとか見えてきたんです」がれきのほかに軽自動車も流されて行きます。そして。濱塚さん「あ~あ」つい数十分前まで乗っていた自分のタクシーが流されてきました。(一緒に撮影した現場へ)津波により変わり果てた姿になった宝立町。住み慣れた町は地震により、変わり果てた姿になっていました。「本当に非現実なんか、こんなん見たことないですから。映画のなんか映画のシーンに出てくるような感じで」そして、自宅も。「完璧に一階が無くなっています。これは2階ですから」自宅は1階部分が潰れた状態でした。「サッシも全部新しくして、これも全部直したところのやつですね。」(去年の地震での被害)濱塚さんは去年5月の地震で家が半壊し、住めなくなったため500万以上をかけて修理し12月に自宅に戻れたばかりでした。(10月10日の取材映像)濱塚さん「やっぱり嬉しい。嬉しいですよ。あのなんていうのか、元の生活に戻れるからという感じで。」「直ったら子供を呼ぼうかなと思っているんですよ。」「直ったよって。いつでも帰ってこれるよっていうがで」そんな中、再び襲った大地震。「見た時はもう言葉も出んくらいで、がっかりですよね。直したところで。これからっていうあれしとったんですけど。」本来なら、元日に金沢などに住む娘夫婦や孫と修理した家で集まる予定でしたが仕事で延期したため誰も被害に遭わなかったことが不幸中の幸いでした。濱塚さん「ほんとは楽しみにしてたんですよ、早くじいじの家行きたい、じいじの家行きたいって言ってたんですよ」「こんなの見ると、2回、3回遭うともう限界ですよ」(Q限界?)「精神的にね、また来たらという考えになりますよね」「住めんがでないですかね」いつ揺れが収まるのか見通しのたたない群発地震。珠洲に暮らす住民たちはいまも不安な日々を過ごしています。(抜粋)https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f0adba97ecba088abc30552a15bfd0df606c5a&preview=auto2024/01/11 07:01:13146すべて|最新の50件97.名無しさんif4CX>>87新築の場合は引き渡し前なんで金払わなくて良い建築側が保険に入ってる2024/01/11 12:48:1998.名無しさんgd1aQ修理はしたけど耐震補強はしなかったのかな2024/01/11 12:56:1499.名無しさんHXjPn>>95S造と建築コスト変わらんしグレー建築物だから融資も渋られるから個人じゃ中々2024/01/11 13:14:12100.名無しさんSqDyx地震の多発する僻地にしがみついてないで、さっさと娘さんの居るという金沢に引っ越せ2024/01/11 13:19:00101.名無しさんMC63nまた起きるとは言い切れないけどカネ使って復興させてもこうならんか?2024/01/11 13:21:50102.名無しさんFYfAHお疲れさん。2024/01/11 13:24:52103.名無しさん9OInN>>28奈良だけど今回みたいに4000年ループの地震とか言われたら地球上どこも安心安全なとこは無いと思う2024/01/11 14:51:52104.名無しさんwAxWX地震保険つかえねーな2024/01/11 14:52:10105.名無しさんHLbgs>>7党首位は行くべきだと思うぞもうすぐ国会始まるのに見てないで答弁できないだろ2024/01/11 14:55:09106.名無しさんmZ5u6地震保険ってどれくらいの保険金が出るの?2024/01/11 15:01:34107.名無しさんrPcrGリフォームもするなってか。。。2024/01/11 15:05:31108.名無しさんkprAl>>80無いよりマシだが300程度じゃどうにもならんな・・・2024/01/11 15:08:51109.名無しさんZOWLY>>104そりゃだって保険屋の飯の種なんですから2024/01/11 15:18:15110.名無しさんKcKSs>>99ホテルとかあるみたいだけど個人で建てる人少ないんだねw2024/01/11 15:18:44111.名無しさんOCTf1リフォーム屋は大儲けですな2024/01/11 15:28:58112.名無しさんZOWLY>>111常日頃スケジュールパツパツで大工や電気屋水道屋だってヒマしてるわけじゃないからなあ資材も来ないだろうし妬むほどぼろ儲けは無いと思うよ金ない相場も知らない人間が助けて!見積もり出して!って来て、見積もり出したら高い!足元見てぼりやがって!他に行く!ばっかりだと思うし2024/01/11 15:41:49113.名無しさんoBfW5川の氾濫とかもそうだし土砂崩れもそうだけど立派な家屋や高級車が潰れる様をみるのは気分がいいwwwwww2024/01/11 15:41:50114.名無しさんZOWLYこのタイミングでインボイスって関係業社からしたら最低だろうな2024/01/11 15:42:37115.名無しさんT4lKs>>114マイナカードといい古民家再生プロジェクトといい、みごとに裏目出してくる自民党に最近びびってるわw2024/01/11 15:46:02116.名無しさんH5naP埼玉の時代がきた2024/01/11 16:01:57117.名無しさんofSeTそもそも周りが海に囲まれてる小さな土地は地盤が弱い(緩い)。漁業してるとかなら港に近い場所に住むのは解るが、それ以外の仕事しててこういうとこに住むのはちょっとな…。2024/01/11 16:43:28118.名無しさんmZ5u6地震保険で全損認定されて100%保険金が出ると言っても、その建物の「時価」の100%。どうやって「時価」を算出するのは知らないが、保険屋が高く算出するはずはないからな・・家を建て替える為の資金には到底足りないんだろうな2024/01/11 18:09:52119.名無しさんCxB3w2度あることは3度目もくるぞ2024/01/11 18:16:36120.名無しさんmvKxmあ~あ・・・・!こんな所で使う気なんてなかったのによ~!2024/01/11 18:17:05121.名無しさんz82d7また311の時みたいにさいたま市職員は年収1500万越えだろうな災害で寄生虫ゴキブリ公務員は増収ボーナスステージなんだよね2024/01/11 18:29:59122.名無しさんmfA5AUSくらいの所得があれば何度でも建てるんだが30年ローンの国で一撃やられたら終わりだな今回の件は日本の不動産市場にも影響するかもな2024/01/11 18:30:54124.名無しさんmfA5A今回は地震だったが今後は色んなリスクが増える人生終わった派遣に燃やされることもあるだろ帰ったらグエン達が勝手に入って寝てるかもなご利用は計画的に2024/01/11 18:38:02125.名無しさんB1Bll地震が多いところは安いプレハブが合ってるんじゃないか壊れても悔しくないし2024/01/11 18:41:48126.名無しさんZOWLY>>118詳しくは建物減価償却費の計算で検索建て直しに足りるわけなんてないない解体からガラを処分して更地にしないと建て直しもできないんだし2024/01/11 18:43:27127.名無しさんmfA5A南海トラフも来るんだろ意外な所で国民の所得の低さが致命傷になったなもう自力で復興はできねえよ2024/01/11 18:47:44128.名無しさんcCANZ>>10岡山はええぞ2024/01/11 18:53:52129.名無しさんcFzEE東京でも湾岸エリアなんかにタワマン乱立してるしもうこれは運だよな2024/01/11 18:53:53130.…60Xk9地震大国は借家でいい2024/01/11 18:58:22131.名無しさんZOWLY借家で家賃むしられつづけるのも癪や2024/01/11 19:01:52132.名無しさんjsVV0こんな不幸の連鎖身近にあるんやな(´・ω・`)2024/01/11 20:44:56133.名無しさんjsVV0>>14来ないところは無いが奈良県北部は幸福度災害耐久性においてワンオブトップクラスだった大和郡山市以北の北部な(念押し)2024/01/11 20:48:14134.名無しさんDpF2Y7か月でまた地震か・・・辛すぎ2024/01/11 21:31:23135.名無しさん02AScやっぱ岩を掘った横穴式がいちばんだな2024/01/12 04:33:55136.名無しさんJB67H>>104 保険会社が利益出せない様な保険は廃止か高額2024/01/12 07:15:19137.名無しさんJB67H関西の太平洋側とか30年以内に東日本大震災みたいになるのによく住んでられるよな2024/01/12 07:18:45138.名無しさん8HqeQ>>128災害もねえよな、ほんと吉備団子しかねえ2024/01/12 09:25:52139.名無しさん492C8>>35キャンピングカーならエンジン掛けてすぐ移動できる何処に行っても不自由ないいつもの暮らし2024/01/12 09:36:14140.名無しさんhgGZg>>138桃2024/01/12 09:39:39141.名無しさんhz2Fv瓦屋根はやめておけ重たいだけ2024/01/12 10:13:52142.名無しさんYfHeG自民に投票した天罰やろ2024/01/12 10:17:32143.名無しさんfYyIt辛いウクライナに金出すよりそっち支援しろよ2024/01/12 10:34:53144.名無しさんreBuFザマァwww2024/01/12 10:37:55145.名無しさんIzWrO半壊してたら保険で2000万くらい出て家建て直すとかそんな制度にしないと今後も変わらなくねえかな2024/01/13 10:27:43146.名無しさんlITbVこれから、自民党にプールされた多額のキックバックからの募金・寄附が届くだろうから心配いらんだろ2024/01/13 10:36:17
【国際】 ラオスで酒を飲んだ外国人観光客が相次いで死亡…有毒のメタノール混入か「自家製アルコール飲料の摂取避けて」日本大使館が注意呼びかけニュース速報+68805.92024/11/24 20:18:10
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+262613.42024/11/24 20:10:27
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+771516.32024/11/24 19:58:10
沿岸部の住宅などが押し流されがれきの山となっているのが確認できます。
この場所で津波に遭遇したというタクシー運転手の濱塚喜久男さん。
地震がおきた当時、タクシーの後部座席に高齢の男性客を乗せていました。
津波警報が出たためタクシーで高台へ避難しようとしますが…
濱塚さん「こっちは段差あっていけないでしょう、こっちも建物が崩れてどっちも行けなかったんですよね。タクシーをここへ入れたんですよ。通路のじゃまになるかと思って」
「ここ海岸近いでしょあわててお客さん連れて高台ににげたんです」
タクシーを乗り捨て乗せていた客と2人で400メートルほど先の高台に歩いて避難した濱塚さん。
その後、置いてきたタクシーを見に川岸まで下りたところで津波の映像を撮影しました。
「最初は波しか見えなかったですね。それからのガレキとか見えてきたんです」
がれきのほかに軽自動車も流されて行きます。
そして。
濱塚さん「あ~あ」
つい数十分前まで乗っていた自分のタクシーが流されてきました。
(一緒に撮影した現場へ)
津波により変わり果てた姿になった宝立町。
住み慣れた町は地震により、変わり果てた姿になっていました。
「本当に非現実なんか、こんなん見たことないですから。映画のなんか映画のシーンに出てくるような感じで」
そして、自宅も。
「完璧に一階が無くなっています。これは2階ですから」
自宅は1階部分が潰れた状態でした。
「サッシも全部新しくして、これも全部直したところのやつですね。」
(去年の地震での被害)
濱塚さんは去年5月の地震で家が半壊し、住めなくなったため500万以上をかけて修理し12月に自宅に戻れたばかりでした。
(10月10日の取材映像)
濱塚さん「やっぱり嬉しい。嬉しいですよ。あのなんていうのか、元の生活に戻れるからという感じで。」
「直ったら子供を呼ぼうかなと思っているんですよ。」「直ったよって。いつでも帰ってこれるよっていうがで」
そんな中、再び襲った大地震。
「見た時はもう言葉も出んくらいで、がっかりですよね。直したところで。これからっていうあれしとったんですけど。」
本来なら、元日に金沢などに住む娘夫婦や孫と修理した家で集まる予定でしたが仕事で延期したため誰も被害に遭わなかったことが不幸中の幸いでした。
濱塚さん「ほんとは楽しみにしてたんですよ、早くじいじの家行きたい、じいじの家行きたいって言ってたんですよ」「こんなの見ると、2回、3回遭うともう限界ですよ」
(Q限界?)「精神的にね、また来たらという考えになりますよね」「住めんがでないですかね」
いつ揺れが収まるのか見通しのたたない群発地震。
珠洲に暮らす住民たちはいまも不安な日々を過ごしています。(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f0adba97ecba088abc30552a15bfd0df606c5a&preview=auto
新築の場合は引き渡し前なんで金払わなくて良い
建築側が保険に入ってる
S造と建築コスト変わらんしグレー建築物だから融資も渋られるから個人じゃ中々
カネ使って復興させてもこうならんか?
奈良だけど今回みたいに4000年ループの地震とか言われたら
地球上どこも安心安全なとこは無いと思う
党首位は行くべきだと思うぞ
もうすぐ国会始まるのに
見てないで答弁できないだろ
無いよりマシだが300程度じゃどうにもならんな・・・
そりゃだって保険屋の飯の種なんですから
ホテルとかあるみたいだけど
個人で建てる人少ないんだねw
常日頃スケジュールパツパツで大工や電気屋水道屋だってヒマしてるわけじゃないからなあ
資材も来ないだろうし妬むほどぼろ儲けは無いと思うよ
金ない相場も知らない人間が助けて!見積もり出して!って来て、見積もり出したら高い!足元見てぼりやがって!他に行く!ばっかりだと思うし
マイナカードといい古民家再生プロジェクトといい、みごとに裏目出してくる自民党に最近びびってるわw
漁業してるとかなら港に近い場所に住むのは解るが、それ以外の仕事しててこういうとこに住むのはちょっとな…。
どうやって「時価」を算出するのは知らないが、保険屋が高く算出するはずはないからな・・
家を建て替える為の資金には到底足りないんだろうな
災害で寄生虫ゴキブリ公務員は増収ボーナスステージなんだよね
30年ローンの国で一撃やられたら終わりだな
今回の件は日本の不動産市場にも影響するかもな
今後は色んなリスクが増える
人生終わった派遣に燃やされることもあるだろ
帰ったらグエン達が勝手に入って寝てるかもな
ご利用は計画的に
壊れても悔しくないし
詳しくは建物減価償却費の計算で検索
建て直しに足りるわけなんてないない
解体からガラを処分して更地にしないと建て直しもできないんだし
意外な所で国民の所得の低さが致命傷になったな
もう自力で復興はできねえよ
岡山はええぞ
もうこれは運だよな
来ないところは無いが
奈良県北部は幸福度災害耐久性においてワンオブトップクラスだった
大和郡山市以北の北部な(念押し)
災害もねえよな、ほんと吉備団子しかねえ
キャンピングカーならエンジン掛けてすぐ移動できる
何処に行っても不自由ないいつもの暮らし
桃
ウクライナに金出すよりそっち支援しろよ
そんな制度にしないと今後も変わらなくねえかな