【論説】「もうEVに乗り換えるしかないのに、日本って…」…元CIAアーカイブ最終更新 2023/12/29 08:481.ばぐっち ★???世界は2024年も引き続き、加速度的に進む交通技術革命を目の当たりにすることになる。この革命の主役は電気自動車(EV)だ。地球温暖化の進行を止めるために市民ができる最も効果的なことを一つ挙げろと言われたら、答えは簡単。EVに乗り換えることである。世界のエンジン車の販売台数は2017年をピークに下降に転じている。一方、世界のEVの販売台数は22年の1050万台から24年には1900万台に増え、25年には2200万台に達して、世界の自動車販売台数の26%を占める見込みだ。その後もこの流れは続き、30年には4200万台に達し、世界の自動車市場の実に44%を占めるとみられている。社会が新技術をどう受け入れるかを示す「技術採用曲線」でEVは今、飛躍的に普及が進む「アーリー・マジョリティー段階」にある。ノルウェー、フランス、アメリカの一部の州など30以上の国・地域が40年までにエンジン車の販売を禁止すると宣言している。中国も35年までに禁止するという。今後20年ほどで自動車市場のほぼ100%をEVが占めるようになる、との予想もあながち誇張ではなさそうだ。20年にはアメリカで購入できるEVは約200車種だけだったが、24年には500車種を超えるという。維持費はどうか。この4年間、妻のテスラと私の起亜(走行距離は合計で13万キロ以上)の維持費は実質ゼロで済んだ。EVには補修が必要になるような機械的な部品がほぼないので、維持費がかからない。実際、EVを購入して走らせるコストは、走行距離1キロ当たりでエンジン車より約40%安上がりで済む。私たち夫婦は維持費を年間1000~3000ドル節約し、加えて燃料代で2000ドル節約できている。EVの充電コストは同じ距離を走るためのガソリン代と比べ、3分の1程度で済む。1キロ当たりのEVの走行コストは24年も下がり続けるだろう。航続距離に対する不安もEV購入をためらわせる大きな要因だ。この不安には2つの要因が絡む。バッテリーが持つかどうか、そして充電ができるかどうかだ。けれども一般的なEVの航続距離は400~500キロで、もっと高価なEVなら1回の充電で800キロ走れる。平均的なアメリカ人が車を走らせるのは1日60キロ程度なので、バッテリー切れで立ち往生などという心配はない。EVの航続距離は毎年10%のペースで延び続けている。リチウムイオン電池から新型の全固体電池への転換に伴って、さらに延び続け、数年後には航続距離800キロが当たり前になるだろう。充電スタンドでは今や15~30分でフル充電が可能だ。世界的に充電施設の整備が進んでおり、アメリカでは現在の約400万カ所から30年には3500万カ所に、900%近く増えると予想されている。懸念すべきは日本の自動車業界がEV開発で世界に後れを取りかねないこと。トヨタが水素を燃料とする燃料電池車(FCV)に注力する方針を打ち出したのは痛恨の戦略ミスだろう。FCVは今のところEVと競争できず、マスマーケットへの進出にはまだ何年もかかりそうだ。世界のEV市場が爆発的に拡大するなか、日本の自動車大手はEVの開発投資で大きく出遅れた感が否めない。私たち夫婦が19年にEVを購入したときには、アメリカでもEVに乗るドライバーは少数派だった。だが今や、世界中で一気に普及が進む転換点を超えつつある。温暖化が制御不能になる転換点よりわずかに早かったのはもっけの幸いだ。(抜粋)https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/81e1d061d8452a21b4f13a168da483aad5212449&preview=auto2023/12/28 05:13:531000すべて|最新の50件953.名無しさんxPgrs>>947日本でEV不便は事実で誰も否定しないただ知らないから充電所の予算が付いてない日本人の偏差値が低いからユーロで主要フラグシップは全部EVなにも問題はない何故ならEVはガソリンの4倍利便性たかいから、インフラも含むが2023/12/29 07:20:40954.名無しさんZBMSz>>931?頭おかしくなっちゃったの??2023/12/29 07:21:24955.名無しさんTRlzV>>104ジョブズが大学でコンピュータに触った?ろくに出席もしてない大学に?途中から大学に行かす旅をするのに? 煽るのも大概にせえ(w触ったのはゼロックスのパロアルト研究所だぞ。それからLisa開発に繋がってうりだしたものの大コケしたからMacintoshを作り上げた。Apple I/l lは自分たちがポンを遊びたい欲で作ったものな。iPhoneはむしろ行き当たりばったりでiPodが売れた延長な。ビルゲイツが大学でコンピュータに触ったのもおかしい。引きこもりでコミュ症のギークオタからソースコードを買って売り捌いた辺りが一切抜けてるし、その頃は4ビット8ビットの時代。そんな時代のコンピュータは自動計算も難しいぞ。で、ゼロックスのパロアルト研究所に触発を受けてひと足先にms-windowsを作った為にパッチだらけなクソOSになった。孫正義は自毛翻訳機をの権利技術をシャープに売ったから資金が出来た。コンピュータに触ったのはソフトバンク出版以降の話。大学時代なんてのは誰かの都合の良い美化された話でしかないので、もう一回よーく自伝他伝歴史黒歴史を調べる事。そして、インテルの4004の設計の大元は日本ビジコムの日本人設計者が「電卓」用に設計、発注した物だから、それがなければ今日のCPUと呼べるものはない。もっと勉強して出直してきなさい(w2023/12/29 07:22:14956.名無しさんFHplI新車EV一択になるのは不可避。それが2035年になるか2040年になりかだけの問題2023/12/29 07:22:41957.名無しさんxvN68>>951お前頭上に雲が掛かったらエアコン切らなきゃいけないと思ってたギネス級バカだろw2023/12/29 07:23:18958.名無しさんxPgrs>>952その通りEVに1千万払うのが世界の潮流乞食に知能も金も期待しないだからこそ乞食なんだしただ妬みは止めろお前には車を語る資格がない今はEVだけがクルマ2023/12/29 07:23:28959.名無しさんX6gHh自宅に2台以上置ける車庫があって太陽光パネルでオフグリットやってるような家だったら「電気使い放題だからEVで快適」になるだろうけど、それは極少数派だから2023/12/29 07:24:09960.名無しさんDTAU0>>953ロシアウクライナ問題でユーロでは一回の満充電で2万5千円かかる国なんてのも出てきているしテスラという販売台数世界2位のEVメーカーがあるはずのアメリカでもトヨタの販売は好調であるおかしいよな?953の理論ならトヨタなんて買わないでテスラかBYD買えば良いはずなのに表面しか見てないから本質が何も理解出来てないんだよ2023/12/29 07:25:40961.名無しさんWICRx>>958いやおまえのいうほどEVなんて売れてないけどな欧州を代表するフランスでもそんな売れてないだろうが、もうEVの販売台数の伸び率も減ってきてるしこれからはそんな伸び率が無いってことだよ2023/12/29 07:27:03962.名無しさんxPgrs>>959乞食のお前が人糞運ぶトラックがガソリンでもいいよ無知な田吾作なんだからさただそれは乞食の生活であってクルマじゃねえよなベンツとかBMのEV乗れる奴だけ喋れ原始人の感想は止めろ2023/12/29 07:27:21963.名無しさんRf3qW>>934電力需要は平日の夕方にピークが来るので太陽光はその時役に立たない2023/12/29 07:31:41964.名無しさんxPgrs>>961個人的にフランスは土人だと思うが現在販売数は16万2167台です日本人の8倍で、人口比ではもっと上そして補助金により五倍増えると予測されてますが。現在フランスで五分の1がEVですがもっとも売れたのはテスラです2万五千台ですが日本人と比較が必要か?2023/12/29 07:32:42965.名無しさんxPgrs>>960日本含めて貧困層にEVは無理なのは同意免許すら持ってないが五百万以上、理想では1千万のEVを買って欲しい、別世界を体感できる乞食は隅っこで暮らせそういう時代だ2023/12/29 07:36:17966.名無しさんxvN68>>961まあ欲しいやつが買えば良いスペイン人は日本人と気質が似てるのか全然EVに興味を示さないらしいイタリアもそんな感じ能天気(死語)なラテン系にEVは似合わんしそれは日本人も同じかも2023/12/29 07:39:26967.名無しさんxPgrs俺は道でテスラ見かけるけどお前ら田吾作はEVすら見たこと無いのかもなカメラのレン見たら魂抜かれるとかそんな感じなんだろうな日本で6千台しかテスラないしな土人は30年くらい時代遅れてEVを手にするんだろうなw2023/12/29 07:40:18968.名無しさんWICRx>>967何言ってんだ?昭和の時代は百貨店の屋上でEV車が走ってたんだぞEVごときで喜ぶなよ2023/12/29 07:41:41969.名無しさんRf3qW>カメラのレン見たら魂抜かれるとかゆとりがまた頭の悪いことを…2023/12/29 07:43:47970.名無しさんgLLlm30年後は産業廃棄物で疲弊するだろうなそしてEVなんか作らなければ良かったと2023/12/29 07:44:54971.名無しさんDTAU0>>969いや逆にかなり高齢者だと思うレンズで魂云々なんて戦後にそんな話があったらしいとかいう昔話であってデジタルネイティブな今時の世代ではカメラがあるのが当たり前な世界であって魂抜かれるなんて言ってたら化石かよって話になる2023/12/29 07:50:54972.名無しさんxvN68>>970EVで使えなくなったヘタレ電池は更に蓄電用途で〜20年くらい使える系統の蓄電容量が増えれば再エネ比率もどんどん拡大出来る将来は90%くらいまで行けるだろう2023/12/29 07:51:21973.名無しさんgLLlm>>972そんな個人の感想みたいな答えじゃだめだね2023/12/29 07:54:18974.名無しさんxPgrs>>970家に現像部屋無いからフィルムカメラ買えないよね。。EVって現代のシャーシやスプリング空力制御出来るんよゴミは過去の遺物の事を言うビデオテープ大事かもしれんがDVDってのがあってね。。土人に技術説明しても無駄か2023/12/29 07:54:40975.名無しさんQQn8E劇的にガソリン車駆逐するくらいの性能出さなけゃすぐには普及せんやろ。2023/12/29 07:58:55976.名無しさんxvN68>>973何が個人の感想だ大馬鹿者がEV廃電池の蓄電用途再利用は各国で事業化されてるわ2023/12/29 08:00:05977.名無しさんxvN68>>973見とけクソ間抜けhttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02535/00002/🚘🚘🚘2023/12/29 08:05:01978.名無しさんsB9u9>>559充電器の耐用年数は七年、入れ替えには今だと1000万円位掛かるんだがな2023/12/29 08:13:30979.名無しさんsB9u9>>977NaS電池が偉大すぎて集会所の非常電源レベルしかないものをドヤ顔されても2023/12/29 08:15:34980.名無しさんkNixM米国でEV車が在庫の山・・・ブルームバーグが米国でEV車の在庫が山積みになっている現状を報じ海外で大きな話題に!https://www.youtube.com/watch?v=8-OezbEKNnYhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-14/S5OFNEDWRGG0002023/12/29 08:15:43981.名無しさんxvN68>>979オツムが足らんのか将来EV廃電池が大量に出てきたらどうすんだって話やろ2023/12/29 08:17:57982.名無しさんgLLlm>>976実際のところ作ったほうが安くて再利用は思ったほど進んでいないんだよ90%なんて安易な数字出してるって事は年間のリサイクル量も把握しているんだろな2023/12/29 08:19:03983.名無しさんxvN68>>982ドイツが2030年までに80%達成出来る見込みだと言ってるからそこに10%上積みしただけ技術の進化ってのはそういうもんや2023/12/29 08:22:48984.名無しさんvXSE5地球温暖化の進行を止めるために市民ができる最も効果的なことを一つ挙げろと言われたら、答えは簡単。EVに乗り換えることである。馬鹿丸出しであるw私の起亜wwwwwwそんなゴミによく乗るわ2023/12/29 08:23:11985.名無しさんX6gHh>>980そんな動画を見て喜ぶようなビジネス右翼の養分になったらマジで人間として終わりやぞ2023/12/29 08:24:27986.名無しさんsn7qI中国人必死過ぎ2023/12/29 08:25:31987.名無しさんaLKzyEVの方がガソリン車より地球環境に悪いのは今や常識なんだがしかも日本の発電は、いまだに石炭燃やしまくった火力発電が72.4パーセントを占める2023/12/29 08:26:52988.名無しさんCNwD4中国企業がEV売りたくてたまらない記事しかし安い韓国車にもなびかない日本人が爆発EV車に乗りたいなんてなるわけない10万円くらいで売るしかない2023/12/29 08:27:22989.名無しさんWfEtd>>987常識wもう根拠のない張子の虎に頼るしかないんかw2023/12/29 08:28:26990.名無しさんWfEtd>>988え、普通にATTO3買って良いかもと思ってるぞw2023/12/29 08:29:35991.名無しさんsB9u9>>981実用レベルでないものを大量に造ってどーすんの?て意味が読み取れないお馬鹿さんは半年寝とけ2023/12/29 08:31:47992.名無しさんsB9u9>>989日本の電源はグリーンじゃねえよって話が読み取れない阿呆2023/12/29 08:33:14993.名無しさんRf3qW>>971高齢者はレンズで魂抜かれるなんて言わねーよアホが聞きかじった言い回しを勘違いして勝手に改変しているだけだぞいつものことだから気にするな2023/12/29 08:34:00994.名無しさんBX6oX>>936こういう人がEV推しのコメント書いてるのかw2023/12/29 08:35:43995.名無しさんsB9u9欧米は原発もグリーン電源だからな日本でEV増やすなら原発もセットだと理解しとけあと原油を分留したらガソリンだけ余っていくようになるけど使い道どーすんの?石油自体使用止めるならまだ判るけど2023/12/29 08:39:02996.名無しさんtvZuVEVがどうかは置いといて、こんな事は何十年も前から言われてたという手遅れの案件は日本に腐るほどあるよな。そういうとこだぞ。2023/12/29 08:41:11997.名無しさんxlQWREV馬鹿がどんなにデマを撒き散らしたところで、日本勢はキチンと市場を見据えている。全個体電池の特許などは日本勢が独占しており、日本勢ほどEVに投資している会社はない。欧米も中国も韓国も、彼らは何も開発せず、あり合わせの電池で使い捨てを量産しているだけ。努力をせずにフライングスタートを称賛する提灯メディアが多すぎる。2023/12/29 08:41:27998.名無しさんRf3qW>>996この手の10年前・20年前の記事とか見直せばもう笑うしかないネタがたくさんあるからなそんな奴が何の反省もなくいまだに同じことをわめき続けているんだよな…2023/12/29 08:43:57999.名無しさんtvZuV>>997輸出先が無くなっても?まぁバックアップとしてのエンジンや発電のためのエンジンを開発するために研究するのはいいけどとりあえず今出来るEV売ればいいのに。>>998安芸高田市議会みたいな感じで老害の感覚が通用しない時代になってきた。2023/12/29 08:46:571000.名無しさんzSk99EV押しが酷過ぎて笑える2023/12/29 08:48:031001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2023/12/29 08:48:031002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2023/12/29 08:48:03
【相談】今年社会人になった娘に「家に5万円を入れて欲しい」とお願いしたのですが、断られてしまいました。「手取り」は「18万円」なので、実家暮らしであれば十分可能だと思うのですが…。ニュース速報+5401309.22024/12/22 19:01:35
【経団連の提言】今週は1000万円以上使っている」職業“お金持ち”さんに聞く、富裕層への課税強化なら日本を去る? 楽天G・三木谷会長は「終わってる」ニュース速報+6265802024/12/22 18:58:55
【兵庫県知事】<兵庫の混乱は止まらない>「対立候補は極左反日」「洗脳されている」斎藤知事支援者のデマ投稿、ついに兵庫県警が捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身とPR会社に監修頼んだ重要証拠ニュース速報+845546.32024/12/22 18:53:53
世界のエンジン車の販売台数は2017年をピークに下降に転じている。一方、世界のEVの販売台数は22年の1050万台から24年には1900万台に増え、25年には2200万台に達して、世界の自動車販売台数の26%を占める見込みだ。
その後もこの流れは続き、30年には4200万台に達し、世界の自動車市場の実に44%を占めるとみられている。社会が新技術をどう受け入れるかを示す「技術採用曲線」でEVは今、飛躍的に普及が進む「アーリー・マジョリティー段階」にある。
ノルウェー、フランス、アメリカの一部の州など30以上の国・地域が40年までにエンジン車の販売を禁止すると宣言している。中国も35年までに禁止するという。今後20年ほどで自動車市場のほぼ100%をEVが占めるようになる、との予想もあながち誇張ではなさそうだ。
20年にはアメリカで購入できるEVは約200車種だけだったが、24年には500車種を超えるという。
維持費はどうか。この4年間、妻のテスラと私の起亜(走行距離は合計で13万キロ以上)の維持費は実質ゼロで済んだ。
EVには補修が必要になるような機械的な部品がほぼないので、維持費がかからない。実際、EVを購入して走らせるコストは、走行距離1キロ当たりでエンジン車より約40%安上がりで済む。私たち夫婦は維持費を年間1000~3000ドル節約し、加えて燃料代で2000ドル節約できている。
EVの充電コストは同じ距離を走るためのガソリン代と比べ、3分の1程度で済む。1キロ当たりのEVの走行コストは24年も下がり続けるだろう。
航続距離に対する不安もEV購入をためらわせる大きな要因だ。この不安には2つの要因が絡む。バッテリーが持つかどうか、そして充電ができるかどうかだ。
けれども一般的なEVの航続距離は400~500キロで、もっと高価なEVなら1回の充電で800キロ走れる。平均的なアメリカ人が車を走らせるのは1日60キロ程度なので、バッテリー切れで立ち往生などという心配はない。
EVの航続距離は毎年10%のペースで延び続けている。リチウムイオン電池から新型の全固体電池への転換に伴って、さらに延び続け、数年後には航続距離800キロが当たり前になるだろう。
充電スタンドでは今や15~30分でフル充電が可能だ。世界的に充電施設の整備が進んでおり、アメリカでは現在の約400万カ所から30年には3500万カ所に、900%近く増えると予想されている。
懸念すべきは日本の自動車業界がEV開発で世界に後れを取りかねないこと。トヨタが水素を燃料とする燃料電池車(FCV)に注力する方針を打ち出したのは痛恨の戦略ミスだろう。
FCVは今のところEVと競争できず、マスマーケットへの進出にはまだ何年もかかりそうだ。世界のEV市場が爆発的に拡大するなか、日本の自動車大手はEVの開発投資で大きく出遅れた感が否めない。
私たち夫婦が19年にEVを購入したときには、アメリカでもEVに乗るドライバーは少数派だった。だが今や、世界中で一気に普及が進む転換点を超えつつある。温暖化が制御不能になる転換点よりわずかに早かったのはもっけの幸いだ。(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/81e1d061d8452a21b4f13a168da483aad5212449&preview=auto
日本でEV不便は事実で誰も否定しない
ただ知らないから充電所の予算が付いてない
日本人の偏差値が低いから
ユーロで主要フラグシップは全部EV
なにも問題はない
何故ならEVはガソリンの4倍利便性たかいから、インフラも含むが
?
頭おかしくなっちゃったの??
ジョブズが大学でコンピュータに触った?
ろくに出席もしてない大学に?
途中から大学に行かす旅をするのに? 煽るのも大概にせえ(w
触ったのはゼロックスのパロアルト研究所だぞ。それからLisa開発に繋がってうりだしたものの大コケしたからMacintoshを
作り上げた。Apple I/l lは自分たちがポンを遊びたい欲で
作ったものな。
iPhoneはむしろ行き当たりばったりでiPodが売れた延長な。
ビルゲイツが大学でコンピュータに触ったのもおかしい。
引きこもりでコミュ症のギークオタからソースコードを買って
売り捌いた辺りが一切抜けてるし、その頃は4ビット8ビット
の時代。そんな時代のコンピュータは自動計算も難しいぞ。
で、ゼロックスのパロアルト研究所に触発を受けてひと足先にms-windowsを作った為にパッチだらけなクソOSになった。
孫正義は自毛翻訳機をの権利技術をシャープに売ったから資金が出来た。コンピュータに触ったのはソフトバンク出版以降の話。
大学時代なんてのは誰かの都合の良い美化された話でしかないので、もう一回よーく自伝他伝歴史黒歴史を調べる事。
そして、インテルの4004の設計の大元は日本ビジコムの
日本人設計者が「電卓」用に設計、発注した物だから、
それがなければ今日のCPUと呼べるものはない。
もっと勉強して出直してきなさい(w
それが2035年になるか2040年になりかだけの問題
お前頭上に雲が掛かったらエアコン切らなきゃいけないと思ってたギネス級バカだろw
その通り
EVに1千万払うのが世界の潮流
乞食に知能も金も期待しない
だからこそ乞食なんだし
ただ妬みは止めろ
お前には車を語る資格がない
今はEVだけがクルマ
太陽光パネルでオフグリットやってるような
家だったら「電気使い放題だからEVで快適」に
なるだろうけど、それは極少数派だから
ロシアウクライナ問題でユーロでは一回の満充電で2万5千円かかる国なんてのも出てきているし
テスラという販売台数世界2位のEVメーカーがあるはずのアメリカでもトヨタの販売は好調である
おかしいよな?953の理論ならトヨタなんて買わないで
テスラかBYD買えば良いはずなのに
表面しか見てないから本質が何も理解出来てないんだよ
いやおまえのいうほどEVなんて売れてないけどな
欧州を代表するフランスでもそんな売れてないだろうが、もうEVの販売台数の伸び率も減ってきてるし
これからはそんな伸び率が無いってことだよ
乞食のお前が人糞運ぶトラックが
ガソリンでもいいよ
無知な田吾作なんだからさ
ただそれは乞食の生活であって
クルマじゃねえよな
ベンツとかBMのEV乗れる奴だけ喋れ
原始人の感想は止めろ
電力需要は平日の夕方にピークが来るので太陽光はその時役に立たない
個人的にフランスは土人だと思うが
現在販売数は16万2167台です
日本人の8倍で、人口比ではもっと上
そして補助金により五倍増えると予測されてますが。
現在フランスで五分の1がEVですが
もっとも売れたのはテスラです
2万五千台ですが
日本人と比較が必要か?
日本含めて貧困層にEVは無理なのは同意
免許すら持ってないが
五百万以上、理想では1千万のEVを買って欲しい、別世界を体感できる
乞食は隅っこで暮らせ
そういう時代だ
まあ欲しいやつが買えば良い
スペイン人は日本人と気質が似てるのか全然EVに興味を示さないらしい
イタリアもそんな感じ
能天気(死語)なラテン系にEVは似合わんしそれは日本人も同じかも
お前ら田吾作はEVすら見たこと無いのかもな
カメラのレン見たら魂抜かれるとか
そんな感じなんだろうな
日本で6千台しかテスラないしな
土人は30年くらい時代遅れて
EVを手にするんだろうなw
何言ってんだ?
昭和の時代は百貨店の屋上でEV車が走ってたんだぞ
EVごときで喜ぶなよ
ゆとりがまた頭の悪いことを…
そしてEVなんか作らなければ良かったと
いや逆にかなり高齢者だと思う
レンズで魂云々なんて戦後にそんな話があったらしいとかいう昔話であって
デジタルネイティブな今時の世代ではカメラがあるのが
当たり前な世界であって
魂抜かれるなんて言ってたら化石かよって話になる
EVで使えなくなったヘタレ電池は更に蓄電用途で〜20年くらい使える
系統の蓄電容量が増えれば再エネ比率もどんどん拡大出来る
将来は90%くらいまで行けるだろう
そんな個人の感想みたいな答えじゃだめだね
家に現像部屋無いから
フィルムカメラ買えないよね。。
EVって現代のシャーシやスプリング
空力制御出来るんよ
ゴミは過去の遺物の事を言う
ビデオテープ大事かもしれんが
DVDってのがあってね。。
土人に技術説明しても無駄か
何が個人の感想だ大馬鹿者が
EV廃電池の蓄電用途再利用は各国で事業化されてるわ
見とけクソ間抜け
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02535/00002/
🚘🚘🚘
充電器の耐用年数は七年、入れ替えには今だと1000万円位掛かるんだがな
NaS電池が偉大すぎて集会所の非常電源レベルしかないものをドヤ顔されても
ブルームバーグが米国でEV車の在庫が山積みになっている現状を報じ海外で大きな話題に!
https://www.youtube.com/watch?v=8-OezbEKNnY
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-14/S5OFNEDWRGG000
オツムが足らんのか
将来EV廃電池が大量に出てきたらどうすんだって話やろ
実際のところ作ったほうが安くて再利用は思ったほど進んでいないんだよ
90%なんて安易な数字出してるって事は年間のリサイクル量も把握しているんだろな
ドイツが2030年までに80%達成出来る見込みだと言ってるからそこに10%上積みしただけ
技術の進化ってのはそういうもんや
馬鹿丸出しであるw
私の起亜wwwwww
そんなゴミによく乗るわ
そんな動画を見て喜ぶような
ビジネス右翼の養分になったら
マジで人間として終わりやぞ
しかも日本の発電は、いまだに石炭燃やしまくった火力発電が72.4パーセントを占める
しかし安い韓国車にもなびかない日本人が
爆発EV車に乗りたいなんて
なるわけない
10万円くらいで売るしかない
常識w
もう根拠のない張子の虎に頼るしかないんかw
え、普通にATTO3買って良いかもと思ってるぞw
実用レベルでないものを大量に造ってどーすんの?て意味が読み取れないお馬鹿さんは半年寝とけ
日本の電源はグリーンじゃねえよって話が読み取れない阿呆
高齢者はレンズで魂抜かれるなんて言わねーよ
アホが聞きかじった言い回しを勘違いして勝手に改変しているだけだぞ
いつものことだから気にするな
こういう人がEV推しのコメント書いてるのかw
日本でEV増やすなら原発もセットだと理解しとけ
あと原油を分留したらガソリンだけ余っていくようになるけど使い道どーすんの?
石油自体使用止めるならまだ判るけど
こんな事は何十年も前から言われてたという手遅れの案件は日本に腐るほどあるよな。
そういうとこだぞ。
全個体電池の特許などは日本勢が独占しており、日本勢ほどEVに投資している会社はない。
欧米も中国も韓国も、彼らは何も開発せず、あり合わせの電池で使い捨てを量産しているだけ。
努力をせずにフライングスタートを称賛する提灯メディアが多すぎる。
この手の10年前・20年前の記事とか見直せばもう笑うしかないネタがたくさんあるからな
そんな奴が何の反省もなくいまだに同じことをわめき続けているんだよな…
輸出先が無くなっても?
まぁバックアップとしてのエンジンや
発電のためのエンジンを開発するために
研究するのはいいけど
とりあえず今出来るEV売ればいいのに。
>>998
安芸高田市議会みたいな感じで
老害の感覚が通用しない時代になってきた。
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium